NHK職員不祥事 情報提供スレッド 九at NHK
NHK職員不祥事 情報提供スレッド 九 - 暇つぶし2ch605:名無しさんといっしょ
11/03/10 09:40:56.40 JLUEEpfD
総合リスク管理室のみなさん、おはようございます。

早速ですが、>>598に書いてあるこ放送機材・回線の私的使用の件、事実であれば
明らかなコンプライアンス違反です。参加した職員が業務時間内であればそれも
内規違反です。空港が主な遠距離移動手段である「M局」など3つしかないのですから
直近の異動情報を閲覧して各局の技術部長に電話して確認させれば30分で
真偽が分かります。デジタル時代のリスク管理業務は効率的に進めましょう。
視聴率データのネット投稿が免職の対象となるのであれば、最低でも停職1ヶ月くらいの
処分にしなければバランスがとれず、職員のモラルはさらに低下するでしょう。

また>>580の、昨日の夕刊フジの記事「法に触れない不祥事を含めると、もっとある。
NHK職員といえば地方の名士で通る。ちやほやされ、不倫や接待まがいの話は、
むしろ地方で多い。」という一文が事実なのかも早急に確認すべきです。
「法に触れない不祥事」とは具体的になんなのでしょうか?警察沙汰にはなっていない
セクハラやパワハラなどで処分された職員が多数いるということなのでしょうか・・・?
または、普段ヒマこいてる放送部長や副局長、局長などはしょっちゅう地元の有力者や
首長などとの会合などに顔をだして人脈を築いていらっしゃいますが、そういう場で
官官接待などがあり、地元有力者の意向を放送内容に反映させたりしているのでしょうか?
まさかそんなことはないでしょうが、記事を読んだ一般国民としては色々勘ぐってしまいます。

いらぬ疑いをもたれ、NHKの企業イメージを毀損する「リスク」を低減するためにも、
総合リスク管理室はこの記事にある「法に触れない不祥事」について調査すべきだし
その結果について、協会は視聴者に対しての説明責任があると思います。
そしてそのような「不祥事」が存在しないのであれば、夕刊フジに対して厳重な抗議と
法的手段を講じるべきと思います。

今日も一日、コンプライアンスを大切にしつつ、視聴者のために滅私奉公の精神で頑張りましょう。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch