自殺はガチでヤバイからやめとけ・・・part24[再]2at OCCULT
自殺はガチでヤバイからやめとけ・・・part24[再]2 - 暇つぶし2ch140:本当にあった怖い名無し
10/09/27 16:08:07 /m8dT8Ud0
1 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日: 2010/09/27(月) 14:47:34 ID:???0
★自殺遺族に家主「借り手ない」と1億賠償請求も

・自殺者が12年連続で3万人を超すなか、「室内で自殺され賃貸住宅の借り手がない」
 などとして、遺族が家主や不動産会社から過大な損害賠償を請求されるケースが
 後を絶たない。

 不当な請求から遺族を保護しようと、全国自死遺族連絡会(仙台市・田中幸子代表)
 などは近く、内閣府や民主党に法案化を要請する。

 連絡会によると、一般に自殺があった賃貸住宅は「心理的瑕疵(かし)物件」と呼ばれ、
 借り手がつかなくなったり、家賃が大幅に安くなったりするため、損害賠償の対象になる。
 しかし、最近は遺族の混乱やショックにつけ込み、家主らが改修費などを過大に
 請求するケースが少なくないという。

 例えば、2008年に神奈川県内のアパートで一人暮らしの30歳代の会社員が
 自殺したケースでは、遺族が家主から部屋全体の改装費用200万円と5年分の
 家賃の補償金約500万円を請求された。納得できずに弁護士に相談し、
 200万円を支払うことで和解した。

 宮城県内では、アパートで自殺した娘の火葬中に不動産会社が押しかけ、
 おはらい料や家賃補償として計約600万円を要求され、実際に支払った例もある。
 アパート全体の建て替え費として1億2000万円を請求されたケースもあった。

 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch