10/07/11 09:39:27 uxEloWKv0
前スレッド
【戦国・前世】415総合20
スレリンク(occult板)
まとめ&過去スレ
URLリンク(www20.atwiki.jp)
【夢】>>415の話をまったり待つスレ
スレリンク(occult板)a
霊感霊媒体質霊魂@王様の耳はロバの耳
スレリンク(occult板)ba
お市再登場は550すぎあたり
【戦国・前世】415・お市総合【日月・ひふみ】
スレリンク(occult板)a
霊感霊媒☆戦国・前世スレ
スレリンク(occult板)a
【戦国・前世】415総合21
スレリンク(occult板)
【戦国・前世】415総合22
URLリンク(anchorage.2ch.net)
cgi/occult/1259948745/
【戦国・前世】415総合23
スレリンク(occult板)
3:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/11 11:40:26 s+Z0m++vO
>>1乙~!
4:本当にあった怖い名無し
10/07/13 03:21:20 wXrHuq5x0
おつつつ~
5:本当にあった怖い名無し
10/07/13 22:36:34 A2Q2E7Kd0
今日始めて415を知ったのに、まとめはもう終わっちゃってるのか…残念
6:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/14 00:02:30 GKHVvFYWO
>>5
すみません…415さんの話は強制中断されたままです…
7:5
10/07/14 16:01:00 dHVVrtZN0
>>6
そうなんですか、また再開されるといいですね
415の全レスが読めるところがあったら教えてください
8:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/14 19:35:15 GKHVvFYWO
このあたりなら読めるかなぁ…
おいらもたまに読みます…
(;´`)つスレリンク(occult板)2-/dta
早くパソコンネットにつないでまとめます…
9:5
10/07/14 19:47:54 dHVVrtZN0
>>8
ありがとうございます!早速読みに行ってきます
まとめ、楽しみにお待ちしてます
10:本当にあった怖い名無し
10/07/16 01:03:10 8Sgi/9HI0
415 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 00:43:35 ID:fLVAe1/yO
前世なんだかよくわからないんだが、とにかく夢とは思えない夢みた…
もしかすると俺のすごい壮大な妄想なのかもしれないし
俺自身、まさか自分ってメンヘラ?って感じなんだが
他に該当するようなスレないし、ここに書いてもいいか?
多分すごく長くなるけど、誰かに話さないと
いてもたってもいられない感じなんだよ
リア友に話したら引かれそうだしorz
11:本当にあった怖い名無し
10/07/16 01:04:12 8Sgi/9HI0
~中略~
956 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 01:00:38 ID:8Sgi/9HI0
ミノムシのあほー
12:本当にあった怖い名無し
10/07/16 01:07:33 8Sgi/9HI0
以下、無駄な雑談の続く415スレが継続中。
…めでたしめでたし。
13:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/19 18:51:26 2tyL1PTzO
前世~前世(*^~^*)ウ~ン
14:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/21 19:01:03 xYkxVGa0O
なにこれこわい(((・・;)))ブルブル
997:タヌキ三世 2010/07/21(水) 15:29:42 ID:4qwrt2LH0
ちょー、ミノムシ重慶が水没しているよ。あそこ一千万以上の人口あったと思うけど。
街路灯が水の上にある。東京だったら国家破綻レベルじゃね。今回も自力更生なんだろうか。
URLリンク(news.xinhuanet.com)
15:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/22 09:27:49 YOVZeFvuO
やっぱ恐竜がイルカに進化したんじゃないのかなぁ…
16:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/22 11:37:47 YOVZeFvuO
おいらが恐竜のときの縄張りバトルもすごかったけどなぁ?
おいら他の恐竜を全部かじってやっつけたよ!(*^o^*)ア~ン
17:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/22 11:38:52 YOVZeFvuO
つーか誰かバトルしようよ!(つ´д`)つヒマ~
18:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/23 09:55:17 JMz8BXt6O
つーか暑いから雨ごいしょうかなぁ?
あめあめふれふれ~(*^o^*)ケロ~♪
19:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/23 11:20:56 JMz8BXt6O
大雨ふって山から水や土が溢れて流れるのを、
おろち(峰ろ霊)っていうなら、
やまたのおろちって大水のことかなぁ?
やまたのおろちって邪馬台国の峰ろ霊?
20:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/25 08:05:03 knlxmJz9O
予言本(コンビニで売ってるやつ)見たけど、
聖徳太子の予言はどうだろ?
2015年に何かあるって~o(^o^)oワクワク
21:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/26 05:24:57 r6PhrgqYO
つーか聖徳太子頃っていろんな宗教パクリだよね~w
つーかさぁ~!
昔聞いた古事記でヤマタノオロチだけが正体わかんないんだよね~!
22:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/26 12:34:00 c7y0A/CsP
みんな規制(帰省)中?
おいらつまんない~(*´`*)
クレヨンしんちゃんのDVDしか見るのないし~
23:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/26 12:48:12 c7y0A/CsP
おいらも海とか行ったら前世思い出すかも~(*^^*)ネ~
プールでもいいからさぁ~
24:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/27 05:52:51 ATLReq8DP
本物
25:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/27 05:53:56 ATLReq8DP
あ~検索と書くの間違えた…
26:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/27 05:59:43 ATLReq8DP
つーか前世思い出しても、大してオモロ~なことないんだよなぁ~!
置物とか茶碗とか何か小さいの集めてたのくらいかなぁ?
27:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/27 06:02:57 ATLReq8DP
置物や茶碗に魔法かけまくったけど、
どれも成功しなかったなぁ…(*´`*)ショボン
一つもぶんぶく茶釜みたいにならなかった…
つーか目玉のおやじが入ってるお椀がほしいょ
28:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/27 15:24:59 ATLReq8DP
韓国ドラマにはまった…(今頃)
29:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/27 15:30:20 ATLReq8DP
暇だワァ~!
何かオモロ~なこと無いの~?(*‘‘*)?
30:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/27 23:25:24 ATLReq8DP
何か怖~い話ないかなぁ?
31:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/27 23:32:33 ATLReq8DP
置物や茶碗って書いたら、久々に眠くなって寝たんだけど、
そしたら夢に急須が出てきて、
『忘れるなんてヒドイょ~(つ_;)』
って言ってたw
だから書き直します~!
置物や急須や茶碗を集めてました!(*^^*)ネ~
32:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/28 03:24:11 5XjRAnIYP
ハイハイ皿も茶釜も集めてました~!
つーか夏眠させてくれよ!(*´`*)ハァ~3
33:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/29 07:57:15 IAl1cOi+P
波の出るプールってどこも遠いなぁ(*´3`)
34:タヌキ三世
10/07/29 08:26:30 ILyx86vo0
プールって言えばさあ、中年のおじさんとかオバさんで背中が特にシミの多い人っているよね。
若いとき活動的だった人ってシミ多いからわかる。
オレが若いときって日やけ止めとか何それ?って感じだったよ。
35:タヌキ三世
10/07/29 10:44:06 ILyx86vo0
>30
「ある日突然、床から血のようなものが噴き出したホラーハウスを警察が捜査中 中国貴州省遵義市」
URLリンク(gigazine.net)
36:タヌキ三世
10/07/29 11:32:04 ILyx86vo0
中国の海水浴場はマジでみんな楽しそうだよ。みんなうれしそうな顔してる。
URLリンク(www.yukawanet.com)
37:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/29 11:46:22 IAl1cOi+P
タヌキ三世やっほ~(*^^*)ノ♪
つーか床から血が?!(*^∀^*)オカルト~
おいらが小学生の時も、壁から黒い水が出てる所(地下水?)や、
天気になったらでるバター飴みたいなやつ(六価クロム?)
の謎があったな~!
遊んでた土壌はベンジン汚染だったし…(^^;)アチャ~
ベンジン汚染砂に潜ってあそんじゃったよ…
おかげで強くなりました!(*^^*)=3
38:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/29 11:50:57 IAl1cOi+P
そういやおいらの小さいときは、
日焼けしてないとダメみたいに言われてたな~
おいら眩しいのダメだから日に当たらないようにしてたら笑われたけど、
今はみんな日に当たらないようにしてるもんね~!
つーか今日は雨で日が出てないから海かなぁ?
プールも屋外は日にあたっちゃうしなぁ~
39:タヌキ三世
10/07/29 14:03:53 2IpEKEzG0
雨でも涼しいならいいけど傘もって最高気温29度じゃね。
40:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/29 14:28:45 IAl1cOi+P
ふ~む…
つーか14時から韓国ドラマの宮が見たいから最近は遠出できな~い!
(今もみてる)
へぎょんちゃんがかわいい(*^^*)
41:タヌキ三世
10/07/29 19:05:08 2IpEKEzG0
これで3人目…なぜ? 相次ぐ日テレ女性アナの自殺
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
うーん
42:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/29 22:31:30 IAl1cOi+P
三人とも赤ん坊がいるのか…
育児ノイローゼかな…(((・・;)
43: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/30 15:50:55 HhpoZmt8P
今日は宮が見れなかった…(つと)ウツウツウツウツウツウツ
44:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/07/31 07:48:54 X05GBXhbP
うわぁぁ~なんで名前にネギが~(((・・;)コワイ
45:タヌキ三世
10/07/31 08:09:10 D6XkNVnr0
アレー、焼き鳥ですか、いいんじゃない。
46:タヌキ三世
10/07/31 15:12:19 D6XkNVnr0
暑いけどビールとつまみ買ってこよ
47:タヌキ三世
10/07/31 16:55:11 D6XkNVnr0
南京ガス爆発事故、2キロ範囲が焼け野原
URLリンク(www.epochtimes.jp)
動画が凄い
48:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/01 11:10:03 vMPIsKnkP
バスガス爆発?!(((・・;)コワイ
(*^^*)ゲップ=3
49:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/01 11:50:35 vMPIsKnkP
なんで動画に違う国のが写ってんだろ?
コンゴタンクローリー爆発(たぶん)
グロ注意(((・・;)つURLリンク(www.yz68.com)
50:本当にあった怖い名無し
10/08/02 01:37:02 gpGYsxa70
例の人のサイトとうとう完全になくなってしまったようです・・・。
51:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/02 11:09:02 RNBxcgaeP
へぇ~!何か途中のままじゃなかった?
52:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/02 11:12:19 RNBxcgaeP
つーか戦国時代の人達を思い出そうとしても、
みんな顔が信長の忍びの登場人物になって(特に松永久秀w)
吹くんだけどどうしょう?(*^∀^*)プギャ~
53:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/02 11:14:00 RNBxcgaeP
全然関係ないけどさぁ~!
今暴れん坊将軍見てるんだけど、
悪役が悪そうで面白い~!
悪そうよのぅ~(*^^*)ニヒヒ
54:タヌキ三世
10/08/02 11:14:27 leiE+q1J0
前世記憶とか必要ないと思う。
55:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/02 11:18:38 RNBxcgaeP
>>54
たま~に前世の記憶があると便利な時があるんだよ~!
暴れん坊将軍で火縄銃が出たら解説出来たりさぁ…(うちの妖怪に…)
56:タヌキ三世
10/08/02 11:21:35 leiE+q1J0
世界の歴史見ても前世が偉いからどーとか言った偉人はいない
前世は偉かったとかいう凡人はいてもね
57:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/02 11:25:56 RNBxcgaeP
おいらの前世なんかとても名乗れないもんな…(*´`*)ショボン
58:タヌキ三世
10/08/02 11:29:06 leiE+q1J0
あまりにも人相の悪い人とはパートナーになるのは避けるとかは生活の知恵なんだよね。
世間知らずの人って「見かけで判断してはいけない」っていうけど、マー騙されて終いになるよ。
前世はあると思うよ。前世の経験は無意識のうちに出てくる。重要人物は前世でテストされている。
59:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/02 11:31:11 RNBxcgaeP
おいらの特技も今世じゃ役に立ちそうにないし~┐('~`;)┌アララ
60:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/02 11:34:14 RNBxcgaeP
>>58
おいら顔はまぁまぁだと思うけど、
格好がアホそうだからアホアホ言われんのかな?
さっきもピンクリボンのついたゴムで前髪結んでコンビニ行っちゃった…(;´д`)ア~
61:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/02 12:20:43 RNBxcgaeP
普段は帽子かぶってるからいいけど、
雨がふってきたから帽子とっちゃったんだよ~(言い訳)
つーか前世も今世もつまんねぇな…(;´д`)ハァ
62:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/02 12:28:22 RNBxcgaeP
どんなに生まれ変わっても基本変わってないしな…
つーか戦国時代から携帯があったらよかったのにさぁ~(*^^*)ネ~
つーか黒執事のDVD早く出ないかなぁ?(*^^*)ネ~
63:タヌキ三世
10/08/02 13:06:10 cWO9LsNn0
戦国時代も秀吉の後継者が秀吉と同じタイプだったらまた大陸出兵したんだろーね。
徳川は逆に明の出兵要請を断ったから。
鉄砲隊五千くらいと十万騎を送ればおもしろかったかも。
携帯があれば情報とれるから出兵したかも。
64:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/02 14:28:58 RNBxcgaeP
えっ!携帯とかあったらみんな携帯ばっかり見て、
戦なんか行かないよ~(*^^*)ネ~
昔は暇だから、戦くらいしかやることなかったし~
65:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/02 14:36:47 RNBxcgaeP
あ~あ中国に住みたい…
でも中国語よくわかんないから、
言葉のわかる香港に住みたい…
66:本当にあった怖い名無し
10/08/02 14:50:41 hRWKUhnF0
昨日戦国バサラ見てたけど
お市が信長の亡霊にとりつかれてる話だったよ
思わずこのスレ思い出したw
67:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/02 15:04:44 RNBxcgaeP
>>66
なにそれこわい
つーか戦国バサラってそんな話なんだw(*^^*)シランカッタ
いつやってんだろ?
68:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/02 15:06:45 RNBxcgaeP
おいら最近ラブコメとか見てるからなぁ~
つーか今やってる宮(クン?)が超オモロ~なってきたでえぇ~(@ @;)!
69: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/02 23:49:39 RNBxcgaeP
あと前世覚えててよかったことあった~!
弟が中学の時にモデルガンを貰って来て、
銃の開け方がわかんないって言ったとき、
前世で銃を使ってたおいらは弟に教えられたもんね~(*^^*)v
つーか何で弟はそんなの貰ったんだろ?(*^^*)ナゾ~
70: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/02 23:53:54 RNBxcgaeP
つーか銃ばっかだな~(*^^*)アララ
他に何か前世覚えてていいことないかなぁ?
前世って思い出してムカつくことばっかりかも(;´д`)アララ~
71: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/02 23:55:56 RNBxcgaeP
うわぁ~なんで名前にネギが出るんだろ(((・・;)))ブルブル
おいらネギ食べると中毒になっちゃうんだよぅ(つと)ピィ
72:本当にあった怖い名無し
10/08/03 07:42:08 nIUc9RlS0
つーか>>54>>56は何言ってるのwww
今更すぎるだろwww
73:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/03 08:49:32 gPGEBOlXP
つーかそれが正論だろw
74:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/03 08:59:15 gPGEBOlXP
そういや70年前に仕事で日本に来たんだけど、
おいらが前世で日本人だったから、
ボスが行って来て~って言ったんだよね~w
つーか昔の日本に東京とかなかったし…(;´д`)ウラシマ~
75:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/03 09:01:23 gPGEBOlXP
しかし70年前も変な職場だったなぁ~w
ボスの髭も変だったしw
76:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/03 09:02:43 gPGEBOlXP
髭が変すぎで気になって、何喋ってんだか気にならないボスだったなぁ…(*^^*)ププ
77:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/03 09:05:11 gPGEBOlXP
つーか戦国時代の面白かったこと何かなかったかなぁ~?
78:タヌキ三世
10/08/03 11:29:19 3qCvIScA0
いろいろあるけど、サルが自分の生まれたところの領主を小さいころから百パーセント天然バカとか言って敵国の領主
に仕官したことかなー。で気が付いたらその天然バカの殿様のイエスマンになってた。
79:タヌキ三世
10/08/03 12:59:58 LuAwhj6e0
だけどそのことはサルにとっては黒歴史なんだろーね。自分のとこの殿様がダメだと思ってたから今川
に奉公したんだろう。
80:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/03 15:20:55 gPGEBOlXP
サルがバカ殿に~?(*^^*)シムラケン?
つーか犬猿雉がいたら桃太郎だ~(*^∀^*)ウヒャ
つーか宮(クン)のDVDが来ねえょ来ねえょ~(;o;)
81:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/03 15:24:48 gPGEBOlXP
つーか宮のシン君が持ってる熊人形がほしいょ~!
小さい豆腐人形もほしいょ~!
82:タヌキ三世
10/08/03 16:15:07 5ohAg/Tx0
宮って韓国に王室があったらってドラマなんだ。突然皇太子妃になっちゃうのはドラマだね。
83:本当にあった怖い名無し
10/08/03 22:24:59 Ib8OsD+d0
れふはなんで来ないんだろうなぁ?(*´`*)ショボン
って、レスに書けよwww
84:本当にあった怖い名無し
10/08/03 22:26:31 Ib8OsD+d0
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (*´`*)ショボン
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
85:本当にあった怖い名無し
10/08/03 22:27:30 Ib8OsD+d0
∩___∩ /
| ノ れふヽ /
/ > < |/ そんな餌パクッ
| //// ( _●_)/ミ
彡、 l⌒l ノ
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
. O| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\,,_)
86:本当にあった怖い名無し
10/08/03 22:28:15 Ib8OsD+d0
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: / ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: /⌒) ● ● | :::::::::::::: :::::::::::。
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / / ( _●_) ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ( ヽ |∪| . ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . \ ヽノ | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧ ∧∧ . ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ クマシヤガッテ・・・......
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
87:本当にあった怖い名無し
10/08/03 22:29:30 Ib8OsD+d0
∩___∩
|ノ⌒ ⌒ ヽ
/ ●) ●) |
オツカレチャ━━━| ( _●_) ミ━━━ン♪
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
88:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/03 22:36:00 gPGEBOlXP
なんだよなんだよ~(つと)ピィ
89:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/03 22:41:00 gPGEBOlXP
メールの内容バラすなよっ!(*`´*)フン=3
90:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/03 23:04:32 gPGEBOlXP
>>82
そうそう~!
皇太子妃のへぎょんちゃんがかわいいんだよね~(*^^*)♪
つーかユル君とシン君どうなっちゃうんだろ?o(^o^)oワクワク
91:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/03 23:08:09 gPGEBOlXP
戦国時代はテレビもマンガも携帯も無かったから、
今は極楽じゃね?(*^^*)ネ~
92:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/04 03:46:29 5hAzjiO9P
つーか前世思い出しの8割はムカつくことばっかりだ!(*`´*)フン=3
あとはおいら怒られてばっかりかも…(*´`*)ショボン
刀でいきなり斬りかかって来たヤツの腕切ったら、
イキナリそれは酷すぎるとか、
銃もったヤツがいきなり部屋に来たから、
撃ったら怒られたりさぁ~(*´3`*)ブチブチ
つーかそういう前って野性の勘でわかるよねw
93:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/04 03:53:02 5hAzjiO9P
反撃してるだけなのにアホかって感じ?
つーか同じ立場じゃないヤツに、
道徳とかクドクド言われんのはイヤだよねぇw(*^^*)ネ~
94:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/04 03:55:37 5hAzjiO9P
つーか野性の勘が無かったらマジ死んでるしw┐('~`;)┌モ~
つーかダメダメだから前世でも死んだんだった…┐('~`;)┌アホ~
95:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/04 03:59:21 5hAzjiO9P
しかし復活したもんね~!(*^^*)v~♪
前世の経験を元にがんばりま~す♪
96:タヌキ三世
10/08/04 04:45:51 DmPwqVv10
">つーか同じ立場じゃないヤツに、
道徳とかクドクド言われんのはイヤだよねぇw(*^^*)ネ~ "
わかっててやる奴もいるからさー、妬みとか。
97:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/04 05:00:48 5hAzjiO9P
>>96
えっ!妬みで?!(@ @;)マジデ~?
つーかおいらとやかく言われたら、
一言で黙らしてやろうとず~っと考えてたから、
口先はうまくなったw(*^^*)ニヒヒ
しかし基本アホだから妬みとかはよくわかんないおいら…(*´`*)ショボン
98:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/04 05:03:26 5hAzjiO9P
戦国時代位までは煩いヤツは、
ぬっ頃して黙らせてやろうと考えてたけど、
今は違うもんね~!
おいらちょっとは進化したかなぁ?
99:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/04 21:34:26 5hAzjiO9P
戦国時代 バカ殿でぐぐったら
今川氏真ってスレばっかりだった…orz
そんなにバカそうにも見えなかったけどなぁ?
100:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/04 21:54:30 5hAzjiO9P
つーか見たって言っても宴会かなんかで見ただけなんだけとさぁ~!
つーか誰が呼んだんだろ?なんだかなぁ~…
101:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/05 04:42:53 o3qRZO4wP
何かオモロ~なことないかなぁ~(*^^*)?
おばけが出るとかさぁ~!
△
(*^^*)オバケ~
│つ つ
∠__丿
102:タヌキ三世
10/08/05 08:00:48 d3dnvPVC0
オバケっていうかオレはほとんど今まで自分の写真とらなかったんだけど、たくさんとったら心霊写真
とれると思う。
103:タヌキ三世
10/08/05 14:28:47 dyOKhp/K0
【北京=関泰晴】中国の長江流域で大規模な洪水が発生し、世界最大級の三峡ダムを「役立たず」などと非難する声がインターネットを中心に広がっている。
根強い反対論を封じてダム建設に踏み切った共産党政権は、自らを守るため、再燃したダム非難の抑え込みに躍起となっている。
6、7月に大雨に見舞われた四川、湖南、湖北各省などでは、洪水とともにダム批判が続出した。「当局は『洪水防止に有効だ』と唱えて建設を強行したが、このざまは何だ」
「中国の歴代指導者は大浪費が得意。三峡ダムもそうだ」などの声がネット上に満ちた。
104:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/05 19:01:19 o3qRZO4wP
最近心霊写真特集とか無いなぁ~?
つーか中国は広いから洪水来ても引っ越せば大丈夫じゃないかなぁ?(*^^*)?
105:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/06 19:23:04 NPw6t2BcP
あ~ドラえもん見たいよ見たいよ~
106:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/07 06:43:36 3N/rmfXeP
戦国時代のこんがらがっちルーレットを作って遊びたい~
つーか戦国時代の幽霊とかいないかなぁ?(*^^*)カモ~ン
107:タヌキ三世
10/08/07 06:55:43 3bj2iwGT0
そういえば無性にケーキ食いたくなった
108:C・C
10/08/07 06:59:42 +HW5BkyS0
美味しそうなケーキ・・・。
109:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/07 07:06:19 3N/rmfXeP
ケーキ食いたい(*^^*)ゴクリ
家にこんがらがっちルーレットキャラメルしかない…(*^^*)オヤツ~
110:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/07 07:13:25 3N/rmfXeP
こんがらがっちルーレットで、
下半身は松永久秀にして、上半身はだれがいいかなぁ~?(*^^*)ニャハハ
111:タヌキ三世
10/08/07 07:16:27 3bj2iwGT0
銀座四丁目の鳩居堂の並びくらいにスゴイうまそうなケーキ屋あったよ。仕事で通りすぎるだけだけど。
おもいきり高いんだろうな。
あとフルーツもつけたい
112:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/07 07:16:38 3N/rmfXeP
実は斎藤道三より松永久秀が好だったおいらw
113:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/07 07:18:02 3N/rmfXeP
>>111
すごいうまそうなケーキ!(*^^*)ゴクリ
どこだろどこだろ?
114:タヌキ三世
10/08/07 07:18:52 3bj2iwGT0
下半身は松永かあ、上は誰がいいかね
115:タヌキ三世
10/08/07 07:22:30 3bj2iwGT0
外国のケーキ屋さんだったよ。ブランドケーキみたいな高級感があった。
鳩居堂の並びですぐ近くだから銀座四丁目にいくときがあればわかるよ。
116:タヌキ三世
10/08/07 07:30:27 3bj2iwGT0
ケーキ屋はダロワイヨ銀座本店だった
URLリンク(www.dalloyau.co.jp)
117:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/07 07:47:22 3N/rmfXeP
>>116
マカロンの店だ~!
つーか一人でケーキ屋で食う勇気が無いおいら…(*´`*)
118:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/07 07:51:34 3N/rmfXeP
あ~甘いもの食いたい~!
とりあえずコンビニだ~(*^^)オヤツ~
119:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/07 10:30:06 3N/rmfXeP
また明治こんがらがっちキャラメルを買った~(*^^*)つ[]♪
サイコロの箱もあるから楽しいよ!
120:タヌキ三世
10/08/07 10:58:06 3bj2iwGT0
お、明治キャラメルなつかしー
121:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/07 11:11:11 3N/rmfXeP
ミノカサゴ(トゲに毒)×マムシ(強い毒)
でミノムシ~(*^^*)!
弱い…orz
122:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/07 11:16:12 3N/rmfXeP
ミノムシは食べるのは得意だ!
明治キャラメルうまいよ!(*^~^*)モグモグ
123:タヌキ三世
10/08/07 16:20:10 3bj2iwGT0
焼き鳥買いすぎちゃった。ビールと焼き鳥、いいねえ
124:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/07 21:51:20 3N/rmfXeP
酒が飲めないとつまんないなぁ(*´`*)
飲み会もほぼ介抱要員だよ~(^^;)モ~
125:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/07 21:52:42 3N/rmfXeP
よし!特訓だ!
今日はビール飲んでみょう!
でも苦そう…
126: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 00:14:50 WdT0em6+P
ビール苦~い(*´Q`*)
127: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 00:38:08 WdT0em6+P
つーか昔(三千年前)のビールって、
こんなに炭酸入ってなかったなぁ?
温くてまずかったけどw
128:タヌキ三世
10/08/08 00:46:10 7eNfFiQr0
三千年前のビールってエジプト?、ダビデ王のころのイスラエル?、それともバビロン?
129: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 00:47:38 WdT0em6+P
つーか火天の城のDVD借りた~(*^^*)!
つまんない…orz
130: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 00:50:05 WdT0em6+P
>>128
エジプトだったよ!
飲み放題だった~!(不味かったけど…)
131:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 01:16:35 WdT0em6+P
つーか火天の城見てるけど、お屋形様とか偉そうでムカつく(*`´*)=3
132:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 01:18:29 WdT0em6+P
つーかさぁ~安土城とか出来るまで、三年所か六年くらいかからなかった?
133:タヌキ三世
10/08/08 01:19:22 7eNfFiQr0
>129
天下統一とかやる人はデカイ建築もするね。ヒトラーもサンピエトロ大聖堂の何十倍
の大きさのドーム神殿つくろうとしてたし。
>130
エジプトで冷えたビールはうまそう。当時はぬるくてもしゃーない。
134:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 01:21:34 WdT0em6+P
つーかエジプトのビールは不味かったけど、
パン(ナンみたいなやつ)にはあってたなぁ~!
つーかハーブ浸けたブドウジュース飲みたい~
135:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 01:26:47 WdT0em6+P
>>133
ボスに、神殿つくる前に秘密警察の建物なんとかしてって言った覚えがある~!(*´`*)ボロ~
引っ越し出来て三階は全部秘密警察の場所になったんだよね~(*^^*)ラッキ~♪
四階はボスの部屋になったけど、
一回も来なかったから、おいらが勝手にサボリ室にしてたw
136:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 01:33:07 WdT0em6+P
えっ!安土城つくるのあんなに大変だったの?(((・・;)ウッチョ~
えらいこっちゃ~(*^^*)シランカッタ
137:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 01:35:29 WdT0em6+P
つーか安土城って階段狭くなかった?
何度コケそうになったか…(つ´`*)つズデ~
138: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 01:37:58 WdT0em6+P
また階数がよくわかんない…
最初の階数が一階だよね?(*^^*)?
139:タヌキ三世
10/08/08 01:51:21 7eNfFiQr0
結果的に安土だと輸送は陸運になるから海運が使える江戸に決まって良かったよ。
北京って内陸で人口三千万くらいだっけ。陸運だけでこの人口を養うってどうなのよ。
140:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 01:53:44 WdT0em6+P
つーか昔って暗いし、階段も部屋の床にいきなり穴が空いて階段だったから、
落っこちないか心配で心配で、
夜眠れなかった…(((・・;)コワイ
141: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 01:55:38 WdT0em6+P
琵琶湖って思ったより使えなかったよね…
142: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 02:03:44 WdT0em6+P
>>139
長安もかなり内陸だったから、
陸運でも大丈夫なのかなぁ?
しかし長安は米はあんまりなかったなぁ?
でもさらに西の国境は米食べてた~!
143:タヌキ三世
10/08/08 02:35:06 7eNfFiQr0
長安は黄河の流域だから川を使える。というか使えた。それでも南北の輸送は大変で
それで隋の時代に南北に運河を作った。
当時は馬とかに乗せていたけど人口も今よりは少ない。今は鉄道とかトラックがある
けど人口も違うし、消費する量も違う。
中国の感覚だと日本の内陸は距離として沿岸部ですよ。それでも内陸輸送はコスト高
になる。中国の内陸部なんてどんだけ輸送コストがかかるのか見当もつかない。
144: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 03:15:11 WdT0em6+P
そういや長安から海まで馬で三日はかかったよなぁ?
でも川で荷物運ぶのも大変そうだし、
どうやって運んでたんだろ?
荷物背負って歩いてたのかな?
145:タヌキ三世
10/08/08 06:13:02 68ZlLOrJ0
結局大量輸送できないから飢饉があっても豊作だった地域から食料を運べなかった。
146:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 07:55:12 WdT0em6+P
飢饉なんてあったんだ~(((・・;)))ブルブル
日本が狭くてよかったかも~!
147:タヌキ三世
10/08/08 08:23:08 68ZlLOrJ0
三国志なんかでも飢饉の話はある。また大軍を遠隔地に送ると食料が不足してくる。百万人の食料を
華北から赤壁に送るのは大変だったろう。結局それが曹操撤退の大きな要素だったらしい。
焦土作戦をしつつ大軍を奥地に引き込めば相手は自壊する。ロシアや中国の十八番だね。
148:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 09:54:28 WdT0em6+P
食料現地調達も限りがあるもんな~
二千年前とかはワニ捕まえて食べたよ~(*^^*)アリゲーター?
149:タヌキ三世
10/08/08 12:44:17 68ZlLOrJ0
1941年ドイツ軍がソ連に攻め込んだ。トラックに燃料を入れたドラム缶を目いっぱい積んで輸送する。
でトラックの燃料がなくなるとそこから補給して走る。
前線につくころには積んだ燃料を使いきってしまったという。
遠距離補給というのはこのように難しい。
150:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 13:30:42 WdT0em6+P
ソ連広すぎw
つーか冬とかどう考えてもムリだよなぁ~!
151:たぬき三世
10/08/08 14:35:06 68ZlLOrJ0
ロシアは広大な領土と冬将軍がある。冬の到来があと一月遅くてモスクワを占領できればまわりの軍需工場も
制圧できて勝てたかも。ヒトラーは無謀だったわけでもないんだよ。
あるいは最初から南方の油田地帯の制圧に向かったら良かったのかも。
T34戦車工場、油田地帯、油田地帯からの川などの補給線、どれかをとれば勝てた。で寸前まではいってた。
152:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 14:47:23 WdT0em6+P
つーか一回やめるって言ってやっぱやるって言ったから、
遅くなったんだろうなぁ~┐('~`;)┌モ~
つーかアフリカにかかりすぎだったんだろうね…
153:タヌキ三世
10/08/08 16:19:55 68ZlLOrJ0
ヒムラーが回顧しているけど急ぎすぎたんだろうね。死海文書では世界統一戦争は四十年だって。
154:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 18:44:43 WdT0em6+P
ヒムラーの言うことなんて信用できないもんね~(*^^*)ネ~
155:タヌキ三世
10/08/08 19:54:14 68ZlLOrJ0
ヒトラーはヒムラーの城には絶対行かなかったから。
ヒムラーの言うこと真に受けてたらいきなり躓くと思う。ヒムラーは汚れ役なだけ。
156:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 20:28:31 WdT0em6+P
>>155
出入口が無くて、幽体離脱してきてね~って所だろ~?(((^^;)キモ~
おいら行ったら、『なんでお前がくるんだよっ!』
とか言われた…(*`´*)フン
157:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/08 21:13:03 WdT0em6+P
普段はもじもじして喋らないのに、
幽体では強きなヤツだったな~┐('~`;)┌モ~
158:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/09 08:20:56 BjjZECvFP
あ~あ…
おいらは長安風の建物や街並みが好きなのに、
どんなに説明しても誰もわかんないんだもん(*´`*)ショボン
159:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/09 08:23:51 BjjZECvFP
つーか安土城って吹き抜けあったけど、
吹き抜け部分は6階7階に部屋があるだけで、
他の階は部屋とか無かったよね~!
正直建てかたもデザインも微妙だと思ってましたw
160:本当にあった怖い名無し
10/08/09 09:11:54 F+UUicB0O
規制解除された~!
161:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/09 10:00:47 BjjZECvFP
>>163
携帯解除キタ~?
162:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/09 10:07:22 taHe0MrYO
先にレス番しちゃった~(^p^;)オホホ~
解除~解除~(*^^*)~♪
163:本当にあった怖い名無し
10/08/09 10:47:58 F+UUicB0O
>>161
キタ―!w
しかしまたいつドコモ規制になるかわからないからなぁ…
ところでヒムラーって人は弱そうな感じだね
164:本当にあった怖い名無し
10/08/09 17:51:02 F+UUicB0O
ちょっと前キャラメルの話出てたけど、明治と言えばサイコロキャラメルだね!
森永のミルクキャラメルもイイ!
3月に母方の祖母が亡くなってもうすぐ初盆だけど、ミルクキャラメルは祖母の好物だったんよ
せっかくなんでお供えしてくる
165: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/09 19:49:15 BjjZECvFP
メントスさんやっほ~!
キャラメルはおいしいもんなぁ~!
おばあちゃん喜ぶよ!
おいら今日も明治のサイコロキャラメル買ったよ~!
166:本当にあった怖い名無し
10/08/09 20:33:41 F+UUicB0O
サイコロキャラメルおいしいよね~
子供の頃よく食べましたよ(^ω^)
ところでドイツのボスは、ベルリンかどっかで日本美術展?見てるんだってね
平清盛像が気に入っていたとか…
167:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/09 22:14:28 taHe0MrYO
おいら行ってない…(*´3`*)
168:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/09 22:32:14 taHe0MrYO
日本の仏像こわい(((・・;)))ブルブル
169:本当にあった怖い名無し
10/08/09 23:11:27 fTdu99WL0
URLリンク(imepita.jp)
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
170:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/10 00:35:05 a2CHoozzO
>>169
これはいいおっぱいですね~(*^3^)チュ~
171:タヌキ三世
10/08/10 06:38:53 +twcRJUN0
あはは、そういわれればそう見える♪
172:本当にあった怖い名無し
10/08/10 07:44:51 DWH9mrW+O
>>169
wwwww
これまだ売ってるんだね~
173:タヌキ三世
10/08/10 08:03:16 +twcRJUN0
しかしきのうは超ひまだった。完全にお盆休みに入っているね。
174:本当にあった怖い名無し
10/08/10 08:18:24 39g7ptFl0
↑のんきに雑談してんじゃねーよおっさんwwwww
175:本当にあった怖い名無し
10/08/10 08:18:39 39g7ptFl0
↑のんきに雑談してんじゃねーよおっさんwwwww
176:タヌキ三世
10/08/10 08:59:09 +twcRJUN0
なんだなんだー、土石流アルカ?
177:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/10 10:33:29 a2CHoozzO
おいらも暇だなぁ~(つ´`*)つグデ~
178:タヌキ三世
10/08/10 13:36:51 +twcRJUN0
菅内閣の全17閣僚が15日の終戦記念日に靖国神社に参拝しない見通しになった。
終戦記念日に閣僚が一人も参拝しないのはこの30年では初めて。(毎日新聞)
そもそも天皇が参拝しないんだからすることねーよ。
179:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/10 14:00:45 a2CHoozzO
みんな花火大会の次の日でダルいんじゃねw
180:タヌキ三世
10/08/10 14:28:32 +twcRJUN0
東京湾花火大会ね。
交通規制あるよ、晴海通りは勝どき橋わたったら右折禁止になってた。
181:本当にあった怖い名無し
10/08/10 16:42:00 ij1ZERbq0
>>178
タヌキ三世氏はメシアだから天皇陛下は問題外?
182:タヌキ三世
10/08/10 19:09:33 OdIRE6PG0
友達に在日がいたら聞いてみたら?、天皇は日王だよ。
メシヤを日王という人はいないけど。まるで関係ないですけどね。
問題外とか言ったら怒られるでしょ。
183:本当にあった怖い名無し
10/08/11 01:05:45 y4suNfxY0
>>174
えっ!タヌキ三世っておじさんなの?
何歳なんだろ…なんか精神的に幼いイメージがあったけど
184:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/11 01:58:22 RlcjYtP3P
>>180
車じゃ混みそうだなぁ…
つーか晴海埠頭だと超花火がでかく見えるけど、交通が不便すぎるよなぁ~!
185:タヌキ三世
10/08/11 04:42:02 DnUgBkMQ0
人混みも凄そう
186:本当にあった怖い名無し
10/08/11 09:56:05 0+dwSCffO
14日東京湾大華火祭か~
晴海埠頭はかなり打ち上げ場所に近いのでは?
友達が勝どきに住んでるんだが、よく見えるらしいよ!
187:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/11 10:28:23 RlcjYtP3P
勝どきかぁ~(*^^*)ナルホド~
14日の花火逃すと、後は土浦とかしかないもんなぁ~
188:本当にあった怖い名無し
10/08/11 11:41:29 0+dwSCffO
神宮があるじゃないか!
球場で見るにはチケットいるんだっけ
球場の周りで見ればいいんじゃ?
岩槻もこれからなんだよ~
189:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/11 13:55:16 RlcjYtP3P
神宮はなぁ~(*^^*)ビミョ~
広い所で見たいよ~!
つーか岩槻も花火これからかぁ~φ(..)メモメモ♪
190:たぬき三世
10/08/12 08:13:45 cuYFqNI+0
14日は晴れの予報だから花火大会やるね。
まー彼女といかないと意味ねーからオレは関係ないけど。
191:タヌキ三世
10/08/12 11:46:07 9dLqVslB0
"顔を盛るとはどういうことなんですか?
あと、できれば髪を盛るという意味を教えてください。
辞書とか使っても載ってないので
誰か分かる方教えてください "
"いわゆるギャル語です。
顔を盛る=化粧をする。派手にする。
髪を盛る=トップにボリュームを持たせる為に、髪を逆立てたりワックスを駆使して上に持ち上げる。"
ニュースで「盛っている」を特集してた。
ぜんぜん知らんかったよ。
ヘアースタイルがいい時 『超盛り盛りじゃん!!』←褒めてる
192:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/12 12:50:56 zDMV2ao4P
おいらなんか髪が多すぎだから、
ほっとくと勝手に盛り髪だよ…(*´`*)ボサ~
193:たぬき三世
10/08/12 14:14:17 g9Ehwk1h0
オレなんか話てんこ盛りしてるよー
194:本当にあった怖い名無し
10/08/12 14:35:23 xwVtynQyO
髪盛るのはすごいよね~
結婚式出るのにホテルの美容室でアップを頼んだら、頭頂部盛られてアップにされましたw
華やかになるからいいけどさ!
195:たぬき三世
10/08/12 15:22:43 g9Ehwk1h0
髪もカネをかければ薄くてもある程度カバー出来るね。自分でやるよりプロにやってもらったほうがいい。
196: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/12 16:51:11 zDMV2ao4P
ほったらかしだと盛り髪なおいらってもしかしてラッキー?
(())))
(*^^*)ボサ~
つーかくせっ毛はなんとかしたい…
197:本当にあった怖い名無し
10/08/12 17:52:02 xwVtynQyO
>>195
そうですよね~
髪型決めたいときはプロに頼むのが一番です
198: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/12 18:14:42 zDMV2ao4P
プロに頼んできまったことがない…orz
だからおいら前髪自分で切った~(*^^*)♪
199:呪術師
10/08/12 18:46:26 sLAoX/590
織田信長、あんま戦ってなかったよ。
よく考えたらまじめに戦ったら。
日本統一なんて簡単にできたのに。
みんな何かに気をとられてやってなかったようだよ。
そんな、困難になるほど軍師術やとりあいがされてたわけでもなかったのに。
200:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/12 19:17:36 zDMV2ao4P
あ~やっぱそうかも~(;´д`)ア~
201:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/12 19:22:09 zDMV2ao4P
しかし苦情とかは信長が憑いてるっていう市にお願いしま~す(*^^*)ネ~
窓口そっちで~す!
202:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/12 19:26:52 zDMV2ao4P
おいら関係ないから~(*^^*)ノシジャ
ミミミミミサッ
203:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/12 21:25:20 zDMV2ao4P
あ~思い出したら何か腹が痛くなった~(;´д`)つイテテ~
もう死ぬ~(つдと)タスケテェ
204:タヌキ三世
10/08/12 22:30:45 gerCGt530
信長は欲をかきすぎたんだ、日本全国を自分のものにしようとしたからね。
適当なところで外様の生き残りを認めてやれば本能寺はなかったんだよ。
冷静に考えれば中央集権の前に一回徳川幕府みたいなものが必要。
千年王国の前と後に戦乱が設定されているのはそのためでしょう。
でもさあ、千年王国って潰れないんだよ、そのあとも続いていく。
205:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/12 22:37:05 zDMV2ao4P
プリン食い過ぎた~(;´д`)ハァハァ
将軍になったら幕府開けるのを戦国時代に知ってたらなぁ~(;´д`)ア~ア
つーか千年王国っていつできるんだろ?
206:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/12 22:45:48 zDMV2ao4P
つーかボスにいろいろ吹きこんで、
何かネタ話を語らせてた奴らには心底ムカつきますね!(*`´*)フン=3
207:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/12 23:14:56 zDMV2ao4P
千年王国っていつからいつまでなんだろ?(*^^*)?
208:本当にあった怖い名無し
10/08/12 23:16:53 xwVtynQyO
数年ぶりにボウリングやってきました~
>>205
プリン…
ダイエット中の私には毒~orz
戦国時代のミノムシさんてそのこと知ってそうだけど…違うの?(´・ω・`)>幕府を開く
209:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/12 23:33:25 zDMV2ao4P
>>208
ボウリングいいな~(*^^*)
つーか征夷大将軍が幕府開けるのってこのスレで知った…orz
蝦夷倒す人かと思ってた~(;´д`)ア~ア
210:タヌキ三世
10/08/12 23:36:31 gerCGt530
将軍になったら幕府開けるんだけど、清和源氏でないとダメなんだよ。だから自称平氏の秀吉は幕府
開けなかったんよ。今でいったらダビテの子孫でないとメシヤになれないのと一緒。
家康もただの自称清和源氏だから言ったもん勝ちやね。
千年王国は十万年は続きますよ。
211:タヌキ三世
10/08/12 23:43:10 gerCGt530
>209
それでいくと世界幕府を開けるのはダビテの子孫でメシヤになれる人、構図が似ている。
212:本当にあった怖い名無し
10/08/13 00:11:01 B+jIVRQOO
源氏三代のあと、足利尊氏が征夷大将軍に就くまで藤原氏や親王が就いてるから、特に源氏に限るというわけでもないみたい
征夷大将軍と変換しようとしたら、最初誠意大将軍が出てきおったorz
213:タヌキ三世
10/08/13 04:24:48 0nL2I75h0
それは将軍家に養子として入ったという形式だからですよ、だから名前は源になる。藤原姓や宮号で将軍には
なれない。
214:タヌキ三世
10/08/13 07:49:26 0nL2I75h0
宮将軍としての初代である、惟康親王は将軍在任中に臣籍降下し、源姓を賜与され源惟康として源氏将軍となっているものの、最終的には宮将軍に落ち着いている。
あれ失礼、初代だけ源氏なんだね。最初は源氏でないとと思ったんだけど、途中から源氏じゃ
まずいと北条が考えたんだね。
藤原は頼朝と血縁関係はあるんだよね、時間の経過とともにどうでもよくなっていく。
215:本当にあった怖い名無し
10/08/13 08:46:00 B+jIVRQOO
なるほどね~
勉強になります
そうまでして源氏にこだわる必要があったんでしょう
今日からお盆ですね
電車空いてるから通勤が楽だ~
216: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/13 12:09:47 wNmNlwyNP
おいらには難しくてよくわかんない~(;>д<)プキュ~
217:タヌキ三世
10/08/13 13:21:31 vfGHgXLw0
盆休みかー、帰省してまたうちに帰るのは疲れるだろーな。
218:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/13 15:43:31 wNmNlwyNP
道路は混んでるな~
219:本当にあった怖い名無し
10/08/13 16:31:12 B+jIVRQOO
帰省渋滞とラッシュは勘弁ですね~(´-ω-`)
子供の頃はちょっと憧れたけどw
だって両親の実家とも普通電車で1時間ちょっとで行けるんだもん
220:タヌキ三世
10/08/13 18:02:30 m7YJbZKw0
天津日嗣の御位は幾千代かけて変らんぞ・・・・・・・・・・by日月神示
幾千代ってどれくらいの時間か考えてみた。
二千から九千としてひと世代二十年で計算してみる。
すると四万年から十八万年ということになる。
徳川260年で凄いと思ったもんだけど。
電波だよ、完全に
221:本当にあった怖い名無し
10/08/13 21:00:33 B+jIVRQOO
人の世なんてほんの一瞬ですねぇ…
はかないものです
222:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/14 00:49:31 J6nestm8P
な~んか君が代の歌詞みたいだなぁ?
つーかそんなに続いたら飽きるべ~(*^^*)ネ~
223:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/14 00:50:22 J6nestm8P
おいらなんか今の体はもう飽きたのにさぁ~┐('~`;)┌モ~
224:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/14 00:54:51 J6nestm8P
つーか13日に出た信長の忍び見たんだけどさぁ~!
何で朝倉攻めるのに、浅井長政に言わなきゃなんないの?(*‘‘*)?
戦するのに言ったら喋られちゃうじゃんね~(*^^*)ネ~
225:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/14 00:56:58 J6nestm8P
つーか織田と浅井って同盟とかやってないよなぁ?
浅井ってアホなの?
226:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/14 00:59:13 J6nestm8P
つーかどうだっけなぁ?(*^^*)?
よ~く思い出さないと~!
227:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/14 02:04:01 J6nestm8P
つーか征夷大将軍って田村まろ~とかじゃないの~?(*^^*)エミシ~♪
あ~わかんね~わかんね~
228:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/14 02:09:28 J6nestm8P
えみしって超強いんだよね~o(^o^)oワクワク
えみしのクルミおいしいんだよね~(*^^*)オヤツ~
229:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/14 02:11:16 J6nestm8P
クルミクッキー食いた~い(*^^*)ゴクリ
230:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/14 13:28:59 J6nestm8P
なんか思い出したらムカついてきたっ!(*`´*)フン
231:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/14 13:36:30 J6nestm8P
しかしマンガだとわかりやす~い!(*^^*)♪
つーかなんで簡単に裏切っちゃうのかしラァァン(リルカ様風に)
って感じぃ~(*^∀^*)ウヒャ~
しかし鬼畜的にはダメダメだなぁ…orz
あ~あ中途半端~!
やっぱ松永久秀が一番オモロ~だった~
鬼畜度チェックφ(..)メモメモ
232:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/14 13:44:31 J6nestm8P
早く信長の忍びの雑誌出ないかなぁ~(*^^*)ハヤク~
マンガ~マンガ~マンガを読ませてくれぇ~(;´д`)つ
233:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/14 13:57:19 J6nestm8P
あ~あ…
長政も久秀もあっさり死んでつまんないワァ┐('~`;)┌モ~
234:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/14 13:59:27 J6nestm8P
長政よりその母親のほうがオモロ~だったな~
235:本当にあった怖い名無し
10/08/14 14:53:06 2j4CQT6iO
>>224
浅井朝倉は同盟関係にあったからね
織田浅井は婚姻による同盟じゃん
長政は義兄が約束を破るとは思ってなかったっぽいよ
236:本当にあった怖い名無し
10/08/14 20:45:16 2j4CQT6iO
>>234
長政の母さんkwsk
帰省してきます
明日は祖母の初盆参りいってくるよ!
237: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/14 21:17:47 J6nestm8P
>>235
えっ?!婚姻で同盟だったの?!(((・・;)シランカッタ…
238: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/14 21:32:07 J6nestm8P
浅井長政って戦したくないから、
子分になりたいで~すって言ってたような?(*^^*)?
つーか長政の母ちゃんは、『お前など指一本で倒せるわあぁ~(`´)キエェ~』
ってわめいて暴れてたよ~(*^^*)オモロ~
戦で負けたの知らなかったのかな?
つーかおいらも指一本でゾンビ召喚出来るようになったよ!(*^^*)ラッキ~
239:本当にあった怖い名無し
10/08/14 23:16:06 2j4CQT6iO
>>238
母ちゃんスゲーw
婚姻は同盟の手段だよ
市が長政に嫁いだのは、信長が上洛するルート確保のため
信長の忍び2巻がその辺の話だね
北近江の浅井とは婚姻で同盟、南近江の六角は潰されちゃった
というかゾンビ召喚スゲー!
ますますミノムシさんて神秘的なおかた!
240:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 01:37:11 IWM5JuVOP
いえ…ゾンビはたまにしか成功しません…orz
つーか戦国時代もいきあたりばったりだったよなぁ~orz
241:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 01:40:42 IWM5JuVOP
そういや琵琶湖ルートは早いし便利だったんだよなぁ~!
つーか朝倉もちょっと通してってのがダメだったからなぁ~!┐('~`;)┌モ~
つーか上洛っていっても京ってそんなに良くもなかったよなぁ?
おいら堺に住みたかった~!
242:タヌキ三世
10/08/15 06:49:39 Zf+MDoQA0
>長政は義兄が約束を破るとは思ってなかったっぽいよ
信長から見ると有効期間終了してたんじゃない、いきなり破ったわけじゃないと。
そういう思考の人だよ。
243:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 07:18:28 IWM5JuVOP
つーか長政と話したことあるけど、
子分になりたいとか口実っぽかったもんね~┐('~`;)┌モ~
朝倉攻めるなら先に言ってねってとき、
目がきょどってたw
絶対子分になるって言ったのにね~w
つーか同盟とか同等じゃないと成り立たないよなぁ?
244:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 07:24:08 IWM5JuVOP
つーか琵琶湖近辺を安心して通れたらよかったんだから、
同盟じゃないかも?(*^^*)?
美濃から琵琶湖通れば京まで一日早く着くんだよね~!
堺まで日帰りも可能~(*^^*)vヤッタネ
245: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 07:51:09 IWM5JuVOP
つーか長政はクソ真面目に約束守ると思ったのにさぁ~┐('~`;)┌モ~
つーか例の女と長政の目元が似ててキモイ…
246:タヌキ三世
10/08/15 08:03:21 vi3P1Xmx0
まるっきり対等じゃない同盟者もいたよ
我らは織田の踏み台ですな
耐えるのじゃ
URLリンク(www.youtube.com)
247:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 08:06:28 IWM5JuVOP
つーか長政って裏切ったわりには必死さがなくてつまんなかった~
248: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 08:08:28 IWM5JuVOP
>>246
味方を切り捨てる方法はおすすめ出来ないよなぁ~┐('~`;)┌ウ~ン
他に方法無いなら仕方ないけど~
249:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 08:11:03 IWM5JuVOP
つーか70年前みたいに失敗したら死刑とかが楽しかったなぁ…
一度ガス室送りになりました…
250: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 08:24:52 IWM5JuVOP
でも70年前はボスが助けに来てくれたの…(つ_;)ボス~
251:タヌキ三世
10/08/15 08:29:24 vi3P1Xmx0
織田は譜代の林にしろ、養子に入った畠山にしろ味方をどんどん切るから本能寺は
必然だったね。なにしろ全然裏切ってないのに潰すんだから。
ボスは戦争が終わったら幹部には土地を分けるつもりだったんだよ。信長より太っ腹
だった。
252: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 08:40:51 IWM5JuVOP
>>246
これってゲームの画像~?
最近のゲームはすごいなぁ…(@ @;)スゲ~
253:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 08:52:20 IWM5JuVOP
あ~あキュアサンシャインになりた~い(@ @;)ジィ~
254:本当にあった怖い名無し
10/08/15 09:19:12 d7mc9d5rO
>>246
対等じゃない同盟もありますよね~
織田徳川は一応対等…なはずなんだけど、実質的には徳川の従属って感じですか?
>>249
ガス室!(@ω@)
よくまぁ死刑にならずに済みましたねぇ
255:本当にあった怖い名無し
10/08/15 09:23:40 d7mc9d5rO
>>252
そうだよ~>ゲームの画像
戦国無双2は私もやりました
今日もすでに暑いです!
熱中症に気をつけてね~(^ω^)/
256:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 09:54:24 IWM5JuVOP
メントスさんありがと~(*^^*)ノ
今日も暑そうだし日光アレルギーのおいらはミノに隠れてよっと…ミミミミ^*)ニヒヒ
つーかガス室死ぬかと思ったよ…(;_;)トラウマ~
257:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 10:05:24 IWM5JuVOP
つーか長政が裏切ったってのは、
最初久秀がちょーしこいて言ってんだと思ったけど、
そういうわけでもなかったんだよなぁ?
258:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 10:12:46 IWM5JuVOP
つーか長政とか久秀が猫耳つけて、
『ちょーしこいてましたお!(;´д`)ゞ』
ってのが見たい~(*^^*)ニャハハ
259:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 10:15:19 IWM5JuVOP
しかしっ!
一番の問題はその後誰が誰の頭蓋骨かわからなくなったことだっ!
しかもどっか行った~(*^^*)オカルト~
260:タヌキ三世
10/08/15 13:26:49 vi3P1Xmx0
暑い、買い物は七時過ぎだよー、
ボスって自称救世主なんだけどアーリア人限定なんだよねえ、スラブ人は奴隷だし、
ユダヤ人は問題だし、・・・・・そういえばインド人は同じアーリア人ということで
全員支持だったらしい。
261:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 14:08:02 IWM5JuVOP
なんにも無い所から無理矢理やるとボスみたいになる…┐('~`;)┌ア~ア
つーか昼は暑いから買いものするとアイスクリーム溶けちゃうからね~!
しかし家におやつがチョコボールしかない…
262:タヌキ三世
10/08/15 14:56:11 vi3P1Xmx0
空腹だけど外は暑すぎるってよくあるパターンだけど、目の前がコンビニかスーパー
だったらと思う瞬間だ
263:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 15:19:16 IWM5JuVOP
うちの目の前がコンビニだけど、
横断歩道2回も渡らないといけない…
その間に日焼けしちゃうワァ~(;´д`)イヤン
コンビニにパピコチョコ無いし…
264:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 15:24:24 IWM5JuVOP
つーか源平の戦が900年くらい前で、
浅井長政と戦ったあたりが450年前ってのがショックだったワ(;´д`)エ~
西暦出来るまで何年前とかよくわかんなかったけど、
戦国時代に源平の戦が450年前だから、
そりゃ何か探すの無理だよなぁ…(;´д`)ア~ア
265:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 15:28:14 IWM5JuVOP
とりあえず日焼けはイヤなのっ!(*^^*)ネ~
だから出かけたくないのっ!(*^^*)ネ~
266: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 16:53:15 IWM5JuVOP
食欲に負けた…
パピコチョココーヒー買っちゃった~(*^p^*)チュ~
267:タヌキ三世
10/08/15 18:01:45 Kqafr9ca0
空腹がつらいから寝てた。てか考えてたけどヒトラーって生まれ故郷のオーストリアでは何もしてないのな。
プラプラしてたり、働いたりしてただけ。でドイツを志向していた。
268:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 18:38:17 IWM5JuVOP
日本なら外国人が首相になるとかありえないよなぁ~!
269:タヌキ三世
10/08/15 18:45:05 Kqafr9ca0
ヒトラーもウイーンで画家を目指すけどうまくいかなかったんだよ。で浮浪者に近くなっていくんだけど、
オーストリアでは一切政治活動も団体活動もしていない。その後志願してドイツの戦争に飛び込んでいく。
そして勇敢に戦い、ドイツ人として認められる。彼はその行為によってドイツ人と認められたんだよ。
270: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 18:50:56 IWM5JuVOP
でもなんでドイツなんだろ?
オーストリアのほうがおやつおいしいのにね~(*^^*)ネ~
ボスが戦争中はバイクに乗って荒れ地を走って葉書届けてた~って言ってた~!
271:本当にあった怖い名無し
10/08/15 19:54:50 d7mc9d5rO
午後駅で電車待ってたら暑い!
屋根があったからいいけどさ
まあ、昼間はできれば外に出たくないよね~
オーストリアはザッハトルテが好きです(^ω^)
272:タヌキ三世
10/08/15 20:07:43 Kqafr9ca0
当時のオーストリアは大国だし先進国でもある、なんでドイツなのかはわからない。伝記を読んでも
ヒトラーが望んだとあるだけ。ほんとうは神が望んだんじゃないの。
七時にビール買いに行ったけどまだムワーと暑い。子供のころはこんなことなかったよ。
273:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 20:25:40 IWM5JuVOP
何か夜になっても気温が下がらないよね~(^^;)アツイ
つーかドイツの素朴なおやつが食べたい…(*^^*)クラップフェン
274:本当にあった怖い名無し
10/08/15 20:34:45 d7mc9d5rO
>>272
だいたい夜中にセミが鳴いてることがおかしいですよねぇ
ただでさえ暑さをあおるのに…orz
275:本当にあった怖い名無し
10/08/15 20:44:05 d7mc9d5rO
>>273
クラップフェンぐぐってみた
揚げパンみたいなの?
子供の頃から食べてみたいと思ってるのがアプフェルシュトルーデル!
ドイツ料理好きなんです♪
276:タヌキ三世
10/08/15 20:52:23 Kqafr9ca0
温暖化って本当にヤバいのか?、それとも昔あった気候変動に過ぎないのか。
ドイツ料理で好きなのはソーセージとビールだけ。
277:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 21:12:55 IWM5JuVOP
前は暑い日の夕方は雨が降って涼しくなったけど、
最近はそういうの無いもんなぁ~?
278:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/15 21:15:46 IWM5JuVOP
アプフェルシュトルーデル?
パイみたいなやつかなぁ?(*^^*)ゴクリ
クラップフェンってふわふわ揚げドーナツだよ~(*^^*)ウマイ
たま~に売ってる~
279:本当にあった怖い名無し
10/08/15 21:54:58 zh9LYk5f0
おっ、パイの話ですか?
280:本当にあった怖い名無し
10/08/15 21:56:39 zh9LYk5f0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ○。パイ!○。パイ!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
281: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/16 00:20:19 X7AGlY13P
バブ~
∩
(*^@^*)彡 おっぱい!
⊂彡 おっぱい!
282:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/16 20:52:50 X7AGlY13P
だんごもうまい(*^p^*)モグ
283:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/16 22:01:24 X7AGlY13P
しかも今からサーティワンアイスクリームを食べる~(*^p^*)ペロリ
今ならキングサイズにキッズサイズのアイスクリームつき~(*^^*)ウヒヒ
今日は暑かったもんね~
284:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/16 22:06:29 X7AGlY13P
戦国時代より今はおやつもいっぱいでいい時代だよね~(*^^*)~♪
285:本当にあった怖い名無し
10/08/16 22:12:22 CvPhopl90
31のオススメって、何味?
いつも、前を素通りするだけで、買ったことないんだよね。
以前、何かのイベントのときにタダ券もらった時は、
ホッピングシャワー?なるものを食した。
286:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/17 00:57:34 8nIHqiX2P
サーティワンはどれもうまいんだよなぁ~!
今日はマスクメロンにオーレオーレ(メロンオレとバナナオレにチョコ)と、
クリームソーダとファンタスティックアイランド(ピスタチオ、バナナ、パイン、マンゴにオレンジリボン)食べた~!(*^^*)ペロリ
他の人はシャーベット系が人気だったかなぁ?
つーか正統派のチョコにバニラとかもいいし、
夏っぽくトロピカルアイスにりんごソルベとか、
ラブモードならラブポーション(ラズベリーとホワイトチョコ)にサーティワンアイス(ミントアイスにレモンマシュマロ)とか~(*^^*)♪
抹茶に大納言あずきとか、キャラメルリボンにジャモカコーヒーとか、
つーかコットンキャンディを復活してほしい~!
287:本当にあった怖い名無し
10/08/17 01:01:03 /y3wg8e70
とりあえず、今日は、ガツンとみかん食っといた。
288:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/17 01:10:38 8nIHqiX2P
サーティワンアイス×
サーティワンラブ○
でした…orz
つーか落ちこんでたらロッキーロード(チョコアイスにアーモンドとマシュマロ)にオレンジシャーベットかなぁ?
明日はベリーベリーストロベリーとチョップドチョコレートかなぁ?
でもポッピングシャワ-にレモンシャーベットもよさそう~
がっつり甘いのが食べたかったらクッキーアンドクリームにキャラメルリボンかなぁ?
つーかコットンキャンディ食いたい…
289:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/17 01:20:23 8nIHqiX2P
あ~アイスクリーム食べたくなった~!
おいらアイスクリーム大好きなんだよね~(*^^*)♪
トロピカルアイスにマンゴタンゴもいいかも~(*^^*)♪
しかし雪ダルマセットは量が多いょ…
290:タヌキ三世
10/08/17 06:41:14 My3+HcUi0
サーティワン・31いいねえ、おいしそう。
291:タヌキ三世
10/08/17 07:05:48 My3+HcUi0
そんなこと書いたら怒られるかな?
292:タヌキ三世
10/08/17 10:39:05 wEAruw7L0
きのう越谷で38度いったんだって、インドだよ、もうこれは。
街の中見てもネクタイして通勤している人見かけなくなった。
293:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/17 12:12:10 8nIHqiX2P
体感温度は45度越えだよなぁ~!
つーかインドは湿気無いし服も涼しそうだよなぁ…
昨日から東京砂漠~(;´o`)~♪
って歌ってるよ~(;´д`)アチィ
294:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/17 12:20:13 8nIHqiX2P
おいらアイスクリームの名前はスイスイ覚えられるのに、
なんで他の事にはまったく頭が働かないんだろ?(;´`)?
295:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/17 12:26:36 8nIHqiX2P
あ~アイスクリーム屋まで遠いょ…
クラップフェン買い忘れたょ…
ミロ買ったのに牛乳忘れたょ…
296:タヌキ三世
10/08/17 12:38:25 wEAruw7L0
そういえばロシアの熱波による森林火災、インドでは暑くても聞かないけど乾燥度が違うのかな
297:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/17 13:27:22 8nIHqiX2P
インドの気温は29゚cだった…orz
北海道やロシアで35度越えとかおかしいよなぁ~!
298:本当にあった怖い名無し
10/08/17 13:44:19 IuwMSrcKO
夏涼しそうだからってロシアへ行ったら、日本と変わらない暑さでした…orz
今年はそんな夏(;´д`)ゞ!
食後に社食の売店でアイス買った
299:タヌキ三世
10/08/17 14:32:27 +r2vvvk+0
インドの気温は29゚cでロシアは35度こえかよ。
300:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/17 15:39:32 8nIHqiX2P
うちの外は48゚Cなんですが…(;´д`)ヤバイ
301:タヌキ三世
10/08/17 17:08:14 +r2vvvk+0
え、どうして48゚Cになるの?
302:本当にあった怖い名無し
10/08/17 17:15:05 IuwMSrcKO
>>301
エアコンの室外機とかベランダのコンクリートの照り返しでは?
ミノムシさんはマンション住まいだよね?
303:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/17 18:30:35 8nIHqiX2P
エアコンとコンクリートの上にうち南東向き…(;´д`)アツイ
つーか電気代がいつもの倍だよ…∑(;@д@)□ゴガァ
エアコンのリモコンは行方不明だし…
304: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/17 18:35:10 8nIHqiX2P
室外機って42度までしか持たないって聞いたことかあるから、
いつエアコンが壊れるか心配で心配で…(;´`)
305:本当にあった怖い名無し
10/08/17 21:12:42 IuwMSrcKO
ミノムシさんちは大変だね!
うちもベランダ南東に向かって開いてるけど、近くに田んぼなんかあるし結構風も通るよ
306:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/17 21:57:08 8nIHqiX2P
うち交差点の角だからなぁ…(;´д`)アツイ
窓開けても熱風しか入ってこないょ…
307:本当にあった怖い名無し
10/08/18 01:11:04 /a/re6060
家のエアコンの室外機の横に、
何故かミニトマトが生えている…
日当たりも悪いのに…
308:タヌキ三世
10/08/18 05:03:21 zGH736II0
世界の天気見てたらバクダットは51度だね、エルサレムで37度、なんかエルサレムが涼しいような
錯覚をしてしまう
309: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/18 09:22:29 67nlvySlP
バグダット51゚C?!f(^^;)アツイ
つーかどこだろ?f(^^;)?
つーかもう日本人も暑い国の人みたいにわっぱっぱ着たほうがいいよね~
あ~あとしまえんのプール行きたい…
310:本当にあった怖い名無し
10/08/18 10:47:09 Y1NI/1E6O
わっぱっぱ♪ 誰も意味わかんないよ!
でも、なつかしい言葉だね(笑)
311:タヌキ三世
10/08/18 11:06:37 EbNuBDCk0
江戸時代の人って武士も女の人も薄い生地だけど着物って長袖でしょ。当時は夏でもそんなに暑くなかった
みたい。そして冬はいまより寒かった。赤穂浪士の討ち入りにしても桜田門の変にしてもスゴイ雪じゃん。
太陽系の各惑星の平均気温ってどれくらいなんでしょうか?
"水星 179 ℃
金星 464 ℃
地球 14 ℃
火星 -63 ℃
木星 -121 ℃
土星 -130 ℃
天王星 -205 ℃
海王星 -220 ℃"
惑星って簡単に人がすめなくなるもんだよ。
312:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/18 12:39:14 67nlvySlP
地球にしか住みたくないなぁ~(;´д`)つ14゚C
つーか着物のほうが涼しいかなぁ?
袖はブカブカだしお腹は冷えないし足も涼しい~!
ズボン暑いょ…
313:タヌキ三世
10/08/18 14:51:04 Bx3n4GbV0
今の服装は基本 北方の西洋のものだから暑いのは向いていない。いづれ適切な服が広まると思うよ。
短パンTシャツは楽だけど以前会社の慰安旅行で着て行ったら白い目でみられた。
慰安旅行だよ。で男はみんなズボンしてた。
314:本当にあった怖い名無し
10/08/18 16:20:08 6XNx48MKO
あっぱっぱだと思ってたw
職場でご年配のかた向きのを売ってます
315:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/18 19:06:05 67nlvySlP
あっぱっぱだっけ~f(^^;)ヘヘヘ
おいら耳へんだからさぁ~!(*^^*)コマッタ
つーかおいらにもあっぱっぱ売ってくれ~(;´д`)つ
家の中なら着ても大丈夫だよねっ?ねっ?
半ズボンも暑い…
316:タヌキ三世
10/08/18 19:36:15 Bx3n4GbV0
そういえば暑いから今年は豊作なんだろうか、近所の田んぼも青い稲穂になっている。ベランダのトマト
も成長早いし。
317:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/18 20:39:03 67nlvySlP
タヌキ三世もベランダ菜園をしていると…φ(..)メモメモ
うちはゴーヤですらカラカラに乾いちゃったからなぁ…(;´д`)ア~ア
つーか夜の気温が下がらないと米って痩せちゃうとかテレビでやってた~
318:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/19 04:56:12 YGHYC+5UP
昼は暑いから買い物は今くらいの時間に行こう~っと(*^^*)ネ~
319:タヌキ三世
10/08/19 05:22:59 Cd/596zp0
きのうは今くらいの時間に買い物行った。でコンビニで買いすぎちゃったよ。
320:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/19 10:16:55 YGHYC+5UP
もう日が出てる間はミノに入ってる~ミミミミ^^;)アツイ
しかし今年はまだどこも40度越えしないなぁ?
練馬区とか熊谷とか多治見市とか~!o(^o^)oワクワク
321:本当にあった怖い名無し
10/08/19 17:07:27 L/HDEJn3O
>>315
家の…中な…ら…(^ω^;)
今日は日が陰ってるからちょっと楽~
このあと雨の予報だから涼しくなるといいね!
322:本当にあった怖い名無し
10/08/19 17:21:31 L/HDEJn3O
…(^ω^;)
晴れてるw
雨降りそうもない
323:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/19 17:35:41 YGHYC+5UP
雨予報だったんだけどなぁ?(;^p^)アメヤ~イ
324:本当にあった怖い名無し
10/08/19 21:08:56 L/HDEJn3O
結構雲が出てきたよ
これから降るかな?
325: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/20 05:11:55 TFrbmCt3P
雨ふらなかったけど昨日よりは涼しいかなぁ?
でも40度は越えないなぁ~!
記録破るのはどこだっ!って天気ニュース見てるんだ~o(^o^)oワクワク
326:タヌキ三世
10/08/20 08:51:20 cDQukp6L0
きのうは雨降らなかった、ガッカリだったよ
327:タヌキ三世
10/08/20 09:58:37 BnL0ONd+0
ローソンのLチキ、21日まで百円セールだよ
328:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/20 11:50:04 TFrbmCt3P
ローソン遠い…(;´д`)つ
つーかローソンのクリームを食べるロールケーキは何か賞をもらったんだよね~(*^^*)ゴクリ
329:( ̄ω ̄)獲る狸 ◆ycr5A7VfSw
10/08/20 15:36:32 UojKUOdU0
さて(笑)
330:本当にあった怖い名無し
10/08/20 16:47:06 bqGCIFOx0
失せろキモ童貞
331:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/20 17:11:46 TFrbmCt3P
>>329
あ~!お狸様キタ~(*^∀^*)ウッヒョ~!
おいらちっとも進化してません…f(^^;)アチャ~
332:本当にあった怖い名無し
10/08/20 17:28:30 1BG3Uh2tO
狸さん来たの久しぶりですねぇ
お元気でしたか?
333:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/20 18:31:26 TFrbmCt3P
ちゅ~(*^3^( ̄ω ̄)
334:タヌキ三世
10/08/20 19:30:39 BnL0ONd+0
そっちのタヌキは人気あるね。
335:本当にあった怖い名無し
10/08/20 21:17:27 q1PKymc/0
タヌキ三世はいてもいなくても変わらないもん
336:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/20 22:14:13 TFrbmCt3P
えっ?ひどい~!タヌキ三世はおいらをかまってくれる貴重な人なのに~!
タヌキ三世にはこっちかなぁ?(つ*と)ハィ…
337:タヌキ三世
10/08/21 05:00:01 /p5nWFaE0
あっちはよくわからない人がいるからねえ、ほんとわからない人だよ。
ローマはなんとかとかー、一日にしてならずとか言いたいんだろーけど、
そもそも日本の話とかしてねーつーの。
338:タヌキ三世
10/08/21 05:18:16 /p5nWFaE0
あの人の書き込みを見てると「今」しか考えられない人なんだと思う。だから今だけの立場で自分に
有利にことを運ぼうとする。でもこっちは「未来」を見ているわけで、大きなズレがある。
株式投資だったら「未来」で株価が決まるわけで、たとえば物凄い価値のある特許がとれたら今は
赤字の小さな会社でも株価は暴騰するわけ。
あの人はそういうのがまったく理解できてないんだよ。
大本神諭にこの土地の下から金の茶釜とか黄金がザクザク出てくるという予言があるけど、今出て
き初めてるわけ。
この話は特許と同じでコピーはできないんだからさ。
339:本当にあった怖い名無し
10/08/21 06:26:53 FV+P2KcdO
>>336
ミノムシの場合構ってもらえれば誰でもいいんだろ?w
狸さんだけは特別か
340:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/21 13:34:27 JuNiUpuHP
だれでもいいわけではないっ(*`´*)=3
341:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/21 13:46:16 JuNiUpuHP
机の上見たら、今月読んだ本が動物図鑑とこたつたこDVDブック、
信長の忍びのってる雑誌と黒執事のってる雑誌だった…(;´д`)ハァ
結論:むずかしい文(漢字多い)は読みたくないから簡単にして~
342:みの屋くね介 ◆WIIEP92EG2
10/08/21 13:54:01 JuNiUpuHP
あ~何かおもろ~な本ないかなぁ~
343:本当にあった怖い名無し
10/08/21 21:29:11 nmpHC/7I0
>>336
おっぱいは、まだか?
344:本当にあった怖い名無し
10/08/21 23:21:15 OmjV+E3YO
確定確定しました(笑)
濃姫(帰蝶)総合スレ その6
スレリンク(sengoku板)
345:みの屋くね介 ◆WIIEP92EG2
10/08/22 01:51:02 QyFR6ab+P
うへぇ~┐('~`;)┌
346:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/22 03:57:12 QyFR6ab+P
それよりも木星に隕石が落ちて
しかも撮影されたって~(*^^*)つURLリンク(chiron.mtk.nao.ac.jp)
占星術的にはさぁ木星の意味が反転するかなぁ?
易の爻なら何かすごい人が出現するかも~o(^o^)oワクワク
347:タヌキ三世
10/08/22 06:29:27 rt62ae9L0
木星って太陽になりそこねた星でしょ。もしかして太陽みたいに光りだすとかないかなあ。
348:タヌキ三世
10/08/22 10:58:36 qEp7a6+R0
>342
山本書店の死海文書買ってみた。中古で四千円、定価は四千六百円だったよ。
死海文書独自の写本の翻訳は日本ではこれしかないんだよ。見たら・・・・・・と( )だらけだった。
欠損が多いからね。
1982年版だったけど読まれた形跡はあんまない。
349:名盤さん
10/08/22 11:11:05 0F4hLGmW0
ああんnとわぞn
350: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/22 11:13:04 QyFR6ab+P
死海文書とかスゲ~!(値段もスゲ~)
隠した人も二千年後に発見されるとは思わなかっただろうなぁ~
351:本当にあった怖い名無し
10/08/22 14:57:09 sTFZ/qPyO
>>348
山本書店て故・山本七平さんの!?
と思ってぐぐってみたらそうでした
山本七平おそるべし!
352:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/22 15:05:24 QyFR6ab+P
みんな凄いの読んでるんだなぁ…
おいら今日見てるのはクレヨンしんちゃんテレビスペシャルvol5とかだよ…
353:妖怪板ち男 ◆WIIEP92EG2
10/08/22 15:07:31 QyFR6ab+P
妖怪千面水容器略して洗面器とか~(*^∀^*)ギャハハ
354:タヌキ三世
10/08/22 15:09:46 qEp7a6+R0
死海文書って本物だと思うし、イエスも読んだことことあると思うし、影響されまくっていたと思う。
山本書店はイザヤ・ベンダサン著『日本人とユダヤ人』を発行したところでイザヤ・ベンダサンは山本書店
の社長だった山本 七平と言われている。
この書店はユダヤ関係の専門書が多い。
だけどこの人はオカルト性はまったくない。ダニエル書を「歴史を何百年前に予言したという形式で書いた
書物」と書いてた。つまり神の預言とかはまったくのつくり話という考えの人。遺骨の一部はイスラエルに
散骨されているしユダヤ人と関係が深かったんだと思う。思考も同じじゃないの。
ダニエル書は事実あったことを書いただけというのがオレの考えだから考え方は違う。
355:タヌキ三世
10/08/22 15:22:24 qEp7a6+R0
その山本が、最も力を入れて執筆した作品が、『現人神の創作者たち』だって。まあ現人神は創作なんだ
ろうけど、聖書まで創作と思ってたんだろう。
356:妖怪板ち男 ◆WIIEP92EG2
10/08/22 15:26:37 N0SdnbdeO
ヘブライ語を訳したのかなぁ?
世の中変わった人がいるもんだ…
357:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/22 16:32:47 QyFR6ab+P
死海文書って前に見たな~(表紙だけ~w)
358:タヌキ三世
10/08/22 20:49:23 0NNbAQNB0
利益でいったら赤字だろうね、自身の著作という別の収入源があったから出来た。なにしろ五十年ちかく
別の翻訳書が出ないのだから。
ところで死海文書はクムラン宗団で書かれたと言われている。クムラン宗団はユダヤ教エッセネ派、
しかし新約聖書では他のパリサイ派とかは出てくるがエッセネ派は出てこない。
逆に当時のユダヤについて書かれたものはエッセネ派は登場するが原始キリスト教会はない。
考えてみれば当時原始キリスト教会とか名乗っていたわけはない。また新約編纂のとき自分たちのことを
ユダヤ教エッセネ派とか呼んでいる記述が残るわけはない。つまり両者はイコールである。
だから死海文書は教会に残らなかった聖典なんです。
359:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/22 21:07:13 QyFR6ab+P
よくわかんない(*??*)?
だけど死海文書とか名前だけでも怖そうだもんね~!o(^o^)oワクワク
360:タヌキ三世
10/08/22 21:49:22 0NNbAQNB0
感謝の詩篇とかイエスが書いたんじゃないかなあ、原始キリスト教団でこんなこと言えて、信者が
ありがたがって写本して読むってイエスしかありえないでしょ
あなたは(神)はわたしを 義の運びの者らの旗
脅威の秘儀に通ずる知識の通訳としたもうた
361: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/23 00:22:52 kbjjrLZaP
しかしキリストって何やったのかよくわかんないよなぁ~(*^^*)?
つーか聖書が家にあるだけで頭痛くなるんだよなぁ~
362:タヌキ三世
10/08/23 05:25:16 X1DUiaAY0
イエスって二千年たった今でも大きなムーブメントを巻き起こしている人なんだけど、感謝の詩篇を読むと
「わたしは( )のゆえに争いの種になり」、「またわが契約に入った者らの妬みと怒りの的となり」とか
自己分析しているよ。
新約聖書見てもイエスは争いの種になっているし、イエスについていた人々が去っていったりしているん
だよね。
神様がイエスを義の運びの者らの旗、 脅威の秘儀に通ずる知識の通訳としたもうたことがすごく頭にきた
みたい。市みたいな人がイエスのまわりにウジャウジャいた。
363:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/23 07:19:24 kbjjrLZaP
いっぱい…なにそれ怖い…(;´д`)ヒィ
つーかイエスって苦労人なんだよなぁ~
母ちゃんの身分が低くかった上に、父ちゃんがいいかげんだったんだろ~?
つーかお釈迦様とイエスならどっちが強いんだろ?o(^o^)oワクワク
イスラムの神様は殿堂入りだけど、
仏教VSキリスト教は勝負ついてないもんなぁ~
つーかイスラムの神様怖い(((・・;)))ブルブル
しかしイスラムの神様と仏教の神様はかぶってるしなぁ~
364:タヌキ三世
10/08/23 11:23:26 kvaGiP3Z0
イエスの時代は親の身分が低いというのはものすごいハンデになっただろうね。絶対にダビデの血流じゃないよ、そうだったら
誰も「大工の子ではないか」とは言わないよ。
お釈迦様とイエスは霊界での身分はどっちが上なのか知らないけど、この世ではイエスのほうが魅力がある。なぜかというと
背景としてのバラモン教と旧約聖書を考えると旧約のほうが圧倒的に深みがあるから。
舞台装置がイエスのほうがいいんですよ。
365: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/23 11:47:12 kbjjrLZaP
そうだよなぁ~!神様だから直接バトルするわけじゃなくて、
千年単位の知恵比べだよなぁ~o(^o^)oウキウキ
二千年前に家の身分が低いってのは、
かなりハンデだったよなぁ~(;´`)
つーかハンデっていうよりまったくダメって感じだった~
366:タヌキ三世
10/08/23 12:23:43 kvaGiP3Z0
キリスト教の母体になったと考えられるユダヤ教エッセネ派って独身主義だったんですよ、ユダヤ教のラビって普通結婚するでしょ。
祭司ももちろん結婚してたし。だからエッセネ派では出自はそれほど問われなかったんじゃないか。
またキリスト教の神父が独身主義なのもここが源流だよ。
当時として生まれが低い人はエッセネ派しかなかったんじゃないかな。
日本でも仏教の教祖やっている人は多いけど、なぜ自分なのかを説明するのに預言は使えないわけじゃん。どうしても霊能力
があるとか、○○の生まれ変わりだとかなってるじゃん。それだと舞台装置として良くないでしょ、麻原みたいで。
世界性もまったくないし。
旧約聖書の章句を適当にチョイチョイって引き出して話出来るほうが深いんですよ。イエスがそうだったんだけどね。
釈迦の場合は悟りでしょ、でみんなも悟りなさいと。イエスの場合は義によって救われるだから。
自分で自分を救うのと神様が救ってくれるのとどちらが魅力ある?。
話だけなら意味ないけど信じるに足る預言とかの根拠があればどうなのよ。
367:タヌキ三世
10/08/23 12:29:59 kvaGiP3Z0
南無阿弥陀仏とかの念仏を唱えれば救われるってやつ、イエスのパクリだと思うけど信じるに足る根拠がないわけで
今じゃ本気にしてる奴なんていないでしょ。
368:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/23 13:59:23 kbjjrLZaP
宗教も進化しないと時代についてけないんだろうなぁ~!
ヘタにやると、でっていうって感じになるだけだもんなぁ~
つーか前世と宗教がくっつくのは論外だしなぁ~
ヒトに合わせて宗教も住みわけしないと、
欲のニーズに答えられないんじゃないかなぁ?
つーか宗教色出さないほうが信者集まりそうw
369:本当にあった怖い名無し
10/08/23 14:14:23 RkHU4ti20
まあ、何にせよ宗教ってダメだな
370:本当にあった怖い名無し
10/08/23 14:20:00 kvaGiP3Z0
宗教色はないほうがいいね、宗教やるしかないでしょうみたいなこと言われたときはそうかなーとも思ったけど、
それだと既存の宗教はついてこれないから。
むしろ弟子のほうがいろいろの宗教やっているほうがいい。キリスト教、ユダヤ教、ヒンズー教とか。
371: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/23 14:20:49 kbjjrLZaP
宗教がダメってことはないけど、
宗教に一生懸命になる人ってそんなにいないと思うんだよなぁ~
だってさぁ~世の中他に楽しいことがいっぱいあるし、
正直宗教より髪型が大事だったりするし…
また髪の毛切られ過ぎたワァ~(@皿@)ガビ~ン
色も変…(つと)ピィ~
372: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/23 14:24:20 kbjjrLZaP
今の行いで来世がよくなるとか天国行けるっても、
来世とか天国知らね~ってなるから、
今すぐ目の前で見える事でやったほうがいいよね~
だから70年前のボスは面白かった~
で、何かオモロ~なことないの?
373:タヌキ三世
10/08/23 14:59:56 kvaGiP3Z0
オモロ~なことやりたいな、
明の朱元璋みたいにさー。
"第21話 「大明国の夜明け」
金陵へ向かう船が沈没し小明王は命を落とす。洪武元年、朱元璋は紫金山で即位し大明皇帝となった。勲臣たちの関心は封爵に向けられる。"
まっ、現世が一番、来世は二番
374:タヌキ三世
10/08/23 15:20:15 kvaGiP3Z0
小明王は朱元璋の名目上のボスね、朱元璋が殺しちゃったの
375:タヌキ三世
10/08/23 17:36:13 kvaGiP3Z0
フジテレビの高島彩アナウンサー(31)が23日、キャスターを務める「めざましテレビ」を9月いっぱいで卒業し、年内で退社することを明らかにした。
やっぱ三十ちょとになると辞めるんだねー。日テレのほうも寿退社するみたいだし。
376:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/23 21:19:37 kbjjrLZaP
そのアナウンサーを知らなかった…orz
フリーでアナウンサーやるのかなぁ?
377:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/23 21:22:52 kbjjrLZaP
>>373
そうそう~!
あの世とか来世とかわかんないもんね~(*^^*)ネ~
378:タヌキ三世
10/08/24 04:49:56 zC4qrAR40
フリーか結婚か知らないけど話は出来ているんだろうね
379:タヌキ三世
10/08/24 05:06:11 zC4qrAR40
あの宗教はダメだよ、なにしろこっちがビックリするようなこと言ってくるから。
移民推進とか年金破綻処理とか定年75歳とか・・・・・・・こんなこと言ったらうまくいくものも潰れる。
ようするにやる気がないんだよ、あるいは率先してやるように見せたサボタージュ。
380:タヌキ三世
10/08/24 05:15:56 zC4qrAR40
前世とかバカらしい、わざと失敗させようとしてるんだろう。
381:タヌキ三世
10/08/24 05:28:32 zC4qrAR40
やる気がないならどいてほしいんだけど
382:本当にあった怖い名無し
10/08/24 05:40:16 fV5lqVvk0
>>379
? どの宗教?
383:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/24 08:10:34 9/lff3GkP
タヌキ三世さ誰と戦ってをだろ?(*^^*)?
384:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/24 08:34:53 9/lff3GkP
おいらは何ボケてんだろ(((・・;)
誤字だらけ~!
暑いとマジだめだ~(つ´д`;)つア~
385:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/24 08:39:20 9/lff3GkP
定年75歳は嫌だよなぁ~
まぁおいらには定年とか関係ないけど~f(^^;)ヘヘヘ
386:本当にあった怖い名無し
10/08/24 09:17:55 JEgU9d6b0
ねー
タヌキ三世さん誰と戦ってんだろ?
387:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/24 12:13:40 9/lff3GkP
オカルト知識を得ようとしたり、
何かの能力がある人は魔(笑)が狙いに来るから気を付けてね~(*^^*)ネ~
388:タヌキ三世
10/08/25 06:31:50 v7tX2lpe0
誰と戦ってるかって、やーね、戦力の集中について語っただけよ。
389:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/25 08:07:11 gY+qTFxGP
でも戦って集中しすぎもダメなような?
つーか二千年前のうちって家系的には全然ダメだったから、
アホアホ言われたのかなぁ?(*^^*)?
しかしっ!アホだから気にならなかった!(*^^*)ニヒヒ
390:タヌキ三世
10/08/25 08:45:40 v7tX2lpe0
そーいえばボスに進言したんだけどね、1942年なんだけど、南方軍集団の総力をあげてスターリングラード
を取れってさ。
だけどボスったら欲だしてバクー油田もとろうとしたの。結局どっちも取れなかったよ。
難しいところだよね。バクー油田を取れれば確かに補給の問題も解決する。その力があるかないか。
391:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/25 09:38:59 gY+qTFxGP
でもさぁ~!言うこと聞かない軍も困るよね~
戦力集中したほうがいいのに分散したんだっけ?
392:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/25 11:02:17 gY+qTFxGP
でも正直ボスって戦はむいてないと思う…(((^^;)アララ~
393:タヌキ三世
10/08/25 11:24:14 HCfhvSVg0
結果論からすれば二方向に侵攻するには兵力、補給ともたりなかった。
戦争終わったらみんな反対したって言ってた。
でもそれまで奇跡的勝利を重ねてたわけだし。適切な判断が常に出来れば苦労ないね
394:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/25 12:01:37 gY+qTFxGP
つーか指令出すのもたいへんだったんだろ~な~
395:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/25 12:03:05 gY+qTFxGP
つーかアフリカに手間かけすぎだったんじゃね?
396:タヌキ三世
10/08/25 12:48:51 HCfhvSVg0
スターリングラードで三十万、アフリカで三十万、合わせて六十万人がほぼ同時期に降伏しちゃった。
ソ連軍との戦闘力比はドイツ兵一人にソ連兵三人で互角だったからソ連換算で百八十万人失ったことになる。
以後ドイツは劣勢となった。
一人でも多く逃がすことを考えるべきだったね。少年兵では錬度が違う。
あと日本は最初から日本近海で決戦すべきだった。補給のむずかしいガダルカナルとかそんなところで
消耗しすぎた。いっそのこと早めに本土決戦にもちこんで米軍を消耗させたほうが勝ち目はあった。
397:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/25 12:58:41 gY+qTFxGP
>>396
アフリカ撤退の命令を全然きかなかったんだよなぁ~┐('~`;)┌ア~ア
あのへんで勝っても仕方ないのにね~
つーかそこの指令官は自殺しちゃったけどさぁ~
つーか日本が南方に行った意味わかんないよw
398:本当にあった怖い名無し
10/08/25 15:21:56 Ls2LPZX60
>>397
インドネシアの石油でしょ?
399:タヌキ三世
10/08/25 15:41:46 HCfhvSVg0
油田なら満州にあったんだよね、「大慶油田」が。
地面に油が滲んでたそうじゃない、なんだったんだろ、日本の調査って、
1959年9月26日、肇州県大同鎮北西の高台子附近で試掘を行っていた「松基三井」が石油採掘に成功、だけど
とにかく「地面に油が滲んでた」んだってさ、なんたるあほらしさ!
400:本当にあった怖い名無し
10/08/25 16:17:45 Ls2LPZX60
>>399
多分運搬する手段がなかったんだと思うよ。
パイプライン引くより船で運んだほうが簡単じゃない?
401:タヌキ三世
10/08/25 17:00:21 HCfhvSVg0
当時あったテキサスの油田は陸上ですけど。
船で運んだほうが簡単だろうけど戦争するよりは鉄道輸送のほうがいいでしょう。あと当時はパイプラインは
なかったんじゃない。
とにかく地面に黒い油があるすごくわかりやすい油田だったのに発見できなかった日本の調査ってたいした
ことないな、見つけてればそもそも戦争しなくて済んだなって話。
402:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/25 19:12:17 gY+qTFxGP
ロシアのほうが油田あるから、
日本はソ連とやるべきだったw
403:タヌキ三世
10/08/25 19:36:59 HCfhvSVg0
まー次の戦争も石油が大きなファクターになるだろう。
イギリスの北海油田は枯れてきたらしい。アメリカのメキシコ湾石油は例の事故で開発はブレーキだ。
石油はたとえあっても開発はリスクの高い場所になる。
日本はアメリカについていくでしょう。
404:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/26 00:32:19 sWWivUDnP
日本ももっとなんとかならないのかなぁ~?
つーか石油高いからもっといいの発明すればいいんじゃね?
早くUFOできないかなぁ?
405:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/26 15:38:20 sWWivUDnP
免許失効しました~(*T T*)
406:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/26 16:16:30 sWWivUDnP
あ~あ…(*T_T)
一年間違えてました…
せっかくゴールド免許だったのになぁ…
407:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/26 20:23:55 sWWivUDnP
無免許無免許~(;´`)コマッタ
車の運転出来ないじゃんw
もう死にそうdeath(黒執事のグレルさん風に)
408: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/26 21:30:21 sWWivUDnP
テレビの怪奇特集が怖すぎです…(((つと)))コワイ
409:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/27 03:55:55 VE/uDa0AP
しくしくしくしくしくしく(つと)
410:本当にあった怖い名無し
10/08/27 04:10:54 ouGTtKJg0
怪奇特集思い出してまだ泣いとるのか。
411:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/27 05:21:04 VE/uDa0AP
免許失効したのを泣いてんの~(つと)トホホ
今年が平成21年は去年だった…(*^^*)アララ
412:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/27 05:24:17 VE/uDa0AP
こうなったらゾンビになってごまかすしかないっ!(つ^^)つゾンビ~
ゾンビだったから仕方ないんですっ!
来れなかったんですぅ~
って言い訳しよう…(*^^*)vヤッタネ
413:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/27 05:27:06 VE/uDa0AP
~(つ^^)つワ~イ
414:本当にあった怖い名無し
10/08/27 05:34:02 ouGTtKJg0
メデタシメデタシじゃな。
415:タヌキ三世
10/08/27 06:35:57 pR8i2Ik80
★特別な理由がなく、うっかり更新手続きを忘れてしまった場合で、失効後1年超の方は残念ですが、はじめから運転免許証を取得しなければなりません。。。
ゲッ、今とるとしたら三十万以上かかるでしょ、時間もないだろうし。
でも乗ってなかったんでしょ。あきらめたほうがいいよ。
416:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/27 07:04:21 VE/uDa0AP
まだ一年は来てなかった~(*^^*)セーフ?
しかしゴールド免許失効とかアホすぎる…(つ_;)ウゥ
またブルー免許…(Ⅲ´`;)-3
417:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/27 07:14:03 VE/uDa0AP
また教習所に通うなんて絶対ヤダ~(((・・;)))ブルブル
教習所の教習にブチギレたら判子なかなかもらえなかったの…┐('~`;)┌モ~
418:タヌキ三世
10/08/27 07:35:02 pR8i2Ik80
一年たってないならなんとかなるでしょ。
でも五年とか有効期限があると忘れがちではあるよね。
オレはもうずっとブルー免許だよ。
419:タヌキ三世
10/08/27 07:43:38 pR8i2Ik80
もうさあ、ケチケチしてもしょうがないからいいクルマ買おうよ。
URLリンク(www.youtube.com)
420:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/27 11:13:28 VE/uDa0AP
でもさぁいい車って車上荒らしの標的になっちゃうじゃん~(;´д`)ヤダ~
つーか70年前の車って頑丈だったよなぁ~!
しかも免許なんかいらなかったし、
廃車にしちゃっても経費で新しいの買えたし…(;´д`)ナツカシ
421:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/27 11:17:39 VE/uDa0AP
つーか試験場の人にピンクレディーのミーに似てるって言われた…(;´д`)シラネェ
422:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/27 11:18:56 VE/uDa0AP
そんなの言われたの生まれて初めて…(;´д`)ショウワ~
423:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/27 11:22:06 VE/uDa0AP
もう帰りたい…(;´д`)-3
424:タヌキ三世
10/08/27 11:49:13 Wz2gZh0N0
あ~ポルシェとか盗まれちゃうみたいね、やっぱカローラでいいか。
425:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/27 12:15:01 VE/uDa0AP
スバルのインプレッサほしいょ…
426:タヌキ三世
10/08/27 15:57:27 +nMGt8Ug0
クルマってずいぶん値段違うよね、クルマを生産してない国では舶来品だからずいぶん長く使うみたい
クラウンハイブリッドって乗ってみたいけど全部で619万なんだね
URLリンク(www.youtube.com)
427:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/27 19:34:29 VE/uDa0AP
クラウンって高級そうだなぁ~!
つーか車に600万円かけれるなら、
もう一声で日産GT-Rほしい…
428:タヌキ三世
10/08/28 07:47:21 LQYZI+ZB0
しかし中国みたいに広いところはクルマは必要だよなあ、でもあそこは高級車志向が凄いらしい。
クルマをハイブリッド化して燃費をよく、クリーンなクルマに全部したらかなりの問題が解決すると思うのだが。
しかしそうすると今あるクルマ工場の価値はゼロということになる。中国のクルマってまともなのは外見だけ
だもんな。中国ってほんと見かけだけはいいんだわ、事故らなければ問題ないって発想だもん。
429:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/28 09:54:54 1hwAYoOTP
中国は車必要だよなぁ~!全部に電車ひくの無理そう…
日本でもばあちゃんちは車無いと暮らせないもんね~
つーか70年前にあったドイツから中国まで電車つなげるってのはどうなったんだろ?
どっちみち今は日本だから関係ないけどね~(*^^*)ネ~
430:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/28 10:01:59 1hwAYoOTP
しかし免許取れてよかったよぅ(^^;)
あと1ヶ月遅かったら教習所まで行かないといけない所だったよ~(;--)セーフ
あとメントスさ~んおいら信長の忍び買ったよ~(*^^*)ノシ
431:タヌキ三世
10/08/28 13:30:06 O8w6HlTc0
大陸を横断してクルマで大量輸送は無理あるから拠点間は鉄道でしょう。
中国も大都市以外は将来的には日本の郊外みたくなるんじゃない。一家に一台はクルマがあって
近くの大きなスーパーで買い物する。ツタヤとかブックオフみたいなのもロードサイドに展開していく。
少燃費化すれば資源問題はクリア出来るよ。
暴動もなくなるな、日本で暴動とかないもん。
432:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/28 14:27:27 1hwAYoOTP
中国とかなら2日電車に乗るとかありそう~
電車大好きなおいらにはいいかも~(*^^*)ウフフ
433:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/28 14:46:44 1hwAYoOTP
つーか前の免許の写真超気に入ってたのに、失効だと没収されちゃうからガッカリ…
434:タヌキ三世
10/08/28 14:51:32 O8w6HlTc0
そういえば今日から日テレの24時間テレビか、日本武道館じゃあそこは混むかも
435:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/28 15:40:57 1hwAYoOTP
浅草はカーニバルで通れないよ~
436:タヌキ三世
10/08/28 16:32:38 O8w6HlTc0
浅草サンバカーニバルか、
437:タヌキ三世
10/08/28 18:43:54 O8w6HlTc0
",今年のデザインはこの夏に新作「借りぐらしのアリエッティ」も公開される、
「スタジオジブリ」にご協力頂きました!
今年のチャリT シャツは、「スタジオジブリ」がデザインしました"
って24時間テレビのチャリT シャツはジブリか、見えないな。
"今年のチャリティーマラソンランナーは、はるな愛。
常に明るい笑顔を絶やさず、前向きで頑張り屋の彼女が、史上初のニューハーフランナーとして、完走を目指します。"
438:タヌキ三世
10/08/28 20:05:12 O8w6HlTc0
借りぐらしのアリエッティ ノーカット版 予告
URLリンク(www.youtube.com)
439: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/28 20:13:32 1hwAYoOTP
うちのおやつがすぐ無くなるのは小人のせいかな?o(^o^)oワクワク
440:タヌキ三世
10/08/28 20:32:37 O8w6HlTc0
ジブリって女の子描かせたら最高だな、将来的にジブリに発注したいよ
441:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/28 22:38:50 1hwAYoOTP
一番最高なのがパンダコパンダのみみこちやんだよなぁ~(*^^*)カワイイ
442: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/29 00:24:51 0Rez5+4sP
はるな愛まだ走ってんのかな?
443: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/29 22:14:08 0Rez5+4sP
あ~!24時間テレビ見なかった~!
どうなったんだろ?
444:タヌキ三世
10/08/30 06:31:53 B71p0ULM0
<はるな愛>母と抱き合い涙のゴール 「24時間テレビ」チャリティーマラソン- 毎日新聞(08月29日20時46分)
445:タヌキ三世
10/08/30 06:37:06 B71p0ULM0
しかし全長85キロっていろんな意味で凄い
446:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/30 09:36:04 dm9taegQP
今日テレビではるな愛マラソンの裏側とかあるから見よっと(*^^*)♪
つーかもう少しで8月が終わってしまう~
プチ鬱~(;´`)つア~
447:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/30 10:25:42 dm9taegQP
つーか今年の宴会芸はピンクレディだっ!(*^^*)ヨッシャ=3
ケイ役を探さないと~(*^^*)グヘヘヘ
448:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/30 12:58:55 dm9taegQP
おいらは映画アンパンマン観たいのに~┐('~`;)┌モ~
449:タヌキ三世
10/08/30 13:23:44 BsF8mpHY0
そーいやもう今年もあと四カ月か、オレなんか今の歌わからないしピンクレディのほうがいいや。
歌詞も罪がないし、フォークソングとかは裏があるのに気がついてからはあんまり聞きたくなくなった。
450: [―{}@{}@{}-] ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/30 13:37:43 dm9taegQP
アンパンマンは誤爆っす…f(^^;)ヘヘ
つーかフォークソングは裏があるのか~(((゜゜;)))ブルブル
つーかおいらの髪型が昭和なんだと思う…
451:タヌキ三世
10/08/30 14:28:51 BsF8mpHY0
フォークソングってヤッパリファンは女が多いんだろうけど、男にとっておいしくて女にとって不利なことを
トレンドにしようとしてるのよ。神田川みたいな若い女に同棲を美化させるやつとか。
でそんなもんを流行らせる。
452:本当にあった怖い名無し
10/08/30 15:36:31 2Exjbjvw0
フォークソングなんて共産思想でしょ?
ジョンレノンのイマジン持ち上げてる地球市民がファンだと思う。
453:本当にあった怖い名無し
10/08/30 16:28:29 OuqJGcu+0
共産思想だからよさげな風をして他人を利用しようとするのかねえ。
454:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/31 01:20:49 tvSNaFHQP
神田川とかありなのかなぁ?
千年前とかなら風呂屋いっぱいあったな~
しかもタダだった~(*^^*)ラッキー
今ならスーパー銭湯かなぁ?
ボディーソープとかもう置いてあるから、
石鹸がカタカタならないなぁ~
つーかスーパー銭湯でも行ってくるかなぁ~(*^^*)~3
あわぶく風呂楽しいんだよね~
455:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/31 08:40:07 tvSNaFHQP
つーかおいらの子孫はどうなったんだろ(;´`)-3キニナル…
456:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/31 12:11:04 tvSNaFHQP
つーかこないだ七年貯めた音楽データを全部消してしまったけど、全部復活した!
免許失効とか今年はそんなんばっかり…
これが大殺界の魔力…(((゜゜;))))ブルブル
どっちもマジ冷や汗出たよ …(;´д`)-3
457:本当にあった怖い名無し
10/08/31 16:21:13 O8gCz4NaQ
こんなん見つけましたー
359:本当にあった怖い名無し :2010/08/28(土) 16:12:24 ID:XYo+n9WG0 [sage]
>>358 こうですかわかりません。
いま上から順に読んでる途中
(人外系)-------------------------------
木 石 猫 犬
(ヘル系)-------------------------------
SSS エヴァ ゲリ スターリン母
SS 皺寄革命 Yちゃん
S カッバーラ 経済コラムニスト♀
A ディープキョン サザ○妻
B 鉄子
C ヘル細○
(吸血系)-------------------------------
S ヒトラー 天皇家
A Mちゃん Rバトラ 管 鳩
B Mパパ サザ○夫
C 一般吸血鬼 神社員
---------------------------------------
(番外1) 猫神男性,あげまん 犬神女性
---------------------------------------
(番外2) KY 普通人 薄い人
458:本当にあった怖い名無し
10/08/31 16:25:14 O8gCz4NaQ
ここですー【MAHAO】幻の桜【ケロタン】その3ニャ
スレリンク(occult板)
459:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/31 20:13:07 tvSNaFHQP
ヘルクリエイター?(((゜゜;)))コワイ
460:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
10/08/31 22:27:18 tvSNaFHQP
ボスが見たらなんて言うだろ?(*^p^*)クス
461:本当にあった怖い名無し
10/09/01 06:44:47 Vk/n4DOH0
" ∧,,∧
(,,・ω・)
С(_u,uノ
>髪同士の戦いは まず後ろの者同士が戦い その後 人間が実戦に入る
まず後ろの神同士が戦って 雌雄を決したあとに 人間同士の戦いが始まった
人間同士が戦い始める時には もう勝負はついているのだ
より強くより多くの守りをつけた者の方が 勝負を制するのだ 護りを多くつけよ "
これってつまり聖書預言は預言じゃなくて神々の戦いを書いたものともとれるよね。
つまりもう勝負はついてるから後は人間界に移写するだけの話。
462:タヌキ三世
10/09/01 06:57:42 Vk/n4DOH0
"2 :本当にあった怖い名無し:2010/07/14(水) 12:08:49 ID:zOPvTmPW0
2ゲット
3 :本当にあった怖い名無し:2010/07/14(水) 12:13:43 ID:f2YHRPo0P
僕は2番目に生まれた息子。つまり二男だった。
母は何をするにも長男が先、次男は2番目という哲学を持っていた為、
僕は常に自分が二男であることで損していると思い続けてきた。その為、
僕は長男に負けない様、頑張って勉強して市内で2番目に頭の良い高校に進み、
県内で2番目に優秀といわれる大学に進み、全国で2番目に優秀といわれる大学院に進んだ。
その頃には兄より僕の方が親にも期待されていて僕の兄に対する嫉妬心は無くなりかけていた。
しかし、時代は就職氷河期、思った様にいかず、2番目に志望度の低かった企業になんとか入社したものの、
僕が長年勉強してきた生物学があまり関係無い企業だった。
しかも昨今の不況で技術職から営業職に回されてしまい、ストレスを抱える日々を送っていた。
だが、偶然からそんな僕が社内1位の営業マンになってしまった。生まれて初めての1番!
だけど先輩からはやたら期待されるし、給与は上がらないしであまりいいことが無い現実にぶち当たった。
僕はあんなに1番に憧れていたのに!僕はあんなに1番を目指して努力してきたのに!
そんな葛藤が僕のなかで芽生えて以来、
僕の心に平和が訪れることはなかった。
だが、すべてが悪いことばかりじゃない。1番であることのプレッシャーの大きさを知った僕は
今では心から兄を尊敬できるようになったし、1番の人を妬むこと無く、尊敬できる様になった。
そして、1番じゃなかった頃の自分も同じく肯定できる様になった。
僕は今では仕事を辞めて起業し、地域で2番目の会社にするべく奮闘している。
世の中の2番の人たちに頑張って!と心から思うと共に、このレスを2番の人たち全員に捧げたい。
母さん、天国から見てくれてますか?僕は今でもちゃんと2番目ですよ。このスレでも勿論僕は2番目だ。
さあ、皆さん、僕の2への情熱を感じて下さい。
2ゲット!! "
463:タヌキ三世
10/09/01 06:58:45 Vk/n4DOH0
>だけど先輩からはやたら期待されるし、給与は上がらないしであまりいいことが無い現実にぶち当たった。
これはすごい共感するわ。
あと二番目の男の代表格、ニセ救世主のオッサンも共感するんじゃね。
464:タヌキ三世
10/09/01 07:09:17 Vk/n4DOH0
ミノムシさあ、藤田 少女姫って人知ってる?