【原発問題】南米ボリビア、イランとの原子力合意を再考[11/03/22]at NEWS5PLUS
【原発問題】南米ボリビア、イランとの原子力合意を再考[11/03/22] - 暇つぶし2ch1:mongerφ ★
11/03/22 16:33:36.92
南米ボリビアの反米左派モラレス大統領は21日、イランと合意していた原子力開発計画について
「福島の原子力発電所での出来事がわれわれに再考を促している」と述べ、見直す方針を明らかにした。
スペイン通信が伝えた。

ボリビアはウラン産出国で、同じ反米のイランやベネズエラと協力関係にある。
合意していた内容の詳細は不明だが、モラレス氏は「核兵器や原子力エネルギーについて
熟慮することが必要だ」と述べた。ベネズエラのチャベス大統領も原発計画の凍結を表明している。

sankei.jp.msn.com
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

ボリビアのニュース
【ボリビア】豪雨で地滑り 400棟倒壊[11/02/28]
スレリンク(news5plus板)

2:七つの海の名無しさん
11/03/22 16:37:56.92 0C3rUXJJ
イラン真っ青

3:七つの海の名無しさん
11/03/22 16:38:06.09 nDYEODTH
日本政府と東京電力の核廃絶推進計画は成功裏に終わるであろう

4:七つの海の名無しさん
11/03/22 16:42:16.99 4i1lZPpK
いらんのか?

5:七つの海の名無しさん
11/03/22 16:42:43.91 w1hQHR/x
日本が中心になり世界を幸せに導くって
これのことだったの?w

6:七つの海の名無しさん
11/03/22 16:45:05.93 zY/ENA24
>>5

光は日本から→チェレンコフ光w

7:七つの海の名無しさん
11/03/22 17:30:32.87 HEnmA/Y4
■わかりやすい日本の電源別発電割合(原子力:31.2%)
URLリンク(ebrain-news.com)


■簡単なエネルギー別発電コストの比較の図
URLリンク(ebrain-news.com)

8:名前をあたえないでください
11/03/22 18:21:08.93 SKsfObLJ
ボリビアの原住民代表モラレスよ!
お前も悪よのう。
底辺国との原子力協定なんて幾ら貰ってたんだ?

9:七つの海の名無しさん
11/03/22 22:10:44.52 ngDo+VGx
南米の極左化も中長期的にはいい結果を得られないだろうと思わせるニュース

10:七つの海の名無しさん
11/03/27 05:55:00.73 U6+8MQAI
>>7
燃料処理費用は?

11:七つの海の名無しさん
11/03/27 06:02:58.61 k/tZodCy
 
南米ブラジルも日本の属国だった
URLリンク(s1.shard.jp)
建国以前から日本の独壇場だった。
当時の新興国は、日本の国力に比べると、
100分の一、1000分の一だった。
赤子の手をひねるようなものだった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch