【ロシア】「英国の暴動は多文化共存政策の失敗である」欧州諸国でも暴動の危険~移民達はヨーロッパ的価値など尊重していない[08/11]at NEWS5PLUS
【ロシア】「英国の暴動は多文化共存政策の失敗である」欧州諸国でも暴動の危険~移民達はヨーロッパ的価値など尊重していない[08/11] - 暇つぶし2ch944:七つの海の名無しさん
11/09/03 11:13:59.67 MUt/v2/z
鎖国していたという江戸時代(この鎖国という言葉も、後世の造語で
曲者だけど)ですら、日本に帰化した元中国人、朝鮮人などが武士となり、
家臣として藩に召抱えられた例は多い。忠臣蔵の四十七士の中にも中国系帰化人を
家系に持つものがいたし、水戸黄門にも黒人の家臣が仕え、子孫は幕末まで水戸藩の
家臣だった。
要するに徳川幕府は、日本の文化、習俗に同化したもの、キリスト教徒で無いものなら、
人種や出身国を問わずに受け容れていたということ。
古来より、日本は、そうだったと思う。
日本の文化に共鳴して、文化的、精神的に同化するものなら、歓迎だけど、
多文化主義というのは、同化しないで一つの文化圏内に別に文化圏を作ることだから、
結局摩擦の元にしからない。
多文化主義とは、同化は嫌だが、居住する国の恩恵だけは受けたいという自己中心的な
欲求を正当化するための口実になっているのよ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch