【クラッキング/米国】ソニーなど攻撃のハッカー集団「ラルズ・セキュリティ」、今度はCIAサイトを標的に[11/06/16]at NEWS5PLUS
【クラッキング/米国】ソニーなど攻撃のハッカー集団「ラルズ・セキュリティ」、今度はCIAサイトを標的に[11/06/16] - 暇つぶし2ch9:七つの海の名無しさん
11/06/16 11:51:39.78 UnB0aNKe
調子に乗ってるとボコボコにやられるぞ此奴等

10:七つの海の名無しさん
11/06/16 11:59:22.47 gL1Dpw3h
こいつら殺されると思う。アメリカ軍の尋問方法とか知らないんだろうなぁ・・・

11:七つの海の名無しさん
11/06/16 12:05:33.47 bgQ2lEox
アノニマスとはまた別のグループなのか?

12:七つの海の名無しさん
11/06/16 12:08:20.36 5ICBdhdj
どうしちゃったのこの人達?

13:七つの海の名無しさん
11/06/16 12:35:53.29 sJNrP6+4
なんで独裁国家とかを狙わないの?
中国とか、北とか、ロシアとか

14:七つの海の名無しさん
11/06/16 12:39:06.93 oZqKYbN7
こういう連中は、一生、CIAの監視下に置いて、時々、アクセスログをさらしてやればいい。

15:七つの海の名無しさん
11/06/16 12:40:40.04 JLuhaL95
>>11
アノニマスじゃないね。
ソニーハックに関わった数グループのうちの一つ。

16:七つの海の名無しさん
11/06/16 12:56:26.73 n+HpCbEu
ラルズアンシエルか

17:七つの海の名無しさん
11/06/16 13:02:13.61 Fo3XRHSj
金になってんの?
ただ攻撃してるだけか?
よくわからん。

18:七つの海の名無しさん
11/06/16 13:05:11.24 04YQ4sOH
突撃しないと死ぬのか
VIPPERかよ

19:七つの海の名無しさん
11/06/16 13:16:25.00 v+fcfWRL
>>1
子供みたいな精神性だな。
「俺らのほうがすげぇし!」みたいな。
はいはいすごいすごい。


20:七つの海の名無しさん
11/06/16 13:24:13.28 kF+l111k
エシュロン

21:わかったか?
11/06/16 13:33:29.97 IySoNvet
>>1
中東で正義を掲げた紛争が起こるが、その直後に何かの情報が漏れて攻めた側が大批判される。
それが世界戦争へ繋がることはないが、世界のパワーバランスが崩れる契機になる。

22:七つの海の名無しさん
11/06/16 16:12:17.01 Zi2tNQHp
目指せCIA就職だろうなw

米国は能力主義だから実際破ったり業務妨害可能なら採用だろう
監視つきでww

実例もあるw

23:七つの海の名無しさん
11/06/16 17:36:45.86 9l8lMdaA
腕試しが刑務所生活になっても生命の保証はしかねるよね

24:七つの海の名無しさん
11/06/16 17:59:03.46 cihsxaeD
Facebookもやれるだろな

25:七つの海の名無しさん
11/06/16 18:08:54.94 SXIshB0B
こいつら調子に乗りすぎてやっちゃいけない所が到頭分からなくなったのか?
まぁサイバーゴキブリはみんな氏んでいいよ。

26: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/16 18:17:35.30 RENHYShh
これでアメリカがテロ組織認定しなければダブルスタンダード。
アメリカはITテロ支援国家となる。
各国で犯罪を犯し、実害だしているシーシェパードをテロ組織として認定、潰さないのと同じだな。


27:七つの海の名無しさん
11/06/16 20:25:05.71 z3BtdLCE
>>26
世界的なサイバーテロ犯罪として確実に歴史に残らないわけがない
これでロシアもされれば笑いどころ

28:七つの海の名無しさん
11/06/16 22:49:50.47 IVzEAFjz
こいつらメキシコ人に〆させろ

29:七つの海の名無しさん
11/06/18 00:10:18.57 2cmd9R33
アメリカがバックについてることを悟られないための自作自演だな。
スポンサーに本格的な攻撃は仕掛けない。
CIAも実害ないから本気出さなくてもいいし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch