NHK職員不祥事 情報提供スレッド 九at NHK
NHK職員不祥事 情報提供スレッド 九 - 暇つぶし2ch359:名無しさんといっしょ
11/03/02 19:07:11.38 XFjjK6Oo
>>350
松本会長もトンデモ組織に来たと気がついた時には手遅れだよね。
これから、予算審議でしょう。だから、また、どんどんドカンが出される。
菅内閣とともにこの春に早くも退陣ですかね。

360:名無しさんといっしょ
11/03/02 19:11:08.33 XFjjK6Oo

アップされましたから、貼っときます。

NHK関連会社の契約社員、名古屋市内のマンションで衣装ケース2個盗んだとして逮捕
2011年03月02日 18時22分 提供元:FNNニュース
URLリンク(news.so-net.ne.jp)

NHKの関連会社「NHKプラネット」中部支社の契約社員・尾上祐一容疑者(23)が、
愛知・名古屋市内のマンションで置き引きしたとして逮捕された。
愛知県警によると、尾上容疑者は衣装ケース2個を盗んでいて、「自分で使うつ
もりだった」と供述しているという。



361:名無しさんといっしょ
11/03/02 19:13:23.73 EnyvdNYk
犬にモラルってあるの?

362:名無しさんといっしょ
11/03/02 21:18:53.77 Uz0/PybT

会長「吉国くん、また、福地会長時代の事件が今頃出たねぇ!?」
吉国「…」
会長「吉国くん、ずいぶんとまぁ~なんだねぇ…ご祝儀を沢山と…」
吉国「いや、あれは部下の吉田室長がバレないから大丈夫だと云うもんで…」
会長「出たじゃないか」
吉国「まったくで…吉田は下手なんですねぇ…クビにしますか!?」
会長「・・・なんで、この組織はそう隠蔽ばかりするのかねぇ?」
吉国「はい それについては部下の吉田が得意で詳しいから吉田から…」
吉田「我々は福地会長に任命された人間なんで、福地会長の指示の下…」
会長「では、福地さんが私に嫌がらせをしたわけか…」
吉田「はい たぶん自分だけ恥をかきたくないから次期会長にも と…」
会長「福地さんはそんな人物かね?」
吉田「はい 我々を任命するくらいですから…えへへへ」
会長「・・・(ワタシは金沢の件での答弁を説明受けたまま発言したが、もしかして、あれも…)」

363:名無しさんといっしょ
11/03/02 23:27:49.03 io8zdhB2
>>325
貴様のせいで職員の視聴率閲覧が出来なくなったw
ふwざwけwるwなw

364:名無しさんといっしょ
11/03/02 23:37:02.73 F8b+tPms
>>343
テレ朝で「高校卒業後、探偵事務所で勤務した後カメラマンに」って報道してたよ

365:名無しさんといっしょ
11/03/02 23:44:55.45 ieuKEBwK
DJやってたとも国営放送に勤めているとも言っていたと関係者が語っていたな。
これって、NHKの見解と違う訳だ。本日、急に外部パワーマニュアルが一斉に
配られたことを視ると、やはり委託会社ではなく、偽装請負だったのては?(笑)

366:名無しさんといっしょ
11/03/02 23:52:58.83 d621kKud
犯罪者だらけだなw

367:名無しさんといっしょ
11/03/02 23:56:31.97 Gxs72h8a
>>363
真偽はわからないけど情報管理上当然の処置でしょ
編成ネットワークトップページのアップロードパスワードがソース見れば書いてあるようなひどい状態だったのがおかしい
(もちろんイタズラはしてませんよ、念のため)
PCつけっぱで帰る職員なんてたくさんいるんだから、
掃除のおばちゃんだって数字見放題
契約社員も出入り業者も見放題

368:名無しさんといっしょ
11/03/02 23:57:56.60 Gxs72h8a
まあ技術系職員スタッフは採用段階から不明瞭な部分が多いですし、何十年も異動しないようなオッサンもたくさんいるしね

369:名無しさんといっしょ
11/03/03 00:00:26.45 NSHLosCP
若生康貴は35歳、96年から金沢局に勤務、とある。
ということは・・・

370:名無しさんといっしょ
11/03/03 00:20:15.71 JEAnh/kE
月1で不祥事出してねーかNHK

371:名無しさんといっしょ
11/03/03 00:26:13.74 5Nu82HBB
>>363
サンスポ3/1の記事
URLリンク(www.sanspo.com)

灰色のパーカーに濃紺ジャージー姿で、後頭部には白いガーゼ。若生容疑者は
捜査員が押す車いすに乗り、・・・・・・
(途中省略)
若生容疑者は、地元の県立高校を卒業後、10年以上、NHK金沢放送局の委託
カメラマンなどとして勤務。1996年からニュースや話題ものの映像取材を
担当していた。職場での信頼は厚かったという。
 金沢市の制作会社を昨年3月に退職、同年8月に東京の別会社へ移籍してNHKと
取材契約を結んでいたが、自殺を図った後の2月20日付で退職している。
  ↑
この最後の二行はNHKが無理やり書かせた作文(笑)なんとしても制作会社にいたことに
しなければ、NHKの責任になるからな。今頃、必死に下請け会社連中に金と仕事をやる条件で
若生が勤務していたことにしてくれと頼んでいるそうだ。(笑)
若生の机は金沢局に昔からあるゾ。正直に直接契約して管理もしてしまっていた契約社員だと
認めたらどうだ?誰もこの点に気づいていない。




372:名無しさんといっしょ
11/03/03 00:31:41.00 NsWq4DnZ
いや平均すると週1ぐらいじゃね?
置き引きのニュース見て、ネット見ないウチのばーちゃんまで
「またNHKか」って言ってたよ

373:名無しさんといっしょ
11/03/03 00:39:41.22 NsWq4DnZ
>>371
なるほど、制作会社の名前が全く出てこないから変だと思った
会社名ださないから、委託だったことにしてくれ。と必死で頼み込んだわけだな

374:無職禿 ◆nGxswsKH1Q
11/03/03 00:40:57.74 V66lGdmM
実態がNHK専属勤務のニュースカメラマンだから
どんな言い訳しても通らないよね

375:名無しさんといっしょ
11/03/03 01:00:23.16 aMiGuws3
この件は暫く続きそうだね。これから予算に向けてドカンだらけになるだろうし、
地デジ完全移行によるアナログ停波問題。受信料の10%還元。人件費削減と
人員削減になりそうだね。

376:名無しさんといっしょ
11/03/03 01:09:14.76 V66lGdmM
以前からこの組織の悪いところは決まっていて
・年寄りの高給を下げられない
・年寄りが余っているのにリストラできない

だから人件費を下げる→若手を減らす&外部に投げるしかなく
結果として特に地方局がどんどん疲弊していく

377:名無しさんといっしょ
11/03/03 02:05:29.03 USNgTiMn
>>376
一方東京への業務集約が進み、要員のカバーは専門委員?のOBさんへ委託。
かなりの数のおじいちゃん達が泊まり勤務やってますね。


378:名無しさんといっしょ
11/03/03 03:17:56.14 zuNXD1kH
『バッタバタ!デジカム炸裂!』
とりあえず昼ご飯食べます!
ただいま22時20分なり(怒)
えーっ家に戻ってきました・・・23時すぎ・・・
今日は、昼前にどこかのアホがバスをジャックしやがって
まぁアホやから、すぐに捕まったみたいですけど、これまた
〇〇な上司のせいで、現場がバッタバタでした!(怒)
けど、優秀な現場は、なんとかやってのけましたけど(怒)
夜までずっと張り込んだり、まっくらなとこで仕事したり・・・
でも、偶然持っていったマメカム(ハイビジョン)が超タイムリーに
役に立ったり、これまたデジカムが仕事にギリ間に会って特ダネ
撮れたりと、大活躍でした!炸裂でした(笑)
明日も、クソ(失礼)上司のきまぐれで、早朝から同じ関連の仕事
ですが、4日からの夏休みもあるので、テンション上げてガンバり
ます!(苦笑)夜遅いラメーン最高!ダイエットなんて〇ソくらえ!

URLリンク(uerin.cocolog-nifty.com)

379:名無しさんといっしょ
11/03/03 03:18:18.87 zuNXD1kH
『うえQ講演会!』
まぁ緊張しました!でも気持ち良かった!45分が一瞬感じた!
っと言いますのも、今日は職場の営業担当の方に(40人くらい)
カメラマンのお仕事!みたいな題目でお話して!と頼まれてて
その日だったんです!(苦笑)
11時から、持ち時間1時間、場が持つかな?と思いましたが
ベラベラと(アドリブ)喋り始めたら、これ気持ちいい!
質問なんかもあって、経験談などを話すと45分が一瞬!
自分の仕事のVTRを3本見てもらいましたが、自信作で
笑い声とかのリアクションもあって、良かったです!
機会があれば、またべしゃってもええなぁー(爆)
そんな自分にご褒美!
天丼!580円也!たっかぁー(怒)けどええかっ
緊張は、最初の3分だけでした(苦笑)

URLリンク(uerin.cocolog-nifty.com)

380:名無しさんといっしょ
11/03/03 05:22:45.22 aMiGuws3
≫374さんへ
あなたが本当の無職禿さんなら、みなさんがいう証拠出してください。
でないと本人に失礼ですよ。
仮に本人なら皆の書き込みに同調してないで、あなたはあなたが知り得た
ことをここにどんどん書くべきです。

381:名無しさんといっしょ
11/03/03 08:26:20.29 jPjpCiG2
つうか本物は就活に忙しくてこんなとこ来ないだろ

382:名無しさんといっしょ
11/03/03 09:49:44.70 N9sTThvb
>>371
>今頃、必死に下請け会社連中に金と仕事をやる条件で 若生が勤務していたことにしてくれと
>頼んでいるそうだ。(笑)
> 若生の机は金沢局に昔からあるゾ。正直に直接契約して管理もしてしまっていた契約社員だと
> 認めたらどうだ?誰もこの点に気づいていない。

これが本当なら、事件発覚後も架空の雇用関係を捏造して若生との直接的な雇用関係をなかったことにしようと
隠蔽工作をし続けているとじゃないか!?、メチャクチャ悪質な組織的隠蔽だぞ、おい。
制作会社側から物証付きで「NHKからこんな依頼がありましたけど」って暴露されたらマジで組織全体ドカンだぞ。

さすが脱線事故後も数々の隠蔽工作をして、ついに社長が強制起訴までされたJR西と同じ国鉄出身のトップが
率いる組織だ。


松本会長、


人    が    死    ん    で    ん    ね    ん    で   !  !

383:名無しさんといっしょ
11/03/03 17:36:21.44 ZHSRyGpo
そのくせ、
大学入試に際し、携帯電話からインターネットに問題を書き込んだ不正
については、
異様なまでに重大視して、連日トップで報道。
尖閣諸島映像流出の時とおんなじような「犯人さがし」にやけにご執心だ!
その影で、
自分たちにとって、
都合の悪い事実は何とかして隠蔽かつ矮小化を試みる。

384:名無しさんといっしょ
11/03/03 18:27:22.93 5Nu82HBB
>>383
大学入試投稿事件では、容疑者と思われる学生が特定されたことで、山形県の
教育委員会課長や学生が通う予備校の責任者は悲痛な面持ちでお詫びをしていた。
直接関係なくとも、このように「山形から出した」と教育委員会のコメント。また、
予備校も「大変申し訳ない」とコメント。
にも関わらすNHKは「他社の社員なんで知りません…」は通らんだろう。NHKの
常識は社会の非常識とはこのことだ。少なくとも金沢局長のコメントはあっても良い
のではないのか?金沢局のコメントは「捜査中なのでコメントできない…」呆れるばかり。
これがNHKの正体だ。

385:名無しさんといっしょ
11/03/03 21:19:50.65 8JFsUAX0
果たして、新会長は伏魔殿NHKの実態を理解し外科手術出来るか。、

386:名無しさんといっしょ
11/03/03 21:42:27.36 N9sTThvb

松本会長に質問です。

JR東海はよく知りませんが、最近JR西の駅の改札の窓口とかでよくJR本体の社員じゃない若い女性駅員とかが
応対してますよね。よくみるとJRなんとかサービスとか小さく名札に書いてたような気がするけど、
一般利用客はほとんどJRの社員だと思って接してる。
例えば、彼ら彼女らが殺人、もとい死体遺棄容疑で逮捕されて、JRの社長が会見の場でコメントを求められた時、
「他社の社員のことなのでコメントしようがない」で済まされると思いますか?
JR東海という会社はそれで問題ないと考える社風の会社なんですか?


387:名無しさんといっしょ
11/03/03 21:47:31.00 V66lGdmM
今までの対応を見る限りもう無理だろ
この人も福地さんと一緒
誰もNHKには切り込めない

388:名無しさんといっしょ
11/03/03 22:05:43.35 UwOaGswD
結局、誰の手にも負えないNHKとしか。

389:名無しさんといっしょ
11/03/03 22:27:06.31 8JFsUAX0
松本会長は早くに
T理事達のレクチャー受けて取り込まれた。
だから、T理事達の希望通りの副会長となり、
さらには現執行部の理事達は誰一人変わらないだろう!?
松本会長も名誉が欲しいだけの腰掛けだよ。


390:名無しさんといっしょ
11/03/03 22:51:53.14 N9sTThvb
>>389
では、松本会長に「他社の社員のことなのでコメントしようがない」とコメントするように
吹き込んだのもT理事?そういえば広報担当の理事はTが付きますよね。

391:名無しさんといっしょ
11/03/03 23:38:26.54 8JFsUAX0

全てコントロールされての発言だね。なんせ、経営計画担当からの理事だからね。

392:名無しさんといっしょ
11/03/03 23:57:36.19 UwOaGswD
>>386
会長を出来るだけ早く追い出して、
自分達が上へ押し出されたいNHK上層部の汚い工作活動wwwww

393:名無しさんといっしょ
11/03/04 00:23:13.91 EiImBLTh

若生のブログに
URLリンク(hiyo.jp)
「名称 若生 康貴
位置情報 石川県金沢市
自己紹介 カメラマンです。テレビ局と普段契約してます。報道、写真広告、記録、HP制作、などしてます。」
とある。ということは、個人契約だったことになるが、それが会社契約????
偽装請負やってたか?NHK。このブログ消される前に保存した方がいいよ。



394:名無しさんといっしょ
11/03/04 01:30:03.28 n13x7mUZ
NHKがどんなアホな組織でもいいよ。
俺、死懲料払ってねーもん。誰が払うか。

395:名無しさんといっしょ
11/03/04 02:00:32.70 nTW1/LCK
統括会議の会長発言に、一同愕然

396:名無しさんといっしょ
11/03/04 02:17:14.24 l5p/8YOH

この日本記者クラブでの松本会長会見の模様は以下のURSの下にYouTubeに
入れます。3月1日(2月28日会見)にアップされてます。
この会見の最後に各社からの質問があり、金沢の件を聞かれ答えてますが、
まるで、他人事で笑いながら「と殺人ですからね…」と若生が殺したと決めつけた
発言には驚いた。この人頭おかしい。視てみて。
URLリンク(www.jnpc.or.jp)

397:名無しさんといっしょ
11/03/04 04:59:52.05 J57c8VEl
牧野よ
災い転じて福となせよwww

1980年同期一同

398:名無しさんといっしょ
11/03/04 09:49:20.03 vB9lUn+c
>>395
kwsk

399:名無しさんといっしょ
11/03/04 13:38:25.97 EiImBLTh
>>395
内容書き込み望む

400:名無しさんといっしょ
11/03/04 14:59:44.44 EiImBLTh

<異動情報> 3月1日

発令事項=契約職員 大阪放送局長 氏名=堂本光
------------------------
 ついに、拠点局長も契約職員の時代になった。(笑)
この人はエビ系と言われたことから、ふくちんが唯一理事待遇にしなかったので
ふくちん退任後、現政権が急いで契約職員として延命させたわけだ。契約職員の
賃金は自由に決められるので、理事待遇扱いの賃金を設定したという噂も。

もし、この人が事件起こした場合にも、やはり松本会長は「契約職員のやったことなんで…」と
他人事にするのか?(笑)
(ところで、この人、KinKi Kidsの堂本兄弟?)



401:名無しさんといっしょ
11/03/04 17:03:59.96 vB9lUn+c
極端な話、国谷裕子さんが殺人の疑いのある死体遺棄容疑で逮捕された場合、
NHK会長は「他社の人のことなのでコメントしようがない」っていうのかな?

全国区と地方局、キャスターとカメラマンという違いはあれ、NHKの局内に
机やロッカーやメールボックスがあり、10年以上NHKの報道の仕事の最前線
(報道のカメラマンは報道を看板とするテレビ局にとって最重要職種ですよ?)
で働いてきたという意味では大きな共通点があると思うんですけど・・・

402:名無しさんといっしょ
11/03/04 17:20:58.60 l5p/8YOH

いま、全国で同じような身分で仕事しているスタッフにしてみれば、たまったもんじやない。
営業の地域スタッフが起こした問題ですら、あの福地の時でも、コメント出したが、今回は
沈黙を続けている。松本会長はまともな人か?


403:名無しさんといっしょ
11/03/04 17:36:56.07 d96a4khY
>>400
契約職員が局長?
ルールも何もないメチャクチャだな。
だからコンプライアンスなんかできないんだよ、NHKは。


404:名無しさんといっしょ
11/03/04 18:15:46.32 vB9lUn+c
ほんまかいな?
じゃ、今度の大阪放送局長がもし死体遺棄で逮捕されたら
まっちゃんはまた「ウチの職員じゃないのでコメントしようがない」っていうのかな?

405:名無しさんといっしょ
11/03/04 19:48:09.18 UGARm4Gp
何?堂本光一が契約職員だと?
この間芸能人としてテレビに出てたぞW

406:名無しさんといっしょ
11/03/05 09:30:27.55 HtQuqVWQ
722:03/04(金) 21:07 d96a4khY
定年期間に入ったら、ポスト長から外れるのがルール。
堂本の場合、これまでの定年期間中も局長のままで、さらに今回その後の契約職員になってからも局長のまま。
アホ会長、マヌケ経営委員会よ、これでどうやって下々にコンプライアンスを植え付けるのか?

61歳の契約職員が局長をやり続けるんだそうです。どう見てもルール違反。エビ派なら何でもありなNHK。

407:名無しさんといっしょ
11/03/05 12:39:55.24 cTk5US84
NHKのホームページで、NHK 窃盗、とかNHK 盗撮とかで検索しても全然ヒットしないんだぜ!
隠蔽体制が整っておる。
電話して、なぜなのか問い詰めたら、「上司」に代わりますとかいって、「ダテ」さん出てきた。
こいつは、窃盗なんておきびとたいしてかわらないから、ニュースとして取り上げる価値がない
と、言っていたぞ。モレはNHKの体質、犯罪が多いことを勘案したら、全部さらけだして膿をだす
のがすじだろ、ボケっていってやった。
ついでにNHKの契約なんか絶対しねーぞって、言ったら、「契約してない?もう二度と電話かけてくるな!」
って、一方的に切りやがった。
漏れはニュースは全部ネットで見てる。だから契約する必要無し。
NHK解体をいぞげ。



408:名無しさんといっしょ
11/03/05 12:42:31.90 cTk5US84
どの事件もバイトなんですよ、うち関係ないですから、的なことも言っていたぞ。
このクソ野郎どもは、なんなんだ?

409:名無しさんといっしょ
11/03/05 14:11:35.19 LAj+1ePp
>>407
>>「上司」に代わりますとかいって、「ダテ」さん出てきた。

このダテさんは私の元上司ですよ。退職後コールセンターにいますね。
ダテさんが「もう二度と電話かけてくるな!」 と言ったのですか?あの人なら
言いそうですね。ワラ・・・あの人もうダメ・・・


410:名無しさんといっしょ
11/03/05 14:19:57.01 E0dlF9Ar
昨今の各社のコールセンターのオペレーターは、

派遣会社からの派遣社員だろ?

411:名無しさんといっしょ
11/03/05 14:45:29.53 ow3ODG7A
大津局向かいの喫茶マタリで飲酒してる人、仕事終わってからなの?

412:名無しさんといっしょ
11/03/05 15:03:31.13 pqtfaVfB

大津は無法地帯だからな…
ところで、ダテさんて 営業にいた人だろ!?
営業にいた人がそんな応接はまずいんじゃない?

413:名無しさんといっしょ
11/03/05 16:39:03.39 aAXtuarD
>>407
NHK代表番号に電話して「意見言いたいんですけど」っていうと「視聴者コールセンター」に
回される。最初出るのは女性でもちろん、職員じゃないのでマニュアルにない事案を食い下がられると、
「上司に代わります」と言ってオッサンがでてくる。このオッサン達はOBの契約職員らしい。結構ムチャな
クレーマーが多いのも事実だろうし全部まともに相手してたら持たないのも分かるが、まともで筋の
通った批判かそうでないかを区別するモチベーションも能力もないようだ。最初に通り一遍のことを
言っても相手が諦めないと、すぐに苛立ってキレるオヤジが多いみたいだ。

俺の場合も怒鳴りあいになって向こうからガチャ切りされたが、すぐにまたNHK代表番号にかけて、
「コールセンターではなく、コールセンターを統括する本体の部署の責任者を出せ!」と言った。
すると代表電話の女性は「できない」と拒否し続けたが、「さっき向こうから切られたからまたかけても
同じことになって埒が開かないだろ!」というと、しばらく待たされて視聴者センターの管理職と名乗る人が
でてきた。ことの詳細とコールセンターのオヤジの名前を冷静に論理的に伝え、「向こうから切られた」ことを
明確に伝えると、「確認して折り返し連絡する」とのこと。

しばらくしてその管理職から電話があり、本人に確認したら、ほぼお客様の言った通りのやりとりがあった
らしい。ただ本人は自分からは切ってないと言ってる。」という。俺は極力冷静に筋の通った説明をすると、
管理職氏は「彼らはOBの嘱託でして、実は我々の間でもコールセンターのOBたちの「質」について
議論になっていることは事実です。」などと色々と内情を雑談風に教えてくれたw。
管理職氏は、「とにかくどんなこことがあっても、こちらから電話を切ることは厳禁されているので、
今後、お客様に不快な思いをさせぬよう、OBの担当者の採用方法と再教育を検討したい」」と平謝りしたので、
その場は収めることにした。今から5年くらい前の話。全然変わってないなw

414:名無しさんといっしょ
11/03/05 16:48:01.12 4Mrne/GF
>>413
なるほど、お前みたいな奴をどう扱えば本題から逸らしつつ事を治められるかよくわかってるようだな

415:名無しさんといっしょ
11/03/05 16:53:25.08 aAXtuarD
NHKコールセンターに電話する「まともな」みなさんに是非お薦めしたいのは
必ず相手の氏名を確認し、内容を録音してMP3データとして持っておくこと。


416:名無しさんといっしょ
11/03/05 18:18:20.25 DmIUI+h+
>>415
あなたみたいに簡単にいなされてしまう人はそんなことしても無駄ですね


417:名無しさんといっしょ
11/03/05 18:20:44.79 3qpsYn+D
パナのVE-GP55-5がエエぞ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

418:名無しさんといっしょ
11/03/05 18:30:21.43 aAXtuarD
>>416
そんなにやりとりを録音されるのが嫌なの?w

419:名無しさんといっしょ
11/03/05 18:47:43.48 3qpsYn+D
>>416
工作員乙

420:名無しさんといっしょ
11/03/05 18:59:57.73 aAXtuarD
>>417
それ、いいね!

421:名無しさんといっしょ
11/03/05 19:01:24.38 OiK3kQNw

ようやく、工作員出てきたかW
よほどコールセンターの対応を指摘されるのが困ると見える。
OBは大金貰って退職して余生を電話番で過ごしてる輩だ。
今度、コールセンター実録物語をどんどん貼るか週刊誌だな。W

422:名無しさんといっしょ
11/03/05 19:09:39.31 aAXtuarD
とにかく、コールセンターのオヤジに上に書いてあるような暴言を吐かれたりガチャ切りされたりした時、
やりとりを録音さえしとけば、電話した方がガチャ切りされても仕方ないキチガイクレーマーなのか、
NHKのコールセンターがキチガイオヤジの巣窟なのか、(まあ、どっちのケースもあるだろうけど)、
あとは音声データを聞いた第三者が判断すればいい。

423:名無しさんといっしょ
11/03/05 19:46:39.63 SKs+/Oot
>>412

なぜ無法地帯になるんだろう?

424:名無しさんといっしょ
11/03/05 20:57:46.12 4Mrne/GF
末尾がDの奴ばっか

しかも御丁寧に交互してる

おおかた私用形態と社用携帯ってところか

425:名無しさんといっしょ
11/03/05 21:12:08.75 HtQuqVWQ
工作員必死だ

426:名無しさんといっしょ
11/03/05 21:17:24.63 pqtfaVfB
>>424
工作員さん いままで何してたの?
金沢の件で忙しかったの?

427:名無しさんといっしょ
11/03/05 22:00:16.23 4Mrne/GF
言った途端に末尾Dじゃなくなったw

428:名無しさんといっしょ
11/03/05 22:17:41.59 DmIUI+h+
>>426
典型的なジエンだなw


429:名無しさんといっしょ
11/03/05 22:55:06.63 pqtfaVfB
工作員の反撃も力入らんな(笑)

430:名無しさんといっしょ
11/03/05 23:58:27.81 3qpsYn+D
工作員頭悪いなwww

431:名無しさんといっしょ
11/03/06 00:21:25.03 sC3kgjTQ
今度は携帯とPCを順番で使うときたか

言われたらすぐに反応してしまうあたりが悲しいな

432:名無しさんといっしょ
11/03/06 01:08:59.46 SBlfqwum
藻前の存在が悲しい

433:名無しさんといっしょ
11/03/06 01:26:03.20 sC3kgjTQ
>>432
打つ手がなくなったか

馬鹿からかうのは楽しいね

434:名無しさんといっしょ
11/03/06 02:55:07.93 6Qcx+4I1
で、結局金沢の若生は死体遺棄or殺人or投資詐欺を被害者の女性に持ちかけた、のいずれかの時点で、
NHK金沢放送局のチーフカメラマンの管理下でローカルニュースの映像取材の仕事を継続中だったの?
それとももうやめて他の仕事をしてたの?どっちなの?

435:名無しさんといっしょ
11/03/06 07:55:49.93 sC3kgjTQ
>>434
少しはニュース見た方が良いよ

それじゃ毎日続報出し続けてるメディアがかわいそうだ

436:名無しさんといっしょ
11/03/06 08:03:38.97 SBlfqwum
おや、お宅の局の話ですかい>>435

437:名無しさんといっしょ
11/03/06 08:06:39.77 sC3kgjTQ
>>436
次は携帯からの投稿ですね

438:名無しさんといっしょ
11/03/06 08:13:15.42 xLZ1R2eL
>>437
つかいつ寝てんのアンタ、日曜の朝から張りつきかい?

439:名無しさんといっしょ
11/03/06 08:21:54.64 sC3kgjTQ
>>438
1:30~7:30まで寝てたけど普通でしょ

なんで>436には同じ事聞かないの?
本人だから睡眠時間なんて尋ねる必要ないってか

440:名無しさんといっしょ
11/03/06 08:29:06.17 kEspgnOW
>>439
徹夜の張りつき乙です!!
そろそろ交代時間ですので退局してくださいw

441:名無しさんといっしょ
11/03/06 08:42:17.40 kEspgnOW
>>439
ほらほら次の人、次の人www

442:名無しさんといっしょ
11/03/06 08:48:27.53 kEspgnOW
ア、今日は日曜だから休みかwww

443:名無しさんといっしょ
11/03/06 08:50:36.69 kEspgnOW
アタシ、無視されると悲しーの(TдT)
あちょんで、あちょんで!!

444:名無しさんといっしょ
11/03/06 08:54:17.39 kEspgnOW
>>439
あれかい、局内は楽しいかい?
それとも、上司はやなヤツ?
これも仕事かい?それともボランティア?

445:名無しさんといっしょ
11/03/06 08:54:56.32 sC3kgjTQ
>>441
携帯投稿を先に指摘されたから今度は同一IDからの連投

小手先でやり方変えるより最初から素直にそうしてれば良かったんだよ

446:名無しさんといっしょ
11/03/06 08:57:53.73 kEspgnOW
>>445
そうだろうね、お宅は仕事だから変えるの面倒だもんね。
ところで、最近風当たり強いけど仕事は楽しいかい?
残業手当は付くかい?

447:名無しさんといっしょ
11/03/06 09:02:54.54 kEspgnOW
>>445
板全部チェックするのも大変だな
体を大事にな

448:名無しさんといっしょ
11/03/06 09:11:58.86 kEspgnOW
どこの組織もおんなじだ
結局苦労するのは若者だ

449:名無しさんといっしょ
11/03/06 09:20:58.15 sC3kgjTQ
>>446
馬鹿からかうただの暇つぶしですが

450:名無しさんといっしょ
11/03/06 09:27:09.20 kEspgnOW
>>449
藻前みたいなまじめな奴が一番損をする
10年先20年先を見つめて行動してくれ

451:名無しさんといっしょ
11/03/06 09:39:08.87 sC3kgjTQ
>>450
まじめな要素がどこにあったんだろう?

452:名無しさんといっしょ
11/03/06 11:18:52.90 uNfqnami
犬工作員と遊ぼう♪

453:名無しさんといっしょ
11/03/06 12:03:59.90 ztyy0Pke
それで、
若生は死体遺棄
or殺人
or投資詐欺を被害者の女性に持ちかけた、
のいずれかの時点で、

NHK金沢放送局のチーフカメラマンの管理下で、ローカルニュースの映像取材の仕事を継続中だったの?
それとももうやめて他の仕事をしてたの?

どっちなのよ!?
オレも知りたいな。一視聴者・国民の立場として。
手優香、視聴者は受信料という金銭をNHKに納めているんだ。
質問する権利はあるはずだし、NHKも、
日ごろ政治家などに向かって「説明責任」などと偉そうな事ホザいてるのだから。
所属していた人物が殺人事件を起こした以上、何らかの説明責任があるだろ?


454:名無しさんといっしょ
11/03/06 12:21:03.25 Ld1bHlyl
置き引きから殺人まで、何でもやります皆様のNHK

455:名無しさんといっしょ
11/03/06 12:45:59.57 lrG/Q925
総合リスク管理室の吉田室長の出番だ。

456:名無しさんといっしょ
11/03/06 13:49:32.34 zocfgS1Q
>>453
チーフカメラマン云々はしらんけど事情聴取直前まで仕事してたのは明らかになってるし、
それがNHKの仕事だっていうんだから上司の指示を受けてってことだろ

説明責任とか言う前にお前の理解力をどうにかしろ


457:名無しさんといっしょ
11/03/06 14:22:41.88 8AxEHXuJ
>>456
若生は、NHKの上司の指示を受けて死体を遺棄したのか?www


458:名無しさんといっしょ
11/03/06 14:38:52.28 f/3A8JS3
>>457
その論理展開の過程を詳しく聞かせてくれないか?

459:名無しさんといっしょ
11/03/06 14:48:25.44 6Qcx+4I1
>>456
だったら「元委託カメラマンが死体遺棄容疑で逮捕された」という表現はおかしいでは?
事件が公になって逮捕された時点で委託契約を解除してたかどうかでなく、
犯行に及んだ時点での職業及び社会的立場で報道するのが普通じゃないの?

現役のNHK報道カメラマンが死体遺棄、(もしかしたら殺人も)という凶悪犯罪を
犯したという現実はとてつもなく重大だよ。
もしかしたら、NHKの業務時間中に女性と会って投資詐欺話をしてたり、場合によっては
殺人・死体遺棄もNHKの業務時間中にカメラを脇において行った可能性だって十分ある。
だって報道カメラマンって、土曜も日曜もない昼間も夜中も関係ない過酷な業務なんでしょ?

460:名無しさんといっしょ
11/03/06 14:53:34.31 6Qcx+4I1
あと、若生がNHK金沢局に常駐して、NHK職員の上司の実質的管理下で報道の仕事をしていた10年もの間、
ずっと(形式上?)所属していた委託先の会社の名称はなんで公表されないの?
それとも俺がニュースをみてないだけで公表されてるの?会社名を知ってる人、教えてくれませんか?

461:名無しさんといっしょ
11/03/06 15:04:25.86 f/3A8JS3
>>459
どんなニュースもそれが報道された時点での肩書きが使われるってのが普通だしそれには何の疑問も感じない

もし犯行時点でNHKとのつながりがないならNHKの名前なんて週刊誌上でしか見られないだろうよ

委託会社の名前は出てないと思うよ見てない

で、チーフカメラマンの指示で遺体を埋めたってユニークな論理展開のはどうやってできたの?


462:名無しさんといっしょ
11/03/06 15:21:54.25 6Qcx+4I1
>>461

>どんなニュースもそれが報道された時点での肩書きが使われるってのが普通だしそれには何の疑問も感じない

 何の疑問も感じないとか、あなたの感想はいいからw

>もし犯行時点でNHKとのつながりがないならNHKの名前なんて週刊誌上でしか見られないだろうよ

んなこたぁない。犯行時点で元所属していた組織とのつながりがない場合でも、「元自衛官」「元警察官」の誰々が
とかいって普通に新聞に載ってるよ? 今回は犯行時点でNHKとのつながりアリアリなんだから、それと同じように
「元」で押し通すのってすごく違和感があるよね。おれの感想だけどw このスレをみているNHK工作員さん以外の
みなさんはどういう感想をお持ちになりますか?

>で、チーフカメラマンの指示で遺体を埋めたってユニークな論理展開のはどうやってできたの?

 ちゃんとID確認してから質問してくれませんか?w

463:名無しさんといっしょ
11/03/06 15:29:22.48 6Qcx+4I1
>>461
>委託会社の名前は出てないと思うよ見てない

なんで出さないの?NHK「若生は他社の社員のことだから・・・」という立場をとり続けるなら
その「他社」がどこなのか、説明責任があるし、報道機関として当然のことじゃないの?

「若生は実質的なNHK職員としての立場を利用して犯行に及んだので管理責任は全てNHKにあります。
だから委託先会社には迷惑をかけられないので公表しません」っていうならわかるけど。

464:名無しさんといっしょ
11/03/06 15:37:19.62 vojUFITn

どちらにしろ、NHKとしては立場が悪く嘘に嘘をつくしか逃げ道はないんだ。
偽装請負がバレたとしてもヤバい話なんで嘘をつかせた。だよな!吉田くん


465:名無しさんといっしょ
11/03/06 15:49:12.52 ztyy0Pke
>>456
すみません!他人に理解力うんぬん言う前に、
NHKは、
報道機関として、その事件をキチンと視聴者・国民に向けて報道しなさい!
受信料払ってる視聴者に説明責任があるでしょう!?

それをやってから初めて
視聴者側の理解力うんぬんを言いなさい!

466:名無しさんといっしょ
11/03/06 15:50:05.82 6Qcx+4I1
>>464
若生は「偽装請負」だったの!? じゃ「委託会社」ってのは存在しない架空の会社なの!?

467:名無しさんといっしょ
11/03/06 16:13:53.46 VnHtQjOb

>>466
確かに「委託会社」であるなら、その会社名が出てもおかしくないのに
どこもその名前を報道しようとしない。そういう訳だったのですね。
あらためて、調べて見ます。ありがとうございます。


468:名無しさんといっしょ
11/03/06 16:21:45.71 e9R6svxg
吉田室長!緊急出勤だ!!


469:名無しさんといっしょ
11/03/06 16:26:25.51 vojUFITn
吉田くん 沈黙せず適正な対応が信頼回復だよ。
北詰なんかに任せていたら、どんどん深みにはまる。

470:名無しさんといっしょ
11/03/06 16:53:15.78 f/3A8JS3
>>462
またID変えたんですね


471:名無しさんといっしょ
11/03/06 18:09:49.02 lrG/Q925
吉田室長、IDの話しかできないのか?


472:名無しさんといっしょ
11/03/06 19:07:27.85 sC3kgjTQ
>>471
IDは大事ですよ

473:名無しさんといっしょ
11/03/06 19:25:39.37 /n01kPVH
なんでこの馬鹿吉田室長て呼ばれてるん?

474:名無しさんといっしょ
11/03/06 19:37:05.06 VnHtQjOb

バカなんでしょう。

475:名無しさんといっしょ
11/03/06 19:39:43.28 sC3kgjTQ
>>473
そもそも吉田室長って誰?

476:名無しさんといっしょ
11/03/06 19:40:28.59 /n01kPVH
>>474
それじゃわかりません><;
吉田室長って呼ばれてる人、なんか地方局のスレにも出没して火消ししてますね。
正直気持ち悪くてかないません、どうにかしてくれないかな。

477:名無しさんといっしょ
11/03/06 20:19:23.81 6Qcx+4I1
>>476
よくある質問集
   Q: リスクマネジメントとコンプライアンス推進のしくみについて知りたい
A: NHKのリスクマネジメントとコンプライアンス推進の仕組みは以下のようになっています。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

        URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

478:名無しさんといっしょ
11/03/06 20:34:30.94 /n01kPVH
>>477
なるほど、
>NHK総合リスク管理室の吉田哲彦室長は「これらの事態を
>非常に深刻に受け止めている。チェックを強めていく」と話している。
これかwww
どうもありがとう。
室長なのに馬鹿ってmjdNHK終わってんねw

479:名無しさんといっしょ
11/03/06 20:59:15.86 CdPWfYSl

バカを幹部にするようになったNHK…

480:名無しさんといっしょ
11/03/06 21:07:08.98 sC3kgjTQ
>>477
で、その吉田室長はこんなところもチェックしてるってのかい?

481:名無しさんといっしょ
11/03/06 21:38:18.89 BWztUFMh
在日に完全に乗っ取られてから、反日報道スパイ報道のレベル低下が著しいよね、このテレビ局。

やっぱり、番組制作ぐらいは日本人に任せた方が良いのかもね。

482:名無しさんといっしょ
11/03/06 21:38:18.08 beE8E3Dr
207 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2011/02/24(木) 19:45:57.59 ID:fVEdaXKn [1/2]
なんか気になってるのか2ちゃん良く覗いてるよ。
役員にも聞かれてもいないのに自分から言い訳(笑)
「なんか私の事を2ちゃんに落書きしてるのがおり迷惑してます。 」だって(笑)

224 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2011/02/25(金) 15:04:41.72 ID:raBmbBNj [1/2]
吉田室長は、全国局長会議で後ろの隅っこに隠れていたとか…(笑)

483:名無しさんといっしょ
11/03/06 22:05:27.02 sC3kgjTQ
>>482
それってただの妄想だろw

484:名無しさんといっしょ
11/03/06 22:14:02.27 CdPWfYSl
>>483
どうして、そこまで吉田を守るのかね?

485:名無しさんといっしょ
11/03/06 22:16:02.68 6Qcx+4I1
   URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
上記の記事のように2chに視聴率情報を投稿した職員を、情報システム部門と連携して
あらゆるワナをかけて見付け出して免職にして、吉田室長自ら「深刻に受け止めてる。
チェックを強めていく」と発言しているような状況の中で、2chの中でもNHKにとって法務管理上
最もリスクの高い内部情報が頻繁に書きこまれているこのスレの存在・内容を全く関知して
いなかったとしたら、「総合リスク管理室」として職務怠慢もいいとこだろう。

486:名無しさんといっしょ
11/03/06 22:20:51.03 BZfSiksw
.>>484
マジで本人だからじゃないの?www

487:名無しさんといっしょ
11/03/06 22:41:51.28 dAX0YeMl
今夜も吉田祭。

つーか本人自ら吉田祭になるようレスの流れを誘導して
金沢の偽装請負疑惑の件を目立たなくさせようという工作だったりしてw
だとしたら組織防衛のためなら自らを道化とすることも厭わない
官僚組織のリスク管理部門長の鏡だwww

488:名無しさんといっしょ
11/03/06 22:49:01.45 f/3A8JS3
>>486
室長という割には動かせる部下はいないの?

489:名無しさんといっしょ
11/03/06 22:54:05.78 CdPWfYSl
福地さんに しっぽ振って とんとん拍子に上がった人物だから
人望がなく、従う部下がいないんだよ。

490:棚橋
11/03/06 22:56:10.91 g21TU8iS
アントニオ猪木殺害予告

491:名無しさんといっしょ
11/03/06 23:02:01.09 v62IUpWq
>>489
そうだね、直属の部下の○ズメ部長も、吉田なんか相手にせず
いつも同じセーバン出身のT理事とヒソヒソ話だもんねw

492:名無しさんといっしょ
11/03/06 23:19:18.14 sC3kgjTQ
>>490
なんだか知らんけど冗談で片付かないことくらい分かってんだろうな

493:名無しさんといっしょ
11/03/07 09:17:08.26 COMfEe8+
吉田室長は「呆番」じゃなくて「斜壊部」出身らしい。

494:名無しさんといっしょ
11/03/07 13:26:58.60 MQL2In5d

不祥事連発!!“不倫禁止令”も出た皆様のNHK
URLリンク(www.excite.co.jp)

このところ“不祥事のデパート”みたいになっているNHKが、
改めてコンプライアンスの強化策を打ち出しているという。
コンプライアンスといえば、1月で退任した福地茂雄会長は就任以来言い続け、
「問題を起こした人は罰する」と厳しく対処してきた。
松本正之現会長としても今のタガが緩んだ体質をなんとしてでも
引き締めなければとの思いだろう。

車上荒らし、盗撮、無免許運転、窃盗、不倫騒動ときて、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
金沢放送局の委託カメラマンが主婦の死体遺棄容疑で逮捕……。
たまりかねたNHKは「職員の法令順守に対する意識を深めるため、
全国の放送局、支局でコンプライアンス研修を実施することを決定した」
(NHK関係者)とか。



495:494
11/03/07 13:35:55.54 MQL2In5d

>コンプライアンスといえば、1月で退任した福地茂雄会長は就任以来言い続け、
>「問題を起こした人は罰する」と厳しく対処してきた。

今だにゲンダイはフクチに甘い書き方するな。なんでだろ?
「問題を起こした人は罰すると厳しく対処」された人となぜかされない人といて
ダブルスタンダード状態になってるからモラルが低下して組織のタガが緩み不祥事のデパート状態に
なってるんじゃないの?全部フクチの責任じゃん?

でも、金沢の委託カメラマンに「元」をつけてないところは評価できる。


496:名無しさんといっしょ
11/03/07 14:40:09.99 IBKhHmDe
>>495
その福地会長こそコンプライアンスをことごとく破ったA級戦犯ではないか?
NHKの業務範囲は放送法で厳しく決められているが、福地はそれを自分の
解釈でなんでもやって前例を作ってしまった。これを元に戻すのは大変だ。
松本新会長ですら、就任早々の相次ぐ不祥事に沈黙を続け、さらには金沢の
件は「他社のこと」と個人業務委託者と大嘘をついた。なんか政権と似ている。
やることが全て後手後手にそして次々事が起こる。沈没寸前か・・・

497:名無しさんといっしょ
11/03/07 14:44:48.35 MQL2In5d
>>494
>>494
>社用携帯に対する通達も行われた。対象はおもに報道局や制作局で月
>に10万円以上の電話代や深夜帯などある特定の時間に2時間以上も通話している
>局員の通話先を調べるというもの。経費削減の狙いもあるが、
>犯罪に関わっていないかチェックするのも目的だそうだ。

社用携帯で月10万以上とか、夜中の特定時間に2時間以上も電話してるヤツって・・・・!?
今までこんなこともチェックしてなかったのか?NHKは。普通の企業だったら私用に使ってないか
チェックするなんて10年以上前から当たり前だぞ!? 犯罪に関わってないかチェックする目的も
含まれる会社ってあんまりないかも知れないけどwww
とにかく、福地会長は3年間何してたんだ?国民の受信料から受け取った高額の報酬と退職金を
自ら返納しろ!!

498:名無しさんといっしょ
11/03/07 14:50:50.02 Ikh3J34Z
NHKは普通の企業や団体ではありませんから

499:名無しさんといっしょ
11/03/07 15:06:44.54 MQL2In5d
>>498
「特殊法人」ってそういう意味だったんですか?

500:名無しさんといっしょ
11/03/07 15:39:00.57 IBKhHmDe
福地会長は、現場職員をブルーカラー。管理系をホワイトカラーとして優遇した。
そして、自分にシッポを振る幹部、特に、理事に小遣い制度。専務理事の増員。
退職前の各部局長を全員理事待遇にした。そして、さらに各理事に金の枠を与え
その枠の中なら好きな人間を昇進させろと言ったんで、とんでも職員が一気に昇進。
自分はと言うと紅白放送最中の海外旅行はご存知の通りで、その他、中国チンタオ旅行。
民放や新聞社との違反的協業行為。奥さんのイメルダ大阪局突撃訪問…まだあるので、次回。

501:名無しさんといっしょ
11/03/07 15:56:55.22 hsfDBQ0J
フクチン骨抜き工作が成功したわけだ 次もうまくいくかな

502:名無しさんといっしょ
11/03/07 16:07:49.97 ztfWv45H
記者や報道関係のPDは緊急時用に局携帯もたされてるけど
通話記録はいっさい精査されてないからね
タクシー券と同様使い放題
NHKの報道はコスト意識ゼロなんだよ

503:名無しさんといっしょ
11/03/07 18:34:32.58 COMfEe8+
吉田室長!早く工作を!

504:名無しさんといっしょ
11/03/07 18:38:23.47 3YBR0fq2
なるほど職員がそろいもそろって腐るわけだ。
で、外から来たお飾りのアサヒビール福地も上手く腐らせたのか。

505:名無しさんといっしょ
11/03/07 18:43:12.05 M4x0XgLU
>>500 ハクチの時代に協会はますます劣化した。ビール営業のたたきあげのジジイが、文化人を気取るものだから始末におえなかったな。

506:名無しさんといっしょ
11/03/07 19:15:47.33 ZY9q/Mqa
ついに、このスレのキーワードに「吉田」が載った。ワラ

福地を腐らせたのではなく、就任早々の関連社長会に出て、その場で恫喝されて
ビビってしまいそれからの3年間はいいなりだったわけだ。誰かが「ハクチ」と呼ぶのは
そういうことなんだよ。

507:名無しさんといっしょ
11/03/07 19:46:23.14 COMfEe8+
白痴会長は最後は民放の番組に出演してたよ。
「佐藤しのぶ 出逢いのハーモニー」だとさ。

508:名無しさんといっしょ
11/03/07 22:07:26.62 Cwq5+b5/
>>495
日刊ゲンダイってフクチの会長時代からちょくちょくフクチをヨイショする提灯記事書いてたな。
アサヒビールに広告いっぱい出して貰ってるのかな。



509:名無しさんといっしょ
11/03/07 22:14:11.73 ZY9q/Mqa
吉田が室長の総合リスク管理室は、福地の肝いりだったが、何らコンプラが出来て
いないわけだ。あの「見える化」はママゴトだったと証明されたわけだから、関わった
担当管理職全員の責任問題だな。「見える化」で、昇進したやつは降格だな。
現場は忙しい中、ママゴトに付き合われたが、総合リスク管理室の人間達のクソムカツク
上から目線のあの態度思いだしただけでも、腹が立つ!
今後、不祥事起きたところを担当した総合リスク管理室の人間の名前を書き出そうじゃないか。

510:名無しさんといっしょ
11/03/07 22:21:47.15 QvO/hFP3
>>509
まずはあなたから始めてみたらどうですか

511:名無しさんといっしょ
11/03/07 22:40:49.27 Zex1BEDZ
>>509
確かに、総合リスク管理室の具体的業務内容と、成果、問題点、費用対効果などの「見える化」が必要だな。
でないと誰もアイツらの空々しいゴタクなんぞまともに聞く気にならんわな。

512:名無しさんといっしょ
11/03/07 22:49:38.58 jrBt06V0
だからね
ほざいてないで、率先して実名曝しなよ

513:名無しさんといっしょ
11/03/07 23:08:23.76 R2fdaXuA
吉田哲彦。

514:名無しさんといっしょ
11/03/07 23:20:49.02 ZY9q/Mqa
よ   し   だ
      て    つ    
 

515:名無しさんといっしょ
11/03/07 23:55:25.39 AP9nWi6h
スレを読み返して気づいたが
このスレに吉田某のことを書いている人物は
一見すると実名を上げて非難しているようでありながら
実は何一つ実のあることを書いていない
ただの悪口・罵倒レベルでそれでは週刊誌ネタにもなりゃあしない
もっと実態のある「吉田某の悪事」を告発して欲しい

516:名無しさんといっしょ
11/03/08 00:04:22.82 22csvNhO
>このところ“不祥事のデパート”みたいになっているNHKが、改めてコンプライアンスの強化策を打ち出しているという。

 職員を対象とするコンプライアンス研修費用も、皆様の受信料から出てる。

何年もかけて無駄なことやりやがって

517:名無しさんといっしょ
11/03/08 00:15:14.05 m1eskJTU
>>515
確かにw
吉田某のイメージダウンと昇進妨害に使える以外のネタが少ないのが寂しい。
内部の人たちもっともっとNHK内部の汚点リークしてちょ。

518:名無しさんといっしょ
11/03/08 00:28:12.90 pApNMKro
Y田に対する罵倒は、ただスレッドを流し、話題をそらすための役割しかしてない・・・というのは穿ちすぎであろうか?

519:名無しさんといっしょ
11/03/08 00:30:41.97 UXubTUeG
週刊誌記者が本性を現し始めた

520:名無しさんといっしょ
11/03/08 00:40:55.07 J3prRw6r
リスク管理室の人が見てるなら書くけど
出張旅費請求の各自払いはもう廃止したほうがいいよ

出張してホテルに泊まるとき請求書払いじゃなくて各自で払うと
みなし旅費で1万円が職員に支給される(都内なら1万5千円)
6000円くらいの安ホテルを使えば夜の飲み代もまかなえますね
さらに日当1日2500円もつくなんて大盤振る舞いですね

521:名無しさんといっしょ
11/03/08 00:43:02.43 J3prRw6r
クリエイティブ手当もいい加減やめたほうがいいですよ
目的が意味不明で国民に説明のしようがないですから
これは4万5千円くらい×年2回の支給ですね

522:名無しさんといっしょ
11/03/08 00:51:10.27 m1eskJTU
おお、腐った組織内部にもこんな正直な人もいるんだね。
こういう人ばかりになれば、真に皆様の公共放送になるはず。

523:名無しさんといっしょ
11/03/08 01:44:33.28 nVO1d6Zw
本体職員は、関連の打ち上げに出てタダで飲み食いしている。
しかし、それは後で本体に業務委託管理費と共に請求が来て、皆様の受信料から
支払われている。

ところで、Y田やリスク管理室の悪事・実名をかけとほざく工作員…W
確信部分はこんなところに書かず、週刊誌や国会議員だろうが! ####

524:名無しさんといっしょ
11/03/08 02:03:38.10 jk1baOQ+
>>520-521
あなたは偉い
もっと頑張ってください
それに引き替え>>523
もっと具体的に!

525:名無しさんといっしょ
11/03/08 02:14:08.33 jk1baOQ+
>>523は、いかにも告発をしているようでいて、具体性のない記述をしている
実際これをもとにNHKを追求しても、いかようにも逃げうるだろう
さらに、悪事・実名を書けと言うもの=工作員だとして、悪事・実名を書かせまいとし、
核心は週刊誌や国会議員に告げろとして、さらにネットに事実を書かせまいとしている

もはやどちらが工作員なのか自明のことと思うが

526:名無しさんといっしょ
11/03/08 02:24:14.92 Xi8YWjev
ここは、凄いですね!参考二なります。凄い。

527:名無しさんといっしょ
11/03/08 06:28:35.75 UXubTUeG
>>525
工作員じゃなくてネタの取れない週刊誌の記者だし

528:名無しさんといっしょ
11/03/08 09:46:17.36 Y2r+wv/E
ネタを漁る週刊誌記者に、餌を与える視聴率解雇ねらー

529:名無しさんといっしょ
11/03/08 10:41:42.90 OKGGGo7i
週刊誌記者さんなら、2chで見かけた話を立花孝志氏ののコメントと称して
そのまんま紙面に掲載したりする手抜き仕事してないで、ちゃんと自分の足で取材し、
ウラをとって書いてください。

まずは金沢の若生カメラマンが犯行時に所属し、NHKが委託契約を結んでいた
と主張する会社が本当に存在するのか?登記上存在していたとしても会社としての
実態はあるのか?ちゃんと実態のある会社だったなら、その会社の業務内容、主な
取引先、役員構成、、役員にNHKOBや関係者などは存在いないか?
地方局と「委託会社」との随意契約の中身は公金を扱う団体として適切なものか?
(金沢まで行かなくても渋谷の尾本局で情報公開請求制度を利用すれば
 あるていどのことは分かります)

について調査・報道して、ジャーナリストの端くれとしての使命を果たしてください。

530:名無しさんといっしょ
11/03/08 10:49:15.73 pjhGdUDO
NHK金沢放送局が業務委託している映像プロダクションに所属しているカメラマン
衣装ケースの置き引きですら会社名まで出ているのに おかしな話だな

531:名無しさんといっしょ
11/03/08 11:04:01.18 UpUz3p4Y
若生が殺人容疑で逮捕されたタイミングで出せばインパクト大だ。
2ch覗いてるヒマはないぞ。今すぐ走れ!

532:名無しさんといっしょ
11/03/08 11:57:46.79 s7X9NRY8
映像プロダクションの会社を設立したいという話しをしていたようだし。
でも会社を辞めて独立とは言っていない、業務を請け負っている個人事業主が
団体を作っているんじゃないかな。金沢放送局はそこへ業務委託をしている形を取っているが
実質は個人事業主への業務委託契約?

533:名無しさんといっしょ
11/03/08 12:37:18.17 RkjF4GVE
よく地方局専属の女性キャスターで、最初は個人契約だったけど、
地元密着でだんだん古株になってくると、親兄弟を社長・役員にして、
自宅を登記上の住所にした会社設立して、NHKはその会社と契約して、
女の子はその会社から給料もらうってパターンあるよね。
税金面でも都合いいみたいだし。若生もそういうパターン?

534:名無しさんといっしょ
11/03/08 13:07:08.63 s7X9NRY8
個人との契約だと長期に出来ないから、会社や事務所に所属して
業務を継続する形になる。お天気の半井も一時個人から今は予報士の事務所からの
出演契約になっているだろう。その社長だって元報道の職員。

535:名無しさんといっしょ
11/03/08 13:14:54.07 RkjF4GVE
>>534
>その社長だって元報道の職員。

そうなの!?

536:名無しさんといっしょ
11/03/08 13:21:42.63 s7X9NRY8
>>535
URLリンク(www.wing-pro.com)
URLリンク(www.wing-pro.com)

537:名無しさんといっしょ
11/03/08 13:31:19.05 u0EtDVKI
>>534
ということは、半井が個人契約だった頃は全額本人に渡ってたギャラが、
「予報士の事務所」とやらに所属するようになってからは、
もしかして、受信料から半井の出演料として支払われるうちの何割かを
元NHK職員の「予報士事務所社長」とやらが、ピ・○・ハ・ネ?

538:名無しさんといっしょ
11/03/08 13:35:32.30 s7X9NRY8
普通にマネージメント料だろう。ピンはねがひどければ人気者は他の事務所に逃げてしまう。

539:名無しさんといっしょ
11/03/08 13:41:41.29 ET51t+Xc
地元の有力者を抱き込んで、何もかも優遇される体制を作るのは止めて欲しい。

540:名無しさんといっしょ
11/03/08 13:42:49.98 RkjF4GVE
>>538
でも当然、半井が個人契約で出演していた頃支払われてたギャラより
その及川とかいうNHK記者OBが社長を務める事務所の所属になってからは
NHKは及川社長が利潤を上げるためのマネージメント料分を上乗せして
受信料から支払うわけだろ?
そもそも、NHKの記者OBが経営する会社が独占的にNHKニュースに
出演する気象キャスターをマネージメントするってどうなの?
当然随意契約だろ?

541:名無しさんといっしょ
11/03/08 13:51:53.31 G/DP4N12
吉田室長!

542:名無しさんといっしょ
11/03/08 13:54:44.04 s3BzPJ6x
>>538
いくら人気者でもNHK報道局OBが経営してて
NHKの全国ニュースの気象キャスターを一手にマネジメントしてる
事務所と、ピンハネが酷いって言ってケンカして出て行ったら
NHKに二度と出れなくなって下手したら業界干されるんじゃないかって
恐怖感もつのが普通じゃないか?
だいたい半井以外で、NHKとケンカ別れして他の民放がホイホイ
拾ってくれるようなタレント性のある予報士がいるのかよ?
そもそも半井だってNHKニュースに出てたからジジババに
人気があったのであってNHK追い出されて民放的にどんだけの
持続的な商品価値があるのか疑わしいもんだ。

543:名無しさんといっしょ
11/03/08 14:16:43.67 ORkT6jo3


「NHK情報公開に関するホームページ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

544:名無しさんといっしょ
11/03/08 17:33:41.94 Xi8YWjev

おい!ワタナベ! いくら工作員だからと自分の上司の吉田室長を
陥れる書き込みは止めろ!オマイの自作自演だとバレてをだぞ!

545:名無しさんといっしょ
11/03/08 18:03:32.67 uGwVeCC5
ロバ面の予報士はどうなったよ?

546:名無しさんといっしょ
11/03/08 18:59:27.28 19Z9YUu4
半井の不倫騒動だってNHK内部から文春にタレ込んだんだろう。権力争いの巻き添えか?


547:名無しさんといっしょ
11/03/08 19:37:17.45 wARR8sNx
>>529
週刊紙の記者なら2ちゃんに頼らず自分で情報とってこいよな

548:名無しさんといっしょ
11/03/08 20:01:22.97 RkjF4GVE
2chでネタになりそうな内部情報っぽい話拾うのはいいけど、ちゃんと取材して裏とれや。
天下の週刊◯春や日刊ゲ◯ダイが立花孝志に言わせたことにして裏とりせずにそのまま書くのやめれ。
東スポならまあそれでもいいけど。

549:名無しさんといっしょ
11/03/08 20:08:03.08 19Z9YUu4
立花孝志のネタは2000年前半の話だからな 今更海老沢時代の自慢話を話されても職員もあきれるばかりだろう。

550:名無しさんといっしょ
11/03/08 20:55:05.29 YnCDt+Ng

札幌のニュースデスクって新だの?

551:名無しさんといっしょ
11/03/08 20:59:27.45 cxtSng0K
一昔前の光通信スレのような荒み方ですね。
NHKも今やすっかりいっぱしのブラック企業ですねw


552:名無しさんといっしょ
11/03/08 21:13:20.29 iqXN8/I9
違いがあるとすれば待遇じゃない?
幹部から下っ端まで全員でお手盛りしてても潰れないしw

553:名無しさんといっしょ
11/03/08 21:18:57.86 G/DP4N12
特別職=D6以上の管理職のボーナス加算は、最大500万円也。
これは公表されている「年俸」には含まれませんよ~。

554:名無しさんといっしょ
11/03/08 21:25:35.44 A35lsYG9
>>553
ボーナス別勘定だったら「年俸」とは言わないだろ

555:名無しさんといっしょ
11/03/08 21:34:48.68 G/DP4N12
NHKルールですかね。
情報公開センターに質問してください。
「ボーナス加算」が年俸と別かどうか。

556:名無しさんといっしょ
11/03/08 21:38:15.49 G/DP4N12
失礼失礼、「ボーナス加算」(という手当てですかね)が、
公表されている「年俸」と別ですか?
でした。

557:名無しさんといっしょ
11/03/08 21:43:26.55 A35lsYG9
NHKルールは知らないけど、日本語の意味として、あるいは、
税務・会計上の定義としてはどうなの?
ボーナス加算を含まない額を「年俸」として公表するって社会通念上許されるの?

558:名無しさんといっしょ
11/03/08 21:46:25.45 G/DP4N12
ここは社会通念が通用しません。
だから金沢の件も、「別会社」とか「委託」とか言って逃げるのです。

559:名無しさんといっしょ
11/03/08 21:49:30.38 iqXN8/I9
公表している管理職の年収にその多額のボーナスが含まれていないという話?

560:名無しさんといっしょ
11/03/08 21:50:21.26 RkjF4GVE
モラルも何もあったもんじゃないな。つか国会で質問されたらマズいんじゃないの?

561:名無しさんといっしょ
11/03/08 21:53:52.98 sH1Fj/DU
JAL顔負けの高額企業年金も闇の中。

562:名無しさんといっしょ
11/03/08 22:00:16.62 rhdgU3mn
管理職は年俸制といっても外資系のようなものではなく上限、下限のある
固定給のような制度だからボーナス加算も諸手当もあるのさ。

563:名無しさんといっしょ
11/03/08 22:13:39.62 RkjF4GVE
>>562
そんなこと一般庶民にはわからないし、
「年俸」としてこれだけ貰ってますって言われば、
普通それが全収入だって思うよね?
姑息なことして国民を欺きやがって。
ほんとにモラルもヘチマもない穀潰し特殊法人だな。
それじゃ下っ端職員の犯罪も減らないわけだ。
早く解体しろ!

564:名無しさんといっしょ
11/03/08 22:22:55.10 J3prRw6r
下っ端職員の不祥事は表に出るけど上層部の不祥事はそもそも表に出ないからね

565:名無しさんといっしょ
11/03/08 22:27:39.84 LijCvX2E
空いた口がふさがらんわ

566:名無しさんといっしょ
11/03/08 22:43:28.56 J3prRw6r
政治家、官僚、裁判官・・・すべてに手を回しているNHKは最強なんだよ

なんのために高学歴を大量に採用してると思ってる?
番組の質なんかじゃなく、高学歴同士のつながりで
日本社会の支配層すべてにコネクションができるから

567:名無しさんといっしょ
11/03/08 22:54:47.43 nVO1d6Zw
>>550
詳しく!頼む。

>>553
誰か、大阪の堂本委託契約職員局長の契約金を情報公開請求してくれ!
オレは目をつけられているから、しばらくダメなんだ。


568:名無しさんといっしょ
11/03/08 23:08:38.50 G/DP4N12
管理職のインチキ「年俸制」に見えるように、
ここは組織そのものにモラルもコンプライアンスもへったくれもない。
そしてとっくに定年を迎えたはずのオヤヂが、高い給与をもらいながら、契約職員になっても局長を続ける。
不祥事が起こると、全職員にコンプライアンスの徹底などと言って「研修」。皆バカバカしいと思いながら、黙って受けるが、不祥事が絶えない理由は明白ではないだろうか。


569:名無しさんといっしょ
11/03/08 23:17:24.67 3/FPeS4n
>>550
おい!ワタナベ! デタラメなこと書くなよ。
そんなに吉田室長の足を引っ張りたいのか?
だいたいオマイが来てから なんか情報が漏れる。
以前、情報システム室の人間が情報漏らしていると
言ってた先輩の言葉おもいだした。ワタナベ!オマイだろ!

570:名無しさんといっしょ
11/03/08 23:25:37.96 UXubTUeG
>>563
馬鹿だな、長く仕事続けりゃもれなく高給取りに成れるんだから
犯罪の抑止のためには安定した昇給制度と庶民への優越感が不可欠なんだよ




571:名無しさんといっしょ
11/03/08 23:46:51.49 G/DP4N12
吉田室長

572:名無しさんといっしょ
11/03/09 00:42:25.64 4ZgmS4vc
吉田室長ネタ飽きてきたな

なんか内部のこと知ってるようで結局は新聞にさえ載ってる名前連呼してるだけなんだもんな

573:名無しさんといっしょ
11/03/09 00:54:31.54 X4glC/Kx
>>572
おい おい ワタナベ(笑)
都合悪くなったら、飽きてきたな だと?
がはははは…  もう遅い! 室長は怒り心頭だや。残念!


574:名無しさんといっしょ
11/03/09 00:54:44.13 X4glC/Kx
>>572
おい おい ワタナベ(笑)
都合悪くなったら、飽きてきたな だと?
がはははは…  もう遅い! 室長は怒り心頭だや。残念!


575:名無しさんといっしょ
11/03/09 01:06:39.06 4ZgmS4vc
>>573
お前の空振りにも飽きたよ


576:名無しさんといっしょ
11/03/09 01:08:22.25 eZAl5dmF
NHKは叩けばホコリの出る管理職ばかり

577:名無しさんといっしょ
11/03/09 01:09:47.45 4ZgmS4vc
>>573
同じ名前連呼してるだけで都合悪くなる奴なんている訳ないだろ

578:名無しさんといっしょ
11/03/09 03:15:57.56 DEOv0OCo
吉田ネタ連呼のばかが工作員かどうかはともかく、
役立たずなのはよくわかった

579:名無しさんといっしょ
11/03/09 08:55:52.47 WOIRV6Uu
総合リスク管理室のみなさん、おはようさんございます。
本日も共にコンプライアンスを遵守つつ、
国民のみなさんのために頑張まりましょう。

580:名無しさんといっしょ
11/03/09 15:56:11.13 5md/ICb+

「地方で“不倫&接待” 不祥事連発NHKの黒い温床とは」
msn産経ニュース 2011.3.9
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

(記事前半略)
「法に触れない不祥事を含めると、もっとある。NHK職員といえば地方の名士で通る。
ちやほやされ、不倫や接待まがいの話は、むしろ地方で多い。
それだけ誘惑が多いわけで高いモラルが要求される職場でもある」と元NHK職員。

金沢の事件では、ひとつの問題があぶり出された。「帰属意識やモラルが本採用職員より、
比較的低い委託スタッフに頼っている体質」(現役のNHK地方職員)だ。

NHKはデジタル時代の高コスト体質を見据え、ここ数年、地方を中心に経費削減に躍起に
なってきた。正職員を減らし委託スタッフを増員してきた。「カメラマンの2割は委託で、
ライトマン、音声はほとんど委託というケースもある」と先の地方職員。
この結果、問題になっている待遇面について、さらに指摘する。
「委託スタッフの月給は25万円程度。ボーナスはなく残業は44時間以内。妻子を抱えて
生活するにはかなり苦しい。鬱屈した空気が、緩んだ組織を生む温床になっている」

こうした地方の声を新会長はどう聞くのか。

581:名無しさんといっしょ
11/03/09 17:21:34.84 MWDH6a9j
>>580
とりあえず、NH○J情ネッ○ワークやN職員OBが関係する、地方の委託スタッフ受け皿会社の
ピンハネなくせば、それだけで委託スタッフの生活苦と「鬱屈した空気」はだいぶ改善されるだろ。
簡単なことだよ、夕刊フジさん。取材した「現役のNHK地方職員」は言ってなかったか?
それともそんなことを聞き出す取材力もないのか?あるいは知ってて書かないのか?

「関連」や「OB設立」が間に入ってない直接契約のスタッフについては、このスレにさんざん
書かれてる、「ノンワーキングリッチ・特別職」の法外な年棒外ボーナス加算や
退職前駆け込み理事待遇とかの不条理な賃金体系・昇進体系をバッサリ見直せば、
委託スタッフの賃金上げる財源くらいすぐ捻りだせるだろ。

つーかそもそも無意味な地方局整理しろよ。今の時代各県に一局づつもイラネーだろ、少なくとも
横浜・埼玉・千葉それに水戸とか。あと神戸・奈良・和歌山みたいな大都市圏内の局とか
北海道の小局とか。民放みたいに「報道室」だけにしてにして「記者兼カメラマン」が何人か
常駐してればそれで十分だし、そうすれば残ったスタッフの待遇改善も受信料の10%値下げの
財源もすぐ捻出できるよ。



582:名無しさんといっしょ
11/03/09 18:54:30.55 ZDSsNwXJ
勉強になるなぁ。

583:名無しさんといっしょ
11/03/09 19:41:15.27 qtrQUz+O

>>581
まったくな話。
工作員もここで都合悪いことの火消しに躍起になってないで、真剣にこの点のリスク管理やれよ。

584:名無しさんといっしょ
11/03/09 20:27:22.79 4ZgmS4vc
地方局にはダメ職員の受け皿と言う大事な役割がある

それに民放が手を引いてる時だからこそ田舎に放送局を置く価値が生まれるという物だ

585:名無しさんといっしょ
11/03/09 20:40:05.52 Ms682kkM
地方の記者PDは限界だよ
若い職員ばっかりになってるし
それで老害ダメ技術の面倒見なきゃいけない

586:名無しさんといっしょ
11/03/09 21:38:11.68 BhZP46CI
>>580
>NHKはデジタル時代の高コスト体質を見据え、ここ数年、地方を中心に経費削減に躍起に
>なってきた。正職員を減らし委託スタッフを増員してきた。

だいたいこの浮いた一文が入ってることからしてもこの記事が「吉田君の部屋」と
産経・夕刊フジとの間で、ある程度談合済みの記事であることが分かる。

だいたい「デジタル時代の高コスト体質を見据え」って何だよ?w
「デジタル化」ってのは企業の生産効率を向上させ、低コスト体質にするところに意味が
あるのであって、その過程で技術革新が生まれ、新しい形態の情報サービスが育つわけだ。

だからこそ企業はIT投資をして時代に乗り遅れまい、競争に負けまい、とするんであって、
「高コスト体質」を「見据え」なきゃならないならデジタル化なんかする意味ないだろwww

587:名無しさんといっしょ
11/03/09 22:18:27.05 BQ1hbAGv
>だいたい「デジタル時代の高コスト体質を見据え」って何だよ?w
>「デジタル化」ってのは
>企業の生産効率を向上させ、低コスト体質にするところに意味があるのであって
ホントだよな!?
高コストになるなら、無理にデジタル化などしなくて良いのに!

588:名無しさんといっしょ
11/03/09 22:22:04.91 48TaK0oB
アメリカもドイツも完全デジタル化して、世界中がデジタル化に向かってるのに日本だけ遅れるわけにいかないだろう。


589:名無しさんといっしょ
11/03/09 22:29:18.85 5md/ICb+
>>586
NHKは経営効率化しなくても潰れないゴクツブシ特殊法人だから
そういう浮世離れしたこと言ってってもなんの疑問も感じないんだろうけど、
言われたままに自らの記者の言葉として書いてしまう夕刊フジっどういう会社なの?
最近デジタル化戦略に失敗(ZAkZAKでただ読みする人増えて売上激減w)して
大規模人員整理したらしいけど、このマヌケな記事読むとそれもむべなるかな、だなw

590:名無しさんといっしょ
11/03/09 22:33:24.54 5md/ICb+
>>588
絵に書いたようなお役所の思考回路だなw

591:名無しさんといっしょ
11/03/09 22:35:16.04 COLNcXF8
日本だけアナログで
ガラパゴステレビになるのもいいんじゃないか?
いずれ滅びる運命だ

592:名無しさんといっしょ
11/03/09 22:37:47.61 5md/ICb+
つーかデジタル化を低コスト体質につなげるっていう普通の発想はでないのか?



593:名無しさんといっしょ
11/03/09 22:49:38.84 ljpKTspq
>>550
ところで札幌のニュースデスクがどうかしたの?
痔冊でも図ったの?

594:名無しさんといっしょ
11/03/09 23:07:43.38 /vn8GZN4
>>584
そしてその「民放が手を引いたからこそ置いた田舎の放送局」の局長が
年棒2000万+公表されない「ボーナス加算」貰って、
その一方で「デジタル時代の高コスト体質」を見据えて雇われた
委託スタッフが低賃金で生活に困窮したあげく投資詐欺の死体遺棄か?w

595:名無しさんといっしょ
11/03/09 23:18:13.86 Ms682kkM
>>594
まあそんなとこ

596:名無しさんといっしょ
11/03/10 00:30:13.44 IQyYsG4B
金持ちには最高の時代だよね、今w

597:名無しさんといっしょ
11/03/10 01:15:24.07 GxFKNGeR
>>580
じゃあその地方職員が給料返納してでも委託にまわせば良いじゃん

罪の重さはあるけど職員の方が圧倒的に犯罪数多いってこと忘れてるんだよな

598:名無しさんといっしょ
11/03/10 02:48:04.01 0eYPs+Mh
先日異動する職員を見送るために
空港に設置されているカメラを局と繋ぎ
大騒ぎで収録している様子だったM局の職員・スタッフの皆さん

その機材も回線も受信料を使って設置したものです
職員のおもちゃではありません
私的に使用しているのを見ると気分が悪いです
感覚がずれてます

599:名無しさんといっしょ
11/03/10 03:18:06.57 PbLWPrC+
>>598
まだ、そんなアホやってる職場あるのか? 呆れたもんだ。

600:名無しさんといっしょ
11/03/10 03:21:25.60 PbLWPrC+
>>599 追伸
だいたい、ふくちん退任の日に4階ロビーに見送りに集まれと館内放送ある組織だからな…


601:名無しさんといっしょ
11/03/10 03:24:35.82 7/7wq1Ik
松江か
松山か
宮崎か
盛岡か

602:名無しさんといっしょ
11/03/10 03:25:10.40 GxFKNGeR
>>598
仲間に入れなくて悔しいということだけ伝わりました

603:名無しさんといっしょ
11/03/10 08:59:20.08 Qw5ZeSeM
若手地方職員は残業の多さを考えれば給料が多いとは言えない
上の方にいる使えないオッサンが自分たちはやりたい放題給料もらい放題
下々にはコンプライアンスって言ってるんだからこんな組織崩壊するに決まってる

604:名無しさんといっしょ
11/03/10 09:05:20.52 GxFKNGeR
>>603
たいていの若手の仕事なんてタラタラやって無駄に時間かかってるだけ

しかし一部には有能な奴も居るが周りのクズ(外部や上司含む)に足を引っ張られ無駄に残業させられる
それで同じ残業手当なんだから士気は下がる

なんてのはどこの企業にもあることだぜ、自分らだけが特別だと思い込んでんじゃねーよ

605:名無しさんといっしょ
11/03/10 09:40:56.40 JLUEEpfD
総合リスク管理室のみなさん、おはようございます。

早速ですが、>>598に書いてあるこ放送機材・回線の私的使用の件、事実であれば
明らかなコンプライアンス違反です。参加した職員が業務時間内であればそれも
内規違反です。空港が主な遠距離移動手段である「M局」など3つしかないのですから
直近の異動情報を閲覧して各局の技術部長に電話して確認させれば30分で
真偽が分かります。デジタル時代のリスク管理業務は効率的に進めましょう。
視聴率データのネット投稿が免職の対象となるのであれば、最低でも停職1ヶ月くらいの
処分にしなければバランスがとれず、職員のモラルはさらに低下するでしょう。

また>>580の、昨日の夕刊フジの記事「法に触れない不祥事を含めると、もっとある。
NHK職員といえば地方の名士で通る。ちやほやされ、不倫や接待まがいの話は、
むしろ地方で多い。」という一文が事実なのかも早急に確認すべきです。
「法に触れない不祥事」とは具体的になんなのでしょうか?警察沙汰にはなっていない
セクハラやパワハラなどで処分された職員が多数いるということなのでしょうか・・・?
または、普段ヒマこいてる放送部長や副局長、局長などはしょっちゅう地元の有力者や
首長などとの会合などに顔をだして人脈を築いていらっしゃいますが、そういう場で
官官接待などがあり、地元有力者の意向を放送内容に反映させたりしているのでしょうか?
まさかそんなことはないでしょうが、記事を読んだ一般国民としては色々勘ぐってしまいます。

いらぬ疑いをもたれ、NHKの企業イメージを毀損する「リスク」を低減するためにも、
総合リスク管理室はこの記事にある「法に触れない不祥事」について調査すべきだし
その結果について、協会は視聴者に対しての説明責任があると思います。
そしてそのような「不祥事」が存在しないのであれば、夕刊フジに対して厳重な抗議と
法的手段を講じるべきと思います。

今日も一日、コンプライアンスを大切にしつつ、視聴者のために滅私奉公の精神で頑張りましょう。



606:名無しさんといっしょ
11/03/10 10:00:26.83 Qw5ZeSeM
>>604
NHKと営利企業を一緒にすんなよ
営利企業はどうカネを使ってもいいけど、NHKは受信料で成り立ってるんだから
それ相応の使われ方をしないと国民は納得できないよ
都合のいいときだけ「どこの企業でも一緒」なんて理屈、通用すると思ってるの職員だけだよ

607:名無しさんといっしょ
11/03/10 10:05:49.79 lL539v1i
>>606
NHKと営利企業を一緒にすんなよ
営利企業はどんだけ高給もらっても自由だけどNHKは受信料で成り立ってるんだから
それ相応の給与水準でないと国民は納得できないよ。

608:名無しさんといっしょ
11/03/10 10:12:48.88 Qw5ZeSeM
いや給与に関してはあなたと同意見ですけど何怒ってるの

609:名無しさんといっしょ
11/03/10 13:48:43.51 YowU2p2B
>>604
ウチら特別ですが、何か?

610:名無しさんといっしょ
11/03/10 16:05:29.93 rBFLhhUu
>>605
効率求めるなら「そんなことは無い」と一言回答すれば終わってしまう

>>606
厳しいなんて言ったって特別扱いはさせないぞと言ってるんだけど何か気に障った?

611:名無しさんといっしょ
11/03/10 16:16:31.05 Qw5ZeSeM
若手にラクをさせろって言いたいわけじゃなく
ろくに働きもせず1500万くらいもらってる老人たちを切り捨てて経費節減しろって言いたいんだよ
「民間企業なら」リストラされているであろう連中

612:名無しさんといっしょ
11/03/10 21:18:31.29 P1sq63IX
>>602
吉田室長乙

613:名無しさんといっしょ
11/03/10 22:17:58.84 bc+oX2Vi
これはだめだ

614:名無しさんといっしょ
11/03/10 22:46:34.86 GxFKNGeR
>>613
そうだね

吉田室長とワタナベの名前連呼してるだけで誰にもプレッシャーかけることが出来てない

615:名無しさんといっしょ
11/03/10 23:47:04.74 lL539v1i
>>611
特に視聴者のニーズや緊急性があるわけでもないのに、
放送枠を埋めなきゃいけないという内部の都合だけで、
国民から有無を言わさず巻き上げた受信料を「制作費」と称して浪費つつ、
さらに民間の同世代のサラリーマンより遥かに高待遇の恩恵をうけながら、
管理職の悪口や、自分の能力のなさに起因する残業の多さに
文句ばかり言って自己肯定している若手くんより、
何もしなくて高い給料だけもらってる老人の方が、制作費使わない分だけ
まだ受信料の節約になってマシという考え方もできる。

616:名無しさんといっしょ
11/03/11 01:10:19.94 3ve0w2U7
詭弁だなw

617:名無しさんといっしょ
11/03/11 02:25:31.99 7ZKTgxgA
>>615
すごいな。そこまで詭弁を弄して何を言いたいんですか?
まさか本当にNHKの上の人?
そんなに地方局が無駄だと思っているのでしたら
610なんてやめさせればいいんじゃないですか
若手もやりたくないですし
経営計画で二言目には「地域放送の充実」って言いますけど
あれ嘘だってちゃんと明らかにしたらどうですか?
若手のなかには自殺してる人もいるんです
詭弁で煙に負けると思うな

618:名無しさんといっしょ
11/03/11 02:44:19.91 LpIbMeeF
「盗むつもりはなかった。弁護士を呼べ」
NHK首都圏放送センター職員の西山泰史容疑者[27才、
東京都渋谷区元代々木町]が窃盗未遂(車上荒らし)
で現行犯逮捕

これが5日の出勤停止で済むのが犬HK


619:名無しさんといっしょ
11/03/11 05:02:32.71 Jhc4mSXL
>>617
>若手のなかには自殺してる人もいるんです

最近若手NHK職員の自殺なんて報道されてたっけ?

620:名無しさんといっしょ
11/03/11 06:55:19.43 J1FY6d+r
結婚祝福ビデオを後輩にNHKレンズで撮影させNHKの機械でエディットもしたパワハラ職員など数え上げればきりがない
脅迫手紙の記者Yもだよな?同期の記者Sと結託してだ・今でも週刊誌が確認に走れば否定しきれない、エディター作業はK局上司が見てたし披露宴に出た客はつぶせないほどいる
両記者が中継に出てたらうpよろしく

621:名無しさんといっしょ
11/03/11 11:33:39.72 7ZKTgxgA
>>619
自殺なんて報道されないよ
たとえば去年BKで福祉班のPDが川に飛び込んで自殺したけど
対外的には事故で処理されているし

622:名無しさんといっしょ
11/03/11 14:04:49.32 G7LG3Bl8
昨年末 東京近郊

623:名無しさんといっしょ
11/03/11 20:32:22.87 b9R0ZeiL
URLリンク(ustre.am)

624:名無しさんといっしょ
11/03/11 23:38:19.42 Vdpnv1UM
>>622
さいたまの専任Dの件かい?可哀想にな…
一応上司だが、年下のイカレCDのO田にパワハラに合い悩んでいたが
ブチゃ~面のデ○♀部長にもさらに追い討ち喰らったのが致命的だった。

625:名無しさんといっしょ
11/03/12 00:27:20.70 33P14HKS
NHKはこの大災害で唯一無二の存在意義を示すことになり、ここに書きこまれてる
数々の内部告発どころか、金沢の件まで全部ぶっ飛んじまったな。
とりあえず地震報道に全力を尽くし、落ち着いたら、問題意識をもつ若い職員は
ここに書かれてる「中の人」たちの告白・告発を真剣に受け止めて行動を起こして
ほしい。上層部や、組織防衛派は、死んでもこの地震を、頻発する不祥事と、
それを誘発した組織の腐敗をウヤムヤにするために利用しようなどと思うなよ。

地震で亡くなった大勢の方々と、金沢でカメラマンに奪われた一人の女性、
それにパワハラに悩んで自殺してもそのことが社会に知らされることもなくともなく
無念のままこの世を去ったNHK職員の魂が、みな救われますように・・・。


626:名無しさんといっしょ
11/03/12 01:14:26.67 3ViQ44VF
とにかく、この災害を契機に、日本社会も変わっていかないと。
今まで特定の国家やその政府、政党、民族、団体・組織ばかりの
顔色をうかがい過ぎたよ。

627:名無しさんといっしょ
11/03/12 02:37:26.17 r8U3rAVL
>>625
ところが夜のニュース担当の女子アナが噛みまくりで質の低下をさらけ出してしまったわけですね
阪神の時の宮田アナはさすがNHK!という感じだったのに。宮司さんに転職しちゃったね

被災地域が広すぎて受信料収入激減で変わらざるを得ないとは思うが

628:名無しさんといっしょ
11/03/12 09:41:56.44 33P14HKS

NHK、ネット通じた地震映像の配信認めず
日経電子版 URLリンク(s.nikkei.com) 

NHKは11日、他の報道機関がインターネットを通じてNHKの東北大地震の放送映像を配信すること
を受け入れなかった。
NHK広報部によると「NHKの放送やウェブサイトで流すために現場に人員を投入しており、
NHKの媒体で見てもらうのが筋だ」という。NHKは新聞紙面上で放送映像を「NHKの映像」と
断ったうえで掲載することを認めているが、他の報道機関がネットに配信するのは認めていない。

日本経済新聞社は、今回は未曽有の非常事態で、公共性の高いNHKの重要な映像情報を
幅広く提供したい意向を伝えたが、受け入れられなかった。

***************************************
通信各社が競って通信手段・インフラを「無料解放」している中でNHKだけは「筋論」にこだわる。
いくら地震報道で存在意義をアピールしてもこれでは正体がバレバレ。
それにしても広報のコメントは状況を読めなすぎる。危機管理という意味では最低。

629:名無しさんといっしょ
11/03/12 11:18:43.55 dZQehPbi


区和白さん新でほしいです

630:名無しさんといっしょ
11/03/12 13:40:07.71 ZOG+d586
>>629=>>624
気持ちわかる!ふくちんがお手盛りで上げた単なるお○ブだからね。
局長も部下も大変だね。お気の毒…


631:名無しさんといっしょ
11/03/12 16:56:40.01 33P14HKS
これだけ震源地と被害が広範囲で、これからも誘発地震が日本中どこでおきるか
わかんない状態だと、NHK得意の全国の地方局からの応援投入合戦もやりづらいだろ。
このままじゃあっちこっちで労務破綻して過労死でるぞ。

こうなったら年収1500万の考査室のジジ捨て山軍団や年収2000万+αの特別職軍団、
そして吉田室長をリーダーとするリス管チームも分担決めて現場行って中継FDやれよ。
あ、Q出しうまくできなくてやっかいもの扱いされるからかつて立花孝志がやってたロジ担の
指揮下に入って弁当調達に走る方がいいか。

632:名無しさんといっしょ
11/03/12 17:22:02.74 33P14HKS
アチャ福島原発爆発・・・こりゃシャレになんないことに(汗

年収高い順に原発周辺取材に回せ

633:名無しさんといっしょ
11/03/12 20:53:44.38 A0WWQKD9
視聴率でクビになった馬鹿が第二の立花化してるなw
この馬鹿ってツイッターでも電波発言してた奴だろ?

634:名無しさんといっしょ
11/03/12 21:05:22.94 dy9QiyhM
kiya2014

635:名無しさんといっしょ
11/03/12 21:30:09.53 /spZxD+p
>>633
リスク管理室工作員or考査室のオヤジ乙

636:名無しさんといっしょ
11/03/12 22:36:59.58 GrXjRdXy
>>625
そういうことってさ一週間後に言ってもいいと思うんだよね



637:名無しさんといっしょ
11/03/12 23:17:14.56 AKP7IA3i
今のところ、民放に比べるとNHKの報道が煽らないだけ信頼できる
現状のようにニュース専門でやればいいのに

638:名無しさんといっしょ
11/03/13 01:28:59.99 XNgQr/0X
>>633
あいつ何故か立花に喧嘩売ってたわ
自分が同類だって自覚がないんだろうな

639:名無しさんといっしょ
11/03/13 09:26:53.98 vkfDDun8
>>638
どこのスレでやってるの?
見物に行くよ。

640:名無しさんといっしょ
11/03/13 09:32:45.04 YVxl2m8w
>>638
立花みたいになったら終わり、それだけは分かってるんだな

同類なのに

641:名無しさんといっしょ
11/03/13 14:09:06.31 9Ia20AqO
なんか日本の地震活動の活発化とともに工作員の自演活動も活発化してきたなw
第二の立花が出現したらそんなにいやか?立花みたいなキ○ガイがあることないこと
わめいても天下の犬HKには痛くも痒くもないんじゃなかったの?w


642:名無しさんといっしょ
11/03/13 14:23:53.76 YVxl2m8w
>>641
地震活動ってまだ活発化してるの?

かれは第二の立花のと言われたくないみたいだよ
だからカラかい甲斐があるんだけど

むしろウエルカメ

643:名無しさんといっしょ
11/03/13 15:41:40.20 opUCwccb
>>642

> 地震活動ってまだ活発化してるの?

NHKリスク管理室の人って自分の会社の放送にでてる
学者や記者の解説もみてないの?
あ、このスレを監視して工作するのに忙しくてみてる暇ないか?

連日昼も夜もない激務お疲れ様ですwww

644:名無しさんといっしょ
11/03/13 16:27:53.34 YVxl2m8w
>>643
活動は続いてるけど活発化ではないと思うんだけど

645:名無しさんといっしょ
11/03/13 17:04:27.24 ggEUguV7
>>644
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 東日本大震災による甚大な被害が明らかになる中、12日未明、信越地方で地震があり、
長野県栄村で震度6強、新潟県十日町市と津南町で震度6弱を観測した。
この地震で両県で土砂崩れや建物が倒壊するなどの被害が発生した。

全国的な地震活動の活発化に伴って甲信越地方の各県でも警戒や監視体制が続いた。

URLリンク(www.sponichi.co.jp)
一方、ロシア科学アカデミー地球物理学研究所のエブゲニー・ロゴジン副所長は、
環太平洋地域で近年、地球の活動が明らかに活発化し、地震がこれまでにない
高い頻度で発生するようになったと指摘。 昨年2月のチリ大地震(M8・8)のほか、
極東ロシアでも最近15年間で計15回、人的被害が出る大規模な地震が起きたとし、
今回の日本の地震はそうした中での一つのピークと言えると述べた。



646:名無しさんといっしょ
11/03/13 17:08:43.73 YVxl2m8w
>>645
とりあえず「日本の地震活動」の話なので後半は完全に的外れ

前半、これは今回の地震の余震ではないと見られてるし今後どこで地震が発生するかも分からない
だけど活発化というのは違うだろ


話の流れ的にはNHKのニュースをソースに持って来てほしいな

647:名無しさんといっしょ
11/03/13 17:19:17.51 FncDfRzV
>>646
>とりあえず「日本の地震活動」の話なので後半は完全に的外れ

日本は地球じゃないのか?w それに最後の行でロシア人の学者は全地球的な
地震活動の活発化と今回の地震を結びつけて語ってるだろ

>これは今回の地震の余震ではないと見られてるし今後どこで地震が発生するかも分からない
>だけど活発化というのは違うだろ

記事ではあきらかに「全国的な地震活動の活発化ってかいてあるのにとあんたの個人的願望
で「だけど活発化とは違うだろ」って言われてもなあw
それともそれがNHK総合リスク管理室の公式見解か?www

648:名無しさんといっしょ
11/03/13 17:32:44.41 x/eRtLYt
[DOC] Ⅰ 大阪府自然災害対策検討(地震被害想定調査)報告書フォーマット
ファイルタイプ: Microsoft Word - HTMLバージョン
平成7年兵庫県南部地震以降,わが国の地震活動は平穏期から活動期へと移行したことが指摘されている。 ...
また,この巨大地震の前後には,内陸活断層による地震も活発化することが過去の歴史より指摘されている。 ..... 屋内・屋外比率 ‥ NHK放送文化研究所編:データブック国民生活時間調査《県別》,日本放送協会(2001) ...
www.pref.osaka.jp/attach/3667/00000000/10.doc

649:名無しさんといっしょ
11/03/13 17:50:59.22 YVxl2m8w
>>648
いつの情報だよ?

650:名無しさんといっしょ
11/03/13 17:54:26.42 FYyR6Ws2
>>646
朝のNHKのニュースでも東大の先生が全国的に地震活動が活発期に入っている
と思われます、みたいなこと言ってたよ?NHKの職員ならビデオ見れないの?

651:名無しさんといっしょ
11/03/13 18:02:25.66 RSbNC8MX
総合リスク管理室では、問題職員の行動を監視するカメラの映像を録画したビデオしかみれません。

652:名無しさんといっしょ
11/03/13 18:09:19.49 XNgQr/0X
>>639
立花のスレだよ、相手にされてないから別に面白いって訳でもない
スレリンク(nhk板)

653:名無しさんといっしょ
11/03/13 18:40:02.47 +4Uw5uMz
>>629=>>630
苦和脂呂なんとかしてくれ

654:名無しさんといっしょ
11/03/13 18:41:25.40 gzpkY6R5
吉田失腸!
これで若生が殺人容疑で再逮捕されても一切報道しなくてすみますね!
やっぱり我々の普段の行いがいいからこうなるんでしょうね!
これから室内で缶ビールとポテチで軽く祝杯といきますか?

655:名無しさんといっしょ
11/03/13 18:50:44.58 YVxl2m8w
>>650
そんな都合良くは言ってなかったと思うけどな

656:名無しさんといっしょ
11/03/13 18:55:28.48 gzpkY6R5
失腸!!この際まだ出してない不祥事もドサクサにまぎれて全部記者発表しちゃいましょうか?
今なら絶対他社の記者も集まらないし、そんなこと載せる紙面の余裕もないからチャンスですよ!

657:名無しさんといっしょ
11/03/13 19:13:56.59 YVxl2m8w
>>656
どうせお前から何も出てこないのはわかりきってるからな

658:若生 ◆UDKnJAEE.o
11/03/13 19:15:05.07 KBQrGpxi
CC!いつでも現地に応援取材に入りますから、遠慮なく連絡ください!

659:名無しさんといっしょ
11/03/13 19:28:01.50 c0M/xGoz
ID:YVxl2m8wって何でこんなに必死なの?もしかしてほんとに吉田室長?
本来業務に熱心なのはわかるけど、こんな時くらい工作活動は休んで現場に応援に行けば?
足手まといになるんだったらボランティア休暇とって、避難所の炊き出しボランティアでもやったら?

660:名無しさんといっしょ
11/03/13 20:08:57.58 YVxl2m8w
>>659
俺はお前の必死さの方が笑えるよ

661:名無しさんといっしょ
11/03/13 20:45:29.12 2yEsCOMb

今回、リスク管理室って、何か役に立ってるの?
安否情報担当にも来ていないけど・・・


662:名無しさんといっしょ
11/03/13 21:59:08.25 E0KF8MES
コンプラ研修の日程組みなおし作業を徹夜で続行中。

663:名無しさんといっしょ
11/03/13 22:17:10.85 vkfDDun8
コンプラ研修って、どんなことすんの?

664:名無しさんといっしょ
11/03/13 23:50:51.54 EEPFGWLg
てか、吉田吉田って騒いでるのはキチガイ?w

室長が書き込むわけねーだろw あたま使えよ

665:名無しさんといっしょ
11/03/14 00:43:45.49 miZouITb
>>664
室長落ち着いてください。

666:名無しさんといっしょ
11/03/14 01:03:36.87 1HRSCKZY
>>665
芸の無い奴

667:名無しさんといっしょ
11/03/14 01:53:46.58 LocoXn6Z

>>664
室長が協会にネットウォッチャーの存在を教え2を中心にウォッチングさせることにさせた功績は、
大きいのです。室長はネット書きこみのスキルは非常に高いてす。


668:名無しさんといっしょ
11/03/14 18:35:26.30 uizn8Xld
ところで北澤は今回役に立ってるの?

669:名無しさんといっしょ
11/03/14 18:47:55.98 QfNTCv3/
>>667
日本語下手ですね。敬語を使いなれてないのがよくわかります。


670:名無しさんといっしょ
11/03/14 19:06:17.31 zQoTUVVn
>>669
北澤君?

671:名無しさんといっしょ
11/03/14 21:21:24.49 OEV3mzss

総合リスク管理室の工作員はちゃんとこのスレ見てんだね。やっぱり暇なんだ。
現場はね、報道を中心に大変なんだよ。それでなくとも人足りないのにね。
あんたら、報道クビになった使いもんにならない人間達が、事務管理部門にわんさかいるからなんだよ。
今回の様な非常事態に痛感するのはいかに事務管理部門の人間が多すぎるかということだよ。
今、総務も経理もみんな外注なんだから、あんたらも外注して現場来たら?
あっ!使いもんならんくて、クビになった人たちだったか…はて、困った。


672:名無しさんといっしょ
11/03/14 21:38:54.83 HSEO0b+6
いやあ段々立花スレ化してるなw

673:名無しさんといっしょ
11/03/14 23:02:06.37 aaqz3qSa
東電ってどうしようもない組織だってことが今回よくわかった。まるでNHKだ

674:名無しさんといっしょ
11/03/14 23:49:23.50 1HRSCKZY
>>671
君も暇だあなあ

675:名無しさんといっしょ
11/03/15 01:09:28.94 XDfgBSM4
東電幹部は吉田室長にリスク管理の研修受けとけばよかったのに

676:名無しさんといっしょ
11/03/15 01:17:22.21 n8oX3GnF
URLリンク(www.youtube.com)
0:08~ ふざけんなよぉまた原発の話なんだろ~どうせ~
0:39~ 笑えてきた


677:名無しさんといっしょ
11/03/15 03:25:07.46 5L5DLITi
水野解説委員「東電は全く危機管理ができていないと言わざるを得ない」

ごもっともだ。あのNHKが他社の危機管理を批判してても違和感を感じない。
東電って凄い会社だな。

678:名無しさんといっしょ
11/03/15 06:30:39.25 WE1SUbJX
>>677
上手いこと言ってるつもりなんだろうけど


679:名無しさんといっしょ
11/03/16 08:11:19.68 9b4SFbND
ただ…東電の肩持つわけじゃないが、
NHKさん、

アンタに言われたくない! アンタが言うな!

という反論も聞こえてきそうだが・・・。

680:名無しさんといっしょ
11/03/16 08:27:08.11 GHmX828I
>>679
NHKの問題が人命や生活に直接関わるとでも?

681:名無しさんといっしょ
11/03/16 08:37:37.23 owYQ0rJ/
職員や契約スタッフが殺人を含む凶悪犯罪やりまくって国民の生命と財産脅かしてるだろ

682:名無しさんといっしょ
11/03/16 08:39:26.36 9b4SFbND
>>680
かりにも報道機関でしょ?
人々のモノの考え方や社会全体に大きな影響を及ぼす。
という点では大いに考えてもらわないと!

特定の国家、政府、政党、民族、国民、団体、組織、個人、年齢、性別、社会的地位、階層

などにより、偏った優遇冷遇、えこひいき
などをされたんじゃかなわん!

683:名無しさんといっしょ
11/03/16 10:41:30.49 M6bS+uhu
福島原発の現場で「決死の」作業をしてる人たちもおそらく東電の下請け会社や
「委託」された会社の社員の人が多いんなんだろうな。
この人たちが事故を制圧しきれなかったら、東電は「委託」がやったことなので・・・
って言い逃れするのかな。

684:名無しさんといっしょ
11/03/16 12:06:47.53 9b4SFbND
もし、
そうだとしたら益々
NHKと大して変わらない
って事ジャン!?

685:名無しさんといっしょ
11/03/16 12:59:23.92 4mE3vSoO
石原都知事 「津波をうまく利用して『我欲』を一回洗い落とす必要がある。」

津波でなくてもいいから『我欲の固まりNHK』を洗う方法ないのか?


686:名無しさんといっしょ
11/03/16 14:17:54.61 9b4SFbND
そそ!石原慎太郎の言ってることは、決して間違ってはいない。
支持した人々は、彼のそういった過激な発言も織り込みずみ。
とにかく、
今の日本国のあちこちに、

まさに天罰が下るべきたぐいの連中が巣食っていることは確か。
マスコミ業界なんかその筆頭格だ!

687:名無しさんといっしょ
11/03/16 18:50:09.31 M6bS+uhu
>>686
しかし今回石原がいうところの天罰とやらを下されてしまったのは
NHKを始めとする腐った利権組織ではなく、なぜか名もない東北の漁村農村民たちなのだが・・・

むしろNHKは組織のメルトダウン寸前のところでこの災害が起こり、逆に息を吹き返してしまった。
「天」とは理不尽なものだ。
(あ、ちなみにNHKじゃないけど、組織が腐ってることで有名な某高給高福利の巨大利権公益企業がひとつ、
強烈な天罰を下されてるけど)

688:名無しさんといっしょ
11/03/16 19:37:54.68 9b4SFbND
>>687
             /ヾ   ;; ::≡=- いやいや、少なくとも昨夜の静岡県富士宮市で発生した           /:::ヾ          \
           |::::::|    カ ル ト   |  震度6強の地震は、あの地に根拠地を置く某カルト宗教に
           ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ   に対する天罰だろうよ。
          /ヽ ─| \ | ̄| / ||     この国の宗教団体の中で、間違いなく最も政治的で
          ヽ <     \_/ ヽ_/|     しかも強い影響力を持っているのは間違い無いからな。
          ヽ/      /(    )\ \
          /  (        ` ´  | 
          \      \_/\/ヽ/ /
           ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /
            \  \    ̄ ̄ /
  _c‐-、_,-‐ー-、__ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ,_,_,_,-‐-‐ー-、_,-‐っ_                
 E≡        ~´⌒\::::.             ゞ   ≡∃
  ̄`' ̄~`‐-、__,_   ィ   ,  ヽ  , )   _,、__,-‐'~ ̄`' ̄
           ~`;; ^  ー   '` ー ' ヽ`~
             l              ヽ
            |       ⌒      !
     ,-‐ー- 、__   l      ,,,@,,,      ノ __, -‐ー- 、
   (      ~⌒              ⌒       )
    \         ヽ         .ノ        /
     \   ヽ、     ヽ           ,ノ    /
       \    l`ー‐、;;,  ....   .... ;;,‐‐ノ'、   /
        〉  イ    ー-;;;;;;(U);;;;;-',   〉  |
        /  ::|               (_ヽ \、
       (。mnノ                `ヽ、_nm





689:名無しさんといっしょ
11/03/16 19:55:09.01 M6bS+uhu
>>688
天罰もなにもやつら昨日の富士宮の地震で被害っていうほどの被害受けたの?

690:名無しさんといっしょ
11/03/16 20:08:47.86 9b4SFbND
>>689
          -=-::.
    /       \:\
    .|  カ ル ト  ミ:::|
   ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .  ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ <天罰と言ったのはわしらじゃないからのう!
    |ヽ二/  \二/  ∂  \_____
.   /.  ハ - -ハ   |_/
   |  ヽ/__\_ノ  / |
   \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
.     \ilヽ::::ノ丿_ /
      /しw/ノ..( ,人) 
      (  ∪゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll 震度6強の強い地震で、何も被害が無いなんて・・・ありえんだろ?
        \_つ ⊂llll  南無妙法蓮 南無妙法蓮
        (  ノ  ノ   ま、現地行って見ても、恐らく立ち入り禁止だ。
        | (__人_) \  被害状況の詳細は部外者にはわからんよ!おそらく・・・。
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )




691:名無しさんといっしょ
11/03/17 00:43:35.39 YDJ9CffD

ガハハハハ・・・
あそこは、創○学○の本拠地ではないよ。
あさこは、その創○学○の恩を仇で返して、創○学○を切り捨てたニチレン消臭という
少数のエセ宗教法人が居座っているだけ。


692:sage
11/03/17 00:52:35.82 8icIyNKF
>>685
慎太郎は問題発言や裏の部分(黒い癒着)etc.
色々あるが、口先だけではなくリーダーシップや
行動力や先見性はあるからな。
今日でも都の備蓄物資取り崩し被災地に送ってるだろ。

東京の先行き考えれば後から非難されかねない
が現状ではベストとしか言いようがない。


693:名無しさんといっしょ
11/03/17 01:28:56.64 ysOVxyYB
>>691
          _-=─=-=_
        __-=≡///:: ;; ''ヽ丶\
      /     ''  ~     ヾ:::::\
     /           ノ (  \:::::::\
     |     カ ル ト       彡:::::::::|
    ミ|     , 、          |:::::::::|
    ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
     | | /(゚ )> |   | /(。)\ |─ / \
     | ヽ二二/   \二二/    >∂/
    /    /(     )\  U   |__/
    .|    /  ⌒`´┃   \     ) |
    |  U│     ┃         | | <創価創価! それならワシらも一安心じゃわい!
    (   \/ ̄ヽ/\_/      / |
     \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
      \   |  ̄ ̄U   //   /
       \  ヽ____/    / 
       ヽ\_ ー─  __ /
          ( *  ヽー--'ヽ )
          (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
          (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
          (___)ーニ三三ニ-)
          (∴ ー' ̄⌒ヽつ /
           `l ・  . /メ /
            ヽ ∵  /~- /
            (__)))))_)))))



694:sage
11/03/17 01:38:40.48 8icIyNKF
『生ましめんかな』
 

 
こわれたビルディングの地下室の夜だった。
原子爆弾の負傷者たちは
ローソク1本ない暗い地下室を
うずめて、いっぱいだった。

生ぐさい血の匂い、死臭。

「赤ん坊が生まれる」と言うのだ。
この地獄の底のような地下室で
今、若い女が産気づいているのだ。
 
マッチ1本ないくらがりでどうしたらいいのだろう
人々は自分の痛みを忘れて気づかった。
と、「私が産婆です。私が生ませましょう」
と言ったのは
さっきまでうめいていた重傷者だ。
かくてくらがりの地獄の底で
新しい生命は生まれた。

かくてあかつきを待たず産婆は血まみれのまま死んだ。
生ましめんかな
生ましめんかな
己が命捨つとも




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch