【法律】大日本帝国貴族院大法官【相談】at OCCULT
【法律】大日本帝国貴族院大法官【相談】 - 暇つぶし2ch2:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 12:15:55 umW8XAzP0
英国では、二年前に最高裁判所が出来ましたが、それまでは最上級審は
貴族院でした。その中でも、大法官は内閣の閣僚と貴族院の議長も兼ねる
英国司法界の最高権力者だったのです。
私は、年金を払ってくださっている皆様に、私が受給している障害年金の
お礼として、法律の知識を皆様に還元しようと考えております。
無料でも気兼ねなさらずに、お立ち寄りください。

3:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 12:22:07 umW8XAzP0
基本的に、法律学というのは、そこいらの「サブカル評論」などよりもよほど訴求力がある。
マンションにせよ日本人の一割がマンション居住者だ。しかし、ブログにまとめるには
ジュリストを一冊通して読まないと書けない。交通事故も同様だ。
「マンションの法律学」
URLリンク(hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com)
「交通事故と弁護士」
URLリンク(hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com)

4:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 12:22:49 umW8XAzP0
文学・哲学系統も法学教室から主に拾っている。
「あるべき社会~東大法学部の認識」
URLリンク(hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com)
「法哲学~学生向けノート」
URLリンク(hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com)
「明治維新とはなんだったのか」
URLリンク(hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com)
「私の哲学の知識総まとめ」
URLリンク(hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com)

5:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 12:23:31 umW8XAzP0
「みんなの代表という意味~フランス革命より」
URLリンク(hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com)
「政党の歴史」
URLリンク(hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com)

6:本当にあった怖い名無し
10/09/13 12:24:19 K5qnGKE8O
アサヒスーパードライ

7:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 12:30:01 umW8XAzP0
まあ、のんびり行きましょう。私は現在、法律雑誌の未読が三冊たまっており、
その消化をしているところです。出来るだけ多くの事案を拾いたいというのが
率直な気持ちなのです。あらゆる分野に対応します。

8:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 12:34:25 umW8XAzP0
行政法の分野
「行政訴訟類型の選択の基本」
URLリンク(hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com)
「行政法の原告適格」
URLリンク(hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com)

9:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 12:35:42 umW8XAzP0
「中国で突然警察に拘束されたらどうなるの?」
URLリンク(hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com)

10:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 12:37:16 umW8XAzP0
「企業再生の基本」
URLリンク(hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com)

11:記憶喪失した男
10/09/13 12:54:11 2r2PzVRW0 BE:1994242166-2BP(791)
リンクをあんまり貼ると、512KBになってダット落ちするから、
重さも時々チェックするといいよ。

12:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 14:23:30 umW8XAzP0
面白い警察ネタ。
ヤクザが、熊本の留置所で取調べを受けている最中に、福岡県警が余罪の報告をしてきたのですが、
熊本の警察は、自分たちの管轄での犯罪を自供すれば福岡の件は握りつぶしてやるといったのです。
その他、留置場から散歩に出してやってタバコを与えたりしました。
裁判所は、犯罪を握りつぶすという法律面での取引を重視したものの、タバコを与えたことに関しては
「世俗的なもの」としました。
おそらく、取調べの際の「カツ丼」も「世俗的」なものとされて、警察が費用を負担しているものと思われ
ます。自供を得るための運用として裁判所が認めているのです。

13:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 14:24:33 umW8XAzP0
刑事訴訟の演習で「準現行犯逮捕」という話があり、電車での痴漢事件を想像すると面白かった。
まず、準現行犯逮捕は、犯罪が行われて「間がないと明らかに認められる場合」が要件となる。
また、駅員や警察官が駆けつけて、目撃者がいた場合などは、逮捕の判断資料に加えてもいいと
思われる。しかし、被害者の「この人、痴漢です!」という証言だけを根拠に逮捕していいかは
実は微妙なのである。逮捕する場合は逮捕する側が「コイツが犯人である」という確証をもって
いなければならず、被害者の証言だけを根拠に明白性を認めることは出来ない。令状主義の
例外である以上ある程度の厳格さが求められるのだ。
結局、駅員や警察官は、私人である女性の自力による逮捕行為への協力、という形で現行犯逮捕
するという法律構成になるのだ。被害者による明白な意思表示というのが背景になければならない。
刑事訴訟法はきわめて穏当な議論をしていることを知ってもらいたい。

14:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 14:26:11 umW8XAzP0
痴漢の現場に居合わせた男たちが、犯人を殴っていいという「一般常識」にも関わる問題となりうる
理論です。

昔、「太陽にほえろ」とかで、刑事が逃走する犯人を追いかけて、ボコボコにしていたが、見ている側も
悪人にそのくらいのことをやっても許されるだろうと漠然と思っていたものだ。
憲法論としては逮捕行為は33条の問題だが、ほとんど議論はなされていないといわれる。
しかし、刑法上は35条の「正当行為」と位置づけられ、相当な範囲で物理的な有形力が許容される「程度」
は、「被疑者の抵抗の程度・態様との相関」によって決まると理解されている(警察比例の原則)。
最高裁も、現行犯逮捕の事案で「その際の状況からみて、社会通念上逮捕のために必要かつ相当
であると認められる限度内の実力を行使することが許される」としている。
逮捕の際にボコボコにするドラマは最近あまり見ませんね。国家の判断としてはこうなっている。

15:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 14:42:02 umW8XAzP0
日本でも、警察車両がカーチェイスをやって、逃げた方の車が事故を起こすことがあるが、ニュース
番組などで「適正なものであった」との警察の見解を示してお茶を濁す程度だ。
基本的には国家賠償の議論になる。
アメリカでは憲法問題となる。修正4条というのがあり、今月のジュリストでは、巡査のスコットが
車を追跡して、青色灯をつけて停車を命じるも、逃走車両を運転していたハリスは応じず、「ピット」
という、「車両を横から体当たりして逃走車両を停止させる行為」の許可を無線で上層部に仰ぐも
追跡継続を命令され、最後に「バンパー攻撃」によって、ハリスの車両を横転大破させ、ハリスは
四肢麻痺患者となってしまった。
この事件では「丸腰の強盗犯人を後ろから射殺した」というガーナー判決などが参照されたが、
多数意見は「逃走車両を道路から追い出そうとしたスコット巡査の判断は適切なものであった」と
された。
一方、反対意見もあったようだ。「停止命令拒絶と逃走は厳罰に値する重大な犯罪」ではあるが、
追跡を断念しても「ナンバープレートからあとで逃走者を逮捕できる」「ストップ・スティックや拡声器
による警告で、悲劇的結果を避けるべき」というのが反対意見の根拠だったようだ。

「ストップ・スティック」はアメリカの技術らしい。日本にもあるんですか?
URLリンク(www.eikan.co.jp)

16:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 14:44:01 umW8XAzP0
補足:日本における「国家賠償」の判例。
警察官が、交通法規などに違反して車両で逃走する者をパトカーで追跡する職務は、警察法2条・
65条、警職法2条1項を根拠とするが、逃走車両の走行により第三者が損害を被った場合において、
「右追跡行為が違法であるというためには、右追跡が当該職務目的を遂行する上で不必要であるか、
又は逃走車両の逃走の態様及び道路交通状況等から予測される被害発生の具体的危険性の有無
及び内容に照らし、追跡の開始・継続若しくは追跡の方法が不相当であることを要するものと解すべき
である」という判例があり、違法性の要件において、諸般の事情を比較衡量している。
最判昭和61・2・27民集40巻1号124頁

17:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 14:47:56 umW8XAzP0
ガーナー(Garner)判決に関して補足をしておきたい。
ガーナー判決は、「若くて、か弱くて、武装していない」強盗被疑者を、彼が徒歩で逃げる間、
「頭の後ろから」撃ち殺すのは不合理であるとした判決だ。
その際に、警官が被疑者に「致命的な暴力」を加えることが許容される前提条件を示している。
①被疑者が、警官又は他の人に重大な身体危害を加える差し迫った脅威となっていること。
②致命的な暴力が逃亡を防ぐのに必要であったこと。
③警官が適切な警告をしたこと。
あくまでも、アメリカの判例だが、ハリウッド映画を見るときにでも役に立つでしょう。

18:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 16:30:37 umW8XAzP0
最二小判昭和54年3月30日民集33巻2号303頁は、夫婦の一方と肉体関係をのった第三者は、
故意または過失がある限り、右配偶者を誘惑するなどして肉体関係を持つに至らせたか、両名の
関係が自然の愛情によって生じたかに関わらず、他方配偶者の権利を侵害し、その行為は違法性
を帯び不法行為を構成する、とした。
これは夫不貞の事案だが、妻不貞につき、最二小判昭和54年3月30日判時922号8頁も同旨で
ある。つまり、この不法行為は第三者の男女を問わず、第三者の行為態様や婚姻関係破綻(離婚)
の有無に関わらず成立するわけである。
かかる慰謝料請求の認容は、「大審院以来の一貫した判例」といえ、最高裁もこれに従った。

19:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 16:42:05 umW8XAzP0
警察の「巡回連絡カード」のフォーマットを入手しました。

「巡回連絡カード作成のお願い」「私は、この地域を担当している警察官です。警察では、
受持警察官が皆さんのご家庭を訪問し、ご意見をお伺いするとともに、この巡回連絡カード
を作成していただいております。
この巡回連絡カードは、万一盗難や災害の被害に遭われたときなどに役立てるものです。
ご協力をお願いします。」

という文面だ。警察独自の情報収集活動なんだよ。日本の行政は「分散型」といって各省庁が
独自に情報収集している。各専門分野で情報を利用できることから専門家の育成のためには
いい効果があるとされているが、今は、総務省統括官と内閣府委員会の共同作業でこの統計
の共有や方向性をまとめる方針だ。だが、警察はそんな行政の動きとは無縁に独自の道を
行くんだろうね。

20:ろざりおのおたぁ
10/09/13 16:45:13 eiBZ2ZweP
ここかW

21:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 16:49:49 umW8XAzP0
日本郵便のホームページでは、ワードで打ち込んだ文章をネットで「内容証明」にして送れるのです。
URLリンク(enaiyo.post.japanpost.jp)
これが何を意味するかというと、メールや手紙だと受け取ったという証明がなされずに、はっきり言って
破り捨てるか無視すれば、手紙の存在がなかったことと同じことになってしまうのです。
そうならないようにする郵便の仕組みが内容証明です。
クレジットカードをお持ちでしたら活用してみたらいかがでしょうか。
「質問状」「照会書」「申入書」とかいろいろ文面はあるのですが、基本的に何を書こうが自由です。
以前は「威嚇効果」があったとされていますが、今時分、内容証明程度でビビッてしまう人はいないとも
言われています。

22:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 16:53:55 umW8XAzP0
「ケンタッキー州の死刑執行」
1988年にアメリカ・ケンタッキー州は死刑執行を電気処刑から薬殺刑へと変更した。
死刑執行施設は、執行室、マジックミラーで仕切られたコントロール室、立会人室からなる。
まず、少なくとも一年以上の専門経験を有するものが、静脈カテーテル挿入の責任者として
メインとバックアップの二本のカテーテルを死刑囚に挿入する。死刑執行班は、コントロール室
に移動し、5フィートの管を通じて、コントロール室から薬を投与する。刑務所長と副所長は
台車つき担架に固定された死刑囚とともに執行室に残り、死刑執行中に異常が生じていないか
を目視によって監視する。
薬殺刑に用いられる薬品は①チオペンタールナトリウム、②臭化パンクロニウム、③塩化カリウム
の3つであり、この3つの薬を番号順に投与する。
チオペンタールナトリウムによって昏睡状態に至らしめ、臭化パンクロニウムにより動きを抑制し、
塩化カリウムにより心停止させる。死亡確認は医師により心電図をもちいて行われる。
この方法が、アメリカ連邦最高裁で修正8条「残虐で異常な刑罰の禁止」に触れるかが問題となった。

23:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 16:55:38 umW8XAzP0
「薬物の効果」
・チオペンタールナトリウム・・・昏睡状態に近い深い意識不明状態をもたらす。
・臭化パンクロニウム・・・筋骨の運動すべてを抑制する筋弛緩剤。
・塩化カリウム・・・心臓の収縮を刺激する電気信号を妨げ、心拍停止させる。

・チオペンタールナトリウムは2g
・臭化パンクロニウムは50㎎
・塩化カリウムは240㎎
で死にいたるらしいが、訴訟を受けて、チオペンタールナトリウムは3gに増量された。

チオペンタールナトリウムの増量をしたのは、連邦最高裁判事であるギンズバーグの反対意見
が根拠らしい。
「チオペンタールナトリウムが効いているかの確認、たとえば、死刑囚の名前を呼ぶ、揺する、
まつ毛をこする、不快なにおいをかがせる、などの規定をプロトコルで定めていない」
としている。何だかアメリカ最高裁って変な議論をしますねw
ギンズバーグは奥さんに毎朝やられているのでしょうか。

24:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 17:00:30 umW8XAzP0
基本的に、未成年者も犯罪を犯したら警察が初動捜査を行います。しかし、未成年者はすべて
事件記録を家庭裁判所に送ることになっています(全件送致主義)。
家庭裁判所は基本的に少年のいろいろな環境を調査したり、犯罪の悪質性を判断して、処分
を決めます。通常は保護司さんに委ねたり、特別な保護が必要な場合は少年院に送られます。
しかし、刑事処分が相当であると判断されれば「逆送」といって検察官に事件記録を送り返します。
そのいい事例が「風流夢譚事件」なのです。
東京家決昭和36年3月22日家月13巻5号183頁。
事案は、皇室崇拝の考えを抱いていた少年が、中央公論社発行の雑誌に掲載された深沢七郎
の「風流夢譚」という小説が、皇室の尊厳を冒涜するものであるとして、社長Pを刺して同人に
傷害を与え、それを新聞に掲載させることにより、世論に訴えかけ、この小説に対する国民の
糾弾の声を盛り上げようとするものだった。
登山ナイフを携え、P宅に行ったところ、Pが不在だったため、応対に出た妻Xと家事手伝い人Y
を刺し、Yを失血死させ、Xに加療二ヶ月の傷害を負わせた。
家庭裁判所は「保護処分による教育開園は不可能ではないが、正義の感情に著しく反する」とし、
「事案の重大性・悪質性」の観点から、「保護不適」として検察に刑事処分を求めて逆送した。

25:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 17:05:14 umW8XAzP0
基本的に、東京都内の各警察署は、独自の管轄区域を持っているが、警察法64条の解釈によって、
どの警察署の警察官も他の警察署と連携していることが前提とされているようだ。
もちろん、交番勤務と運転免許事務の職員が連携していることなどは想定されていないが、交番勤務
の警察官に、他の警察署の捜査状況の情報を得るために金銭を渡したことが収賄罪にもなっている。
交番警察官というのは、いわゆる「地域課」所属の警察官で、地域警察運営規則によって、刑事組織と
の「つなぎ」「窓口」の役割を期待されている。交番のおまわりさんにも捜査活動の「一般的職務権限」
があるとされているのだ

26:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 17:08:07 umW8XAzP0
俺が警備会社でバイトした時に、社員の人に「特殊警棒」を見せてもらったことがある。
あのようなものの所持は、基本的に「業務その他正当な理由のあるとき」に認められるが、
警備員の所持する警棒は、大工さんの「のみ」や「かんな」と同じで、職業に基づき継続的
に行う仕事である「業務」にあたると思われる。
一方、「その他正当な理由」というのはたとえば、登山者の「登山用ナイフ」などがあげられる。
軽犯罪法で所持が禁じられている器具は、「性質上の凶器」「用法上の凶器」の両者を含み、
「刃物・鉄棒」が条文に挙げられているが、その他、こん棒、鉄パイプ、特殊警棒、木刀、バール、
カッターナイフ、メリケンサックなどが含まれるとされる。
「護身用にナイフを携帯する」ことはどのように正当化されるだろうか。
喧嘩目的ならダメである。しかし、女性が夜道を歩くのに、催涙ガスを所持することは認められた。
当該器具の「性質」「職業や日常生活との関係」「日時・場所」「動機・目的などの主観的要素」
などで判断される。女性が新宿で仕事がら有価証券の運搬などに従事するなどしており、夜道
であったことなどから「正当の理由」が認められたのだ。
ただし、事案を見てみると実に面白いことが分かった。女性は仕事から帰ってきて眠ってしまい、
夜中の二時に起きてサイクリングをしていたのである。ダイエット目的だったのであろうか。
警察に呼び止められても仕方がなかったのである。

CNガス(2-クロロアセトフェノン)は催涙性がきわめて強く、人間の場合は0・3ppmで
目を刺激するといわれる。高濃度になると結膜炎で失明することもあるのだ。
この映像では、拳銃のようなものでガスを発射して、撃ったほうが目をやられて爆笑している。
URLリンク(www.youtube.com)
日本でも米国製の護身用催涙スプレーとして売られている。

27:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 17:13:29 umW8XAzP0
逮捕状というのは、検察官または司法警察員が地方裁判所あるいは簡易裁判所の裁判官に
請求する。警察官である司法警察員については、公安委員会が指定する警部以上のものに限る。
検察事務官と司法巡査には請求権がないのだ。
逮捕状の請求は「逮捕状請求書」という書面によらなければならない。
裁判官は逮捕状請求書と疎明資料によって判断する。必要があると認めるときは逮捕状請求者
の出頭を求めて陳述を聴き、書類その他の物の提示を求めることができる。
逮捕状には「被疑者の氏名・住所・罪名・被疑事実の要旨など一定の記載事項が法定されている。
逮捕を行うのは逮捕状請求と異なり、検察事務官や司法巡査にもできる。

28:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 17:26:06 umW8XAzP0
私は、ジュリストの論文から、酒井法子の宣告刑を的中させています。

885 名前: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 投稿日: 2009/09/03(木) 18:35:52 ID:pUieceIy0
量刑というのは難しいらしいね。基本的に「責任の重さで刑の大枠が決まり、予防的考慮で微調整する」
と言われていますが、のりピーの薬物事犯で気になったのが、ジュリストの記述だ。
薬物犯罪は「初犯は懲役1年半(執行猶予付き)」「二度目は懲役2年の実刑」という運用が定着している
が、のりピーの事件でこのことに触れる専門家がいないことだ。
やはり、のりピーの事件で「懲役1年半(執行猶予付き)」判決が出るかどうかが注目点だよ。

29:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 17:37:41 umW8XAzP0
国選弁護が、公判段階だけでなく逮捕された段階にも拡張されたのが2004年
だった。基本的に「カネがない」被疑者が対象で、どうやって資力を調査するか
というと、「預金などの手持ちの」カネが50万円に満たないことだとされている。
法テラスで契約弁護士が用意されていて、裁判所から法テラスに選任の要請が
くるのだ。ある論文で「有罪になったら国選弁護の費用も払わなければならない」
と聞いて、それでは踏んだり蹴ったりだなと思った記憶があるが、真偽のほどは忘れた。
弁護士の意識としては「当番弁護士」制度というのが旧来からあったのだが、
初回の接見だけに限られていたそうだ。

30:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 18:00:32 umW8XAzP0
犯罪被害者や被害者の遺族などにまず襲いかかるのが「おカネ」の問題なんだよ。
一家の働き手を奪われることが多い。そのため、警察は犯罪被害者給付金制度
というのを作って、まずおカネの面でのバックアップをしている。
しかし、それはまず最初に来るもので、他にも「近所の好奇な目」に耐え切れずに
引越しを余儀なくされる人もいる。現に、地下鉄サリン事件の被害者に金銭給付の
連絡をしたが、2000名が宛先不明で返送されてきている。
さらには、PTSTなどで精神科に通院する人もいる。
以前も言ったが、戦争などの過度のストレスにさらられた人のサンプルを
ロシアもアメリカも持っているが、日本にはそれがないために、精神医学の世界が
研究対象として注目したのが犯罪被害者だ。あくまでも学術的研究から東京医科歯科大学
が研究の先鞭をつけている。
いろいろな問題がある。

31:道化
10/09/13 18:45:53 v8ud8W9+0
         ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
        \       /
          \    /
     . ∧_∧\ /
      ( ・∀・) ∞
      / つ つ△
    ~(   ノ
       しし'

スレ開設オメでたう~

32:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 18:46:41 umW8XAzP0
>>31
いいとこあるね。道化さん。
ありがとう。

33:ざんげちゃん
10/09/13 18:53:15 RCJk4n/b0
ちょっと遅れたな

    (⌒∨⌒)/::"\
  (⌒\:::::::::/⌒(⌒∨⌒)
 ( ̄>::( ゚Д゚)<(⌒\:::::::/⌒)
  ( ̄/:::::::: (_>::( ゚Д゚)::<
  /((⌒∨⌒(_/U::U\__)
  / (⌒\::::::::/ (_∧_)`∨⌒) 、@,
 <(__>::( ゚Д゚)::<__し//J\::::::/⌒;@@^
 |ヽ(_/::::::::\_)(_>::( ゚Д゚).つ|/`
 | ヽ. (_∧_) // (_(ノ:::::::\_)
  |  \し|.|J  ////(_∧_)
  l   `.:7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ し"J
   ヽ  /     .:::/
  / ̄ ̄ヽ(,,゚Д゚) ~ ̄ヽ <
  ヾニニ=/./ハゞ\=ニン
   / / /|  |ヽ \
   (__ ̄l/__U"U V`"


34:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 19:00:10 umW8XAzP0
>>33
おお、西田教授から花束が贈られてきた。事務所に箔がつくなw

35:ダミー ◆18kqPdZ6p6
10/09/13 19:30:05 2N2/31T90
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | オカルト板ですよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーー!!
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡





絶対に返って来るなよな、絶対。

36:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 19:31:32 umW8XAzP0
>>35
長谷部教授からも激励のコメントをいただきました。感謝!

37:ダミー ◆18kqPdZ6p6
10/09/13 19:33:46 2N2/31T90
うっせーよ豚、死ね。
感謝!と言いながら4回死ね。

38:とい づて
10/09/13 19:48:22 Fbs2zUxf0
>>34>>36
アホすぎだろお前w

39:みならい
10/09/13 22:01:17 T1X5dTkV0
お役立てください.

  /    /壱 / /万:/| \
 /     |≡≡|__|≡≡|彡|__\__
 / ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
/ ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|\
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| \
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/

40:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/13 22:16:41 umW8XAzP0
経済学者のみならいさんからも多額の支援をいただきました。
五千円ありがとうございます。

41:本当にあった怖い名無し
10/09/14 00:01:39 p4Fx99sl0
ごせんえんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

42:道化
10/09/14 00:03:30 v8ud8W9+0
ご、ご、ごせんえんんんんんんん!!

腹抱えて笑ってしまったwwwwww

43:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/14 00:22:10 EQZVi25k0
では、そろそろ「法律相談」のルールについて語りたいと思います。
私も自分の学習が目的でやっていることなので、「○○に関する見解を聞かせてくれ」
というリクエストにも、出来るだけ法律雑誌を参照し、レポートにまとめようと思っています。
場合によっては、私しか地図を把握していない私のブログの該当箇所のリンクをはるだけ
の場合もあります。
また、何か納得のいかない悩みを取り留めなく書いてくださってもかまいません。
私なりに、学術法則の観点からお答えします。
私は、租税・会計もひととおり教科書は目を通していますが、課税通達までは
ちょっと対応できません。通常の弁護士が行う業務が守備範囲です。
相談はしばらくは出ないかもしれないので、上記「警察ネタ」はいったん打ち切って
「家族法」「労働法」ネタをまとめてみようと思っています。

44:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/14 00:27:06 EQZVi25k0
今から30年以上前のユーミンの作詞・作曲でバンバンが歌って大ヒットしたフォークソングに
「『いちご白書』をもう一度」という曲がある。その歌の中で、無精ひげと髪を伸ばして学生集会に時々
出かける「僕」が出てくる。「僕」は、就職が決まって髪を切ってきた時に、彼女に言い訳するんだ。
もう若くないね、と。そして、その2人の見ていた映画が、アメリカの学生運動をテーマにした「いちご白書」
なんだよ。
学生が、ちょっと政治にかぶれて集会に出て「アジ」を聴いたりする、そんな時代があった。
でも、卒業する時には、そんな過去と決別して企業の一戦士となっていった。
そういう歌がこれなんだよ。労働法学者にとっても感銘を受ける曲らしい。
今でこそピンと来ないだろうが、かつては会社で共産主義を信奉する社員がいるというのは
致命的ととらえられていたんだよ。だから、想像もできないぐらいに「反共労務管理」という
のが行われていた。でも、若気の至りで学生運動に参加してしまうこともある。会社としては
「仕事ができればいいじゃないか」という発想もあるんだろうけどね。
三菱樹脂事件で、学生運動歴を秘して就職して最高裁でも会社の「思想調査」が争われた
事件があったが、差戻し審で和解して、その社員は会社に復職して、のちに子会社の社長に
までなっているんだ。
「『いちご白書』をもう一度」
URLリンク(www.youtube.com)

45:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/14 01:08:39 EQZVi25k0
「SMAP大研究事件」という事件でSMAP側が敗訴した事件が法学教室2008年2月号
に掲載されています。
中居くんのインタビューを雑誌「POTATO」が掲載したのですが、これを
無断転載した人がいた際、著作者が中居氏か雑誌の出版社かが争われた
そうです。結果、出版社が著作者と認定されました。

以下の文章が問題になりました。
中居正広「俺、女の子とデートするなら、自転車のかごにいろんなもの
 つめてピクニックに行く・・・みたいなのがいいな。ベイブリッジが
 どーのとか、トレンディがこーのとか、そういうのは大嫌い。カタカナ
 よりもひらがなってカンジのつきあいがしたい。」
     (POTATO 1992年5月号)

46:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/14 01:22:53 EQZVi25k0
実際に、笑っていいともで「過去の恥ずかしい発言」を本人が当てる
というコーナーがあり、中居君はこの文章を知りませんでした(覚えていませんでした?)
おそらく、出版社による創作であることから、出版社が著作者とされた
事実認定を、皮肉にも笑っていいともで裏付けてしまったのでしょう。

47:本当にあった怖い名無し
10/09/14 01:26:32 M3qXf97J0
はっきり言って、板違いだと思います
このルール違反は法律的に見てどうなんでしょうか
と言うより、人間性に問題がおおありだと思いますが、何らかの対処をするのでしょうか?

48:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/14 01:30:16 EQZVi25k0
運営の判断に私の「言論価値」の判断を委ねたらどうでしょうか。

49:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/14 11:07:01 6QIXiFi80
外国人が日本に入国・滞在・就労・出国をする場合など、日本との関係をほぼ
総体的に規律するのか「入国管理法」であり、管轄は法務省入国管理局である。
しかし、入管当局の対応は、治安維持や犯罪防止などの警察行政の観点から
具体的仕組みが構想されている。つまり、出入国管理の要諦は、国益を守る
ための水際での危機要因チェックなのだ。必ずしも外国人が日本人と共生したり、
生活を支援したりすることを目的とするものではない。
したがって、就労にせよ滞在にせよ、入管当局の管轄であることから、以上のような
観点を持った対処がなされることになる。
日本政府は、単純作業従事者である外国人は受け入れないという公式見解を
伝統的にとっているが、これはもはや現状とは合致しないといわれる。
俺はかつて、生活保護も外国人に「準用」されると聞いていたのだが、これは
あくまでも就労可能な外国人を念頭においたものであり、困窮外国人を必ずしも
対象にするものではないそうだ。
外国人の労働法制がどうなっているか、社会保障法制がどうなっているかという
理解が弁護士などに求められることになる。

50:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/14 11:11:25 6QIXiFi80
草彅剛氏を不起訴処分で終わらせた俺の見解。

よく、このような行為をしたら○○罪だ、と言われるが、中には「この程度の
行為で裁判所に連れて行かれたり刑務所に入れられたりするわけがない」と
いう行為がある。注意すべきなのは「犯罪の成立」と「訴追と処罰」は別の
問題だということだ。犯罪の成立に関して疑いのない場合でも、誰かにきつく
とがめられたりするだけですむ場合が多い。
刑事司法機関がどのように処理するかは刑法には定められていないのだ。
「刑法と刑事訴訟法は車の両輪」と言われるゆえんである。

51:本当にあった怖い名無し
10/09/14 15:16:53 ZY5+vSYcO
いわゆるクソベテって人種ですか?
最近リアルで人と話しましたか?

52:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/14 16:25:38 6QIXiFi80
なんだ。人の足を引っ張るほど苦労してんのか。俺のスレをよく読んで勉強しろ。

53:記憶喪失した男
10/09/14 20:26:16 gwh8U2Sx0 BE:1107912454-2BP(791)
(;^_^) <困った。

弁護士と検事と裁判官の進路が変わるのは、検事試験、裁判官試験があるから、
じゃないのか?
別スレで、ちがうと笑われてしまったよ。
教えておくれ。

54:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/14 20:34:00 6QIXiFi80
今は、ロースクールに二年通って新司法試験に合格したら司法研修所に
入るんですよ。その司法研修所で「実務修習」というのが1年間行われて、
みんな進路を決めていきます。特に試験のようなものはないですね。

55:記憶喪失した男
10/09/14 20:38:20 gwh8U2Sx0 BE:1938846375-2BP(791)
そうですか。
むかし、新聞記事で、司法試験の次は検事試験と裁判官試験があると
聞いていたものですから。
おいらがまちがえてたようですね。

56:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/14 20:39:27 6QIXiFi80
俺は「弁護士資格認定制度」というのを利用すれば資格が得られます。
法務省に問い合わせたところ、俺の経歴などを調べた結果、話をして
審査させていただきたい、と言われました。
秋に2週間程度の講習を受けるだけで弁護士になれます。

57:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/14 20:49:07 6QIXiFi80
皆さんは、医療事故に限らず、わいせつ医師などの被害にあったことがあるでしょうか。
このような場合は、まず警察に届けて、司法の判断をあおいだのちに、法務省から
厚労省に通告がいき、医師免許の取消しなどの処分がなされます。
しかし、実は、今現在はほとんど利用されていないと言われるルートが存在するのです。
それが、厚生労働省医政局医事課試験免許室に直接、被害報告を申し立てることです。
ここで私は精神科の主治医の「診察内容が適正であるか」と言う点の調査を申し入れて
みたところ、以下のような回答が来ました。

○○○○○ 様

厚生労働省医事課試験免許室です。
先日当省ホームページよりご要望をいただいた件で、ご連絡を差し上げました。
結論から申し上げますと、申し訳ございませんがご要望に添うことはいたしかねます。
理由は、まず第一に個別具体的な医師の診断内容についての妥当性を問うことは、
厚生労働省医事課試験免許室はもとより、行政機関といたしましていたしかねます。
第二に、診断内容を医師から聞き取り患者様に説明申し上げるといったことにつきましましても、
そうした職能は持ち合わせておりません。
なお、「いい方向での対処」につきましても、具体的内容は不明ですが、
仮に診断の内容を変更するようにとのことであれば、上記と同様にいたしかねるところでございます。

最後に、診断の内容につきましては、主治医に説明を求めていただき、
治療の方針につきましては、主治医に十分にご相談の上、
決定していただきますよう申し上げます。

厚生労働省医政局医事課試験免許室

58:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/14 20:50:45 6QIXiFi80
あくまでも「調査には応じない」という返答ではありますが、「ルートが生きている」
という確認は出来ました。違法性の強い被害にあわれた方は、この試験免許室
にクレームを打ち込んでみると案外有効かも知れません。

59:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/15 07:59:19 pyXilckK0
東大の大学院の問題で「国際法における違法性阻却事由について述べよ」という問題があった。
これは、たとえば、NATOによるユーゴ紛争介入や、ソマリアの惨状を打開すべく武力行使を容認した
1992年の安保理決議794などの「人道的介入」が念頭におかれているものと思われる。
「人道的介入」として行われる国家実行のほとんどが、国連憲章2条4項、42条、51条に反する「違法」
なものとして行われてきたことは間違いないからだ。
この「人道的介入」の正当化に関する議論で、国連憲章51条のフランス語バージョンから「正当防衛」
という理由付けができるのではないかという主張があるそうだ。
正当防衛と位置づけるのであれば、精緻な刑法理論も参照できる。しかし、どのような機関が違法性
判断をし、仮に違法であればどのように差し止めたり出来るのであろうか。などとこの理論は批判されて
いるそうだ。国際機関による認定や手続きが機能していなければ論ずることの出来ない理論であるとされる。
東大の大学院の入試問題は常に「時代」をにらみながら出題しているようだ。
以上で述べた「人道的介入」に関しては、たとえばソマリアではアメリカ兵が、20名ほどしか死んでいない
のに、ソマリア人が千名も死者を出していたりする。なかには民間人もいるのだ。
このことに関しては、トマス道徳哲学やカソリック神学の立場からの「二重効果論」という研究があり、善と悪
の均衡をはかる理論が存在するそうだ。
一方で、空爆に関しては「自分が死ぬ覚悟がない奴には人を殺せない」というカミュの言葉も引用されたり
して、有識者の英知の集まる論争となっているようだ。
「二重効果論」:行為そのものは善きものであり、悪を目的としておらず、悪い結果が仮に生じても
それは副次的なものであり、善と悪が同一の尺度で計れる場合に善が優越するケース。
において「人道的介入」が許されるとされる。
これは、トマス道徳哲学やカソリック神学の見地からの見解だそうだ。

60:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/16 10:19:19 bY3vgPCe0
弁護士は、ヤミ金の口座名義人の照会や、ネットで不法行為を行った人の
個人情報に関する照会を、それぞれ銀行やプロバイダに求めることができる。
(23条照会)
要件としては
①権利侵害の明白性
②裁判をするために必要であるなど、開示を受ける正当な利益の存在
③他に方法がないこと
が挙げられる。
その他にも、警察に相談すれば、捜査照会(刑訴197条2項)という方法もある。

61:榎本行宏(風紀委員) ◆aXy7M764q2
10/09/16 21:31:46 9FFY8j0cO
大日本帝国万歳

62:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/17 01:07:42 R869bf8I0
あれは99年ごろだっただろうか。親父が人に700万ぐらい無担保で金を貸して、
どうも回収が困難だということで、俺は最低限の金銭に換算して債権譲渡できない
ものかと考えた。しかし、98年にサービサー法という法律が制定されており、
事件屋や暴力団をこのような案件から排除するシステムになっていた。
せいぜい弁護士を間に立てることぐらいしか出来なかったのだ。
金融機関などでは、債権が焦付くと貸し倒れ引当金というのを積むが、一方で、
貸したカネが返ってこないことを見越して債権をSPCに安価で売却することも
認められている(償却代替手段としてのローンセール)。
しかし、俺は当時、法学教室でこの論文を読んでいたものの、民間人に許された
行為ではなかったのだ。
貸し倒れ引当金も一定額までは税金がかからないが、旧UFJ銀行は、税金の
負担も覚悟で多額の引当金を積んだ。翌年からは税金がかからずに自由に使える
ということからやったのだが、どうもこの作戦が失敗して、損失と化してしまった
そうだ。でも、東京三菱銀行と合併した後は運のいいことに、この引当金は非常に
いい優良資産となったそうだ。理屈はどうも分からないが。

63:道化
10/09/17 01:11:49 +YrIgbnI0
糖質、ちょっと息抜きにこっち来ないか?

★★神秘暗黒騎士団★★
スレリンク(occult板)

ボクシングの話とかでも良いぞ-。

64:道化
10/09/17 01:28:50 +YrIgbnI0
糖質、来てくれてありがとう!
てゆうか、つまんないことに付き合わせて、悪かったね。^^;

65:本当にあった怖い名無し
10/09/17 02:26:32 cfGG8Kun0
糖質さん,「判例研究」を英訳したいんですが,どう訳するのがスタンダードなんでしょう?

66:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/17 05:12:31 R869bf8I0
判例は"court preced"ですね。
研究は"research"かもしれないし、"study"かも知れません。
実は、法令用語の英文化はすでに国家レベルで終えているのです。
「日本法令外国語訳データベースシステム」
URLリンク(www.japaneselawtranslation.go.jp)

67:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/17 05:13:30 R869bf8I0
訂正:判例は"court precedent"です。

68:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/17 09:28:09 R869bf8I0
「自宅の土地の値段の調べ方」
課税実務は財産評価基本通達という通達をもとに全国一律に相続財産の評価を
行っている。市街地の土地だと、主要な街路に面した土地の1㎡あたりの値段が
「路線価」として公表されていて、それを基礎として評価している。路線価は毎年
公表され、国税庁のサイトで簡単に見ることが出来る。地図の周辺に数字がある
が、いろいろな条件が記号で記されているものの、単位は「千円」だ。自宅周辺を
見てみると面白いだろう。
土地の路線価は「時価」の8割だとされている。したがって、登記簿や権利証に
記されている「地積(面積)」に路線価をかけて、さらに「1.25」をかければ、
土地の時価が明らかになるということなのだ。なお、一坪=3.3㎡なのは周知だろう。
「国税庁:財産評価基準書」
URLリンク(www.rosenka.nta.go.jp)

69:登竜門
10/09/17 15:38:32 pd0cFE9F0 BE:443165142-2BP(791)
糖質ですが氏、
円高で、また、日本がGDP二位になったらしいね。
このまま円高すればいいと思うよ。

70:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/17 15:51:16 t9z+VacK0
中国がもはやGDPにこだわっていないんだよ。それよりも格差是正と内陸部開発
に取り組んでいる。今の日本の景気が「円安基調とアジア経済の発展」に
かかっている以上、円高は好ましいことではないかもなあ。
それよりも、尖閣諸島で日本の海上保安庁巡視船「与那国」が、中国の漁船を
拿捕していることに中国は反発して大きく報じているね。
中国漁船を拿捕するぐらいの自信が今の日本にあることは認識しておいていいかもな。

71:登竜門
10/09/17 15:59:06 pd0cFE9F0 BE:1495682339-2BP(791)
アメリカがドル高を狙ってるのに、なんでわざわざ円安するのさ。
日本が数十兆単位で大損してるようにおれには思える。

72:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/17 16:09:49 t9z+VacK0
そのへんは、次の国会の経済財政演説でも聞いておきますよ。
国会での演説ではうそはつけないからね。俺もよくは分からないですよ。

73:登竜門
10/09/17 16:22:17 pd0cFE9F0 BE:3102154087-2BP(791)
おれは最近、経済板、政治板で、
また多勢を相手に円高維持を主張しているのです。

8月31日に開かれたデフレ脱却会議の影響で、円安に動くよう
日銀、政府が動きましたが、おれはそれをフェイクにして、
一ドル=50円くらいまで、円高してほしいのです。

74:登竜門
10/09/17 16:25:43 pd0cFE9F0 BE:3988483698-2BP(791)
ガソリンのハイオク廃止もスレ立てましたが、
どうも、外車がハイオク専用らしくって、ハイオク廃止は実現不可能ですね。


75:登竜門
10/09/17 16:52:56 pd0cFE9F0 BE:1661868656-2BP(791)
本音をいえば、むかし、一ドル=20円と計算したことがあるような。
計算の仕方も忘れたよ。

76:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/17 17:06:15 t9z+VacK0
まあ、基本から話しますか。円高の背景には諸外国の「円買い圧力」が
存在するということです。そこで、日銀は先日「30兆円・金利0.1%の
6ヶ月ローン」で金融機関への貸し出し枠を設けました。
30兆円を市場に流す「新たな公開市場操作」という政策です。
何年か前には「3ヶ月」のローンでしたが、今回「6ヶ月」と設定したことは
長期金利を下げる、という効果があるとされます。長期金利が下がれば
「円買い圧力が弱まる」と見られているのです。
現在日銀がとった対策はこれだけです。
日本は決して円高を容認していない。そういう国家のメッセージがもはや
出ているのですよ。

77:登竜門
10/09/17 17:18:01 pd0cFE9F0 BE:3545318988-2BP(791)
労働力=付加価値≒人口
消費≒売上高=GDP
とすると、

アメリカの人口:3億1000万
日本の人口:1億2000万
アメリカのGDP:1000兆ドル
日本のGDP:400兆ドル

から、

1000    400
――=――X
3.1    1.2

X(為替)=7.5

よって。為替の均衡点は1ドル=75円
素人計算。

78:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/17 17:29:47 t9z+VacK0
国民一人当たりのGDPという数字は各国が持っていますが、出来ればどの国も
富を増やしたいですからね。為替に反映される性質のものではないと思います。

79:登竜門
10/09/17 18:20:17 pd0cFE9F0 BE:2215824285-2BP(791)
うーん。経済板を爆撃してきたけど、反応は薄いね。
従来の経済学とはちがう、おれが独学で築きあげた為替理論だからね。

1980年代の日本バッシングの頃から、日本はアメリカに円安にしろと
圧力を受けてきた。30年間、日本はアメリカに対して雌伏したというのが、
おいらの見解だよ。アメリカに戦争されないように、耐え忍んだのさ。

為替の最適値は、75円だと思うよ。

80:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/17 18:25:38 t9z+VacK0
記憶さんの発言のあとに、俺の発言も投げておきましたよ。
反応を見ていてくださいよ?

81:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/17 19:56:16 t9z+VacK0
「同姓同本不婚制」(韓国民法の話
日本でもかなり知られている韓国の同姓同本不婚制とは、名字と「本」という
先祖の出身地を意味するものが同じ場合は、その二人は同じ一族の人間と
みなされ、結婚することは出来ない、つまり同じ血族内の人間は結婚する
ことが出来ないとされていた制度だ。
この制度への賛否は激しく争われた歴史があり、保守派の人たちは、
これこそが韓国文化の真髄であるとして強く支持していた。しかし、大学で
使用される教科書では軒並み反対していた。
結局、改革推進派が、1977年と1990年の二度にわたって「代案」という
形でこの制度を改めている。

82:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/18 04:39:26 oQ3PZr1I0
漫画「カメレオン」で、ヤザワが命に危険を感じた時に、自分の精子を凍結させてヒカルに渡して、
「自分が死んだらこれで子供を作ってくれ」という場面がある。単なるギャグ漫画みたいなもんだが、
その漫画から遅れること10年。
平成18年に最高裁が、凍結精子によって男性の死後子供を産んだ事例に関する判断が下された。
技術的には人類が初めて凍結精子で子供を産んだのは1958年のことらしい。
カメレオンで言及されてもおかしくはないわけだ。
平成18年判決は「民法は死後懐胎子と死亡した父との親子関係は想定していない」とし、その理由
として、「父がすでに死亡している以上、親権者になる余地はなく、監護、養育、扶養も想定できない。
死後懐胎子が父の相続人になることもない。代襲相続もありえない。つまり、民法上は親子という
法律関係を生じさせる余地はない。」とし、「生命倫理や、子の福祉の観点、あるいは子を取り巻く
関係者の意識などに配慮して、立法で解決すべき問題」である、とした。
基本的に、命の危険を感じて好きな女に凍結精子を渡しても「父」にはなれない。というのが最高裁の
立場なのだ。

83:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/18 21:44:10 oQ3PZr1I0
どこかの県の役所が、年度内に使い切れない予算を「ゼロ清算」しなければならないといって、不当に
プールしていた。それが1億円ぐらいになって、マスコミ報道されたら、現金を燃やしたりしていた。
俺の親父が、院長をやめて何がよかったかって「責任がなくなった」と言っていたが、県の不正プール
の問題で、県知事が住民訴訟で一億円も払わされたんじゃたまらない。
県の最高責任者ではあるものの、このような住民訴訟においては、民法の不法行為理論に基づいて
「故意・過失」があったかが県知事においても判断されると言うのが判例だ。
今朝、法学教室の演習で読んだのだが、設問が「弁護士としての見解を述べよ」とあった。しかし、
判例をあたらなければ分からないのだ。県知事の先生がこれを自力でできないというのもおかしな
話だ。

84:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/18 21:47:55 oQ3PZr1I0
「社会保険料と税金は同じ?」
税金には定義がある。「特別の給付に対する反対給付ではなく、公共サービスを提供するための
資金を調達する目的で」(非対価性)「強制的に私人に課される金銭給付である」というものだ。
ここでは、たとえば「特別給付金」と「税金」は「対価ではない」という哲学があることを忘れてはならない。
一方で、社会保障における「保険料」は、社会保障給付の「対価」として位置づけられる。
国民健康保険にはすでに三分の二に税金が投入されているといわれるが、それでも哲学は
「保険料」に対する「対価」が医療であったり、様々な社会保障制度の給付であったりするのだ。
ところが、「保険料」も「強制的」に徴収されるという意味では税金と共通している。しかし、これにも
説明がなされている。一部の人たちへの負担をみんなでまかなうためには「強制」が必要だという説明
だ。テレ朝の夜のニュース番組で「保険料は税金と同じですよ」と公然と言い放った人がいたが、
「哲学」まで考えないと制度は動かせない。カネの動きばかり追うのが政策ではないのだ。
では、税金と保険料をどうして区別しなければならないのだろうか。
かつて、「保険税」という制度を利用していた地方自治体があった。しかし、税金というのは憲法問題
なのだ。イギリスでかつて「代表なければ課税なし」などという議論が歴史で語られるぐらいの問題だ。
保険料と保険税では、保険税の方が「強制徴収」の手段がちょっと強い、程度の違いがあるといわれる。
しかし、憲法で「租税を『法律』で『明確』に定めなければならない」という定めがあるために、今では
保険税という方式をとる自治体はなく、保険料というかたちで市が「告示」で詳細を定めるということを
やっている。憲法から由来する議論としてかつて論じられていたのだ。

85:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 14:14:22 Bnpuk2Vv0
そもそも私個人の思考がどこから発生しているのか?と
言う事が疑問である。
組織のシグナルによって私の思考が作られているかもしれないし、メディアによる
情報の支配かもしれない。


86:登竜門
10/09/19 14:19:04 T4V0Ht4g0 BE:3102154278-2BP(791)
とりあえず、エレベにも、おれにも、脳があり機能しているじゃない。
だから、組織のシグナルに100%操られることはないと思うよ。

87:登竜門
10/09/19 14:21:42 T4V0Ht4g0 BE:1163307773-2BP(791)
>議題 「アイデンティテイーと他者、女性と性欲について」

えらく、濃い議題だなあ。

88:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 14:21:44 Bnpuk2Vv0
俺は最近、悩んでるんだ。
妹がリア充になって、高校生活をしてるのに
俺は何をしても詰まんねえんだ、アイデンティテイーが損失しかけているのだ。
他者との共存生活は個人主義的には、詰まらないと言えるのだ


89:本当にあった怖い名無し
10/09/19 14:25:18 X6hh3+8K0
妹ください

90:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 14:25:39 Bnpuk2Vv0
俺は最近iqが180を超え始めた。
だから、人間の行動や食生活などにすべてに疑問を持つようになって
深く考えるようになった、答えが見つからない疑問なので
答えが無いという苦痛があった、問題集と違うのだ。

91:登竜門
10/09/19 14:25:45 T4V0Ht4g0 BE:1329495438-2BP(791)
妹に彼氏ができたのか。めでたいじゃないか。
それとも、とっかえひっかえか。モテモテだな。
どちらにせよ、同じ一族として喜ぶところだろう。

エレベは昔みたいに、自閉症モードに入りたいのかな。
だが、自閉症モードは危険だぞ。
自分と対話をくり返すうちに、組織と自分の区別がつかなくなるかもしれない。
まあ、おれはネットをのぞき、かなり自分ひとりの世界にいるけど。
最近は、友人にも会ってないね。一人だよ。孤独だね。

92:登竜門
10/09/19 14:29:49 T4V0Ht4g0 BE:2991362696-2BP(791)
>>90
おお、IQ180超え、すげえ。
IQが高くなると、人間の行動に疑問をもつのか。知らなかった。
人の脳の大部分は、舌と手の感覚と運動に使われるのだ。
IQテストのような思考活動が得意だということは、
一般人とはちがう進化を開始したのかもね。

93:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 14:30:45 Bnpuk2Vv0
>>91
自分との対話を最近は繰り返してるよ。
それが何か、修行になって意味を持つと思ってる。
妹はモテテル様だね、寧ろ、そんなリア充生活が俺にとっては珍しく
見えるのだ、俺の高校生活は勉強ばっかりだったし、iqが180超えてると思わないと
生きていけないのだ、だから組織が居てiq開発の極秘カリキュラムを俺に受けさせる
夢をよく見るのだ。
女と言う最高の生き物がいなかったら、独りでもいいのだ。
最近はいろんな事が飽きてきたのだ


94:登竜門
10/09/19 14:33:49 T4V0Ht4g0 BE:2326615676-2BP(791)
>>93
おれの人生は悪い例だからなあ。
そういうことに飽きたおれは、海外SF小説にのめりこんでいたんだ。
十年たって、おそろしくマニアックだったと思ってるよ。
とりあえず、SFマニアの道はほどほどにしておくのをすすめるね。
のめりこんだおれの人生は、三十歳で詰んでいる。

95:登竜門
10/09/19 14:36:53 T4V0Ht4g0 BE:1495682339-2BP(791)
独学で科学者を目指したおれの人生は完全に詰んでいる。
そういう道もおすすめはできないね。

96:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 14:38:31 Bnpuk2Vv0
>>94
sfは最近はあまり読んでいない。
最近は基本的には莫大な知識を頭にいれるだけの日々である。
生きてる感じはあまりしない。
寧ろ、いろんな事が飽きたのだ、何にのめりこめばいいかも
解らないのだ、コギト。エルゴ、スム
我思う、故にわれあるが、我思わないのだ、莫大な知識の山で
思考を奪われたのかもしれない。

97:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 14:39:33 FhYCVZ8y0
学問的な思考力は大脳に本拠地を持つ。人間が書籍を読む作業は、
自分がすでに知っていることと、新しい情報法との照合を行い、うまく
自分の頭で整理できれば「分かった」「学習した」ということになる。
この作業は非常に疲れる作業であり、ある意味スポーツであるともいえる。
俺は主に法律の分野でこの作業を行っており、区役所を「格下」扱いし、
年金150万円の受給に成功している。
エレベさん。学問の目的はもしかしたら「おカネ」なのかもしれないね。

98:登竜門
10/09/19 14:41:29 T4V0Ht4g0 BE:3988483889-2BP(791)
>>96
とりあえず、正社員になっておけ。
そうすれば、今の時代、あとからなんとでもなる。

99:登竜門
10/09/19 14:42:49 T4V0Ht4g0 BE:997121636-2BP(791)
>>97
え! 年金、正式に決まったの? 難しいと思ってた。

100:まじめな相談ですが
10/09/19 14:44:05 YJcZvatXO
医療過誤について教えて下さい。
証拠保全申し立てが捗らないのです。
私は癌ですが、自由診療の町医者で癌の完治を宣言され、藁にすがる思いで通院して
総額1000万円位投資してしまいましたが、定期的に病院で検査をし再発がなくても、
その医者は「実はまだ癌がある」と言い続け、怖くなってはお金を払い続けてしまいました。

しかし、ついに誤診がバレる時がきました。
一般採血で私を「C型肝炎」と脅し、「うちなら治る」と言われましたが、癌の上にC型肝炎とは・・・
と、目の前が真っ白になり、掛かり付けの病院で諸検査をして貰いましたが、肝炎ではありませんでした。
そもそもウィルス検査もしてないのに、何故そう言い切ったんだろうとか、
毎回高額の食品の押し売り、領収書は何故か聞いた事もない業者名であった事に、とうとう不審に感じ、
ついに「弱味をつけ狙うモグリの医者だった!」と気付きました。

損害賠償請求したくて申し立てをしましたが、証拠保全が4ヶ月たっても行われないのです。
これは私がまだ癌死してないからですか?生きてるうちに返還して貰いたいと思って申し立てをしたのですが。

医療訴訟だけに、存分な勝ち目はないかもですが、 ICレコーダーで医師の発言は録音してあります。
あと、自由診療と同時に保険適用請求の2重請求をされ、知らずに払わせ続けられてました。
でも、重複請求は違法だったんですよね?
これも証拠保全申し立て内容には書いてませんが、弁護士は「それは後々でいい」と。

これだけ証拠保全が待たされてるって、却下の可能性ってあるんでしょうか?
余りに遅いので、弁護士に催促したら、「裁判所とやりとり中です」だそうです。
証拠保全が降りない場合もあるんでしょうか?
解る範囲だけでもお願いします。


101:らくだ
10/09/19 14:44:40 /FJkK4fP0
>>登竜門
おれとセックスしようぜ

102:登竜門
10/09/19 14:45:09 T4V0Ht4g0 BE:2326615867-2BP(791)
ニートになるのは、人生捨てる覚悟がいるよ。
あまりおすすめではないよ。

103:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 14:45:21 FhYCVZ8y0
そちらにいってる情報では「困難である」とされていたと思うが、俺の知識が
役に立った。俺は「保健所の所長は医者と同水準の知識を持っている」事実
を把握しており、また、年金支給という効果を生み出す「要件」にも行政が
裁量を持っているはずであるという上申書を上げたのだ。
区役所はあわてて母親と連絡を取ったようだ。

104:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 14:45:58 Bnpuk2Vv0
>>97
お金を持っても「をんな」に金を奪われる夢をよく見る、俺は
それなりに外見はいいので「女に騙されるな」とよく言われてきた。
女はそれでも体が求めるので、それからは逃れられない
正社員だと安定しているけども、結婚という一生の重みも考えると
身が重いのだ。
正社員になったら今度は、30とかになって、娘にキモイとかで馬鹿に
されるんじゃないかとはおもう。

105:登竜門
10/09/19 14:47:06 T4V0Ht4g0 BE:2492802959-2BP(791)
>>101
おまいが女ならいいが。
ちなみに、おれはダサくてブサイクだぞ。覚悟しておけ。

106:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 14:50:19 Bnpuk2Vv0
>>105
女とは何なんですか?

107:本当にあった怖い名無し
10/09/19 14:51:53 WeZyp+oB0
らくださんってホモなん?

108:登竜門
10/09/19 14:52:10 T4V0Ht4g0 BE:664747834-2BP(791)
>>104
お金を奪われるとか、具体的にはおれにはわからない世界だな。
とりあえず、すぐ離婚して慰謝料とられるのは痛いだろうなあ。
やっぱり、信用できる彼女と長年付き合うのがいちばんじゃないのかな。


109:登竜門
10/09/19 14:54:46 T4V0Ht4g0 BE:886330144-2BP(791)
>>106
女とは、人生の半分、世界の半分だろうよ。
逃れられはしないのだろうな。
おれは女がいないという半欠けの世界で生きているよ。
友だちは子供とかつくってる。

110:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 14:55:22 FhYCVZ8y0
>>100
カルテの証拠保全が認められる要件は、「文書が改ざんされるおそれがある場合」です。
文書が改ざんされるおそれというのは証拠保全の事由となりうるが、
広島地裁決定昭和61年では、「抽象的な改ざんのおそれでは足りず、当該医師に
改ざんの前歴があるとか、当該医師が患者側から診療上の問題点について説明を
求められたにもかかわらず相当な理由なくこれを拒絶したとか、あるいは前後矛盾
ないし虚偽の説明をしたとか、不誠実・責任回避的態度に終始した」場合などに
「改ざんのおそれ」が認められるとされている。
このことを念頭において、医者に「説明」を求めるのがまずとるべき手段でしょうね。
そのあとに、裁判所に証拠保全の「申立て」を行います。
申立てに当たっては、相手方当事者の表示、証明すべき事実、具体的な証拠方法、
証拠保全の事由を疎明しなければならない、とされている。
証拠保全決定の執行官による相手方への送達は、現場(病院)での検証開始の直前、
30分前か1時間前になされるのが通常である。相手方としては不意打ち的に実施
されてしまい、防御権に欠け、相手方の目に触れる必要のないものまで対象になって
しまうという指摘もある。大事なのは、証拠調べは裁判官が行うということだ。

111:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 14:58:33 Bnpuk2Vv0
>>109
女がいなくても生きてれば、生きてると思う。
そもそも、女が居ると言う事が何故、優れていると言えるのか?
と言うのが疑問である。
女がいる人間が優れているなら、dqnは特に知能が高いとは言えないのに
女がいる。

112:登竜門
10/09/19 14:59:40 T4V0Ht4g0 BE:2215824858-2BP(791)
おれでも、二日に一回は、エロ動画見てるからな。

113:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 15:03:39 Bnpuk2Vv0
秋葉原殺人事件の加藤は「をんな」と関わらないでいると
言う事から事件をおこしたらしいけど。
加藤は何でをんなが居なかったのだ?
加藤はブスメンだと言えるのか? だからをんながいないのか?

114:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 15:03:59 FhYCVZ8y0
「カルテの証拠保全」(最新理論)
URLリンク(hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com)

115:登竜門
10/09/19 15:04:18 T4V0Ht4g0 BE:1107912454-2BP(791)
>>111
学校洗脳というものがあるな。あと、メディア洗脳というのもある。
格好いい男というものを、
学校やメディアで得た情報だけで決めちまうアホ女がいるのさ。
学校で威張ってた男が格好いいと思いつづける女がいるのさ。

というか、DQNに関するなら、女はかなり強引な手段で手に入れてるのだと思うよ。
女のいないDQNもたくさん見たよ、バイト先で。

116:登竜門
10/09/19 15:08:03 T4V0Ht4g0 BE:553956252-2BP(791)
>>113
加藤はブサメンではないな。
日本の40%が相手がいない時代になるらしいからね。
理由は、いろいろあるだろうけど、
いちばんの原因は、人は結婚制度を壊した人たちが思ってるほど恋愛しないからじゃないかな。


117:本当にあった怖い名無し
10/09/19 15:08:24 WeZyp+oB0
モテない男は男に走るっていうけど、記憶はどうなんだろ

118:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 15:10:27 Bnpuk2Vv0
>>115
なるほど、メディアの洗脳は確かにあるようだ。
何故なら、dqnと付き合ってるをんなは殆どがあまり大人じゃない女性だということ
だ、jkとかが正確な判断ができない?のだと思えばメディア洗脳説は正しそうだ。

女のいないdqnと言うのは興味深いね、私は本物の所謂、dqnをそんなに見たことないから
解らないが、やはりdqnは強引で肉食系だということか。

119:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 15:10:45 FhYCVZ8y0
>>100
医者が求められる医療水準は一言で言うと「臨床医療の実践における医療水準」
を満たす必要があるとされる。
日本では、地域や医療施設の特性から「全国一律」の医療水準は求められていない。
過疎地域の診療所が高度な大学病院と同様な医療を施すことは法律上も要求されて
いない。当然、「責任」のレベルも異なってくる。
医療機関の特性から求められる「水準」が異なってくるのだ。

120:登竜門
10/09/19 15:10:58 T4V0Ht4g0 BE:2658989186-2BP(791)
>>117
おれはかなりホモには走らない。組織で証明済みだ。
おれに襲いかかるホモは殺しかねん。

121:登竜門
10/09/19 15:13:23 T4V0Ht4g0 BE:553956825-2BP(791)
学年一の嫌われ者だったかもしれないおれに相談するのも、
参考になるのかわからんがね。

122:本当にあった怖い名無し
10/09/19 15:15:02 05QUmkrq0
>>120
さすがにざんげちゃんくらい綺麗かわいいと襲ってしまうだろw

123:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 15:17:50 Bnpuk2Vv0
女のいないdqnの話をもう少し聞きたいので、教えてほしい

124:登竜門
10/09/19 15:18:15 T4V0Ht4g0 BE:221582922-2BP(791)
>>122
組織でもそうだったが、
ストライクゾーンの中にいる女なら、好きな女の方がいいんだ。
ざんげは今のところ、嫌いだから。
組織で、嫌いな美女は、ただ寝取ってたな。ざまあ、となんとなく勝った気になる。

125:登竜門
10/09/19 15:20:28 T4V0Ht4g0 BE:2492802195-2BP(791)
>>123
いや、具体例は、失礼になるので教えれないよ。
女のいないDQNはいっぱいいたし、
19歳で堂々と自分だけ仲間内で童貞なのを宣言しているDQNもいたよ。
オシャレで男らしくて格好いい人だけどね。

126:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 15:21:01 FhYCVZ8y0
>>100
日本では当事者で争点を前もって整理して裁判所に提出しようという仕組みが
成り立たないといわれる。対決姿勢が強いと争点をまとめる以前に収拾が
つかないのだ。そのために裁判所の関与で「弁論準備手続き」(ベンジュン)
というものが行われる。
「民事訴訟における専門家の役割」
URLリンク(hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com)

127:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 15:23:11 Bnpuk2Vv0
スレリンク(cherryboy板)

128:登竜門
10/09/19 15:27:42 T4V0Ht4g0 BE:886330728-2BP(791)
>>127
むう。いろんな人がいるさ。平等主義なのでね、おれは。

129:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 15:30:25 Bnpuk2Vv0
60 :名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 22:47:30 0
女性恐怖症プレイとかもけっこう来るぜw!
「お、女の人がこ、怖いんです・・・ひ、ひぃ~」ってw
最高に楽しい


↑ 詰まり、本当の女性恐怖症の人はそのようなプレイをする事なく
此の様なプレイボーイ?がそうやぅて楽しんでる。


130:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 15:34:44 Bnpuk2Vv0
女性恐怖症とか言うと、私たちは直ぐに映画「電車男」を連想するが
私はこれまでに電車男の様な人種にあったことも見たこともない。
あれは全てネタなのだろうか? 女性恐怖症というのもよく理解できない。

131:登竜門
10/09/19 15:35:14 T4V0Ht4g0 BE:2658989568-2BP(791)
>>129
さあ? 組織でのことなら教えれるが、社会の実態には詳しくないなあ。
組織では、童貞プレイ:童貞のふりをして寝る、はあったよ。
女性恐怖症プレイというのは、初めて聞いたなあ。


132:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 15:37:13 FhYCVZ8y0
>>100
これだけは知っておいていただきたいのですが、弁護士は医学の素人なのです。
そのために、医療過誤訴訟の「訴状」を書くのに半年ぐらいかける弁護士もいます。
弁護士も医学の勉強をしないといけないのですよ。

133:登竜門
10/09/19 15:37:32 T4V0Ht4g0 BE:332374032-2BP(791)
>>130
ごめん。電車男は本で読んだ。ドラマや映画は見ていない。
本だけなら、別に女性恐怖症じゃなかったけど。
おれは女と話すのが苦手な十代だったけど、女性恐怖症ではないなあ。

134:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 15:41:17 Bnpuk2Vv0
>>133
普通は女性恐怖症ではないでしょう、電車男のドラマの主人公はオーバーに
描きすぎで、全てネタだと思ってる。
そもそも、メディアだって普通じゃない事を描いた方がうれるんだから普通じゃないように
作ってると思う。
女性と会話するのが苦手というのは、脳科学的に解ってることだから
其れ自体が劣等というのは何故なのか?と思う

135:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 15:43:42 FhYCVZ8y0
>>100
通常、我々がかかる医療機関は「薬事法の裏づけのある臨床医療」
と呼ばれています。この言葉を知っておくとかなりの「業界通」です。

136:登竜門
10/09/19 15:46:30 T4V0Ht4g0 BE:2215824858-2BP(791)
>女性と会話するのが苦手というのは、脳科学的に解ってる

のか。初めて聞いた。
電車男のような「オタク」を応援するものがあってもいいけど、
オタクは、非オタクが思ってるほど、オタクではないかもしれないなあ。
メイド喫茶に行く人に会ったことがあるけど、すごいオタクだけど、
おれよりよくしゃべる。


137:登竜門
10/09/19 15:50:15 T4V0Ht4g0 BE:2492802959-2BP(791)
エロゲばっかりやってる男の人に昔会ったことがあるけど、
しゃべらないことで有名な彼は、一対一になるとおれよりよくしゃべる。

やっぱり、おれがどのオタクよりいちばん非社会的なんじゃないだろうか。

彼曰く、エロゲじゃないRPGをやる人は変態ではないのか、だな。

138:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 15:51:02 Bnpuk2Vv0
>>136
簡単に言うと女性は脳梁が高度な次元だが、女性に対する異性は対照的である。
と言うこと。

実際はわりとおしゃべりだったりするけど、メデッアがすべて嘘をみせるのは
あまりよくないね。


139:登竜門
10/09/19 15:53:41 T4V0Ht4g0 BE:830934735-2BP(791)
>>138
いや、おしゃべりとはいわないけど、
社交的→
オサレ→
な方向性はちょっとズレるのだな。

140:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 15:57:55 FhYCVZ8y0
>>100
カルテの証拠保全というのは「改ざんのおそれ」を防ぐために行うのです。
裁判になったらどの道「文書提出命令」という命令がかけられるので、
カルテが重要な証拠資料になるのには変わりがないのですよ。

141:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 15:58:06 Bnpuk2Vv0
エロゲばっかりやってる男の人と言うのはあまりあったことがないね。
一対一で彼がおしゃべりになるのは、人数が多い時の話題がないと
言うことかも知れないね

142:登竜門
10/09/19 15:59:39 T4V0Ht4g0 BE:2658989186-2BP(791)
本当の女性恐怖症というのは、童貞ではなくて、
女性と付き合って失敗した人なのだと思うけどなあ。

143:登竜門
10/09/19 16:01:52 T4V0Ht4g0 BE:2714384977-2BP(791)
>>141
一対一だとエロゲの話ができるからね。
おれを圧倒していったね。意外とユーモアがあって、
当時、エレベみたいに内向きだったおれを圧倒したよ。

144:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 16:02:46 Bnpuk2Vv0
弱者が居ることで現在の自分を高められるということだ。
人は障害者を見ることで、安心すると言うこともある。
しかし、をんなが居ることが何故、高い次元なのか?という
疑問がある。
結局のところは、金や学歴じゃないのか?

145:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 16:04:08 FhYCVZ8y0
記憶さん。なぜコテを変えたんですか? 暗黒の連中は「こいつらのブランドを
潰してやろう」と思って「竜」を名乗らせようとしたのに、なぜまんまと引っかかっているんですか?

146:登竜門
10/09/19 16:05:14 T4V0Ht4g0 BE:553956825-2BP(791)
>>144
そっちが本音なわけね。弱者をエサと思ってるんだ。ふうん。
女は単なる性欲の対象にしか思えないね。
ゆくゆくは最も親しい友人ということになるのさ。

147:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 16:06:14 Bnpuk2Vv0
>>143
当時の俺は内向きな記憶氏を圧倒していたのか?
あの頃の俺は若さがあったんだろ。
だけど、ユーモアがあるのに彼はもったいないね。

148:登竜門
10/09/19 16:07:30 T4V0Ht4g0 BE:1994242649-2BP(791)
>>145
おれも遊びだよ。
萌えちゃんは、暗黒の解散を宣言したのを見たような気がするので、
おれも、別に竜でなくてもいいわけだが、
気の向くままだね。

149:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 16:09:51 Bnpuk2Vv0
>>146
をんな はブス面や詰まらない男を捨てて
イケメンとかユーモアのあるやつと付き合うわけだから
恋愛じたいが階級社会だろうし、

150:登竜門
10/09/19 16:10:47 T4V0Ht4g0 BE:1994242166-2BP(791)
>>147
サラリーマンの世渡りは、モチネタを一つ持っておくことだね。
同じネタを何度もいわないと、話はもたないよ。
だから、同じネタでくどさで笑わせるのがおすすめだ。

151:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 16:13:22 Bnpuk2Vv0
>>150
をんなは複雑だから本当に笑ってるかも
疑わしいが、ネタは何時もちゃんと考えておいて
話でパッと出せるようにしてるのか?

152:登竜門
10/09/19 16:14:54 T4V0Ht4g0 BE:4487044199-2BP(791)
>>149
だな。
恋愛の平等主義、人格の平等主義を信じていたのが、小学生のおれだ。
どんな性格でも幸せになれると思ってた。

153:登竜門
10/09/19 16:16:37 T4V0Ht4g0 BE:664747643-2BP(791)
>>151
いや、おれは持ちネタのない失敗リーマンだから。
若々しい大学生の話とか、できないから、ウケが悪かったね。

154:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 16:17:34 Bnpuk2Vv0
>>152
何時頃から性悪説の認識が始まったんだ?
中学校で習い始める歴史は個人が性悪説を認識する第一歩だと思ってる



155:登竜門
10/09/19 16:20:35 T4V0Ht4g0 BE:1495681193-2BP(791)
>>154
今でも性善説だよ。
歴史を見ても、性善説だと思うけど。


156:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 16:23:01 Bnpuk2Vv0
>>155
ちがう、個人の欲望のためにインディアンを酷使したり
金を奪うためにインカ帝国を滅ぼしたりするのは人間が悪だからである。
そもそも、法律というのは殉死の性悪説を起源としている。


157:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 16:25:52 FhYCVZ8y0
たしかに、犯罪者は「自由な意思で」犯罪を行うものではないとされている。
でも、善悪の判断レベルでは意思が残っているはずだとされるから処罰される。

158:登竜門
10/09/19 16:26:38 T4V0Ht4g0 BE:553956252-2BP(791)
>>156
人の欲望と戦略の存在は認めるよ。
でも、人は群れを作る動物だから、先天的にお互いに楽しむことを喜ぶ感情があると思ってる。

159:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 16:28:06 FhYCVZ8y0
日本の教育は集団主義的な方法をとっている。共同体に根ざした「共有財産」
を教育で育んでいる。

160:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 16:29:56 Bnpuk2Vv0
>>158
それは日本だけの考えだとは思うが、日本人にその考えが未だに底流に
存在していないとも言えるけど、ニーチェの超人の様に
今の世界は個人は絶対的な個人なので他社との共存はない。

161:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 16:30:34 FhYCVZ8y0
中学校で「キャンプファイヤー」をやったのだが、先生は「このような体験を
中学で終える人がいるんだ。この意味を理解してくれ」と言っていた。

162:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 16:32:43 Bnpuk2Vv0
>>161
どういう事だ?
集団は危険なので、回避すべきであるということだろう。
何故なら、集団は個人を侵害するからだ
我々は超人になるべきだ。

163:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 16:35:20 FhYCVZ8y0
たとえば「神道」というのは、日本民が共同生活を送る上で育まれた
祖先信仰・自然信仰だとされる。日本国民はいまだに「共同生活」
を重視している。

164:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 16:36:00 Bnpuk2Vv0
他者に構うというキャンプファイヤーの経験を踏み台に
受験宣戦を個人の力で乗り切れという事だ。

165:登竜門
10/09/19 16:36:28 T4V0Ht4g0 BE:775538472-2BP(791)
エレベはニーチェを読んだのか。
なんだか、おれより賢くなって戻ってきたね。
昔とはちがう感じだ。

166:登竜門
10/09/19 16:37:59 T4V0Ht4g0 BE:1329494764-2BP(791)
共同体からネットワークへ。
だったかな、情報革命は?

167:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 16:38:15 FhYCVZ8y0
みんな小学校四年生から東大を目指し始める。それを一年半で通過した
俺は、大学でハブられている。みんなが俺を共同生活を乱す人物としたのだ。

168:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 16:38:40 Bnpuk2Vv0
>>165
俺は世界史の偏差値で65を取った。

169:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 16:44:37 FhYCVZ8y0
親が愛情を注ぎ、おカネをかけて子供を東大に入れても、その「成果」は
子供が独占する。子供は親への感謝を忘れたら親から制裁を受けるのだ。
「成果の独占」をしたら親から制裁を受ける。
ルール上は独占してもいいのだが、共同生活を送る上では許されない行為だ。

170:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 16:46:09 Bnpuk2Vv0
昔は医者の子供がリタリンを飲みながら勉強したりというのがあった。
「寝なくて勉強できていいな」と言った者だろうw
目を赤くして学校から走って家に向かうというのは普通だった

171:登竜門
10/09/19 16:46:35 T4V0Ht4g0 BE:664747834-2BP(791)
>>168
おお、すごいね。
来年は、また慶応を受けるのかい?
あまりこだわらなくてもいいと思うよ。

172:登竜門
10/09/19 16:48:24 T4V0Ht4g0 BE:553956252-2BP(791)
>>170
医学部に受かるのは、本当にシャレにならんレベルだよ。
裏口は知らんが。

173:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 16:51:01 Bnpuk2Vv0
偏差値80位取れるんじゃないかと思った、65ではぜんぜん満足していない。
しかし、重要なのは、大学の中での外交だと思う。


174:登竜門
10/09/19 16:51:04 T4V0Ht4g0 BE:332374032-2BP(791)
おれの高校の理系に、高校生なのにドイツ語の医学書を勉強して
医学部を目指してた人がいたはずだけど、彼はどうなったのだろうな。
超変人だ。
本当の医学部集団には、どう見られていたのか、おれにはまったくわからんよ。

175:登竜門
10/09/19 16:52:50 T4V0Ht4g0 BE:1329494764-2BP(791)
>>173
世界史偏差値65は、おれと同じくらいだよ。
地域一位の高校の上位者名簿に名前がのるよ。

176:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 16:56:22 Bnpuk2Vv0
>>174
医学部集団というのは唯の金モチの子供じゃないかと思う
中学受験とかして医学部付属の学校に入って医学やるんだと思う
その彼みたいに本当に才能のある人が医学部行くべきだと思ってる
金持ちは慶応幼稚園とか行くんだろうけど、慶応幼稚園とかから
くるやつの事を考えると慶應に受ける気はしない。

177:登竜門
10/09/19 16:56:23 T4V0Ht4g0 BE:3489923197-2BP(791)
おれの記憶にある最高偏差値は、79だからなあ。
一回だけ、79というのをとったことがある。どの教科か忘れた。

178:登竜門
10/09/19 16:59:33 T4V0Ht4g0 BE:2492802195-2BP(791)
>>176
いや、ちがう。
進学校の本当の上位集団が進路を決める時、医学部に本当に受かりそうな連中で、
情報交換をしたらしい。
東大候補生を押しのけて、順位の50位以内にどんどん入ってくる。
高校生で、学校から帰って一日五時間勉強するのは当たり前だといってた集団だ。

179:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 16:59:51 Bnpuk2Vv0
URLリンク(www.youtube.com)
こういう人間でも生きてるというのが、本当の生きる勇気を与えるのだと
思う。


180:登竜門
10/09/19 17:06:21 T4V0Ht4g0 BE:3489923579-2BP(791)
おれは最高順位130位でね。普通は250位くらいなんだ。
120位が名大ラインといわれていたね。
名大に落ちて当然だね。


181:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 17:09:28 Bnpuk2Vv0
しかし、9月になってこんなに暑いのも組織の攻撃かもしれない。
裏で組織が機械を使って気温をあげている。

182:登竜門
10/09/19 17:11:31 T4V0Ht4g0 BE:443165524-2BP(791)
>>179
ハルヒだろ。前半の男たち。パンチラで、まわってる長門役がすごいな。

アキバは、ハルヒ終わったら、次、何やるんだ?

183:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 17:12:09 Bnpuk2Vv0
男で女装をしてもやはり、動きとかいろんな面で女性より劣るので
意味がないと思う。
体にしたって、クビレもなく肩もなで肩じゃなければ制服とかは似合わないのだ

184:登竜門
10/09/19 17:14:00 T4V0Ht4g0 BE:830934735-2BP(791)
>>181
こっちはだいぶ冷えたよ。
まだ扇風機を使ってるけど、クーラーはやめた。

185:登竜門
10/09/19 17:16:40 T4V0Ht4g0 BE:498560933-2BP(791)
>>183
秋葉原でも、長門役をやる女の子がいなくなったのなら、
オタク人気はだいぶ冷えたかな。
おれがネットで知り合った中学生は、ハルヒなどは入口で、
改造ゲームやってたよ。すげえね、中学生。
ゲームの改造なんて、一回もやったことないよ。

186:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 17:18:34 FhYCVZ8y0
この記事は面白いでしょう。「ロシア・環境問題への遅すぎる目覚め」
ロシアの政府首脳は地球温暖化問題にはわれわれには考えられない発想をもっていた。
プーチンは「冬のコートを買う必要がなくなる」と発言していたが、それにとどまらず、
シベリアなどの凍土が氷解して農地に出来たり、北極の氷が解ければミネラル資源が
得られると考えたり、北部の凍結した海に新たな航路が出来るとすら考えていた。
しかし、今年の夏の猛暑や干ばつが彼らを目覚めさせたのだ。ロシアは、中国、アメリカ
に次ぐ三番目の二酸化炭素排出国だ。しかし、環境ビジネスへの投資は遅れており、
今さらながらプロジェクトをいくつか始動させている。ロシアは京都議定書には加盟しているし、
目標数値の達成にクレジットを活用している。本来、国際的な共通目的への参加という
意味合いが強かったが、ようやく自分たちの問題であると認識したのだ。たとえば、
サンクトペテルブルグは川が流れており、洪水には脆弱だとされる。また、凍土の氷解は
CO2よりもよっぽど温暖化に悪影響のあるメタンを発生させると周辺国は危惧している。
このような、ロシアの目覚めも、冬を迎えたら、ふたたび環境への関心を失うのではないか
とも指摘されている。
デイリーヨミウリ8月31日付

187:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 17:19:39 Bnpuk2Vv0
>>185
もう秋葉原でも歩行者天国はやってないしね。
それに、いたるところに防犯カメラがあるからあういう風には出来ないんじゃないかと
思う。
ハルヒは何で人気あるのか不思議に思う、改造ゲームはpspに詳しければ
いくらでも出来るだろうけど、改造romはもうダウンロードしたら捕まるしね。

188:登竜門
10/09/19 17:19:52 T4V0Ht4g0 BE:1994241694-2BP(791)
今見たら、中学生のブログ、消えてた。
彼らに言わせると、本当のオタクとは、改造ゲームをする連中らしい。

189:登竜門
10/09/19 17:22:38 T4V0Ht4g0 BE:3545318988-2BP(791)
>>187
さすがエレベ。詳しいな。
まあ、うっかり犯罪告白するといけないから、この話はそらさなければ。
割れ厨という人種なのだろうか。わからん。

190:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 17:26:09 Bnpuk2Vv0
オタクのネタは詰まらないから、辞めよう

191:登竜門
10/09/19 17:28:18 T4V0Ht4g0 BE:775538472-2BP(791)
今度の三月で、彼らは中学生卒業だな。
やっぱり、クラスの中は、オタクと非オタクで別れて対立してるらしい。
どうなのだろう。
おれはオタクグループにビートルズを教えてあげたのだけど。
なんか、ジョン・レノンはイエスより偉いという話をしていたので。

彼らはジョン・レノンは知っていても、ビートルズは知らなかったんだな。

エレベは、ジョン・レノンがイエスより偉い理由がわかるかい?
おれはわからないよ。そんなにジョン・レノンは偉大な革命家なのか?
さっぱりだ。

192:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 17:28:21 Bnpuk2Vv0
URLリンク(www.youtube.com)

193:ざんげちゃん
10/09/19 17:28:52 76Rd3Xnd0
よお、エレベ
ひさしぶりじゃん

今度、東京行くから飯でも食わないか?
ひさしぶりだし
どう?

そのへんもふくめて、ちょっとこっちでお話しないか?
待ってるぞ

スレリンク(occult板)

194:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 17:28:58 FhYCVZ8y0
「心・技・体」そろった「至宝」に怯えているんだろ。

195:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 17:31:31 Bnpuk2Vv0
>>191
イエスのが偉いんじゃないか。
俺はジョンレノンもビートルズもよくわからない
ビートルズは少し知っているが、そんなに好きじゃない。
イエスは、自分を愛するように他人を愛せと神の愛を教えていて
偉大である。

196:登竜門
10/09/19 17:32:11 T4V0Ht4g0 BE:1384890555-2BP(791)
>>192
こういう人、見たことある。
バスで居合わせた。
ずっと、文句をいってた。欲求不満なのだろう。

この前の入院寸前のおれは、これに近いかもしれない。
文句ではなく、「飯島愛を殺したのはおれです」と町中の人にいってまわってた。
かなりやばい。

197:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 17:38:34 Bnpuk2Vv0
>>196
人間が自然状態にいたら、あんな事をしても普通だろうけど
文明の中に入った瞬間に、自分の事を精神異常だと認識するんだろうね

198:登竜門
10/09/19 17:40:21 T4V0Ht4g0 BE:3988483698-2BP(791)
>>197
威嚇してはいけないよなあ。そこら辺が難しい。
高校生も、入院前のおれを顔をしかめてみていた。
やはり、おれはよろしくなかったのだろう。

199:エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q
10/09/19 17:55:33 Bnpuk2Vv0
>>198
高校生になめられたかもしれないね。
しかし、何でバスなんて乗ったんだ?

200:登竜門
10/09/19 17:55:42 T4V0Ht4g0 BE:443165142-2BP(791)
wwwwエレベはざんげの容姿にはまったらしい。
まあ、若いんだから、仲良くすればよろし。

おれは飯食ってくる。ノシ

201:本当にあった怖い名無し
10/09/19 18:03:52 WeZyp+oB0
デートオフ、早く実現するといいねw

秋葉の町をざんげちゃんのような美人さん連れて歩いたらかなり目立つと思うけどw


202:本当にあった怖い名無し
10/09/19 18:10:25 xK8YPxdS0
ざんげちゃんもりぼんちゃんみたいにフリー素材にならないかなあ~

203:本当にあった怖い名無し
10/09/19 18:22:06 WeZyp+oB0
エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q :2010/09/19(日) 17:51:41 ID:Bnpuk2Vv0
>>705
ざんげちゃんがドイツでそれを着たら、メイドインジャパンの凄さを
ドイツに見せる事になるよ。
ドイツ人にとってはメイドインジャパンのそういう服は珍しいだろうから
モテモテになると思うよw
ざんげちゃんが誘って下さるんだったら、勉強なんかしないよ

204:本当にあった怖い名無し
10/09/19 18:23:27 WeZyp+oB0
ざんげちゃん:2010/09/19(日) 18:00:49 ID:76Rd3Xnd0
>>714
10月の初旬に帰国するから、そんときどっかで会おう。
美味しいイタリアン食べよう。
で、秋葉でも行くか。
最近クラナド見て、ちょー感動してるんだけどさ。

でさ、このスレを焼いて埋めるらしいんだけどさ、
エレベの書いたテキストをここにコピペしてくんない?
おもしろいのがあったから、ここのひとたちにも読んでもらおうよ。
ボク以外にも女の人がいるから、ちょっと意見ききたいしな。


205:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 19:08:34 FhYCVZ8y0
>>100さん。お答えが飛び飛びになってしまいましたが、
>>110 >>119 >>126 >>132 >>135 >>140
でレスさせていただきました。

206:本当にあった怖い名無し
10/09/19 19:34:07 WeZyp+oB0
これが一番かわゆい
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)

207:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 20:11:23 FhYCVZ8y0
「実印と三文判」 高橋宏志・民事訴訟法講義ノート・2001年4月号より。
最高裁昭和39年判決で、文書の作成名義人の印影が同人の印章によるものであることが
あきらかになった場合は、その捺印が同人の意思にもとづいてなされたものであるという推定
がなされ、その推定の結果、文書の真正の推定が条文からなされる(二重の推定)。
これは書証に関する伝統的判例であるが、印章が実印であるのと三文判であるのとでは
どう異なるだろうか。「三文判では本人が押したという推定はできない」とする説もあれば、
三文判で十分だという説もある。三文判に推定を認めない説には、そもそもこの判例はあますぎる
という批判もあるそうだ。
もちろん「推定」である以上、それを覆す立証は可能である。
印鑑商法では「認印」「銀行印」「実印」の「三点セット」を売っていたのをテレビで見たことがある。
俺が聞いた話では、カレー屋ケンちゃんとして知られた元名子役が、お人よしで、
やたら保証人になっては破産を繰り返すので「女房が印鑑を持たせてくれない」と
言っていた。「判例があまい」と論ずる人の背景には「三文判すら持てない」という理由が
あるのかもしれない。

208:本当にあった怖い名無し
10/09/19 21:08:58 WeZyp+oB0
とんがり:2005/12/05(月) 11:24:02 ID:tcf57hLj
旅人は私を終末キャラと呼んだ
それ以前にはうさん臭いとも言って
いずれも節目のときだった
魔王スレにおける私は旅人の顔色を窺うただのアルゴリズムだった
だがそれでもいくつかの美しい場面に立ち会えたことは否定しない

あれは夜のメリーゴーラウンドだったのかな

209:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/19 22:15:45 FhYCVZ8y0
「保険証のコピー」高橋宏志・民事訴訟講義ノート・2001年5月号より
先日、なじみの病院で、保険証の提示を求められ、両親と一つの保険証を共有しているものの、
一人暮らしをしているために、頻繁に提示することはできない、と言ったところ「コピーでも
かまいません」と事務の人が言うのだ。
この、複写機による「写し」が証拠としてどのような意味を持つかの研究がある。
「写しそのものが原本」なのか「写しによって原本の証拠調べをする」のかという議論だ。
大審院以来の判例として「原本の存在と成立の真正に争いがなく、相手方が写しをもって
原本の代用とすることに異議がなければ」写し(コピー)でもかまわない。とされている。
子供の頃も遠足の時に保険証のコピーの持参を求められていた。
いろんな議論があるが「写しを原本とすることは困難」とする見解や、実務が生み出した法定外
の方式、とする見解がある。
原本の代わりにコピーを提示することは「実務が生み出した法定外の方式」とする見解が無難
であるとされている。

210:榎本行宏(風紀委員) ◆aXy7M764q2
10/09/19 23:51:03 q75f9qQsO
大日本帝国万歳

211:本当にあった怖い名無し
10/09/20 08:02:54 EpJWle/U0
ちょっとスレ主が通りますよww

      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ

↑色々なスレに出回るもゴミ以下の扱いの嫌われ者w


212:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/20 08:52:16 aS5xlCe60
「村上ファンドは何をやったのか」
基本は、純資産額に比べて株価が割安の企業の買収をやったのだ。しかし、もうちょっと
頭を使っている。
「小額の自己資金で大きな投資収益を得る」レバレッジドバイアウト(LBO)という手法を使っている。
基本的に会社の株は過半数を買えば経営権を握れるし、3分の2を買えば定款を変更できる。
3分の2の株式を買い占めて、特別決議を経たうえで子会社にしてしまうことも可能だ。
しかし、利益を出すために村上が使った手は、「担保価値の高い非事業資産を担保にしてしまう」
「買収予定の株式まで担保にしてしまう」手段でSPC(特別目的会社)がカネをかき集めたのだ。
そうして、経営権を握るとSPCと会社を合併させて、価値の高い非事業資産を売却する。
この手法で、事業そのものの価値を高めずとも、市場と財務構造に内在する価値を巧妙に顕現化
させることで、株式に表章された企業価値を高めることが出来たのである。
ポイントは「SPC」「価値の高い非事業資産」「担保」であることは大体報じられていたと思う。

213:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/20 08:52:59 aS5xlCe60
「ライブドアは資金集めにもっと頭を使った」
ライブドア社が資金集めに使用したのが「転換社債型新株予約権つき社債」の一種である
MSCB(Moving Strike Convertible Bond)である。
これは、発行後一定期間経過後に、転換価格をそのときの時価で算定しなおす条項が
付いている転換社債型新株予約権つき社債のことである。
上方修正・下方修正の両方が考えられるが、一般的には下方修正である。株価が上がれば
購入者はキャピタルゲインを得ることができ、株価が下がっても一定の利益が確保できるのだ。
MSCBは万が一の安心感を投資家に与えて、低利資金を調達することを意図していたが、
ライブドアは上場会社だったので、投資家が意図的に株式を空売りして株価を引き下げれば、
既存株主の犠牲の上に巨利を得ることができる。
ライブドアでも実際にそのようなことが行われたのではないかということが疑われ、日本証券業協会
は2007年にMSCBに関する自主規制を設けている。

214:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/20 08:57:05 aS5xlCe60
「女のカンも科学的に・毛髪鑑定」
毛髪は、発生部位によって、頭毛、陰毛、腋毛、眉毛、鼻毛などに分けられる。通常の人でも
一日で頭毛は60~100本は抜けているといわれる。
毛髪は、皮膚表面より外へ出ている毛幹と皮膚内部にある毛根に分けられる。毛幹は、表層部の
小皮(表皮)、その内部の皮質、中心部のトンネル様の髄質の三層から構成され、それぞれに特徴
がある。毛髪には硫黄を主成分とする数種類の元素が含まれている。
この毛髪の特徴からはいろいろなものが分かるとされ、性別・発生部位・脱落したのか抜いたのか、
損傷の有無などが調べられる。
●形態学的検査・・・肉眼により全体の形状、長さ、色調を検査し、次いで顕微鏡によって、太さ、
両先端の形状、毛根の形状、髄質の出現形態、色素顆粒、毛小皮の性状などを調べ、比較する。
●血清学的(血液型)検査・・・肉眼や顕微鏡により類似していると思われる毛髪に、ABO式血液型検査
を行う。(解離試験法ないし免疫組織学的方法と呼ばれる方法がある)
●分析化学的(元素分析)検査・・・含有元素の分析を目的とする。同一血液型を示す毛髪に、
エネルギー分散型X線マイクロアナライザーを用いて、毛髪の表面の元素の種類と量の分析を行い、
塩素・カリウム・カルシウムの三元素のピークパターンの現れ方を比較する。
なお、興味があるのが、薬物を毛髪で検査する方法である。薬物は摂取すると血液に入り、すぐに
尿として排出されてしまう。だから、血液検査では分からなくても、毛髪が角質化していく過程で、
血液の循環作用により、毛髪中の毛根部の毛球に入り込んでいる毛細血管を通して毛髪に取り込まれる。
頭毛は性や年齢によって異なるが、普通、一ヶ月に1・0~1・2センチ伸びるといわれ、毛髪の先端
に移っていく。そのため、薬物摂取時の毛髪が残っていれば、数ヶ月経過していても検査が可能だという
ことになる。この検査は、酸または酸性アルコールによる抽出、精製と進み、その上で高感度分析法
を用いるのだ。
法学教室1997年9月号「刑事手続法入門・毛髪鑑定」三井誠

215:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/20 08:57:47 aS5xlCe60
「毛髪鑑定・補足」
薬物使用に関する毛髪鑑定は、手法は確立しつつあるとはいえ、尿鑑定に比して手続きが
面倒だし、条件も厳しいとされる。また、薬物使用の捜査資料としては、資料中の薬物濃度、
資料としての量、採取の簡便さなどに照らすといぜん尿が最適である。
したがって、毛髪による薬物使用の立証は、尿鑑定を補う必要がある場合や、常習性の立証
の場合に限られるかも知れない。
また、どの程度の量の薬物を使用すれば毛髪から薬物が検出されるか、また、薬物濃度や
分布が汗などによる外部汚染にどう影響されるのかが不明である。酒井法子が髪を染めていた
のは記憶に新しい。これらの薬物使用はことの性質上、人体実験が不可能であり、薬物と
毛髪の関係は未解明の部分が多い。現在の見解では「使用時期」の特定は困難とする見解
もあり、また、毛髪の薬物の濃度から使用量を引き出すことができないという認識で一致している。
現段階では、あくまでも、尿鑑定結果の補強的機能にとどまると見ておくべきであろう。

216:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/20 09:00:01 aS5xlCe60
「DNA鑑定・その複雑さ」
DNA鑑定とは、人の血液、毛髪、精液、唾液などの分泌物からDNA(デオキシリボ核酸)=
細胞内の染色体に含まれる遺伝子情報を採取し、これを分析して行う個人識別・同一性確認
の一方法である。
警察庁は1992年から順次、各都道府県警察の科学捜査研究所にDNA鑑定法を導入した。
科警研が開発した鑑定法は「MCT118型」および「HLADQα型」の二つである。
いずれも、PCRという、DNAの特定部位のみを幅する方法を利用したもので、これによって再現性
が高まり、微量な資料からの型検出が可能になったとされる。
前者は、第一染色体上に位置するMCT118部位の塩基配列の繰り返し回数を型として判定し、
後者は、第六染色体に位置するHLADQα部位の塩基配列の違いを型として判定する手法である。
MCT118型の検査方法は、①資料は人の血液・精液か、その他の瘢痕かを予備検査する、
②血液型検査を行う、③タンパク質を取り除く、④収量を測定する、⑤PCR(増幅試薬)を加えて、
MCT118座位を増幅する、⑥増幅した資料を電気泳動装置にかける、⑦DNAの繰り返し配列の
大きさ別に配列する、⑧ポリアクリルアミドゲルを染色する、⑨これを写真撮影する、
⑩得られたバンドパターンを解読する、という手順をたどる。
なお、この二つの方法では資料が経時的変化をしてしまった場合に対応できないともいわれていたが、
短鎖DNA(TH01)型鑑定およびPM検査が開発され、1996年から導入が試みられている。
DNA鑑定の問題点は、資料の取り違えや混入があること、追試をするための資料の保存が必要で
あること、証明力を過大に評価してはならないこと、が挙げられる。(型が異なるという証明力は
信頼していいとされる) 端的に言うと「DNA型鑑定は、基本的に血液型鑑定同様、型を判定するもので、
絶対的な識別力はないのであるから、出現頻度が低くても、これを過大評価してはならず、あくまで
証拠の一つとしてとらえるべきであって、他の証拠との整合性に留意する必要がある」
福井地裁判決平成6年10月19日・が妥当であろう。
法学教室1998年3月号「刑事手続法入門・DNA鑑定」三井誠

217:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/20 09:00:45 aS5xlCe60
「初音ミクって何だ?・声紋鑑定」
人の音声は、肺から送られてくる空気の圧力が、筋肉の膜である声帯を振動させ、その振動に
よって生成された振動音が声道を通る際にいくつかの周波数で共鳴し、ある特定の音韻となって
口から放出される。声道とは、声門から口腔、鼻腔を含む唇、鼻腔に至る経路であり、断面形と
断面積が変化する共鳴官である。話しては舌、唇、顎などを動かすことによって声道の形状や
容積を変化させ、共鳴の仕方を変えて様々な言葉を発するのである。
人の音声には個人性がある。話者特有の特長には①声の高さ、強さ、②声道での共鳴のために
生じたいくつかの強調された周波数成分(フォルマントという)の周波数、およびその周波数帯域幅
などに現れる。聞き取るだけで分かるがこれは科学的な証拠とはいえないだろう。
声紋(Voiceprint)とは、音声をサウンドスペクトログラフという周波数分析装置で分析し、これを
横軸に時間(秒)、縦軸に音声の周波数(キロヘルツ)をとって図式化し三次元表示したものである。
これを「サウンドスペクトログラム」とも言う。個人によってそれぞれ、フォルマントの位置、配列、強弱、
には特徴があり、相違する。声紋法とは、周波数成分を紋様化して静止画像とし、その特徴を対比
することによって異同を識別する手法を言うのだ。
さて、この手法では膨大なデータを判別するのは困難であろう。
そのため、通信工学の分野では、音声自働識別システム、というのが開発された。
同一性を判定する「話者照合」、類似している順番に検索する「話者検索」など、膨大なデータに
対応するにはコンピューターは都合がいいが、雑音・騒音、音声の重なりにはまだ技術的困難も
指摘されている(1997年時点)。
法学教室1997年10月号「刑事手続法入門・声紋鑑定」三井誠

218:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
10/09/20 09:01:32 aS5xlCe60
「筆跡鑑定」(以前、TBSのドラマで見たのでまとめてみました)
鑑定人といっても、科学的な専門家は存在しない。旧来は一方では書古文書の研究家・書家が、
他方では警察係官(鑑識担当)が筆跡鑑定を担当することが一般であった。現在でも分野で
言えば、心理学・日本語学・統計学・推計学など鑑定人の背景は一様ではない。
手法に関しては、鑑定人によって若干の違いはあるものの、伝統的には、被験資料の筆跡と
対照資料の筆跡から類似する特徴(相同性という)と相違する特徴(相違性という)を選び出し、
それを質量の両面から比較対照し、最終的に同筆か否かを判断する手法がとられ、捜査実務
でも一般にこの手法が活用されてきた。しかし、特徴の抽出、比較対照の基準は鑑定人の
経験次第で、客観性に乏しかった。
これに対して、近代統計学を利用した手法が編み出された。
一般にあまり見ることのない固有の筆跡個性(稀少性という)、とそれが一定の頻度で繰り返される
こと(常同性または恒常性という)に着目し、これを計量化し、統計的処理が行われた。
こうして筆跡鑑定の科学化・客観化は図られつつあるとは言うものの、なおその手法は厳密には
確立していない。
法学教室1997年8月号「刑事手続法入門・筆跡鑑定」三井誠

一定の条件がそろえば証拠能力を認めることが出来ることを示したのは「帝銀事件」なのだ。
最決昭和41年2月21日判時450号60頁

219:本当にあった怖い名無し
10/09/20 09:13:23 EpJWle/U0
ちょっとスレ主が通りますよww

      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ

↑色々なスレに出回るもゴミ以下の扱いの嫌われ者w



220:登竜門
10/09/20 10:31:43 NJMUJ6pk0 BE:886330144-2BP(791)
いい殺虫剤AAが見つからない
               ∴∴∴∴ ∞ ブ-ン
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |フマキラー|
      |  (,,゚Д゚)  < 死ねや。ゴラァ!
      | (ノ   |つ
      |      |
      |___|
       U"U



221:本当にあった怖い名無し
10/09/20 10:44:19 UdfyxhQ70
>>220
なんでコテ変えたの?

222:登竜門
10/09/20 10:52:11 NJMUJ6pk0 BE:553956825-2BP(791)
>>221
臨時だよ、臨時。暗黒竜軍団に入ってたから。
解散したし、すぐ戻るよ。

223:本当にあった怖い名無し
10/09/20 10:54:08 UdfyxhQ70
>>222
何その軍団?

224:登竜門
10/09/20 11:23:54 NJMUJ6pk0 BE:2991362696-2BP(791)
>>223
オカルト板の群雄のひとつ。天下統一するとかしないとか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch