【リビア】 安保理受け停戦を表明[03/18]at NEWS5PLUS
【リビア】 安保理受け停戦を表明[03/18] - 暇つぶし2ch1:歩いていこうφ ★
11/03/18 23:20:16.19
国連安全保障理事会が、リビアのカダフィ政権に対する軍事的措置を認める決議を採択したことを受け、
リビアのクーサ外相は、記者会見を開き、「すべての軍事行動を停止し反政府勢力との停戦に応じる」と
いう、政権側の声明を発表しました。

国連安保理が17日、カダフィ政権による攻撃から市民を守るため、国連加盟国に軍事的措置を認める
決議を採択し、イギリスやフランスが軍事行動の準備を進めています。こうしたなか、リビアのクーサ外相
が18日、首都トリポリで記者会見を開いてカダフィ政権の声明を読み上げ、「リビアは、国連の決議を
受け入れ、すべての軍事行動を停止する」として、反政府勢力側との停戦に応じる姿勢を明らかにしまし
た。また、「すべての対話のチャンネルを開く」とも述べ、事態の打開に向け、反政府勢力側との対話を
始める用意があるという考えを示しました。そのうえで、「安保理決議はリビアへの軍事行動を容認する
もので、リビアの尊厳を侵すものだ」として、軍事行動の準備を進めるイギリスやフランスなどをけん制
するとともに、「飛行禁止空域の設定や資産の凍結は、市民に苦しい生活を強いるものだ」として、制裁の
解除を求めました。国際社会の圧力を受けたカダフィ政権が、これまでの姿勢を一転させ、停戦に応じる
姿勢を見せたことで、カダフィ政権の打倒を掲げてきた反政府勢力側がどのような反応を示すのか注目され
ます。リビアのカダフィ政権が反政府勢力との間で即時停戦に応じる構えを見せたことを受けて、軍事作戦
への参加を表明していたイギリスのキャメロン首相は「カダフィ大佐が、ことばだけでなく、いかに行動
するかを見極めてから判断したい」と述べ、カダフィ政権が停戦を実行に移すかどうかを注意深く見守る
姿勢を示しました。また、イギリスとともに軍事作戦に参加する姿勢を見せているフランスの外務省報道官
は、ロイター通信に対し、「カダフィ大佐による人々への脅威は依然、続いている」と述べ、停戦に応じる
というカダフィ政権側の声明に懐疑的な姿勢を示しました。

ソース:NHK URLリンク(www3.nhk.or.jp)

関連
【国際】リビア上空飛行禁止空域決議採択 国連、武力行使も容認[11/03/18]
スレリンク(news5plus板)
【英国】英軍、きょうにも空爆 欧州が軍事行動に傾く[03/18]
スレリンク(news5plus板)
【リビア】安保理決議を受け声明を発表、停戦に応じる姿勢も[03/18]
スレリンク(news5plus板)
【米英】米 リビアで英仏と連携を確認[03/18]
スレリンク(news5plus板)
【国連安保理】リビアへの攻撃容認[03/18]
スレリンク(news5plus板)他多数


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch