玄関先に亀がうずくまってたat OCCULT
玄関先に亀がうずくまってた - 暇つぶし2ch49:1
09/05/15 11:16:15 6a9vEGje0
>>48
いやースレ立て場所間違えたかとおもってさ
憩いの場になってるならいーやw何か願い叶えてくれんなら
仕事がほしいぞ俺は。


50:本当にあった怖い名無し
09/05/15 11:30:54 MtAo4e7uO
主さんや黒猫さんの亀は、何を食べさせてるの?
家のかめ吉は、冬眠すんでもエサ食べずにボーッと
してばっかりなんだよ。まだ寝ぼけてんのかなぁ?
冬眠前は、乾燥した糸ミミズをガツガツ食べてたのに。


51:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/05/15 12:10:28 4ph0wJajO
>>49
オカ板、亀と暮らしてる人が多いことが判明したから無問題w
俺も職くr(ry

>>50
普通に売ってる餌だよー。

前の。普通に亀用。
URLリンク(imepita.jp)

今の。亀の主食というネーミングが素敵だ。
URLリンク(imepita.jp)

うちのはとにかくよく喰う。

52:1
09/05/15 19:10:01 LXt4dZfr0
>>49
かめのおやつってのと主食用に小粒のを与えてる。あんま食わないけど。
両方ろもホムセンで109円だった。

53:本当にあった怖い名無し
09/05/15 20:01:07 MtAo4e7uO
>>51 >>52 ありがとうございます。

かめ吉も、クリルみたいなオヤツが入ってるカリカリのエサ
なんだけど、食いつき悪くて心配だったから、今日
乾燥糸ミミズを買ってきたよ。

むか~し飼ってたフクは、黒猫さんの写真のエサが
大好物だったなー。

魚系も癒しになるけど、亀は本当に良いよね。


54:本当にあった怖い名無し
09/05/15 21:34:40 IB2rkICm0
気温が上がらないと、食いつき悪いみたいだよ。
今って、寒暖のバラツキある時期だから
暑い日狙ってたくさんあげれば食うんじゃね?
うちの亀は暑い日はガツガツ食ってる。
生肉も良く食うよ。夕食用の肉の端っこをちょっとあげてみたら?
食う仕草も可愛いね。手で口まわりを拭うみたいな仕草しない?
なんかお上品ぶってるみたいで面白いw

55:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/05/15 21:41:52 4ph0wJajO
乾燥系ミミズかぁ
たまには違うの食べさせたげたいし、買ってみよう(*´∀`*)

56:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/05/15 21:44:11 4ph0wJajO
あ、>>55>>53さん宛てです

57:本当にあった怖い名無し
09/05/17 12:28:07 2L6o598vO
>>55
黒猫さんは優しいな。

実は、母さんの再婚相手…のスレでも一緒なんだよw
亀の話からズレてしまうけど、前に梅田のスレにも
いたよね?もしそうなら、そこでも一緒だった。
ずーっとみてるけど、黒猫さんって穏やかな人だよね。


58:本当にあった怖い名無し
09/05/17 14:53:43 BUT01O610
>>57
亀飼ってるだけあるよな

59:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/05/17 15:48:24 bTK7z9YVO
>>57
うおお、そんなにご一緒させていただいていたとは(゚Д゚;≡;゚Д゚)
なんか照れるぜw
穏やか……かな? たまに顔が怖いって言われるんだがww

>>58
亀は癒されるよな
水槽に指近付けて動かすとついてきたりしてテラかわゆす(*´∀`*)
もともと家族のなんだけどね、もはや皆のアイドルだよw

60:本当にあった怖い名無し
09/05/18 13:21:19 YfUNomd+O
今日は暑いねー。

かめ吉の水槽を洗ってあげて、ひなたぼっこさせたら
元気に運動はじめて、糸ミミズもガツガツ食べたよ(^-^)v
やっぱ天気が原因だったんだなー。良かったよ。


61:1
09/05/18 14:37:21 jIiItfDK0
さわやかなレスの後に書きにくいんだがこの場で報告する。
ちょっと長くなるかもしれん。読みたくない人はスルーで。


先週、家に迷い込んできたんで飼いはじめた亀…名前付けたんだよ。松って。
朝から天気いいし暑いしで水槽洗おうといつも通り松を洗面器に移し
洗ってる間、甲羅干しさせてたんだ。暑いから松もいつもより手足ばたばたさせて
元気で、洗い終わったら運動させようと思ってたんだ。
水槽を玄関に置いてドアのすぐ向こうにいる松の元に戻ったら動かなくなってた。
ほんの数分だよ、急いで水槽に戻して水に当てさせた。やっぱり動かなくて俺もどうすりゃいいか
分かんなくて松の様子を見てるしかなかった。もしかしたら急に動き出すかもしれんし。
時たま、目がうっすら動いたようにも見えた。けど時間が経っても一向に動かない。
もう松の魂はこの場にないと実感したが親とも話して一晩様子を見ようということになった。
今はただただ松に申し訳ないと謝罪の念を浮かべるだけだ。
ここの住人にも世話になった。ありがとう。


62:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/05/18 17:21:06 Gr/6VTzOO
>>61
自分を責めるなよ
とにかく、一晩様子見たらどうだろう
上のレスにもあったが、亀には強い一面もあるから

63:本当にあった怖い名無し
09/05/18 17:35:42 YfUNomd+O
そうだよ。自分を責めたら駄目だよ!
もし、松に何か起きたとしたら それは事故だよ
自分を責めたら、松だって哀しむ…。

仰向けになってた訳じゃないんでしょ?
心臓マッサージみたくしたら駄目かな?昔、それで
金魚を蘇生させた事がある。
頑張って!!


64:1
09/05/18 18:59:36 yetUux9B0
ありがとう。涙腺緩むな…。
>>62
信じたいんだが松の様子を見るともう硬直してるんだ。
明日、庭に墓を作ろうと思う。
>>63
仰向けじゃなくうつ伏せで手足が出た状態だった。今もそう。
たぶん日射病かもしれん。日陰の部分もあったのに。
ほんの3、4分目離した隙に固まってた。

65:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/05/18 21:28:52 Gr/6VTzOO
>>64
短い間一緒に過ごしただけでも辛いよな……
昔、飛べなくなった鳥を保護したことがあったけど、
翌日には箱の中で冷たくなってたのを思い出したよ
辛いだろうがあまり気に病まんように

66:本当にあった怖い名無し
09/05/18 21:57:53 YfUNomd+O
そっか。
ちょっとの時間でも、濃い時間だったと思うよ。
自分でも昔、ケガして水たまりで弱ってるカラスを
保護したことあるよ。カァカって名前つけて、一生懸命に
食べ物あげたりしてたけど、何日かしたらカァカの姿が
消えてた。

カラスって、昔から苦手だったけど でもカラスをみると
いつもカァカを想いだす。

やっぱり、松は縁があって主の家にきたんだよ。


67:1
09/05/19 11:25:02 ys+ibCRB0
>>64
俺、亀って興味なかったんだよ。でも飼ったらやっぱり情がでかくなって
やっぱ短い間でもけっこう辛いな。黒猫さんは生き物に対しても優しいな。尊敬する。
>>65
カラス保護するって凄いな。なかなか出来んよ。
縁あってかー。松がほんの少しでも来て良かったって思ってくれてりゃいいな。

家の庭けっこう広くてさ田舎だからってのもあるけど雑草だらけで
まずそこから片付けて1時間くらいかけて松の墓を作ったよ。
作ってる間は頭の中義務感でいっぱいでさ。松を埋めた後、飼ってた水槽を
洗ってるとき松だけじゃなく先代のペット達が次々浮かんできてさ
そん時またぼろぼろ泣けてきた。気が緩んだんだろうな。
そろそろスレの空気変えんとな。松の話はここで終わりにしよう。
読んでくれてありがとな。

68:本当にあった怖い名無し
09/05/19 15:21:24 FYqetm3lO
>>67
ご苦労様。

松、主に出逢わなければ独りで旅立たなきゃならない
運命だったんじゃないか?
だから、言い方は変だけど最期に【家族】の中で…って
良かったと思うよ。ってか、主もそう思えば気も楽だろ。

俺達も、松のお陰で このスレに逢えたんだからな。


69:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/05/19 20:38:27 XGYyPeCZO
うんうん、>>67さん、お疲れさま。

70:本当にあった怖い名無し
09/05/20 01:27:36 diink8buO
黒猫さん
>>69って数字になるの、なんか…ハズいよねw

71:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/05/20 01:46:57 gRwid4ndO
>>70
素敵ジャマイカw
村上龍の69も名作だった

72:本当にあった怖い名無し
09/05/21 14:19:59 pwtKkgXe0
1さんかわいそす。

子供の頃、父親が「亀の虫干し」とか言って水槽ごと庭に出して、
亀が2匹とも逃げ出して、大泣きしながら草むらをかき分けて
探しまわったことを想い出した。
結局見つからなかった。

でも友達の亀はヒーターで煮られたので、それよりはマシ。

73:本当にあった怖い名無し
09/05/21 18:01:07 xQ4dkVMxO
>>72
うちも昔、亀ヒーターで甲羅が焦げたことあったよ。
物凄いデカイ亀だったから、それでも普通に生活してたけど
翌年から、怖いから一応ヒーターなしにしたら冬眠失敗で…orz


74:本当にあった怖い名無し
09/05/21 19:28:43 PKEsCWdJ0
亀は長生きするけど育てるのはちょい大変そうだねー

75:本当にあった怖い名無し
09/05/22 14:03:44 moNBTJtZO
かめ吉がいなくなっちゃったよ・・・orz
水槽を新しくしてやった途端に、脱走した。

多分、外には出てないと思うんだ。玄関暮らしだから。
今まで捜してたんだけどさ、しぶとく捜してみるよ。

靴履く時に、毎回確認しないとダメだな(u_u)


76:本当にあった怖い名無し
09/05/22 14:17:34 SxtM5/KW0
え!大丈夫?隅々まで探さないとだね。
見つかったら一応報告よろしく。

77:本当にあった怖い名無し
09/05/22 16:15:05 moNBTJtZO
>>76 ありがとう。まだ見つからないけど
見つかったら、もちろん報告するよ!

ありがとう。


78:本当にあった怖い名無し
09/05/22 18:05:31 moNBTJtZO
かめ吉 いました!
やっと見つけた!!玄関の角の排水口みたいな場所の近くに。

良かったよ かめ吉、穴ぬけられない身体で。
心配かけてしまって、すいませんでしたm(_ _)m
そして、ありがとう。


79:本当にあった怖い名無し
09/05/22 19:06:14 6FJeZNY30
良かったね~しかし排水溝の近くって…ヒヤッとするね
かめ吉が無事でなにより(*^ー゚)b


80:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/05/23 10:07:42 ZEuKLxKIO
>>78
良かった!
昔、友人が子亀を排水口に流してしまった話を思い出したよ
本当に良かった
水替えは気をつけないとね
俺の家ではバケツに水ためて待機させてるけど……

81:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/05/24 21:25:20 PtdXnlA+0
1のカメは死んだのか? 残念だったな
しばらくスレを覗いていなかったので知らなかった
日射病は カメの飼育で多い事故だが 2~3分で日射病はないな
>>17の写真は不鮮明だが 目が腫れてるようにも見える
だとすれば これはカメにありがちなビタミンA不足による栄養障害
子ガメがこうなると厄介で 緩慢な死を迎えている事も多い 
いずれにせよ 病気の可能性が高いので自分は責めるな
これに懲りず また出会いがあったらまたカメの面倒を見てくれる事を望む

82:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/05/24 22:25:12 8h+H4He7O
>>81の推測通りなら、まさしく松は一人で死ぬところを>>1に拾ってもらえて幸せだったのかもな

83:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/05/24 22:44:08 PtdXnlA+0
>>82

オレも 日当8千円の時にウィルスにやられた子猫を拾って
一日1万2千円の注射代を払ってた事があって
10日も続いたらオレが飢え死にする所だったが 
子猫が気を使って 一週間で死んでくれた
なんにしろ 大事なものに死なれるのは悲しいからな
1になんか声かけたかった うまく補足してくれてありがとう

84:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/05/24 22:57:10 8h+H4He7O
>>83
悲しいが運命だからな……
確かに死ぬ時期ってのは不思議なものだ
昔、祖父は、親族の仕事が落ち着いた時期に、しかも俺の学校が休みに入った時に、ちょうど逝ったよ
ずっと具合いが悪かったのに、気を遣ってくれたようなタイミングだった

死に際って難しいな

85:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/05/24 22:59:12 8h+H4He7O
メール来て途中で投稿してしまったorz
連投すまん

その猫も>>83に会えて幸せだったと思う。
一人じゃそんなにもたなかったろうから。

86:本当にあった怖い名無し
09/05/25 02:29:12 Eap2qenRO
簑亀は実在するらしい。

87:青嘘 ◆AOUSOtncbY
09/05/25 02:38:36 bAd6Il6oO
この前
馬場で早稲田生の酔っ払いが
うずくまってたYO

88:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/05/25 09:11:00 5PEYhlDs0
>>87
それは持ち帰って 飼うわけにいかないのでは?

89:青嘘 ◆AOUSOtncbY
09/05/25 10:57:38 bAd6Il6oO
>>88
いかないでしょう。まず家に持ち帰るのに手間がかかりますし、
法に触れる恐れがあります。
あと亀さんとはまた違ったすえた異臭があったので^^;

ってか動物拾って世話するって優しいね。
自分は殺してしまうから、ペットは飼わないようにしてるよ。

90:本当にあった怖い名無し
09/05/25 12:44:59 CUEb2O62O
黒猫さん、レス遅くなりました。ありがとう。
最近、暑い日が多いから かめ吉も活発になってきたよ。

動物は『頭痛いんだけど…』とか『お腹痛い…』って
言えないから、こっちが注意深くみてないと大変なことになるよね
家にいた猫も乳ガンになった時、ひとつだけ残して
あとのオッパイは全部摘出したよ。
一年しか一緒に居られなかったけど、とても濃い一年だった

一緒に暮らした想いでって、年数じゃないんだよな。


91:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/05/25 20:07:16 BkExxPKNO
>>90
かめ吉、元気になって何より!
生き物を飼うのは責任が伴うけれど、そのぶん幸せにしなきゃって思うよね。
うちの亀は俺のというより家族皆のなのだけれど、ちゃんと見ててやらなくちゃ。

ここ良スレだ(*´∀`*)

92:本当にあった怖い名無し
09/05/25 21:55:50 CUEb2O62O
>>91
うんうん。やっぱり、亀は良い事を運んでくれる。良スレだ。
『ちょっと!亀の甲羅に顔が写ってるよ!右上』とか
言う人いないし(笑)


93:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/05/25 23:56:44 BkExxPKNO
>>92
平家ガニを思い出したw>甲羅に顔
万が一顔が写っても、ここの住人は好意的に解釈しそうだww

亀のようにまったり生きたいな。

94:本当にあった怖い名無し
09/05/27 19:41:25 64YB02DAO
直径1メートルぐらいで、甲羅にお経がびっしり書かれた亀が
夢に出て来たことがある
あと5メートルぐらいあるカエルも夢に出た
それから別に何もないんだが


95:1
09/05/28 21:21:54 2HS3pLgg0
規制解除age

このスレまだあって良かった!松についてのみんなからのレス見て
かなり救われました。もう大分立ち直った、ありがとう。あと良スレとか思ってくれる方もいて素直に嬉しい。
今後、亀とどんな出会いがあるかわからんが、このスレで得たことも参考に大事に育てたいと思う。





96:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/05/29 22:16:40 owZn0WIFO
>>94
ざっと調べただけだけど、亀の夢も蛙の夢も、幸運を表すみたいだよ。
特に亀は子宝の暗示でもあるとか。
上のレスに、子供に恵まれたっていうのがあったね(夢じゃなく現実に飼ってだけど)
お経はなんなんだろう? 有り難そうだけど……
ちなみに夢の中で、亀の手が出てたらいいけど、甲羅に入ってたら注意が必要らしい。
素人がぐぐっただけなので違ってたら詳しい人に直してほしいのだが。

>>95
どんな出会いも意味があるはず。
また、よきご縁がありますように。
1が亀を好きになってくれて良かった。
いいスレをありがとう。

97:本当にあった怖い名無し
09/05/30 00:53:04 nU94BzIz0
なんとなく開いて和みつつ切なくされ感動してしまった・・・

とりあえず、松くん(さん?)のご冥福をお祈りします(-人-)
誰かに惜しまれる死は、絶対に幸せだったよ
>>1も次の出会いは長く幸せだといいな

かめ吉くんは長生きしてくれますように
あんまり脱走して心配かけるなよ~

黒猫さんにも良きご縁がありますように
ここのみんなにも良きご縁がありますように
良スレ乙!

98:本当にあった怖い名無し
09/05/30 01:12:05 ZTQY7cPxO
涙出てきた…

飼ってる金魚が死んだときも悲しかったな…
今4匹+子供1匹で元気に育ってるけど、本当に家族って感じだな。

また亀さん飼ってやってほしい。

99:本当にあった怖い名無し
09/05/30 01:38:34 FAozQ9nDO
お前ら、板違いにも程があるぞ。
別に削除依頼出せとかは言わないがsageてひっそりとやれよ。
あんまage目立つと変なのが湧くからな。

100:本当にあった怖い名無し
09/05/30 03:27:41 dDDUfDrTO
亀は子供の頃は弱いからな。

101:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/05/30 10:06:19 P5LmXmWpO
>>97にも良きご縁と幸あれ!

亀って長生きで丈夫なイメージがあるけど、なかなかデリケートなんだよな。
ストレスたまらないよう、もっと大きい水槽に入れてやりたいがなかなか実現しないよ。

102:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/05/30 10:07:47 P5LmXmWpO
あ、>>99もご指摘ありがとう!

103:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/05/30 11:27:57 dIpBpYc60
>>101
イシガメ・クサガメ・アカミミガメ等なら
庭で飼うのが最高らしい
ベランダ全体でカメの飼育をしてる奴もいる
水浴び用の入れ物さえ置けば 紫外線も当たるし快適なのだろう

104:本当にあった怖い名無し
09/05/30 14:51:59 iCqvSfgJ0
おお、いつのまにやら100越えおめ!
亀スレ読んでるだけで癒されう\(´∀`)/

105:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/05/31 21:35:34 fI33TjUkO
>>103
サンクス!
庭は駐車スペースだが、ベランダは検討してみる
駄目だったらたまに放してやるのもいいかもな
ベランダの下の方なら直射日光も当たりにくいし

106:本当にあった怖い名無し
09/05/31 23:53:16 iGlIY9L8O
お久しぶりです。
体調が良くなくて、なかなか顔出せなかった。
ちなみに、3日に胃の検査する事になったよorz

かめ吉の家を新築してやりたいけど、なかなか良い物件なくて
仮住まいが、前より狭くなってしまったら背中向けてイジケてるよ
だから、たまに刺身あげて機嫌とりしてるw

あ、かめ吉に長生き祈願してくれた人、ありがとう。
大事に育てるよ!


107:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/06/01 09:46:23 ImMK5YXr0
>>105
ベランダ飼育の注意点
①日射病
②カラスや猫のいたずら
③脱走
【カメ ベランダ飼育】で検索すると いろいろ見れて面白い

108:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/06/01 23:35:42 Yi5+97OkO
>>106
お大事に。何ともないといいね。
かめ吉も元気そうで良かった。

>>107
ぐぐってみたら、ベランダに衣装ケースで飼ってる人もいたw
狭さ解決と脱走防止にいいかも。
猫はいないけど、カラスがちと面倒だなぁ。

とても参考になったよ、ありがとう!

109:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/06/02 01:02:11 FZmiFfHZ0
>>108
ごめん つい笑った…
>猫はいないけど、←自分が猫じゃん

110:本当にあった怖い名無し
09/06/02 11:23:11 lEAkuH6QO
>>109
ウケタw 確かにww


>>黒猫さん
ありがとう。いよいよ明日だ。頑張ってくるよ!


111:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/06/02 20:40:20 EzpX1jlwO
>>109-110
なん……だ……と
あまりに自然にハンネ打鍵して気付かなかったw
うん、中の人は猫でww

>>110
祈ってます!

112:本当にあった怖い名無し
09/06/04 00:03:29 qypWvndb0
自分も水槽だと水の入れ替えでよく割っちゃってたから衣装ケースで亀飼ってたなー
高さが無いから大きくなったらよく脱走されてた・・・
なんかお気に入りの場所があるみたいで脱走しても毎回同じ場所に立て篭もってなー

113:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/06/04 00:06:26 T8CAiY3y0
>>99

114:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/06/04 00:54:00 T8CAiY3y0
カメの脱走に賭ける強い執念は驚異的!
金網をよじ登り 他のカメを踏み台にして飼育ケースを乗り越える
彼等が飼育環境に慣れて 脱走を試みなくなった時
ようやく 飼えたと言えるのかも…
て 油断してたらまた逃げられる 侮れないのだ


115:本当にあった怖い名無し
09/06/04 05:54:26 FK3sB57Q0
クソ田舎だと川にミドリガメが繁殖しちゃってえらい事になってるよ。
サルモネラ菌の保菌率が50~90%あるから衛生には気をつけな。

116:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/06/04 12:20:45 T8CAiY3y0
>>115
ミドリガメ(アカミミガメ)は 在来種のクサガメやイシガメの生態を圧迫させるので
駆除するべきなのだろうが かわいいカメのつぶらな瞳を見ると手荒な事は出来ない
誰か 片っぱしから捕まえて カメを飼いたい人に配るような奇特な人はいないものか?
今に犬や猫のように ミドリガメは保健所で処分されるようになるだろうから
サルモネラ菌に関しては別にミドリガメだけじゃない 犬やカブトムシ・地べたにだって存在する
猫に口移しで食べ物を与えるのが間違いなように カメを触った後に手を洗わないのが間違い
本当に衛生面には気をつけたい 何かあればカメの方が悪者にされるから
各地で異常繁殖しているミドリガメも 元々は放した奴が悪いんだけどね…

117:本当にあった怖い名無し
09/06/06 01:12:25 UswDOl/EO
よく聞くよね、亀を触ろうとする子供に
『バイ菌持ってるから亀は触っちゃダメ!』とか注意する親。
でも、そんな注意のしかたより『手を洗いなさいよ』
くらいの注意が普通じゃないかね?

亀=バイ菌とか、亀=毒みたいなイメージっぽいもんなー。


118:1
09/06/06 21:01:00 Klb2aNOH0
亀飼うきっかけがないとそんなもんかもね。俺も飼うまで知識が全くなかったよ。
サルモネラ菌がいることすら知らんかったし。

119:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/06/07 03:26:22 tYF6VuJoO
カエルの粘膜も危ないんだよなぁ。
うちは母が潔癖ぎみなので、卵やバナナを触ったあとも手を洗えって躾られたよ。

120:1
09/06/07 21:00:22 YrtKlfOb0
卵やバナナを触ったあとも手を洗えって悪いが解るかも。
俺も年重ねててから潔癖になってきたんだけど卵なんて割る前に水荒い
してから割ってるw
話変わるが今日ペットショップ行ったんだ。ゼニガメ探したら居てどれを見ても
松を重ねて見ちゃったよ。てか台湾か中国産だと思ったら日本産て書いてあったんだが
偽造じゃないよねw





121:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/06/07 22:37:46 PXbL/G8s0
>>120
中国産のクサガメの主な特徴は 日本産に比べ小型で(成体でも20㎝以下)
各背甲の縁どりの白みがつよい(金線亀の由来)とかがある
でも基本的に同じ種だから 区別は難しいかも…
噂だと 日本産を中国で養殖したものも出回っているとかなので
①日本型の日本生まれ
②日本型の中国生まれ
③中国型の日本生まれ
④中国型の中国生まれ
天然もの養殖ものを区別しなくても四つに区別できる
(現実には中国型と日本型の地域間雑種も多いが…)
答えは ショップに話を聞いて信頼できるか判断するしかないのでしょう
まあ 食品ですら産地偽装はよくある事ですから…

122:1
09/06/07 22:54:16 YrtKlfOb0
なるほど。呑呑さん詳しい説明ありがとう。今日は見てきただけだから今度聞いてみようかな?
それと次レスする時は1でなく名無しに戻ります。


123:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/06/07 23:05:47 PXbL/G8s0
>>122
ゴメン アゲてた
名無しに戻っても冷たくしないでナ

124:本当にあった怖い名無し
09/06/08 01:42:49 G/ozyzZKO
>>114脱走の足の速いこと速いこと!

125:本当にあった怖い名無し
09/06/08 01:46:37 8Yn37u9Ui
ワニガメだったら最強の相棒になったのにな。

126:本当にあった怖い名無し
09/06/08 01:53:12 I/UNkspsO
ペットショップで売れ残ると処分されるんだからさ…
猫犬はもちろん爬虫類でも、ほんとにその動物が好きならペットショップで
買わない方がいいよ
儲けさせる→ペットショップ増える→処分される数も増える、だし

127:本当にあった怖い名無し
09/06/08 20:16:01 GGMqkXEB0
>>1
すべての偶然には意味がある
-ユング-

128:黒猫 ◆ak2wGFld9k
09/06/09 13:15:43 IA/Dg6rHO
ペットショップの問題は難しいよなぁ。
犬や猫だと保健所から引き取ったりするのがいいんだろうけれど。

129:本当にあった怖い名無し
09/06/10 00:25:22 xOh/PvQ2O
趣味で繁殖してる人から譲ってもらうのが一番かな?


130:本当にあった怖い名無し
09/06/13 10:05:34 UcIVJx/AO
亀頭ってきもちいいよね

131:本当にあった怖い名無し
09/06/13 10:14:59 TXO1i7+XO
うちの近所で大きな家の人が長年リクガメ飼ってるらしい
見たことないけどたまに散歩してるみたい
リクガメだけどたまに風呂に入れたりするらしいよ
公園の池で昨日亀が甲羅を干していたよ

132:本当にあった怖い名無し
09/06/13 10:16:11 xxx2o6diO
道で拾ってきてバケツで飼ったことあるけど、かわいそうだから川に逃がしてあげた

133:本当にあった怖い名無し
09/06/13 10:16:20 ALR0AvYBO
私はお店で買ってもらったけど
何となくわかる
ちょっと罪悪感もあったりする

134:本当にあった怖い名無し
09/06/13 10:27:49 TXO1i7+XO
でも生体系を壊すかもだから、むやみに生き物を自然に放すのはよくないと思うよ
人間だって同じだもん
大事にしたいのも放してやるのもエゴかもしれないけど、自分の家の敷地内で管理するのが一番だと思うよ

135:本当にあった怖い名無し
09/06/13 10:31:25 Vu2tfhFGO
踏んで、ひっくり返して蹴り飛ばすのが基本だろ。

136:本当にあった怖い名無し
09/06/13 10:38:03 TXO1i7+XO
チンピラ道の基本は大変だね
亀みたいな小さな生き物をわざわざ踏んでひっくり返すなんて、骨おり損のくたびれ儲けだね

137:本当にあった怖い名無し
09/06/13 10:43:00 jI/xL5r00
マ○オ兄弟の事じゃないのか?

138:本当にあった怖い名無し
09/06/13 10:46:13 TXO1i7+XO
なんだノコノコかクッパの話

139:本当にあった怖い名無し
09/06/13 22:08:50 D/tcQnJh0
伊集院がラジオで言ってたんだが写真の枠内にどれだけたくさんの
亀を写らせるかっていうのをプライベートでやってるらしく1回それを撮るチャンスが
あったけどそれを撮ると目的が達成されちゃうからわざと逃したとか言ってた。
亀好きなんだな伊集院、俺の中で好感度が上がったw

140:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/06/15 16:18:48 tJARr+ER0
>>139
十匹ぐらいなら余裕

141:本当にあった怖い名無し
09/06/19 17:55:13 ErU+Z6ySO
カメは可愛いのに、
犬や猫のスレほど盛り上がらないね…。

142:本当にあった怖い名無し
09/06/19 18:11:19 sI3fE9mQO
カメ可愛いのにな
知り合いから引き取ったリクガメが可愛すぎる
お隣さんにも譲ったら溺愛されてて驚いた

143:本当にあった怖い名無し
09/06/20 15:43:48 zNxJWHK+0
>>141
まあここオカ板だしな

144:本当にあった怖い名無し
09/06/24 10:45:09 eygp/mJgO
雨降り嫌だなー。

亀を飼ってる人って、夏場に家を何日間か空ける時って
亀どうしてる?


145:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/06/24 11:08:25 wjM+ueFQ0
成体(おとなのカメ)なら 家を空ける前に多めに餌を与えて
留守中は 絶食が基本 (残り餌が腐るので)
健康状態の良いカメなら 一週間は食べなくても平気
当たり前だけど 水はきれいにして出かけてね

146:本当にあった怖い名無し
09/06/24 18:59:42 pamYWnRn0
保守で一度上げるわスマン
なんとなく、まだこの良スレ読んでいたいんだ

147:本当にあった怖い名無し
09/06/24 19:48:00 F0/1fFukO
ミドリガメってアカミミシッヒカメ?外来種なんでしょ?
うちのミドリは手のひらサイズに成長した、凶暴だけど可愛い。
川崎大師の池にも数千匹いそうだよね、可愛い

148:本当にあった怖い名無し
09/06/24 23:15:41 iTU8DCa10
この前ニュースで見たけど、法律で禁止されてるカメ数匹を無断で飼って
カメ好きが逮捕とか…なんか悲しいけど仕方ないよね。公園で放してたりしたみたいだし。
ってかここの住人だったりしないよねw

149:本当にあった怖い名無し
09/06/25 02:34:42 9CliTkRF0
かめ

150:本当にあった怖い名無し
09/06/25 06:06:08 ywIPXPXY0
>>1
このスレ見つけてびっくりした。うちも最近カメ飼いだしたんだ。
最初は母親が、川原の道を横断してた、クサガメの子供を捕獲してお持ち帰りしてきた(ほんとはいけないんだろうけど^ ^;

そしたらその一週間ぐらい後に、今度は家の駐車場に大きなイシガメが現れた!
近くに水辺もないのに、どこから来たのか謎なんだけど、人に慣れてるようなので、どっかで飼われてたのが脱走したのかもしれない。

この件を予知スレに書き込んだら、「間違いなく吉兆」と言われたんだけど、イシガメの方はある日、脱走していなくなってしまった。
今はクサガメだけです。

151:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/06/25 09:50:13 jPoNz9Vq0
オレ カメが大好きで もうカメ話聞くと黙っていられない
悪いけど 知ったかでいろいろ言わせてもらいたい

>>150
>(ほんとはいけないんだろうけど^ ^;
山口県萩市じゃなきゃ多分大丈夫 環境省でも生息数はデータ不足
>どこから来たのか謎なんだけど、
たぶんメスのイシガメ 産卵場所を捜し歩いている途中だったと思(ry
>イシガメの方はある日、脱走していなくなってしまった
飼われてるイシガメは脱走しても 舞い戻ってくる事があるらしい
元の飼い主の所へ戻ったのならイイネ

152:本当にあった怖い名無し
09/06/25 21:58:53 bb8ELfUD0
>>150
ようこそ^^
そのレス読んだことあるかもしれん。何となく覚えてるよ。

153:本当にあった怖い名無し
09/06/25 22:48:49 ywIPXPXY0
>>151
そう、でっかいメスです。
でも自由になりたがってるようだったので、自然に返した方が良いかと考えてました。
なので脱走したときも、これで良かったのかなって感じですた。

ところで今日、庭のスイレン鉢で飼ってた金魚が、全部死んでたらしい。
何かに襲われたっぽいんだけど、ひょっとして脱走したイシガメの仕業??
いなくなったのが今週のはじめなんだけど、まだこの辺にいるのかな~?

明るくなったらもう一度よく探してみます。
今までは雨だったからいいけど、明日からはピーカンらしいので、もしも彷徨ってたら可哀想。

154:本当にあった怖い名無し
09/06/27 03:28:57 h70a1JA/0
あげ

155:本当にあった怖い名無し
09/06/27 06:35:41 F8/HL7uS0


   γ・⌒ヽ
  /⌒(<゚Д゚)
 iXX(ノ ~iつ
 人x/__ノ
  Lmimi



156:本当にあった怖い名無し
09/06/27 07:03:34 HmCnCM5yO
>>151
Bバージンの秋くんを思い出した

157:本当にあった怖い名無し
09/06/28 00:41:52 QS+iVqHHO
>>145
遅くなってしまって、申し訳ない。どうもありがとう。
3~4日空ける予定あるから、かめ吉ひとりで留守番なんだ。
前日に、びっちり食べさせて 水は綺麗にしとけば大丈夫か…

閉めっきりでも大丈夫かな?かめ吉は、いつも玄関に居るんだ。


158:本当にあった怖い名無し
09/06/29 06:48:57 C665LEQ90
うまく貼れてるかな?うちのカメ~
URLリンク(imepita.jp)
ちっこいクサガメがガニメデくん。でっかいイシガメが脱走したデメテルさん。

デメテルさんは結局みつかりませんでした。あと金魚は食われてたわけではなく、
腐って溶けてる感じだったらしいです。ナゾ。とりあえずカメの仕業ではなさげです。

ガニメデくんはよくデメテルさんの上に乗っかって一緒に甲羅干ししてたなぁ。
デメテルさんが居なくなってから、ちょっと寂しそうです。
最近、浮草をやたら食い散らかすというか破壊するんですけど、ストレスでしょうか?

159:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/06/29 16:11:06 a9pekXVf0
>>157
閉め切った部屋でも水温・気温共に 最高温度が32℃を超えないなら大丈夫

>>158
デメテルさんは甲羅の磨耗具合から かなりの御高齢
この程度の年齢でも 立派に産卵しますけど…
ガニメデくんは 状態が良過ぎて生意気そうに見えるくらいです
カメ好きがこうじて 写真でもカメの健康状態が解るようになりました

※以前と酉が違うのは酉割れしたから。私事でスイマセン!

160:本当にあった怖い名無し
09/07/02 01:49:18 GfnRoFw80
世間はオタマジャクシの話題ばっかだなぁ。

カメの時代はまだか。

161:本当にあった怖い名無し
09/07/02 02:12:55 M0fWN5WNO
>>158
その水槽?ってホームセンターなんかに売ってある子ども用の風呂みたいなやつ?
飼ってるクサガメが大きくなってきたからそういう大きいのに変えたいんだ。
できればどんな風なのか教授してほしい。

162:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/07/03 22:32:25 oNMCXXLd0
>>160
俺たちの時代はいつ来るのか?と
カメは2億年くらい待っている…

163:本当にあった怖い名無し
09/07/03 22:36:09 zSKHKDZ+O
家で飼っていたカメが脱走して2日後、近所の少年がカメを飼いはじめた。
少年曰く「玄関先でうずくまってたんだ」
>>1さん、近所で脱走したカメがいないか聞いてごらん

164:本当にあった怖い名無し
09/07/03 22:44:25 07HotV3qO
妹がかめ拾ってきた

URLリンク(imepita.jp)
脱走を試みてて可愛いw

165:本当にあった怖い名無し
09/07/03 23:25:36 CxbT1QFC0
>>159
すごいですねw
デメテルさん、下手したら私より年上だろうな・・・

>>161
そうそう、カーマで買ってきました。
こんなの↓
URLリンク(imepita.jp)
底に排水用の栓があってけっこう便利です。ガニメデちゃんを最初衣装ケースで飼ってたんですけど、
デメテルさんが来たので、もっと大きいのがいいなと思って買ってきたんです。
今はガニメデちゃんがお一人で悠々とお使いですw

166:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/07/03 23:26:38 oNMCXXLd0
>>164
ミドリガメだ かわいい
でも 大きくなって手に負えないからと捨てないでくれ
大丈夫 大きくなっても衣装ケースで飼えるし 餌もなんだって食うから経済的
30センチを超えた甲羅をタワシでごしごし洗ってあげるのも結構楽しい
顔を覚えられて餌をねだられるようになったら 君もカメの虜だ


167:本当にあった怖い名無し
09/07/03 23:36:00 yVdTaA1gO
なんだって食う?
嘘つくなや!ゴミ!


168:本当にあった怖い名無し
09/07/03 23:43:04 lkrgueZKO
そうだよね。エサをあげても食べなくて、手からあげると
バクバク食べる。水槽の縁に寄っかかって、2本足で立ち
餌を催促する姿とか可愛くて堪んないよね。

あ、呑呑さん
ありがとう。よっぽど心配だったら、かめ吉を妹のとこに
預けてから出かけようかとも考えてる。


169:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/07/03 23:53:28 oNMCXXLd0
>>167
すいません 嘘でした
さっき 夜食で残りご飯を辛子明太子と食べてた時に
「さすがに辛子明太子は喰わんだろ」とチラッと思いました
嗜好の範囲が広いので給餌が比較的楽に訂正します

170:本当にあった怖い名無し
09/07/06 14:32:09 SyJsdzQG0
>>163
家は道路に囲まれてて住宅地からはちと離れてるからそれはないと思う
張り紙とかもなかったしな

171:本当にあった怖い名無し
09/07/06 23:53:54 g9b5HXSiO
>>165
おぉっ!
全体写真までありがとう。
衣装ケースじゃ小さいから
新しいのを模索していたんだ。
参考にさせてもらう。

172:本当にあった怖い名無し
09/07/09 23:35:40 Rh2dfdCU0
あげ

173:本当にあった怖い名無し
09/07/10 01:54:39 lnOUbaANO
うちの緑かめ達は親戚が川に流すって言ってたので貰ってきた子達。
もううちに来て7年ぐらいになるけど、あの頃はちょっとトラウマ
親戚のオバンが「この亀はゴキブリ食べるんだよ!」と自慢げにホイホイから巨ゴキをへっ剥がし食わせてた。

食う食う食らいつく
怖かったな~

174:本当にあった怖い名無し
09/07/10 23:02:11 ndHI76YP0
お願いだからゴキだけはやめてあげて!

175:本当にあった怖い名無し
09/07/10 23:10:06 uZcrLmCWO
友人宅では亀をドアにはさんでしまい死
きいただけでトラウマ

176:本当にあった怖い名無し
09/07/11 09:55:26 4xJHgpFM0
昨日ぽちたまにゲストで出てた女優さんが亀自慢をしていた。


177:本当にあった怖い名無し
09/07/15 03:13:46 L/SkeQlk0
カメがなかなか懐かない・・・

178:本当にあった怖い名無し
09/07/15 11:45:18 dvMU3mg60
亀が皮膚病になったので、日光浴させてたら熱中症で死んでしまった。
亀さんゴメン。

179:本当にあった怖い名無し
09/07/15 14:09:52 ILhnamIs0
>>178
亀の日光浴は1日10分でいいって、ポチたまで言ってたよ。

180:本当にあった怖い名無し
09/07/16 15:02:31 9y/3G6e40
でもここのとこかなり日光キツイよ。亀でも10分はキツイんじゃないか?

181:本当にあった怖い名無し
09/07/17 14:57:57 AAQ3M3W30
じゃあ夏は2分で。

182:本当にあった怖い名無し
09/07/18 01:02:06 PwnIWnuw0
日光そのものよりも、散歩させる地べたが熱くなってる場合が多いから、気をつけてな。
人間はサンダル履いてて分からんが、ウッドデッキとかでもけっこう熱くなるから。

うちは甲羅干し場にいちおう日陰も作ってるんだけど、最近はその日陰を好んで日光浴してる。
直射日光でなくても、甲羅が乾けばいいのでは?

183:本当にあった怖い名無し
09/07/18 01:17:21 5QoAe4jUO
亀って可愛いよね(。・ω・。)
ちぃさい頃、毎日ペットショップに行って亀を眺めてたよ♪♪


184:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/07/18 08:24:33 PPj8/fPv0
飼育環境が広ければ カメが勝手に
日のあたる場所とか 涼しい場所とか移動して体温調節するけど
60センチ水槽とか 衣装ケースぐらいだと飼育者が気を使わなければならない
甲羅があるから頑丈そうに見えるけど カメって結構デリケートだと思う

185:本当にあった怖い名無し
09/07/19 10:20:25 7wTrtqJs0
うちのイシガメなんかは、水温40℃overでも平然としているけどな
今年で飼い始めてから、ちょうど30年経つが、毎年、炎天下の衣装
ケースの中で夏を過ごしている

186:本当にあった怖い名無し
09/07/20 00:04:27 GLf5E5vh0
最近黒猫さん見ないけどどうしたんだろうか?


187:本当にあった怖い名無し
09/07/20 07:23:05 Go7hOUnv0
>>185
30年?
凄いですね

188:りく亀
09/07/20 08:36:55 Hq2VbxKv0
小学生の頃、神社でミドリガメ拾ったことあったよ。
その神社ではお祭りでミドリカメすくいってのがあったからそこから脱走した
一匹だと思う。
ある日俺は大きいスーパーボールを持って神社に行ったんだ。
スーパーボールで遊んでたらちょうど石のブロックとブロックの間にできた小さな穴
発見。
除いてみるとなにやらシッポのようなものが。
木の枝で触ってみると動く。どうやら隙間にはまって動けないらしいのでなんとか枝を
使って引っ張り出すことに成功。
それから毎日、神社の井戸水で水槽洗ってたけどえさを一向に食べなかった。
どうやら井戸水つめたすぎて半分冬眠状態らしかったのでぬるい水に変えて様子見。
そして肉の切れ端を与えたら食べた。
でも翌日死亡。やっぱり長い間食べてない状態でいきなり食べると危険なのかも。
ちなみに1年ぐらい生きたけど最後は甲羅が柔らかくなってた。

189:りく亀
09/07/20 08:41:21 Hq2VbxKv0
それから数年後。ロシア亀って言うリク亀を飼ってみた。
こっちはミドリと違って元気だった。
えさもよく食べるし毎日脱走試みてたし。
たまに屋上で散歩させたりしてた。
しかしあるとき親が買ってきたアメリカ産の石をいれたときのこと。
石をいれてからなぜかえさを食べなくなり一週間ぐらいで死亡。
亀を飼ったペットショップで見てもらったときには「もう手遅れだね」といわれた。
石もよく洗ってからいれたほうがいいんだなと思った。
意外な盲点・・・・。
それから亀は飼ってないんだけどね・・。

190:本当にあった怖い名無し
09/07/20 10:29:44 0hJ2IUNGO
道路の真ん中に陸ガメが落ちてた。
お尻に近い甲羅が割れていてカメも大人しくジッとしていた。
すると、向かいのマンションの5階に住む人が駆け寄ってきて、「いや~ベランダから逃げて落ちちゃったよ」って笑ってた。
「これで2回目だよ。ほらおいでカメ!カメ!」
カメという名前らしい。

191:本当にあった怖い名無し
09/07/20 10:45:35 5B7mwbgtO
愛を感じない飼い主だな
落下防止の柵を付けるべき、実際自分ちはつけたし

192:本当にあった怖い名無し
09/07/20 11:14:51 LrA/oz2p0
割れた甲羅って治るの?

193:本当にあった怖い名無し
09/07/20 11:49:48 0hJ2IUNGO
>>191
ですね。
下を通る人に当たったら大惨事だしね。
でも5階から落ちても生きてるってスゴイ。

>>192
血が出てたから再生しそう。
触ったら固い肉みたいな触感だった。
うにうにって。

194:本当にあった怖い名無し
09/07/20 11:51:54 Li3t8G7KO
どこかで物凄いカラフルな亀用のギプスをみかけたような…エゲレスだったかな?
可愛いかったよw

195:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/07/20 12:37:03 FiiOJA+g0
>>185
35年も飼いこんだのは立派だけど
炎天下の40℃オーバーは ただ耐えてるだけにも思える
元々丈夫な個体で 長い間に高温に慣れたかも…
少なくとも イシガメの一般的に通用する飼育法とは思えない

196:本当にあった怖い名無し
09/07/21 10:40:51 6BKsVDb00
動物園行くと爬虫類コーナーで動いてくれない亀達とにらめっこするけど・・・。

かわいい~~(*´I`*)って見てると
ほっといてよって感じで「プイっ」てされちゃうんだよ。

フラれた感じしてガ━Σ(゚Д゚|||)━ン!!ってなって
次のコにまたにらめっこ挑みます。
同行者には毎度呆れられてます。

ここ見てたら亀飼いたくなってきた。
でも上手に飼えなくて殺してしまいそうで怖いなぁ。
実は蛇にも萌える女なので、爬虫類飼ってみたいんだ。
奴等のあのつぶらな瞳に萌える。
カワユすぎる(*´д`*)

197:本当にあった怖い名無し
09/07/23 23:18:24 iLcuzKrpO
なんて言ったっけ?
卵の時の周囲温度で雌雄が決まるやつ。
ウミガメとか人工孵化して、放しているけど
偏ったりするんじゃないだろうか?


198:本当にあった怖い名無し
09/07/23 23:41:34 R/pT0+QXO
人工孵化する人たちはそれくらい勉強してんじゃないか
名古屋港水族館とかに聞いてみたら

199:本当にあった怖い名無し
09/07/24 14:17:21 fq4HmLBg0
今日初めてここにたどり着きました。
私もリクガメ2匹飼いで、ずーっと読ませて頂きました。
1さんのお話が切なかった・・・。

前のほうのレスに子宝に恵まれた、とあって、私もそうだったので驚きました!
ウチは夫婦ともに不妊症で、通院していたものの先生には半ば諦められていました。
ところが、ちょうどリクガメを飼い始めて1年後の先月(6月)、まさかの妊娠発覚!
先生にも驚かれて、私も主人も驚いて・・・
発覚した日の夜、ウチのリクガメ2匹が夢に現れて、私と等身大の大きさになって
立ち上がり、短い手で私を抱きしめてくれたのです。
・・・起きて、あまりの感動に泣いてしまいましたw
ウチの2匹が授けてくれたのかなぁ、と、心の中で思っています。
(*´∀`)☆♪。・:*:・゚


200:本当にあった怖い名無し
09/07/25 18:40:42 S8ofK/O7O
甲羅割れたとか…カワイソス。
痛かっただろうなぁ

201:本当にあった怖い名無し
09/07/25 19:26:14 mTLrVRPcO
浦島太郎?

202:本当にあった怖い名無し
09/07/25 21:44:33 SNUOHGZL0
>>199
おめでたいですな!夢自体がなんか縁起いいな~今度は無事に可愛い赤ちゃんが
産まれてくるのをリクガメ達は見守ってくれると思いますよ。

203:本当にあった怖い名無し
09/07/25 23:07:34 W3B2DqCc0
>>202
ありがとうございます!
無事に赤ちゃんが生まれたら、リクガメ達に赤ちゃんを抱きしめてほしい・・・
ってのは無理だとしても、一緒に仲良く育てていくつもりです。
夢で抱きしめてくれたリクガメ達は微笑んでて、「良かったね~」って
言ってるのが伝わってきたので、あまりにも可愛くて鼻血出そうでしたけどw
あとはリクガメ達(オスメスです)が、もっと大人になって卵産んで
くれないかと妄想してます。
大事に育てるよ~(*´ω`)


204:本当にあった怖い名無し
09/07/26 01:11:28 hV+iLa3IO
>203 さん良かったですね~
うちの亀達も、夢に出て来てくれないかな…

我が家では、14才のクサガメちゃんが無精卵をばかすか産んでます。

昨日で、15個目…何かの予兆みたいで怖いよう。

205:本当にあった怖い名無し
09/07/30 22:23:01 pLBx4THk0
単に暑いからとか?違ったらすまん

206:本当にあった怖い名無し
09/07/30 22:47:56 23e2VqckO
小学生の頃よく遊びに行ってたとこで、それぞれ種類の違う亀三匹いたんだけど

ある日卵があったんだ。雑種!?って期待してたんだけど無精卵だったのか…

207:本当にあった怖い名無し
09/08/02 20:44:30 ZoN9Xh2UO
この間爬虫類ショップに行ったらビルマホシガメ(?)が交尾の真っ最中だった
初めて亀の交尾を見たけど雄の鼻息が荒くてビックリしたわ
ブシシッ!グブブッ!って感じでついアグレッシブな交尾をマジマジと眺めてしまった
可愛い子亀が産まれたらいいな

208:本当にあった怖い名無し
09/08/05 10:58:17 eNcbBwJP0
保守っしゅー

209:本当にあった怖い名無し
09/08/05 11:04:40 NDIMVeKSO
犬を飼えっていうお告げだな
亀は早く捨ててこい

210:本当にあった怖い名無し
09/08/07 07:20:51 LgY1PYTpO
潰れたヤモリならいた事あるw

211:本当にあった怖い名無し
09/08/07 07:54:20 tQTTTHqNO
ひで~、これで2回目だよって笑って言うセリフなのか?
コイツいつか、またも亀落下→通行人直撃→亀、人両方死亡
なんて事故起こしそうだからどっか地下に住んでくれよ

212:本当にあった怖い名無し
09/08/07 10:46:44 m5ull/S40
どうした?何があった?

213:本当にあった怖い名無し
09/08/07 13:56:57 49fQLe4w0
190についてのコメントじゃない?

214:本当にあった怖い名無し
09/08/07 21:37:18 VCTXrjQc0
>>211
安価くらい付けてくれ211よ…

215:本当にあった怖い名無し
09/08/08 09:56:50 VYdlJaGz0
なぜだ…
オカルトな内容でもないし、亀も飼ってないのに、
何故か毎日このスレをチェックしてしまう…。
亀の魔力…。

216:本当にあった怖い名無し
09/08/09 00:12:48 fTH8A5uAO
>>215
飼っちまいなよ
かなり癒されるんだぜ
クサガメなんかは愛嬌もあるし初心者にはオススメだ
馴れると指から餌食ったり飼い主の後追いかけたり膝の上で寝たりして死ぬほど可愛いから

217:本当にあった怖い名無し
09/08/09 01:04:17 hPDK3HP0O
>>215
そうそう、飼ってみなよ
あまり大きくならない種類のリクガメもかわいいよ
首をあげて餌をねだる仕草に毎日やられてるし癒される

218:本当にあった怖い名無し
09/08/09 03:08:38 hJBGtlzh0
ねーうちのクサガメちゃん、なかなか懐いてくれないんだけど。
水槽をのぞくと、パッと水草の下に隠れてしまう。

みんなは慣れるまでにどれくらいかかった?慣れさせるコツとかあるんだろうか。

219:本当にあった怖い名無し
09/08/11 14:43:27 d4QCiOoLO
手で餌をあげてたらすぐ慣れたよ
たまに噛まれて痛いけど

220:本当にあった怖い名無し
09/08/11 15:39:21 Oo5SYZ6/O
ただエサ挙げて水槽掃除してみたいなクレバーな飼い方だとやはりお互い空気になるのかな?
家のネコはほとんどそうだけど。

221:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/08/12 00:28:47 hGqQ+4YM0
秋田スレに誤爆してたから 親切に貼っておく
これからは気をつけてね

496 :本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 21:00:19 ID:nV96vOxl0
亀は餌を食べ過ぎると腹がふくれないから死ぬ。
俺より年上の亀を死なせてしまった。
ほとんど動かないのに餌をやると美味そうにぱくぱく食うから面白くてやり続けてた。

222:本当にあった怖い名無し
09/08/12 09:12:31 /wuzmOAGO
>>218
飼ってどのくらい経つのかわからないけど、やっぱ餌をピンセットから慣らしていって指からあげたりすると人に慣れやすい
ただ、最初のピンセットも駄目だと難しいかも
うちのクサは家に来てすぐに餌をバクバク食っててピンセットもすぐに慣れたよ
あと、毎日水換えの時に15分くらい部屋の中に放してる
水槽小さいから少しでも歩かせて運動不足解消しようと思って始めたんだけど
最初は隙間に逃げたりしたけど最近は足によじ登ろうとしてくる
でも手で捕まえようとするとダッシュで逃げるけどw
クサは健康だと20年以上生きるみたいだし、焦らず慣らしていくといいかも

223:本当にあった怖い名無し
09/08/14 16:21:23 4Xiz3UqBO
爬虫類は犬猫とかより懐かないからなぁ
餌で釣りながらゆっくり人に慣らさないと近づくだけで首引っ込められる

224:218
09/08/15 03:56:26 TKt4OJmv0
みんなありがと^ ^
地道にがんばるかぁ・・・

そだ、こないだお伊勢参りに行ってきたんだけど、外宮の亀石橋のところにカメちゃんがいたよ。

亀石橋
URLリンク(imepita.jp)
カメちゃん
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

ひょいひょい泳いでてかわいかったわ~
神社にいる鶏は神鶏、じゃあ神社にいる亀は神亀?

225:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/08/16 13:33:40 pRTve4dg0
東方神亀

226:本当にあった怖い名無し
09/08/17 14:40:26 mBc0U+/A0
>>225
やめろよ!
うっかり笑っちゃったじゃないかw

227:本当にあった怖い名無し
09/08/18 00:37:02 4LX46p4PO
思わず笑ったw

228:本当にあった怖い名無し
09/08/18 15:37:43 fS04eQvt0
思わず吹いたw

229:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/08/21 12:10:45 X6/iBtEJ0
すまない 脱線させてしまった
突然だが誰か貰ってくれ
梱包料と送料を負担できて 大事に飼ってくれるなら誰でもいい

URLリンク(imepita.jp)

230:本当にあった怖い名無し
09/08/21 15:18:17 950sX4O5O
死んじゃったけど子亀のウンキュウ飼ってた。
以前住んでた近所の小川にいっぱい大小野生化したクサもイワもいた。

>>229
1匹だけかと思って開いたらびっくりした。産まれたのか?


231:本当にあった怖い名無し
09/08/22 00:01:27 UhCo1LxK0
>>229
可愛いなあ。癒されるね。孵ったばっかりかな?

うちの母も子供のころ亀を飼っていたんだが、
その時代、大雨が降ると道路が川のようになったそうだ。
亀はそれに乗じて脱走するが、何日かすると誰かが亀を届けてくれる。なぜか?

亀の甲羅に油性で住所を書いておいたからだそうだ。

亀にとってはあんまりいいことではないかもしれぬが、
書いた母の親はなかなかやるなと思ったぜ。

232:本当にあった怖い名無し
09/08/22 03:01:17 fz7b7yhi0
>>229
ガニメデの親ですが・・・いただいちゃってもいいかな?

可愛いので大勢ほしくなるwけど、ガニメデちゃんもいるし、
のちのち大きくなることを考えると、もう一匹が限界かしら。

ちなみに貰われなかった子はどうする予定ですか?

233:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/08/22 10:34:29 z3py9JN10
>>230-231
2008年の夏に誕生して 水槽飼育してた子らです
同じに育てたのに 一年でこんなに大きさに差が出ます
母親は愛知産と兵庫産の二匹です
(もう 子ガメは混じって区別つかないけど)
父親は千葉産と産地不明の二匹のどちらか または両方
(誰が父親かわからない不憫な子たちです)

>>232
>ちなみに貰われなかった子はどうする予定ですか?
今年の夏は日照時間が少なく 餌食いが悪いので
今季の冬眠にこの子ガメらは耐えられそうがないから
冬は室内加温飼育します

234:本当にあった怖い名無し
09/08/23 15:13:51 t4GCG/AdO
>>229
可愛いなー。


家を空けてる間、ちゃんと亀吉は留守番しててくれたよ。
途中、何回も気になったけど元気だった。やっぱり亀は
可愛いよなー。
この夏で、かなり身体が成長してきた気がするよ。


235:ガニメデ ◆JbTAnqXkCs
09/08/23 21:52:13 RzyvbJrK0
>>233
じゃあ一匹いただけますか?



こんどは熱田神宮に行ってきたんですけど、ここもいっぱいカメいましたw
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

あきらかに外来種のミシシッピアカミミガメとかいたけど^ ^;
子亀もいたので、どっかで孵化してるんでしょうね。よっぽどお持ち帰りしようかと思いましたがw

参拝客が来るとひょいひょい泳いできて、
水面をぱちゃぱちゃ叩いて「エサくれ~」と要求してるようでしたw

236:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/08/24 17:15:43 tfntYt0w0
>>235
では 秘密裏に連絡を…

237:ガニメデ ◆JbTAnqXkCs
09/08/25 01:40:35 NDWyGhYw0
捨てアド作りました(`・ω・´)
seome@infoseek.jp

つかぬことをお伺いしますが、mixiとかやってないですか?

238:ガニメデ ◆JbTAnqXkCs
09/08/26 21:53:51 F9rnGEjN0
たまには上げてみる

っていうかまたクサガメが来たんだがw

239:ガニメデ ◆JbTAnqXkCs
09/08/26 21:55:00 F9rnGEjN0
上げ忘れたorz

240:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/08/26 22:14:40 IIK3bLM50
アドレス変じゃないすか?

241:ガニメデ ◆JbTAnqXkCs
09/08/26 23:01:52 F9rnGEjN0
返信しましたけど 届いてません?

242:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/08/27 12:39:02 TxBPsSdN0
届いてません
私のメールは署名入りですよ
ジャマする人がいるなんて ひどいな

243:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/08/27 12:40:06 TxBPsSdN0
ごめん 興奮してアゲてしまった

244:本当にあった怖い名無し
09/08/27 22:39:19 qtifoJHx0
?あれは別の人だったってことですか?

zenigametyan@nifmail.jp

じゃこっちでどうでしょう。

245:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/08/28 09:54:06 vbUbTloR0
>>244
了解 そこにメールします
本文に入れた「合言葉」を ここで明かします
それで私を確認してから 返信ください
(すでに届いているメールがあったとしたらそれは偽物です)

246:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/08/28 14:34:43 vbUbTloR0
送信時刻:午前の10時30分頃
合言葉:【借金返済印税生活】

247:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/08/28 14:35:47 vbUbTloR0
何度もすまない またアゲた

248:本当にあった怖い名無し
09/08/31 14:38:23 /SJTLpHH0
子ガメが無事にガニメデさんの元に届きますように☆*。+

249:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/08/31 17:15:42 BcLive1q0
オレに問題があるのだろう
これ以上は スレチになるので「東京夜話」にでも来て
安全な連絡方法をレクチャーしてくれ 
(そっちでもスレチだけど…雑談スレだし 空いてるし)
カメは元気だ 安心してくれ

250:本当にあった怖い名無し
09/09/03 01:05:32 AtoQYRWZO
子亀は無事に引き渡されただろうか…

251:本当にあった怖い名無し
09/09/03 06:45:45 xHX24S1KO
本なら2chで取引した事あるが
ナマモノは心配だな

252:本当にあった怖い名無し
09/09/07 18:35:30 VQE9DaYJO
いいなぁ子亀
これ以上は飼えないけど

253:本当にあった怖い名無し
09/09/09 00:46:57 KUjDCzBs0
NO

254:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/09/09 19:29:52 Zu3MRWWS0
カメくん 長旅終えてたどり着いたそうだ
元気だって連絡があった
カメ輸送はもうベテランだけど毎回心配でたまらん
とにかく安心した

255:ガニメデ ◆JbTAnqXkCs
09/09/09 21:03:14 0i9/+XFG0
届きました~☆

小さい~wめっちゃかわいいです!
URLリンク(imepita.jp)

家族も大喜びですw
呑呑さん、ほんとうにありがとうございます^ ^

256:本当にあった怖い名無し
09/09/10 03:16:11 QJSHzS44O
>>255可愛いな、しかも洗面器生活だし。
名前は?亀井静香なんてどうだ?ヌマガメ新党

257:本当にあった怖い名無し
09/09/10 12:10:46 pZaYNvy40
石亀 欲しいな 
いま 一匹いるけど 

258:本当にあった怖い名無し
09/09/10 14:19:30 l/7urCAQ0
>>255
あ、案外デカいんだな

259:ガニメデ ◆JbTAnqXkCs
09/09/10 20:26:07 BwdIw4EF0
名前オスなので「えびすさん」にしました。

甲羅の長さは7cmぐらい。ちっこいっすよ。かわええw

260:本当にあった怖い名無し
09/09/11 05:08:34 1gPIs1slO
>>259
可愛ええなあ、いいなあ
煮干し食うかなあ

261:本当にあった怖い名無し
09/09/12 13:49:37 EgfZoH0W0
これでちっこいの?
思ってたよりデカかった。
ガニメデさんの手が小さいのかな。

262:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/09/13 09:19:12 jimOnlJY0
>>261
確かにガニメデ氏の手に乗るとデカク見えるが
生後1年のイシガメはこんなもんだよ
マレーハコガメなんか 三ヶ月でこの大きさ以上になる
逆に このぐらいに大きくならないと 健康に育っているとは言い難い

263:ガニメデ ◆JbTAnqXkCs
09/09/15 06:27:34 7YqnKeie0
せっかくえびすって名前付けたのに、ずっとおチビちゃんって呼んでるw
他の亀と一緒の水槽に入れてみたんだけど、仲良くやってるようです。

おチビちゃんは彦星さん(ガニメデの後にやってきたクサガメ)に懐いているようだ。
落ち着きのないガニメデより、大人な風格の彦星さんの方が安心できるのでしょう。

水槽を覗くと、あわてて彦星さんの腹の下に隠れますw
彦星さんの影に隠れながら、首だけちょこっと出してこっちを伺ってたりめっちゃかわえええええええええええ

264:本当にあった怖い名無し
09/09/16 22:56:00 hwQwCG1t0
かわええw見たいなー良ければ様子うpして

265:本当にあった怖い名無し
09/09/17 00:42:17 yqeRgqBFO
無事に着いたか、よかった
子ガメかわええー!!
ひょっこり覗いてるとことか見てみたい

266:本当にあった怖い名無し
09/09/17 01:24:17 bJ+VQPuh0
亀っち可愛過ぎる!!!

267:本当にあった怖い名無し
09/09/17 02:03:37 ZJu1ry2nO
大宮くん

268:本当にあった怖い名無し
09/09/17 04:02:48 R+reVwVV0
>>255
可愛い~♪
ウチも小さいとき、その種類の洗面器で飼ってた。
外が多少透けて見えるので、不透明の洗面器よりも安心するみたいだった。

100年飼って死んじゃったけど・゚・(ノД`)・゚・

269:本当にあった怖い名無し
09/09/17 08:44:15 8yPpPRNyO
100年?

270:本当にあった怖い名無し
09/09/17 10:00:21 WA/Sm0zxO
代々伝わりし亀?

271:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/09/17 13:26:33 kqReWRAQ0
カメの研究施設を 九州と東北に2ヶ所持ってる
ニホンイシガメに関して言えば
東北の方が 人為的に冬眠させるせいか 越冬の生存率がいい
日本でクサガメやイシガメをペットとして飼い始めたのは せいぜい1960年代
ペットとしても研究用としても 天寿を全うした固体など無いのでは?
とすれば オカ板ということを差し引いても 
飼育期間100年というのは実に面白い【ガリレオ風に読んでね】

272:本当にあった怖い名無し
09/09/17 13:30:00 U3+JuHfd0
竜宮城の場所を聞き出せ

273:本当にあった怖い名無し
09/09/17 14:20:55 nED3rcF30
しかもその亀の小さい時を知っているということは、
飼い主も亀以上に相当な年齢ということか?
まさにオカルト…っ!

274:本当にあった怖い名無し
09/09/17 15:18:01 5oYkIotkO
明治時代に洗面器で亀を飼うハイカラカなババア。
世界最高齢が沖縄の114歳の婆さんだから、ヤンバルから掠ってきたリュウキュウヤマガメかも知れん。

275:本当にあった怖い名無し
09/09/17 18:46:53 +y8UmaG2O
前近所にあったペットショップでそこそこ大きいリクガメを店内放し飼いしてたな。
リクガメ自体は売り物なのかわかんないけど、商品のドッグフードの袋を食い破ってるの見て近寄れなかった。

276:本当にあった怖い名無し
09/09/18 10:27:21 bPSCy2wN0
田舎でリクガメ飼ってる人が父から譲り受けましたとか言うのをテレビで観た。
その人には子供が居ていずれこの子にゆだねるとか言ってたなあ。

277:268
09/09/19 06:05:24 EdxCAjpX0
ゴメン!10年だ...

>>274とか読んで、なんでこんな話になってるんだ?と思ったら、自分だた。

都心で受け渡し可能で、テトラレプトミン220g(大きいカンカン)入り欲しい人いない?
もらってくれると嬉しいんだけど。未開封です。ただし買って2年経っています。
開封したのは、気持ち悪いだろうけど、もしもらってくれるならそれも持参します。

送料かけて送るほどの値段のものじゃないと思うのですが、
万が一送料出してもいいという奇特な方がいらっしゃるようなら、当方は構わないのですが。

カメ死んじゃって、皇居のカメにでも餌やるかーと思ったら、おまわりさんが
ずっと立っているんであきらめたもので。

反応なければ棄てます...

278:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/09/20 13:53:58 WrOsAX620
>>277
わかってたけどさ そりゃわかってたけど
あったらいいな そうだったら楽しいなって…
イシガメは20~30年は生きるかな
でも 圧倒的に情報量少ないから 最高何年生きるって断定は難しい
捕まえたゾウガメで176年生きた記録もあるし
捕まる以前に生きてた期間もあるから 200年は越すんじゃねえか?とか
いろいろ 想像してみたいんだな

279:ガニメデ ◆JbTAnqXkCs
09/09/23 12:32:53 vSigBN0r0
最初はエサ食べてくれないから心配だったけど、
ちゃんと食べてくれるようになったので良かった。
URLリンク(imepita.jp)

280:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/09/23 12:59:21 KFRbA2ZH0
良く食べるのは健康な証拠
確かに太りすぎは良くないけど…
あくまで冬眠させる場合だけど 夏の間に甲羅から肉がはみ出るくらい食わせる
冬眠は体力を使うのだ
子ガメは食べてる姿がカワイイから つい餌を与えすぎるけど
良く観察すると食べ飽きてきたのが分かるから それで給餌量をきめるのもいいかも…

281:本当にあった怖い名無し
09/09/23 13:31:33 bTsNctXSO
さっきこのスレ発見して全部読んだ。
カメかわええ、なんだか飼いたくなってきたよ。
和むよこのスレ。

282:ガニメデ ◆JbTAnqXkCs
09/09/23 20:06:26 vSigBN0r0
>>280
そうなんですかー。まだあんまり私の前でエサ食べてくれないからな^ ^;
見てる間じゅう逃げ回ってますw

今朝水槽をのぞいたら、えびすちゃんが見当たらなくて、まさか脱走?でもどうやって?ってパニクってたら
こんなところに隠れてたwww
URLリンク(imepita.jp)

283:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/09/23 23:15:55 KFRbA2ZH0
ニホンイシガメは割りと神経質なカメです
飼い始めは 近づいただけで暴れたりします
一度慣れても 水換えや水槽のレイアウトを変えただけで
また落ち着くまで時間の必要な個体もいます
でも顔を覚えてもらうぐらい慣れると カメの方から餌をねだって近づいてきます
ニホンイシガメは 人の顔を区別できるくらい頭のいいカメです
この頭の良さは 陸上でも採食するゆえの空間認識能力の高さと言われています

最初は 夕方与えた餌が朝には食べられて無くなってる程度で良いと思います
はやく慣れて落ち着くと良いですね

284:本当にあった怖い名無し
09/09/24 09:26:21 DW5ozOTyO
ちょっと場所お借りしますよ

URLリンク(imepita.jp)

285:本当にあった怖い名無し
09/09/24 15:26:44 Ly7fqTax0
>>283
呑呑さんは亀の知識すごいね。教授と呼ばせてくださいww

286:本当にあった怖い名無し
09/09/25 00:35:50 FpMVvlSoO
>>284
こりゃなんてリクガメ?

287:本当にあった怖い名無し
09/09/25 06:31:00 s8sW0NK6O
>>286
ホルスフィールド陸ガメ
陸ガメでは割とメジャー?
人を見れば寄ってきて餌をねだる、うちの食いしん坊です

288:本当にあった怖い名無し
09/09/26 04:21:26 DqNWqqlo0
>>282
飼い主さんをチラ見しているのが、なんとも可愛い。

289:本当にあった怖い名無し
09/09/27 04:48:47 HVbleXYMO
そろそろ気温が下がって動きが鈍くなる季節だね

290:本当にあった怖い名無し
09/09/29 00:43:30 2V2FHYhXO
昔、友達が小さいスッポン飼ってて
首をニューッとロクロ首みたいに伸ばして
その姿勢で固まってジーッと微動だにしなかったのが可愛かったなあ

291:本当にあった怖い名無し
09/09/30 00:05:08 lPUN67K20
>>290
あれ小さくてもチュウチュウ噛むんだぜ。
しかもデカくなると手に負えない。
そんで皇居のお堀にもスッポンがいる説明がつくな。

292:本当にあった怖い名無し
09/09/30 14:32:06 +KMlVKIJO
>>291
捨てられたってこと?

293:本当にあった怖い名無し
09/09/30 17:36:49 nyci6dFa0
ピエール!

294:本当にあった怖い名無し
09/10/01 14:06:21 jkp7lROD0
いいなぁ。亀飼いたいなぁ。
でも親が生き物嫌いだから飼えないんだ。

ウチの玄関先には亀虫とヤモリしかいない。

ヤモリ可愛いよ。
帰って来るとささっと隙間に隠れてしっぽだけ出てる。
ドアをガチャガチャってすると、しっぽがするするするっと引っ込むんだ。
でも餌が確保出来ないからやっぱり飼えないなぁ…。

295:本当にあった怖い名無し
09/10/02 19:17:06 22Yv891q0
>>292
そーだとしか思えない。
皇居の、しかも誰かが変なエサ与えることができるお堀で、
食用のスッポンを飼うとは思えないし。

あと、スッポンモドキが2匹で泳いでいるのも見たことある。
デカイよ。泳ぐ中華鍋w

>>294
あはは、そりゃ可愛いわ。

俺もトカゲ見つけただけで幸せになれる。
東京ど真ん中ではヤモリ見ないな。

赤坂御所の外の土手で、タヌキと目があったことがあるな。
周辺道路に出て轢かれないことを願うばかり。

296:本当にあった怖い名無し
09/10/03 00:42:16 K/Bsx84f0
なぁ…294なんだけど、

今朝、家を出たら玄関先にカエルがうずくまってたんだが…。

URLリンク(imepita.jp)

結構デカイ。
おかんが煮干しをやっていた。
飼う……のか?

いやいやいや。

297:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/10/03 02:36:58 0XD7bkRt0
>>296
カエルはとりあえず動くものなら なんでも口にします
目の前で ブラブラさせれば煮干だって食べます
(お口に合わなければ吐き出しますが…)
このくらいの大きさなら ピンクマウスは確実に捕食するでしょう
とにかく
カエルの飼育は 餌を確保できるかどうかが重要です

いやいやいや
飼いませんって…

298:本当にあった怖い名無し
09/10/03 04:00:57 HRYUg+xe0
>>296
オカンの方は生き物大丈夫なんか?
子育てしたら、でかいカエルくらいはなんてことないのか...

299:本当にあった怖い名無し
09/10/04 02:05:16 wTazlMzvO
>>296よく見るとカメラ目線なんだ

300:本当にあった怖い名無し
09/10/04 14:43:48 RV9xkwpR0
>>297
呑呑さんはカエルにも詳しいんだな!
何でも食べるってことは、生き餌を探さなくても飼…いやいやいや!

>>298
おかんは家の中で生き物を飼うのが嫌らしい。
だから庭に来る野生生物には優しい(カラス以外)

>>299
もっと近づけたら良かったんだけど、めちゃめちゃ見られてたから…。


雨があがったらどっかに行っちゃった。
そしてヤモリだけが残った。

301:本当にあった怖い名無し
09/10/04 17:43:03 bgYaoHsm0
>>295
亀と関係なくてごめん
私は糸トンボを見かけると幼い頃を思い出してキュンとする


302:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/10/04 18:27:39 1VkgdQAS0
>>301
スレタイにカメってあるから そう思うけど
主旨の意味的には
「家に突然やって来た生物」に関連するオカルト風の話
というふうに解釈してもいいと思うが…どうか?

303:本当にあった怖い名無し
09/10/04 20:41:44 aU51rmxrO
>>295
亀に限らず飼ったやつを捨てるのは酷いよね
大学でも池にクサガメゼニガメ、ケヅメリクガメまで捨てられてたわ

タヌキなら家のそばで出会って見つめ合ったよ
最初はネコかと思った

304:本当にあった怖い名無し
09/10/05 03:06:33 xTexSkdG0
>「家に突然やって来た生物」

いいねえ、次からスレタイそれにしようぜ。

305:鯨海院呑呑斎 ◆ZQln2TvlF6
09/10/05 08:38:43 IOINtiEb0
>>303
ケヅメを池に捨てるのは 二重に間違っていると思う

306:鯨海院呑呑斎 ◆ZQln2TvlF6
09/10/05 10:43:46 IOINtiEb0
>>304
俺は 妾の子だったんだ
だから 親父の本妻には嫌われてた
オトナになってから その本妻さんに イジワルで
「アンタは 俺の小さい頃の写真なんか持って無いだろ?」って聞いてみた
彼女は「持ってるわよ!あなたの為のアルバムよ」と言ってアルバムを見せてくれた
確かに 「七五三」から「大学入学」まで一通り俺の写真が貼ってあった
「この人も オレを気にかけてくれてたんだ」と 少しうれしかったが
なぜか 庭に来る野鳥やノラ猫などの写真もいっしょに貼られてあった
もしかしてと思い 表紙を見たらタイトルに『家にやってくる動物たち』と書いてあった

※スレ汚しを詫びる  >「家に突然やって来た生物」で思い出した

307:本当にあった怖い名無し
09/10/05 14:05:59 l9er8IjB0
亡くなった父親が、生前
「庭に野良フェレットがやってくる。何とかして捕まえて飼えないものか。」
って言ってて、
「フェレットが野良とかありえない。イタチの見間違いじゃないの?」
ってバカにしてた。

父の死後、地元が同じ人にその話したら、
「あの辺りは野良フェレットが出るんですよ~。」
って事だった。

父ちゃん、疑ってゴメン…。


308:本当にあった怖い名無し
09/10/05 15:06:58 87Q+dMA0O
>>306
それは笑っていい話なのか?

309:鯨海院呑呑斎 ◆ZQln2TvlF6
09/10/05 16:26:25 IOINtiEb0
>>308
笑い話のつもりで話した
オレはこの話で 正月に集まった親戚全員の笑いを取る
もちろん 親父の本妻もこの話を聞いて笑ってる
親父がウェットマーケットで買ってきた カメも水槽の中で聞いて笑ってる
親父は もうこの世にいないから 聞いて笑ってくれないけど
自分の残した家族たちが 仲良く笑って正月を迎えてる事を喜んでいると思う

310:本当にあった怖い名無し
09/10/06 08:22:16 bsVTjsG2O
呑くんNHKの朝ドラ見ろよ!亀が出てくるらしいぞ!
…海亀らしいけど


311:本当にあった怖い名無し
09/10/06 10:40:09 njMTLvCr0
男の人ってやさしいのかな?
私がその立場だったら近づかないと思う(実家)
自分の精神が破壊してしまう恐れがあるから

結婚していらしゃったら自分がつくった家族を大事にして
実家に行かないほうがいいのでは・・・・


312:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/10/06 11:00:57 FvfeRt3F0
>>311
ああ これは誤爆なのだろうか?
それとも オレの>>309に対するレスなのだろうか?
しかも ageてるし…
もう 余計な事を書かないから勘弁してくれ
以前の 生き物を愛でるスレに戻そう(オカルト味付けで…)
本当にすまなかった もう勘弁してくれ

313:本当にあった怖い名無し
09/10/06 11:53:58 bsVTjsG2O
だから呑くんは『ウェルかめ』見ろって!
ハイ!じゃあこの話題はもう終了☆
俺の実家にも夏場はヤモリが出るよ
ヤモリかわいいよヤモリ
飼育してる人も結構いるらしい


314:本当にあった怖い名無し
09/10/06 12:01:58 bsVTjsG2O
呑くんが素直に謝るのはかなりレアなので、ホント勘弁してやって下さい
俺が蒸し返しちゃってごめんなさい

うちの実家ではヤモリはヤモさんと呼ばれ愛でられています
ちなみにトカゲはトカちゃんです


315:本当にあった怖い名無し
09/10/06 14:17:04 KUqjb/kbO
>>305
池の飛び石みたいになってる浮島でしょんぼりしてたから回収したよ
今は別の研究室で飼われてるが、二重に酷い捨て方だよね


沖縄でしばらく泊まって帰る時、友人の旅行バッグの外ポケットでヤモリが死んでた
すごい臭くて彼女は泣きながらバッグを洗うはめに
生きてる時はかわいいのに…

316:本当にあった怖い名無し
09/10/06 17:25:02 68MGdvKW0
URLリンク(i-bbs.sijex.net)

317:本当にあった怖い名無し
09/10/06 19:15:55 iF+9NGN60
可愛いのみつけた。

ネコ好きの亀
URLリンク(www.youtube.com)

318:本当にあった怖い名無し
09/10/06 20:17:27 HbbYKZIQ0
かわいいけど、猫の視線はまったくもって亀とは別のところに釘付けだよ。
亀以外のものに注意を引かれて、亀には手を出さないかんじ。

ところで、今ボクシングで亀田が試合するらしいんだけど
第二の負けボノみたいにみっともなく倒れてほしいw

319:本当にあった怖い名無し
09/10/06 20:33:04 bsVTjsG2O
亀違いですね わかります


320:本当にあった怖い名無し
09/10/06 22:25:04 4gCSjtEc0
スレ違いですみませんが、
玄関先に蛇がうずくまってた…
これって縁起がいいのでしょうか。
友人は宝くじ買え!って言うんですが。


321:本当にあった怖い名無し
09/10/07 16:02:30 PHoUirGdO
>>320
よくわかんないけど何か縁起よさげ
買っちゃいなYO!


322:本当にあった怖い名無し
09/10/07 16:02:48 ECkVbteX0
>>317
他のも観たけど、猫がめちゃくちゃ迷惑そうw
この亀はなんでこんなに猫に執着してるの?

323:本当にあった怖い名無し
09/10/08 15:30:10 v+a8M1/h0
>>320
夏に裏庭でキュウリ食べてたら道路側の塀から2mくらいのヘビが塀を伝って
うちの土台にある隙間に入ってったこと思い出した。細くて長いヘビ神秘的だったなー

324:本当にあった怖い名無し
09/10/08 21:37:49 8r0GFcpi0
>>322
人間の足にも同じことやるよ。
ベランダで飼ってたけど、やたらのぼってくる。

なんだお~甘えてって思って捕まえようとすると、
猛スピードで逃げる。

あ、そ。じゃあねって部屋に戻ろうとすると、
また猛スピードで追いかけてきて、まとわりつく。

325:ガニメデ ◆JbTAnqXkCs
09/10/08 22:25:14 gzeHhZXZ0
みなさん無事?うちは昨夜が台風直撃だったんだけど、もう家がいまだかつてないほど
すごい揺れまくって、ずっと震度4ぐらい揺れてて寝れないし酔った^ ^;

昨夜はカメ3匹とも部屋に避難させてたんだけど、
カメどももさすがに眠れないらしくて、不安なのかずっと私の周りをうろうろしてたw

んで「なんだ怖いのか~?」って手の上に乗せて撫でてやったら、慌てて逃げてったw

326:本当にあった怖い名無し
09/10/09 02:01:49 L8ThSpRp0
カメってちゃんと怖がるよね。
旅行に行くとき、ペットショップで預かってもらっていたんだけど
(過去形なのは、死んじゃったから)、戻ってから受け取りに行くと、
甲羅に頭も尻尾も手足もぴったりちぢこめて、鼻の先だけかろうじて
見えるような状態でね。家に帰って来てからも半日くらいは甲羅の中。
こっちは寂しくてしょうがない。

半日くらいで警戒しながら顔や手足出して、エサも食べ始めるけど、
ちょっとした音とかで流木の下に入って出てこない。

のびのび安心するまで、数日かかっていた。クサガメ♀の話。
可愛かったなあ。

327:本当にあった怖い名無し
09/10/10 20:40:00 PKHQdY06O
ほのぼのしてていいなぁ
うちのこは名前呼べば反応するけど、餌が貰えると思って寄ってくるだけだよ

328:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/10/13 11:05:05 ljXiNzHn0
カメたちが
日向ぼっこしながら
あくびをしてる
自分があくせく生きているのがアホらしくなる

329:本当にあった怖い名無し
09/10/13 13:42:45 YREtwGxBO
呑くん 俺この前初めて『ウェルかめ』見てみたんだけど
亀が一匹も出て来なかったよ…('A`)


330:呑呑 ◆ZQln2TvlF6
09/10/13 15:32:38 ljXiNzHn0
オレにとっての『ウェルかめ』

URLリンク(kame55kame.web.fc2.com)


331:本当にあった怖い名無し
09/10/13 17:10:48 YREtwGxBO
>>330
これは間違いなく『ウェルかめ』!
まだチラッとしか見れてないけど和んだ


332:本当にあった怖い名無し
09/10/14 22:43:48 NRDZAHXSO
うちのこ最近動きが鈍くなってきたよ

333:本当にあった怖い名無し
09/10/14 22:56:50 lMt9Cp35O
(*゚ー゚)3
(;´Д`)3
(n‘∀‘)η3!


334:本当にあった怖い名無し
09/10/14 23:01:12 YvopW7X/O
>>333
キリ番オメ☆

でも 出来ればなるべくageないでほしいな~

335:本当にあった怖い名無し
09/10/14 23:15:07 Hijr7f4FO
m( ゚Д゚)m <かめー

336:本当にあった怖い名無し
09/10/15 00:39:04 BGMAxf0s0
エサ食べなくなったら、もうやらなくていいの?
まだ動き回ってはいるんだけど。

337:本当にあった怖い名無し
09/10/15 10:29:39 ME9iW5F80
もうそろそろ冬眠の時期か
早いね

338:本当にあった怖い名無し
09/10/15 11:46:30 qJC9RgHBO
友達が大阪西成にすんでるんですが亀ではなくたまにホームレスがベランダで勝手にねてる事はあるそうです

なお近くの食料品店では豚肉つかみ取り一回/100円というイベントがあるそうです

339:呑呑 ◆d005eGRaX2
09/10/15 12:17:59 u9Snfg4Y0
>>336
冬眠させる時は水温を5℃~15℃に安定させて下さい
ダンボール箱を飼育容器にかぶせると 温度も安定し 暗くもなるので
カメも落ち着くようです 
飼育容器には水と落ち葉やミズゴケを入れ その中にカメがもぐるようにします
飼育容器は 関東以南なら外に置いて大丈夫です 
ただ日中に日光が当たって 温かくなりすぎるのは危険です
へたに温かくすると 餌は食べないのに動き回って体力を消耗するので気を付けて下さい
それから お腹に未消化の餌が残っていると内臓に負担をかけるので
冬眠前の一ヶ月は餌を与えないようにします
そして外気の気温の低下とともに カメ自身に冬眠時期の到来を認知させるのです
とにかく 半年近い絶食をするのですから 
冬眠させるか 室内加温飼育するかは 夏の間のカメの体調で判断してください

340:本当にあった怖い名無し
09/10/15 14:03:57 ai2IOXlS0
家の中で越冬させる場合は、ヒーターとか要るの?
昼間あったかくても夜暖房切ったら冷えるよね。
亀あたらしく飼うとしたらやっぱりあったかくなってからの方がいいのかな?

341:呑呑 ◆d005eGRaX2
09/10/15 15:02:05 u9Snfg4Y0
>>340
越冬とは室内飼育ですか?室内冬眠ですか
室内飼育なら
サーモスタットを使用して 水温を22℃~26℃にして下さい
昼夜で寒暖差をつけるなら 夜間に18℃位まで下がるのは平気です
レフランプ(60Wぐらい)を点灯し 30℃ぐらいの場所も作ればベターです
カメは自分で適度な温度の所に移動し 代謝を上げ 餌を食べて消化します
(熱い時は水中へ 寒くなったらランプの位置へというように)
>>339で話したとおり15℃~20℃ぐらいが 運動するが餌を食べない温度なので
その温度で長く飼育しないようにして下さい
室内冬眠なら
ヒーターは使用してはいけません
暖房のない寒い場所(玄関等)で そっとしておきましょう

※難しい事を書きましたが あまり神経質にならずに よく観察して
自分のカメに合った方法を探してください 種類だけでなく個体差もありますので

342:呑呑 ◆d005eGRaX2
09/10/15 15:41:53 u9Snfg4Y0
>>340
忘れてた
初めて飼うなら 春先からがお勧め
暖かいうちに 少しずつ冬の準備をするのです(飼育場所や飼育器具など)
サーモスタット・ヒーター・ろ過装置・レフランプ・爬虫類用の紫外線が出る蛍光灯とか
全部が全部 必要なわけではありませんけど 一式揃えればかなりの金額になります
経済的に余裕のある方は 何でもない金額かもしれませんけど…
とにかく かける愛情はプライスレスですので 高くて買えない飼育用具もいろいろ工夫して
自分に合った出来るやり方で可愛がってください

343:本当にあった怖い名無し
09/10/15 17:45:22 p2zmX+9z0
>>339
ありが㌧
今日もエサ食べなかったよ。もう今ぐらいから絶食でいいのかな。

344:本当にあった怖い名無し
09/10/15 21:57:45 K0qyVTNE0
>>342
ありがとう。
実は300なんだけど、野生の亀が玄関先にうずくまってたことにして、
オカンをだませないかなーと思ってるんだ。
うちのオカンは野生生物には優しいから…。

でも問題は門から玄関まで階段が15段あることなんだよね。
階段の段差が15センチくらいあるんだけど、その段差登る亀って
相当デカくないとダメだよね。
玄関先にうずくまってたらやっぱ変かなぁ…。
カエルは登ってきたんだけどなぁ。

345:本当にあった怖い名無し
09/10/16 03:30:12 ZROCPzLC0
門でうずくまってたことにすればいいじゃん

346:本当にあった怖い名無し
09/10/16 09:13:35 1RjigA8vO
>>305
逆にうちの学校では、噴水池にいた約15匹が一気に盗まれたよ。
最近ひなたぼっこしてなくて、不審に思い掃除も兼ねて水抜いたら、1匹しか残ってなかった…
緑亀の頃から飼ってて20センチぐらいまで育ってたのに。
珍しくもないミシシッピアカミミガメなのになんでだ?

347:本当にあった怖い名無し
09/10/16 09:16:56 1RjigA8vO
レス番ミスった
>>303です。

348:本当にあった怖い名無し
09/10/17 00:01:55 O2DhBpNH0
>>345
そうだな!門で考えてみる。

また春になったら相談させてもらおう。

349:本当にあった怖い名無し
09/10/17 18:39:59 MIsJ7OBV0
実践成功するといいな!報告を待つ

350:本当にあった怖い名無し
09/10/20 02:59:03 MsU51vuk0
そろそろ冬眠のしたくすっかなぁ~

351:本当にあった怖い名無し
09/10/21 12:39:44 0HMLV/5+0
カメ飼育の隔離スレになっている件

352:本当にあった怖い名無し
09/10/22 07:18:49 9JWg9PUf0
っていうか、カメ自体がオカルトだよな。
特にウミガメ。 龍神様つながりらしいし。


353:本当にあった怖い名無し
09/10/22 13:51:07 6TnfLNzg0
>>351
ちがうよ!
庭に突然やってきた野生生物を愛でるスレだよ!

354:呑呑 ◆d005eGRaX2
09/10/22 16:41:57 YVp5kf0h0
>>351
隔離されるべきはオレだ スレに責任はない

>>352
そうだよな この世に「オカルト」に関わりのないものは無い
問題は語り口 

>>353
∑( ̄口 ̄)
えっ

とにかく 瑣末な事は気にするな オカルトとはそういうものだ
【コピペの使いまわしだが】

142:本当にあった怖い名無し 2009/10/21(水) 20:37:55 ID:/yeVF18BP[sage]
「シュール」や「ニヒル」なんかも…
そもそも「オカルト」自体そうですね。
秘匿的なその性質から、曖昧なままが相応しいのかも知れません。

355:本当にあった怖い名無し
09/10/22 19:22:21 F/svkjjEO
庭に突然やってきた野生生物をオカルト風味に愛でるスレですが
ネタがない時は飼育相談にのってもらいがてら保守する、でよいのでは

呑呑さん、これまで通りに来て下さいね

356:本当にあった怖い名無し
09/10/22 20:12:54 OQT2SCYx0
さっきベランダで、巨大な黒アゲハがヒラヒラというかフラフラ飛んでいた@東京。
アオスジではなく、ちょっと青みがかった、黒一色のアゲハ。

この時期にいるのか?
それとも、おとといだったか異常に暑くて、季節間違えて出てきた?
ベランダで死なれても可哀想なので、なんとか出て行ってもらった。

あまりに大きくて、一瞬鳥かと思ったほど。
巨大な黒アゲハはオカルト的にはどうなの?

357:本当にあった怖い名無し
09/10/22 22:13:14 F/svkjjEO
>>356
『黒アゲハは死者の魂を運ぶ』って言われてるらしいよ

358:本当にあった怖い名無し
09/10/22 23:54:35 b4melTx+0
黒アゲハは瀬織津姫のつかいってどっかに書いてあったよ。
神社でよく見かけるな。

359:本当にあった怖い名無し
09/10/23 02:09:53 WM7TnTsfO
亀は不思議生物。野生の子は警戒心が強いのに、飼育下では猫にニオイを嗅がれても犬に吠えられても無反応。
部屋を自由に歩き回り、好物を見せると急いでやってくる。畳んである布団に登って満足そうな顔をする。

360:本当にあった怖い名無し
09/10/23 09:56:52 Cp6ycuEn0
そういや、今流星群来てるじゃん?
おとといの夜9時くらいに夜空見上げてたら、
渡り鳥らしき一軍がV字になって集団飛行してたんだよ!
鳥って夜は飛ばないのかと思ってたけど、渡り鳥は方向感覚が
優れてるから夜でも平気なのかな?

ちなみに星は昨夜やっと1個観れた…。

361:ハル ◆hFrkHPammA
09/10/23 14:43:51 nqMXxFcoO
>>360
いいな~ 1コも見えなかったよ、流星

アキアカネ(赤トンボ)やオハグロトンボなんかも、精霊的な存在とされたり
『死者の使い』『亡くなった人の生まれ変わり』とか言われたりするよね
家の中にアキアカネが迷い込んできた時、なんか切なくなったな…


362:300
09/10/23 23:52:06 fXY2J4Qo0
ちょ…
カエルって脱皮するのな!?
オカンが物置の裏に2体の抜けがら見つけて処分したらしい。
ということは、ヤツ以外にもう一匹、庭に隠れてるってことか!?
どこだ…どこにいるんだ!

363:本当にあった怖い名無し
09/10/24 01:05:30 jRSFBgkWO
脱皮とは初耳だ、見てみたい

364:本当にあった怖い名無し
09/10/24 13:39:54 4Nkh+GegO
財布に入れておけば御利益ありそう >脱けがら

365:本当にあった怖い名無し
09/10/24 17:08:45 gE30dDHvO
それは…カエル本体で、中身は何者かが綺麗に皮だけ残して美味しくいただいた後なのでは?
ギャーーー!!!

366:本当にあった怖い名無し
09/10/24 18:40:54 4Nkh+GegO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


367:300
09/10/24 22:42:40 Du8V6bE30
>>365
まじでーーーーー!
いや、オカンもおんなじようなこといってたんだよな…。
脱皮した皮か、もしくは中身がなくなった本皮かもって。

wikiとかで調べたら、普通はカエル本体が皮は食べちゃうから、
皮だけが見つかることは少ないらしいね…。
ということは、やはり……本皮…。 。・゚・(ノД`)・゚・。

368:365
09/10/25 13:29:04 pJGlEbtqO
>>367
いや…両生類って、皮が綺麗に残るような脱皮なんてしないんじゃないっけ?
て思ったからそんな想像してしまっただけなんだけど…
正体が気になりますなぁ。

369:本当にあった怖い名無し
09/10/25 13:34:00 pJGlEbtqO
…ゴメンナサイ。
ググッたら、カエルも見事に脱皮するらしいです。
だから、ママさんが見たのはカエルの抜け殻でありましょう。

370:300
09/10/26 17:44:16 E8klK32G0
すぽっと着ぐるみみたいに脱げるのもいるみたいだけど、たいていは薄皮が
ぴらっと剥げる程度で、形のまま残ることは少ないみたいだよ。

とにかく今度もし見付けたら、そのまま保存するようにオカンに言っとくから
みんな待ってて!(`・ω・')

371:本当にあった怖い名無し
09/10/28 19:39:20 XRg891OH0
もし出来たらうpよろしく

372:本当にあった怖い名無し
09/10/31 09:24:24 nU/A1qFIO
wktk

373:本当にあった怖い名無し
09/11/02 18:53:32 PSkEzsN+O
保守☆
チョコエッグのニホンイシガメが欲しいのに当たらないorz


374:本当にあった怖い名無し
09/11/04 07:20:45 Y/v5QRrfO
なんか過疎ってるね
規制のせいかな?

375:本当にあった怖い名無し
09/11/04 13:52:19 vfxVt6Ez0
規制ホントに酷いよね。
仕方ないので、昼飯時に会社からカキコ。

フィギュアと言えば、先週、幕末蘭学マニアの人のコレクションの展示を見に行ったんだけど、
「ゼンマイ仕掛けのリアル亀」の玩具ってのがあったよ。
当然ガラスケースの中だから触れないんだけど、あれ、動かしてみたかったなぁ。
小倉城で展示やってるから、近くの人は見に行くといいよ。

376:本当にあった怖い名無し
09/11/04 16:13:36 5G3KWK40O
かわいそうに
URLリンク(c.2ch.net)

377:本当にあった怖い名無し
09/11/04 18:40:05 JkiBz/5BO
>>376
m( ;Δ;)m〈かめー

378:本当にあった怖い名無し
09/11/04 20:36:32 PbP+5tQcO
なんてこった

ところで亀を冬眠させると起きないことがあるって聞いたんだが本当?

379:酋長 ◆occulTjdPc
09/11/04 21:15:42 gnYfxbV10
>>11
東方丈助が触れずに困ってるぞ。
助けてやれよ。

380:本当にあった怖い名無し
09/11/05 00:27:28 8Ny6AwTK0
昔読んだ本に亀を瓦で挟んで圧死させた者が落ちる地獄とやらがあったが
亀を瓦で挟んで殺す事はポピュラーだったのだろうか?

381:本当にあった怖い名無し
09/11/05 09:49:53 bhwGnmGl0
何その凄く細分化された地獄。

382:本当にあった怖い名無し
09/11/05 18:52:11 H9pzJN54O
>>376
(;д;)

>>375
コレ↓だね。見たいけど福岡まで行けません><

1: ◆20th.NDmSo @第弐拾代目 おまコン(090915)φ ★
09/08/07 00:29:23
掘り出しニュース:お殿様が遊んだ亀 一般にお披露目 【福岡】

 長州藩の支藩、清末藩七代藩主、毛利元承(もとつぐ)(1833~1849)が愛用した
ゼンマイ仕掛けの亀の玩具が5日から、小倉北区の小倉城で公開された。
甲羅や亀頭、手足など精巧に作られ、まるで本物のようだ。
専門家は「国内で現存する江戸期のからくりの玩具は少なく貴重」という。

 山口県下関市彦島江の浦町の歴史研究家、小川忠文さん(69)が4年前、
同市清末、清末藩士の子孫宅の蔵で木箱に入っていた玩具を見つけた。
箱に記された書によると、嘉永2(1849)年、元承(当時17歳)から、
遊び仲間だった同藩士の少年(同14歳)に贈られたものだった。

 玩具は縦20センチ、横9センチ。和紙を漆で固め、亀を模している。
ゼンマイを巻くと車輪が回転して前進し、首や手足も振る仕組みだ。

 関節部などが朽ちていたため、江戸期のからくり機械の第一人者、
東野進・日本からくり研究会理事長(59)に修理を依頼した。
亀のからくり玩具は6体しか確認されておらず「とてもよい状態で残っていた」と東野さん。

 小倉城天守閣1階歴史ゾーンで始まった「おがわ是苦集(コレクション) 第2章 江戸の科学」で公開された。
12月1日まで。


383:本当にあった怖い名無し
09/11/06 14:10:31 PZoTDytX0
わー、調べてくれたんだ、ありがとう。

修理を依頼した、ってことは、やっぱ動くんだ。
ますます触りてーーーー!

小倉城面白いよ。
こないだ一人で行ったから、恥ずかしくて籠に乗れんかった。
(電動式で前後に動く)
今度はともだちと行ってこようと思う。

384:本当にあった怖い名無し
09/11/06 16:52:48 lP8a8NyzO
>>383
小倉城ってなんか楽しそうw どうせなら動くとこ見たいよね>亀のからくり玩具

>>378
えー>< そんなコトあるの?起きないって、もしかしてそのまま…?(;д;)
最近来てくれないけど、呑呑さんなら詳しいから知ってるかなあ?
教えて☆呑呑さん!

385:呑呑 ◆d005eGRaX2
09/11/08 20:05:25 eOhkhnaj0
起きないってのは 死の文学的表現であろう
それだけ 冬眠は過酷だ
冬眠させてカメを飼う者は 4月頃まで「プロ野球ファン」のような日々が続く
現在いるものの去就に注目し 来シーズンを夢想する

386:本当にあった怖い名無し
09/11/08 20:47:26 qXaLN6kD0
タンスの中で冬眠させてたらそのまま忘れてひからびてた、
とかいう話なら聞いたことある。
春になったら自然に目さましてごそごそしたりしないのかな?
それともごそごそしたけど、気づいてもらえなかったのかな…。

387:本当にあった怖い名無し
09/11/09 02:55:48 x9gj50KlO
おっ!呑呑さん何だか久しぶりだな。規制だったの?
冬眠って結構リスク高いんだねぇ。呑呑さんとこの亀たちは元気ですか?

388:呑呑 ◆d005eGRaX2
09/11/09 13:02:30 OcoJMFEN0
>>387
カメも元気!規制も知らなかった
飼育下での冬眠は 結構無頓着にこなしてる人もいるし
かなり気を使っても失敗するケースもある
なんか 言い方が「田宮榮一」みたいな言い回しだな

389:本当にあった怖い名無し
09/11/10 02:13:56 C+So70lEO
怖くて冬眠させられない

390:呑呑 ◆d005eGRaX2
09/11/10 13:00:57 ngwpShez0
>>389
それはある意味正しい
時として急激に変動する自然環境に任せるより
最初から 制御された飼育環境は生物に優しい
冬眠は 冬眠環境を制御できるようになってからでも遅くはない
いつか カメを繁殖させたいと願った時だけ 
冬眠は必要になるくらいのものだから…

391:本当にあった怖い名無し
09/11/10 18:59:53 C+So70lEO
>>390
なるほど、繁殖の時はさせるのか
しばらくは冬眠させず、人より亀の暖房を優先することにするよ

392:本当にあった怖い名無し
09/11/12 20:51:11 7SGKHvRE0
お久しぶりです!やっと規制解除された~

亀どもほとんど動けなくなって気の毒だったので、冬眠させようと思って水槽に落ち葉とか入れました。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

そしたらまた暖かくなってきてしまって、まだゴソゴソしてるみたいw

えびすちゃん冬季仕様。もう脱走したくてしょうがないw
URLリンク(imepita.jp)

393:本当にあった怖い名無し
09/11/13 13:52:27 dk2njHUx0
亀の虫干し!!

394:本当にあった怖い名無し
09/11/14 17:27:37 ukcsUxdb0
カメカワユス

395:本当にあった怖い名無し
09/11/15 00:20:32 M42z0taGO
並んでる日光浴可愛い
うちのこは今日も日が出てる僅かな間にがっつりお食事してた

396:本当にあった怖い名無し
09/11/16 15:46:45 Aoa78O//0
ちっこいのが更に可愛いwみんな穏やかな顔してるね

397:呑呑 ◆d005eGRaX2
09/11/19 20:56:49 UpRaypv/0
インド東部で捕まったカメが神の生まれ変わりだとして
地域住民が 花や果物を持って寺院に殺到する騒ぎが起きている
インドではカメの飼育・所持は法律で禁止されているが
住民側は 甲羅に神の御印があるとして逃がす事を拒否
寺院代表者も「我々は神を誰にも引き渡さない」と話している

398:本当にあった怖い名無し
09/11/20 13:46:09 0ZDgY0Lu0
なんで禁止なんだろ?
宗教上の理由?

399:呑呑 ◆d005eGRaX2
09/11/20 16:04:12 Mu9oX3/V0
>>398
たぶん そうだろう
オレが無断抜粋した記事には詳しい説明は無かった
それでなくても ガンジス川あたりのカメ(スッポン類)はほとんどサイテスに記載されてる
記事の写真は 紛れも無くスッポンだった
ロイター通信発の記事としか覚えていない 誰か知らないか?

400:本当にあった怖い名無し
09/11/21 14:40:32 fyrZf3Ax0
>>399
URLリンク(www.reuters.com)

reuters.comで「turtle india god」で検索。
確かにスッポンだ。渦巻きが神の御印なのかな。

401:呑呑 ◆d005eGRaX2
09/11/23 10:24:49 PcnCia3f0
>>400
ありがとう 感謝します
カメを詳しくない人が スッポンとカメを混同する事を許して欲しい
同じように外国語得意じゃない人の 雑な和訳も笑って許して欲しい

402:本当にあった怖い名無し
09/11/23 13:27:15 Xd7VUWIYO
背中の模様が目みたいでこわい

403:本当にあった怖い名無し
09/11/23 21:11:37 q3EKgeaX0
目が…!目がぁぁぁぁ…!!
怖い。

404:本当にあった怖い名無し
09/11/23 21:14:18 q3EKgeaX0
拡大してみたら、ものすごい(`・ω・´)キリッとしてた。

405:本当にあった怖い名無し
09/11/24 11:18:29 bobjtrP6O
ここの8を読むと、やっぱり宗教上の理由から法律で定められてるんだろうな、と思う
  ↓
URLリンク(gxc.google.com)
携帯用URLでゴメン 削らなくてもPCからも見れると思う


406:本当にあった怖い名無し
09/11/24 14:04:50 SFvnp3To0
すっぽんて亀じゃないの?

407:本当にあった怖い名無し
09/11/26 22:34:45 Wwn4ngPe0
>>406
そうだよ。カメの一種。

408:本当にあった怖い名無し
09/11/27 15:33:43 3DosrvuA0
他に1みたいな経験あるやついないの?

409:本当にあった怖い名無し
09/11/27 23:47:27 JAj2LdEh0
亀の他はカエルが来たくらいかな。

410:本当にあった怖い名無し
09/11/28 09:40:14 4mebtsfg0
まあ、寒くなってきたら野生生物に出会う機会も減るしな。
暖かくなったらきっと遭遇率が増えるはず。

411:本当にあった怖い名無し
09/11/30 00:17:49 EO+p6TWBO
海が見える秘密の場所に
迎えに行くから
必ず行くから

待ってて



それまでは 姿を変えてそばにいる


412:本当にあった怖い名無し
09/11/30 00:18:46 EO+p6TWBO
↑誤爆です ごめんなさい

413:本当にあった怖い名無し
09/11/30 01:13:11 LhxfxjsUO
すんごくロマンチックな誤爆だお(*´д`)

414:本当にあった怖い名無し
09/11/30 10:43:32 EABJK+DZ0
元の姿はウミガメってオチでおk?

415:本当にあった怖い名無し
09/11/30 10:45:51 ofhaU8Ne0
浦島太郎を思い浮かべてしまった

416:本当にあった怖い名無し
09/11/30 15:05:21 Mv37Bw3kO
ヤクザと密輸船の取引現場を見張っている片平なぎさに、今行くからと連絡する船越英一郎を想像した。

417:本当にあった怖い名無し
09/11/30 18:46:52 LhxfxjsUO
船越英一郎にフイタ

418:呑呑 ◆d005eGRaX2
09/11/30 19:35:22 u1JYrSE40
玄関前にうずくまってた5㎝ほどの小亀が >>1の前に現れるのは
誤爆という偶然だったのか >>1と出会う必然だったのかは すでにうかがい知れない
自分の思い出話をさせてもらえば
数年前に恋人が突然に去った 次の年のその恋人の誕生日に我が家に一匹の迷い猫が現れた
彼女の化身とはバカらしいこじつけだと思う 誕生日の来訪も単なる1/365の偶然であろう
猫の寿命を計れば この猫もまた自分の前から いずれ去るのであろうが
とにかく 今は自分のひざの上で寝ている
偶然だろうが誤爆だろうが 人は救われる時がある

419:本当にあった怖い名無し
09/11/30 19:42:40 rzx4LM8O0
いいな...カメにネコに。
動物に囲まれていると、気持ちが安らぐよね。

420:呑呑 ◆d005eGRaX2
09/11/30 20:02:39 u1JYrSE40
>>419
気持ちは安らぐけど
ネコとカメの接触には気を使います
ネコにとって子ガメは 単なる「獲物」ですから…

421:本当にあった怖い名無し
09/11/30 23:47:23 tC2c/3YeO
冬眠用に、うちも落ち葉を拾ってきたんだけど普通に入れれば良いの?
落ち葉の冬眠は初めてで、今まではヒーター使ってたんだ。
でも、甲羅が焦げたりして危ないから今年はやめた。

落ち葉の他に必要な物、気をつける事はありますか?


422:本当にあった怖い名無し
09/12/01 11:39:11 eLYKYNra0
呑呑さんてワンカップ片手に渋い表情してる絵が俺の中で浮かぶ

423:呑呑 ◆d005eGRaX2
09/12/01 11:47:46 WxRJdYbi0
基本的に 容器(水槽)に水と落ち葉を入れ その中に潜らせ
暗くして水温を安定さて カメを落ち着かせればok
(クルミの葉などあくの強い落ち葉が心配なら園芸店のミズゴケが良いでしょう)
凍らせては駄目ですが 水温を低く安定させれば 水深は深くて構いません
冬眠時の呼吸は 皮膚呼吸だけで十分間に合いますから



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch