【リビア】地上戦、カダフィ大佐の優勢揺るがず 元英陸軍准将が指摘[03/25]at NEWS5PLUS
【リビア】地上戦、カダフィ大佐の優勢揺るがず 元英陸軍准将が指摘[03/25] - 暇つぶし2ch2:七つの海の名無しさん
11/03/25 20:28:14.70 6oC5Mmd0
戦費ってバカにならんし。戦争の継続ってのも大変だし
見返りが北アフリカ最大の油田だとして
連合軍の皆で分けたら大して旨くないかもよ。

3:七つの海の名無しさん
11/03/25 20:28:18.06 b1JNTXGl

カダフィー強いwww

4:七つの海の名無しさん
11/03/25 20:34:20.51 7bp0ErE/
勝てなくても持ちこたえられれば事実上の勝利だもんな
連合軍はどう動くかな

5:七つの海の名無しさん
11/03/25 20:36:14.83 w+5gQsBE
カダフィー無双だせよ

6:七つの海の名無しさん
11/03/25 20:41:17.92 GOm5k6JW
カダフィ大佐側が強いと言うよりは、反政府勢力が烏合の衆であまりに無能
これじゃカダフィ追放したら国が破たんするぞ
反政府勢力は日本の民主党連立政権よりも酷い

7:七つの海の名無しさん
11/03/25 20:46:19.26 BP+Pgvue
当たり前だ、正規軍だぞ。

8:七つの海の名無しさん
11/03/25 20:48:35.74 Y3paxhpW
リビアスレは相変わらずカダフィ支持の中共工作員が多いなw

9:七つの海の名無しさん
11/03/25 20:59:31.11 MutSXMXH
なんだかんだ言っても、カダフィ側が敗北することは間違いない。
その証拠に、物資が入る補給路が全く無い。
海空は多国籍軍、南部は広大な砂漠地帯、両隣は先に革命を果たした
チュニジアとエジプト、時間の問題だよ。

10:七つの海の名無しさん
11/03/25 21:01:41.16 eXcXXmv2
カダフィーの面構え  ベリーグッド

11:七つの海の名無しさん
11/03/25 21:14:38.00 YKqpyxDx
傭兵というカンフル剤が切れるのはいつ頃だろうか?

12:七つの海の名無しさん
11/03/25 21:23:43.46 ggF4+zeW
カダフィは死ぬ時は、化学兵器を使って、さらに石油施設を破壊して逝くんじゃないのかな。
欧米困った。

13:七つの海の名無しさん
11/03/25 21:25:16.95 ENnfauLp
カダフィーがんばれ、イラクのようにはなるな!

14: 【東電 89.1 %】
11/03/25 21:44:12.04 xDjcQu1D
どうしてもっとまともな傀儡勢力を作ってから攻め込まなかったんかね、フランスは?

15:七つの海の名無しさん
11/03/25 21:46:30.91 2AqgczRT
狂犬は塵に帰れ。リビアの夜はどこまでも暗い。
民主化ムーブメントの拡散を恐れ、中凶が密かに行うリビア支援。
反乱軍の分裂工作、情報攪乱、イスラム勢力へのデマゴーグ、資金援助、
戦略的アドバイスなどあらゆる手段を用いて、民主化勢力を潰しにかかっている。


16:七つの海の名無しさん
11/03/25 22:09:07.45 DMFq1w3w
URLリンク(www.bbc.co.uk)
この解説記事によると、ベンガジに基地のあったSa'iqa旅団等の軍の部隊は
カダフィに反旗を翻したものの反乱軍にも加わらず、どこかに消えてしまったらしい。

以下要約

反乱側の兵士は訓練を受けておらず、戦略も指揮系統も計画もない。
参謀総長に就任した元内相のアブドゥルファタハ・ユニスは全く影響力を行使できていない。
暫定政府の人間もほとんどはカダフィの元側近で、カダフィ追放以外のビジョンを
持っておらず、リビア人にも西側の市民にも不安を抱かせる。

このまま行くと最も可能性が高いのはリビアの東西分割だが、これは西側にとって最悪の事態だ。
それを防ぐには支援によって反乱側を立て直すか、地上軍の派遣、あるいはカダフィの暗殺が
手段として考えられる。

17:七つの海の名無しさん
11/03/25 22:22:29.98 ag9sacIL
カダフィ、とにかく粘れ。
5月ぐらいまで持ちこたえれば、NATO軍は自滅するぞ。

18:七つの海の名無しさん
11/03/25 22:27:50.58 y/H2QeEb
カダフィは21世紀の蒋介石になれるのだろうか?

19:七つの海の名無しさん
11/03/25 22:34:46.21 eldhBl08
歩兵投入せずに戦争に勝てるとでも思っているのかアホ欧米は

20:七つの海の名無しさん
11/03/25 22:37:38.84 DMFq1w3w
ここまで反乱軍がヘタレだとは思ってなかったんだろう
まとまらないNATOが地上兵力出したがるかどうか

21:七つの海の名無しさん
11/03/25 23:51:49.23 bmSfzN9Q
>>9
アフリカ連合。
>>20
>>2もあるし、どうかなあ。正直、英仏の目標は原油とカダフィによる革命前
並みのリビアに対する影響力獲得なんは疑いないが、>>6もあり今の方針は
欲張り過ぎたと思ってるやも知れん。「余計な事を」と石油メジャーからも
突き上げられ、ユダヤからも突き上げられ、アメも足元を蔑ろにし過ぎて
追い詰められてるし(現政権が)。キレナイカを独立させ、石油の半分確保
と衛星国製作とキレナイカ人民保護(事実上、今反乱してるトコだし)の
3兎確保を目指すように転換するかも。

22:七つの海の名無しさん
11/03/26 01:08:16.87 Vq6i7XH/
2、3年もすれば、高血圧の持病でカダフィの自滅だろ

23:七つの海の名無しさん
11/03/26 02:01:36.37 jGZIbarJ
反乱軍も民兵で市民に毛が生えたみたいなもので
NATO支えようが無いとあらためて認識したんじゃないか?
アメリカもやる気無いみたいだし
フランスどうする気なんだろう?

24:七つの海の名無しさん
11/03/26 02:42:24.70 XBNaWF0K
民主化民主化というが、仮に民主化が成立したとしても
反政府勢力は基本的に反欧米なんだから
欧米勢力は民主的に追い出されるにきまっているだろう。

本気で利権考えるとしたらカダフィと仲良くした方がよほどましだ


25:七つの海の名無しさん
11/03/26 04:56:04.43 HMfJvdpn
悪の独裁者カダフィを倒せ!

26:七つの海の名無しさん
11/03/26 05:10:39.58 nRFuxESU

徳川慶喜も、このくらい粘ればよかったのに…

鳥羽伏見で負けたからって、逃げ出す必要は無いんだよw

27:七つの海の名無しさん
11/03/26 07:47:37.97 99f4rHz4
>>26
フランスに援助頼んで最先端武器を体制派に与えたのに使いこなせず、
三分の一の反体制派に負けた訳だからなあ
鳥羽伏見の結果を見て新政府に与する畿内の藩も増えた訳だし、
大阪で篭城しても、下関で物資止められたら長期戦はきつくなる
鳥羽伏見で負けた時点でほとんど詰んでる

28:七つの海の名無しさん
11/03/26 08:06:34.06 DuNhVkAH
>>6
>反政府勢力は日本の民主党連立政権よりも酷い
酷さがよくわかる表現だ

29:七つの海の名無しさん
11/03/26 09:16:36.75 hbnjL7MA
>>21
カダフィはアフリカ連合創設時の中心人物ではあったが、既に
アフリカ連合はカダフィを見限っている。
アフリカ連合の存在は、今後のカダフィの最期に何ら影響力は無い。

30:七つの海の名無しさん
11/03/26 10:45:08.67 U8qDgUE+
フランスがやる気満々で空爆していたのは記憶にあるんだが
結局gdgdなのか?

31:七つの海の名無しさん
11/03/26 11:34:37.58 OXAb71Jo
>>29
1.革命がアフリカまで及んだら困る。
2.リビア石油を失った中露と石油メジャー(欧米)がアフリカで進出合戦
したら困る。
何せ、アフリカ連合には何らの悪影響も与えぬはずのソマリランド独立も
世界に圧力を掛けて認めてないしね。1の観点から。
無論、今のカダフィ政権とアフリカ連合の立ち位置からして、本来は反乱
派+欧米との紛争をコントロールするのはアラブ連合の仕事ではあるが。
「やりすぎ」とのアラブ連合の事務総長のNATO批判を英仏が脅迫して
修正させたり、確かUAEも隣のバーレーン情勢もあって「やはりリビア
空爆には参加しないよ」と言ったはずだが、「条件付きで参加するよ」と
一晩で発表を変えたのも恐らく・・・なように、アラブ連合が英仏の圧力で
アラブ連合が機能不全に陥っているので。当面、リビアが泥沼になって困る
石油メジャーや2重基準を4重基準位に欧米がした場合とこのままイスラム
原理主義の伸長などが鬱陶しい事に陥るユダヤの圧力が英米に十分に掛かる
まではコントロールはその次に困るアフリカ連合の仕事となる。
砂漠と言えどフェザーンの存在を君の論は見てないしね。フェザーン経由で
物資などは届く。

32:七つの海の名無しさん
11/03/26 12:19:07.40 hbnjL7MA
>>31
頭悪いなw
多国籍が上空や海上支配した時点で、カダフィは終わっとるよ。
フェザーン経由でどんだけ物資が運べるというのだ。頭、大丈夫か?

33:七つの海の名無しさん
11/03/26 12:31:05.49 hbnjL7MA
>>31
しょーもない陰謀論とか読んでる馬鹿は、これだから困る。
UFOもナチス残党の秘密兵器だとか思ってんだろうw

34:七つの海の名無しさん
11/03/26 14:42:07.41 WJTV/RkB
>>24
そんな事は欧米も十分認識してるよ。だから当初は躊躇してなるべく介入は避けようとしたけどカダフィの虐殺で建前上動かざるえなくなったんだよ。なんだかんだで国際関係においてこの建前って重要なんだよね。
で、今回は欧米勢力以上にアラブ連盟がカダフィ打倒に積極的だし。
短絡的な陰謀論となえるやつは今回の図式だいぶん勘違いしてるよね

35:七つの海の名無しさん
11/03/26 15:40:09.47 KDs2CGVf
>>34
>今回は欧米勢力以上にアラブ連盟がカダフィ打倒に積極的だし。

この一文で答えが出ている。
つまりこの戦争はイスラム諸国にとって都合が良い戦争であって、
欧米はうまく操られているだけにすぎない。
この戦争に勝っても欧米には益はない。

欧米はさっさと反政府組織のネガティブキャンペーンをして
この戦争に終止符を打たねばならんのに
対応が悪すぎる。

36:七つの海の名無しさん
11/03/26 15:51:43.61 KDs2CGVf
介入に発展したのは90%以上フランスのせいだ。

一番積極的になっているフランスは
反政府原理主義勢力も手なづけられると思っているのだろうか?

フランスに出来るはずがない。当然アメリカにも出来ない。
サルコジの馬鹿さ加減は犯罪的だ。

次の革命の標的はシリア、バーレーン、サウジだ。
親米政権も次々と倒れるぞ。

中東は恐ろしいことになるぞ

37:七つの海の名無しさん
11/03/26 15:52:24.80 WPuET0VQ
運よくカダフィをピンポイントで殺害できても、軍がアメーバーみたいに
分裂して、延々とゲリラやられて、どこを叩いたら戦争が終わるのか
見えなくなる

EUみたな国だと自国兵の死者が数百人も出たら、あっという間に
世論が撤退の方向に動くだろう

石油利権も手に入れれず、リビアは北斗の世界になる

これを阻止するには、カダフィの命を保障する、カダタフィの私設軍を
新政府の正規の軍に採用してあげる
この2点は必要と考える

38:七つの海の名無しさん
11/03/26 16:00:36.34 Rw3q0uQh
>>33

ナチス残党はショッカーだと思っていました…

39:七つの海の名無しさん
11/03/26 16:09:53.46 UsGXX/jR
原発ですっかり影が薄くなってしまったが

まだ生きていたんだなコイツw

40:七つの海の名無しさん
11/03/26 16:14:28.47 YHJoOLce
軍がゲリラ化したら
国連は撤退しかないだろ

しっかし、
ホントに強欲どもは虐殺大好きだな

41:七つの海の名無しさん
11/03/26 16:25:37.77 XUeLQ5dM
反体制派が勝っても碌な政府ができないんじゃね
こんなんじゃ

42: 【東電 80.0 %】
11/03/26 17:08:35.67 81BC6WJh
ガダフィが時間を掛けて丹念にリーダーシップある人材をつぶしてきたんだ、政権担当能力のある新政府はなかなかつくれないだろう。
これまで数十年間政権を独占してきた自民党の有為な人材を受け入れた日本の民主党だって、いまだに政権担当能力を獲得できていないくらいだ。
だがガダフィの薬物中毒による認知能力の低下は有名で、ここ10年は事実上、彼の息子達の集団統治がなされてきた。
なんとか、彼の息子達と部族長らによる合議体制へ持ち込めないものかね…

43:七つの海の名無しさん
11/03/26 18:05:42.20 ADHYMsNn
>自民党の有為な人材を受け入れた日本の民主党
>自民党の有為な人材を受け入れた日本の民主党
>自民党の有為な人材を受け入れた日本の民主党

44:七つの海の名無しさん
11/03/26 20:54:08.32 MfWW5PSD
さすが欧州の連中はえげつないな

45:七つの海の名無しさん
11/03/26 21:54:53.56 yvWkd81y
URLリンク(www.nytimes.com)
Libyan Rebels Say They Have Retaken Ajdabiya After Night of Airstrikes
リビアの反体制勢力が(NATO同盟軍の)一晩中の空爆の後に、アジュダビヤを奪回した
カダフィ勢力に2週間押さえられていたアジュダビヤは奪回され、人々が祝福しあっている
いったい飛行禁止区域を、今後何週間続けなければならないのかも問われている、
(NATO軍は今後2週間程度と予測するが、ペンタゴンはもっと続けるべきかもしれないと恐れている)
今後リビア国内でのNO-Drive-Zone(運転禁止空域)の実施についてどの国が主導権をとるかも
論じられている─フランスはリーダーシップをとりたがっている
トルコはその作戦が陸上部隊をまきこむ可能性について恐れている
イタリア、ノルウェーなど他の国々は、NATOが全軍を指揮する場合のみ参加すると表明している
米軍は従来NATO軍の軍事力の主要部分をになっているが、今回はなるべく裏に回って限定的役割をするにとどめたいと考えている
アラブ連盟諸国ではUAEとカタールのみが軍用機でパトロール飛行に参加…

46:七つの海の名無しさん
11/03/26 22:26:51.27 X8/M7fVh
もう少し我慢すれば台風がどっかへやってくれるよ

47:七つの海の名無しさん
11/03/26 22:28:36.35 WJTV/RkB
>>35
もうその時期は逸してるんだよね。カダフィが虐殺して以来潮目が変わった。繰り返しになるがなんだかんだで国際関係上の建前って大事で突き上げくらってる中もう引き返せない。
アメリカもこの件に関してはだいぶん苦渋した上での決断で本音としてはなるべく裏方にてっそうとしてるのが今でも見えて大変そうだけどね。



48:七つの海の名無しさん
11/03/26 22:34:15.82 +G9gJueL
>>11
金塊たくさんもってるらしいよしばらく持つだろうさ。

49:七つの海の名無しさん
11/03/26 22:43:39.17 vljLOg/w
アルジェリア移民のほかにリビアの移民まで引き受けるのか?
猿コジもアホだな。

50:七つの海の名無しさん
11/03/27 01:31:20.45 JnLC+0k1
>>45
空爆の合間にカダフィ政権に再び奪回されるよ。

51:七つの海の名無しさん
11/03/27 10:41:27.80 uM/LYda5
カダフィ死ね

52:七つの海の名無しさん
11/03/27 10:51:13.43 hfcl9KvJ
リビアはイタリアにまかせろや!

53:七つの海の名無しさん
11/03/27 15:26:32.19 XHq0IHYZ
しかしイタリアは案外おとなしい

54:七つの海の名無しさん
11/03/27 15:42:05.64 +woytL4g
>>6
だから政権を取らせるんだろ?
常識で考えてよ

55:七つの海の名無しさん
11/03/27 17:00:19.23 63NANtTH
中東と戦わない方がいいとイラク戦争でわからなかったのかな。

56:七つの海の名無しさん
11/03/27 17:53:35.31 13o2Y8vV
>>47
虐殺はマスコミのネガキャンだろ。
あんなん報道の仕方次第だ。
虐殺なら反政府側もしているだろう。

欧米は取る道はたくさんあるにも関わらず自分で勝手に
道を狭めただけ

57:七つの海の名無しさん
11/03/27 21:25:41.58 lPZphs1C
>>56
だろうだろうときて、取る道はたくさんあるとか
どういう頭してんだかw

58:七つの海の名無しさん
11/03/27 22:42:00.83 SRcQXmxQ
ロンメルを派遣するしかないな。
リビアでは無敵だぞ。

59:七つの海の名無しさん
11/03/27 22:53:54.83 nYSt237W
空爆だけでは弱小の評議会は勝てません。
せいぜい現状維持でキレナイカの独立。
カダフィもそれを意識して西部での攻勢を強めている。
ミスラタは陥落寸前。空爆の効果なし。

60:七つの海の名無しさん
11/03/28 03:50:42.97 Z75yu2my
いっそ備蓄核の処分を兼ねてリビア全土に隈なく核投下した方がいいんじゃない?

中東情勢混乱の根本にはユースバルジによる若年層の高失業率があるから戦争で死ぬか
難民の国外避難とかで人口が減るまで騒ぎは収まらない。

61:七つの海の名無しさん
11/03/28 09:41:09.18 Ykcc2GY/
恐る恐る引き金引いて
「うわ、弾でた!弾でたよー!」
って騒いでるレベルの人達なんかな?

62:七つの海の名無しさん
11/03/28 14:23:50.91 IYfONZVa
反乱軍がカダフィ大佐の地元に進撃して制圧しつつあるという話もあるが、
事実なら反乱軍にも精鋭が居るんじゃないのかね?

63:七つの海の名無しさん
11/03/28 14:54:09.97 kUWY5LC1
カダフィーはもう引きこもる事しかできないんでしょう
進撃と言うかカダフィーが退いてるだけじゃないの

64:七つの海の名無しさん
11/03/28 18:16:48.22 vR7j+MIN
>>61
一応一日だけ射撃訓練してる

65:七つの海の名無しさん
11/03/28 18:23:10.12 a3rwbqxf
>>57
馬鹿だなお前

66:七つの海の名無しさん
11/03/28 19:20:06.73 fzPwzs8/
トリポリに籠城する作戦だよ。
2ヶ月も膠着状態が続けば、NATOは持たない。
NATOが撤退すれば、後はカダフィの好き勝手放題。

67:七つの海の名無しさん
11/03/28 20:19:25.50 x+v/Iiqy
NATOが撤退するときは、ガタフィのそっくりさんを置いてきたときだ

68:七つの海の名無しさん
11/03/28 21:29:06.11 tVoa1jx/
カダフィが勝つよこれ。トリポリ籠城戦になればカダフィが圧倒的優位。反乱軍は涙目。フランスざまあ。

69:七つの海の名無しさん
11/03/28 21:37:29.49 kUWY5LC1
引きこもりwwwwwwwwww
全国掌握してた大佐が引きこもりwwwwwwwwwww
すげー大佐だ

70:七つの海の名無しさん
11/03/29 15:21:16.92 CQ/p16xF
反乱軍は補給が苦しいから地上軍の派遣を望んでいる自分の国の事は自分達だけでケリをつけろよ!www

71:七つの海の名無しさん
11/03/29 22:56:59.07 iCUgiebh
>>66
トリポリ籠城作戦は良い作戦だよな(一般市民が犠牲になる事に対する是非を除けばだが)。
NATOは膨大な犠牲が出る市街地戦闘は絶対出来ないし、都市部には思い切った空爆も難しい。

モスクワ攻防戦やスターリングラードなんかでもわかるけど籠城戦になれば、互角程度の軍事力じゃ中々落とせない。
それこそ、ベルリン攻防戦みたいに末期ドイツ軍とソ連軍くらい戦力差があれば話は別だが、リビアの反体制派にそんな戦力無いのは明白だから、
NATOが戦車や砲迫、爆撃機を反体制派に百単位で提供する様なテコ入れが無い限りトリポリ陥落は難しいだろう。

まあ、上記の話はカダフィがスターリンやヒトラーみたいに首都に居座り続けたらの話で、
フセインやムッソリーニみたいに早々に逃亡すれば無血占領に近い状況で呆気ない決着になるだろうけど(それでも、その後反体制派内の足並みの乱れや、国内的な部族対立に繋がる可能性が高いが)。

72:七つの海の名無しさん
11/03/31 14:42:00.65 m/m6hjEF
短期で決められず国内外から批判受けて
撤退だろうw
しかし欧米が情勢分析すらできてないとは驚きだ。

73:七つに海の名無し
11/04/02 11:34:17.98 PECMiLRU
カダフィは100%退かない。
そもそも、この戦争は、アフリカで発生する99%の内戦と同様、民族間の対立によるもの

カダフィは、自分の出身部族であるアル・カザフィーア部族の出身者(+それに従順な部隊)にのみ多大な恩恵を与えてきた。
カダフィの支持派の派閥(つか宗主国の居たアフリカ諸国は、ローデシアなど消滅した国家を除いたほぼ全ての国家の軍隊の軍閥)は、どこの部族の出身者かどうかで決まってる。

それもありカダフィの部隊は、一つの部族から構成されてる。


対して、反体制派は、アル・ワルファラ部族、アル・マガーリハ部族という二つの部族から構成されていて、
カダフィというある意味の仮想敵を設定し、それを元に団結してるのみ(因みに彼らは、旧リビア軍の将校達)。
つまり、仮にカダフィが退いても、彼らが唱える〝民主化〟の上に成り立つ〝政権〟は樹立されず、今のイラクのような状況に陥る可能性が極めて高い。
また、反体制派の後ろ盾には、欧米やNATOだけでなく、アルカイダも含まれていることを考えると、そもそも欧米側が引き上げてしまう恐れすらある。
このように反体制派は指揮系統どころか、意識の統一も後ろ盾も方向性も何もかも、ばらばらであり、日頃の予算も少なかったため、兵士の訓練や士気、軍備やそれを扱う技術も持ち合わせていない。
司令部による長期的な戦略の計画も皆無である。

一方、
傭兵の割合も多いカダフィの組織は、資金も軍備も兵士の教育も人材も全ての面で反体制派より優れ、チームワークも目的も全て統一されている。司令部の戦略や作戦も明確な統一性がある。

故に反体制派は相手にならない。

あと、関係がないが、ナチスはUFOこそ開発していないが、ナチスドイツのフォンブラウン博士が開発したロケットが史上初めて宇宙へ行ったロケット。
冷戦期のソ連の宇宙開発関連の進歩又はそれに基ずく各技術の土台は、殆ど全てナチスの技術にマッシュアップ的に改良加えただけだし。

74:七つの海の名無しさん
11/04/02 22:39:55.15 HfKx8W5e
英仏軍が反乱軍を誤爆!w

75:七つの海の名無しさん
11/04/03 02:31:13.12 QSqYYHfh
73 カダフィの一族は、リビアの140もの部族の中でも比較的小さい、
(ひとつの部族だけというのは違うようだ)
それで、カダフィの政府はいくつものシンパの他部族なしにはやっていけなかった
でも欧米の介入政策の甲斐あって、親しい側近の高官達が次々離反している
(今後、欧米に戦争犯罪で訴追されることを恐れて離反しているとか)

URLリンク(news.yahoo.com)
Gadhafi's rule relying on wavering tribal support

それにしてもここ数日天気が悪くて欧米が空爆ができなかった、
そのため反政府派を援護して進撃させることが出来ず、
カダフィ派をのさばらせてしまったとか…


76:七つの海の名無しさん
11/04/03 02:38:34.77 QSqYYHfh
The Libyan leader relies most on his immediate family and his
tribe, the Gadhadhfa. But his tribe is a relatively small one
among the estimated 140 tribes that predominate life in the
North African nation of about 6 million. So he vitally needs
the support of others, whose allegiance he has bought over
the years by handing their members top political and security
posts.
アル・ワルファラ部族、アル・マガーリハ部族はもともと反体制派ではなく、
カダフィ政府の側を構成する主要な同盟部族(各 100万人いる)で、息子達の率いる
Militia(民兵軍)の主力でもあるが、その中の何人かのリーダーが離反して
2月に反政府側についた、でも同部族の残りの人々は未だに、政府側に残っている

Gadhafi's most important alliances have been with the Warfalla
and Magarha tribes, thought to be among the biggest
in the country, with some estimates of around 1 million members each.
One of his right-hand men, military intelligence chief
Abdullah Senoussi, is a Magarha (he's also Gadhafi's
brother-in-law). Members of both tribes have filled the upper
ranks of the security forces and government.



77:七つの海の名無しさん
11/04/03 02:41:16.58 QSqYYHfh
つうか、これまでカダフィのALLYだったWarfalla とMagarha 部族の多くのキーメンバーが政府に離反を宣言してる
という書き方の記事があるな

78:七つの海の名無しさん
11/04/03 02:43:37.24 QSqYYHfh
いまのところ 日和見をしている部族もあるし、
イラクの戦争で途中から米軍についてSons of IraqになったDulaim部族もあり
状況によって直ぐに離反するだろうと見られる

79:七つの海の名無しさん
11/04/03 02:48:39.61 QSqYYHfh
73の内容、75の記事の内容とちょっと違うじゃん

80:七つの海の名無しさん
11/04/03 02:50:08.83 QSqYYHfh
米国防長官のロバートゲーツは カダフィ派はもうベンガジを空爆する空軍力も持たず
日に日に武力装備が衰えている、と楽観的なことを語っているとも…

81:七つの海の名無しさん
11/04/03 11:24:48.03 QSqYYHfh
米国とエジプトの特殊部隊が、東リビアで反政府勢力に訓練を施している
って
URLリンク(english.aljazeera.net)
エジプトはリビアに武器をいれているが
カチューシャロケットなどもいれており… その使用法を教えなければならない
「反政府勢力を欧米が武装させることの是非が論じられているが
すでに密かに武装されている現実、でそれを論じる意味とは?」

土曜日以降、北欧軍としてはじめてスウェーデンの戦闘機JAS 39 Gripen3機がシシリーの基地に到着、
日曜日にはさらに5機が飛来し、NATOのNo-Fly-Zoneのオペレーションに参加する

82:七つの海の名無しさん
11/04/03 12:45:40.26 QSqYYHfh
リビア:西欧とアル・カイダが同じサイドに!
URLリンク(hummingwordiniraq.blogspot.com)

リビアの民衆をサポートせよ、だが武器は供給するな!
URLリンク(hummingwordiniraq.blogspot.com)

リビアで反米イスラム主義を支援する欧米(田中宇)
URLリンク(tanakanews.com)

…リビアのアルカイダ…911の陰謀に立ち戻るものがあるのでは?
と憶測を立てたくなって面白い



83:七つの海の名無しさん
11/04/04 11:48:45.93 Ugmf7U6S
これだけ福祉が充実した国を打倒する理由がわからん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch