11/05/06 20:16:01.36 DA6o/ILF
ゆうどきネットワークは6/10までは16:50~18:30の放送。
従って、平日18時枠の各局ローカルニュース枠は6/10まで18:30~19:00の短縮放送。
(ソースはゆう6かがわHPとNHKふれあい視聴者センターに電話して確認。)
と言うことは、BKあほすきの放送再開は早くても6/13以降だな。
310:名無しさんといっしょ
11/05/06 20:40:59.29 lR5xgJtg
あほすきはこのまま自然消滅の可能性が高くなってきたな。
出演予定していたタレントはどうするんだろうか。
正育もこれじゃ何しに福岡行ったのか分からないな。
せっかくメイン番組持ったのにただニュースを読むだけ。
311:名無しさんといっしょ
11/05/06 20:48:05.67 lR5xgJtg
あと、名古屋場所や夏の高校野球も中止や早終了でゆうどき優先の編成になりそうだ。
312:名無しさんといっしょ
11/05/06 20:49:53.68 hg1bPIVJ
>>309
何で6月10日?
313:名無しさんといっしょ
11/05/06 20:57:16.76 rYl4pEoe
>>312
6月10日が金曜で翌日が震災3か月。
314:名無しさんといっしょ
11/05/06 21:06:13.43 lR5xgJtg
だいぶ見えてきたね。
震災1年を迎える来年3月まではおはぽん、おげれつ、ゆうどきは今の編成で行きそうな気がする。
・相撲は仮に八百長問題が片付いても来年春場所までは中継しない
・夏の高校野球は4時50分で教育にバトンタッチ
・おげれつの言葉おじさんは正式にクビ
・610と名のつくニュース番組はすべて630に改称し、キャスターも順次リストラする
・あほすきは再開を断念しフェイドアウト
315:名無しさんといっしょ
11/05/06 21:07:59.86 xO7H6PaA
あほすきは吉本との兼ね合いもあるから自然消滅はまず無い
316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 21:37:31.16 DA6o/ILF
>>314
東北地方の場合も、来年3月いっぱいまでは
一部時間帯で震災関連ニュースor東北ライフライン情報or被災者からの声などの
震災関連番組差し替えをじゃんじゃんやりそうだな?
・夏の高校野球も春のセンバツ同様東北地方のみ教育テレビ独占中継。
・平日正午のニュースローカル枠もしばらくの間東北地方は震災関連ニュース中心に12:45まで放送
(BSコンシェルス、歌うコンシェルス、ひるブラ、金曜バラエティー、ろーかる直送便は東北地方のみ当分の間放送休止)
317:名無しさんといっしょ
11/05/06 21:40:38.63 yhkwPVcP
今日みたいに1810~のだけやればいいんじゃないか
大阪局は
ゲストはその時間出ないし
どうせ6月までやるなら、青森局も出してやれよ、おげれつは青森出てるし
今日は盛岡八尋アナだった~ゆうどき枠初登場!
福島合原アナも初登場
仙台来週はまたオールスターズか
金子和田阿部悌(応援の)中尾…
318:名無しさんといっしょ
11/05/06 21:43:15.70 yhkwPVcP
>>314
自分の見ているところは
610は二人しか出ていないから影響なしだな(リポーター役いないし)
週いちのコーナー担当がいるが1140と740ラジオ担当兼務だからリストラの必要なし
土日朝のニュースもあるし
319:名無しさんといっしょ
11/05/06 23:22:42.46 Xjscvvvz
そろそろ西日本だけでも610は通常編成に戻してほしいな
被災地の様子とかは普通のニュースとか見れば十分だわ
320:名無しさんといっしょ
11/05/06 23:40:46.82 FDV0cksL
>>314
ちょっと前のレスも読めない馬鹿なのか
321:名無しさんといっしょ
11/05/07 00:04:17.34 dftVN0Mu
>>320
いつもの人だから仕方ない
322:名無しさんといっしょ
11/05/07 18:06:58.33 7VJbahAo
>>319
同感
323:名無しさんといっしょ
11/05/07 20:55:30.09 9LgsBxz8
とうほぐもそろそろL字放送どうにかして欲しいわ。データ放送でやってくれぃ。
324:名無しさんといっしょ
11/05/07 23:00:16.25 WMD3dndt
どんと晴れスペシャル 新生BSプレミアムがドラマ制作って銘打ってたけど、これって
今までの地上波ドラマの先行放送となんら変わんないじゃん。
325:名無しさんといっしょ
11/05/08 01:20:10.28 V7Viz5fD
>>314は>>309の言っていることを「アテにならない」と言いたいみたいだな。
326:名無しさんといっしょ
11/05/08 22:16:55.58 PjVJFE6I
ようやく「ひるブラ」が始まったけどNHKの昼枠って「ひるのプレゼント」から
外回り中継のコンセプト変えてないんだね。
327:名無しさんといっしょ
11/05/09 00:16:25.01 Q7w0R/Y4
もう「震災に負けない」っていうのはずしてもいいんじゃないかと思う
328:名無しさんといっしょ
11/05/09 01:14:15.13 zEeB5c4h
>>327
>>309を参照しましょう。
329:名無しさんといっしょ
11/05/09 11:34:28.91 QZ9Dn4AB
>>326
お昼ですよ!ふれあいホールは黒歴史ですね
330:名無しさんといっしょ
11/05/09 11:53:36.92 Wga6P/ex
そういやそんな番組あったなw
ひるのプレゼントはもともとスタジオからの放送で末期はオールロケの内容に変わってたと思う。
笑っていいとも!が始まってからも視聴率は高かったけど、おもいっきりテレビにみのもんたが
登場してから数字落ちて終了。
331:名無しさんといっしょ
11/05/09 16:03:57.25 tY0vr7s5
>>8の企画は5月15日放送決定。当初予定の2月13日より3ヶ月遅れ。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 18:26:20.37 Yd/RT6Ud
おはよう日本土曜日の7時台後半ローカル枠は今週から7:30~8:00の通常枠に戻るが、
但し、平日おはよう日本7時台終盤ローカル枠は今週と来週月曜日は7:50~8:00の放送。
333:名無しさんといっしょ
11/05/09 18:41:34.02 pJiUJTmD
新潟局の610開始冒頭で金城アナが
震災と原発報道に力を入れて取材しています。その為暫くの間新潟ニュース610はこの時間からのスタートになります。新潟のみなさんのご理解のほどお願いします。
的なことを話していました
334:名無しさんといっしょ
11/05/10 11:44:14.91 ulD/6bKl
CKは特別体制から一抜けさせてくれませんか?
電力危機で被災地と同じくらい悲惨な状況になりそう。
計画停電の情報とか知りたいし。
335:名無しさんといっしょ
11/05/10 12:12:11.73 9PS+Rdmi
名古屋人はパチンコやめたら電気余るだろw
336:名無しさんといっしょ
11/05/10 12:38:49.59 NMgQ7NQ1
まさかの全国的電力不足
337:名無しさんといっしょ
11/05/10 13:09:08.18 2tvL44jd
>>332
来週は何で月曜日だけが7:50~8:00?
今週いっぱいが全曜日とも7:50~8:00なのは分かるが
338:名無しさんといっしょ
11/05/11 16:40:40.76 3IXBi+/d
BSの東京マーケット情報必要なし株やってる奴は自分で調べとる。わざわざ外部のフリーアナを頼むなよ人件費が高いし受信料むだに使うなよ
339:名無しさんといっしょ
11/05/11 18:21:00.97 hKdX7aQG
18時台の被災地だよりも5月に入ってネタが尽きてきてる。
こっちじゃ災害になりそうな大雨が降ってるんだが、本当にいつまで続けるの?
もっともあほすきは打ち切りでいいけど。
340:名無しさんといっしょ
11/05/12 01:22:13.83 KBX9JD3v
7月のサッカー南米選手権、日本の出場が再び辞退になると、
独占放送権を8億?とも言われる額で買い込んだNHKの立場がないな。
大相撲みたいに「これは本場所じゃないから放送しません」という理論は
通用しないだろう。大昔、テレ朝がモスクワ五輪を独占放送した時は、
日本ボイコットで全く盛り上がらない中、泣く泣く粛々と放送してたが。
341:名無しさんといっしょ
11/05/12 02:12:00.36 LiH5pt1r
NHKの予算支出は本当に合理的適切に使われているのか疑問
342:名無しさんといっしょ
11/05/12 14:21:41.86 WSbpRPNu
>>334
愛知県知事が浜岡原発の停止で影響を被るのはゴメンだと言ったが
だったら愛知県内に原発を誘致すればいい。
343:名無しさんといっしょ
11/05/12 18:16:13.83 GQFsF8qC
NHK会長「“本場所”なら中継再開」
URLリンク(www.nikkansports.com)
ゆうどき拡大編成は7月8日までだな。ようやくゴールが見えてきた。
344:名無しさんといっしょ
11/05/12 18:52:05.79 XsOXEWJ8
別に相撲放送しながらリレーニュースやるのもありでしょ
5/2・6がそうだし
まあ6/10まででしょ
香川の人のレスだと
345:名無しさんといっしょ
11/05/12 19:03:07.71 GQFsF8qC
6月10日じゃキリが悪すぎるから、7月1日終了で4日から震災前の体制に戻りそう。
それにゆうどきスタッフにも休みは必要だ。
4月から入った出田はともかく、山本哲也はそれこそ初場所明けからまったく休んでないはず。
346:名無しさんといっしょ
11/05/12 23:42:25.50 pQ2xOW1M
>>345
いや、キリ良いじゃん
震災からちょうど3ヶ月だぞ
347:名無しさんといっしょ
11/05/13 09:15:29.69 qGVYh12J
>>339
>もっともあほすきは打ち切りでいいけど
理由は?
348:名無しさんといっしょ
11/05/13 10:19:52.97 +fKIpFdY
山本アナは3~5は休みだったな(中野アナが845など担当した)
池田アナは+29日も休みだったか
ゆうどき延長ならおげれつも延長しろよと感じるのは俺だけかな
編成的に無理だろうが
おげれつは青森局も入れてるのに
ゆうどきも青森入れてほしい
まあ打越アナが毎日登場なんだろうけど
349:名無しさんといっしょ
11/05/13 10:23:55.06 rwuTtTuz
おげれつは今でも視聴率2%前後だろう 3時間、2時間ときて今の1時間になったわけだし
350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 20:26:49.72 5kEtdjb1
昨日、上原美優が自殺してしまったけど、NHKでは「中学生日記」の保健師役で良く見かけたのに・・・。(涙)
351:名無しさんといっしょ
11/05/13 23:41:57.40 Zkf5yd/i
7月の名古屋場所が開催されれば大相撲中継再開するようだね
BSの中継放送がなくなった今、総合で国会中継が入るとEテレで中継するのかな?
352:名無しさんといっしょ
11/05/14 10:35:18.78 VbaPqgs/
>>351
BS1じゃないかな
353:名無しさんといっしょ
11/05/14 10:43:14.81 Ka63Cs+O
>>352
BSの中継は全廃され、幕下以下の取り組みはテレビでは一切見られなくなる。
これは震災とも八百長とも無関係の、BS統合化当初からの方針。
国会審議は5時で大抵終わるからそれまで我慢しろってこと。
354:名無しさんといっしょ
11/05/14 14:09:19.01 fwVs6QD6
国会中継を012chや023chあたりに追いやれれば……
355:名無しさんといっしょ
11/05/14 16:18:35.68 4EvOQNTX
>>351
大相撲開催中の国会中継は、5時まで。もしそれ以降に伸びるときは
深夜に録画・録音。
というか、平日の大相撲や国会見ている人って無職? いいな。
356:名無しさんといっしょ
11/05/14 16:38:48.03 Z1PYaeLM
せっかく木金の夕方に時代劇の再放送枠が出来たのに、大相撲・国会・高校野球
・特設ニュースとなんやかんやで潰れることが多い。
BSで再放送枠を確保してほしかった。
>>355
年寄りが見るでしょ。
357:名無しさんといっしょ
11/05/14 22:20:02.59 Ka63Cs+O
荒木美和スレにあほすきが今月23日再開という未確認情報が。
確かに17時台のゆうどきは緊急時以外はほぼ震災前の状態に戻ってるから、
差し替えても別段問題ないかも。
358:名無しさんといっしょ
11/05/14 22:54:54.51 BACh6ElB
>>357 公式で発表済み。
但し「男前祭り」については、例の事件の影響で
お蔵入りとなったことも併せて発表されている。
359:名無しさんといっしょ
11/05/15 00:07:55.75 lHsSl+4+
関西は610も通常に戻るのかな?
それとも610から20分間だけゆうどき流すんだろうか
360:名無しさんといっしょ
11/05/15 12:08:08.54 Qw+zlmqF
>>357
>>309
361:名無しさんといっしょ
11/05/15 14:22:59.36 HwqJ/B6x
>>360
>>358
URLリンク(www.nhk.or.jp)
362:名無しさんといっしょ
11/05/15 18:03:13.93 /ClsAa5J
>>361
>>309の言っていることはどうなるんだろう?
363:名無しさんといっしょ
11/05/15 18:06:25.74 LFO+TWt4
■ 放送再開日決定のお知らせ NEW!
「あほやねん!すきやねん!」は、5月23日(月)17:10~から通常の放送に戻ります。
※金曜の観覧のみ、事前の申し込みが必要です。
当初3月20日深夜の放送予定だった「あほすき男前祭」ですが、
震災で放送延期となっておりましたが、放送はなくなりました。
364:名無しさんといっしょ
11/05/15 20:09:47.58 Y8ctJ/1N
香川や東京のスタッフは大阪のことまで把握していないだろう
大阪は
あほすきは上の通りで
テラスは1830~
ってことでしょう。
ちなみに
首都圏震災ニュースを関東甲信越枠でやっていた頃
新潟局が1750~新潟震災情報をやっていたが
1750~加藤予報士が関東甲信越の気象情報をやっていたので新潟のことは東京では把握していないと思われる
365:名無しさんといっしょ
11/05/15 20:50:46.80 NDcODQ0d
ニュースセットがマイナーチェンジされてる
震災でこんな中途半端な時期になったんだろうけど
366:名無しさんといっしょ
11/05/15 22:06:51.68 HwqJ/B6x
>>365 実はNW9も大改造の予定がずれ込んどる。
HPは真っ先に改造済んどるが、放送は明晩からだろう。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 18:29:27.43 XBZtq/Sg
来週月曜日より「おはよう日本」リニューアルスタートでセット&テーマ音楽も変更予定。
そのため、今週日曜日まで仮設セットからおはよう日本をやっている。
368:名無しさんといっしょ
11/05/16 18:31:43.04 ZMsJfTqL
今夜のクローズアップ現代
4月の再開以来初めて地震とまったく無関係の話題を扱う。
369:名無しさんといっしょ
11/05/16 19:47:26.14 wdzUU0kP
>>368
5/12(木)後7:30~7:56
「どう守る“地域の宝”文化財」
震災以外のネタも前にやってるぞ
370:名無しさんといっしょ
11/05/17 00:12:08.24 9NUeT2h6
>>359
オンラインの番組表を見ると23日から関西や九州は6:10からローカル番組になってるね。
ただし、首都圏は6:10はゆうどきで首都圏ネットワークは6:30からだった。
371:名無しさんといっしょ
11/05/17 10:28:04.22 0x1pR1nL
近畿地方の6時台・20:45のローカルニュース枠は、今の
大阪放送局一斉放送から府県毎に変更になると言うこと?
神戸・京都・滋賀・和歌山・奈良では、別番組が編成されて
4月から放送開始。
アナログ停波後は、府県別の電波を拾うことになるため。
首都圏とか中京圏はブロックを維持するのに、近畿だけする
のも不思議な気がする。
大阪府以外は7月25日以降は、夕方に真下の顔は見れなくなる
のかな?
372:名無しさんといっしょ
11/05/17 11:34:37.58 g6H0pVfV
生駒の電波が届く範囲じゃ大阪と地元両方見れるだろ。
373:名無しさんといっしょ
11/05/17 12:00:59.91 e2jYctYL
>>372
生駒山のデジタル出力は落としているので、デジタル大阪の放送エリアは
大阪と奈良の一部、京都の一部ぐらいでしょ?
アンテナの向きによる影響も大きいし。
テレビの設定だと、大阪以外は、地元の府県のNHK放送局を優先するから
現実的には難しいと思われる。
374:名無しさんといっしょ
11/05/17 14:06:12.54 Ig0yoIJx
>>373
生駒のデジタル総合の出力は民放4局と同じだぞ。いつ落としたんだ?
あと同一リモコン番号の局が複数合った場合、登録してる郵便番号の県の局が優先され、
他府県の局は空いてるチャンネルに自動的に割り振られる。
チャンネル番号も近畿のNHK総合の場合、地元局が011-0、それ以外が011-1、011-2と枝番が振られる。
375:名無しさんといっしょ
11/05/17 15:23:27.87 gSVBEZIg
>>374
アナログの送信出力(映像10KW・音声2.5KW)とデジタルの送信出力(3KW)を
比較して言っているんじゃないの?
電波特性と仕組みが違うから、単純比較する意味がないと思うのだが。
376:名無しさんといっしょ
11/05/17 20:18:04.31 tIxUvOxU
>>368-369
4/26に福知山線事故やった
377:名無しさんといっしょ
11/05/17 20:28:42.20 LhPJMBnM
「世界びっくり旅行社」「龍馬伝」 NHKBSプレミアム NHKラジオに出演された
俳優の児玉清さんが都内の病院で胃がんのため死去。 享年77(歳)
378:名無しさんといっしょ
11/05/17 20:33:30.38 QviUvgjM
NHK大阪って、政見放送は大阪府内だけですか?それとも、
近畿ぜんぶをやっているんですか?
ちなみに、北九州局は山口県のもやっていて、福岡局のR1は
長崎県や大分県のもやっている。
379:名無しさんといっしょ
11/05/17 21:08:31.25 eh+KDuBO
>>378
今は近畿2府4県。
アナログ廃止後は、府県別でしょ?
380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 21:16:54.75 D/Ut1UJm
>>377
児玉さんが司会していた「週刊ブックレビュー」の後続司会者は滑川和男アナかな?
381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 21:21:49.15 D/Ut1UJm
>>295
今週金曜日19:30~20:45放送の「欽ちゃんのワースト脱出大作戦」、
関西地方はこの日はいつも通り「かんさい熱視線」と「かんさい特集」を放送するため、
5/21 15:05~16:20に時差放送。
382:名無しさんといっしょ
11/05/17 21:27:27.85 QviUvgjM
>>379
アナログも府県ごとに電波出しているのに、デジタルだけになると
府県別になるかな?
宇都宮局・前橋局のデジタル総合の独自放送の話はどうなってい
るのかな?
383:名無しさんといっしょ
11/05/17 22:32:23.19 ka3uGqnM
ウォーターマークに続き、
6月1日より新聞・テレビ誌・EPGの局名表記もNHK教育からNHK Eテレに変更
384:名無しさんといっしょ
11/05/17 23:49:57.82 VjFV0nyI
>>382 政見、関門地域もテレビは県別に移行。
だからNHK山口は山本譲二使っての裏工作に必死。
385:名無しさんといっしょ
11/05/18 09:34:41.86 xwVrSciY
>>383
まじかよ。
NHKやる気か。
386:名無しさんといっしょ
11/05/18 09:39:53.68 ZwxIQ8Mk
教育テレビは、もはや学校教育放送としての役割は終わったからな。
学校で教室のテレビつけてリアルタイムで勉強するという風景もなくなった。
387:名無しさんといっしょ
11/05/18 10:17:16.74 mEkNPp1Q
>>386
それだったら停波すればいいのに。
388:名無しさんといっしょ
11/05/18 10:18:19.75 enE9dgFj
Eテレに変わりました
389:名無しさんといっしょ
11/05/18 15:54:23.90 /LoDAX+W
>>370
新潟も首都圏と同様になっていました
リレーニュース後のやつほとんど首都圏ネタだしなあ
390:名無しさんといっしょ
11/05/18 17:44:00.72 ZwxIQ8Mk
節電で史上初!朝に甲子園決勝
日本高野連は18日、大阪市内で第93回全国高校野球選手権大会の臨時運営委員会を開き、
決勝開始を午前9時半にすると発表した。同選手権大会の決勝を午前中に行うのは史上初めて。
1日の試合数が2試合の準々決勝、準決勝は午前8時に試合開始。電力消費がピークを迎える
午後1時から午後3時までの試合を回避するため。
照明設備を使う夜間試合を避けるために、開会式のある初日を除く、1回戦から3回戦までも
午前8時の開始となった。
同選手権大会は兵庫県西宮市の甲子園球場で8月6日から15日間、行われる。
準々決勝以降は昼過ぎにはその日の試合が終わってしまう。どうする?
391:名無しさんといっしょ
11/05/18 18:38:51.25 0qHcnMtE
>>390
午後は停波。
夕方以降に放送再開。
これでいいだろ?
392:名無しさんといっしょ
11/05/18 19:02:46.41 1m2PWtua
どうせ雨天中止用にも使える番組の再放送タイムになるだけだし停波でもいい罠
393:名無しさんといっしょ
11/05/18 19:12:26.83 zpuKZFFm
>>390
スタパはセレクション。
おげれつもなんかの雨傘番組だろうな。
394:名無しさんといっしょ
11/05/18 19:43:18.34 3LhEqo8A
空いた午後はそれこそ過去の名作単発ドラマとか再放送してほしい。
Eテレも学校教育放送の役目は事実上終わる訳だし、総合のドラマやバラエティの再放送を入れればいいよ。
新BSは映画が多すぎるし、つまんない番組が多い。
3月までのドラマ再放送枠を残してほしかった。
395:名無しさんといっしょ
11/05/18 20:09:36.17 n2vC73z7
>>394
関東・東北以外は、それでいいよ。
電力節減が最大の目的だしね。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 20:36:48.43 GezgsapH
>>295
5月20日(金)19:30~20:45 NHKG
「欽ちゃんのワースト脱出大作戦」
同時ネットでやる地方
関東甲信越地方、中国地方、四国地方
397:名無しさんといっしょ
11/05/18 21:32:16.86 quwnctgL
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
8/13(土) 第43回思い出のメロディー
今年は節電対策の為NHK大阪ホールから生放送
398:名無しさんといっしょ
11/05/18 23:12:10.60 HZUOlXLg
関西は電力の心配がないのに
>>397は夜OKで>>390は夜NG。不公平だ。
399:名無しさんといっしょ
11/05/18 23:52:51.02 6lRs2ZtU
>>398
浜岡原発が止まったので、60ヘルツの地域も
夏の電力不足の心配はある。
400: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
11/05/19 00:40:02.95 +7OV+iRp
>>399
中部電力の代わりに東の方に電力を供給しなければならないようだからな・・・・・・
401:名無しさんといっしょ
11/05/19 02:07:56.28 mDqWEE6z
>>390
連戦の場合、前日の第4試合→翌日の第1試合ってのが一番キツイ!
教育の一環という建前がありながら、高校生を酷使するなぁ・・・。
甲子園球場がある関西電力管内では「電力供給力は今後も十分確保できております」と告知
されているから、「節電」に勤しむ理由がよくわからん。反日サヨクのアサピは何考えてんだかwww
東日本大震災にかかる関西電力の対応について
URLリンク(www.kepco.co.jp)
402:名無しさんといっしょ
11/05/19 06:36:53.55 vl4hsVCF
>>401
決勝の時間をずらしたのはちょうど電力使用のピークに
当たる時間に東電中電管内のテレビ観戦を減らすためでしょう。
ナイターをやらないようにするっていうのは
関西だけに影響するからイミフ、テレビ観戦に配慮するなら
プロ野球のナイターもできない。
403:名無しさんといっしょ
11/05/19 09:40:14.04 QOpe9MEh
>>402
> 関西だけに影響するからイミフ、
余裕があるなら、他地域に送れ、というじょうたいだからじゃないかと。
今、余裕がある電力会社って関西ぐらいなんだし。
404:402
11/05/19 10:06:59.00 mDqWEE6z
>>403
アンタは、日本列島の東西で周波数が異なることを知らんのか?
405:名無しさんといっしょ
11/05/19 10:12:20.08 3gUG+voc
佐久間周波数変換所
406:名無しさんといっしょ
11/05/19 10:26:26.32 UCXIgw/h
8時開始ってのも気になるけど
完全中継断念して試合途中の15分から中継するしかないね。
ちなみに去年夏も大会期間中はあさイチは夏休みだった。
407:名無しさんといっしょ
11/05/19 12:58:48.43 Q2tSj/Tt
>>406
教育テレビがあるじゃないか。
昭和の頃だと、8時から35分間ぐらいは教育じゃなかったか?
408:名無しさんといっしょ
11/05/19 13:12:18.20 ebMk3Ii1
夏の大会だと、BS朝日が完全中継するからなぁ。
409:名無しさんといっしょ
11/05/19 16:59:59.56 aBdOJDmA
>>407
朝ドラ繰り上げやあさイチが始まるまではそんな編成だったような気がする
410:名無しさんといっしょ
11/05/19 20:33:13.96 roeVW+Sx
>>390
「夜間試合を避けるために」って、
「関西は電力の心配がないんだから避けなくていいだろ!」って言いたくなるな。
NHKの視聴者のみならず
411:名無しさんといっしょ
11/05/19 22:13:04.24 M7eeUUcO
>>382
当初予定は今年度からだったけど、
1年遅れることになったようだ
412:名無しさんといっしょ
11/05/19 22:14:49.79 jx2KUj1k
【児玉清さん追悼番組】総合テレビ29日(日)午前10:05~「NHKとっておきサンデー」
大河ドラマ龍馬伝 第7回「遥かなるヌーヨーカ」を再放送
URLリンク(twitter.com) hensei/steatus/7116840329148928
413:名無しさんといっしょ
11/05/19 22:23:08.18 jx2KUj1k
アドレス訂正
URLリンク(twitter.com) hensei/status/7116840329148928
414:名無しさんといっしょ
11/05/19 22:30:34.80 7tXDZ4T/
李在眞の水準。
415:名無しさんといっしょ
11/05/20 02:23:58.43 pAWrUKvF
もう地デジか完了してるな
416:名無しさんといっしょ
11/05/20 02:25:37.78 b1DU8Rbi
>>405
佐久間周波数変換所 30万kw/h
新信濃変電所 60万kw/h
東清水変電所 10万kw/h (一部供用開始)
合計 100万kw/h は、およそ原発1基分に相当するが
原発が17基中13基止まっている現状では、雀の涙程度
417:名無しさんといっしょ
11/05/20 02:48:58.73 Vzr+K8FP
ワールドWaveの鎌倉千秋って出自は知らないが喋り方や振舞い方
を見る限りおまり品の良い女性ではいな
418:名無しさんといっしょ
11/05/20 06:54:17.56 wmDQaS5g
ニューヨークスタイルというアメリカ被れ
止めてほしい
419:名無しさんといっしょ
11/05/20 07:30:31.89 dyH687J7
入浴スタイルなんだよ、きっと。
420:名無しさんといっしょ
11/05/20 09:14:30.61 1mWovixR
>>411
何で?
421:名無しさんといっしょ
11/05/21 20:52:17.11 J9Ounr4P
「世界びっくり旅行社」の次回作は児玉清さんが亡くなったことでもう望めないのかな?
タカトシと局アナでやれなくもないけど
422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 19:55:13.01 OKSNMX9g
いよいよ、明後日でアナログ放送終了まで丁度後2か月だが、
7/24当日のアナログ総合・教育のラスト番組は、
アナログ総合ラスト番組は「NHKとっておきサンデー」、
一方、アナログ教育ラスト番組は「将棋の時間」かな?
423:名無しさんといっしょ
11/05/23 02:37:27.17 ZiiDFsiR
322 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/05/21(土) 13:29:24.18
渋谷にある公共放送局での番組制作のお仕事です。
時給 1650~1700円 交通費支給
勤務曜日 就業曜日/月~金 土日祝日休み
勤務時間 10:30~19:30(休憩1時間有) 残業時間 15時間程度
主な業務内容は、企画、リサーチ、ロケ、構成表作成、編集、
打合せ、テロップ発注、HP原稿作成、視聴者お便り対応、等
※番組制作に係る一連の流れ及び、
それに付随する業務を担当していただきます。
424:名無しさんといっしょ
11/05/23 07:28:43.96 8SuikLb3
>>423
1日残業が15時間という仕事ですか?
9+15=24時間勤務。
さすが、テレビ局の人はコキ使うんだね。
425:名無しさんといっしょ
11/05/23 08:05:06.73 R7XREFGU
NW9、今日から春ちゃん復活!
ってもう出番は終わりに近いんだけど。
426:名無しさんといっしょ
11/05/23 18:52:14.00 KXVs9gDI
金泰希もキム・テヒもKim Taeheeも銀行の貯金の
金額や金銭関係と記録を歯切れよく七回告白。
427:名無しさんといっしょ
11/05/23 21:53:54.98 AEDFxJBs
元気列島もあすからことばおじさん再開のほか、
テーマ曲やらBGMやらも変わるようだ (公式HP)
428:名無しさんといっしょ
11/05/23 21:58:18.31 gVm5WtwX
今日からニューススタジオのセットが変わっていたじゃん。
おはよう日本から、ニュースウオッチ9まで。
429:名無しさんといっしょ
11/05/23 22:50:15.17 brxoiSgE
無駄に明るいな。節電、叫ばれてんのに。
あの大画面もいらない。
430:名無しさんといっしょ
11/05/24 09:08:12.35 g2WVgOCr
あさイチ、9時過ぎの被災地伝言板のコーナーが廃止される。
431:名無しさんといっしょ
11/05/24 11:11:49.22 eb+haUVx
ニュース24もバーチャルセット復活
出山担当の頃と若干仕様が違う
432:名無しさんといっしょ
11/05/24 18:35:09.71 9y3ThSfZ
>>418
もう前年度で終わってるよ
しかしそれを吸収した番組が「エル・ムンド」だろうから…
433:名無しさんといっしょ
11/05/25 23:49:47.48 +oAk3Bk9
「震災に負けない ゆうどきネットワーク」
関西は18:10飛び乗り、中国地方は18:00飛び降り。
16:50~18:30の完全版じゃない地域は他にある?カテゴリ違いですまないが
434:名無しさんといっしょ
11/05/25 23:53:36.52 PHV8FPN8
「震災に負けない ゆうどきネットワーク」
6月24日でようやく終了。27日から610が震災前の時間に戻る。
らしい。
435:名無しさんといっしょ
11/05/26 01:27:22.40 kj3Ee+C1
>>434
これを機に哲也もスーツ&ネクタイからカジュアルに戻るのかな?
436:名無しさんといっしょ
11/05/26 08:28:21.00 OlFKpF9W
新潟は1800飛び降りです
437:名無しさんといっしょ
11/05/26 08:54:23.58 R7g7Aon7
関西だから通常のゆうどきを知らないんだけど、山本アナってあれでカジュアルじゃないのか。
震災に負けないっていう真面目なタイトル付けてる割に衣装がやけに軽いなって思ってたんだけど。
438:名無しさんといっしょ
11/05/26 08:56:18.92 Au3bAIY3
>>433
九州地方も飛び降りだね
439:名無しさんといっしょ
11/05/26 09:16:58.92 kvIc1fPw
>>434
6月10日じゃなくて?
440:名無しさんといっしょ
11/05/26 13:09:32.68 OlFKpF9W
>>437
本人達は震災に負けないが取れてると思ってそう
番組表にしかついてないし
441:名無しさんといっしょ
11/05/26 17:06:06.83 +DGSYp/4
【現段階で18:10スタートのニュース】
NEWSおきなわ610、クマロク!、ニュースただいま佐賀、
熱烈発信!福岡NOW、こんばんは北九州、
お好みワイドひろしま、新潟ニュース610
442:名無しさんといっしょ
11/05/26 22:34:24.52 OlFKpF9W
>>441
視聴者からクレーム多かった局なのかな?
何処とは言わないが番組始めに何故630からなのか説明している局もあったようだし
443:名無しさんといっしょ
11/05/26 22:36:45.79 /Cnb/lLv
名古屋は6月13日から「ほっとイブニング」が610に戻る。
震源に近い地域ほど再開は遅いんだろうな。
444:名無しさんといっしょ
11/05/26 22:50:18.44 +F5rWMZc
芦田愛菜は土壇場の現場でも地味に動く。
445:名無しさんといっしょ
11/05/27 00:11:30.10 71OPtCOr
>>443
「震源に近い地域ほど再開は遅い」何じゃそりゃ?
震源地に遠い西日本もこんな感じなのに
446:名無しさんといっしょ
11/05/27 20:18:16.65 c1jV/nfv
ラジオ午前帯と総合午後は今年度から1週間同じアナが担当するようになったのか?
先週はバンバンで、今週はタッキーだった。
447:名無しさんといっしょ
11/05/27 23:53:37.30 V5hKa2Vr
ドラマ10「下流の宴」5/31(火)スタート 連続8回
原作・林真理子 脚本・中園ミホ
出演・黒木瞳 窪田正孝 美波 渡辺いっけい 加藤夏希 真島秀和 遠藤憲一
余貴美子 野際陽子ほか
URLリンク(www.nhk.or.jp)
ケータイ発ドラマ「金魚倶楽部」 7月スタート 連続10回
原作・椿ハナ「金魚倶楽部」 脚本・横田理恵
出演・入江甚儀 刈谷友衣子 水野絵梨奈 吉沢亮 栗原吾郎 喜多嶋舞 遊井遼子
麿赤兒ほか
番組の最後の10分間は生放送で皆さんからのメッセージを紹介する。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
448:名無しさんといっしょ
11/05/27 23:55:02.86 71OPtCOr
先週・今週と木曜日のみ震災関連を扱った「クローズアップ現代」
来週は月曜日と水曜日のみ震災関連を扱う。
ソースはEPG
449:名無しさんといっしょ
11/05/28 00:17:14.33 Br2Wa3gc
ネットワークニュース北海道は
6/3より18:10開始に戻る
450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 07:58:34.62 YCt+JKop
NHK教育テレビのチャンネル名称は6/1から「NHK Eテレ」に変更する事を昨日正式発表。
ソースはスポーツ報知社会面記事より
従って、新聞テレビ欄、地デジEPG(地デジ難視聴衛星放送も含む)も6/1から「NHK Eテレ」に変更。
451:名無しさんといっしょ
11/05/28 11:20:39.45 8z53Q3+n
「金魚倶楽部」って土曜夜11:30~0:00の放送か
土曜日にドラマ枠を新設するのか?
木曜8時に若者向けドラマやって失敗したけど、今度は深夜だから数字関係ないな
ていうか、ケータイドラマって去年も一回やったと思うが…
452:名無しさんといっしょ
11/05/28 12:51:53.02 5Tz5uVNw
URLリンク(www.sanspo.com)
ドラマ10・胡桃の部屋
7/26(火)スタート 連続6回
原作:向田邦子
主演:松下奈緒
453:名無しさんといっしょ
11/05/28 17:49:54.68 GsqoMkUB
鈴木福と森。
454:名無しさんといっしょ
11/05/28 23:46:51.58 ewgm/JWt
>>449
なんで金曜から?
455:名無しさんといっしょ
11/05/29 11:32:59.20 NgBXFLN2
高校野球の切り替えアナウンスも変わるわけだ。
「(工藤アナの声で)高校野球はこの後11時54分から、イーテレで放送します。」
456:名無しさんといっしょ
11/05/29 12:15:25.88 n9WlrfGW
>>455
高校野球は18:00以降は教育テレビだから、18:00に教育テレビにリレー放送する時も同じ。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 18:42:33.01 cKuRbntg
ニュースKOBE発、ニューステラス関西も6/13から18:10からの放送に戻る予定。
(NHK神戸、大阪放送局視聴者センターに電話して確認。但し、変更の場合あり)
尚、ゆうどきネットワークが16:50~18:00までの通常枠復帰日は現時点で未定との事。
(NHKふれあいセンターに電話して確認。)
458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 21:15:37.97 cKuRbntg
>>441
今日から18:10スタートに戻った18時枠ローカルニュース番組
岡山ニュースもぎたて、いちおしNEWSとっとり
尚「しまねっとNEWS610」は来週6/6から18:10スタートに戻る予定。
459:名無しさんといっしょ
11/05/31 08:21:30.21 gTtoj0Hr
今日の国会中継が14時からになった理由は、
スタパが潰れて大御所の黒木瞳がキャンセルになると困るからか?
460:名無しさんといっしょ
11/05/31 09:53:47.45 8HVV6epV
今日のドラマの宣伝だからじゃないのかね
461:名無しさんといっしょ
11/05/31 20:58:47.01 M1xJ2Y9I
そういえば、全国区の番組のスタジオはリニューアルされたのに、首都圏のセットはなんでリニューアルされなかったんだろう。
462:名無しさんといっしょ
11/06/01 01:23:25.45 IcY4o9Gh
>>441
松山放送局は西日本の基幹局で唯一、「震災に負けない ゆうどきネットワーク」を今もフルネットで放送している。
大阪は17時台、広島と福岡は18時台を打ち切ったのになぜ…。
463:名無しさんといっしょ
11/06/01 07:37:40.72 XWKhST7g
>>462
他に放送する番組がないからでしょ?
464:名無しさんといっしょ
11/06/01 07:42:17.52 1Wg6twjM
松山放送局は準基幹局
465:名無しさんといっしょ
11/06/01 08:10:24.38 UeQac3d0
まあBKは吉本ゴリ押しのあほすきを放送したかっただけだろうけど
466:名無しさんといっしょ
11/06/01 09:03:42.21 m3ghuEKV
610でネタ不足になれば昼前番組のコーナーを再放送すればいいな
自分の見ている局はそうだな
ただその日のものじゃないときもある
昨日は三人もキャスター見れて得した
610キャスター
週1担当コーナーのキャスター
昼前のキャスター(先週の)
467:名無しさんといっしょ
11/06/01 13:23:59.78 l0yqar0t
>>466
そうするくらいなら震災ゆうどき流しといたほうがよくね
原発は長引くだろうから、
はまなかあいづをデジタル総合2で流すっていうのはどうだろう。
468:名無しさんといっしょ
11/06/01 13:41:13.78 m3ghuEKV
>>467
ありかも
610再開が早いとこは苦情たくさんあったのかな
おげれつは時間内で被災地リレーニュース(青森も)やってるのに何故ゆうどきだけ延長なのか!?
とか
469:名無しさんといっしょ
11/06/01 15:02:35.62 6Vy8JgNn
震災ゆ ネット状況(東北・関東エリア除く)
すでにネット終了…新潟、岡山、鳥取、広島、福岡、北九州、佐賀、熊本、沖縄
6/2終了…札幌、長崎
6/3終了…島根
6/10終了予定(公式発表)…香川、高知
終了未定…長野、甲府、東海北陸ブロック全局、関西ブロック全局、山口、徳島、松山、大分、宮崎、鹿児島
470:名無しさんといっしょ
11/06/01 15:15:43.46 6Vy8JgNn
震災ゆ ネット状況(東北・関東ブロック除く)
ネット終了済…新潟、岡山、鳥取、広島、福岡、北九州、佐賀、熊本、沖縄
6/2終了…北海道ブロック全局、長崎
6/3終了…松江
6/10終了予定(公式発表)…高松、高知
終了未定…長野、甲府、東海北陸ブロック全局、関西ブロック全局、山口、徳島、松山、大分、宮崎、鹿児島
471:名無しさんといっしょ
11/06/01 23:35:28.38 u/hF4FRt
6/7 0:15~01:05「ブラタモリ『東京タワー 芝』」再放送
震災の影響で再放送が休止になってたんだな
472:名無しさんといっしょ
11/06/02 01:38:12.58 n/eidohw
>>469
>>470
「終了未定」の部分はお近くの放送局の視聴者センターに問い合わせないと分からない。
473:名無しさんといっしょ
11/06/02 06:52:48.68 AtnS5opY
【芸能/事件】NHK朝ドラヒロイン 清純派女優(36)を襲ったインサイダー事件
スレリンク(mnewsplus板)
474:名無しさんといっしょ
11/06/02 23:01:53.98 ovGtPxED
この書き込みってほんとなの
758 無党派さん sage 2011/06/02(木) 22:44:44.15 ID:DtiaNP3Z
公共放送ネタになるがスマ祖。
放送による語学講座の9割が秋以降12月までに廃止。
M会長が「利益にならない番組は不要」と檄飛ばしたんだと。
理事会でその件で大荒れしたのは本当。
475:名無しさんといっしょ
11/06/03 00:21:38.33 FFuwiPW/
福祉番組と語学番組は残して欲しい
476:名無しさんといっしょ
11/06/03 12:04:07.71 P8sQktWq
利益にならない番組は不要なんだったら、大相撲中継もさっさと切れよ
477:名無しさんといっしょ
11/06/03 19:39:45.37 YWiR6c3P
>>474
理事会って、後で議事録公開になるから、それで分かるんじゃない?
478:名無しさんといっしょ
11/06/03 22:18:29.59 62p0FWfE
銀行の貯金の金額を朴智英と朴歌姫は歯切れよく告白。
479:名無しさんといっしょ
11/06/03 23:41:13.01 R+gDuMdJ
>>474
そして新設される枠にはあの事務所の芸no人が投入される、と予想してみる。
480:名無しさんといっしょ
11/06/04 08:28:33.19 19BgorfS
NHK教育で
2011年5月29日午後2時00分 ITホワイトボックス「ITで小売ビジネスはどう変わっていくのか?」
2011年5月29日午後4時34分 ITホワイトボックス「ITで小売ビジネスはどう変わっていくのか?」
なぜ同じ回を2時間半後に放送したんだろう?
481:名無しさんといっしょ
11/06/04 08:35:24.84 19BgorfS
確か3月にBShiで放送予定だった(番宣やってた)「カティアとモーリス」ってドキュメンタリードラマ、
今日の夜9時半から「ドキュメンタリードラマ 1991 雲仙・普賢岳~避難勧告を継続せよ~」ってタイトルでやるみたい
482:名無しさんといっしょ
11/06/04 18:52:15.09 izToSf/E
>>480
14:00は元々六大学野球で飛ぶ予定だった。
が、野球が中止になったので本来の時間でも放送。
だからといって、元々案内していた代替枠を飛ばすわけにもいかないので2回放送。
昔からよくあること。高校野球中の趣味悠々とか。
483:名無しさんといっしょ
11/06/04 20:41:00.25 9isMWbP7
そんなにオンデマンド放送してくれなくてもw
484:名無しさんといっしょ
11/06/05 04:43:26.20 iPK9viky
>>480
Eテレ
485:名無しさんといっしょ
11/06/05 05:07:20.83 ukxdnjzx
>>481
URLリンク(www.nhk.or.jp)
初回放送
BSプレミアム 2011年6月18日(土) 午後10時~
再放送
BSプレミアム 2011年6月19日(日) 午後4時30分~
映像を一部借用してる様だけど別物見たい
486:名無しさんといっしょ
11/06/06 00:05:56.28 Kol/HRhr
EPGでも6/13~それぞれ「震災に負けない」冠が取れ、通常通りに。
487:名無しさんといっしょ
11/06/06 00:27:52.32 jDM9zXVK
クローズアップ現代
今週は火曜日と木曜日のみ震災関連を扱う。
ソースはEPG
488:名無しさんといっしょ
11/06/06 04:19:32.32 Kol/HRhr
7月、金バラとセッション2011の公開収録が無い模様。
ふれあいホールの7月のパンフレットに載ってるのはみんなDEどーもとか日曜のものだけ。
未定という可能性もあるけれど、おそらく節電対策。普段は未定なら「未定」と書かれるし。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 05:40:09.17 YSjWY9Ta
ゆうどきネットワークの18:30までの拡大放送は今週金曜日でおしまいみたい。
来週から16:50~18:00の定時枠の放送に戻り、平日18時枠ローカル枠も18:10~19:00の枠に戻る模様。
NHK地デジEPG番組表より
尚、来月7/24のアナログ放送終了時には、総合・Eテレ2波同時で特番やるか気になる。
(この場合、総合は、この日の正午のニュースは地デジ完全移行特番やる関係で
8/15の終戦記念日同様12:05からの放送かな?)
490:名無しさんといっしょ
11/06/07 18:29:56.63 WFbh8aat
炭火焼肉を秋にLizzyとと朴秀英とNanaとLimJinahと
盧利英とは金瀞兒とKim Jung Ahは焼いて食べる。
491:名無しさんといっしょ
11/06/07 20:43:48.19 XcyCoE6h
青春リアル&FMラジオは子供の教育上よくない。ぐうたら人間を擁護するような番組は辞めるべきだ。
492:名無しさんといっしょ
11/06/07 21:30:02.98 qeIRSHNq
きょうになってようやく
6/11の土スタが13:50-14:35に変更。
14:35-14:55に震災3ヶ月関連ニュース
493:名無しさんといっしょ
11/06/08 10:10:02.74 6Z4D7d/P
?
494:名無しさんといっしょ
11/06/09 19:59:45.16 1h5KCGZE
>>492
福岡局は11日(土)14:00-16:00はJリーグ中継。
14:35-14:55はニュースで、Jリーグはサブチャンネルで放送。
495:名無しさんといっしょ
11/06/09 21:17:19.07 qQHVaFnZ
>>491
FMラジオが何で教育上よくないんだろう?「青春リアル」と同じ理由かな?
496:名無しさんといっしょ
11/06/09 21:41:40.79 kZQIcj/c
Kim Jisookとキム・ジスクとJung Yoonyeとチョン・ユネと森林。
497:名無しさんといっしょ
11/06/09 22:57:11.17 5OM04SuP
ブラタモリ第3シリーズ制作決定!
URLリンク(nhk.or.jp)
498:名無しさんといっしょ
11/06/09 22:59:31.18 5OM04SuP
アドレス足りなかったので訂正
URLリンク(www.nhk.or.jp)
499:名無しさんといっしょ
11/06/11 03:16:28.57 TomttKig
最終土曜?(6/25)の9:30は「月刊まちかど情報室」らしい
ソース:TVぴあ
500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 07:43:57.56 BxGujcNp
アナログEテレで月曜~土曜正午に流れている。
青空バックに、虹色CG時計による正午の時報も
地デジ完全移行を前に、来月23日をもって見納めか。あー寂しい。
(但し、岩手、宮城、福島地方を除く。)
501:名無しさんといっしょ
11/06/11 08:42:38.54 kb36iCiM
親戚に理事の人がいるので、結婚式の披露宴直後に聞いた話。
テレビとラジオの語学講座は来年3月でごく一部を除いて終了。
何でも会長さんの意向らしい。別にうちでやる必要がないじゃないか、
との意見で終了に向けてほぼ決まったとのこと。
502:名無しさんといっしょ
11/06/11 10:19:12.49 9lXD1/7a
新風土記美鈴アナ 語りの名調子復活
503:名無しさんといっしょ
11/06/11 13:09:52.80 xiGlagOJ
NHKドラマ「心の糸」が特別賞受賞
URLリンク(www.sanspo.com)
NHKに入った連絡によると、モナコで開かれていた第51回モンテカルロ・テレビ祭で10日(日本時間11日)、
昨年11月放送のドラマスペシャル「心の糸」が、特別賞の「AMADE/ユネスコ賞」を受賞した。
同作品はNHK名古屋放送局が制作。耳の聞こえない母とその息子の絆と愛情を描いた。
同賞は、子どもの人権を擁護する団体AMADEと国連教育科学文化機関(ユネスコ)の理念に合致する、
人間関係をテーマにした優れた番組に贈られる。(共同)
504:名無しさんといっしょ
11/06/11 21:12:31.49 T9VcP2pU
語学は打ち切った後の反響があったとか云々で復活する既定路線だろうよ
その時はリニューアルとか何とか言って、芸no人を堂々と使うのさ
もはやNHKはヤクザと広告代理店の食い物にすぎんよ
505:名無しさんといっしょ
11/06/11 22:45:52.17 AwRtyAP1
Cho Hyunyoungは炎上するのか炎上しないのか。
506:名無しさんといっしょ
11/06/11 23:23:37.55 ojpQH8pb
>>501
じゃあR2なにすんだよ
507:名無しさんといっしょ
11/06/12 01:56:58.64 ZfQR5l0X
噂では外国人向け放送主体になるって話だけどさ
508:名無しさんといっしょ
11/06/12 03:37:30.80 xH+bkJl8
>>501
情報漏えいは誰だ
通報していい?
URLリンク(www.nhk.or.jp)
509:名無しさんといっしょ
11/06/12 03:45:28.38 xH+bkJl8
>>507
NHKは今春、3年間かけて英語学習番組の充実、整備を図る「英語グランドデザインプロジェクト」をスタート。
URLリンク(www.47news.jp)
これは一体なに?
510:名無しさんといっしょ
11/06/12 07:42:14.69 PuuQawJT
>>501
英語必修化に向けて正反対の動きってか・・・笑えるネタだwww
511:名無しさんといっしょ
11/06/12 09:52:25.71 Iik34Ey/
>>508
ネットからの通報、意見はあまり信用していないのがここの局だよ。
本当に信用するのは政権政党や財界からの直接な意見。
本当に意見したいなら、民主党の国会議員さんと仲良くなりな。
>>510
計画ひっくり返ったケースはいくらもある。松本会長は右翼体質
な方だから、民間で可能なら民間にって考えではないの?
512:名無しさんといっしょ
11/06/12 10:24:07.76 ZfQR5l0X
>>510 子供向けは残るだろう。
>>511 実質的親分のJR東海の葛西会長が一番贔屓していた方だったもんな。思想的にも行動的にも。
513:名無しさんといっしょ
11/06/12 12:06:17.49 AgV2AUWC
民間の語学番組なんてあったっけ?
語学関連はここ最近ストリーミングやらテキストの電子化やら
さんざんやってるから全部チャラにするってちょっと信じられないなあ
514:名無しさんといっしょ
11/06/12 12:23:35.41 Iik34Ey/
要はNHKの改革に持ち込みたい、ってことだろ。
イタリア語やスペイン語は採算取れないから危ないと思う。
515:名無しさんといっしょ
11/06/12 13:33:05.19 0QTpZV1A
スペイン語が無くなるとかねーわ
英語・中国語と並ぶ話者の多い言語なのに
特にアメリカじゃ黒人よりヒスパニックが多い現状
せめてロシア語とかドイツ語といえばいいのに
516:名無しさんといっしょ
11/06/12 13:42:14.49 r0QSyMIn
ドイツ語はまだ人気あるんじゃないか
ロシア語はやばいな
ストリーミングもないしアラビア語やポルトガル語みたいな扱いになるかも
517:名無しさんといっしょ
11/06/12 19:44:14.65 M2R7ph3g
月曜のおげれつ、まだ「震災に負けない」
の枕詞がついている。
ゆうどきは、外れたけど
518:名無しさんといっしょ
11/06/12 21:19:40.81 y6Y7eWmJ
t
519:名無しさんといっしょ
11/06/12 21:58:52.28 VrB+KTNu
Cho HyunyoungとKim JaekyungとOh SeungaとKoh Wooriと
No Eulは銀行の貯金の金銭を銀行に全部の金銭の金額が
どれくらいあるか確認したと告白。
520:名無しさんといっしょ
11/06/13 03:59:25.00 q0fc72L3
おはよう日本のまちかど情報室、今日から毎日放送。
>>512
えいごであそぼは今年度限りなんじゃないかと思うけどね…
521:名無しさんといっしょ
11/06/13 12:42:29.34 KACCvBk2
>>520
一瞬、MBSでまちかどを放送するのかと思ってしまったw
522:名無しさんといっしょ
11/06/13 18:12:21.32 jpX715QU
>>517
そう。それが謎だ。
523:名無しさんといっしょ
11/06/13 21:45:20.86 BlsdvTMn
教育アナログ正午の時報がなくなったら、ビデオの時計が
狂いだしますか?
524:名無しさんといっしょ
11/06/13 21:54:29.85 XZtEDeRk
首都圏ニュースのセット今日から新装
525:名無しさんといっしょ
11/06/13 22:18:07.58 5NEzjWRB
チョン・ヒョソンとJung Hyoseongは銀行の貯金の金額
を歯切れよく告白。
526:名無しさんといっしょ
11/06/13 23:10:26.34 J7YohpAA
>>523
ウチのビデオがまさにそれw
朝夕7時の時報修正もできてたのに、今はもうダメ・・・orz
527:名無しさんといっしょ
11/06/13 23:32:48.71 BlsdvTMn
時報があったころの名残で、7時・12時・19時のニュースが、
いまだに5秒前から始まるのが気になります。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 00:11:19.55 54JTl9oQ
来春スタートの連続テレビ小説主演は堀北真希に決定。
テレサロ板の改編スレより
529:名無しさんといっしょ
11/06/18 00:29:29.82 1Eews7Y/
メイドインNHKの朝ドラ女優は芋っぽいから既製品の人気女優ばかり使うようになったな
530:名無しさんといっしょ
11/06/18 18:02:12.06 b8lP3LHR
李珠妍と森。
531:名無しさんといっしょ
11/06/22 01:04:31.20 KT21VuLB
甲子園のHPがリニューアル
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 19:50:13.11 AlWG9SD7
7/24正午アナログ放送終了に伴うNHK総合orEテレの帯番組アナログでの放送最終日(全国向けのみ)
総合
あさイチ、歌うコンシェルジュ、お元気ですか日本列島、ニュースウォッチ9、Bizスポ…7/22
連ドラ・おひさま、正午のニュース、ニュース7…7/23 ひるブラ、クローズアップ現代…7/21
ゆうどきネットワーク(関西地方はあほやねん!すきやねん)…7/8
おはよう日本…7/24
Eテレ
みいつけた、いないないばあっ!…7/22 おかあさんといっしょ、パッコロリン、手話ニュース…7/23
きょうの料理、福祉ネットワーク…7/21
533:名無しさんといっしょ
11/06/22 19:53:59.28 0Hxlk/fj
807 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2011/06/22(水) 18:53:55.97 ID:Xt3yhssV0
映画監督の山田洋次氏から撮影・映像化したいとの依頼を受け、
SLの復元という貴重な工事を映像として後世に残すことが出来るという観点から、
全面的な撮影協力を行ってまいりました。
このほど、そのドキュメンタリー作品が完成し、テレビでの放映が決まりましたのでお知らせいたします。
・タイトル「復活 ~山田洋次・SLを撮る~」
・放送予定 2011年7月16日(土)21:00~ NHKスペシャル
・時間 73分
制作スタッフ
・企画・構成・監督 山田洋次(やまだ ようじ)
・ナレーション 吉永小百合(よしなが さゆり)
長谷川勝彦(はせがわ かつひこ)
・撮影 近森眞史(ちかもり まさし)
・音楽 冨田勲(とみた いさお)
・制作 住友商事・NHKエンタープライズ
URLリンク(www.jreast.co.jp)
534:名無しさんといっしょ
11/06/22 19:54:35.44 th7JkYqY
ce matin
535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 19:58:29.65 AlWG9SD7
再来年大河主演は綾瀬はるかに決定。
ソースはyahooニュース
>>529
AKBメンバーの連ドラ出演起用も時間の問題だなー。
536:名無しさんといっしょ
11/06/22 20:07:04.30 3SOHs1M2
>>535
「しばらくお待ちください~NHK」って最近見ませんが、
そもそも今もあるんでしょうか?
537:名無しさんといっしょ
11/06/22 23:07:39.36 F8uRnDN9
>501
アンコールイタリア語
アンコール中国語
アンコールハングル
2011年4-9月は、2010年4-9月の再放送て、その前触れか?
538:名無しさんといっしょ
11/06/22 23:37:48.06 zDYKoFrY
>>535関連
2013年の大河ドラマのタイトルは「八重の桜」
539:名無しさんといっしょ
11/06/23 16:54:58.99 JAYEVGZH
地デジ完全移行の7月24日に大型特番 NHK
URLリンク(www.asahi.com)
540:名無しさんといっしょ
11/06/23 19:50:06.05 aMCq2xsg
27時間テレビの裏にぶつけるのか
541:名無しさんといっしょ
11/06/23 20:39:49.31 jhZ9c8TT
木曜夜が変わる。
・仕事ハッケン伝7日終了。後番組は世界でニホンGO
・タイムスクープハンター14日終了。後番組は「総合診療医ドクターG」
・土曜夜「サラメシ」16日終了
・名古屋場所中継復活に伴い深夜の「今日の取組」も復活。ただしコパアメリカ中継の後。
542:名無しさんといっしょ
11/06/23 21:19:33.86 BPLFcDMx
>>540
27時間テレビがアナログ停波にぶつけてきたんだろw
543:名無しさんといっしょ
11/06/23 23:26:57.10 ktm0pO9O
女優満島ひかりがドラマ初主演
来年1月にBSプレミアムで放送の日中国交正常化40周年記念 NHKBSプレミアム
開始記念ドラマ「開拓者たち」全4回
共演・石田卓也 山下リオ 綾野剛ほか
女優・深田恭子が悩みを誰にも相談できずに心の中に抱え込んでいる中学生の
脳内ケアをする「きょーこ先生の空想保健室」
放送はEテレで7/11~7/14の4日間 午後6時55分から30分間
544:名無しさんといっしょ
11/06/24 03:07:13.28 Qaz4vZbY
ウィンブルドン、WOWOWに取られてからあまり見なくなったな。
総合→BS1→BS2→BShi→WOWOWと数奇の運命をたどっているが。
545:名無しさんといっしょ
11/06/24 11:53:55.62 yjAo8rSj
>>539
果たしてフジの27時間テレビに勝てるのか?
546:名無しさんといっしょ
11/06/24 12:11:44.21 SrM3E/m0
>>545
別に勝つ必要もないのでは?
547:名無しさんといっしょ
11/06/25 01:09:30.12 KE9XPctF
>>541
TSHはクオリティー高いが、ドクターGにも期待。
木曜夜は、たまりませんな。
548:名無しさんといっしょ
11/06/25 04:19:04.88 Twzy5kPF
洋楽倶楽部'80s特番決定!
8月16日(火)深夜0:15~
80's洋楽を愛する皆さん、「洋楽倶楽部80's」の特番が決まりました。
放送予定は、2011年8月16日(火) [総合] 深夜0:15~0:58です。
(17日午前0:15~0:58)
至極のミュージックビデオを家族や友人と一緒に、たっぷりとお楽しみください。
今回は『80'sスーパースターによるAID楽曲スペシャル』として、
当時♪「ウイー・アー・ザ・ワールド」や♪「ドゥー・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス」で注目を集めた、
豪華なアーティスト達が「ひとつの目的」で集まり、「ひとつの楽曲」を歌い上げた、
その素晴らしいミュージック・ビデオの数々を紹介します。
ご案内はもちろん高嶋政宏さん。
話し出したら止まらない素敵なトークもお楽しみに♪
549:名無しさんといっしょ
11/06/25 11:27:15.93 DWvvdG3r
NHK出版にいる者ですが、来年からテキストの出版量大幅削減との通告が来ました。
具体的には
・原則ダウンロード販売とする。
・ネット環境がない場合は直接電話申込の上郵送。
書店販売はかなりなくなるようです。
営業大幅リストラか。はぁー
550:名無しさんといっしょ
11/06/25 11:41:02.88 nu5H3vf5
出版は利益が出せず本体から補助を受けてる状態なのか
551:名無しさんといっしょ
11/06/25 16:29:55.60 Lvqex75V
NHKのテキストて、何万部くらい売れてるの?
552:名無しさんといっしょ
11/06/25 16:51:58.18 DWvvdG3r
利益は出ているが、原則ダウンロード販売にすることで印刷費用の削減が図れるとのことです。
確かにごもっともな意見ですけど。
553:名無しさんといっしょ
11/06/25 17:58:22.08 3HQc7hbn
テキストの立ち読みできなくなるのか(´・ω・`)
まぁでも今の時代テキストから新年度の情報が初出とか無いか
554:名無しさんといっしょ
11/06/25 18:33:16.92 VNxzdG9u
>>551
NHKサービスセンター報告を参照
「・CD付テキスト(基礎英語1・2・3)発行部数は、65 万7200 部
(21 年度は76 万5200 部)。CD付テキストを除く「音声テキスト
(CD)」の発行部数は102 万800 部(21 年度は135 万3100 部)。
URLリンク(www.nhk-sc.or.jp)」
原則買い切り制なので、版元にとっちゃぼろ儲けですが
書店の減少が進行している上、ネットやスマホへの連携
強化を図る以上紙は邪魔になった、と判断されたことは
想像に難しくありません。
勝ち組である内に手を打つ戦略は悪くないと思います。
負債抱えてからでは遅いですし。
555:名無しさんといっしょ
11/06/25 18:35:25.79 NqBbjTRk
またあいつか
556:名無しさんといっしょ
11/06/25 18:36:25.53 NqBbjTRk
>>554
それ俺が前に貼ったんだけどな
557:名無しさんといっしょ
11/06/25 19:30:11.15 VNxzdG9u
テキストは語学だけとは限らんぞ 趣味の園芸とかパソコン系も忘れるな。
558:名無しさんといっしょ
11/06/25 20:19:20.53 NqBbjTRk
NHK出版で一番売れてるの「きょうの料理」
そんなことも知らないで知ったかされてもな
559:名無しさんといっしょ
11/06/26 00:19:22.22 slG/tbB9
がってんの本は売れてないのか?
560:名無しさんといっしょ
11/06/26 06:26:10.14 d9iu5RkA
だーかーら、全部の本が書店売り廃止と書いてないだろうが。
でも、これからネット環境がないと電話注文して購入だろ。
昔の日経BP社雑誌みたいにさ。
561:名無しさんといっしょ
11/06/26 07:25:46.91 a7lR2eNj
「はぁ?」とか「だーかーらー」って書く人って本当に面白いねw
562:名無しさんといっしょ
11/06/26 07:53:24.58 d9iu5RkA
雑誌からネットへの移行といえば
1、リクルート
2、ソフトバンクパブリッシング
が前例として積極的に行っているから、それに続く版元も出ておかしくない。
563:名無しさんといっしょ
11/06/27 00:34:03.06 J1YKytne
元々NHK出版のテキストは定期購読がメインなんだがそれも知らないんだろうな
テキストの有料ダウンロードもとっくにやってるし
564:名無しさんといっしょ
11/06/27 00:37:37.48 J1YKytne
>>559
あれは主婦の友社
どっちみち発行部数はきょうの料理の半分ぐらいだけどね
565:名無しさんといっしょ
11/06/27 14:38:20.74 KGLwbCV6
だーらーかー
566:名無しさんといっしょ
11/06/27 20:44:36.79 C4dQ7G60
>554
65万部というのは、月平均てこと?一年間の合計?
567:名無しさんといっしょ
11/06/27 22:36:27.89 4+fVYBlj
「金曜バラエティー」は6/10の生放送後に7/1放送分、
6/17生後に7/8分、6/24生後に7/15分を収録。
568:名無しさんといっしょ
11/06/27 23:44:07.60 6b/YBDcn
こないだ某IT系出版社の株主総会行ったけど、電子出版なんてまだ黒になるには全然程遠いぞw
569:名無しさんといっしょ
11/06/28 08:35:13.81 Z2LqXC6Q
電子出版は広告が取れない
570:名無しさんといっしょ
11/06/29 09:54:54.23 IYlv5NY+
>>567
7月は生放送なしってこと?
571:名無しさんといっしょ
11/06/29 14:22:22.70 Mg3qb4jc
「下流の宴(第5回)」の直後に流れていた実験番組(?)の詳細を教えてください
・滝のように水が流れる階段を登ろうとしたり、
外にひざ上くらい水が溜まってる状態でドアを開けようとしてました
・「1min」「明日へ」「水の力をみくびるな」といった字幕が出てました
572:名無しさんといっしょ
11/06/29 15:47:37.09 git97zxO
夏の特番情報 総合テレビ編
8月5日(金)午後10:00~11:25「探偵Xからの挑戦状!夏休みスペシャル」出演竹中直人 長澤まさみ 田中圭ほか
8月9日(火)午後7:30~8:45 宮崎駿と息子・宮崎吾朗に密着した「ふたり『コクリコ坂・父と子の300日戦争~宮崎駿X宮崎吾朗』」
8月11日(木)午後7:30~8:45「ブラタモリスペシャル 渋谷編・拡大版」以前放送した渋谷編の未公開映像を加えた拡大版
Eテレ編
7月11日(月)~14(木)午後6:55~7:25「きょーこ先生の空想保健室」出演 深田恭子
8月2日(火)午後6:55~7:40「すイエんサー!夏は芸能人も一緒にガチで考えよう!!スペシャル
『暑~い夏をなんとか涼しく過ごした~い!』」仮題
573:名無しさんといっしょ
11/07/01 05:00:53.00 D66388ur
優良放送番組推進会議 第27回「スポーツニュース番組」調査報告書
URLリンク(good-program.jp)
URLリンク(good-program.jp)
1 NHK サンデースポーツ
2 フジテレビ すぽると
3 NHK サタデースポーツ
4 テレビ朝日 やべっちF.C
5 テレビ東京 neo sports
6 日本テレビ Going!Sports&News
7 テレビ朝日 GET SPORTS
8 TBS スーパーサッカー
9 TBS S☆1
574:名無しさんといっしょ
11/07/01 06:05:49.51 QVQ4dTKo
>>572
「渋谷編」もいいが、ぜひ「東京のゴミ編」のコンプリート版を放送してほしい
575:名無しさんといっしょ
11/07/02 22:19:47.29 tKH3SYMj
3月11日、日本が悲惨な姿に変わらなかったら、
今年春から「変えなきゃ、ニッポン」へとリニューアルされるはずだった「日本のこれから」が、
8月の再開初回へ向け動き出す。テーマは「福島後の世界~原発・エネルギー問題」
番組公式ツイッター。
576:名無しさんといっしょ
11/07/04 22:38:46.82 7AosljlU
夏の高校野球の中継スケジュールが決まったけど、
日程変更と節電の影響で去年までなら考えられないくらいに激変する。
お楽しみに…
577:名無しさんといっしょ
11/07/04 22:43:51.32 3pP/DD0z
>>576
試合する学校のある地区だけ(例えば東海大相模vs興南の試合なら、
関東地方と沖縄だけ)の実況放送になるとか?
それなら文句無しの万々歳なんだが
578:名無しさんといっしょ
11/07/04 22:52:34.71 tUQ94D87
地上波全試合完全中継はなくなる。それだけは確実>甲子園
579:名無しさんといっしょ
11/07/04 23:40:39.47 DhgjgjRg
BS朝日・CSスカイAがあるしなw
ABC大阪とて地上波は縮小してくるだろう。
580:名無しさんといっしょ
11/07/05 20:25:44.29 Hy2azhfs
ありゃー
とうとう甲子園中継も死んじゃったのか・・・
581:名無しさんといっしょ
11/07/05 20:29:27.93 18kcO9TU
朝八時試合開始だもん。ひまわりとおかいつは潰せないでしょ
582:名無しさんといっしょ
11/07/06 09:55:33.03 msJ0Kki5
デジタルなんだから別チャンネルでやればいいのに
どうせやらないんだろうけど
この間プロ野球の中継が18:15~だったから、その時間にプレーボールかと思ったら
ただニュースやるからってだけだったし
583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 18:58:25.18 bZfuSyEb
>>572
NHK夏特番追加分
総合
8/13 22:55~ なぜなの? 小林家の人々~ニッポンの人の不思議発見!
8/16~19 24:20/8/20 24:15~ 連想クイズ ホールドオン(仮)
8/20 22:55~ ほっかいどう穴場ハンター
8/22 19:30~ スゴロQ ジャパン
8/23 20:00~ サバイバル頭脳ゲーム・ええクイズ売りまっせ!
いずれもパイロット扱いの番組で来年度レギュラー化が予想される番組
ソースは日経エンタティメント
584:名無しさんといっしょ
11/07/06 22:07:28.09 dTHJAe7w
終戦の特番は当然やるだろうな
585:名無しさんといっしょ
11/07/06 23:32:08.66 7qNxMcEO
クイズ番組なら、どれかは双方向番組かな…?
放送総局長会見で発表された「双方向クイズ 天下統一」(8/5・12 24:15)もあるけど。
双方向で天下統一、って都道府県対抗の番組がだいぶ前に単発であった気がする。
クエスタでも思ったが、素直に連想ゲームそのままやるんじゃダメなのかね。
586:名無しさんといっしょ
11/07/07 15:47:41.55 r1Tw5zVl
夏の甲子園。
テレビ・ラジオとも中継は1日2試合になる準々決勝以降。
587:名無しさんといっしょ
11/07/07 16:51:36.76 h+xStJfA
>>578
っ「012チャンネル」
588:名無しさんといっしょ
11/07/07 18:55:03.51 RJ+nglCa
>>586
代わりにインターハイの放送が増えたりはしないの?
589:名無しさんといっしょ
11/07/07 19:06:05.00 Ug51l19B
まぁ高校野球は電力問題解消するまではしょうがないでしょ
590:名無しさんといっしょ
11/07/07 19:10:41.15 L/jG+xoU
プロやきうのナイターのがイラネ
591:名無しさんといっしょ
11/07/07 19:37:38.36 IVrQ+ONL
これで堂々と解約できるなw
デジタルに移行する気はないし
592:名無しさんといっしょ
11/07/08 08:16:21.95 lNYbPnwX
>>591
極貧民のニートくんだね!
593:名無しさんといっしょ
11/07/08 12:04:42.89 DvUqWrXG
高校野球中継は民放に任せたらいいと思う。
594:名無しさんといっしょ
11/07/08 12:06:44.62 pN/1T5G9
高校野球ばっか優遇しないで他競技もしっかりやれ
595:e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX
11/07/08 21:26:25.72 gj18e3Kz
前2レスに、それぞれ一票ずつ。
インターハイは「NHK後援」。他に後援するメディアがあるか?
「バレーのみフジ」「水泳のみテレ朝」とか、競技毎切り売りは、いま現在できん。
春夏甲子園の成り立ちが、「新聞の販売競争」から。
NHKは後援にも加われんハズ。ね!?
596:名無しさんといっしょ
11/07/08 21:58:49.98 Cirpf53a
危機に瀕する日本: 日韓紛争概説 文化略奪と歴史歪曲に関する一考察
URLリンク(www.youtube.com)
メディアでは報じない韓国の日本文化のパクリ行為を非難した動画です。
ぜひご覧になってください。
597:名無しさんといっしょ
11/07/08 22:02:00.47 djDsIlrY
>>569
鬼に喰われよ!
598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 17:54:58.90 YRhtRyqr
日曜昼の「NHKのど自慢」司会の松本和也アナが体調不良のため、
明日放送分は前任の徳田章アナが代理司会する模様。
ソースはYahooニュースより
599:名無しさんといっしょ
11/07/09 20:48:51.28 6Rf4SuYT
>>598
新番組「セカイでニホンGO!」の会見も欠席でテスト収録もできないようだね。
病気が長引けば代役立てるだろうけど
600:名無しさんといっしょ
11/07/09 21:46:28.36 8VXR1Og5
>>571
「水の力は想像以上に凄い」ってことを知らせるミニ番組らしい。
水の流れに逆らって進もうとしても進めないとか、水が溜まっている状態では
ドアが開かなくなるとか、そういう姿を放送して大雨や洪水への注意喚起を
目的としているみたい。震災の後からたま~に見かけるようになった気がする。
番組タイトルでもあれば検索しやすいんだけど、手がかり無いのよね。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 20:57:19.77 AlK15wjp
>>598
松本アナ日曜昼の「NHKのど自慢」降板決定。後任は徳田章アナ担当。
心身的に疲れたと言う理由らしい。(ソースはYahooニュースより)
尚、松本アナ担当予定だった「セカイでニホンGO!」は金曜バラエティーとMUSICJAPANの司会でお馴染みの
青井実アナが担当予定。
602:名無しさんといっしょ
11/07/11 23:29:42.84 EWVZKHIa
相変わらずレギュラー番組を担当するアナが偏ってるな
603:名無しさんといっしょ
11/07/12 19:01:07.43 xW6oJ3Hk
今週の「クローズアップ現代」
震災を扱わないのは火曜日放送分だけ。
604:名無しさんといっしょ
11/07/14 16:45:53.00 t6pqCM4N
夏の高校野球、今年から中継スタイルが変わる。
・デジタル総合1
10:05(土曜のみ9:30)~11:54
13:05(土曜のみ13:50)~16:50(土日は18:00)
・それ以外の時間は総合2でフォロー。教育テレビでの中継は完全になくなる。
605:名無しさんといっしょ
11/07/14 16:50:35.58 t6pqCM4N
今年から午前中になる決勝戦だけは、あさイチを休んで総合1で完全中継。
606:名無しさんといっしょ
11/07/14 21:22:43.68 kWtqi+bx
>>604
テジタル放送の正しい使い方だね
607:e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX
11/07/14 22:00:32.24 1B7r9R7j
Eテレ現「バクマン。」ワクが、高校野球延長のあおりを
食わずに済む。月刊アニメ誌8月9日発売号には
「バクマン。」2期の後釜が、情報解禁のハズ。
1週たりとも「コナン」に数字を分けてやらんのは、強さ。
608:名無しさんといっしょ
11/07/14 23:19:17.21 aRD8zIHA
バクマン2期の後釜って来年の秋だろ?
609:名無しさんといっしょ
11/07/14 23:22:42.94 aRD8zIHA
>>586>>604
残念でした。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
610:名無しさんといっしょ
11/07/14 23:34:24.01 b5cARWxJ
>>604
本当ならソース出せよ
611:e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX
11/07/15 08:02:57.12 dK5tXNVo
15ヶ月も前から、アニメ新作情報解禁はないけんど。
平成24年秋からも、Eテレ土6は、旬の新作アニメが鉄板。
年度前半26本・年度後半25本(正月のみ休み)も、「コナン」にはできますまい。
612:名無しさんといっしょ
11/07/15 15:27:37.54 ruyEIaq/
NHKのスポーツって、地上波もBSも朝から晩まで野球ばかりだな
他のスポーツ馬鹿にしてるわ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
613:名無しさんといっしょ
11/07/15 23:48:24.38 +P2uPLWx
やきうイラネ
614: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/07/16 00:08:55.16 cTKYB0Sf
甲子園期間中は、あさイチとゆうどき休みにするのか。
今年に限っては代打立ててでも通常放送すると思ったんだけど。
615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 21:14:47.90 yxdf77YD
>>614
夏の甲子園期間中のBK発関西向けローカル番組の対応はこうなりそう。
・総合テレビBK発関西向けローカル番組
ぐるっと関西おひるまえは夏の高校野球期間中は休止。
あほすきは準々決勝以降いつも通り放送の可能性あり。(但し、1日3試合の日も放送する可能性あり。)
尚、ラジオ第1の平日夕方の「関西ラジオワイド」も高校野球期間中は
1日3試合の日と準々決勝以降は放送濃厚かな?
616:名無しさんといっしょ
11/07/17 05:06:29.33 3Zgm5jsV
Eテレが7/24 12:00を「囲碁将棋フォーカス」がまたいでるけどどうするんだろうか
11:45~ブルーバックなのかな。
民放にも終了特番以外の番組で12:00をまたいでる局があるけど。
BS1はゴルフの前半とBSニュースで終わりか。
617:名無しさんといっしょ
11/07/17 08:17:03.77 dkiLDReb
12時ちょうどに
「引き続き、地上デジタルでお楽しみください」じゃね?
だって、マスゴミだもの。
618:智さん
11/07/17 21:19:18.65 fjOhb2Rq
7/23(土)午後2:00~3:00 O.A 土曜スタジオパーク
ゲスト 松下 奈緒さん
紹介作 ドラマ10 向田邦子ドラマ「胡桃(くるみ)の部屋」
まるNフラッシュ
・BS時代劇「塚原卜伝(ぼくでん)」取材会
・「わんじい!大かつやく」10月スタート!
URLリンク(www.nhk.or.jp)
619:智さん
11/07/17 21:23:18.43 fjOhb2Rq
わんじい!大かつやく アニメ化決定
いないいないばあっのDVDで登場するわんじいのアニメ、わんじい!大かつ
や くが2011年秋以降TVアニメとしてNHK教育テレビで放送開始されることが
決定 した。東京を舞台にわんじいとアミたちが不思議な日常を描く物語。
なお、スタッフおよびキャストは未定。
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
わんじい!大かつやく 放送決定!
いないいないばあっのDVDで登場するわんじいのアニメ、わんじい!大かつ
やくの放送が決定しました。10月放送に先駆け、7月23日放送の「土曜スタ
ジオパーク」で紹介されます。
土曜スタジオパーク
URLリンク(www.nhk.or.jp)
620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 10:17:11.75 BstJog02
Eテレで放送中のアニメ「忍たま乱太郎」が今週土曜日から実写映画版で公開。
主演は大河ドラマ・天地人でお馴染みだった加藤清史郎。
ちなみに、さっきの忍たま乱太郎SPでもED前に宣伝があった。
621:07/24 Gテレ
11/07/18 10:48:00.88 hxWSdzIb
そのとき、みんなテレビを見ていた! ゲスト発表。
但し「夏ナビ」サイトでしか公式発表が無いことに注意。
地デジ化応援隊から萩本欽一と高橋英樹。
他に延期地区代表として加藤茶、
もう一人はチュートリアル徳井。
正午前、アナログは終了のお知らせ、
デジタルはそれを見守りそのままニュースへ。
622:名無しさんといっしょ
11/07/18 16:05:38.07 hAC4qoMa
まだMCは発表されてないのか
623:名無しさんといっしょ
11/07/18 20:13:29.62 8iGsUM21
「大科学実験」2012年度は新作
ソース:大科学実験SP内で言及
624:名無しさんといっしょ
11/07/19 17:00:24.93 8pLU8aMn
国会中継中の大相撲はBS1で中継するのか
625:名無しさんといっしょ
11/07/19 17:21:08.43 K7aVHnpX
ヒガシズム
626:名無しさんといっしょ
11/07/19 19:14:57.38 O2JKkrsN
今日の「NHKニュース7」は地震以外で初めて延長が行なわれる。
627:名無しさんといっしょ
11/07/19 19:36:05.01 Ks3KM03A
はつなのか
628:名無しさんといっしょ
11/07/19 19:46:07.64 O2JKkrsN
3・11以来、地震でしか「NHKニュース7」が延長されていなかったっぽい。
629:名無しさんといっしょ
11/07/19 20:16:40.48 8HbjEVUf
>>624
国内外ニュース&スポーツが編成の主だから
630:名無しさんといっしょ
11/07/19 22:20:17.51 V8d0kiKX
BSで大相撲中継は廃止されたはずが復活
総合が毎日のように国会中継で終盤の1時間しか見られないからクレームが殺到したんだろうな
631:名無しさんといっしょ
11/07/20 00:30:36.00 yEmaN8Yc
いや国会初日からあったけど
632:名無しさんといっしょ
11/07/20 08:50:22.86 4Lri99eD
>>630
4月から(実質的に今月から)
総合TVで中継できない場合の代替をEテレからBS1に移しただけだろ。
633:他局と同じように議論きたあ~!
11/07/20 12:05:48.39 fb0HsrVH
632番さん、それでBSチャンネルを「地上波の補完」として使って
いるから、いつまでもぼくらの理想である『オプション化』が実現
できないんですねえ・・番組内容はまあまあというか民放のコピーばかりw
さて南米選手権「コパアメリカ」がおわったら、次の欧州選手権「EURO
2011」の標準テレビでの放映権を取っちゃってください!
そしたら借金返済予定のT豚S脂肪&加藤浩次氏の仕事激減w
634:名無しさんといっしょ
11/07/20 14:42:17.29 yEmaN8Yc
いろいろとごっちゃになってるな。
Eテレで代替するのは総合が17時台も放送できないとき。
BS1での代替は国会で総合BS2が両方埋まってたときだけ。
635:634-1
11/07/20 16:02:55.00 JPdiVDtO
>教育で代替するのは総合が5時台も放送できないとき
>BS1での代替は国会で総合・BS2が両方埋まってたときだけ。
あのう~、BS2は「プレミアム」となって地上波番組の再送信を
とり止めましたけど・・
636:名無しさんといっしょ
11/07/20 16:35:40.44 B/9eWDSi
昨日亡くなった原田芳雄さんが出演したドラマ「火の魚」NHK広島放送局制作
明日午後10時からBSプレミアムで再放送
URLリンク(www.nhk.or.jp)
637:名無しさんといっしょ
11/07/20 22:42:30.72 nD5bphxU
665 :名無しさん:2011/07/20(水) 17:07:46.47
************: 三茶のキャロットタワーからチュートの徳井くんが可愛い女子をバイクの後ろに乗せて颯爽と去って行った!彼女!徳井くん五月末に免許取ったばっかりだよ。気をつけて...
免許取得一年未満の運転者の二人乗り禁止
徳井あほやな
638:名無しさんといっしょ
11/07/21 01:40:12.13 bD+OIaP3
URLリンク(www.cinematoday.jp)
8/13(土) 19:30~21:59 第43回思い出のメロディー
※途中ニュース中断あり
司会:井ノ原快彦&有働由美子
639:名無しさんといっしょ
11/07/21 01:45:24.12 G9xHGory
「思い出のメロディー」、何か出演者が世代交代してるように感じる。
640:名無しさんといっしょ
11/07/21 01:48:47.55 yxBWBVTm
24日のデジタルの日の司会は鈴木奈穂子か 大使だからな
641:名無しさんといっしょ
11/07/21 04:38:09.51 dFaBS60O
123 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 23:49:10.81 ID:uoynKPEM
届いたお
さて、このたびアナログ放送終了に伴い放送受信契約を終了される旨の御連絡をいただき
ましたので、「放送受信契約届」を送付させていただきました。
URLリンク(chearo.plala.jp)
URLリンク(chearo.plala.jp)
ざまぁwww 偏向朝鮮放送犬HKwww
642:名無しさんといっしょ
11/07/21 06:18:34.63 6f9NSAsh
NHK受信料解約者が続出してるらしい
朝鮮番組ばかり流してるからなのか
643:名無しさんといっしょ
11/07/21 08:52:38.07 vOO2pa/G
思い出のメロディ出演者が若返ったなあ
従来のファンの反応はどうなんだろうか
今晩BSプレミアムで「火の魚」が再放送されるが、BS新体制になってから朝ドラ
以外の地上波ドラマが再放送されるの初めてだな
644:名無しさんといっしょ
11/07/21 10:51:11.38 bDn/ivz/
テレビ新時代ということで若返りを考えたようだ、「思い出のメロディー」は
645:名無しさんといっしょ
11/07/21 22:05:47.59 +uMUEHWl
3ヶ月ぶりに21時ごろに帰宅できたので、「ニュースウォッチ9」を観ていたら、
お天気のコーナーで気象予報士の井田さんが出てるではありませんか。
彼女はこの3月まで大阪局の朝のニュースで、お天気おねえさんとして出演していた実力者です。
4月からテレビから消えてしまったので寂しかったのですが、
ご活躍の姿を拝見し、嬉しく思います。
646:名無しさんといっしょ
11/07/22 07:08:26.07 gbreXmTx
>>645
だから何?
647:名無しさんといっしょ
11/07/22 15:15:03.37 IBaUYjgC
「デジタルQ」って7/24で終わるんだな。
どっちかっていうとデジタル放送を見始めてからの楽しみ方ばっかりやってたのに。
648:名無しさんといっしょ
11/07/22 16:48:21.39 QmcyjiM6
>>638
ジャニーズに侵蝕されて悲しい
しかも自分達には名曲が無いから他人の歌かよ
実力のある、歌の上手い人を聴ける番組だったのに…
森高と加藤とモー娘。は全員同じ事務所だからだし、なんだかな~
649: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/07/22 23:15:52.04 Q1jZwG9a
夏の編成
・クロ現は8日から丸3週間休み。
・8/15~18、ひるぷらの代わりに「ホールドオン」という謎の番組が。
・高校野球が1日2試合になる18日からおげれつが再開し、「震災に負けない」が外れる。
一方「ゆうどき」は22日から再開。
・14日の日曜討論は休み。日曜8時からぶち抜きで総合で高校野球中継。
650:名無しさんといっしょ
11/07/23 01:51:59.92 bkZKybuU
日曜9時からの時って確か「日曜討論」を優先するために高校野球を教育テレビで放送するはずだが…。
日曜9時台に総合テレビで高校野球中継って国政選挙投票日と高校野球期間が重なった時以外では珍しいな。
651:名無しさんといっしょ
11/07/23 14:16:08.57 6uUNkDdO
>>645
3月から話題になっていたよ。
652:名無しさんといっしょ
11/07/23 19:17:51.63 ngfagffB
>>649
NHK高校野球放送、今年は頭切れ放送ばっかりかよ・・・・・・・orz
準々決勝・準決勝までも頭切れ・・・・・・orz
朝ドラを15分繰り上げ放送すれば済むだけのことなのに・・・・・・orz
ああ、それが無理ならおかあさんといっしょを休止して、
教育テレビで8時から放送する手もあったのに・・・・・・orz
BS見れない高校野球ファン、気の毒すぎる・・・・・・orz
井上真央のバカヤロー!!
653:名無しさんといっしょ
11/07/23 20:10:29.73 rMKKIGL6
>>652
いろんな番組に迷惑かかってるんだからそれくらい我慢
654:名無しさんといっしょ
11/07/24 19:18:44.48 N/3OTZ5n
我慢我慢
655: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
11/07/24 19:59:05.49 FGExkpl1
URLリンク(cgi2.nhk.or.jp)
夏の番組はココ。
記載のない25日は「Nスペ 次世代エネルギー」
656:売国放送
11/07/24 20:07:09.17 Y6lUsldI
「盗むつもりはなかった。弁護士を呼べ」
NHK首都圏放送センター職員の西山泰史容疑者[27才、
東京都渋谷区元代々木町]が窃盗未遂(車上荒らし)
で現行犯逮捕
これが5日の出勤停止で済むのが犬HK
657:名無しさんといっしょ
11/07/24 20:37:55.47 LKwb9DAD
天皇制廃止を訴えだすように洗脳をやりはじめた
中国と米国に日本を売った
国民の金でテロ活動
658:名無しさんといっしょ
11/07/24 21:01:13.32 saIiIfIb
>>656
そういうおめえは
国民の役にたつようなことは何もしてないな!
単なる人糞製造機!!
659:名無しさんといっしょ
11/07/25 22:44:54.84 tVflS6Ky
犬hkを解約する方法
URLリンク(www.youtube.com)
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。
これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。
デジタル移行の今がチャンスです。
660:名無しさんといっしょ
11/07/26 05:34:47.15 tQK/YcRQ
>>659
公序良俗に反するものとして通報しました。
661: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 51.0 %】
11/07/26 07:44:02.37 F26TLmve
何故「公序良俗」に反するの?犬HK職員必死だな!!www
662:名無しさんといっしょ
11/07/26 15:07:08.31 MPkSPPnH
◆NHK紅白歌合戦総合スレ 第12回◆
スレリンク(nhk板)
663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 22:11:11.90 CqNbf8Ls
BSプレミアム 9/26~12/16 火~金19:00~19:30(月~金7:45~7:55(再)11:30~11:40)
「にっぽん横断・こころ旅 秋の旅」
旅人は火野正平
ソースはNHK地方局にあったパンフレットより
664:名無しさんといっしょ
11/07/27 06:30:47.80 mZVeOgkx
>>652
画質は落ちるけど、012Ch使う可能性もありそう
665:名無しさんといっしょ
11/07/27 12:25:11.13 2KE3xec6
ABCは丸ごと放送してるんだっけ?
だったらNHKは初めから見るのよすわ
666:名無しさんといっしょ
11/07/28 08:16:03.33 4rP/HEkq
BSプレミアム北欧特集の中の「ムーミン パペット・アニメーション」全5回
7月25日(月)午前11:45~午前11:55 第1回 「世界でいちばん最後の竜」
7月26日(火)午前11:45~午前11:55 第2回 「スナフキンの反乱」
7月27日(水)午前02:30~午前02:40 第2回 「スナフキンの反乱」
7月27日(水)午前11:45~午前11:55 第3回 「消えたムーミン一家」
7月28日(木)午前02:30~午前02:40 第5回 「冒険のはじまり」
~今ここ~
7月28日(木)午前11:45~午前11:55 第4回 「灯台の島へ」
7月29日(金)午前02:30~午前02:40 第4回 「灯台の島へ」
7月29日(金)午前11:45~午前11:55 第5回 「冒険のはじまり」
なぜか第1回と第3回だけ再放送なし
なぜか第4回の初回放送予定時間である今日の午前11:45~午前11:55より先に
第5回を放送してしまった(昨晩深夜)
酷い編成だなあ
667:名無しさんといっしょ
11/07/28 16:18:07.00 FV/850Yg
>BS朝日(本大会中、全試合完全生放送)
BSで見よっと
668:名無しさんといっしょ
11/07/28 22:42:25.43 WJ5A4oiy
>>664
高校野球はサブチャンネル放送で開始から放送するサービス
さえしないんだよな。
たまにやる土曜の巨人戦はニュースの時間帯はサブチャンネル
するのに。
教育サブでもいいから試合開始から放送して欲しいよ。これじゃ
何のために地デジに完全移行した意味無いじゃん。
669:名無しさんといっしょ
11/07/29 12:44:50.44 zFxDW0Nr
【テレビ】「観たくない長寿番組」ランキングにある共通点
スレリンク(mnewsplus板)
670:名無しさんといっしょ
11/07/29 16:46:33.85 Hs/45HXb
えぐいなw
671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 12:14:41.99 llcWUtsT
デジタルEテレで月曜~土曜正午にアナログEテレの正午の時報の差し替えで流れていた
「デジタルETV ひきつづきデジタル教育テレビをご覧ください。NHK」の静止画、
アナログ放送終了後も流れているのを先程確認。
従って、岩手、宮城、福島のアナログEテレでは、まだアナログ放送終わっていないので、
正午の時報流してる可能性あり?
672:名無しさんといっしょ
11/07/30 20:00:46.79 ySSLWxtn
>>666
自己レス
第1回と第3回の再放送を今日夕方生放送された「今日はとことんムーミン一家」で流した。
673:名無しさんといっしょ
11/07/31 00:52:06.44 EUg97cFO
>>668
同感
674:名無しさんといっしょ
11/07/31 04:25:42.35 0QBmXnCw
「笑う沖縄」やら「オンバト+チャンピオン大会」が終わって
一通り震災で飛んだ番組は大体消化したかと思っていたら、まだあった。
来週のダーウィンは「イチオシ!スクープ特集(1)」(3/20放送予定)
675:名無しさんといっしょ
11/07/31 07:32:50.62 SRY/RI2Z
高校野球は放送しなくていいよ。
通常番組を休止しないでもらいたい。
676:名無しさんといっしょ
11/07/31 14:13:51.69 b6JSWhj3
大阪大会の準決勝の第一試合みてたんだが、途中でおわってんじゃねーか!
>>668みたいに何でサブチャンネルつかわんの?
そんなにのど自慢見せたいのか
和歌山や他の県のときは最後までやってたのに
677:名無しさんといっしょ
11/07/31 18:36:29.81 0QBmXnCw
>>676
決勝と準決勝を一緒にしてないか?
678:e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX
11/07/31 21:26:49.82 9gSASjsl
NHKがインターハイを後援する理由。けっして悪意ちゃう。
「NHKの高校野球第一主義に、他競技は黙っとったらカネをもらえる」?
これは善意。
「決勝戦をEテレで1時間だけ」は改善できる。
679:名無しさんといっしょ
11/08/01 08:11:49.51 0zx+aVzP
何の努力も無しに年間収入6800億も国民から集め取る協会
休みは多いし福利厚生にジャブジャブ使う組織ってどうよ
680: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/08/01 08:42:01.34 kcW98DtM
悔しいのう、
でしょ
681: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
11/08/01 08:59:52.02 jn1JP1jF
このままだと夏の甲子園と国会中継がかぶるな。
センバツと国会中継がかぶることは、年度末だけに多かったが。
682:名無しさんといっしょ
11/08/01 13:26:03.01 O8EPh6Gk
震災あったから国会は夏休みなんか取れないだろう
683:名無しさんといっしょ
11/08/01 23:30:41.26 BX47F2GM
「ニュースウォッチ9」の井田さんと共に映る女子アナとの肌の色の違いが気になる。
684:名無しさんといっしょ
11/08/03 00:40:06.09 SCAzoi10
>>683
くだらないこと書くなよバカ
685:名無しさんといっしょ
11/08/03 00:51:06.29 H6kP+NXB
BK時代はもっと真っ黒だった廣瀬
686:名無しさんといっしょ
11/08/03 04:27:13.93 Hk3Q3mMN
8/10は3試合で今年は15:30までだが、
16~17時台は新潟福島豪雨で飛んだ番組がズラリ。
当初は何を放送する予定だったのか気になるところ
687:名無しさんといっしょ
11/08/04 02:17:09.29 h/+hTXLq
秋の改編情報よろ
688:名無しさんといっしょ
11/08/04 03:35:04.12 01qS5Lrj
URLリンク(www.videor.co.jp)
サンデースポーツは去年より2~3%数字上げたな
全盛時に迫る勢い
689:名無しさんといっしょ
11/08/04 06:50:00.04 xz9m8kn4
原爆はアメリカが落としました
それを毎回言ってくださいな
690:名無しさんといっしょ
11/08/04 07:03:08.43 xz9m8kn4
遠回しに日本人に反戦を刷り込んでも
拉致被害者は帰って来ません
北方領土も竹島も占領されたままです
尖閣諸島や沖縄は自分の領土だと中国が言ってます
691:名無しさんといっしょ
11/08/04 12:30:04.05 oYDM2e1q
>>690
ニートのおめえが言ってもなぁ・・・・・
692:名無しさんといっしょ
11/08/04 13:46:43.58 pfmLaaM8
【マスコミ】東海テレビ「ぴーかんテレビ」に不謹慎テロップ 岩手県産米に「汚染された米セシウムさん」★2
スレリンク(newsplus板)
内部がたるんでるとやばいことになる
693:名無しさんといっしょ
11/08/05 18:36:01.92 ymriW1Ed
Zingerとチョン・ハナとソン・ジウンとハン・ソナと森木林。
694:名無しさんといっしょ
11/08/06 01:07:09.83 E6rrR18G
「広島平和記念式典」と「長崎平和記念式典」は二ヶ国語放送なのが
「全国戦没者追悼式」はモノラル放送。
何でかな?
695:名無しさんといっしょ
11/08/06 07:52:30.56 R82C9aWz
高校野球中継は結局、GTVとEテレを使う例年どおりじゃん。
696:名無しさんといっしょ
11/08/06 15:28:54.92 bc19L9Zs
平成教育学院がフジで終わるようだから、NHKに司会者・回答者丸ごと引っ越すのはどう?
697:名無しさんといっしょ
11/08/07 12:37:33.30 zGbuOiaN
>>649-650
TV雑誌段階では8/14は日曜討論休止となってたが
結局やるみたいね
698:名無しさんといっしょ
11/08/07 13:31:40.86 /S/5zYtG
>>694
原爆は世界的関心が高いから
広島は昨日BBCで生中継してたし
699:名無しさんといっしょ
11/08/07 19:14:37.12 Yi3fvw0N
落日のテレビ、私はこう考える/波風の立たない番組が面白いはずがない
◆ 元NHK・今井彰/NHK「プロジェクトX」
週刊ポスト(2011/08/26), 頁:41
700:名無しさんといっしょ
11/08/07 19:51:17.99 h3droCdt
Zingerとジンガーとチョン・ハナとハン・ソナとソン・ジウンと森木林。
701:名無しさんといっしょ
11/08/07 23:26:39.10 BIgpb4ur
スレ違いかもしれないが、この時期は終戦記念番組で日本が悪い
と言う印象しか残らない番組しかない。
そこで、昭和50年代にNHK特集であった。「私は日本のスパイだった。」べラスコと言う
人が出てくる番組でも再放送すれば良いのではないだろうか?
702:名無しさんといっしょ
11/08/08 01:56:53.06 dDmBrmXp
>>698
戦没者追悼式は?
703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 20:22:32.04 s+8mgN79
サラリーマンNEO後枠の火曜22:55~23:25は、10月から「よる☆ドラ」と言うドラマ枠に変更。
第1弾はりょう主演の「ビターシュガー」と言うタイトルで10/18スタート予定。
(改編スレと今日の日刊スポーツ記事で確認。)
704:智さん
11/08/10 21:27:37.04 OFVBYtV3
わんじい!大かつやく スタッフ・キャスト追加 [本日発売のアニメ誌より]
スタッフ
監督:橘正紀
シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:野崎あつこ
美術監督:中島美佳
色彩設計:伊藤敦子
音楽:田中公平
アニメーション制作:キネマシトラス
キャスト
わんじい:チョー
アミ:釘宮理恵
わん太:水田わさび
ミケ:こおろぎさとみ
ブル;小山力也
ストーリー
東京豊島区を舞台にわんじいとアミたちが不思議な日常を描く物語。
705:名無しさんといっしょ
11/08/11 02:47:37.19 Kndc09u1
【芸能】元NHKアナウンサー・五十嵐忠夫さん夫妻、自宅で死亡 7月末頃から連絡が取れず
スレリンク(mnewsplus板)
706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 19:47:41.95 yR3zVXz3
>>704
ちなみに、こおろぎさとみは同じくEテレの幼児番組「おかあさんといっしょ」の
着ぐるみ人形劇「ポコポッテイト」でララバの声担当しているね。
707:名無しさんといっしょ
11/08/11 22:52:12.94 QbpKWZvJ
スレ違いだけど、昔 大東亜戦争中のアナウンサーの志村せいじゅんさん
は凄い人だと思った。 学徒動員のラジオ放送?をやられた見たいだけど、
担当の先輩アナウンサーが、二日酔いで、代わりに言われたのが志村さんだったそうで、
数十分か数分前にやってくれと言われて学徒動員の司会をやったそうだ
戦時中という時代背景の中にあって、あのNHKが何か大らか?な気がした。
相撲の司会をされていたそうだけど、100の取り組みを見て1つの取り組みが出来るように
と言ったアナウンサーだそうです。 偉い人だったんだろうなと畑違いの自分は思った。
708:名無しさんといっしょ
11/08/11 22:58:43.64 QbpKWZvJ
この時期は、終戦記念で、民放もやるが、落ちは日本が悪いと言う罪悪感を
持たせる番組しかやらず商品価値が無いように思う。
以前06年頃にやってDVDでも出ている 「宇宙へ」や これもDVDで出ている北九州局
が作った幻の戦闘機でも放送した方がいいのではないか? と思う。
709:名無しさんといっしょ
11/08/11 23:30:53.87 aqTNQRi6
>>704
キャスト手堅いなw
いないいないの中でやらない場合は、帯の5分枠か土日朝の25分枠かな
710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 13:58:59.83 eMMbSA3f
来週からひるブラ、金ブラ、生活笑百科休止してやる
天野ひろゆき司会のクイズ番組、来春からのレギュラー化は高そう?
711:名無しさんといっしょ
11/08/15 13:00:49.48 k5zuSIUV
最近の娯楽番組はめっきり面白く無くなったな
712:名無しさんといっしょ
11/08/15 18:47:27.77 Qkv6rZpM
教えて!今さら聞けないNHKの疑問・質問
スレリンク(nhk板)
713:名無しさんといっしょ
11/08/15 18:50:08.34 z9Wq5Yb8
>>710
今日は20分近く使ってその番宣やってただけだな
714:名無しさんといっしょ
11/08/15 19:52:05.55 BIJRvG5l
外事警察映画化するらしいな
715:名無しさんといっしょ
11/08/16 13:19:30.22 5Y6234Ma
さっきまでやっていた天野ひろゆき司会のフランス生まれのクイズ番組、
「連続クイズ ホールドオン」とYoutubuにあったフランス本家版と見比べたら、
フランス本家版の方が面白かった。
尚、正解BGMはフランス本家版と一緒だったが、不正解BGMが異なっていた。
ちなみに、フランス本家版の「ホールドオン!」の不正解BGMは、
大昔にTBSでやっていた「ザ・チャンス」のゲーム挑戦失敗時のBGMと同じ物使用。
716:名無しさんといっしょ
11/08/17 19:23:36.89 ehU0zXmR
>>715
ちなみに、うちの職場の昼休みのテレビは今日は、
正午ニュースからの流れで、「連続クイズ ホールドオン!」がかかっていた。
717:名無しさんといっしょ
11/08/18 17:51:13.75 lsdONbkl
>ラブコールが相次ぐ中、有働アナが司会を務めるNHKのバラエティー番組が、
>またひとつ9月からスタートする。
何?
718:名無しさんといっしょ
11/08/20 01:36:26.94 LxdVhj1F
>>715
日本版そんなにつまらなかったの?
719:名無しさんといっしょ
11/08/21 13:31:47.15 bz3mkYXv
今日の「のど自慢」に松本和也アナウンサーが出てたので復帰したのかと思ったら
6月に収録したものを流してた。
720:名無しさんといっしょ
11/08/23 15:43:12.41 7SgG3+S7
BShi、BS2→BSプレミアムで劣化した
独自編成(キリッだそうが過去に製作された番組の再放送ばかりで新作が少ない
BS歴史館とかいう新番組、何度再放送すれば気が済むんだよ
下手したらEテレよりも金使ってないじゃねーの
裏金を相当溜め込んでいたりして
721:名無しさんといっしょ
11/08/23 23:57:34.25 9DCHojff
島田紳助引退をBizスポがトップで扱ったな
722:名無しさんといっしょ
11/08/23 23:59:37.68 7QlqF94g
NHKも昔から吉本とは関係が深いからな
723:名無しさんといっしょ
11/08/24 00:21:29.08 HBjQEioN
紳助引退のニュース速報打ったのはNHKがいちばん早かったようだな。
0時からのニュース24も紳助引退会見のニュースがトップで5分間延長。
724:名無しさんといっしょ
11/08/24 09:54:54.16 vbS2Omu6
ちなみに古館ではラストあたりで会見の模様を流していたな。
いきなり切り替わったから何事かと思ったが…
725:名無しさんといっしょ
11/08/24 09:57:36.58 plnySO2e
18.6% 22:54-23:58 NTV NEWS ZERO
視聴者の関心は高い
726:名無しさんといっしょ
11/08/24 23:08:42.35 zrkwUi1k
朴信惠とPark Shinnyeとパク・シネとパク・シンへと森木林。
727:名無しさんといっしょ
11/08/25 19:43:25.95 TkKgmID8
「爆問問題のニッポンの教養」
EPG/NHK番組表のタイトルもついに「爆問学問」に。
正式名を使ってるのは公式HPのページタイトルぐらいになったな
728:名無しさんといっしょ
11/08/25 19:56:38.03 rMAEvKoQ
有働の新番組ってこれか?
有働アナ、未婚なのに離婚問題の番組司会に困惑!?「あらまぁと思った」
URLリンク(movie.goo.ne.jp)
729:名無しさんといっしょ
11/08/25 20:08:42.81 k2hiSqNq
会長変わってマシになるかと思ったけど、
酷くなってるような気がする
730:名無しさんといっしょ
11/08/26 12:46:20.25 fos0NPFt
番組たまご 会長はJR東海合理化の人だから更に民放志向になるよ
731:名無しさんといっしょ
11/08/26 13:48:37.82 jijCu/Pi
【テレビ】NHK・有働由美子アナ「結婚もしていないのに離婚問題の番組司会をやって『あらまぁ』と思った」
スレリンク(mnewsplus板)
732:名無しさんといっしょ
11/08/26 19:18:06.44 /SiYjRag
この番組だいぶ前からパイロット何回かやってたよね
最初はBSだったっけ
ところで「ようこそ先輩」枠が9月は全部単発番組
733:名無しさんといっしょ
11/08/27 18:56:11.72 kMkFOI3l
Bae Sujiの水準とぺ・スジの水準。
734:名無しさんといっしょ
11/08/28 18:30:31.23 wmY0VCw8
銀行の預金の金額をキム・スヒョンとオク・テギョンは歯切れよく告白。
735:名無しさんといっしょ
11/08/29 17:35:00.39 tDRrkuUQ
Eテレ 10/1(土)17:30~
「バクマン。」第2シリーズ
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
736:名無しさんといっしょ
11/08/29 20:06:19.42 CbbyjdtC
いったいどういうことなんだこれは
と思ったが、もしかして野球でずれた分との兼ね合い?
だとしても普通は第1シリーズの再放送を別の時間にするような…。
今の編成からしたら17:35の方がしっくりくるし…
737:名無しさんといっしょ
11/08/29 23:56:08.25 Lj63SWwo
銀行の貯金の金銭を含恩靜とハム・ウンジョンは歯切れよく告白。
738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 22:07:16.27 /BOBy8nZ
明日11時から、NHK版radiko「らじる★らじる」配信スタート。
尚、ラジオ第一毎時55分からのローカル枠は「らじる★らじる」では
関東ローカル枠をそのまま放送。
但し、各局コールサイン部分と時報部分は無音。
739:名無しさんといっしょ
11/08/31 22:12:00.68 Jri5sMhT
なおざり ×
おざなり ○
気をつけろボケ!
740:名無しさんといっしょ
11/09/01 05:13:41.02 BKMtwjZd
BSプレミアム 主な秋改編
平日18時台…月に「BSコンシェルジュ」(月19:00)が移設、火に「西方笑土」(月18:00)が移設、水に「名曲探偵アマデウス選」(土13:00)が移設、「もうひとつのシルクロード」(火18:00)終了
平日19時台…月に「熱中スタジアム」(木23:30)が移設、火に「グレートネイチャー」が移設刷新
平日20時台…水に「Amazing Voice」(木21:00)が移設、木に「BS歴史館」(金21:00)が移設、「J-POP 青春の'80s」(木20:00)終了
平日21時台…水に「たけしアート☆ビート」(水20:00)が移設、木に「世界ふれあい街歩き」(水21:00)が移設、金に「世界遺産 時を刻む」を新設
平日22時台…木に「SONGSプレミアム」を復活、「らいじんぐ産」(木22:00)終了、金「glee」→「赤と黒」
土曜夜…19:00に「世界の名峰 グレートサミッツ」を新設