10/10/17 13:30:26 nTgc44q50
>>257
原作がプロの霊能者というかそういう類の人の作品もあるんだよ
まあその程度はどうかと言うところは別にして。
一話は海外の人だと考えるならありがちな描写で
もうそのまんま、目の前に来て、
あたしのことが見えるんでしょ?
嘘よ、今目が合ったじゃない!!
聞こえてるんでしょ?あたしには分かるんだから!!
みたいなノリが俺的に結構生々しくて好きだったんだけど
あー見えっぱなしならウザイだろうなwwwとかは思った
俺はああじゃないから随分楽だけど
道端で俺の方向いて立ってたりとかはするしね
もっとはっきりしてるとネット中に液晶モニターの後ろを頭が横切るとかwww
見えてるー?みたいなアピールは意外にあるもんだし
外人さんの気質で外国だともっと凄いんだろうなーとか割と思う。
でも外人さんだと一瞬だけ輪郭というか影っぽくチラッと見えても
スタイル違うのが丸分かりなのが結構泣ける
手足長いし色白いし、、、もう、、本当に別人種なのね。みたいな感じで。