10/10/25 10:27:37 SNSChiA40
>>444
大きな電力が使われると、蛍光灯なら一瞬チラつくが、
100W程度の電灯をON・OFFしたところで電気が一瞬でも消えるような事はない。
451:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/25 14:39:16 /4vi8WKf0
>>450
え?
452:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/25 22:38:06 25BNtn4V0
>>450
つまり、お隣は何か大電力を消費することをこっそりやっているって事か。
453:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/25 23:04:58 EzM4hWpM0
そもそも、部屋を分割したせいで蛍光灯が一瞬消えるとかあり得ないからな。
設定がよく分からんわ。
454:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/25 23:09:51 DPYBjnVK0
409がいまだにわからない。help me
455:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/25 23:28:56 /so1BQQI0
3日連続で、自分が乗っていた電車が飛び込んだ人を轢き殺した。
さすがに気が滅入って、当時通っていたミッション高校の外国人
神父さんに「嫌なことがあったんです」と、そのことを相談した。
話すにつれて、その神父の形相がだんだんと険しくなっていき、
3人目が亡くなったあたりで、鬼のような悪魔のような形相に
なっていった。その顔つきを見てますます不気味になった。
456:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/25 23:49:46 qRaTBsOMO
>>444
wktkしながら読んでたら、まさかなオチなしかよw
違う意味でビビったわw
457:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 00:34:27 2yORs4LbO
まあ現実的にはあり得ないを言っちゃったら赤い部屋もミミズバーガーもその他いろいろそうだけどな
458:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 02:43:21 a7qvLXxaO
>>454
三階
459:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 02:59:44 WuSnOvzf0
>>458
ごめん、サルでも解るように教えて下さい
本当にわからない・・・
460:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 07:47:44 2Yw3sSFy0
>>459
ツサイJサークル
Jイサツ
461:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 07:54:08 pm2Si/4X0
俺には付き合って半年になる彼女がいる。
ある日二人で街を歩いていると、
偶然元カレに出くわした。
それ以来彼女が俺をさけている。
俺は彼女の過去を気にした事なんてないのに。
462:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 08:28:06 PMyUr19M0
「俺」の元カレってっか。
463:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 09:46:40 BycILqPD0
>>460
余計わからない...
ゥワァァン!!。+゚ヾ(゚`Д´゚)ノ゙゚
464:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 10:19:44 l1fFmcYt0
>>461
うまい
>>455
わからん
465:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 10:23:04 9g339hUtP
>>455
単純に、本人に悪魔がついていたか何かか?
466:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 11:15:39 rLtkRo/v0
>>455
> 3日連続で、自分が乗っていた電車が飛び込んだ人を轢き殺した。
コレだけの話しの間に、
> 話すにつれて、その神父の形相がだんだんと険しくなっていき、
”だんだんと険しくなっていき、”って・・・
467:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 11:33:14 XrtmQcqp0
>>409
468:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 12:43:30 8RQ6Et8u0
自分も>>409わからん
469:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 12:51:47 9g339hUtP
普通、集合住宅の住所は、何棟の何号室まで書くもの。
それが書いてないので宅急便が「俺」のところに来たのだとしたら
何故「俺」を尋ねたのか分からないし、「俺」がその住所を見てB棟の一階だと
分かるのもおかしい。
ってことか?
470:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 13:07:41 uxydsMp80
分からないなら1階の人に聞けばいいのにわざわざ3階の俺の部屋に来る
少なくとも絶対に間違いそうにない荷物だ
郵便配達員を装った空き巣じゃねえの?
471:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 16:57:53 GRNa07Bv0
>>409がわからんって人は、集合住宅の部屋番号の最初の数字は
大抵の場合その部屋がある階数って事を思い出してから考えたら良いと思う
472:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 18:14:19 HLwzfoZP0
>>409は、C棟三階に荷物の配達に来て、
ついでに配達した部屋の住人に別の荷物の住所聞こうと思ったけど留守で、
仕方ないから隣の「俺」に住所聞いたらB棟1階だったって読んでた。
だってB-101とか書いてあったら誰でも見ればわかるし、
住人が見ればわかる略式(B-101が2-101になってるとか)
だったからこそ住人に聞いたわけで、
それを聞くためだけに三階まで上がる意味はない。
荷物のついでがなければ、そこらの一階の人に聞くだろう普通。
でも>>470見て、もしそうだったら怖いなと思った。
473:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 21:03:20 BycILqPD0
納得した
まさにジワジワだな。
474:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/26 22:08:53 fQ5o7mYqO
意味がわかると怖いスレじゃないんだからクイズ形式はやめてほしいな
わかってもじわ怖というよりアハ怖だし
475:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 01:26:10 /0wK0LdeO
>>471 だから、つまり?
476:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 01:35:28 +iAJmIB7O
空き巣が正解?
477:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 03:37:29 G9gj9+a5O
レイプ
478:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 08:08:14 ltmkuTzG0
>>472
それだったら何も怖くないんだが。むしろ普通じゃねえの?
とりあえずピンポンして人がいるかどうかを確かめてる空き巣説のが怖くね?
479:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 15:10:33 KvKaii1d0
私の名前は笑美子。
笑顔がとても可愛かったから付けられたらしい
480:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 16:25:49 C7vCKj0c0
生まれた後に名前をつけた…って事か、生まれる前に顔を見れた…って事?
481:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 16:41:26 +uDYpx8IO
私、彼に本当に愛されてるのかずっと不安でさぁ。
昨日、夕食を作りながら、「浮気した」って嘘をついたんだけど、全然怒ってくれないの。
なんかイラッとして手元にあるもの投げつけちゃったんだけど、怒るどころか、話してもくれなくなっちゃった。
本当、私っていっつも男運悪いよね。
まぁ、学習能力が無いだけかもw
482:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 16:44:03 IYlgfaRfO
>>480
前者も後者も普通…
エコーで顔もわかる
何がこわいのかまだわからない
誰か教えて
483:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 17:02:15 8L0rPgAZO
480
生まれてから名前をつけた→生まれてくる子供に興味がない。なぜなら愛情溢れる親なら生まれる前からワクテカで名前がついているから。
が正解なら特に怖くないぞ。昔なんか上から順に一郎二郎三郎とか最後はとめ(止め)とか平気でつけてたんだから。
484:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 17:16:51 v9HUyZxI0
>>479
過去形だから、もう死んでるって事かな。
語り手が霊と言う、、
485:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 17:34:15 RZe7OBV8O
普通赤ちゃんがかわいい笑顔見せるのは3ヶ月くらい。
名前つきで出生届を出す期限の二週間じゃ、笑顔がかわいいとか無理だけどね。
だからどこが怖いっていうとよく分からん。
486:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 18:16:35 Zfxn7dHo0
>>479
単なる自己紹介だと考えると・・・じわ怖かもw
487:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 18:48:00 hS//5U9O0
>>480
っていうか、名前って出生後14日までに決めて届けていいんだから
ぜんぜん現実の話では?
新生児も笑うし
私もわからない
488:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 18:58:44 rpXp3VrMO
>>481
手元にあるもの=包丁?
489:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 18:58:53 v/fwtwfhO
>>479
>笑顔がかわいかった
今は笑顔がかわいくないor笑顔が作れない
とか?
490:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 19:22:12 Am+AZ4NQ0
★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう22 ★
スレリンク(cat板)
491:479
10/10/27 20:45:32 KvKaii1d0
産まれてすぐは顔が引きつることはあっても
笑顔がかわいいとは思えないでしょ。
だから生後何ヶ月か経ったあとで授かった子ということで(ry
じわこわではなかったね...スマソ
492:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 21:01:18 IYlgfaRfO
いや、笑ったような顔するよ
それ見て新米ママや見舞いに来たパパジジババはきゃあきゃあ喜ぶもんじゃん
493:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 21:24:42 YJwfVfnc0
(ヤバいことになったぞ…)
洞窟を探検に来た俺とジョー、スーザン、メアリーの4人は途方に暮れていた。
中に入ってしばらく進んだ直後、小規模な落盤があって入ってきた所が塞がれたのだ。
他にもこの洞窟には出入り口があったはずなので、そこから出ようとしたのだが見つからない。
ついにジョーが絶望と恐怖に耐えかね、発狂してうわごとを言いながら走り去って行った。
こっちも追いかけたが、すぐに見失ってしまう・・・その後銃声が聞こえるまで。
音のした方に全員で行くとジョーが頭を撃ちぬいて死んでいた。
「ジョー…」「なんでこんなことに…」
その時、そばにジョーが持っていたテープレコーダーを見つけ、気になって俺たちは再生ボタンを押した。
「・・・もう俺はこの恐怖に耐えられない…一足先にあの世に行かせてもらう…さようなら、皆。」ズキューン!
遺言と銃声の音を聞いた直後、俺たちも恐怖に耐えられなくなった。
494:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 21:29:14 +jioaMKh0
顔の中心に向かってストローでそっと息吹きかけると筋肉の運動で笑った顔になる。
写真撮りたいときの必殺技
495:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 21:32:05 v9HUyZxI0
>>491
ん?わからんw
496:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 22:03:45 YJwfVfnc0
>>495
つ養子
497:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 22:41:53 8L0rPgAZO
493は分かりやすいな。
ズバリ、ジョーの声じゃなかった!
498:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 23:06:59 +0On4GFbP
>>493
銃声が入っているなら、誰が録音を止めた?
ってことじゃない?
ただ再生ボタンを押したとしか書いてないから、
向かった時には録音中だったって考え方もあるけど。
499:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 23:11:37 g6PoNh9t0
再生ボタン押しただけだから、何故巻き戻ってるかってとこもか?
500:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/27 23:27:23 YoPVHGJ/0
「」の終わった後に銃声
誰かがいる!て事じゃね?
501:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/28 00:19:45 e4exF0ZhO
そもそもなんでレコーダーを持っているのか…
502:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/28 00:37:09 4MWsaoH4O
ふざけた名前を付けられて、フルボッコの苛めに会ってるって事だろ。
503:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/28 00:40:43 vKibBNZE0
カレンダーの謎
久しぶりに実家に帰ると、亡くなった母を思い出す
母は認知症だった
身の回りの世話をつきっきりでしていた父を困らせてばかりいた姿が目に浮かぶ
そして今は亡き母の書斎に入った時、私は初めて違和感を覚えた
母にプレゼントしたカレンダーが見つからない
何の気無しにテーブルを漁ると、ハサミでバラバラにされた幾つかのカレンダーの切れ端が順序良く並んでいる事に気が付いた
母はどんなに呆けていても、私のプレゼントは大切にしてくれていたのにと…私はショックを受けた
私は感傷とともに並べられた日付を整理した
4/4 4/4 4/10 6/11 3/1 6/12 5/6 7/2 6/7 6/17 4/10 4/14 5/16
私は一枚だけ向きが逆になっている6/17に気づき、他の日付と同じ向きに変えていると、一階の父が私を呼んだ。
今日から五年振りの父の手料理が食べられる。
感傷を胸に押し込み、私は母の書斎を後にした。
504:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/28 02:42:32 FV2f5RD00
>>455 がワカラン。
505:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/28 03:29:49 9zvz0Ace0
3日連続とは書いてあるが死んだのは3人とは限らない
506:偏執狂 ◆/6V.PHILIA
10/10/28 06:17:38 LLyEMrq80
たいち、げんきか。おれはげんきだ。
にく食ってるか? 若いうちに食っとけ。年とるとあんまり食えないぞ。
たぬきのぽん吉は病気してないか。
たまには手紙でもよこせ。かつやもまってるぞ。
げんきならいいんだ。母さんもよろこぶ。
ろくねんもたつのか、おまえが出て行ってから。
たのしくくらせ。おれたちのことはきにするなよ。
親父からの手紙を読んで俺は泣いていた。
子育てのつらさから、認知症で床に伏した母。
弱気だが決して嘘をつかない正直者で、母を介護していた父。
甘やかされて育ち、DVをするようになった偏執狂の弟・勝也。
そしてそんな家族が嫌で家出した俺……。
俺はたぬきを飼ってはいないし、実家にもいない。
宛名には「太一へ」と添えて、俺の今の家の住所が書かれていた。
よくわからないながらも親父の言葉をかみしめて、
絶対に家には帰らないと決意し、俺はドアから飛び出した。
507:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/28 07:41:53 qIkHx+zYO
昨日10時くらいにインターホンが鳴った。
出てみると、
「おいしいパンを持ってきたので、見てもらえませんか?」と言う。
主人も子供も布団に入ってるし普通に断ったけど、後でなんかじわじわした。
実話です。
508:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/28 11:00:56 gXU59/Om0
あんぱんまん…
509:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/28 12:23:57 I/UO91SYO
池沼が作ったパンをその母親が家に売りに来る話思い出した
いやタダでくれるんだっけか
510:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/28 12:24:51 I/UO91SYO
パンじゃなくてクッキーとかケーキかも
511:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/28 14:57:20 MC1lth20O
私は、日本橋や世田谷の美術館に行ってきた。
何をかいてもリアルでは
あなた達は残念ながら私には一生勝てないから頑張ってw
●図書館司書だけでなく学芸員免許も持ってます。
●実家は都内の一等地に住むお金持ち。
●旦那は優しい、高身長でイケメン。
●自宅は花火の見える素敵な高級分譲マンション。
前にも書いたんだけど、健常者でリアルも充実してますよ。
医療系の大学に居た時は学生を車椅子に乗らせ、図書館内を周回させる実習がある位力を入れていたのです。
国試合格者が多い学校だったからみんな物音せずにひたすら勉強してましたよ。
このスレ見てると勉強もせず、他人の生活を理解しようともせず、小学生以下の馬鹿な文面ばかりで情けないです。
私のいる所は商品の企画室の付属の図書館なんですけど開発した商品が健常者にも障害者のどちらにも便利(ハンズフリーなど)って結構あるんですよね。
そのうちもっと便利で身体に優しい商品が増えますよ。
そろそろこのスレからも消えます。
健常者が差別する人間ばかりでない事を理解してください。
最後に今日浅草に行って来たので憧れのドラ焼きをゲットしたので浅草らしい写真をついでにはります。
http://省略
512:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/28 17:34:21 cH8R/6En0
>>506
どこを立て読み?
513:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/28 17:52:07 DsfBF/EIO
>>506
真逆、手紙の一行目を「た」ぬきで「にげろ」だけじゃないだろうし
何が怖いかわからん
514:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/28 19:18:17 FAPFmPf10
>>513
でも読んだご本人が、よくわからないが帰らないと決めて飛び出した
から、やっぱ「にげろ」じゃないかな
515:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/28 21:36:03 y0/g8Dl+0
>>478
そーそー、だから「何が怖いの?」と思ってたわけ。
516:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/28 22:28:41 Byrdb+2W0
>>511
これ怖いコピペでも見たけど、分かんない。
ただ、なんか説明できないけど、この人健常者じゃないような感じがするんだけどな…
517:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/28 22:35:22 sqQwobSq0
>>507
布団ってことは夜?怖いね。
今日の19時に偶然見た千葉テレビの「俺は男だ」で京唄子
今日の21時にたまたま見た「渡る世間は鬼ばかり」で京唄子
何の因果か?
ちょっとじわじわきた
518:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/28 23:32:44 BlK/r+SI0
>>511
ムリヤリ怖いように解説してみた。
>私は、日本橋や世田谷の美術館に行ってきた。
→世田谷=サザエさん?(日本橋は分からん)
>何をかいてもリアルでは あなた達は残念ながら私には一生勝てないから頑張ってw
→サザエさんたちに対して言っている?
次の●は・・・後はもう分からん。
519:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 00:34:51 gqij8rat0
>>485
じわ怖でもないただの雑学だが、
名前がどうしても決まらない場合、名前保留で出生届けだけ出せば、
二週間すぎても名前つけられるらしいぞ。
520:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 00:59:31 rUr6OO4o0
>>511
資産家の娘で医者と結婚した。
身障者の娘の持参金の様な感じで娘の親がマンションを買い与えている。
しかし何を書いても障害のない身体は獲得出来ない身の上、
「金で健康は買えない(口惜しい、恨めしい)」って事?
521:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 01:08:37 JwZCRekKP
自宅は花火の見える素敵な高級分譲マンション
と
最後に今日浅草に行って来たので憧れのドラ焼きをゲットした
が矛盾するって言いたいのかなあ?
花火が見えるマンションは隅田川沿いとは限らないからなあ
他の地域でも花火大会はあるし。
それとも
最初に
>私は、日本橋や世田谷の美術館に行ってきた
で
最後に
>最後に今日浅草に行って来たので
が矛盾するってことかなあ?
何がじわ怖なんだ?
522:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 01:11:23 JwZCRekKP
医療系の大学なのに、図書館の司書なのがオカルトってこと?
いろいろと断片的で情報不足な文章なのは確かだが、解釈次第でどうとでも
とれそうだが。
523:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 01:17:01 XtdDOI8Y0
大学にいたとは書いてあるが在籍していたとは書いてない
524:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 02:19:26 e3bBuhqSO
自分の事を健常者ってあまり言わない気がするんだよね
本人が障害者だから、出てくるのかなと思ったりしてる
525:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 09:20:14 F1k3/aVBO
いや、これ統合失調症の人が書いた文章だよ
これが全部妄想にしか過ぎないってのがこわい…
526:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 17:47:55 RxW3/D4Y0
図書館司書も学芸員も、就職が狭き門すぎてなぁ…
527:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 21:01:34 I6+NYneWO
マンション住みで、さっき仕事から帰ってきた時に一階の掲示板に貼られてた貼り紙を見たんだが、
「今朝、デジタルビデオカメラが上階から落とされていた」という旨のものだった
なんだ?ベランダからの風景を撮ろうとしてうっかり落っことしちゃったのかな?
何にしてもそんなもの落とすなんて馬鹿だなぁ
とか考えながら窓の外眺めてたら上の階のベランダからちぎれたビニール紐が垂れ下がってることに気付いた
528:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 21:18:43 JwZCRekKP
>>527
え?おまえさんの部屋を撮られてたってことか?
だとしたら、当然、若い女性だよな??
529:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 21:30:55 6gUeeC1J0
落ちてた物を見て「上から落ちてきた」って
どうしてわかるんだ?
530:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 21:52:56 XPjUwX8u0
>>529
上から以外どこから落ちてくるんだ?
531:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 21:55:58 yj3gaPzz0
>>529
地上で誰かが落としたって可能性もあるけど
上から落ちてきたならその場で落とすのと違って木っ端微塵になるだろうからすぐわかると思う
532:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 22:00:58 2l9KA19B0
>>20
こええw
533:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 22:02:41 WHpeN8ez0
少年「親方ぁー!!空から女の子が降ってきた!!」
親方「なにぃ?!」
少年「ほら、あっ ち―ッ!!」
534:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 22:06:18 6gUeeC1J0
地面に叩きつけたり
地面に立ったものが上に向けて投げたのが落ちてきたり
いろいろ可能性があるのに
「上階から落とされていた」って言えるのはなぜだ?
535:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 22:44:23 P1DW3+d50
>>534
もう黙ってろよ
536:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 23:40:06 rkkWTVBzO
友人4人とTDL行った時の写真が出来上がったのでカフェでそいつらと見てたの。一枚の写真がマジ怖で、シンデレラ城バックに俺含む4人がミッキー囲んでる写真。
よくみるとそれぞれの頭から白い手が突き出てて、シンヤの頭からは人差し指が1本だけ立ってる「1」の形、タクの頭上の手は2、ミッキーの頭上は3、俺は4、ツトムは5(つまりパーの形)とそれぞれ手が突き出てたわけ。
洒落にならないぐらい怖かったのでその日は退散。
ところが翌日シンヤが交通事故で、その翌週タクがプラットフォームに転落して死んだ。
俺はふと例の写真を思い出し驚愕して震えた。あの手は順番を表してるんじゃないかと。次はミッキーか?まさかな・・ないない、と鼻で笑った翌日、新聞でミッキーがエレクトリカルパレードに轢かれて着ぐるみの中のバイトが死んだ、とのニュースを知る。
もう家引きこもったね。次は確実に俺だと。
537:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 23:42:13 rkkWTVBzO
ところがその翌週トオルが死んだとツトムから電話が入った。
なぜトオルが。。あいつはあの写真を撮ってた張本人だ。ツトムの話では、一連の死が自分の責任だと思い悩み首をつったらしい。
そして昨日ツトムがバイク事故で帰らぬ人となった。
俺の友達は誰一人としてこの世からいなくなってしまった。
でもあの白い手の法則はトオルで崩れた。
いつまでもくよくよしてちゃいけない。
トオルに線香の一本でもあげに行くか。俺は黒いネクタイを締め、久しぶりに外の空気を胸一杯に吸い込み、自宅前の車道でタクシーを停めた。
538:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/29 23:56:53 nfkqQRJ50
タクシー
(゚」゚)ノ
ノ|ミ|
」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_/ ̄ ̄\_
└-○--○-┘=3
(゚」゚)ノ アイヨー
ギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_
//└-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
539:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 00:07:52 MrGWx/Ek0
指四本を突き出している手の形が
「4」ではなく折り返してきた「6」だったって事だろうけど
それよりも
「シンデレラ城バックに俺含む4人がミッキー囲んでる写真。」
こんなファンにとって夢のような写真を撮れることなんてないからw
540:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 00:10:12 uho+iglNO
ミッキーじゃないけどほとんど同じ内容のやつなかったっけ
541:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 00:54:45 ny+Q9Gy30
初めてのトンカツ作りに挑戦中
今は油をコンロで熱してる段階
あ・・・来るなよ・・・?
ちょ・・・、やめて・・・
やめ・・・うわあああああああああああああああ!!!!!
あー・・・やっちまった・・・
飼い猫が小麦粉ぶちまけやがった・・・
ちゃんと袋綴じときゃよかったか・・・
なんか視界悪いけど
油の様子見ながら掃除すればいいか
542:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 00:59:59 8YwN+tLa0
粉塵爆発?だっけ?
543:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 01:06:25 MrGWx/Ek0
粉塵爆発なら粉ぶちまけた瞬間に起こってるよ。
544:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 01:18:12 8YwN+tLa0
いやー遠方で散乱した粉が拡散してきて火元に到着したらボンっとかあるかなーと
545:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 01:23:09 HVhh+I2U0
とは言ってもコンロのそんな遠くに小麦粉は置かないだろ
546:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 01:28:22 8YwN+tLa0
そいえばそだな
うちの小麦粉もコンロの真下だ
すまん
547:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 02:16:03 qXdNGcmKO
油を熱したまま放置で火災発生でおけ?
548:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 02:25:01 ltgxs8y1O
トンでもないことになったな
549:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 03:07:24 mDWG0xFa0
だれうま
というほどうまくないけど
そんなにうまくないこともないような
550:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 04:01:56 F9wz1rky0
>>541
猫カツ うまいか?
551:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 09:54:46 TKP+Q9+h0
>>540
ファイナル・デスティネーション
552:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 13:53:08 kBVxp5jI0
>>551
旅館で撮った写真だかのコピペの事じゃない?
553:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 22:06:14 WRdtasVuO
婦人科医の私は、
男に乱暴された女性を診察していた。
「主人にはまだ話してないんです。どうしたらいいんでしょう。」
涙ながらに話す彼女を見て、個人的な感情が湧き上がるのを押し殺し、
「話したくなければ、隠しておいた方が良いでしょう。」と答えた。
自宅に帰ってから、私は友人に電話をかけた。 友人は出張先にいるらしい。
「元気?」
「おお、お前からの電話ばっかだな。嫁はいくら電話しても出ないし。」
「ああ今日、奥さん見かけたよ。」
「どこで?」
「帰ったら教えるよ。また、飲みに行こうよ。」
「なんだそれ。」
彼が帰るのが楽しみだ。
554:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 22:10:25 vqNQC+df0
>>519
うちの兄貴が「保留(たもつ)」という名前になった理由がわかったような気がする。
555:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/30 22:40:44 v37OgUWl0
>>235
本当にあった怖い名無し
昔の名前で出ていますね
556:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/31 13:40:05 ain/0yhJO
そろそろ
じわじわ来る怖い話と意味がわかると怖いコピペは統合して
意味がわかると怖い話スレにすると良いと思う
557:自治スレでローカルルール他を議論中
10/10/31 19:15:29 eSfdR4+wO
意味がわかるとじわじわ来る怖い話をコピペするスレで
558:自治スレでローカルルール他を議論中
10/11/01 05:30:02 SY1Acr3GO
>>511続き (同じ人が書いた)
私は勉強して、学芸員の資格も持っています。
今は、昔やった大学での勉強以上に分類やデータベースの勉強をしてますよ。
医学や理系の論文は英文でのデータベース検索なんで、専門用語が英語で理解できない人には無理です。
大学や専門機関には何十万冊もある蔵書が有りますし、医学書は現在の広辞苑レベルの厚さ重さです。
今は分冊される位重いです。
話は変わりますが、
申し訳ないですけど、他人を馬鹿にする人はどれだけ社会に貢献してるのですか?
生家にある近くの公園はいい大人や中学生が汚く荒らして居ますが、
近所の障害者施設の人たちがびっくりするほど綺麗に掃除してます。
また、自慢とか言われるかも知れませんが生家があるのは東京でも有名な高級な住宅地なんですが、
公共の場所でちゃんと自分の出したゴミもすてられないような人間は障害者以下です。
偉そうにこんなところで時間使うなら朝早起きして家の周りでも掃除しなよ。
559:自治スレでローカルルール他を議論中
10/11/01 17:52:13 A9UuigHSP
>>558
何も怖くないだろ
スレ違い貼るな
560:本当にあった怖い名無し
10/11/01 19:37:42 SY1Acr3GO
深読みするとほんのり怖いよ
561:本当にあった怖い名無し
10/11/01 20:10:47 j7Xoa1y+0
とあるマンションの一室に、仲が良いと評判の家族が住んでいた。
しかしある日、夫婦は些細なことで喧嘩を始めた。
恐くなった娘は、思わず外へ飛び出した。
娘がいなくなったことに気づいた夫婦は、深く後悔した。
しばらくの間、夫婦は呆然と窓の外を見つめていたが、
意を決して、娘の後を追った。
その家族は、仲が良いと評判であった。
562:本当にあった怖い名無し
10/11/02 00:24:11 MEdIUTGv0
>>561
久々の秀作
563:本当にあった怖い名無し
10/11/02 00:39:11 al2XNeWmO
『向こう着いたらホテル直行しよう。明日早いし。』『えぇー。着いたらまずたこ焼き食べる約束だったじゃんっ』
『あの子明日先発投手だって嬉しそうに話してましたね』『あぁ。突然二人が顔だしたら謙二もきっと喜ぶぞ』
『いまのうちにトイレ行ってきたらどう?』『どうせ一時間ちょっとだから我慢できるさ』
『21時30分にスタジオ入りの予定です』『今日は喉の調子が良いからあの曲も入れとこうか』
『わーい、ママ。お姉さんにおもちゃもらったよ!』『ゆうくんよかったわね。大事にするのよ。』
『何を書いてらっしゃるのですか』『いやいやお恥ずかしい。家族としばらく離れるので、向こう着いたら投函しようと思って手紙を。』
『ぼく将来なにになりたいの』『うーんとね。お医者さんになってね。病気の人をいっぱい直してあげるの』『そう、おりこうさんね。あら、シートベルトちゃんと締めましょうね』
564:本当にあった怖い名無し
10/11/02 00:59:57 5vv6P6mM0
>>563
日航機?
565:本当にあった怖い名無し
10/11/02 01:00:59 L0NOXPceO
>>561 (-人-)
566:本当にあった怖い名無し
10/11/02 05:08:45 kpNSPMRsO
>>553
女性を乱暴した男=医者
医者の友人=女性患者の夫
て解釈でいいのか?
567:本当にあった怖い名無し
10/11/02 07:13:45 5xbsckyO0
>>493
「莫迦め、ジョーは死んだわ…」
568:本当にあった怖い名無し
10/11/02 07:24:11 Bg3/hLNKO
>566
医者=女
友人=患者の夫
では?
569:本当にあった怖い名無し
10/11/02 10:50:10 IKN2GSK80
>>558
>他人を馬鹿にする人はどれだけ社会に貢献してるのですか?
といっておいて、
>自分の出したゴミもすてられないような人間は障害者以下です。
で、本人気がつかないまま障害者をバカにしている所が怖いのかな?
(「~~は○○以下です」という場合、○○は基本的に低いもの。)
570:本当にあった怖い名無し
10/11/02 11:05:21 gncYsgdH0
>>561
解説おね・・・・・
571:本当にあった怖い名無し
10/11/02 11:50:56 ywlv4y5+0
ぼくたちあわせて一人しかいなかった
ねぇなんでこっち見てるの?
なんであの時連れてってくれなかったの
気付かないほうがよかった
今日は、家でじっとしていよう
「おまえの隙間につめこむよ」
月夜に燈せ道しるべ
お狐さまには四度まで
少女が左足を引きずりながら近づく
降りしきる雨の中踊る貴女を見つめる
黒い黒い少女は踊り。狂う
地面にへばりついた飛び散る臓物
「おまえの隙間につめこんだ」
572:本当にあった怖い名無し
10/11/02 12:14:29 9XxOz1TV0
>>570
外に飛び出した娘が何らかの理由で死んで、親も後を追って自殺したって事かと思ったけど違うかな?
573:本当にあった怖い名無し
10/11/02 12:21:55 hjKTE/ha0
>>561
──┐
□□□│ミ ζ゚ ←娘
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
._. │
| | | │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
574:本当にあった怖い名無し
10/11/02 13:15:11 Ae35FwMXO
>>561
割と既出
575:本当にあった怖い名無し
10/11/02 13:28:05 gncYsgdH0
>>573
──┐
□□□│ ./) rt ひっどーい
□□□│〈〈__ノノ
□□□│ ヽ〉 ̄/`‐-巛( ./) rt ひっどーい
□□□│ `ー<_ァ_巡) 〈〈__ノノ
□□□│ ヽ〉 ̄/`‐-巛(
□□□│ `ー<_ァ_巡)
□□□│
□□□│ ./) rt ひっどーい
□□□│ 〈〈__ノノ
□□□│ ヽ〉 ̄/`‐-巛(
□□□│ `ー<_ァ_巡)
□□□│
□□□│
□□□│ ./) rt ひっどーい
□□□│ 〈〈__ノノ
□□□│ ヽ〉 ̄/`‐-巛(
□□□│ `ー<_ァ_巡)
□□□│
□□□│
□□□│
._. │
| | | │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
576:本当にあった怖い名無し
10/11/02 15:33:01 R0P/ILKAO
>>409って空き巣のカモフラで確定?
この文章だけじゃなんとも判断出来ないんだけど、無理矢理頑張って他の説考えてみた。
宅配の兄ちゃんは新人さんで、このアパートに配送に来るのは初めて。
住所には部屋番号が書かれて居なかったが、他にも配達が有ったため一階一階見ていけば受取人名に該当する部屋が見つかるだろうと暢気に考えていた。
しかし最上階まで来たが見つからない。
既に引っ越した後なのか?
困った兄ちゃんは、丁度配達した先の男性に訪ねることにした。
男の言葉に初めてこのマンションが3棟建だと知り、若干の違和感を感じながらその場を後にした。
「どうして、こんな離れた部屋の住人の名を知っているんだろう」
①語り手がC棟住人のストーカー
②語り手は空き巣
577:本当にあった怖い名無し
10/11/02 15:36:12 R0P/ILKAO
間違えた
B棟1階の住人
578:本当にあった怖い名無し
10/11/02 15:40:05 AhgU/Qvh0
「こちらの荷物の住所なんですが」
「これだったら」
この会話から宛名ではなく住所でB棟の一階と判断している事がわかる。
>>576の妄想は無理がありすぎ。
579:本当にあった怖い名無し
10/11/02 19:54:28 IKN2GSK80
【神社の怪談】
ある由緒ある神社で「三十三階段」と呼ばれる、17段しかない石段の下を工事の為掘っていたら、
その下にも石段が続いていて上から数えて地下10段目位の所で死体が見つかった。
・・・いや、警察が出るような奴じゃないって事はすぐに分かった、数百年以上前の白骨だったから。
白骨の特徴、
1体目(上):60~70代の女性、身長160cm代中盤、栄養状態はいいのに両足の骨のみ細い。
2体目(下):20~30代の女性、身長140cm台前半、栄養状態はまあまあだが全体的に細い。
2体とも頭を石段の上の方に向けて折り重なるように倒れていた。
・・・この白骨を見た人たちはみな思わず涙をこぼしたという。
580:本当にあった怖い名無し
10/11/02 23:02:27 kPIg0cV+0 BE:530330562-DIA(166429)
天明の時の浅間の噴火だな
浅間山は1783年5月9日から活動を初め、8月4日、5日にクライマックスを迎えた。これが天明の大噴火である。
8月4日の噴火では、ふもとの軽井沢(中山道の宿場町だった)にまだ冷え切らない火山弾が降り、地元住民がパニックに陥った。
ついで5日に大噴火を起こし、鎌原火砕流が発生した。この火砕流は二次的な土石流(岩なだれ)も起こして、北麓の鎌原村を壊滅させた。
鎌原村の住民597名中466名が犠牲になった(生存者133名)。村の観音堂の階段50段のうち、35段までがこの火砕流によって埋まってしまった。
1979年の発掘調査により、階段の下から女性の遺骨2体が発見された。おそらく年老いた母と負ってここまで逃げてきた親子がここで火砕流に飲み込まれてしまったのだろう。
あと、35段の階段を上れば(5m程度)助かったのだ。つまり、この付近で火砕流は5mの厚さがあったことになる。
URLリンク(blog-imgs-27.fc2.com)
581:本当にあった怖い名無し
10/11/03 03:30:06 Lso9nKvaO
>>409
>>477
582:本当にあった怖い名無し
10/11/03 11:58:38 95HDokB00
>>553
医者=女(妻帯者の友人を狙いしょっちゅう連絡してる)
患者=友人の嫁(旦那がいない日に妊娠検査に行ったら陽性)
友人嫁に口どめしといて友人には都合のいい作り話をしようとしてる
奥さん見かけた 帰ったら話す=違和感感じる言い回し 飲みに誘い奥さんが男と一緒にいたと話すつもり(旦那出張中に浮気疑惑)
友人嫁が乱暴されたことを利用して友人夫婦をぶち壊す計画練ってる性悪女の話?
583:本当にあった怖い名無し
10/11/03 12:40:14 hYQgLT0NP
いや、実は医者は男で友人を女性不信にさせようと…
584:本当にあった怖い名無し
10/11/03 12:59:41 GX33i3rq0
>個人的な感情が湧き上がる
医者は男で乱暴した男
585:本当にあった怖い名無し
10/11/03 14:40:34 Tl+UE54wO
奥さんが襲われたのも、医者(女)が仕組んだ。(旦那の出張中に狙わせた)
それで、首謀者の自分に相談持ちかけてる奥さんに「バカじゃない。ざまあw」って気持ちがバレないように必死で抑えてる。
586:本当にあった怖い名無し
10/11/03 16:24:37 NI4ZqbPI0
医者が男で同性愛者だという可能性は無いのか。
587:本当にあった怖い名無し
10/11/03 16:34:12 rmXJud3dO
>>586
普通にそう読んでた
「なあ、あんな女なんてやめて俺と…」
アッー!
588:本当にあった怖い名無し
10/11/03 18:55:50 C/5PdXC+0
なんでそんな腐女子脳の奴が多いんだ
589:本当にあった怖い名無し
10/11/03 19:38:16 QFbJQE7o0
>>567
それってランドルフ・カーターだっけ?
590:本当にあった怖い名無し
10/11/03 20:24:46 WCmf/vG7O
自分は医師は男で友人の奥さんに横恋慕、自らレイプ孕ませて
旦那(友人)との仲に亀裂を入れさせ離婚に持ち込ませ、
心身ともに弱った奥さんに付け込んで再婚ウマーかと思った
591:本当にあった怖い名無し
10/11/04 13:04:40 NwMVrr65O
あの~私司書本人ですけど、障害者でなく健常者です。
実家の話も、今住んでるマンションも残念ながら本当ですよ。
そもそも、ある程度、働いて収入がなければ夫婦で共有のローンが組める訳ないのですが
家は誰でも買う事はできないのも知らないって本当に無職と中学生しかいなかったんですね。
住宅ローンは審査あるんですよ。
そもそも、健常者なんでわざわざ障害者なのに健常者って、嘘つく理由はないんですよね。
浅草行ったのは別の日です。写真消した後で作り話とか言われてもね。
なんなら再アップしましょうか?
日本橋や世田谷の美術館の話も作り話だって言うけど、日本橋から田園都市線使えば日本橋から世田谷なんて1時間もかからないんでね。それから浅草の地下鉄って階段多くて車椅子の人には厳しいと思いますけど?
写真を出しても信じない。本当の事書いても信じないだからこれ以上言っても仕方ないですけどね。
592:本当にあった怖い名無し
10/11/04 13:40:29 86UWNO550
このスレはじわじわ来る怖い話だから、貼られたコピペに対して推測してただけじゃないの?貼った奴は悪意があったのかもしれないけどさ。
しつこくコピペしまくる奴に規制かけられないか、そこら辺どっかで聞いてみれば?とりあえずこのスレで罵り合いとかマジ勘弁
593:本当にあった怖い名無し
10/11/04 14:23:33 QPi2k8eiO
>>591
ここのスレに貼られてるの見てる限りだと、自慢口調でお金持ちの旦那がいる事から、購入済みかと思われても仕方ない気がする。
それにネットじゃ証明なんてほぼ不可能だし、信じてもらえないとか言ったって無意味でしょ。
元スレ見たら確かに変な奴ばかりだけど、あなたが必死すぎだし偉そうだから皆反感持ったり怖がったりしてるんじゃないの?
594:本当にあった怖い名無し
10/11/04 16:04:42 w5xbKI4w0
URLリンク(koee.net)
元スレ探して検索してたら、怖いコピペとしてとりあげられてて吹いたw
595:本当にあった怖い名無し
10/11/04 16:16:31 J3QUNTqOO
>>591
キモイ
消えろ基地外
五体満足に生まれた人間は
わざわざ健常者なんて言わねーよ
健常者呼ばわりするのは障害者だよ
596:本当にあった怖い名無し
10/11/04 17:32:22 gwXQ2cKX0
そうそう。
健常者は、自分が「健常者だ」なんて意識しないもんだ
597:本当にあった怖い名無し
10/11/04 17:57:11 m962m6F2O
「ヤバい、Aの奴もう電車に乗りやがったって!あと30分もしたらここに着いちまうぞ!」
「クソ!このままじゃ間に合わん!」
今、俺たちは今日が誕生日であるAのためにサプライズパーティーを準備しているのだが、
それは予想より遥かに時間の掛かる作業だった
「そうだ!」
何を思い付いたのかBがそう言って家を飛び出した
しばらくして、ようやく準備が完了
さらにしばらく経ってからAがやってきた
サプライズパーティーは大成功
Aも喜んでくれたみたいで本当に良かった
ところでBはどこで何やってんだか
598:本当にあった怖い名無し
10/11/04 19:16:19 ZXDuYoMhO
Bの自殺が一番のサプライズになっちまったww
599:本当にあった怖い名無し
10/11/04 19:24:31 NwMVrr65O
>>595-596
残念ながら障害者じゃないんからそういうレスは無意味なんだよね。
的外れな叩きを必死に繰り返しても無駄だよ。
基本的に弱い者イジメしか出来ないその負の発想が不幸な人生の始まりなんだよ。
いくら叩こうが君らが幸せな人生を送れる訳じゃないしお金が貯まる訳でもないよ。
600:本当にあった怖い名無し
10/11/04 19:53:49 NwMVrr65O
元スレ久しぶりにみた。
URLリンク(c.2ch.net)
前にレスした通り、
いろんな機関にこのスレ印刷して送っといた。
削除した写真再アップした。
URLリンク(q.pic.to)
601:本当にあった怖い名無し
10/11/04 19:58:08 kQ9kbatl0
>>600
誰でも撮れる写メ…
オカルト板の三流釣り師の足元にも及ばぬ
602:本当にあった怖い名無し
10/11/04 19:59:47 T+xQ3LfEP
何?ID:NwMVrr65Oの言動がジワジワ来るってこと?
本人なのかコピペなのか分からんが、どちらにしてもスレ違い
603:本当にあった怖い名無し
10/11/04 20:08:41 nCe/VvktP
ただのなりきりじゃないの
他所でもコピペされてるの見たしわざわざこのスレまで本人が来るとは思えない
まあそんな事するのもある意味じわじわ…か?
604:本当にあった怖い名無し
10/11/04 21:47:24 imnVPiD20
「なあに? 先生」
「由美ちゃん、お父さんが忘れ物届けに来てくれたよ」
「お父さんが!? ホントに!?」
「通用口で待ってるからって。早く行ってきな」
「わーい! 初めてだわ!」
あの時の僕は、完全にどうにかしていた。
話は聞いていたのに、すっかり忘れていたんだ。
逆に、由美ちゃんは何も聞かされていなかった。
だから、あんなに嬉しそうだったんだね。
いつまで経っても、由美ちゃんは教室に戻ってこなかった。
きっと今頃、お父さんと楽しく遊んでいるんだろう。
ごめんね。もし良かったら、僕も混ぜてくれないかな?
605:本当にあった怖い名無し
10/11/05 00:00:18 cWTnh0phO
>>604
お父さんが由美ちゃんをお迎え天国に
僕も責任感じて後追いか
忘れ物は何もかかってないのか、なんか残念
606:本当にあった怖い名無し
10/11/05 02:12:22 mmsxDYI6O
>>604
意味不明、話は聞いていた、って
亡くなった
ってことか?わかりずらいんだよ~
607:本当にあった怖い名無し
10/11/05 06:32:34 XB8PtnCEO
>>599
コピペがどーとか、成り済ましとか色々あるけど
万が一本人なんだとしたら今までのレス丸々、じわ怖じゃなくてゾッとするスレ向きだわ
釣りなら釣られたクマーでひと安心でいいけど、本人ならマジで精神科逝っとけって
608:本当にあった怖い名無し
10/11/05 09:18:32 Zt8G5e16O
>>604
由美ちゃん変質者に連れてかれたんだとオモタ
父(と名乗る人物)←変質者
遊んでる←イタズラ
俺←ロリコン
609:本当にあった怖い名無し
10/11/05 10:06:02 gnkhEK/RO
>>604
自分も>>608のように解釈した
リアル父は他界してて、変質者が父を名乗って誘拐かと
610:本当にあった怖い名無し
10/11/05 11:46:39 KGO8uIoC0
>>609
同意。
父ちゃんが死んでるって聞かされてた先生、
父ちゃんは旅に出てるとでも聞かされてた子供、
父ちゃんと名乗る男を先生うっかり信じ込む、
子供帰ってこない
俺もそっちへ行きますね
611:本当にあった怖い名無し
10/11/05 12:45:50 CgHjieWvO
>>607
本人ですけれど、全く関係ないスレチの話題をひっばる必要あるんでしょうか?
第三者を装い必死で叩いているみたいですけれど、
無駄ですよ。
ハンディキャップ板に書いた事も各機関に書面を送った事も本当です。
私は健康で仕事にも恵まれ夫もおり幸せな生活を送ってますので的外れな叩きを続けられてもは痛くも痒くもありません。
ここはスレチなんでこれ以上はもう辞めますね。
612:本当にあった怖い名無し
10/11/05 14:13:58 lWSu0eN+O
大学で単位とれば取得できる資格を強調して自慢したり、
車いす、健常者、障害者、バリアフリー、ハンディキャップ、などのキーワードといい、
何より統合性のない(何を言いたいのかわからない)文面といい、
じわじわなのか?そうなのか!
613:本当にあった怖い名無し
10/11/05 15:12:39 XB8PtnCEO
>>611
現れたw
ゾッとするスレに出てきて。この流れコピペしとくから
あっちに出たらスレチじゃない、あなたの存在がゾッとするから
自分の他板まで出張する粘着ぶりがゾッとするから見に来てね☆ミ
614:本当にあった怖い名無し
10/11/05 17:36:24 u296bAsIO
>>611
痛くも痒くもないなら反応すんな
615:本当にあった怖い名無し
10/11/05 18:23:55 Zt8G5e16O
ただの糖質じゃねーの?
616:本当にあった怖い名無し
10/11/05 19:18:41 tEQULevP0
おまいらスルーしろよ可哀そうに
617:本当にあった怖い名無し
10/11/05 19:30:26 MTPchDuk0
てか、マルチポストで通報しろよ
618:本当にあった怖い名無し
10/11/05 20:09:43 /BPQkLLG0
アフリカで私が写真撮影をしていた時の事。
望遠レンズで遠くを見ていたら大木(バオバブとかではない普通の樹木)に地元の人たちが10人位登って下を見ていた。
下を見るとライオンが呑気そうにいて、その近くに帽子が一つ落ちていた。
もう一回木の上を見ると、登っている人たちはみんな落ちているのと同じ帽子をかぶっているではないか。
「おやおや、帽子を落としたがライオンがいるので取りに行けないらしいw」
私は笑ってカメラから目を放し、別の撮影に向かった。
619:本当にあった怖い名無し
10/11/05 20:20:39 xyeB1C8N0
みんな
620:本当にあった怖い名無し
10/11/05 20:39:00 YE/IJN980
頭が二つ生えた人間がいる
621:本当にあった怖い名無し
10/11/05 20:52:28 7He2BfNP0
くわれたんだろ
622:本当にあった怖い名無し
10/11/05 22:45:51 RD7lywbm0
>>611
気持ち悪い
623:本当にあった怖い名無し
10/11/06 06:40:03 cLQstdCdO
誰と戦ってんだか知らんけど誤字や言い回し、書いてる内容からして611は精神病だよな
じわ怖じゃなくマジ怖w
624:本当にあった怖い名無し
10/11/06 10:56:30 jWxZzJHHO
結婚することになり、久しぶりに友人に電話した。私たちは児童保護施設で出会った親友だ。
彼女は、ずっと同棲していた彼がいたのだが、一年くらい前に、彼の浮気相手が妊娠して別れたと聞いていたので、電話するのはちょっと気が引けたが、彼女の声はとても明るかったので安心した。
式に出て欲しいとお願いしたが、
「今、地元から離れた所に住んでるし、子どもも小さいから迷惑かかるといけないし、ごめんね。」と言われた。
「いつのまに子どもが?結婚したの?」驚いて尋ねると、
「1人で育ててるのよ。」と言うので、それ以上聞けなかったが、彼女が嬉しそうに子どもの話をするので幸せなんだなと思った。彼女は延々と子どもの話を続ける。
「最近離乳食を始めたの!まだあんまり固いものは無理だから、ヨーグルトに蜂蜜入れたのとか、毎日食べさせてるの。大変だけどかわいいよ。」
625:本当にあった怖い名無し
10/11/06 11:07:24 cMsQYDYKO
幼児に蜂蜜イクナイ
626:本当にあった怖い名無し
10/11/06 12:59:30 Uv3vhWaGO
彼氏と浮気相手をどうにかして、その子供を、ってことか
627:本当にあった怖い名無し
10/11/06 13:56:08 JLo1BpY30
「美味しんぼ」で卵と蜂蜜の離乳食をやってマジで単行本未収録になった話があったな。
(蜂蜜にボツリヌス菌の胞子が入っている事があるので胃腸の弱い乳児には禁止)
し・か・し、作者によると「うちの子供の頃マジでこういう離乳食あったよ(要約)」
…昔のガキは胃腸が丈夫だったんだなぁww
628:本当にあった怖い名無し
10/11/06 20:20:27 ncu7bclFO
>>627
そかな?宮本常一とか読んでみるといろいろとわかるような気もしないこともない。
629:本当にあった怖い名無し
10/11/06 23:34:42 Vd8Qaauv0
「海原先生の試験なんです、この魚を最高に美味くなるように養殖しろと。
でも、いろいろ試しましたが先生に認めてもらえません。山岡さん、僕はどうしたら(泣)」
「雄山らしい変態的な試験だな。この魚を養殖するのに最高の餌がある。
良三くん手伝ってくれ。」
「良三、よくぞこの味を作り出した。」
海原雄山を崇拝する嫁の姿はその場に無かった。
630:本当にあった怖い名無し
10/11/07 01:38:33 bQ+VMzpf0
山岡ヒドスw
631:本当にあった怖い名無し
10/11/07 08:50:04 T/VOShmm0
美味しんぼは食にこだわりすぎて頭おかしい時があるガチで
632:本当にあった怖い名無し
10/11/07 10:12:47 RXoooQfWO
>>613
間違えたwこっちだ。
763:名無しさんと大人の出会い 2010/11/06(土) 20:32:45 ID:oMDQ+YLvO[sage]
>>676-677
URLリンク(c.2ch.net)
マンション契約したのも購入したのも私、管理費も、私です。
結婚する前に働いてて貯金したお金で買いました。
夫の両親が同時期に
同じ会社のマンションを都内に買ったので、そうしたんですよ。
私は、出会い系メールはしてません。
興味すらありません。
必死でコピペをしてるみたいですよね。
コピペをしたら私が嫌がると思ってるんでしょうね。
嫌がるどころか作戦がうまくいってほくそ笑んでますよ。
差別してる事が沢山の人に広まって困るのは自分たちなのに気づかず墓穴掘ってるんですよ。
私の目的は問題を大きくして世間に知らしめる事なんです。
だから彼等は嫌がらせのつもりでやってるんだろうけど、私からしたらやった~ひっかかったこれでいろんな人がこのスレ検索して、いずれ大きな問題になる。と喜んでおります。
今な健康で生活もわりと充実してるから障害者の方の気持ちはわからないけど、自分は特別扱いはしないけど、差別もしたくないって考えですね。
633:本当にあった怖い名無し
10/11/07 12:45:22 1fsc9HvP0
スレリンク(handicap板)
634:本当にあった怖い名無し
10/11/07 15:07:49 RmOnJVyQP
で、どこがじわ怖なの?
635:本当にあった怖い名無し
10/11/07 15:53:56 RXoooQfWO
>>633の元スレ見たら書き込みあったから丸々転載した。別に怖かないな。
636:本当にあった怖い名無し
10/11/07 16:04:17 Cgc7a6Oc0
夜暇つぶしで友達と肝試しに行ったんだ。
病院だったんだけどついた瞬間、友達が気持ち悪いって
言い出して顔色悪くなってきたから、そこの写真を何枚か
取って速攻帰宅。
あとで現像した写真観たら驚いた。
病院の写真を何枚か取ったはずなのに、全部俺の部屋の
写真だったから。
637:本当にあった怖い名無し
10/11/07 16:32:13 VZl6lIP2O
で?だからあんすか(^q^)?
638:本当にあった怖い名無し
10/11/07 17:15:18 Cgc7a6Oc0
>>637
確かに病院行ったはずなのに、あれが夢だったのかよく分からなくて。
俺は部屋の写真を友達と取ってたのかなぁと思うと怖くてな。
639:本当にあった怖い名無し
10/11/07 17:21:44 LQ7W8RNwO
>624
1、怒りで彼と浮気相手を消したが、赤ん坊に情が移り育ててるが、育児に必要な知識を持ち合わせてない。
2、自分の苦しい時はスルーのくせに、のうのうと幸せ報告してくる親友に張り合って妄想話を延々語るが、矛盾点が出てしまってる。
3、浮気相手と同時に妊娠したにもかかわらず彼を取り戻すことも出来ず、1人で育ててるが、母子手帳の一つも読めないゆとりの話。
どれが正解?
640:本当にあった怖い名無し
10/11/07 17:49:27 9LUxFlC/O
>>638
実話?
怖いっす
641:本当にあった怖い名無し
10/11/07 17:55:42 m/XyT8CIO
G「満月の夜ってよ、すんげえ怪物がでるんだぜ。
オラのじいちゃん、そいつにぺちゃんこに踏まれて死んだんだ」
P「一体どんな奴だったんだ?」
G「オラ眠ってたから見たことはねえんだ。じいちゃんよく言ってたな。
満月の夜は月を見ちゃダメだぞって」
B「・・・質問していいかしら?
おじいさんがつぶされた夜、あんたは満月を見た?」
G「うん。小便しに外へ出た時、ついな」
その日は満月でした。
642:本当にあった怖い名無し
10/11/07 18:01:23 YIwOJvq50
シンプルかも
前なぜか男友達としたトイレットペーパーの話
「学校の安いトイレットペーパーとか
斜めにちぎれるのうざいんだけどww」
「そうだなwwww そもそもちぎりにくいしなwww」
「なんかさ、かわいい女が出て行ったあと入ったとき
トイレットペーパーのちぎり跡斜めだと残念じゃね?」
「何だそれwwwwww」
「お前、そこらへん気にする女のがいいだろー!ww」
俺が中学生のときした話だけど
最近どうしても気になるんだよね
こいつ今ごろ、どうしてるのかな
643:本当にあった怖い名無し
10/11/07 18:04:54 RJp0m483O
怖いっ!お前ら!オシッコじわこわ
644:本当にあった怖い名無し
10/11/07 21:54:21 8VFB4n+70
>>642
なぜ男が女子が入った後のトイレに入ることができるんだ!?
645:本当にあった怖い名無し
10/11/07 21:57:29 xwSLAsFW0
いちいちそんな白々しい解説いらねえよ
646:本当にあった怖い名無し
10/11/07 23:35:36 NRZb0+qk0
男女共用トイレ「…」
647:本当にあった怖い名無し
10/11/07 23:41:12 LQ7W8RNwO
昔はファーストフードの店なんかは、男女共用多かったよね。
事件が起こってから減ったけど。
648:本当にあった怖い名無し
10/11/08 03:43:36 bDq0Fl5F0
>>641
七つの玉を集めるあれですね
649:本当にあった怖い名無し
10/11/08 03:48:09 rHxYZHqO0
股間に七つのGB!
650:本当にあった怖い名無し
10/11/08 03:54:05 MU6iRUop0
G ゴキ
B ブリ
651:本当にあった怖い名無し
10/11/08 09:26:15 mHcWUmVz0
Pって誰だ・・・P・・・
652:本当にあった怖い名無し
10/11/08 10:07:40 2hM2aR28O
ピッコ○さ~ん
653:本当にあった怖い名無し
10/11/08 10:19:35 k/zXL68Y0
>>627
蜂蜜が乳児によくないのは
確か免疫の問題だったような
654:本当にあった怖い名無し
10/11/08 10:24:08 iU7qiIo+0
>>651
元ネタだとウーロンだが、あいつはUだよなw
* * *
オレは遭難した仲間を捜索に来た警察の特殊部隊のもの。
オレ達も二重遭難しかけて、ある廃屋に入ったら偶然その仲間たちがいた。
仲間と合流できたのはうれしかったが、最近入った女子隊員(救護班員)が言うには、
「彼(彼女と一緒にいた男性隊員)は毒蛇に咬まれたみたいなんです…こんな咬み跡が大きい毒蛇がいたなんて…
…血清が必要なんですが、離れた場所に置いてきてしまって…私はここを動けないのでお願いします!」
それで、結局おれが別の棟へ血清を取りに行く羽目になったんだが、まあそれで仲間の命が救えたんだから結果OKとしよう。
・・・後で考えると彼女の言う事をもう少し疑ってもよかったよな・・・
655:本当にあった怖い名無し
10/11/08 10:40:04 MU6iRUop0
素でプーアルと間違えただけなんだろ
656:本当にあった怖い名無し
10/11/08 20:54:29 uasBeMD/0
ここは懐かしのDBについて語るスレになったのか。
ウーロンの化けたブルマでおっきくなったのは苦い思い出。
あのメス豚め。
657:本当にあった怖い名無し
10/11/08 22:55:01 YJTeokm20
>653
ボツリヌスの芽胞が含まれている危険があるからですよ。
658:本当にあった怖い名無し
10/11/09 21:37:37 T7Z9Mptw0
そこは有名な旅館だった。旨い飯、美味い酒、綺麗な部屋。
悪いところは無いように見えた。何も不満は無かった。
仲居が僕に聞いてきた。如何ですかと。
僕は満足している旨を伝える。
温泉につかり部屋にもどると布団がひいてある。
なんと気が利くことかと君をみる。
寄り添いあった布団には一寸の乱れも無い。
啄木鳥だろうか?樵だろうか?
どこかからトントントンと音がする。
ぎいぎいぎいと音がする。
廊下で誰かが仲居におらぶ。
杣夫をとめろ、煩くてかなわんと。
仲居が客に時間を告げる。
廊下で誰かが仲居に囁く。
暖をきれ、熱くてかなわんと。
仲居が客に時期を告げる。
秋の夜は始まったばかり。
明くる日、朝を迎えたのは数人のみ。
人形が一体見つからない。
僕は二度と朝を迎えない。
旅館は今もそこに佇む。
今年もそちらへ向かいます。
659:本当にあった怖い名無し
10/11/09 21:50:31 vqhoSVaLO
>>654
わからない、教えて
660:本当にあった怖い名無し
10/11/09 23:30:29 aE++XfGH0
ナポリタンでポエム
661:本当にあった怖い名無し
10/11/09 23:57:14 vqhoSVaLO
>>654がわからない
蛇に咬まれたというのは嘘だたの?
662:本当にあった怖い名無し
10/11/10 03:36:25 E0z6NKF/0
解毒用の血清=毒の抗体を含んだ血液の上澄み
毒を特定して、馬などに弱毒化した毒を注射して、抗体を作らせて、その血液の上澄みを使う
レベッカ「こんな咬み跡が大きい毒蛇がいたなんて」
はじめて出会った毒蛇で、解毒にどんな毒の抗体が必要なのかもわからないのに
何で血清持ってんだよ?
何でどの血清が効くかわかったんだよ?
って話。
663:本当にあった怖い名無し
10/11/10 04:55:03 AZ9MEq8J0
62:名無し:2010/11/10(水) 03:36:40
ふふゅ、今日は彼女とHしまっくってやった。
っはは、ちょ~~もがきまくって出す。
66:名無し:2010/11/10(水) 03:46:66
さいこうあおしけけっけけけ
ちょ、これで俺もじゅじゅう~ふぇて
664:本当にあった怖い名無し
10/11/10 05:18:29 8aOBpPKd0
>>654
ウーロン茶のウーロンだとしたら
Oolongだけどな、スペルは。
どっちになるかは鳥山明しかしらんか。
665:本当にあった怖い名無し
10/11/10 07:59:52 D8fdkKiMO
>>662
>>654は男を死なせるつもりだったという話で、
血清は自分が咬まれた時のためで
たまたま見つかって失敗ってこと?
666:本当にあった怖い名無し
10/11/10 08:03:30 s1Jy9+70O
この文章がどうしても理解できないのですが、誰か解説をお願いします。
窓際のオレンジ色の洋服とカバンの中のオレンジ
夏の太陽が
水のような華やかさと
花のような光をもって
タローとハナコは家の中
オレンジは孤独 僕の オレンジ
夜中の学校でひとりきり
いつ だったか 君は ヒマワリの 絵をかいた
1 + 3 ≠ 5
被害者はK.N
667:本当にあった怖い名無し
10/11/10 11:28:40 Clitw8trO
>>666
どう理解できないか理解できない。
668:本当にあった怖い名無し
10/11/10 19:54:31 bTYWBRxs0
もはやなぞなぞだな
669:本当にあった怖い名無し
10/11/10 20:37:58 s1Jy9+70O
>>667
解釈の仕方とか、まったく意味がわからないんです。
もしかしてsage進ですか?
670:本当にあった怖い名無し
10/11/10 21:00:30 d3OZKmsO0
>>658
なんとなく主人公が死んだのは分かるが、そもそも普通の文章じゃないから謎が分かってもじわじわしない
まぁ文体としては個人的には好きだけど、じわこわとは違うかな
671:本当にあった怖い名無し
10/11/10 23:55:39 1BSmo71O0
野獣「うちさぁ・・・・自分の家で個別指導やってんだけどやってかない!?(迫真)」
生徒「あぁ^~いいっすね」
野獣「入って!どうぞ!(迫真)」
生徒「うわー大きい~ですね~」
野獣「どこの問題がわからないの?(迫真)」
生徒「ここ↑ここ↓」
野獣「まぁそこは難しいから多少はね・・・(迫真)」
野獣「お腹減っ・・夜勉強してると夜食欲しいでしょ?何か作ってくる(迫真)」
サッー!(迫真)
生徒「先生ここの問題できましたよ!」
野獣「おまたせ!冷凍しておいたカレーしかなかったけどいいかな!?(迫真)」
生徒「いただきまーす」
野獣「それ食べたら今日は帰れよもうこんな時間だし送って行くよ(迫真)」
生徒「今日はありがとうございました じゃあ帰ります」
野獣「おっ大丈夫か?(迫真)」
野獣「さわさわ・・・チュパチュパッ・・・(迫真)」
生徒「・・・?先生!何してるんですか?やめてくださいよ!本当に!」
野獣「暴れるな!暴れんなよ!(迫真)」
ベットの上で暴れる野獣と生徒・・・
生徒「まずいですよ!」
色々あって二人は幸せなキスをして終了
672:本当にあった怖い名無し
10/11/11 00:30:48 Do/HtEdz0
もはやネタ切れだな。一つもじわじわしない。
いっそなぞなぞスレに名前変えたらいいのにw
そもそもじわコワとはトリハダみたいな感じな
んじゃないのかよっ!!!!!!!!!!!!
673:本当にあった怖い名無し
10/11/11 02:10:44 idqejl0v0
俺が小学校の頃に黄色のスニーカーが流行った。
勿論有名どころのメーカーの。それを履けた子は金持ちの証拠。
ただ、親が金持ってるってだけで買ってもらえて持てはやされた。俺はそのメンバーには入れなかった。
パッチモンを履くのも微妙に恥ずかしくなってきてる年齢だったから我慢するのみだった。
同じ様に我慢してたA君が居た。A君は羨ましいなとは一言も言わなかった。
ある日学校に不審者が入って来て学校の備品や靴箱が荒らされた。
犯人は捕まった。
ある日A君は黄色のスニーカーを履いた。メーカーも本物だった。
買ってもらえたんだ?と聞くと、一足分だけ買って貰ったらしい。
誰も羨ましいなとは言わなかった。
674:本当にあった怖い名無し
10/11/11 11:16:57 kghmdMr00
や じわじわ
っ
そ コ ハダ
ん
675:本当にあった怖い名無し
10/11/11 13:22:40 yGeQWEBcI
小学生の頃実際に体験した話なんだけど、その頃は朝学校へ行く時に友達2人と俺の3人で行ってた。
いつも神社を通って行くんだけどその日は朝早くから家を出たから神社で遊んでた。そろそろ遅刻するかなという時間になって3人とも遊ぶのをやめて学校へ向かおうとした。
すると、俺の鞄が無い。辺りを探したけど無い。警察まで呼ぶ騒ぎになったが見つからなかった。夕方くらいまで探して家に帰ってみると部屋にあった。
先生や警察に悪戯扱いされたが親も友達も俺が鞄を持ってたのは確認している…
不思議な体験として済ましてたけど今思うとゾッとした。
676:本当にあった怖い名無し
10/11/11 16:40:06 WIpaB5l70
>>674
もいそんかと思ったのに!!
677:本当にあった怖い名無し
10/11/11 22:49:01 2yuRquDY0
>>673の意味がわからん
678:本当にあった怖い名無し
10/11/12 00:37:47 Y5V8IecJ0
しょぼい推理たのちーでちゅかぁ?こんな探偵スレ潰れちまえよww
脳筋にもならなねーしwwお前らホント駄目だな。このスレって何か
価値アンのかよ?
ちなみに>>672は俺だ。さよなら
679:本当にあった怖い名無し
10/11/12 01:28:41 Cze9h6550
し
脳
価
早まるなよ
680:本当にあった怖い名無し
10/11/12 10:03:01 lzAE865b0
>>678
君が二度と此処に来なければ、このスレは存在しないのと同じだ。
万事解決。
にしてもこういうスレにきて、面白くないとか、怖くないとか騒ぐやつって何がしたいんだろうか?
よっぽど期待していて、読んでみてがっかりしたのか?
それとも怖くてしょうがないから必死に否定しないといられないのか?
世のため人のため、迷信からスレの住人を救おうとか考えてないよな?
681:本当にあった怖い名無し
10/11/12 10:57:53 L2xMAFZ10
街の人達がマラソンしている…なんで走ってるのか解らないけど、完走した人達には何かご褒美が配られる。
自分も混ざって走っている…あれ?俺さっきまでキン肉マンとかいろんなフィギュア買ってなかったか??買ったというか
買わされたな…変な店で…あれ?なんで走ってるのか解らない…なんで走ってる??横っ腹も痛いし休憩しよう
看板に休憩ポイントが記してあり、その看板の記してあるとおり向かった…ビルとか建ち並ぶ中に記された白い建物を発見!何がなんだか解らないから、とりあえず休もう、疲れた
その建物付近で足が血まみれの妊婦が支えてもらいながら涙流し走ってる?!なぜ妊婦が走ってるのかさえも解らないが、多分その人も休憩ポイントに入るみたいだ。
そして、休憩ポイントへと入った…
みんなゲロゲロと吐いている。建物内の周りを見わたしてみると雰囲気が70年代の役所っぽい感じだ
建物の端っこには非常用階段があり、俺はその階段をぜぇぜぇと横っ腹を押さえながらその階段を上った
階段を上がっていくと、ビチャビチャ音が鳴っている、何かと見てみると天井から排水官が通ってあり、そこから赤い水が流れ落ちている
変な設計の建物だなぁ…これサビ水か?なんて思いながら階段を上がっていくと、階段の踊り場スペースに女性が白目剥き出して、その踊り場で足と手が妙な方向を向きながら埋まっている
何だこれ?!人形か!?と思いながら、俺は避けながら階段を上がった、気持ちわるいモン埋まってんなぁ…何だココ…と思った時だった、目の前に扉がある、5センチ程あいていたので覗き見した
そしたら、女性が両腕両足縛られ椅子に座らさられている、帽子にワイシャツにズボンが作業着の男に顔の皮を剥がされていた…俺はうわぁ~と声を発してしまったと同時にとっさに階段を下りた!妙な汗を掻きながら階段を勢いよく降りていった
いつの間にか地下のような所まで降りてしまった、鉄の門があり、そこを開けてみると真っ暗、でもあいつが降りてくる?!とっさに中に入り、その扉を閉めようとした瞬間
ココで休憩した奴は俺の遊び相手になってくれぇ~~~で、目が覚めたっていうこんな怖い夢を見た。
顔を剥がされていた女はイモトだったそして階段で埋められた女はこんぶつゆの女優だった
682:本当にあった怖い名無し
10/11/12 11:16:58 VkaPJGHf0
こういうスレ違いの馬鹿が来たりするからしょうがない
683:本当にあった怖い名無し
10/11/12 14:26:19 L2xMAFZ10
確かにスレ違いだったな…
684:本当にあった怖い名無し
10/11/13 01:34:01 8yMo5WpMO
本来のじわ怖は意味がわかると怖いの意味ではなかったはずだがね
685:本当にあった怖い名無し
10/11/13 02:28:37 dkJhuHXpP
ここで、過去ログのなかから典型的なじわ怖の話を一つお願いしたい
686:本当にあった怖い名無し
10/11/13 04:37:04 nYYJZlDz0
俺のアパートで友達連中とパーティーやった時のことなんだけどね。
記念にみんなで写真撮ったら変なものが写っちゃったのよ。
真っ白い顔で真っ赤な目の見知らぬ女が背後の押入れからこっちを睨みつけてんの。
コレやべーじゃんってことで霊能者に写真を鑑定してもらった。
そしたら「この写真からは霊気を感じませんね。心霊写真でも何でもないですよ。」だと。
ったく、ビックリさせやがって。
687:本当にあった怖い名無し
10/11/13 04:41:13 nYYJZlDz0
いやぁ、引きこもりやってると感覚が鋭くなるっていうのは本当だね。
俺も人の気配や音に敏感になっちゃって毎日ビクビクしながら暮らしてる。
ドアの前で立ち話しているオバさん連中の話なんてもう最悪。
俺がお前らに迷惑かけたか?
全部聞こえてんだよ。
あぁもう。。。
1002号室では痴話ゲンカしてるし、2206号室のやつはドアの開け閉めがうるさい。
504号室はこんなに時間に洗濯機かけてんじゃねぇよ!
688:本当にあった怖い名無し
10/11/13 08:48:19 rknFTyavO
>>687
レオパレスコピペを思い出してしまった。
689:本当にあった怖い名無し
10/11/13 13:00:37 MWrEzIWSO
このスレはあちこちに転載され、広められ、スレを印刷されて通報されてるからこそ削除されてない。
残念ながらそれが真実。
URLリンク(orz.2ch.io)
スレリンク(handicap板:136番)
スレリンク(handicap板:278番)
690:本当にあった怖い名無し
10/11/13 20:23:55 Pc5Vxizy0
>>687
2206号ってそこのマンション何階建てだよw(探せばあるんだろうが)
691:本当にあった怖い名無し
10/11/13 21:43:55 pTUIutLj0
確か、今時は30階建ての高層マンションとかってあるんじゃなかったっけ?
692:本当にあった怖い名無し
10/11/13 22:17:06 WfJ8uUxp0
22階どころか56階建てのマンションとかあるよ
693:本当にあった怖い名無し
10/11/13 23:13:21 Pc5Vxizy0
そして、22階と5階の音が両方聞こえる>>687は何者か?ってところが怖いんだな。
694:本当にあった怖い名無し
10/11/14 20:39:28 5PFiVVlFO
当時はまだ大らかな時代で、小学校低学年の時
休みの日とかに近くの工場にどうやってかは覚えてないが、数人で忍び込んで遊んでた。
見た事ない機械など興味津々で見たり、結構広かったので隠れんぼしたり、
で、夕方になり帰ろうとした時、手がかなり汚れているのに気づき、水道を探した。
すぐに中庭にポリタンクか鉄のタンクかに蛇口が付いているものを見つけ蛇口をひねった
手を出そうとしたその時「○○ー」と友達が俺を呼んだ。
それに反応して手を洗う前にそいつの方を向いた。
その時、半ズボンを履いていたので太ももに蛇口から出た液体が下に跳ね返った。
「あちぃー」と叫んでビックリしてすぐに蛇口を閉めた。
ありがとう
誰だか覚えてないが、あの時俺を呼んでくれた奴
じゃなきゃ、俺の手溶けてたわ
695:本当にあった怖い名無し
10/11/14 20:44:04 j/aD+4130
For sale: baby shoes, never worn
696:本当にあった怖い名無し
10/11/14 21:39:53 jEZeoKk00
携帯を取り出す。
画面には「着信あり:七件」。
全て自宅からのものだ。
電話をかけると、すぐに娘が出た。
そういえば、娘は今日、学校休みなんだっけか。
『お父さん、大丈夫!? 怪我とかない!?』
「ああ、全く問題ないよ」
『心配したよ。お父さんがいつも使ってる路線で、脱線事故だとかで……』
「あの事故は、自分が乗った一つ後の車両で発生したらしい」
『運が良かったね』
「ホントだよ。……そうだ、母さんに弁当忘れてごめんって伝えておいて」
『弁当?』
「机の上の置きっ放しになってるだろ?」
『えーと…… 見当たらないけど』
「母さんは?」
『ちょっと出かけてくるって』
嫌な予感は的中した。
697:本当にあった怖い名無し
10/11/14 22:50:26 Oy0RKvDm0
後を追いかけていった、お母さんの後を追わないでね無く(TT)
698:本当にあった怖い名無し
10/11/15 02:34:06 K8G+GlEyO
弁当忘れたくらいで、あわてて次の電車で追い掛けるお母さんはまず居ないと思う。
699:本当にあった怖い名無し
10/11/15 02:41:45 RQ6sCAIk0
お魚くわえたどら猫追っかけるお母さんはいるけどな
700:本当にあった怖い名無し
10/11/15 04:04:12 JJHjhfCU0
それも裸足で
701:本当にあった怖い名無し
10/11/15 04:30:24 NkRP7VNJ0
もまえら~w
702:本当にあった怖い名無し
10/11/15 05:55:33 DAYywWpw0
>>694
低質クイズみたいなのばかりな中、
こういうギリギリセーフな話はいいね!
703:本当にあった怖い名無し
10/11/16 02:12:29 ia8mn+sr0
誰だか分からないのに友達だと断言したのがじわ怖
704:本当にあった怖い名無し
10/11/16 09:41:26 lOrfpvv+0
太ももは溶けたって事じゃないの?
705:本当にあった怖い名無し
10/11/16 12:31:13 uj8cBWNsO
>>703
分からないんじゃなくて覚えてないだけだからなぁ
友達と遊びに行ったのは覚えてるけど誰とだったかは忘れた、ってよくあると思うけど
706:本当にあった怖い名無し
10/11/16 20:15:23 CZbhqjYG0
実は誰も呼んでなかったとかの方が怖いだろ。
707:本当にあった怖い名無し
10/11/17 02:02:44 8LMKoTwgO
でも、呼ばれた事によって助かったんだから
霊的な話だとしても良い霊てことか
でも、やっぱり、単に誰か忘れただけじゃん?
708:本当にあった怖い名無し
10/11/17 11:26:40 RYKnMW1x0
2,3年前の話
近場の河川敷まで行って、河川敷の遊歩道を自転車押しながら夜空眺めながら歩いてた
途中で喉が渇いたなぁ…って思って河川敷沿いの集合住宅内に自販機があったな
あそこでジュースでも買うかな、なんて思いながら向かった。
堤防道路から住宅に繋がる橋みたいなのを渡り、そこから住宅内を見渡し自販機を発見
ダイドーか…何があったっけ・・・?なんて思いながら、向かってみると団地の前に非常用の階段があり、その階段のそばに自販機が設置されているんだが
住宅内の非常用階段からの窓から人のシルエットらしき影が見える。しかも3,4人ほど
くっそぉ~なんでよりによって自販機の側で集ってんだよ…なんて思いながら、その場を引き返し別の場所の自販機までジュースを買いに行った
二日後、その近所でひったくりがあって、被害者はバットで殴られ、頭に重症の怪我を負ったとのニュースを見た。
深夜2時前の出来事。
709:本当にあった怖い名無し
10/11/17 14:06:34 BJl6ME9L0
俺は7年前に結婚した。
早く子供が欲しいと思っていたが、ずっと子供が出来なくて悩んでいた。
でも、やっと去年子供が生まれた。
男手一つで育ててくれた親父に孫の顔をみせる事が出来ると喜んでいた。
それを友人に報告すると
「本当にお前の子か?」
なんて言うんだよ。
長い間子供が出来なかったから、嫁の浮気かと悩んだ。
2年前に定年退職した親父に嫁が変わった様子が無かったか聞いてみた。
「特に変わった様子はなかったぞ。でも、毎日家にいるわけじゃないからな・・・。」
との事だった。
念の為にこっそりDNA鑑定をしてみた。
結果は問題なく、家族であると証明された。
親父も可愛がってくれているし、よかった。
710:本当にあった怖い名無し
10/11/17 14:10:18 OmFaT2SH0
出来の悪い創作は必ず空白行が入れてある法則
711:本当にあった怖い名無し
10/11/17 15:00:47 fK87f8fx0
空白がない長文なんて読む気おきねぇよ
712:本当にあった怖い名無し
10/11/17 17:55:24 Ckmia3SGO
個人的に興奮した
713:本当にあった怖い名無し
10/11/17 18:23:03 rqJurRwl0
【脳を鍛える 大人の人数数え】
最初、無人の小屋がありました。
まず、 2人入り口から入り、1人出口から出てきました。
続いて、3人入り口から入り、1人煙突から入りました。
そして、2人入り口から入り、3人出口から出てきました。
さらに、1人入り口から入り、3人出口から出てきました。
最後に、4人入り口から入り、煙突からもう1人入ってすぐに出てました。
Q:小屋の中の人数は何人になった?
A:【小屋の中には5人】
714:本当にあった怖い名無し
10/11/17 19:06:26 16YC26HK0
>>713
?普通に合ってない?
715:本当にあった怖い名無し
10/11/17 19:22:00 l/QQEDOy0
1人入ってすぐに出てました
716:本当にあった怖い名無し
10/11/17 19:24:20 dWgfQ57/O
ごめん、まとめサイトで見つけたんだけど分からなくて…
どなたか教えて下さい。
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/05(火) 10:16:01.35 ID:nhWDINaq0
ある学校の授業でのことだ。
当日は、予報を大きくはずして快晴だった。
あるクラスは、その日は何かの実験で、理科室で授業が行われた。
ところが、運悪く、ガスが漏れていたのか薬品がこぼれていたのか…
理科室は爆発し、生徒達も巻き込んで、一切合切こなみじんにしてしまった。
何人かは顔が残っていたので問題はなかった。
ところが、全く奇怪なことだが、どうも数が合わない。
生徒は39人で、教師が一人。
遺体は全部で41体、子供が40で大人が一。
子供が一人多い…
近所で行方不明になった子供はいないし、他のクラスも人数が合っている。
検察官の一人が首を傾げている様子を見ると、他の検察官が唐突に叫んだ。
「なんだ、数が合っているじゃないか!」
翌日は、予報どおりの雨であった。
717:本当にあった怖い名無し
10/11/17 19:28:02 fygcBbj40
>>716
理科室ってことは
人体模型じゃないか?
718:本当にあった怖い名無し
10/11/17 20:23:56 SMhmX55sO
>>716
原爆の犠牲者の数がどうのとかじゃなかったっけ
リトルボーイが的な
719:本当にあった怖い名無し
10/11/17 21:09:38 UjC4FQgJO
煙突から入ったやつが突かえてるからラストのやつが入れずすぐ出てきたってこと?
煙突の中は小屋の中ってカウントしねぇのか。
「出てました」もわざと?
720:本当にあった怖い名無し
10/11/17 21:27:25 sLUFJt0VP
>>713
各行の結果の残数
まず → +2-1=1
続いて→ +3+1=5
そして→ +2-3=4
さらに→ +1-3=2
最後に→ +4+1-1=6
答えは6人 じゃないの?
721:本当にあった怖い名無し
10/11/17 22:06:14 keJBwlkzO
>>713
煙突から入った奴は死んだってことかな
722:本当にあった怖い名無し
10/11/17 22:55:47 sLUFJt0VP
可能性
A-小屋に入ったうちの一人が人間ではなかった
B-小屋の中で誰か一人が消された
C-問題作成者がアホ
723:本当にあった怖い名無し
10/11/17 23:15:38 LqblEtr50
っていうか1人なぜ消えたのかっていう合理的な答えで
「誰かが死んだ」っていうものが妥当なら
「なぜ1人だけ死んだのか」も当然必要になるわけだ。
じゃないと「複数人(2人~全員)死んだ」という可能性が否定できねーもん。
724:本当にあった怖い名無し
10/11/18 00:13:19 bVj2uZ+q0
たぶん、暖炉に火がついていたんだ。
んで、みんなで食べた。
725:本当にあった怖い名無し
10/11/18 04:17:48 JDmu0Lf40
小屋の中にはってわざわざ書いてるから
煙突の中に一人詰まってるんだろ。
最後に煙突から入ってすぐに出てきた説明もつく。
726:本当にあった怖い名無し
10/11/18 08:33:10 wEArtSHY0
暖炉には火がついていて煙突から入ったやつは死んだ
2回目に煙突から入ろうとしたやつは危険に気づいてすぐに出たって事だろ
727:本当にあった怖い名無し
10/11/18 10:13:03 BeeurkelO
マジレスするとこれはその状況が犯罪っぽいって奴だろ
二人組がいるところに三人の警察が踏み込んだけど、すでに二人ともいなくて
そこに鑑識の二人がやってきたから、三人の警官は外に聞き込みに行って(以下略
728:本当にあった怖い名無し
10/11/18 11:13:14 lJkJyZyeO
犯罪っぽいから怖いって
729:本当にあった怖い名無し
10/11/18 14:03:18 49f4GW5HP
「入り口」と「出口」のある小屋って?
730:本当にあった怖い名無し
10/11/18 14:07:00 JDmu0Lf40
同じドアでも入れば入り口出れば出口。
水野先生、そこは入り口じゃなくて出口です。
731:本当にあった怖い名無し
10/11/18 20:14:11 5DEY3T080
>>729
2つドアがあって一方通行の小屋
732:本当にあった怖い名無し
10/11/19 00:02:55 xTQpWs2p0
>>716
ネタバレになるので詳しくは書けんけど、
ひょっとして島田荘司のアレと同じオチ?
733:本当にあった怖い名無し
10/11/19 00:08:28 N6YFdaFi0
>>732
某少年がパクったアレか、違うはず
>>718にもあるけど、原爆投下の日の暗喩っぽいらしい
晴れの日に投下、死者の人数がどうの、
少年が一人多いのは投下された原爆がリトルボーイってニックネームだったからで、
翌日は雨だった
734:本当にあった怖い名無し
10/11/19 09:56:50 HboiG/zTI
>>713はもう/1人/入ってすぐに/出てしまった
と考えたらあってんじゃないの?>>714もそう考えたんじゃない?
もう出て行ったのかみたいな。無理矢理じわ怖にするなら、入り口から入ったのに煙突から出たとか…?
735:本当にあった怖い名無し
10/11/19 10:18:53 2tUOVG/GO
>>734
>>713はもう/1人/入ってすぐに/出てしまった
>>と考えた
って、要するに最後に4人が入口から入ってきて、その内の1人が入ってすぐに煙突から出たって事?
だとしたら文法的におかしいのでは?
736:本当にあった怖い名無し
10/11/19 11:39:25 x0gkF5320
>713
煙突出入りできるのは子供?
「大人の人数数え」だから小屋の中の大人は5人ってこと?
737:本当にあった怖い名無し
10/11/19 12:43:45 VSPBL6Ki0
>>736
それのどこが怖いんだよw
738:本当にあった怖い名無し
10/11/19 14:01:27 hQr8GWwx0
煙突から入ったのはサンタさん
つまりサンタさんなんて居なかった。
739:本当にあった怖い名無し
10/11/19 17:48:49 oyhGIHkMO
色んな考えが出て面白い
740:本当にあった怖い名無し
10/11/20 16:46:03 MSqYb09z0
>>716
教師=妊婦?
741:本当にあった怖い名無し
10/11/20 17:32:40 e2L/l/OkO
俺の前には子連れの女が歩いていた。
いきなり女が倒れた。
サイレンが聞こえ遠くに救急車が見えた。
子供が必死に親指を立て救急車に向かってヒッチハイクをしている。
いい子供だ…
742:本当にあった怖い名無し
10/11/20 18:45:27 vohbN5FG0
>>740
胎児と中高生は流石に区別が付くだろw
743:本当にあった怖い名無し
10/11/20 20:43:03 EChXMgqN0
阪神大震災でこういうホラー話があったな。
地震の後、瓦礫の下からたくさん遺体が見つかった。
検死したら、死亡推定時刻が地震発生のだいぶ「前」というのが結構あった。
744:本当にあった怖い名無し
10/11/21 11:39:59 YiPbUhVG0
>>743
創作?
じゃないならソースplz
745:本当にあった怖い名無し
10/11/21 11:42:38 WugWWe4h0
ホラー話って書いてあるんだから
創作に決まってるだろ
ソースとか池沼か?
746:本当にあった怖い名無し
10/11/21 13:27:06 39rcAMnVO
なんだただのほら話か。
( ̄ー ̄)
747:本当にあった怖い名無し
10/11/21 13:34:49 3sbnPFG30
大変好都合なお脳みそをしてらっしゃる
嫌いなヤツに植えつけてやりたいな
748:本当にあった怖い名無し
10/11/21 13:45:44 A2zS39SVO
>>716
人体模型って聞いた気がする
天気は関係あるのかな
749:本当にあった怖い名無し
10/11/22 03:33:15 xkde+cN8O
>>716
ほとんど内容が同じ原爆の話はあったよ
750:本当にあった怖い名無し
10/11/22 06:05:45 RrojY8Ii0
今から15年くらい前かな。宮沢賢治が大好きだった子ども時代のこと。
図書館に通っては『宮沢賢治全集』を読み漁り、
その中でも『銀河鉄道の夜』に特に感銘を受け、
コミックやビデオアニメにも手を出すという見事なまでの染まりっぷりだった。
ある日、『銀河鉄道の夜』の朗読(ドラマ仕立て)CDを手に入れた。
名前は覚えていないが、当時放送されていたアニメでよく耳にする声優がキャスティングされていたと思う。
たいへん気に入り、何度も何度も聴いた。
イヤホンで聴きながら勉強だか宿題だかしていたとき、ある奇妙な台詞を耳にした。
「これでお別れだね。」
場面は物語の終盤。
ガタンゴトンと汽車が揺れる音がしばらく続き、
ジョバンニが振り返ると親友カンパネルラが忽然と姿を消していたという場面で、だ。
今までそんな台詞はなかった。
すぐにその台詞には気付かず、しばらく経ってから「…ん?」と思い、
再び問題の箇所を流してみたが、「これでお別れだね。」という台詞はもう聴こえなかった。
何回聴いても、音量を最大にしてもそのような台詞は再び聴こえることはなかった。
しかし、確かに聴いたのだ。
原作でもカンパネルラは無言で消えてしまう。
僕が聞いたあの台詞は一体何だったのか。
件のCDは、翌年の引越しのときに行方不明になってしまった。
長文すみません。
751:本当にあった怖い名無し
10/11/22 10:49:29 gpra3z/wO
>>750
ラプュタのエンディングの話を思い出す。
752:本当にあった怖い名無し
10/11/22 10:51:15 GIW/UrIt0
プュ
753:本当にあった怖い名無し
10/11/22 11:47:43 HqqBWk7A0
人間真空パックのURLうっかり踏んだ。
昼休みから鬱だ。
754:本当にあった怖い名無し
10/11/22 13:16:10 n4zFYepT0
消えた高齢者の話聞いたときに
「(年金目当てに)絶対庭に埋められてるよな…」
と思ったのはワタシだけじゃないはず。
755:本当にあった怖い名無し
10/11/22 15:54:07 +IHG+L/Y0
>>741ってどういう意味?
756:本当にあった怖い名無し
10/11/22 17:04:43 w71AMdlIO
>>755
救急車を見たら親指を隠さないと……って迷信が関係してると思う
757:本当にあった怖い名無し
10/11/22 17:06:31 MtDr/JGlO
>>750
何故このスレに?
758:本当にあった怖い名無し
10/11/22 17:45:29 kPaxF3e40
>756
霊柩車じゃなかったか?
759:本当にあった怖い名無し
10/11/22 17:56:46 eirUFNeZ0
霊柩車だろ
俺の住んでるとこ、近所に大きい病院3つあるから毎日何回も家の前を救急車が走る
そのたび親指なんか隠してらんない
760:本当にあった怖い名無し
10/11/22 18:59:53 cHF0Iq4L0
切り落とせばいい
761:本当にあった怖い名無し
10/11/22 19:24:39 1QNqlKfP0
>>760
じわじわくる
762:本当にあった怖い名無し
10/11/22 19:42:09 GTMw63McP
>>748
本当は別のところに落す予定だったけど
そこが曇ってたから長崎に落された
763:本当にあった怖い名無し
10/11/22 23:47:39 MxQ749KPO
俺は昔から変わった体質で微量な電流を音として認識できる。
電化製品はもちろん電池といった小さなものの音まで鮮明に聞こえる、厄介なのは人間に流れる電流も認識してしまうところだ。
うるさくて敵わないから自宅ではあまり電気を使わないようにしているが、俺の住んでいるところは二階建てアパートで人もそれなりにいるからかなりうるさい。
「48…、49…、50…、51…か。」
今聞こえる電気の音だ。
そのうち俺が使っているのは携帯と今やってるゲーム、その他電化製品合わせて8だ。
「あれ?…27、…23、……15!?」
次々と音が消えて行く。
ふとテレビに顔を向けるとそこにはTHEENDと書かれていた。
やっぱりね。
764:本当にあった怖い名無し
10/11/22 23:53:59 vLUOajzE0
>>762
小倉(来た吸収)だったらしいね
765:本当にあった怖い名無し
10/11/23 12:46:59 VZyQyElS0
なんでこの話をそこまでして原爆に結び付けたいのかサッパリわからん。
広島は前日から晴れの予報だったはずだし、
爆弾の名前がリトルボーイだったら子供の遺体がひとつ増えるのかよ?
それを暗喩だというなら、まだ「一人はてるてる坊主」ってほうが納得いくわ。
766:本当にあった怖い名無し
10/11/23 14:07:13 BLWQwUXuP
>>716は>>743的なことでいいんじゃないの?
まあ、それだと天気のくだりが無関係になってしまうが。
それかただのナポリタン
767:本当にあった怖い名無し
10/11/23 16:33:39 G0OJ+qH3O
429:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/12(金) 23:48:25 ID:DYUJS/RH [sage]
>>428
きっとハンディキャップ板で粘着してるあなたよりはマシでしょう。
ハンディキャップ板はずいぶん前からいろんなスレから誘導されていて今は他の板から来た人ばかりです。
私もその一人。
430:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/13(土) 05:47:16 ID:XMAbUfvr
>>429
他板から来た人ばかりって言ってるけど、どうしてお前は他人の素性がわかるの?
根拠の無い妄想ばかり言ってるからカタワはバカにされるんだといい加減に理解したら?
431:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/13(土) 06:27:19 ID:Ua21bkLp [sage]
>>430
あなたが知らないだけです。
いくつかのスレに書いてあった事が、他の誘導スレから来た人しか知らない内容が書いてありました。
そう言う事です。
432:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/13(土) 06:44:53 ID:Ua21bkLp [sage]
それに私は障害者じゃありません。
家族にも障害者はいません。
仕事も福祉関係ではありません。
事務職の会社員です。
768:本当にあった怖い名無し
10/11/23 16:41:16 w/XeUdttP
>>766
なんかそうやって文章全てに意味を求めようとするから
ナポリタン扱いの話が増えていくんじゃないかという気が
769:本当にあった怖い名無し
10/11/24 00:42:08 sXtewg9p0
ここ見てナポリタン食いたくなったけど
最近はあまりないよね
770:本当にあった怖い名無し
10/11/25 15:27:59 jo2VUh3S0
ナポリタンで「あれはアイスクリームの方のナポリタン」という説もあったな。
一気食いしたから頭が痛い…なぜかアイスがしょっぱい…っていうの。
771:本当にあった怖い名無し
10/11/26 17:46:38 mvui3egc0
今なら「塩アイスじゃね?」ってなるんだろうなw
772:本当にあった怖い名無し
10/11/26 23:57:33 b5c9NBKy0
わしは元刑事のジジイ。わしが昔担当した行方不明事件の話をしよう。
* * *
…あの日は夜のうちにすごく雪が降って一面銀世界になっておった。
単行で走ってた蒸気機関車の脱線事故の報告を受けて、わしらは現場に急行した。
そこで機関助手の遺体を見つけたが、いくら探しても機関士が見つからん。
前の駅の出発時、駅員が機関士はちゃんと乗っているのを確認しているし、
周囲はずっと雪が積もっている平原だから、飛び降りたとしても足跡が残らんはずはない。
(ついでに言うと周囲に建物や木はないし、単線なので他の列車に跳びうつる事も出来ない。)
ひょっとして機関車の下敷きに…と思ったが、後で機関車を持ち上げてもいなかった。
* * *
・・・最近妻の葬儀をやっていた時、機関士がどこに行ったのか見当がついてぞっとしたよ。
773:本当にあった怖い名無し
10/11/27 00:06:41 Sw1qEri+0
>>772
火葬
774:本当にあった怖い名無し
10/11/27 01:15:29 HHb0K4c10
>>771
ナポリタンの初出が2003年くらい
塩アイスの起源は知らないけど2001年にはTDSでシーソルトアイスが売ってるんだから、当時でも塩アイスでいいんじゃないか。
775:本当にあった怖い名無し
10/11/27 13:00:52 c9fYbEh80
1970年代、共産主義が成功した北朝鮮は、
国民全員が何不自由なく生活している地上の楽園のような国になったと、
帰還事業を行っている団体はしきりに宣伝していました。
在日朝鮮人と結婚したAさんも、日本人妻として夫と一緒に北朝鮮へ渡っていきました。
それから一年後、ずっと音信不通だったAさんから、
母親の元にようやく一通のハガキが届きました。
そのハガキを一目見るなり、Aさんの母親は床に突っ伏して泣き始めました。
私が見せてもらったAさんからのハガキには、
「北朝鮮は想像していたよりも、すっとずっとすばらしい国です。
お母さんも日本で一人暮らしをしていて辛いことがあったら、
遠慮なく北朝鮮へ移住してください。歓迎します。」
と書かれていました。
その文章の周囲には、ハガキの余白を埋め尽くすように、
桜の花と梅の花の絵が鉛筆でびっしりと書き込まれていました。
ハガキを裏返すと、切手や宛名の周りにも、
やはり桜と梅の花の絵が無数に描かれていました。
もう一度ハガキの文面を見ると、さっきは気付きませんでしたが、
無数に書き込まれた桜の花や梅の花の隙間に隠れるようにして、
読めるか読めないかぐらいの小さな文字で、
「わたしは毎日が梅の花です」と書かれていました。
「Aさんもお元気そうで、何よりですね」と私が励ますと、
Aさんの母親はより一層激しく泣きじゃくりました。
776:本当にあった怖い名無し
10/11/27 17:04:58 37RrV/86O
>>775
ごめん、無知な俺に誰かこの話を解りやすく説明してくれる優しいエロい人いないか?
777:本当にあった怖い名無し
10/11/27 17:51:40 WSDzNHdmO
>>763
どゆこと
778:本当にあった怖い名無し
10/11/27 17:55:54 LJODvm9D0
醤油ーこと
779:本当にあった怖い名無し
10/11/27 18:22:46 j4GojFkp0
パターンとしては典型的な有名な話のよーな・・・
780:本当にあった怖い名無し
10/11/27 18:43:24 yNebps8+0
避難所がじわじわ来る
781:本当にあった怖い名無し
10/11/27 23:59:01 x7h21no/0
毎日新聞が帰還事業を推進してたって話だったかな?
782:本当にあった怖い名無し
10/11/28 00:31:55 qyFOYn4E0
ある「ヤンデレが怖いと評判なギャルゲー」をプレイしていた。
主人公は幼いころに両親を亡くして、祖父の家に同じように孤児のいとこと同居している。
祖父は仕事が忙しくてほとんど家にいないけど、3人家族仲良く生活していた…という始まり。
EDはいくつかあるけど大概主人公とヒロイン(いとこのお姉ちゃん含む)がいちゃついて終わる。
・・・え?ヤンデレはどうしたかって?
俺も最初「でてこないじゃん」って思って全員のルートプレイしたんだけど、それっぽい女とは遭遇しない。
おかしいなと思って、まだ行ってないルートないかと一枚絵のアルバムを見なおして見たけど全部埋まっている。
その時気がついた。
ラストシーンの一つで、主人公たちの向こう正面に姿見があるんだけど・・・
・・・よく見ると、その姿見に映るクローゼットの中からこっちを女が見つめ返している・・・
何この女・・・って思った直後、冒頭の説明の本当の意味に気がついた・・・
783:本当にあった怖い名無し
10/11/28 00:43:49 TljKu3gb0
ED = 勃起不全
784:本当にあった怖い名無し
10/11/28 01:31:50 pCfxyU7a0
>>775
解説オネ
785:本当にあった怖い名無し
10/11/28 01:37:02 PEUeYcxX0
釣りって分かるか?
前、釣り行った時の話なんだけど
そこで会ったおっさんと意気投合したんだよね
それが今の俺の彼氏でな
んで昨日事件が起こったんだ
あいつ、俺以外の男と街を歩いててさ
それから聞いてみたんだよ。「あの男は誰だよ!」ってな
そしたらおっさんは言うんだよ。
「何をいってるんだ、さっき私と一緒に出かけたのは君じゃないか」
俺は「ああ、もうポンコツなんだな」と思ったが
……なんだ、ポンコツはオレの方じゃないか
786:本当にあった怖い名無し
10/11/28 01:44:02 PpvEplHi0
>>784
俺の解釈だけど、検閲で見つかったら怖いから隠し文字でも直接的な事は書けないってのを前提に
梅の花って一見色鮮やかで綺麗だけど、よく見たら血の色みたいに真っ赤だよね・・つまりそういう事・・かな
787:本当にあった怖い名無し
10/11/28 01:47:48 ZP1T41590
梅の花が真っ赤って・・・
788:本当にあった怖い名無し
10/11/28 01:58:21 PpvEplHi0
>>787
真っ赤って表現はちょっと違ったかな。純白が血に染まったイメージって感じ
子供のころ聞いてトラウマになった「お天道さんと金の鎖」って昔話があってさ
蕎麦の根っこはなぜ赤いのか?って逸話を連想したのかもしれない
789:本当にあった怖い名無し
10/11/28 04:08:25 yKn8rWzV0
>>787
【私】が日本人or西側の人間ならば可哀想、哀れな話。
【私】が朝鮮工作員ならば、日本人妻を密通で逮捕か、この母親を拉致しに来た。
と推測。
790:本当にあった怖い名無し
10/11/28 04:17:36 /V2AunxCP
菅原道真の歌
東風吹かば にほひおこせよ梅の花 主なしとて 春な忘れそ
にかけてあるんじゃないの?
帰りたいようって。
791:本当にあった怖い名無し
10/11/28 11:34:21 OpUbaCCk0
>>790 正解っぽい
792:富士の樹海で平泳ぎ
10/11/28 11:50:47 pSGBSmeh0
呪い真書を手に入れた。
冒頭にこう書いてある。
「これに書かれてある手順を実行すると呪いが成就するが、手順を間違えるとその呪いは自分に返ってきます。あなたはそれでも実行しますか?」
勿論だ。
俺には許せない奴がいる。
だからこそこの呪い真書を手に入れたのだ。
俺は呪いの手順を始めた。
「1.まずはじめに目を閉じて呪いたい相手の顔を思い浮かべます」
忘れたくても忘れられるものか、と俺は奴の顔を思い浮かべた。
よし、次だ、どれどれ・・・
「2.どんな呪いをかけたいのか思い浮かべます」
考え付く全ての苦痛を与え続けてやる。
よし、次だ。
「3.最後に目を開けます」
793:本当にあった怖い名無し
10/11/28 12:18:10 Q79DCJAz0
説明書読みながら実行するなってあれほど・・・
794:本当にあった怖い名無し
10/11/28 12:31:40 IGV0Mm+rO
お手軽な呪いだなw
795:本当にあった怖い名無し
10/11/28 12:33:36 dVw41QC70
手順シンプルすぎワロタw
真書なんかなくても誰でも出来るw
796:本当にあった怖い名無し
10/11/28 12:53:48 5k6ezO050
呪い真書かと思ったら古今亭志ん生だったでござるの巻
797:本当にあった怖い名無し
10/11/28 13:16:33 naEXvBSO0
暗記してからやらないとリバース喰らう仕様
素晴らしいな
798:本当にあった怖い名無し
10/11/28 15:09:35 8e8gmzIM0
>>787
[梅の花]で画像検索してみたら[紅梅]のことを一般的な梅の花の色と勘違いしている人が多いみたいだ
たぶん>>786もそんな人のうちのひとりなんだろうね。
799:本当にあった怖い名無し
10/11/28 18:17:56 zHSK78ke0
>>792
むしろじわじわおもしろいw
800:本当にあった怖い名無し
10/11/28 19:22:43 stOIVzl60
呪い真書=のろいましょ
801:本当にあった怖い名無し
10/11/28 21:24:49 bOJlnkok0
本当に落語のネタにありそうだね。
802:本当にあった怖い名無し
10/11/29 00:37:36 /w5QXW2x0
アメジョじゃない?
803:本当にあった怖い名無し
10/11/29 13:12:05 W/Et14JO0
アメリカって呪いという概念はあるのだろうか?
804:本当にあった怖い名無し
10/11/29 14:07:57 aX3Mlupa0
Curse
805:本当にあった怖い名無し
10/11/29 14:23:21 2bi/H75e0
「呪い」の概念はあるかしらんが
「鈍い」の概念はあるだろーな
イッツ ア ノロイジョークwww ノロイジョークwwww
ガハハハハハハwwwwwwwwwwwwww
806:本当にあった怖い名無し
10/11/29 20:10:52 njnAlAke0
807:本当にあった怖い名無し
10/11/30 00:37:05 bICpNxHf0
>>782
姿見に映った覗き見女=プレイヤーキャラで、それで主人公をストーキングしている設定か。
・・・「冒頭の説明の本当の意味」とは?
808:本当にあった怖い名無し
10/11/30 03:00:06 AoNk9vqfO
>>807
EDがいくつもあるなら選択肢あるんだろうし、やっぱりプレイヤーは主人公視点だろ