【イタリア】ベルルスコーニ首相にメディア操作疑惑 産業団体の女性会長を“脅迫”か[10/10/16]at NEWS5PLUS
【イタリア】ベルルスコーニ首相にメディア操作疑惑 産業団体の女性会長を“脅迫”か[10/10/16] - 暇つぶし2ch1:ウルフ金中φ ★
10/10/17 08:22:13
◆【海外事件簿】伊首相にメディア操作疑惑 産業団体の女性会長を“脅迫”か

 イタリアのベルルスコーニ首相をめぐるスキャンダルが止まらない。不倫や失言、違法な政治結社への
参画疑惑などが相次いだ首相だが、今度は一族が経営する新聞社を使い、政敵を追い落とそうとした
疑惑が浮上した。首相の経済運営を厳しく批判する産業団体の女性会長を脅迫した疑惑が浮かび
上がっており、首相の支持率低下に拍車をかけそうだ。(黒川信雄)
 「本当のお楽しみはこれからだ。今後20日間、彼女は今まで経験したことのないきつい日々を送る
ことになるぜ」
 英紙デーリー・テレグラフの報道によると、電話の主はイタリアの日刊紙「ジョルナレ」の副編集長。
相手は同国最大の経済団体「イタリア産業連盟」会長のエマ・マルチェガリア氏の報道担当秘書だ。
イタリアでは検察による電話盗聴が許されており、この会話に基づき、検察はジョルナレ本社などへの
捜査を開始した。ジョルナレは、マルチェガリア氏への中傷記事を準備していたと報じられており、記事
掲載をちらつかせることで、マルチェガリア氏に圧力をかける狙いがあったと指摘されている。
 ジョルナレは、イタリア北部ミラノに本社を持つ同国の大手新聞社。“メディア王”と呼ばれる首相が
所有していたが、テレビ局と日刊紙経営の兼務が禁じられたことにより、首相が自身の弟に譲渡して
いた。ただ同紙の“首相擁護”ぶりは有名で、与党を離脱し首相批判を強めるフィーニ下院議長らへの
批判記事をたびたび掲載し、“首相の宣伝メディア”などと揶揄(やゆ)されている。

 マルチェガリア氏は伊産業複合体マルチェガリア社の社長を務め、イタリアを代表するビジネス
ウーマンとして知られる。マルチェガリア氏が率いるイタリア産業連盟は、政府内の権力闘争や経済
政策を批判。マルチェガリア氏自身も、イタリア経済が他の欧州諸国より良いとの首相の主張を批判し、
現在の経済状況を「国家の非常事態」と厳しく糾弾していた。
 ジョルナレ紙の副編集長はマルチェガリア氏の秘書に対し脅迫めいた電話を繰り返しており、
ある時には「ここでお互い何か同意できなければ、事態は止まらなくなるぞ」などと述べていたという。
その後、会見を開いたジョルナレの編集長は、マルチェガリア氏側と副編集長の会話は「ジョークに
過ぎない」などと述べ、マルチェガリア氏への中傷記事を用意した事実はないなどと述べている。
 イタリア経済は実質GDP(国内総生産)成長率が2009年にマイナス5・1%となった模様で、10年も
マイナス成長にとどまる可能性が高い。財政問題では、11年から2年間で240億ユーロ(約2兆
7500億円)の歳出削減を決めるなど、国内経済は停滞感が漂っている。
 ベルルスコーニ首相は、女性関係を理由に夫人と離婚。5月には慰謝料として毎月30万ユーロもの
大金を支払うことで夫人側と合意したほか、今夏にはイタリアで禁じられている政治的な秘密結社に
関与していた疑いが浮かび上がった。9月には支持者集会でヒトラーを擁護する発言を行うなど
スキャンダルには事欠かず、首相としての資質を疑問視する声が高まっている。メディア操作が事実なら、
低迷気味の支持率低下に拍車をかけるのは必至で、首相は一層厳しい状況に追い込まれそうだ。

ソース:産経ニュース(産経新聞) 2010/10/16 18:00
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

画像:スキャンダルが絶えないイタリアのベルルスコーニ首相(ロイター)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch