ホームステイして一週間…気を使いすぎて死にそうだ…at NORTHA
ホームステイして一週間…気を使いすぎて死にそうだ… - 暇つぶし2ch2:名無しさん
06/04/22 11:31:55 pzGn+6ta
がんばって!あとできっといい笑い話になるって。


3:まっつん ◆BGdp9/Las2
06/04/22 11:37:36 /OQqpTnt
他人の家にしかも異文化でというのは
ただでさえ気を使いすぎて自爆する漏れには
きつすぎます、、、、
いい人たちだから尚更つらい。。。

4:名無しさん
06/04/22 11:39:07 pzGn+6ta
家族構成は?


5:名無しさん
06/04/22 14:16:05 O5s/6ezw
>>1
何で1年半もホームステイする必要があるの?
1年半も語学学校行くの?

6:名無しさん
06/04/23 00:39:05 9t4AEz80
まあがんがれ 慣れるしかないよ

7:名無しさん
06/04/23 04:01:28 36GlDVq6
>>1
アパートシェアにしたら?
バスルーム専用でプライベートばっちし、みたいな。
私も最初はホームステイだったけど、
我慢できなくて引っ越した。

8:名無しさん
06/04/23 06:27:42 gdqmhUtP
家族がいい人たちならそのうちなれて大丈夫になるよー!
時間がたてば部屋に一人でいる時間とかふやせるし:)

9:名無しさん
06/04/23 06:31:21 B5+tKypn
>>1
kwsk

10:名無しさん
06/04/23 07:12:10 6RttWh0/
オナニーはどうやってしてますか?

11:名無しさん
06/04/23 07:44:38 uumrLUEp
あんまり遠慮しないで言いたい事やしたい事を
はっきり言った方が良いと思う。
その方が向こうも安心みたいだ。


12:名無しさん
06/04/23 08:01:46 RXtmJcvY
そんなこと言いながらも半年もしないうちに
奥さんとセク~ス三昧の毎日なんて、、、、、ね。

13:ヂャイアン ◆lJbka.XikU
06/04/23 08:25:07 lKglKwVT
つーか
<<1よ
気を遣うだけ疲れるぢゃん
「アメ人、社会に気を遣わない訓練」を日々やってるということでいいのではないかえ?
それでこそホームステイの価値があるとおもうけどな

14:名無しさん
06/04/23 08:25:23 36GlDVq6
>>1
何日目??

15:名無しさん
06/04/24 05:31:25 lC/06CaV
>>14
一週間ってかいてあるじゃんw
微妙な時期だな。
大丈夫か??


16:名無しさん
06/04/24 05:32:24 sUj9dgof
一日目かと思った・・・


17:名無しさん
06/04/24 06:07:54 G8Pzbuy6
1が出てこないよ
大丈夫じゃないかも・・・

18:名無しさん
06/04/24 07:40:11 lC/06CaV
おい!まっつん!

19:名無しさん
06/04/24 07:42:36 +NEisPGM
まさか、1は野垂れ死んでないだろうな、おい・・・・・・

20:名無しさん
06/04/24 07:45:54 oRMM+R6D
具体的にどう気を使うのか書いてね。>1


21:名無しさん
06/04/24 07:50:48 lC/06CaV
私なんか鬼ババア基地気味のとこにステイして大変だった。
カナダとの国境、外は大雪なのに、私の部屋はベースメント、しかも
暖房なしに布団はキルト一枚!布団追加頼んでも、明日、明日の繰り返し。
しつこく言うとキレる。
コート着て宿題、コート着て寝てた。風邪ひいて高熱が出て大変だった。
なのに、学校休むと「家にいるのぉ~?」って態度。2週間耐えて学校に相談して
ステイ先移った。
ネタじゃないよ。

22:名無しさん
06/04/24 07:52:53 lC/06CaV
ごめん、自分のこと長々カキコしちゃったけど、
つらさは人それぞれだもんね・・・

23:名無しさん
06/04/24 09:03:15 CPPa+/9f
>>22

かわいそすぎる!マジ同情した
それって虐待じゃん
22はきっと耐えた分強い人間になったね
私のホストもひどかったけどまだましだ

で、1はどこにいるの?

24:名無しさん
06/04/24 09:35:53 A+4MdtRM
奥さんとセク~ス汁。やってしまえば、それからはリラックス出来るぞ!

25:名無しさん
06/04/24 13:08:42 dr7CLR2U
つーか、何でホームステイするの?馬鹿だろ?

26:名無しさん
06/04/24 15:19:49 UiQ3uShe
>>25
なぜに?

27:名無しさん
06/04/25 01:17:03 RKr9RCez
>>21
そりゃ黄色人種はそういう扱いだよ

28:名無しさん
06/04/25 01:34:03 ZJ5GDk9M

>>27
こいつアホだな。
メキ、南米、プ得ると離間のほうが酷い。
この世間知らず。
日本から乙。

29:名無しさん
06/04/25 09:38:14 whAKKUZO
うちはフィリピン系。
メシもうまいし、おもしろい。
ルームメイトなんか毎週夜女を部屋につれこんでる

30:名無しさん
06/04/25 10:53:42 XbvK9Jfv
高い金かけてホームステイなんかする奴はただの馬鹿だろ。
それでお客様扱いされなきゃ怒るんだろ?
しねよ

31:名無しさん
06/04/25 12:38:51 cNWdz0On
ホームステイって高いのか?

32:名無しさん
06/04/25 14:23:02 pFsE4Zsz
私の場合、1日3食(ランチは弁当)付きで
1ヶ月$700
だった。ちょい高級めレストランにディナーの時も、勿論タダ。
アパートメントシェアーの方が安い。(場所にもよるけど)


33:名無しさん
06/04/25 14:32:45 6Mh56UIb
>>30
ホームステイしかだめっていう学校もあるだろ。1人暮らしや友達とシェアしたくてもできないやつもたくさんいると思うよ。もうちょっと他人の立場になってから発言しましょう。
>>32
私の高校の時のホームステイでは外食の時は自分で払ってたけどね。大学入ったらホームステイなんてもちろん自分から出たけどね。

34:名無しさん
06/04/25 15:00:47 cNWdz0On
まっつんどこ逝った?

35:名無しさん
06/04/26 00:17:31 uF7RzEIW

>>33
私は21、22、32にカキコしたけど、、ステイ先移った所が1週間滞在だった。
その後はアパートへ。
前とは雲泥の差でとてもいいファミリーだった。
そこのホストシスターの祝い事で外食へ行った。勿論、自分で払うと言ったさ。
30、31の日本在住かと推定されるヒッキーへ嫌味なレスしただけさ。

まっつん何処??

36:名無しさん
06/04/26 00:53:50 76Nagn1K
>>1みたいに悩んでる人に
配慮なしに「がんばれ」「がんばれ」言うと
「もうがんばってる」のに余計深刻に悩ませる事になるから~!!
おかげで逃亡しちゃったじゃん~、
そういう時はやっぱ「Take it easy!」でしょ~。
ただ>>22みたいな目に合うのは>>27みたいな理由じゃなくって、
単にそのホストは「金目当て」だったんでしょう~。
1人住まわせたら5万~10万くらい貰えるんだから
できるだけ自分の利益は多く取っておきたいでしょう~。
怖いねえ><
まあいわゆる「金目当て」(ハズレ)の人と
単に「日本に興味がある日本好き」(アタリ)の人にホストは分かれますねぇ^^;

37:名無しさん
06/04/26 01:08:19 Gk1KwcQr
ID変わってるかもしれないけど、22です。
そのとうり!!おカネ目当てでしたねー。
夫は妻と2人の息子を残し、逃げたそうです。
かなりのメンへラーで、食後に薬をイパーイ飲んでました。
私は奥さんのお話聞き相手にもなってて、1時間以上私は相手してました。
手をつかまれ逃げられない状態。
「ところで寒いんだけど、布団が」と切り出すと、明日ね。
おやすみ。って....かなりの躁鬱病でした。

38:名無しさん
06/04/26 03:22:38 p4Dqp7ZJ
正答:妻の布団に潜り込む

39:名無しさん
06/04/26 04:50:45 Zy4lsG3u
ステイ先の奥さんか娘さんとセックルすれば楽しくなるよ!

40:名無しさん
06/04/29 04:17:13 h5faLhfp
まっつん、今頃、慣れちゃって、楽しく生活してんじゃね?
2ちゃんにカキコしたことなんか、忘れてんだろーな。

41:名無しさん
06/04/29 04:23:10 TqPKX6nt
俺は月$475。3食付。ラスベガス行く時も全部払ってくれる。ホテル代(MGM)、バッフェ代、あとカジノ代$20くれる。マジラッキ~。

42:名無しさん
06/04/29 04:31:04 HCdOyMbV
ホームステイは向き不向きがある。
ホストファミリーにも当たり外れがある。
ホストファミリーとの相性の良し悪しもある。
博打なのだ。人種は関係ない。
奥さんとデキたらダンナに射殺されるぞ。それは間違いない。
続ける勇気、引き返す勇気。

43:名無しさん
06/04/29 04:56:53 h5faLhfp
>>41
カジノ$20って・・・
そこまでしてくれるのにどケチだなw
・・・と釣られてみる。

44:名無しさん
06/04/29 09:10:21 UKNn0ydL
>>39 に禿同。
アナルで奥さんを攻めながら、娘を指でなぶる。最強。

45:名無しさん
06/04/30 00:03:39 MCLZ+2xh
ここ結構良いスレだな。1のこと本気で心配してる奴が多いし。
36>言うこと一理有るけど、「take it easy」じゃ何の問題解決にも
なんないから、何か具体的にこうすればいいよってことアドバイス
してあげたらいいよね。


46:名無しさん
06/04/30 01:08:03 n37lwFZV
月$500~$700で3食ついて、たまに車でタダで連れてってくれればいい方だと
思うよ。>>41なんてかなり恵まれてる方だと思う。私なんて日本人のホストマザーで
一日$40取られて、こっちの希望で車でちょっと遠出したらお金別料金だもん・・・

47:名無しさん
06/04/30 02:50:58 F2bYz1pa
それだったらモーテルに毎日泊まれるじゃん。
そして車が必要な時はレンタカー、これ最強。
ってかアパート見つけろよ、、、
月$1200だろ?

48:名無しさん
06/04/30 03:57:27 aQkkaMFM
>>46
それって、騙されてるよ。日本人ホストマザーってやつで、安心でしょ??
って感じなんじゃないの?
早く出た方がいいって!お金欲しさで一部屋貸してて一日$40って・・・
月$1200は、ホストマザーの洋服代かローン返済とかじゃない?

49:名無しさん
06/04/30 04:16:01 Rs9uv0Te



    ★★★早くホストマザーをファック汁。★★★

50:名無しさん
06/05/02 11:53:30 tHimFIGt
英語学びたいのであれば日本人は自分のみでじゅうぶん

51:まっつん ◆L9mp0V/ZhY
06/05/02 22:20:01 G7203oNY
円形脱毛症ができました、、、
もう終わりです、、、

52:名無しさん
06/05/02 22:38:04 1E6FlJEm
まっつん ◆L9mp0V/ZhYは、ホームステイに向いてないんじゃなくて
海外生活そのものに向いてないんだよ。
若いでしょう?まだ。
日本へ帰って社会経験積んでからまたくれば良いじゃん。

53:なな
06/05/04 10:36:54 TA2UJnq3
1年半って考えると長いけど、とりあえず1ヶ月とか様子をみたら?
どうせ、あと1ヶ月で帰っちゃうしって思うと、気が楽になるよ。
せっかく大金払ってきたんだから、楽しまなきゃもったいないよ。
それでも苦痛ならば、帰ってきなさい

54:名無しさん
06/05/04 11:45:23 SbT0dTwh
>1
間違えてもオナニーなんかしてるとこ見つかるんじゃないぞ
以前ホームステイ初日についてそうそうオナニーにはげんでいるとこを
ホストファミリーに発見されたバカのスレがあった

55:名無しさん
06/05/04 12:03:54 /z39ClrH
ホストファミリーってタダかと思ってた。
俺が高校の交換留学した時は、ホストファミリーに金払ったことなかったし、
高校から月$40のお小遣い出たし、どこに連れて行って貰っても、タダだったよ。
親は日本の高校の授業料払ってたが。

56:名無しさん
06/05/04 12:07:29 7MYG4TQG
他人との生活はそりゃ心労のかたまりだ。
それに耐えられないのならとっととアパートに引っ越せばいい。
あまりもたもたして滞在期間が半年割ってくると
受け付けてくれなくなることが多くなるから早く出たほうがいいよ。

57:名無しさん
06/05/04 12:08:57 7MYG4TQG
>>55
そういうラッキーなケースもある。
そういったところで奴隷のようにコキ使われなかった55はツイテルな!

58:名無しさん
06/05/04 12:19:15 1dkFPEdA
>>54
そういやあったなwwwwwwそのスレもう落ちたのか?

59:名無しさん
06/05/04 12:37:45 7MYG4TQG
あのスレタイは「死にたくなった」とか付いてるから
精神でも病んでるのかと思ったら中身見て仰天なんだよなw
だからみんな見つけにくいんだと思う。

60:名無しさん
06/05/04 12:39:40 7MYG4TQG
ほれ。つスレリンク(northa板)l50#tag888

61:名無しさん
06/05/05 12:08:22 /raMYBq7
>>56
中学生だとアパート暮らし学校がだめって言うよね。学校に寮がないところは留学生は絶対ホームステイ!

62:名無しさん
06/05/07 01:07:18 tePvVwAt


★★★★★早くホストファミリーの娘をファック汁
                    んで、もとを取る★★★★★

63:名無しさん
06/05/07 01:16:32 KTkfTcNL
>>51
まじで??大丈夫??
なな(53)さんも言ってるように、1年半とか考えなくても、2週間、あと一ヶ月・・
さて、そろそろ日本帰ろうかな?
くらいに気楽に考えなよ。

ところで、どこ州??
学校で相談できるような日本人の友達とか、いる?

64:名無しさん
06/05/07 22:30:49 08a/clL1
トリップが違うから51は1じゃないんでないかい?

65:名無しさん
06/05/07 22:41:11 88Marhfv
ステイしてからここで小説ばっか読んでる。日本語恋しい。
URLリンク(nw.ume-labo.com)

66:名無しさん
06/05/08 00:10:18 FVaSVWou
>>65
どうせウィルスなんだろ

67:名無しさん
06/05/12 21:18:05 UcCp88OR
もったねえ奴だな>>1

68:名無しさん
06/05/17 01:19:32 BPHHsEMA
で、まっつんは?

69:名無しさん
06/05/17 03:12:07 HcaXmX89
スレリンク(northa板:842-847番)


842 :名無しさん :2006/05/17(水) 00:56:55 ID:BPHHsEMA

こいつ、日本から??
時間帯いつも変だよな。
IQかなり低いな。

語学留学もできないんじゃね?
ま、ほっといたほうが宜しいかと思われ。
当方も一度、相手してやったけどよ、カキコ間違えただけだが・・。

バンクーバーには半年滞在してたことがあるから覗いたけど、
おまえって・・・

最低w



843 :名無しさん :2006/05/17(水) 01:01:03 ID:BPHHsEMA

まぁ、こういう奴は日本からの厨だから、ほうっておいた方が
良いでしょうね。
私も勉強が忙しいので、こんな底辺のスレには
もう来ない。時間の無駄無駄。

さて、今日もがんばるぞー。

70:名無しさん
06/05/17 03:12:58 HcaXmX89
844 :名無しさん :2006/05/17(水) 01:08:23 ID:BPHHsEMA
スレリンク(northa板:834番)
>834 :何この馬鹿w :2006/05/16(火) 06:40:29 ID:g9vq7hZI
>スレリンク(northa板:881番)
>
>881 :名無しさん :2006/05/16(火) 05:04:16 ID:/GLQPKUo
>>>880
>こいつが粘着。ぶうちゃんのコト、大好きなストーカー。



845 :名無しさん :2006/05/17(水) 01:09:58 ID:BPHHsEMA
エー当方、上記のカキコしました。
相手にしてやったんだよ、この童貞君。


846 :名無しさん :2006/05/17(水) 01:11:58 ID:BPHHsEMA
ちん○のコトでお悩みで
ぶーちゃんとやらに八つ当たり??
ふーん、皮かぶってるのぉーへー。



847 :名無しさん :2006/05/17(水) 01:13:06 ID:BPHHsEMA
そろそろ取り掛からなくてはならない。
皮の相談相手、ぶうちゃんにすれば?

ってことで、がんばれよ。

71:名無しさん
06/05/17 08:17:37 WWF/yYcp
1ではないけど、悩み相談してもいいかな…

私はホームステイ初めて約10ヶ月。 月$450払ってます。
食事代とか、すべて込み。
ホストは普通。別に好きでもないし嫌いでもない。
でもしょっちゅう食事自分で作らなくちゃいけなかったり大変なこともいっぱいあります。

ウチのホストは買い物が嫌いで洋服とか買うのにもすべてFRED MAYERですます人たちなんですが
昨日、留学生活も後約2ヶ月だし、買い物に行きたいといったら、
あなたが買い物してる間待ってられない、私達は買うもの何もない、時間の無駄、
だんなさんと居る時間が減るのが嫌(でも私のホストファザーは最低週2日はOFFで、私が買い物に行きたいと言った週はホストファザーが4連休の日なんです)、
という返事が返ってきました。しかもなぜかカナリ怒ってる感じだった。
いつもいつも買い物連れってってって、頼んでるんだったらそう言われても当たり前だと思う。
でも今まで1回もモールに連れてってなんて頼んだ事なくて、
買い物は全部友達といってた。(ホストが買い物嫌いってコトしってたし)

私の学校の留学生の友達はホストに一切お金払っていないのに私より全然いい暮らししてるし、
お金払ってる留学生だってそれなりに買い物とか、頼めば連れてってくれるらしいんです。

でも友達はみんないけないって言うし、もぅ日本に帰る日が近づいてきたから
これぐらいのお願いは聞いてくれるだろうとおもったのに…。。。

みなさんどうやってホストとうまく生活してますか?? 
長くなってゴメンナサイ!!!



72:名無しさん
06/05/17 08:54:13 Zt80yG4K
>>71
いろんな家庭がいると思って家族での買い物は諦めるしかないかもネ
いくらお金もらって家に入れても、長いこと他人がいると少しずつわずらわしく感じるんだと思う。
私は日本人のホストマザーで途中までうまくいったけど、一度気まずくなっちゃうともうダメ・・・その後アパートに移りました。
ホームステイはいい経験になったけど数ヶ月単位でステイするもんじゃないと思う

73:名無しさん
06/05/17 08:57:37 n9WjZslC
★★★★★早くホストファミリーの娘(息子でもいい)をファック汁
                    んで、もとを取る★★★★★


74:名無しさん
06/06/01 11:39:47 5ZcMtO01
1よ
まだ生きてるか。
心配してるぞ。

75:名無しさん
06/06/25 03:05:17 q7FLQhif
気持ちわかるぞ、まっつん!

76:名無し
06/07/02 19:35:26 vbB6rPdm
日本から横槍スミマセン
しばらく1来てないみたいだけどがんばれー。
ファミリーがいい人ならなんとかなるさ!
正直に自分は気をつかいすぎる人間だって打ち明けてもいいかも

あと自分の話で申し訳ないんだけど基本的にはホームステイってお勧め
できない。いいファミリーに出会えた時は最高だけど厭なファミリーに
当たる可能性も考えるとリスクが高すぎる。できたら寮とかがいいよ。
自分は英国留学した時最悪だった。いろいろあったけど特に辛かったのが
毎晩聞こえてくるマザーの姑イジメ・・・シスター達(つまり姑の孫娘)も
一緒になってイジメてた・・・(´;ω;`)


77:76
06/07/02 19:36:17 vbB6rPdm
sage忘れましたスミマセン・・・

78:名無しさん
06/07/09 13:25:18 22UR4bIe
>>76 それはいろんな意味でつらいな・・・(´;ω;`)

79:名無しさん
06/07/13 12:22:35 lln/dAMx
過去3回のホストファミリーにお金払ってません。
吟味するので、決めるまでに半年かけたりしますけど。
完全なるご好意です。毎回「ウルルン」みたいです。
でも、「ウルルン」って、あれ謝礼金払ってそうですよね?

直近のホームステイ先の問題点。部屋に鍵がついてなかったです(笑)。
自分の部屋だけでなく全部屋ついてなかったら、その家のポリシーなんですけど。
着替えはバスルームでするしかなかったです。20代未婚男性がいたから。

過去の実体験から言うと、ステイに金銭絡まない方が気を遣わなくて済みます。
そもそも、一緒に暮らす人に気を遣うって、おかしくないですか?
そりゃあ、誰だって嫌になるに決まってますよ。
私達は留学斡旋業者の商売道具じゃないよ!

80:名無しさん
06/07/13 13:52:28 xmFx8BP7
道具は黙れよ

81:名無しさん
06/07/16 23:43:06 2VMMQ6um
>>79
ボランティアでやっているホームステイ先は
どちらで探していらっしゃいますか?

82:名無しさん
06/07/17 11:19:07 urYsT6oq
俺の今いるホストには俺以外に4人の留学生(全員女)がいます。
基本的に仲は良いんだけど、夕飯の後とか毎日暇でしょうがないときに女達は一つの部屋に集まって遊んでたりするから
俺はなんか凄く寂しいです。男の俺が部屋に遊びに行けばホストが怒るし…。
基本的に俺のホストは何もないです。夕飯だけ作ってくれて後は無し。
どこにも連れて行ってくれないし会話もほとんどない。

83:名無しさん
06/07/17 11:29:01 ZtHLOmxn
>>82
ホストチェンジできないの?

84:名無しさん
06/07/17 12:04:35 ndenYc1L
>71 とか >82 ってホームステイというより下宿だね。
ホストファミリーは商売感覚でやってる人だと思う。
「一部屋余ってるからテナント募るかー」みたいな。

留学生は単なるテナントであってゲストじゃないから、
せっかくの連休に「買物連れてってくれ」とか言われたら
そりゃブチきれるわな。

上でも言ってるように当たり外れが大きすぎるから
ホームステイは1ヶ月で切り上げて、あとはルームシェアを
探したほうが楽しいと思うよ。

85:名無しさん
06/07/18 10:41:11 kqfEuTfo
慣れてきたら普通、一人で買い物に行くよね?
交通手段がないなら仕方ないけどさ。

86:名無しさん
06/07/18 11:06:06 6TqMb8TF
>>82
居間っていう物体は無い家なのか?

87:名無しさん
06/10/01 21:11:44 SDUZhfLH
a

88:名無しさん
06/10/01 22:16:40 VX9/VLPf
友達でアメ白人と結婚した子がいるけどその旦那の家族と同じ家1F友達家族2F旦那の母親3F旦那の妹と彼氏
アメリカ人でも親と同じ家に住むって多いの?いつ遊びに行ってもそこの旦那の母親が1Fにいるんだけど?
やっぱ、一人暮らしが一番だと思うから1には一人暮らしを勧める
アメとシェアして自分は500$取られたし、自分の親の手紙とかお金が入ってないか見てたらしいし
CDとか盗むしスーパーで勝手に飲み物開けて飲むし、人のスーツを着てデートに行って煙草臭くしてワキガ臭付けて返すし万引きするし、勝手にピザ注文したりして、それを責めたら「お腹空いてるんじゃないかと気を利かせたんだふぁっきゅー」とか言うし
ヘンに恩着せがましくて...一人がいいよ


89:名無しさん
06/10/02 00:02:10 zcNpA2vj
>>89
1人暮らしは高校までは学校が認めてくれない事が多いよ。
俺も大学に入ってからはそっこう1人暮らし始めたけど。
留学始めてから高校卒業までは人生で最悪の時だったな。

90:名無しさん
06/11/20 05:14:10 uw8LkvxE
てかさあカナダで7,8月、9,10月、11月???とホームステイ3件まわったが一つもハズレなかったぞ?
よくひどいとこが多いって言われてるがあれはただの我侭なんじゃないのか?
それともアメリカとかだとハズレ多いのかな

91:yuriko
06/11/20 05:54:44 JoGsJD8r
「ものは考えよう」っていいますね。

92:名無しさん
07/01/10 12:11:35 pCcWfWMk
夏に2週間ほど、高校生の子供たちを連れて、引率でカナダにホームステイする予定なんですが、
自分もホームステイ初めてなんですよね・・・。英会話もほとんどできないし(TOEICは670くらい。
リスニングはそこそこ)、今から緊張しまくりなんですが、経験者の方々は、

「ホームステイする前に、こんなことしておけばよかった」「覚えておけばよかった」

っていうことは何かありますか?

93:名無しさん
07/01/10 17:43:23 beYbiyQ7
h URLリンク(www.blackbird-linkservice.com)
まずこのサイトにいって、各中見出しの画像をクリックする事を薦めます

94:名無しさん
07/01/11 00:51:07 VdVxLmHO
92 非常事態に備えて、トラブルが起きた時の事を色々シュミレーションしておく…。
670なら、ある程度の会話には不自由しませんよね(と、思います。)?
自信を持って、頑張ってください!!


95:名無しさん
07/01/11 01:20:55 ReTE+qXv
シミュレーションじゃない?

96:名無しさん
07/01/12 08:00:24 oSmh4vH/
てか普通の高校生の交換留学ならホストにお金
払わないよな?

97:名無しさん
07/01/14 22:15:59 0cy59FDO
>>94
とりあえず料理の練習と家事(家族と同居なので今まで何もしたこと無かった)を
始めましたw

今日もTOEIC受けましたが、リスニングとリーディングはできるんですが、本当に
話すことできないんですよ。英会話学校にでも通いますかね・・・。

98:たかーし
07/01/14 23:33:45 fSHwGMnw BE:181059326-2BP(0)
質問ですこんどアメリカにホームステイに行く高校のものです。。。
向こうってたばこはどうなってるんですか??高校生がすえるような
もんじゃないですよね??どこ探してもこのことはみつからなかったので
お聞きしました!!

99:名無しさん
07/01/15 10:42:42 o1elczYr
私の友達(雨人)は知り合いの店員に売ってもらってるよ。

100:名無しさん
07/01/15 10:54:30 Yq9ElVA/
そんなに気を使わなくてもいいんじゃない?あなたが気を使ってるほどアメ人はあなたに気を使っていないと思う..のは私だけ?

101:名無しさん
07/01/16 22:12:01 tQ3BCZbS
>>98
アメリカは酒、タバコは21歳以上。
日本よりも厳しい。

102:たかーし
07/01/17 00:49:58 Zf6fngdw BE:150882252-2BP(0)
まじですか・・・未成年の喫煙者でホームステイやら海外生活をしとられる
方はみんな喫煙わ我慢するんですかね??
むこうは煙草よりマリファーーナが多いときいたんですけどほんとうですか?

103:名無しさん
07/01/17 00:55:07 zelWpMZZ
違法行為で日本の恥さらしに行く高校生のスレッドとなりました

104:名無しさん
07/01/17 01:27:23 T1sAW4mh
いや、タバコは18歳からですよ。 アルコールは21歳。 

105:たかーし
07/01/17 01:34:28 Zf6fngdw BE:739322377-2BP(0)
マジたばこかっこええしなぁ!!!アメリカ行ってふかしまわっちゃるけぇなぁ!!
日本なんてかすだよ!!ラスタファーライ!!!

106:名無しさん
07/01/18 00:15:38 2RcjmL7X
>>105
頭大丈夫か?

107:名無しさん
07/01/18 01:34:39 3l8/8VTF
死にそうだ

108:たかーし
07/01/18 03:04:45 4yf1e4rO BE:603528858-2BP(0)
ガンジャーーーー!!!!!

109:名無しさん
07/01/18 05:31:16 BktQlWBc
たのむからラスタファリを知りもしねえのにかたらないでくれ。
がきっぽくてこっちが恥ずかしくなるぜ。
っていうかIDへんじゃね?>108


110:たかーし
07/01/18 20:06:42 4yf1e4rO BE:211235827-2BP(0)
109はじゃぁ何をしっている??そのラスタファライを語ってくれよ♪

111:たかーし
07/01/18 20:07:23 4yf1e4rO BE:407382539-2BP(0)
ID変だな。。。なんでかな。。。

112:名無しさん
07/01/18 20:26:14 hIwgBtWC
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。


           ご 期 待 く だ さ い ! !


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

113:名無しさん
07/01/28 18:03:52 kS8hJ1VD
ホームステイでなくても他人の家で暮らすのなら
気をつかわずにいられないのは自然なことだし、
ましてや外国なら生活習慣も言葉も違うし当たり前では。


114:名無しさん
07/02/02 09:18:46 HFnbiMSc
食卓で」全然会話無いやつとかいる?

115:名無しさん
07/02/04 16:49:48 X6wskUsW
>>114自分から会話すればよい。

116:名無しさん
07/03/09 00:06:38 uGTAFutE
学校でカナダにホームステイ研修行くんですが、20人くらいでパーティで余興
しなくちゃいけないんですが、何かいいアイディアありますでしょうか?

前はマツケンサンバとかラジオ体操とかやったみたいなんですが、そんなの寒いですよね・・・。

117:名無しさん
07/03/09 00:11:23 r9gogrDx
日本の太鼓がかっこいいと思う。
太鼓は、ポリバケツ

118:名無しさん
07/03/11 09:08:34 TUdGGA0d
今日から4年間だけど正直もたなそう
だんな様メキシカンフード大好きだしおばさん料理作らないから毎日夜5時にレストランだし

119:名無しさん
07/03/11 12:40:03 OiXzRmCn
>>118
自分が当たった家庭も週一しか料理しなかったな
野菜は意識的に摂ることをお勧めするよ

120:118
07/03/12 00:50:10 RGQYJsMe
>>119
自分は野菜大好きなんで昼でたっぷり補いますww


ツベルクリンの検査の紙や歯ブラシ忘れて鬱

121:116
07/03/16 08:36:31 RpvyWzHM
>>117
なるほど! 太鼓は文化祭で練習したのである程度できるんですが、
太鼓持ってくのは大変だからなーと思ってたんですが、ポリバケツいいかもですね。
一応提案してみます。

あと、「アルゴリズム行進」しよう、という意見も出ましたw

122:名無しさん
07/03/16 09:15:27 KjDbtmGP
日本の太鼓、うけるよ。
アフリカのもだけど、
ああいうビートがカッコイイと感じるのは、人類共通みたいだ。

123:名無しさん
07/03/16 11:34:52 Ljxrebwy
オームステイで香港系に当たり、旦那と子供とは気が合ったが、
マザーと合わなかった。金払ってんのにウゼー思いはしたくないので、
苦しいながらに次の居住地を見つけ、とっとと家を出た。香港系ババアうざい

124:名無しさん
07/03/20 12:56:19 rHajBvbC
もう全部人によるよ。
私は全部だめだった。。。もう絶対ホームステイなんかしなし。

125:名無しさん
07/03/22 02:20:14 b+HQD2Cn
俺は中3のとき3週間ホームステイしたが、家族が良かったお陰で楽しく過ごせたよ。
積極性が大事。あと日本の事とか英語で話せるようにしておくべきだね。

ホストマザーに昭和天皇の本名聞かれて困ったよorz

126:名無しさん
07/03/22 14:42:18 epNAYgD0
アメリカではもうホームステイしたくないね。イギリスは良かったんだけど。
私は女だけど、旦那が取られそうとか気にする人って自意識過剰だと思う。
んなことしねーよって感じだし。仮にそんなことしたら私が出て行かなければ
いけない状況になることぐらい分かってるっつーの。
アメリカでのファミリーはファーザーが黒人でマザーが白人だったけど、
私の彼が黒人だと分かってから特に私とホストファーザーが喋っていると
きりのいいところですぐに私の腕を引っ張って違うところに連れていかれた。
マジで気にしすぎだって。

127:名無しさん
07/03/22 15:25:08 t+klWdhp
>>125
知っとけよwアメ人は天皇の名前知らない日本人がいたらびっくりするか
笑い者にするだろw

128:名無しさん
07/04/04 11:04:31 nnXbo27j
んで、天皇の名前ってなに?

129:名無しさん
07/04/04 15:02:10 YPmjgeS9
ヒロヒト? フルネームは。。しらん
今の天皇はナルヒト? フルネームは、、しらん 
え、じゃあ雅子さんの旦那は

130:名無しさん
07/04/07 20:25:48 4G2TYU8e
>>129
マジレスするが、昭和天皇陛下のお名前は裕仁(ヒロヒト)で、今上陛下(現在の天皇陛下)のお名前は明仁(アキヒト)。
皇太子殿下のお名前が成仁(ナルヒト)。

しかし、皇族の方のお名前をお呼び申し上げることは失礼なことなので知らない方が良いかもしれない。



131:マサフミ
07/04/08 23:07:16 DaVKQ0EG
俺もこの間の夏に高1でオーストラリアのブリスベンってとこに
ホームステイしたけどそのときカオリって娘にホレッちゃって大変だった。
カオリ、好きだー

132:名無しさん
07/04/09 22:14:11 qg4Z/Ci5
俺も、ホストファミリーの娘と出来ちゃった。
未成年だから親には秘密。
URLリンク(www2.4chan.jp)

133:名無しさん
07/05/12 16:04:50 aTYN8I9Q
>>131
当然デートには誘ってるよな

134:名無しさん
07/05/23 07:55:56 NRqzL/TY
んで・・・>>1は?

135:名無しさん
07/06/22 08:34:06 3X1WlofQ
>>1
1さんはまだいるのだろうか……
自分もホームステイを二回ほど変えたがどちらとも上手くいかなかった。現在はアパートに一人。
多分自分の性格の問題もあるだろうとは思うが、1さんもまだいるならガンバレ。
自分はしばらく日本に帰れんから、日本に戻ってるなら羨ましい限りだ。

136:名無しさん
07/07/14 14:09:12 rki7vBoi
おれもホームステイして外人女のパンツの匂いかぎまくったろ
うひひひwwwww

137:名無しさん
07/07/28 16:04:53 MSqxyKax
ホストファミリーが17歳男子で絶対きまずいinオーストラリア

138:名無しさん
07/07/28 16:11:33 YpozmDkR
>>136
もしや洗濯機の下着じゃあるまいな?w

139:名無しさん
07/07/28 19:28:44 L8OqgruP
俺同じステイ先に2年半いたよw
周りの友達に長すぎってよく笑われる
水があったんだよなぁ。きっと。

ホストファーザーはシャイだけど強くていつも優しかったし
ホストマザーは料理下手だったけどいつも俺のこと気にかけて世話してくれた。
2人のホストブラザーは年が近いこともあってゲームとスポーツばっかしてた。
ホストシスターは繊細な子で俺が彼女出来たって言ったら俺が裏切ったってすげー怒った。
や、本人普通に彼氏いるんだけど。よく分からん。

フィリピン系なせいか飯は主食はいつもご飯で、たまに焼き魚とか出てきて好きだった。
生野菜がほとんどなかったからそれは自分で補ったな。
みんなの誕生日をみんなで祝って、クリスマスも一緒にいて。
みんなの相談に乗って、みんなが相談に乗ってくれた。

未だに週末は遊びに行く。
今は別の学生がいるんだけど俺も当然のように混ぜてくれる。
当たりだとは思う。

140:名無しさん
07/08/14 15:08:52 E+4rx85A
ホストファミリーは超スポーツ一家。
最初はさわやかで良いなーって思ってたけど、甘かった。
最近はあんまりスポーツしない自分に強くスポーツを強制するようになってきた。
「疲れた」っていうとすぐに「スポーツ不足だからだ!」って怒ったり、
ちょーっと昼寝しても体に悪いって怒るんだ。
今日、学校に学費払って、財布がすっからかんになったから
放課後バレーするのあきらめた($5)
そしてら「何なのその言い訳?!」って怒られた。
私のお金なんだから何に使ってもいいじゃん!
大体学費をバレーより優先して何が悪いんだよ!!
健康健康って連呼してるけど、だったらまずそのパスタだらけの食生活を
野菜中心に切り替えなよ!

って言いたいけど、けんかする度胸が私にはないFromオーストラリア

141:名無しさん
07/08/14 16:37:00 A5yWgRfm
ahahahaah おもしろい うちの家族みたいだ。日本にもそういう価値観で
おしつける家族はいるんだよ

142:名無しさん
07/09/03 11:02:03 taXGHTd9
でも140には同情する。


143:名無しさん
07/09/16 19:02:25 zfDKDzaj
俺も

144:140
07/10/08 20:17:38 S6EfQjbL
私のホストファミリーは兎にも角にも
私に外で何かして欲しいらしい。
二日連続で予定が入っていないと怒る。
今日もそれで怒られたんだけど、
昨日の夜友達と映画観に行ったよって伝えたら
「それは夜でしょう!」とつっこまれた。
どうやら日中に行動して欲しいらしい。

ちなみに今風邪引いているのだけど、それを伝えても
運動運動うるさい。風邪を引くのは運動不足なのと
何も予定がないから(そんな風邪の理由聴いたことない)らしいです。
辛いとき辛いと言えないのは辛い。

145:名無しさん
07/12/15 22:24:09 HWTVC9c8
>>144
私はイギリスのホームステイ先で帯状疱疹を発症したんだけど、
ホストマザーが「そんな事で病院に行く必要ないのに。
日本人は心配性過ぎるわね」って行って、
なかなか病院につれて行ってもらえなかった。

146:名無しさん
07/12/15 23:07:31 DnDIDTm4
LAにいたときのホストマザーがハリウッドの野外シアターで働いてる人で
ロッドスチュアートのライブのチケを無料でくれて同じコンドミニアムの住人と観に行ったよ
席は後ろのほうだったけど楽しかった

147:名無しさん
08/01/03 08:56:22 KY8qT/eY
気楽にできないものかな?

148:名無しさん
08/01/03 10:28:13 LZs8oeeo
みんな大人でしょ?
10代ならまだしも、人格が形成されてからホームステイなんかしたらそりゃもめるわ。
お互い譲れない部分があるからね。
質のいいルームメイト探した方が楽しいよ。

149:名無しさん
08/01/03 14:42:21 M2kNY4ib
ホームステイはやめとけって。文化の違いのを目の当たりにするだけだし。
ルームメイトもうざいけどまだましかな。
留学する前に金を貯めて一人暮らしするのが一番だね。

150:名無しさん
08/01/05 01:36:22 28KsUqK9
とりあえずどこにスレ立てていいかわからんかったから、スレ借してくれ。

今知人(♀)がホームステイ先の父親に襲われそうになったって電話があったんだ。
襲われるつっても、詳しく書くと
いつものハグ+キスが、ディープキスだったのと胸を触られてる。
ここで知人はまた明日つって、部屋に逃げたんだ。
ちなみに母親は不在。
今は現地の日本人の知り合いにタクシーで迎えに来てもらって逃げだせたんだ。
幸い、ここでのホームステイは今日が最終日だったから、荷物やらはもう発送済み。

ネットで検索して見つかった対応が現地の日本語が通じるカウンセラーに相談とかだったんだが、俺はホームステイ先を紹介した会社が許せないんだ。
直接会社に訴えに行くべきか?
金は取れるのか?
現地のエージェントには電話したんだが、この時間だし出ねぇ。

詳しい人力をかしてください。

151:150
08/01/05 01:39:38 28KsUqK9
ここ北米スレだったorz

ちなみにオーストラリアでのことです。

もしスレ誘導してくれればすぐ移動します。

すんません力をかしてください。

152:名無しさん
08/01/05 01:55:03 zbQbPWsy
>>150
取れるとは思うけど、なんせ証拠がないと、難しいよな
現地へ人を送ってそのオヤジを問い詰めたところで、言い訳するかシラきるにきまってるし

153:150
08/01/05 02:06:32 28KsUqK9
>>152
レス感謝。
んー・・・証拠かー・・・。
証拠としてあげられるものは無いんすよねぇ。
やっぱり明日その会社に連絡して、どう対応してくるかって感じすかね。
悔しいな。

154:名無しさん
08/01/05 02:13:03 zbQbPWsy
オヤジを今から問い詰めるのは難しいとしても、日本の留学斡旋会社に
そのクレームをもってくのはそんなに難しくないとは思うがな。

どんな処置がなされるにせよ、事実関係を調査した上で・・・ってなると思うが、その会社だってオヤジが
シラ切るに決まってることはそりゃわかってるだろうし。

いずれにせよ、日本の斡旋会社に集中してクレームつけるほうが簡単だろう
その被害にあった女の子には、思い出したくもないと思うが、事実関係とか日付とか
時間とかを文書でわかりやすくまとめといて、出せるようにしといたら?
「知り合いがこんな目にあったらしい!」レベルでのりこんでも、相手も動けないだろうから

155:150
08/01/05 02:24:20 28KsUqK9
>>154
うん、やっぱりオヤジは確実にバックれるっすよね。

文章にまとめる、やってみます。
日付、時間などはリアルタイムに電話してきたから、ある程度正確なものが出せると思います。
なめられないようにはしますが、ケンカ腰に乗り込まないほうがいいですよね?
内心相当キテるんですが・・・。

156:名無しさん
08/01/05 02:48:56 zbQbPWsy
君がいくつだか分からないけれど、なるべくならオトナを利用したほうがいいと思うけどな
まあその子にしても、親には言いにくいことだってのはわかるよ。でも
業者からすれば、そういう被害にあった子どものスポンサー(親)からのクレームに
いちばんあわてて対応するんじゃねえか。金払ってんだし

157:名無しさん
08/01/05 03:05:00 8gn0W1wC
そりゃあ、醜いアジア女が白人崇拝で白人にまた開いて白人のペットになれば
自分も白人になれたと勘違いしてる光景なんて世界どこでも馬鹿にされるでしょ。

買春オヤジを批判する女性は買春オヤジにヒガんでるから批判してるの?
要は世界の恥である白人崇拝の肉便器女は批判されてるだけでしょ。

158:150
08/01/05 04:30:04 28KsUqK9
>>156
レス遅くて申し訳ないです。
今当人と電話して、詳しい状況を聞きました。

明日、当人の両親と斡旋会社に行ってきます。
自分も当人も未成年では無いのですが、自分は血縁でも何でも無いので当人の親にも同行を頼みました。
貴重なアドバイス有難うございました。

159:名無しさん
08/01/05 05:31:13 cmpLwifp
8gn0W1wC、お前の書き込みはそんなんばっかりだなw
空気嫁!!
こんなこと書くとまた便器呼ばわりされるんだろうが。

160:名無しさん
08/01/06 21:19:08 fGtsCgtb
>>150
英語が初歩レベルだと、曖昧な日本人的態度から誤解されるって
事もある。そうではなくて、きっぱり拒絶した上での出来事なら
当然ファミリーを変えて貰うべきですね。

161:名無しさん
08/01/07 16:03:30 VrecHk79
>>175
おまえ自分が誰からも相手にされないからって便器便器しつこいよ。
見てて痛すぎ、北米板って数人が必死で便器叩きしてんの?
同じ日本男児として情けない。

162:名無しさん
08/01/07 16:04:36 VrecHk79
すまん>>157の間違い。

163:名無しさん
08/01/07 18:15:51 pz4U0soo
>>162
やつを便器男と呼ぶことにするよ。
しかし何者なんだ便器男は。
ひきこもり?愛国者?活動時間からいって日本在住くさいのだが。

164:名無しさん
08/01/07 23:25:24 VrecHk79
ほんと女が売春おやじをヒガむって、、どんな思考回路だよw
何かにつけて日本人肉便器はすぐ股開く、白人に軽いと馬鹿にされてるだとか同じ事ばっか。
おまえみたいな奴は間違っても外国行くなよ。
日本人男の評判が下がる一方だから。

165:名無しさん
08/01/10 03:30:15 dBPWa7Zu
まあそんな女が多いのは残念ながら事実なんだが
このスレとは関係ないのも事実


166:名無しさん
08/01/16 13:45:05 AoYJEBlz
ホームステイって何するの?

167:名無しさん
08/02/02 14:48:53 Qq60B9sO
なかなか深い質問だな

168:名無しさん
08/02/02 18:53:26 avEjgagn
>>166私の初ホームステイは最低最悪だった。
まず、夜な夜なホスト父が私の部屋に入って来ていきなりキスされた初日。
ホスト母に話したらその日から私をシカト。
更にはホスト父母揃って私をビッチ呼ばわり。
ホームステイは一週間で限界。
ご飯もろくに食べさせてくれなかったし。
ちなみにこれ、中1のときね。

169:名無しさん
08/02/04 18:47:47 EzNV60sw
彼女がイギリス行っちゃったぜ
>>168の話聞くと心配になってきた
そんなホストファミリーごく一部だと思っとく

170:名無しさん
08/02/06 02:44:12 xhMQdYSS
【米国】 韓国人学生がホームステイ先の白人家庭で6歳の女児と4歳の男児をレイプ
スレリンク(news板)
【米国】ホームステイの白人家庭で姉弟を性暴行…韓人交換学生を逮捕★2[02/04]
スレリンク(news4plus板)

171:が
08/02/10 20:03:59 VnozCThI
今、オーストラリアホームステイしてて、初日なんだけど、いきなりホストマザーが冷たいんだけど笑
俺のこと嫌なんだろうか、それともこんなものなんだろうか(笑)


172:名無しさん
08/02/10 20:32:31 8pM38rYF
>>42 >>46 >>72
外人夫婦のホストもありえない家庭環境だけど、日本人が奥さんのところはもっとだめだね。
おしゃべりに付き合わなきゃいけないし(基本噂と悪口)、何かあればすぐこき使われるし、なんだかんだで通常よりも高いスティ代金に別料金もさらにら取られるし。
しかも気まずくなれば、狭い日本人コミュニティー内で噂は広がり、あっという間に陰口たたかれるしね。
良い事無かったよ。

ちなみにそのホストは「悲惨なホームスティ」
スレリンク(northa板:501-600番)
のオレゴンのホストです。

173:名無しさん
08/02/10 20:33:58 8pM38rYF
>>172
>>42じゃなくて >>48

174:140
08/02/14 16:52:07 0Opf8iTa
結局帰国一ヶ月前に友達の家にホストチェンジしました
しんどい1年間だったけど、あの土地で過ごした日々は宝物
ガラ悪かったけどいい高校でした。

よその家で暮らすのは本当に大変です
私は高校交換留学生だったので、ホームステイが強制でしたが、
大人の方は絶対寮かアパートで暮らした方がいいです

175:名無しさん
08/02/14 17:12:20 /wUS990U
アパート暮らししてるけどホームステイは無理だわ。
日本とアメリカの生活は違いすぎる。
慣れれば気楽なんだけどね。

176:名無しさん
08/02/27 11:26:14 7N7hf3ap
オーストラリアのファミリーは当たり外れが大きい。

177:名無しさん
08/03/09 16:07:54 775d3rhY
ブリスベンの家庭は商売の下宿や見たいに5,6人
学生を置いてた。元美容師だという婆マザーは
下宿人の悪口ばっかり吐き散らしてた。
食費取ってるのに「あの学生は毎日夕食食べるんだから」
帰国する時に同宿の日本人の子に食材やら洋服を
置いてきたけど何にも行って来ないところを見ると
婆マザーが渡さなかったんだ。英語出来ないから余計に
誤解も生じてる感じだった。



178:名無しさん
08/06/21 06:22:43 NsqU0LTC
面白い話しを聞かせて!

179:名無しさん
08/07/12 16:13:16 6C2mXFZh
今月オーストラリアへホームステイ行くんですけど
みなさんはお土産何もって行きましたか??
キティちゃんとか?

180:名無しさん
08/07/12 18:14:25 6C2mXFZh
age

181:名無しさん
08/08/20 16:52:03 GOyNQLmF
ホモステイ
Homo-stay

182:あんな
08/08/26 16:44:07 YN5tR9Sx
うち、マジでホームステイしたいw
フランスかなぁ~。やっぱり。でも一番安いとこじゃないとな~。


183:名無しさん
08/08/27 00:14:59 ZKW1hH3i
日本語読めない人はフランス行っても泣きながら暮らすことになるよ

184:名無しさん
08/11/17 17:58:05 bTlFhPTe
>>114
大丈夫、私カナダにホームステイしてたときにいつも朝昼晩一人で食べてたから。
それに比べれば会話ないだけの食事なんてマシだよw

185:名無しさん
08/11/17 21:01:57 45WBrocn
2007年2月のレスにレスってw

186:名無しさん
08/11/18 01:22:48 4OGM2Rcd
まっつんはもう帰国して、どうなってるんだろう。

187:名無しさん
08/12/01 02:23:31 F8TAVt5v
ここ読んでると(偏見ではないです)女性より男性の方が他人、ホームステイ先とうまくやれてますよね。漠然と思いました。
私はアパート住まいが怖いからホームステイに興味あるけどうまくっていける自信はないなぁ…

188:名無しさん
08/12/01 05:48:38 a2qjAS4K
1月からホームステイ決まりました。
学校側がホームステイ先の管理をしている所で、半年の契約だけど、性格的に無理そうだなと、今更後悔中。

189:名無しさん
08/12/14 03:09:28 rsDeIL4+
ホームステイします
ホストファミリーは名字を見る限り日系ぽいんです(祖母が日本名でした)
よく日本の物をお土産にと聞きますが日系の場合はどうしたらいいでしょう
気にせず日本の文化ぽい物あげても喜ばれますかね?
どなたか体験されている方がいらしたらアドバイスよろしくお願いします

190:名無しさん
08/12/14 06:20:12 F69w/eLB
普通に日本人でも嬉しいようなデパ地下の美味しい御菓子とかだと
飢えてる率もあるし好きかもしれないから嬉しいかも。
扇子とか日本人形とかは微妙にもってるかもねー。

191:子煩悩ぱぱ
08/12/14 13:03:49 y7Eh4iYv
私も大学2年生の時、カリフォルニアのマーセドという町のファミリー宅に
一か月半程、ホームステイさせてもらいました。
昼間は車で15分程の教会で英語の勉強、午後はホストファミリーと
近くのコストコに買い物に行ったり、タコベルでタコスを食べたり、
ファミリーの子供たちと公園で野球をしたり、週末にはサンフランシスコ
へ買い物や、ヨセミテ観光とそれはとても良くしてくれました。
滞在中の雑費もほとんどホストファミリーが出してくれました。
帰国する時は、涙がとまりませんでした。JTBさんありがとう。


192:名無しさん
08/12/15 12:57:46 tq2nOlzQ
>>190
やっぱり美味しいお菓子の方が無難で喜ばれますよね!
本当持っていたりあまり喜ばれなかったら困るなと思ってたので聞いてみてよかったです
ありがとうございました!

193:名無しさん
09/01/03 06:22:07 8cQT8LU7
おれのホストは超よかった
本来ならホストブラザーがおれの面倒見るんだけどバスケの合宿などでほとんど家にいなくて
ホストシスターから面倒みてもらってたのが大きかったw
おれは身長が170しかないから向こうではかわいいとか言われまくったけどかっこいいとは一度も言われなかったorz
父さんはコックで単身赴任してて2回しか会わなかった
母さんは毎日ハグをしてくれた。はじめの方はかなり刺激が強かったけどなれてきて友達からもされても何も感じなくなった

やっぱ手伝いとか積極的にやった方がいいと思う
てか絶対にやれ


194:名無しさん
09/01/03 12:19:22 HPxm5wBk
>>193
たのしそうだね。何歳? 高校生?
kwsk

195:名無しさん
09/01/03 15:10:44 tIjQq0jk
コストコってコスコの事?日本ではコストコって呼ぶの?

196:名無しさん
09/01/04 12:24:01 jBN3tna3
おれアメリカいるけど、最初っからホームステイで極太のジョイントすいまくりまくっておこられたな

197:名無しさん
09/05/29 18:38:37 +4nyhth/
私短期で行った留学でホームステイして、めちゃくちゃ気を使った。
ホストファミリー皆優しかったし大好きだったけど、1年間は無理だったと思う。

198:名無しさん
09/05/30 23:07:51 x9yEhyAS
このスレの人たちってスゴい良心的な人多いね。

199:名無しさん
09/05/31 01:10:51 MPWPphHE
二週間ぐらいが限度だろうね。
このぐらいだったらいい記憶だけで帰れる。
1年のホームステイとかはその家族が経済的に問題があって
部屋貸して収入の一部にしている場合がほとんどだしね。

200:名無しさん
09/05/31 03:37:34 3F2+rBrJ
みんな苦労してるね…

ちょっと聞いてみたいんだけど、
私(24歳・女)と旦那(29歳)と二人で暮らしていて、旦那が長期出張に行ってしまうので
その間女の子限定でゲストルームを貸してみてはどうだろう?という話が上がったんだ。

一応日本人留学生の多い地域。
私もカンパニーというか、家に人の気配があると怖くないし、いいかな、なんて思ってるんだけど。
ちなみに、PCとかテキトーに使って良しとして、食事はテキトーに買ってもらうかキッチン使って作ってもらうか…
って感じで、1ヶ月いくらくらいだったらいいかな?
ちなみにうちの家賃が2000ドル(地価が高いんだよね…)なので、500ドルくらいかな、と思っています。
車なくても生活可能な地域です。

そしてこのアイディアはよくないかしら??
一応、旦那のいないときは女の一人住まいなので、親は結構反対してる。

201:名無しさん
09/06/10 01:32:57 y77djP4h
中学生の子供がホームステイをしたがっています
日通旅行やJTB、他には初めて聞くような会社が色々な夏休みホームステイプログラム
を企画してあり、どこを選んだらよいのかわかりません。
会社によって当たりはずれがあるのでしょうか?
何を基準に選ばれましたか?

202:名無しさん
09/06/10 12:59:53 RQdSvQMf
ホストファザーに暴力振るわれてもう限界助けて

203:名無しさん
09/06/10 14:03:41 4YT8eud6
限界を超えろ!
Over the top!

204:名無しさん
09/06/10 20:32:59 wh27jAHE
>>201
姉妹都市があると思う、市の観光協会?あたりに問い合わせれば教えてくれるはず
日本の○○市とアメリカの○○シティが姉妹都市だと、でそこで提携してるステイ先とか

または、日本の高校で夏休みに短期留学してる学校もある
どういうステイ先で個人で申し込めるかも訪ねるとか

ECCやAEONの留学プログラムもあるが、多少は割高かもしれない?


でも、ホームステイって他国で他人の家に寝泊まりするわけで
金払うからゲスト扱いとかはないだろうし、行ってファミリーに会わないとわからないような運もある



205:名無しさん
09/06/10 23:22:23 AwP3lGuB
>>199
まじかよ。勉強になった。いいカモにされるとこだった。

206:名無しさん
09/06/12 22:57:44 4VOmHR6F
私去年秋オーストラリアに二週間ホームステイしてきました。
私の性格にはあってたみたいで楽しいことだらけでした。
二週間じゃ生活にも慣れかけたくらいでもっと居たかったなー。
でもあのときもっとあーしてれば、こーしてればってことが多い・・・
なにもやらかしてないけどもっとうまくできただろって事がたくさん・・・


さっきgoogle地図のストリートなんとかで家みてきたら(軽くストーカー?)
切なくなった・・・;;;
私は人生で一番濃い日々を過ごしてきた気分だけどホストファミリーにとったら
ビジネスの一環なんだろうなあ~って。
もう忘れてるんだろうな~って。
はあああああぁぁぁ・・・・orz


ちなみに未成年、初海外ってことで某斡旋会社通していきました。



207:名無しさん
09/06/12 22:59:11 4VOmHR6F
>>206
すいません
北米じゃないですね。
勘違いしてました・・・・;

208:名無しさん
09/06/12 23:15:04 3vGki2TD
自分のネットの知り合いでカリフォルニアで日本人にホームステイを
提供してたといっていた人がいたが… 日本を旅行した際に友人になった日本人の
男性がよい人で素晴らしい思い出になりとても感謝したのがきっかけ、といってた─
他にも、日本人ばかり住まわせるアパートの大家とかは、基本的に日本人好きの人…。


209:名無しさん
09/06/16 07:32:27 3OFJFFfB
ステイ先からの苦情で、ホームステイ先を変更させられた人っているんですか?

210:名無しさん
09/06/16 10:41:55 qhok3Xkh
ホームステイウゼェ
白人と黒人ウゼェ
あいつら人間じゃねえから
モンスターだろ

211:名無しさん
09/06/16 21:43:51 /tGwNorZ
ホームステイって結構大変ですよね
私は主人と二人(二人とも日本人)でホストをしているんですが、
ひどいホストファミリーもいるもんだと驚いています。
お金も高くてびっくり!
うちは時々開催するパーティーの積み立て分の10ドル/月だけなので
本当にびっくりしています
それに性的暴力とか信じられない!!
近隣住民、学校の先生、誰か信頼できる人に相談してください

212:猿影
09/06/20 12:11:49 Ln2ZKiAL
・英語を間違えたらすぐ一々指摘してくる
・異常に神経質、ちょっとでも汚したらすぐに注意(例え一滴の水でも)
・飯が異常にまずい(ゲボ料理と呼んでます)
・勝手に解釈して勝手に身に覚えの無い事を指摘してくる
・ホストファミリーは夕食を出さなきゃいけないのに、時々飯が出てこない
・空気読めずに険悪な空気でも話しかけてくる(ウゼェ!マジウゼェ!)
・飯食った後すぐ寝ろとか言ってくる(バカ、食ってすぐ寝たらデブるし)
・潔癖症のくせに家の中に猫が二匹、犬が一匹

バカすぎ、ホームステイクソ、日本人とアメリカ人じゃ100パーセント考え方が違う。

213:名無しさん
09/06/30 22:56:16 EiPHuU36
とりあえず毎日気使いすぎて内臓千切れそうだ
やっぱり日本とは180°文化が違うんだなと確信したわ
自分は半年だけだけど、年単位でステイしてる人とかは本気ですごいと思う。

214:名無しさん
09/07/19 20:23:29 ifFs2R6/
209
ノシ
身バレしそうだから詳しく書けないけど
ストレスから半引きこもりになっちゃって、
学校のスタッフに連絡したみたいで次の日スタッフから
「ステイ先を出てって欲しい」って遠まわしに言われた。
新しいステイ先決まるまでは出てかない(ってゆうか出てけない)予定が
途中でホストがないこと言ったせいで決まる前に出てくことに…
決まるまでホテル暮らし。
その後「貴方がステイ先から物を盗んだからお金払って」ってスタッフに
伝言入れたみたい……もう泣きそうだった。ってゆうか泣いた。

今違う家でステイしてるけど、
学校休みの日は家にいるしかないから気使う。
自意識過剰かもだけど家に長くいると
ホストシスターがあんまりいい顔してない気がする。
(今学校が長期休暇なのもあって)
なるべく学校の日は遅く帰って
休みもバイト探して始めようかと思ってる、私はあと4か月ちょっとだし。
来年また違う所に行くつもりだけど二度とホームステイはしないな
アパート借りれるまで語学力伸ばさなければ。

215:名無しさん
09/07/21 18:40:30 klG8gWws
日本人は食べ方汚いから嫌われるんだよね


216:名無しさん
09/07/21 23:46:02 7VnMLkv1
>>213
長く続く人は奴隷の様にヘコヘコしてる人多くね?!
決してアメリカ人にはなれないんだなと思った。

217:名無しさん
09/09/29 19:52:16 soyxBT6J
そもそも気を使うのが間違い。あいつら言葉が通じても話が通じない。
きちんと金出して住んでるんだから言いたい事言ったほうがいい。
ベビーシッターでも使用人でもない
暴力なんてもってのほか。さっさと通報したらいい。

218:名無しさん
09/10/03 18:27:26 ci+/NVIa
冬休み1ヶ月イギリス・オーストラリア・カナダ・ニュージーのどれかに
ホームステイ行こうと思ってるのですが、イギリスは論外ですか?

219:名無しさん
09/10/03 19:04:21 WVqe2L1R
ホームステイの人が大変なのは単にとっても若いからだろうな
相手が大人だと力関係が弱くて脱出口すらみえないだろうな。
自分なんか齢とってから学生に戻ったけど─
見た目が子供なので学生顔してシェアのアパートにすんで
そこにはアパートの大家の家族も一緒に住んでたけど
神経擦り切れるようなことにはならない
…でも最初はよくても相手は中年女性だから
キッチンの使い方ごみの捨て方で互いに徐々にわずらわしくなり
遠慮なく文句いうようになる。結局2ヶ月もしたら嫌になって安くても
一人で住めるアパートに転居した─
…とにかくホームステイなんて相手が経験の少ない若者だと思うからホストファミリー
のほうも気楽に他人を住まわせられても相手が中年だったら
誰もやらないだろう 

220:名無しさん
09/10/03 22:54:17 jcXkJYLX
なんかリアルな声がきけてためになります、このスレ。
二週間以上留学するなら学生寮のほうがいいと思いますか?

221:名無しさん
09/10/03 23:32:29 Xndf/SEF
いろんな事が出来ようにしていって
日本人はこれだけ優秀なんだぞって見本を
見せたくてしょうがないって言う状態で行けばイイ
勿論威張ったり馬鹿にしたりはしないでね。


222:名無しさん
09/10/04 17:24:12 qJ17rrYF
ホストマザー白人の38歳。
めっちゃ綺麗。
ホストマザーのパンティーを頭から被ってオナニーしてる。
幸せだ。

223:名無しさん
09/10/04 19:30:46 +VeSB+Fm
>>222
貴重な体験だなw

224:名無しさん
09/10/11 19:18:38 NiDCcdwI
オナニーだけじゃ物足りなくなって、ホストマザーのパンティー履いて学校行ってるw

225:Nacky
09/10/17 01:36:38 pZ4FtUBm
日本人は勝手に気を使いすぎるから余計疲れるんどろうね。
気を使うだけ意味ないこともある。もし嫌がられてもほとんどの人は
日本人みたいにチメチメ後引かないし、、、。
今のハウスメイトの一人なんか何回同じこと注意しても面白いように聞かん聞かん。
まあガキなのもあるかもしれんが、とにかくお構いなし。前にもそんなやつと住んだ
ことあるが、、、。
まあ日本人は結局誰と住んでも不満が出るのさ。相当完璧な家族でない限り、、、
あと日本人は言いたいこといわんからな~、英語力の問題もあるけど、、、
俺も日本人にしてはかなり言うほうだけど、それでも毎回憂鬱である。
まあこれを乗り越えんとなっ、、、
でも俺は白人のホストマザーがきれいだったら絶対ヤバいなっ。
毎日ムラムラしっぱなしだろう(笑)
もうホームステイなんてしないけど、過去二回ホームステイしたけど
ひとつは親父だけ、もうひとつはメチャ太ってた母親だったからある意味俺には
それでよかったんだろう(笑)
っと、最後は自分のことになってしまった、失敬、、、(笑)




226:名無しさん
09/10/17 15:41:42 SdeRYJ9U
LA二週間目のホームステイです
やっぱりオーナー次第じゃないかな?
めっちゃ適当にしてるよw

ただ、夜に彼女つれてギシアンするのは勘弁…
と、いうわけで別のところへ月末いどうする予定。ちなみにオーナーの彼女は可愛いとはかけ離れていますw

227:名無しさん
09/10/23 03:41:32 VVy2SgL2
下心ありの気の使い方だったら疲れるよ。何も求めない気の使い方だったら疲れない。

228:名無しさん
09/11/04 21:23:56 DbEmssCi
一週間or1ヶ月ホームステイ
→アパート借りる→思い出づくりにたまに夕飯を作りに行ったり小さい子がいたら遊んだげる

これ最強

229:名無しさん
09/11/13 16:14:00 LJqbcDy+
一週間or1ヶ月ホームステイ
アメリカでしたいのですが、どこへ問い合わせたらいいのでしょうか??


230:名無しさん
09/11/13 23:45:32 7lKcdxXf
金を節約したいなら英語で現地会社をリサーチ
快適性もとめるなら「あの国でこれがやりたい!」とかの雑誌
大学、生協、地球の歩き方やらの旅行会社

てかネットでググれやー

231:名無しさん
09/11/15 04:43:36 JQkxXOZ9
ステイ先の子供と遊べないってやばいかな・・・?


今年3週間行ったんだけど、結局ろくすっぽ遊べず話せずだった。


自分は親戚と絶縁状態・妹や弟いないのでどう子供と接すればいいのかわからず、気まずい空気が漂ってた。


まあ一番下の子とはちょっと話したり遊んだりしたんだけどね


232:名無しさん
09/11/15 05:05:53 Gn8Nq8Mz
俺も一週間ほど留学してくるが、ホームステイにしようと思う

233:名無しさん
09/11/19 10:44:19 jHoxMa8+
スレチなのですが・・・(該当スレが見当たらないので)
参考に意見を聞かせて下さい。
来年早々から約1ヶ月間、オーストラリアの高校生♀のホームステイ先が我家
に決まっておりまして、ここの皆さんとは全く逆の迎え入れる立場になるのですが、
迎えられる側(皆さん)として、どんな点に気を付けてあげると良いと思いますか?
一応家には客間(冷暖房・簡易冷蔵庫・TV・ベッド・クローゼット完備)があるので、
その部屋を提供してあげて、家族との交流時間とゆっくり1人で寛げる時間を分けて
生活出来る様にと考えてます。
家族が揃う休日には、家族皆で観光地巡り・日本食の食べ歩き等も考えております。
勿論、費用は我家で全部負担するつもりです。

それ以外で、ホームステイ経験者の皆さんの意見として「こうして欲しかった」
とか「こう言うのは有り難い」とか、教えて頂けると大変助かります。
本当にスレチですみません。


234:名無しさん
09/11/24 14:29:58 j2GMGSyK
適当にしておくのがよいかと。

235:名無しさん
09/11/24 14:50:10 j2GMGSyK
↑すみません、文章途中で投稿してしまいました。

>233
高校時代、豪と北米でホームステイしました。
豪でステイしている日本人の子で、233さんがお考えのような厚遇を
受けている子は多分、一人もいません。
もし観光地めぐりなど本人が希望するなら連れて行く、その費用は
本人またはその親が負担する、といったスタンスが妥当かと。
紹介団体があるなら、事前におこづかいはどれだけ持ってくるかなどの、
確認をしておく方がよいでしょう。
滞在中に地元の高校や日本語学校などに通うなら、皆とプリクラを撮る、
マックに行くなどの交際費が必要になります。
それも伝えておいてあげる方が親切です。
もし通学や交流プログラムの予定がなければ、地元の中学や高校の部活などに飛び入り
参加できるように、233さんが事前にお願いしておくといいかもしれません。
やはり同世代との交流が一番楽しいことだと思います。

国際交流、国際親善と、「過度なおもてなし」とは違います。
世界には飢えや戦争でひどい目に合っている子が大勢います。
233さんの親切とお金はそちらにも向けてほしいと思います。
生意気言ってすみません。


236:名無しさん
09/11/24 16:39:51 KGiEjeYG
>>195
中国に「COSCO」ってコンテナ船会社があるのだ

237:名無しさん
09/11/30 08:52:40 jfqqb9Fz
おもてなしの考え方は、日本は過剰に思われるだろうな
日本人同士だと感謝するんだが、それを当たり前もしくは
それ以上引き出してやろうとか考えたりするからなぁ

238:MiDORi
09/12/09 15:41:14 239eIGv6
アメリカの弁護士が日本人のホームステイ探ししてます。
場所はサンフランシスコの北部にある町、バレホ(Vallejo)で、
ヒドゥンブルック・ゴルフ・クラブの中にあるまれな高級住宅街の、
広々とした家です。ゴルフ好きはもちろん、そうでない人でもゆったり
と楽しめる美しい環境です。詳しくは “midori.100free.com”に
載せてあります。


239:名無しさん
09/12/19 16:03:56 h2j/oO4f
ナニしてんのがバレて肩身が狭くなったのはおれだけでいい。うがあああああああああごめんなさいいいいいぃ

240:名無しさん
09/12/22 03:48:35 FskwgLL4
おまえだけじゃないぞ

海外で死にたくなった奴
スレリンク(northa板)

241:名無しさん
09/12/24 19:28:45 gLzEowU/
ホームステイでいやな経験
URLリンク(www.worldguys.jp)

242:名無しさん
09/12/24 19:31:08 gLzEowU/
URLリンク(www.japancostarica.com)

また、数年前にALSを利用して留学していた日本人女子高生がホストファミリーに繰り返しレイプされていた事件もあった。

セクハラやレイプは稀と言いたいところですが、これが結構よく聞く話。ホストファーザーや家の男性と2人きりにならないなどの対応が必要。



243:名無しさん
09/12/24 19:32:56 gLzEowU/
URLリンク(piza2.2ch.net)

4 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 01/10/02 09:57

ほんとに○っ○笑っ○ゃう話って雑誌に、ホームステイ先の父親にレイプされそうになったっていうのが載ってたけど、、、
されそうになったのも男。
バイブ持って追いかけてきたってサ。



5 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 01/10/02 10:23

女がレイプされそうになると悲劇で、
男がレイプされそうになると笑い話というのは差別だ



244:名無しさん
09/12/24 19:33:59 gLzEowU/
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

松岡昌幸「ホームステイわくわく留学<2003~2004>」という本が
超オススメです。(アマゾンで入手可能)

自分の目的にはどの形態、どの国のホームステイを選ぶのが望ましいかを
選択できるように、いろいろな角度からの情報を掲載。
それぞれの国での実体験や注意事項、マナーなども収載。
エマージェンシーナビROMを添付する。

あと、その他、ホームステイの注意事項、選択方法を書いた本を
複数読んだりして、慎重に選んでください。

ホームステイ先の家族にレイプされた、タダで女中みたいにこき使われたなど
日本人の無知につけこんだ犯罪が数多く発生しているのも事実です。

245:名無しさん
09/12/24 19:36:23 gLzEowU/
URLリンク(www.2nn.jp)

韓国人留学生がアメリカのホームステイ先の4歳の男児をレイプ
バーモント州の名門カトリック系高等学校に在学中の10代韓人交換学生が、
自分の留まるホームステイ家庭の4歳の男児をレイプした疑いで警察に逮捕されて衝撃を与えている。
バーモント州警察局は先月31日午後9時30分頃ラトランド市にある「マウントセントジョセフアカデミー」
高等学校でパク某(19)少年を未成年者2人を性醜行(セクハラ)した疑いで逮捕した。


246:名無しさん
09/12/24 19:43:29 gLzEowU/
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ひどいケースは、毎年夏に日本の中学生ホームステイを請け負っている日本の業者。
一軒のホストで男子中学生がレイプギリギリの仕打ちを受けた。
そこのホストファーザーに。たまたま中学生グループの引率者がステイしていた先が知り合いだったので、顛末を聞いた。 
そこのホストおやじは毎年、男子を寄こせを言っていたことも。 その男子中学生は勇気を奮い立たせて引率者に訴え、日本の親にも連絡した。
しかし、業者や受け入れ先教育委員会や、警察に言われたことは、「裁判沙汰になると日本から何度も飛んで来ないといけないし、
証言にも立たないといけない・・・・たらたら・・・」と気をそがれることばかり言われ、結局四面楚歌状態でうやむやにした。 
業者がいくばくか払ったものかどうかは知るところではない。
その事実を直接教育委員会に突き付けた。 他にもホームステイ、学校などでの留学生の尊厳を傷つけられるような事例に
事欠かなかったことも一緒に突きつけた。 うやむやにされた。
毎年同じ地区で日本人中学生のホームステイが何事もなかったように行われている。



247:名無しさん
09/12/24 19:44:55 gLzEowU/
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ホームページなどで留学の実態を書き始めた。
返事があった。「そんな本当のことを日本の親に言ってどうする?
 あなたのビジネスの邪魔になるよ。 問題があるなんて言うと生徒が留学しなくなるよ。 
これからも一緒にやって行こうよ。」

それでも書き続けた。
また返事が来た。「これ以上騒ぐと、ここでビジネスが出来ないようになるよ。嫌がらせとみなす。」

そこで、本を出版した。 「留学せん事」
真実を知らないでは絶対留学しないこと。 という本。


248:名無しさん
09/12/24 19:52:23 gLzEowU/
安易にホームステイはしないほうがいいぞ。
上の事例をみてもわかるように、単にこき使われたならまだしも(良くはないが)、
中には、レイプ被害に遭う場合もある。しかも、男子学生でもだ。
また、被害を訴え出ても、虚偽申告したと逆切れされたら二重の被害だ。


249:名無しさん
09/12/25 17:48:00 dU7F4a0P
スレリンク(northa板)l50
7 :名無しさん:2008/07/24(木) 02:44:29 ID:ugIWWIsP
それってホームステイに呼称を変換してるだけの住み込みのメイドじゃん、
トラブル多いって聞くし、偶~に奴隷胞違反で逮捕されてる家主の話がニュースになるよね。
婆にこき使われて、下手すりゃ親父や家族に強姦とかもされるよな。

白人に隙見せると、メイド扱いor性処理道具とされてしまうだけ。
学校でホームステイ進めているからって安易にホームステイしないほうが
本当にいいと思うぞ。今までトラブルがなかったのは単に幸運だっただけだろうよ。

250:名無しさん
09/12/29 17:20:19 qvPt/cQ8
URLリンク(www.vankura.com)

レイプ:
「私は読まなくちゃ。」「オレは関係ねえや。」ってなりがち。
ゲイの国のカナダでは男でもレイプの被害にあうこともあるらしい。
男女とも、それなりにヤバイところへ行ったり、会ったばかりの素性の分らない男とどこかの部屋で2人きりになる。
というようなバカな事はしないようにしなければならない。

夜アパートに帰ってきてアパートの玄関口に入る時は、気を付ける。
後ろに誰かいてもそれがアパートの住人とは限らない。
レイプや強盗目的でアナタを尾行してきた場合がある。
アパートに入る瞬間が他の人と一緒にならないように気を配る。


251:名無しさん
10/01/27 19:21:00 QrM8d9GW
私はブスだからレイプされない!とか言う事もないぞ。
ぶっちゃけ白人から観たら日本人などブスも美人もない。
また、変質者っていうのは日本人同士の例でみてもわかるように、
相手の容姿とか年齢など全く考慮しないものも多数。
単にメスだったら何でも良い、あるいはオスでもいい、という異常者が
一定数いるわけ。
だからレイプされた人に対し、性的魅力があるからレイプされたんだとかいう
慰めごとをいうバカは死んだほうがいい。

252:名無しさん
10/02/16 00:34:18 nxi00hFk
親のごり押しで、中二の頃カナダに2週間ホームステイした。
自分の引っ込み思案の大人しい性格が悪循環を招いたよ。まず接し方がわからなかった、、
思春期で複雑な時期でもあり、一方的だけどホストファーザーがいやらし感じがして、苦手だった。
何もされなかったけど。でもいい人達だったのは確か。今思えば貴重な体験だった。

253:名無しさん
10/02/28 06:03:31 IsfJWnlr
教育レベルが高くても性的変質者とかいて、少年とか亜細亜人全般に
性的虐待加えるようなのもいるからね。2週間という短期間だったから
性犯罪に遭わなかったという事も言えるかもしれないし、油断は禁物。
性的被害に遭っても、被害を揉み消される場合もあるから。

254:名無しさん
10/02/28 16:56:31 MMgeg48Q
こんにちは
あの学生です、ホームステイしたいなと思っています
本当に不安だらけで何にもわからない状態なんですが行った人に聞きます
どういう感じなんですか

255:名無しさん
10/03/09 19:31:10 jK3ZxA8l
ホームステイ行ったことないが、検索すると色々出てくるだろ。

基本的には、運だとな。
良いホストファミリーに当たると天国だが、良くないホストファミリーにあたると最悪だと。

家事を押し付けられメイド扱いされる例もあり、レイプされた者も(被害者は男でもいる!)いるし、
レイプ被害を訴えても、ホームステイ斡旋会社は仕事がなくなるので火消しに走ったりすると。

まともな日本人家庭がやすやすとホームステイで子供をやる時代は過ぎ去った。
戦後一時期の日本がまだ貧しい時代の間の話だよ。
わざわざホームステイなんかして異文化コミュニケーションせんでもいいし。


256:名無しさん
10/03/09 19:34:39 jK3ZxA8l
>>206
ホームステイ2週間くらいだから、ホストファミリーのボロが出なくてよかったという事も言える。
1か月2か月滞在ている間に、態度が豹変すると言う可能性もある。

257:名無しさん
10/03/10 18:36:57 2veohF3J
よく大学の短期留学ってあるが、ホームステイ強制してくる大学は、
弱小私立単科系に多い。普通は、学生寮に泊るもんだ。
弱小私立単科系は、カッぺ教員が多いので物が分らない。(ついでに英語もダメな奴が多い)

258:名無しさん
10/04/11 20:21:21 5v0TYiaX
ホームステイでは、男学生でも変態白人(黒人)オヤジからレイプされることもあるそうだが、
それ以前に、まだ小さい子供がいる家では、子守りを押し付けられることもある。
(元NHKアナウンサー久保純子も高校時代米国留学中にステイ先で子守りを押し付けられたそうだ)
子守りを引き受けないと、子供に悪戯したとか変な言いがかりつけられることもあるかもね。

他、カネをくすねた!とか濡れ衣を着せられることもある。

で、それらの被害を日本のホームステイ斡旋業者に訴えても、
被害妄想とか言われ、それでも強く苦情入れると、被害を捏造したとか
言ってくるかもしれないよ。>>247みたいに
URLリンク(blog.livedoor.jp)

ホームステイなんていまどき、余程のバカしか行かないだろ。


259:名無しさん
10/04/11 20:23:05 5v0TYiaX
大学での短期留学では、個室の(シャワートイレはまぁ仕方ないとして)学生寮じゃなきゃ。
ちゃんとした鍵が付いているところね。安心できないよ。
同性のルームメイトも何しでかすかわからないし。

260:名無しさん
10/04/11 20:25:17 5v0TYiaX
「ホームステイ、体験してくといいぞぉ~」なんて言っている大学教員が
実はホームステイ未体験ということもある。また、自分の子供は死んでもホームステイ行かせないと言う事も。

261:名無しさん
10/04/19 20:33:16 GkV2xmHQ
所詮、弱小私立単科系なんて客商売だから、
教員も浅はかでいい加減な知識でもって、適当なことを学生に吹き込むんだよ。実にいい加減なもん。

262:名無しさん
10/04/28 23:48:46 WpaP2jFu
オーストラリア一ヶ月のホームステイ行きたいかったから今日申し込みの電話したらもう一杯だった。。
まだ夏休みにホームステイいけるとこないかな?国は英語圏ならイギリスでもどこでも・・

263:名無しさん
10/05/21 21:45:34 ji35KGUl
今時、ホームステイに子供をやる家っていうのもケチな家庭か極貧しかいないんじゃないの?

264:名無しさん
10/05/25 01:56:03 k2xJ75Cn
ホームステイなんか行って外国人から人権侵害されてから後悔するんじゃ遅いんだよ!
白人など疑ってかかることだ。日本人でも信用ならないというのに、白人相手だと人種という
新たな難しい問題が浮上してくるからな。
学校のプログラムでホームステイ行こうかどうしようか迷っている学生も気をつけろよ。
バカ教師の言葉にうまくのせられんじゃないよ。自分の身は自分しか守る者がいないんだぞ!

265:名無しさん
10/06/05 14:26:03 jJB5eWyb
110に通報するぞ?

266:名無しさん
10/06/18 11:46:11 7z/fnvdA
今から留学でホームステイするのに
このスレ見てたら不安になってきた。

267:名無しさん
10/07/01 12:56:12 ooZAqaQR
高校時代にホームステイしたけど
到着の翌日に
ホストファミリーが家族全員で旅行に行ったよ。
玄関のカギと手紙が置いてあって
「あなたが帰る前日には帰ってきます」的なことが書いてあった。
キッチン・風呂・トイレ以外の部屋は全部鍵がかかっていたよ。
食料は
バナナとミカンより小さいリンゴ、コーンフレーク
しかも、食べていいかどうかは、手紙には書いてない。

すぐにエージェントに電話して
事情を話したが
すぐには別のホストファミリー用意できないので
現状のままで我慢してもらって
後でホストファミリーに払う金の分を返金するってことになった。


すぐ隣の家もホストファミリーしてて
そこには年下の女子高生がホームステイしてた。
毎朝、同じバスに乗って学校行ってたんだけど
少し話すようになってすぐに
そこのホストファミリーの子供(小5)がドラッグと傷害で捕まって
女子高生はホームステイできる状態じゃなくなった。

結構かわいい子だったから
「俺のホストファミリーいないし、一人暮らししてるから、良かったら・・・」なんて
全然言えなかった、17歳の俺。

268:名無しさん
10/07/13 22:36:58 vuPQi/MK
マジかよww

269:名無しさん
10/08/01 02:14:06 CsxpInty
今回はじめてのホームステイで、自分的には最悪だとおもったが、
ここを見るとそうでもないと思った。
ただ、他の人が同じ経験をするのは宜しく無いので、俺のステイ先のことを
ちょっと書いておこう。

まず、俺のステイ先では、ここのスレの空気みたいに、気を使いすぎたり、
疑心暗鬼になる必要はまったくなかった。家族はホストに慣れているせいか、
オーナーは適切な対応、娘はステイ者を空気みたいに見ていて、もう一人の
じーちゃんみたいなのはすごくフレンドリー。
逆に部屋散らかしすぎたり、ルール守らなかったりしてオーナーがぶちきれたことがあった。
で、なんで最悪なのかというと、
・ネットが遅すぎ
・飯がまずい。適当すぎ。皿一枚に茹で過ぎパスタと微妙なトマトソース+
 茹でただけのブロッコリー、いんげん豆とかそんなレベル。
・電気代けちりすぎ。少しでもつけっぱなしにしておくとすぐ怒る
・マンハッタンから30~40分とか書いてあったが、電車が日本と比べると
 遅すぎ&マンハッタンは縦長なので、実質その倍はかかる。


270:名無しさん
10/08/01 02:36:46 CsxpInty
続き。

不満点を書いてみたけど、これ大体アメリカに対する不満なんだよね。
ステイして2ヶ月ほどすぎたが、NYでの生活の不満はだいたいこんな感じ。

・ネットの回線遅い(DSLの1Mとか普通。光もあるが日本ほどじゃない)
・地下鉄遅い。スピード遅いし、平気で遅れる。あと線路が汚すぎ。ねずみが戯れてる
 ところとか初めて見た。
・地下鉄もうひとつ。改札は日本ほどスムーズに通れない。(日本のと比較するのが間違いかもしれんが・・・)
・電気が暗い。アメリカ人は部屋全体の明かりとか基本つけない。ピンポイントでつける。
 あと、明かりの色が基本オレンジ系。白い蛍光灯が恋しくなる。
・外食が高い(マンハッタンだけかも)。日本の方がまだ安い。

笑えたのが、地下鉄乗ってたら雨漏りしてきたこと。さすがに予想できなかった。

最後に今住んでるとこのアドレスのヒントをだしとく。
住所:NYブロンクスのallerton aveあたり
オーナーの名前:Patなんとか。
このへんにアドだしてる
URLリンク(www.homestayweb.com)

悲惨な体験している人も多いみたいだから、上記で問題ないなら選択肢にいれるといいよ。

271:名無しさん
10/08/09 21:17:21 AsdHIHMv
今シドニーに一ヶ月のホームステイで語学留学に来ているんだが、一ヶ月でもホームステイじゃなく、ルームシェアやアパートで暮らす事ってできるんですか⁇

272:名無しさん
10/08/10 00:56:30 prL7eZ1C
シェアは相手が見つかれば出来るんじゃない?
いきなり外国人がアパート借りたりは難しい気がする。

273:名無しさん
10/08/10 11:44:07 nC7R4nMH
一ヶ月の場合はホームステイしかないのか…

274:名無しさん
10/08/10 12:11:22 Aknlqgk5
そんなに気を使うな。それか、一人で住め。

275:名無しさん
10/08/10 15:32:14 GhOwqVPx
ゲストハウス探せばいくらでもないか?
まあ短期ならどこでもいいだろうけど
ロングの子は自分でどっか借りてたよ

276:名無しさん
10/08/10 20:37:35 jBcqI6bY
3年前にサンフランシスコでホームステイしたけど最初の家庭は最高だった
大学に入った時に契約でステイ先変わったけど変わった先が最悪だった
夜8時以降はシャワー浴びるなとかトイレ行くなとか勉強するなとか ホストマザー曰く睡眠の邪魔だと
ステイ先を即座で変えたけど変わった先も結構ヤバかった
洗濯機使うのに月30ドル 更に週に1度のみ使用していいとか ネット環境あるのに使わせないのは元より勝手に部屋に突入して来て俺のパソコンいじってネット使ってないか確認したりとか ・・・
おまけにホストファミリーは別の街に家があってそこには住んで無かったってのも発覚 まあホストファザーの仕事が高利貸しで単に事務所としてあった家に学生を住まわせてただけだった

今はとっととそんなところ出てアパートに独り暮らししてる

277:名無しさん
10/08/11 15:27:38 xWlREO4t
やっぱひとり暮らしが一番だよね~w

278:名無しさん
10/08/11 15:35:25 jUKQmz2N
ゲストハウス良いとこ行けばスタッフもフレンドリーで格安
料理も激安で食えるし朝食付きとか、掃除しなくていいとか
くる客がバックパッカー連中多くてフレンドリーですぐ仲間で来て
近くの観光したりクラブ行ったりできるし
日本に帰ってからもやりとりできる交流が生まれる利点は結構おすすめ

279:名無しさん
10/08/20 07:39:30 5ipj+8qi
2年前に某エメラルドの街に来たとき、ホストファミリーを使った。
中国系アメリカ人の女の一人暮らしだったけど、途中でヒステリーが爆発して、最悪。
ホームステイ代以外に、いろんなフィーを請求され、もめた。
がめつすぎ。

それ以来中国系アメリカ人は鬼門です。
いっぱいいるけど。

280:名無しさん
10/08/20 08:47:58 X4oZf47m
オナヌー禁止だからな

281:名無しさん
10/09/14 23:14:06 J4FgsxBS
トロントでステイ始めて、5日目。
マザーは旅行中?ファザー,息子(22),娘(20),娘(18)の構成
特にこだわらない性格なので、食事は特に問題ない。
しっかり、朝、夕、昼も持たせてくれる。
シャワーは6~8分とか言われてるけど、普通に10~15分
入ってるけど何も言われない。
夜間の外出も電話一本入れれば特に問題無さそう。。。
ただ、想像してたのは、晩飯時とか色々質問されたり、
会話したりして英会話力の向上になるかなぁとか思ってたけど、
晩飯時にファザーしかいなかったり、娘と、息子しかいなかったり
だけど、基本飯の時呼ばれはするけど、空気状態。
恐らく俺の名前も知らない。
話しかけるというか、質問すればその答えは返ってくるし、
嫌ってるわけじゃなさそうだけど。。。
飯が終われば、みんな部屋に戻るから、自分も基本、飯の時以外は、
TVのない自室で、音楽聞くか、勉強してる。
こんなもんですかねぇ?ステイ先変えてもらって、今より悪くなるのも
嫌だし。。。干渉されないのが楽と思った方がいいでしょうか?

282:名無しさん
10/09/15 06:05:19 snYogzYw
>>281
そんなもんだよ。
使ってない部屋を貸して小金稼いでるだけだから。
白人はアジア人になんかまったく興味ないよ。


283:名無しさん
10/09/18 09:06:20 DJh/655v
興味ないだけなら良いのだが、日本人ステイ客を家畜小屋に泊めたり、
こき使ったり、性的虐待加えたりとかいう犯罪者に遭わなければ十分、
ラッキーだろ。


284:名無しさん
10/09/18 09:07:40 DJh/655v
>>276
夜8時以降に勉強するなって、精神的虐待以外の何物でもないな。
おとなしく本読んでいる分にはいいだろうに。
電気代をけちりたいのだろうな。

285:名無しさん
10/09/20 05:13:06 Ce+UMepf
ホストパパがナニしてんの見てしまった…うがー
こういうときは何事もなかったように接するのが正解なのか!?どうすればいつも通りに冷静を保って接することができるんだ…?


286:名無しさん
10/09/20 08:16:44 dYZ2NXY7
>>285
もっと詳しく。
パパの体型や顔立ちなんかも。


287:名無しさん
10/09/20 08:34:08 Ce+UMepf
なぜそこが知りたいw
体型…アメリカ人としては細身。背も高い。
顔…目力のある「7人の小人」。

仕事バリバリこなすいわゆるやり手で弱みを見せない人だから
余計に気まずいんだがw
あの光景がフラッシュバックする…

288:名無しさん
10/09/21 14:03:15 XfvKpdBY
質問。
ステイ先でオナニーはどうする?
ホストがいつ入ってくるかわかんないし、
トイレや風呂場でやるのも怖いし、
もう5日ぐらいやってないんだが、
溜まりまくってかなり気分が悪い。

289:名無しさん
10/09/21 19:05:30 4r4awWvr
>>287
どうゆう状況で何をしてたのか詳しく。
場所や時間など。あとパパの年齢。
キミは男?


290:名無しさん
10/09/22 05:25:30 BEeWaYFS
>289
女だから困ってるんだよ…。パパは30代後半。

ウチの無線ランはよくルーターが不調になって接続が切れる。
その日はホストママ&子ども達は用事で出かけていて
家には私とホストパパだけ。

いつものように部屋でネットしてたら接続切れて、
直そうと家族共有のPCも置いてあるルーターのある部屋に。
いつもは空いてる部屋のドアが閉まってたのでノックすると
「Yes?」と中から元気なパパの声。
「あー、パソコン使ってんだ。」と何の気なしに開けると
全裸でPCの前に座るパパの後ろ姿。
そしてスクリーンには動画サイトらしき画像。

291:名無しさん
10/09/22 05:29:19 BEeWaYFS
最初は「おっと、裸だぜ」ということしか気にならず
電光石火のスピードで「Sorry」という言葉を発しドアを閉めた。

だけど、家族がいないときに全裸でPCの前って、
つまりはそういうことじゃ…とドアを閉めた瞬間に気付き
気まずくなって廊下で飼い犬とじゃれながら鼻歌を歌って
「なんにも察してませんよ」アピール。

だから、実際にモノを見たわけじゃないんだけど、
これってナニってるで間違いない…よな?

292:名無しさん
10/09/22 05:56:17 NacJZ3l6
もしかしたら単にヌーディストなのかも知れない。

293:名無しさん
10/09/22 07:23:43 ZhUvvyUr
>>291
わざと見せた?って可能性も否定できないな。
ホストパパからセクハラされる子は意外と多いし。

思い切って誘ってみたらどう?

294:名無しさん
10/09/22 08:35:03 BEeWaYFS
>>292
一年半以上一緒に住んでるけど
そんな兆候は見たことないんだな、これが。

>>293
わざとならもっと目につきやすい場所でするのでは…
接続が切れたから私が入ってくるのなんて想定外だろうし。
めちゃ愛妻家で、目の前でいつもちゅっちゅしてる。

私がドアを閉めた30秒後くらいに
「なんだった?」って出てきて
事情を説明すると
いつもよりテンション高く対応された。

ホストママらが帰ってきた後にリビングに行くと
一人で黙々と本を読んでいたが、
内容なんて絶対頭に入ってないと思う。

295:名無しさん
10/09/23 00:49:45 jQClkZjY
>>294

もしかしたらあなたの知らない間にヌーディストビーチとかに行って
解放感に浸る趣味がある人なのかも知れない。
たまたまその日は行きそびれたので、自宅で解放感に浸っていた
のかも?w

296:名無しさん
10/09/23 07:32:15 24MSa+Hy
>>295
そっちの方がよっぽど気が楽だw
あれからパパとは何事もなかったように接しているけど
話しながら相手が様子うかがってる感が漂っている気がするのは考え過ぎ…?

見た瞬間ドアを閉める時に
「Have fun!」と気のきいたこと言えなかった自分に反省。

297:名無しさん
10/09/23 23:32:54 jQClkZjY
>>296

どうせなら「Can I help you?」ぐらい言って欲しかったなw

298:名無しさん
10/09/23 23:43:24 JjicMwoa
>>297
YES!!!! と言われたらどうすんだよw

299:名無しさん
10/09/24 08:42:10 r8Zht5FH
>>297
アリだなww
もちろん手のジェスチャー付きでw

>>298
確かにw
そうなったら「You should try Japanese style!」と満面の笑みでコンニャクを手渡すぜ。

つまり、みんなのレスをまとめると
次にそういう場面に遭遇した時のために
近所のチャイニーズスーパーへ走って
コンニャクまたははんぺんを購入しておけということだな。

300:名無しさん
10/09/24 10:02:36 iKicSotb
>>299

ひと肌まで温めてから渡してやるのが優しさってもんだな。

301:名無しさん
10/09/24 10:37:53 ZHbNt3Nb
>300
まさしく。
思いやりと言葉なくとも伝わる心、それが日本人ってもんだ。
わが国が誇る美徳を思い出させてくれてありがとう。

穴も開けとくべきかな?


302:名無しさん
10/09/25 00:00:51 TOFGMVFB
>>301

微妙な所だな。
最後に一仕事自分でさせるのも遊び心として美徳と映る場合もあるからな。

303:名無しさん
10/09/26 06:47:18 n3f0FiO0
>>302
そうだな。
しかもよく考えたらパパのサイズ分かんねw
大きく穴を開けすぎてコンニャクの良さが伝わらなかったら
本末転倒だからな。
ここは慎重にスマートに、そのまま手渡すとするか。


304:名無しさん
10/09/27 03:32:36 B0tkXHZt
しかしホームステイでみんな酷い目にあっているだなぁ。
俺は運が良かったよ。何も問題なかったし。
一緒に飯作ったり、遊びに行ったり、留守番もしたりしたけど全くストレスなかったなぁ。

305:名無しさん
10/09/27 22:28:45 3/WwVPDu
>>290
だからホームステイって駄目なんだよな。
風呂場とか手洗い所も、そういうホストファーザーが自慰行為した手で
取っ手とか触ったら汚いじゃん。

306:名無しさん
10/09/27 22:31:12 3/WwVPDu
上のホストファーザーの自慰行為を目撃してしまったという事例は、笑い事じゃないだろ。
即刻、変えてもらえよ。レイプされるかもしれんぞ。

307:名無しさん
10/09/28 06:08:51 +n2GA8lf
自慰行為とレイプに何の関連が?


308:名無しさん
10/09/28 08:23:09 2RBtJwA7
ナニってんの目撃した者です。

>>305
まぁ潔癖症の人にはキツいだろうな。
家族でも考えたくないことを赤の他人に置き換えるんだから。
ただ、それはホストファミリー側もそう思っているかも、ということ。

>>306,307
見せつけられたわけではないから、関連性は低いと思われる。
警戒心を持つことは身を守る上で不可欠だけど、
あまりに警戒しすぎて相手の人間性まで疑うのも考えもの。
そこを心配し始めるとキリがないし、それならホームステイするなってなるしね。

309:名無しさん
10/09/28 15:04:21 OjvMFMFZ
潔癖症はまずホームステイ選ばないだろ。
すべてのログを読む限り、【運】に左右されます。
自分で事前に家庭を選べない限り、運しかない。

310:名無しさん
10/09/28 16:49:14 Yk5o6QeV
秋篠宮眞子みたいな一応は公人だと、ホームステイを迎え入れる側も丁重に扱う。
それが、わけのわからんアジア人とかだと、迎え入れる側もなめて、メイド扱い、
性奴隷扱いされるものだ。

>>308
うかうかしてないで、即刻、変えるべし。

311:名無しさん
10/09/29 08:22:00 iyDh5HJG
>>310
他にも不満点があればホストチェンジに乗り出すかもしれないが、
あの場面に遭遇した以外は全くもって不満が無いんだよ。
というか、実家にいる時より悠々自適な生活させてもらってるw

312:名無しさん
10/10/05 16:01:39 ou4uAwFV
第一な、80過ぎのジジイでもまだまだ不能じゃないのもいるのに、
30代のホストファーザーなんて若過ぎだよ。気持ち悪い。
「オナニー目撃したから、変えてください」とか言ったら、あなたが
変な女だと思われるかもしれないから、
「どうしても変えていただきたい出来事があったから
変えてください!」と言えよ。


313:名無しさん
10/10/05 16:05:30 ou4uAwFV
本人の自室でなら仕方ない事だが、共用スペースってところが、
>>311に対する侮りを観てとれるね。
第二次大戦中に白人の女軍人が、日本人男捕虜の前で全裸を平気でみせていたそうだが、
日本人男捕虜を一人のまともな人間として扱っていなかったということだよ。
日本人の若い娘のことも、一人の人間としてみていないということが良く伝わってくる。
これが良いわいいわにしてると、メイド扱い、性奴隷とかに発展していくかもしれないんだよ。
注意!



314:名無しさん
10/10/09 21:57:16 2CdZBH4L
俺の友達、西○和学園の中学生なんだがこのスレ見てると心配になってきた。
学校がアメリカ語学研修旅行っていう名目でユタ州に生徒全員ホームステイさせてるらしい…

315:名無しさん
10/10/11 17:14:06 dPNU1EvG
ホームステイなんて、飯は不味い、電気・水道ケチらせられる、シャワートイレは不潔と良い事ない。
その上、犯罪にも遭う可能性も高まるんだから、行かないほうが普通の家庭だよ。
子供を平気でホームステイにやるなんて無教養層なんじゃないの?
高学歴でも育ちが悪い奴とか物を知らない奴とか田舎者とかは行かせるかもしれないけど・

316:名無しさん
10/10/11 17:20:23 dPNU1EvG
また、寮っていうのも、トイレシャワーは共用だし不潔だよな。


317:名無しさん
10/10/15 18:14:36 grCn2YV8
>>341
その名目でホームステイ経験を数年前にしてる者だけど。

ぶっちゃけ語学研修旅行は思ってるほどの心配はしなくていいよ
楽しくなかったなんて言ってる少数派ももちろんいるけれど
不潔とかまずいとかバカみたいな理由でホームステイの意義を見失わないように
確かに飯が合わないのはあるだろうけど不潔とかそういう風には感じた人はいないし

ホームステイすることは教養高まると思うよ、あんまり無い経験だしね

318:名無しさん
10/10/15 18:17:27 grCn2YV8
>>317の安価は>>314です失礼

添加すると、アジア人を馬鹿にするようなところはその旅行での一家には全く無いよ
基本的に何度も参加してくれてるところだしこれからそんな差別的な一家がホームステイをとることもないだろうね

319:名無しさん
10/10/17 02:18:17 1U1rmfL0


320:名無しさん
10/10/17 02:22:24 1U1rmfL0
ここは海外制限してないのか さすが板が板やで

本題 初ホームステイしたがルールガチガチで死にそう
・電気がないのでガス使ってお風呂→いちいちガス付けるよう言う必要がある
・無線使えないのでLANケーブル引っ張る→部屋のドアが閉められない
・服は置くところが決まってる

シャワーも全然温度出ないから風邪引きそうだし
英語出来るって書いてあったのに全然出来ない

よく考えたら俺を殺すも殺さないもホームステイ一家の思うがまんまなんだよな・・・
マジで気が狂いそう

321:名無しさん
10/10/17 07:27:10 qQz3dNpN
>>320
ホストファミリーが英語ができないの?
何よりもそれが一番致命的じゃね?
エージェントに文句言った?


322:名無しさん
10/10/17 07:52:37 RuT/KRZw
>>321
エージェントって手配した会社のことかな?
文句言ってない
ここ以外いい条件の所なかったし文句言ってもしょうがない・・・

323:名無しさん
10/10/17 08:51:53 1Q0u14B6
コネだけど月250$で住まわせてもらってるよ...バーブさんマジ感謝

324:名無しさん
10/10/17 08:52:41 1Q0u14B6
コネだけど月250$で住まわせてもらってるよ...バーブさんマジ感謝

325:名無しさん
10/10/17 08:53:54 PSVewRpO
コネだけど月250$で住まわせてもらってるよ...バーブさんマジ感謝

326:名無しさん
10/10/17 10:59:54 J8ZFgGKX
>>322
だって英語勉強する為のホームステイでしょ?
英語できないホストなんて意味が分からん。
訴えてもいいレベル。


327:名無しさん
10/10/18 01:46:52 EQhr+hcP
初ホームステイなんだけど
クレジットカードとか現金とかパスポートとかって部屋にそのまま置いてって大丈夫?
家族に盗られないかな・・・
持って歩くのも怖いし

328:名無しさん
10/10/18 05:36:58 hbf25lxR
>>327
さすがに盗まれるのは稀だけど、そういう事件は聞いた事はある。
ステイ先の子供がティーンだと危ない。


329:名無しさん
10/10/18 06:06:17 EQhr+hcP
>>328
うちはオバサンが一人暮らしなんだ
他にはメイドってか家政婦がいるけど

完全に信頼しちゃっていいのかな・・・不安すぎる
一応財布に入ってる金額とか毎日確認してるけど

330:名無しさん
10/10/19 18:22:58 vsd6CFoq
完全に信頼していいわけないじゃん。
相手が社会的地位の高い白人でも信用できんぞ。
たとえば、ハーバード大学教授の家庭にホームステイとかでも、
そういうのに限って、変態だったり盗癖がったりするわけだから。

331:名無しさん
10/10/19 18:24:44 vsd6CFoq
>>317
まぁ、ホームステイ斡旋業者はそう宣伝したくもなりますね。
正規の留学でも教養高まるかどうか言い難いのに、語学研修ごときで
教養はないどころかお苦しみがあるかどうかの話でしょう。
普通に、2週間ホテル宿泊で観光旅行した方がいいよ。

332:名無しさん
10/10/20 05:56:41 5/qGUhIG
>>330
じゃあお金含む貴重品を守るためにはどうしたらいいんだ?
いくらステイ先が信用できないとはいえ、持ち歩くほうが危険だ・・・

333:名無しさん
10/10/22 09:50:32 WRm+zjvo
ぶっちゃっけオナニーってどうしてる?
人の家でやるのは気が引けるのでオナ禁1ヶ月なんだが・・・w
あと7ヶ月ホームステイ期間残ってるんだが耐えられる気しねーぞ

334:名無しさん
10/10/23 15:04:08 f6GkUReR
日本の話だが、、

★ホームステイの14歳少女にわいせつ行為

・滋賀県警甲賀署は21日、里親として自宅に短期滞在(ホームステイ)させていた
 中学2年の女子生徒=当時(14)=の胸などを触ったとして、強制わいせつの
 疑いで、同県甲賀市土山町山中、無職杉岡博容疑者(62)を逮捕した。

 甲賀署によると、杉岡容疑者は「全く身に覚えがない」と容疑を否認している。

 滋賀県などによると、ホームステイは県内の児童福祉施設などに入所している
 子どもの自立や育成のため、里親家庭での生活を体験してもらう制度。
 女子生徒も、入所していた施設から夏休みを利用して杉岡容疑者宅を訪れていた。

 逮捕容疑は昨年8月、自宅で就寝中の女子生徒にわいせつな行為をした疑い。
 甲賀署によると、女子生徒が施設を通じ、強制わいせつ容疑で同署に告訴していた。
 杉岡容疑者には妻と子どもがいるという。

 URLリンク(www.sanspo.com)



335:名無しさん
10/10/23 15:05:52 f6GkUReR
>>332
信用しているふりして盗られない幸運を祈るか、
ホームステイなんかに行かないという風にするかしかない。

336:名無しさん
10/10/23 15:09:07 f6GkUReR
ただし、ホテルの部屋にあるセイフティボックスにパスポートや現金置いておいても、
従業員によって盗られることはある。



337:名無しさん
10/11/15 09:47:22 fyUjLOII
オーストラリアに1ヶ月ホームステイする。

しかも1家庭1人で。

正直、性犯罪が心配。



338:名無しさん
10/11/19 17:20:55 WFGEeFuz
それは怖いな。
あんた女か?
相手が男であんたが女ならキャンセルしなよ。
ブスだから大丈夫でしょうとかそういうの関係ないよ。
ブスだろうがなんだろうがアジアの女がきたら便所かわりに使用してしまおうとか
そういう変質者連中だよ。欧米の白人・黒人性犯罪者なんて。

339:名無しさん
10/11/19 17:22:29 WFGEeFuz
逆に、韓国人の男がホームステイ先の男と女の幼児をレイプしたという事件もある。
変質者っていうのはこういうものだよ。大の男だから被害に遭わないとかいうこともないぞ。
スティーブンスピルバーグみたいなムサイオヤジをレイプしてやると喚いていた男が逮捕されたこともあるだろ。

340:名無しさん
10/11/19 20:18:24 WFGEeFuz
何も性犯罪系の犯罪だけに気をつけてればいいわけじゃないぞ。
素で、拉致されてリンチされる殺人鬼や、臓器狙いの殺人に巻き込まれることも
考えられるんだぞ。外国で日本人のわけのわからんやつなんて悪目立ちするのだから
自意識過剰だとかいう旅行会社のガイドとか通訳とかのジジイやババアの戯言など過信するなよ。

341:名無しさん
10/11/19 20:19:57 WFGEeFuz
>>337
つけたし

ぶっちゃけ、女同士でもわからんぞ。
相手はレズビアンかもしれないし、変な奴で、あんたを毒殺しようと狙っている変な女かもしれないし、
人身売買の仲介人かもしれないし。何も信用しないほうがいい。

342:名無しさん
10/11/24 17:17:48 TYOPIEDv
学校でホームステイ斡旋してて今まで大きな事件が幸運にも何もなかったとしても、
今後、おまえらが被害者にならないという保証はない。何か起こってからじゃ遅い。
また、何か起こったとしても、学校教師なんて隠蔽を図るくらいしかしないぞ。
何もしてくれないどころか、おまえらが虚偽申告した頭のおかしい嘘つき学生扱いされるんだぞ。

まぁ、性犯罪まではいかないで無事帰ってくれる者も過半数はいると思うけれど、
多少、嫌な思いを強いられることはある。そういうのも文句言うと、モンスタースチューデント、クレーマー呼ばわり。
それくらい我慢しなくちゃ~社会出るともっと大変なことがあるんだし~ともみ消し工作にはかる。



343:名無しさん
10/12/03 07:23:44 KjbUxqxQ
大学生や高校生中学生がホームステイしたければ、
母親と一緒に行って一緒の部屋で寝泊まりしろ。
そうすれば、まぁ大丈夫かなと思えなくもない。
母親もろとも被害に遭う可能性もあるかもしれないが。
一応は、大人のアジア人が同伴しているということであれば、
欧米人も滅多なことはしてこないだろう。

344:名無しさん
10/12/04 05:44:24 oPZ1cB3P
>>342
白人崇拝者ではないが、白人はそういう不等な目に遭ったら
意地でも訴え続けてるよ。戦い抜け!

345:名無しさん
10/12/06 05:58:38 sK27GVGl
>>344
ホームステイでは何も被害にあったことはないよ。
ただ、日本の学校において、学校は嘘つき体質、隠蔽体質だなと納得できるような目には
遭ったことはあるが。
海外留学に興味あったのだが、ホームステイと検索すると、色々な隠蔽事例が出てきており、
ホームステイなど、まともな神経持っている家庭は子供に行かせないという結論に至った。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch