10/03/30 08:41:00 pbX7qTIx0
聖書配布協力会のキリスト看板は街中よりむしろ田舎のほうが多いと思う。
ここはプロテスタントといっても新興宗教で、幕末に来てミッションスクールや
病院を作った伝統宗教とは全然関係ない。
戦後にやってきたキリスト教の新興宗教系宗派の熱心な信者だった米兵が、日本に
キリスト教を布教しようと考えて、「日本人にはおどろおどろしい文句ですると効果的」と
勝手に思い込んで、ああいう脅迫めいた文言の看板を作ってはりまくってるというわけ。
そんなことしたって逆効果なのにねw。
ちなみに年末に秋葉原や銀座や新宿にいくと、彼らは一日中「死後さばきにあう」とか書かれた
プラカードもって立ってますよ。拡声器で「キリストは世界の終末に再臨し人々を裁きます・・・」なんて
がなりたてているからすぐわかる。