【米国】海兵隊グアム移転費の負担増額を日本に要求 ゲーツ国防長官が書簡[10/07/04]at NEWS5PLUS
【米国】海兵隊グアム移転費の負担増額を日本に要求 ゲーツ国防長官が書簡[10/07/04] - 暇つぶし2ch1:猫驀地 ◆KalKanFFMU @猫まっしぐらφ ★
10/07/04 16:21:13
ゲーツ米国防長官が在日米軍再編の柱となる在沖縄米海兵隊のグアム移転をめぐり、
日本側に経費負担の増額を要求する書簡を先月中旬に送ってきたことが分かった。
複数の日米外交筋が3日、明らかにした。米側は電力や上下水道など移転に伴う
インフラ整備の経費が当初の予想を上回るためとしており、少なくとも数百億円
規模の上積みを想定しているとみられる。日本側は慎重な構えで、参院選後に回答
する方針だ。

グアムに移る予定の海兵隊は司令部要員を中心に約8千人。2006年の日米合意で、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設と一体と位置付けられ、いずれも14年
までの完了を明記した。

だがグアム移転は米国の環境影響評価に伴い、数年ずれ込む見通し。先の日米共同
声明に明示した普天間飛行場の名護市辺野古崎と周辺水域への期限までの県内移設も
不可能な状況だ。グアム移転に関する増額要求は普天間移設にも影響しかねない。

グアム移転に伴う経費は、06年の日米合意で総額102億7千万ドル(約9千億円)と明記。
このうち日本側は融資32億9千万ドルと財政支出28億ドルの計60億9千万ドル、米側は
約41億8千万ドルをそれぞれ分担する。

共同通信(4日02:02)
URLリンク(www.47news.jp)

6月5日、シンガポールでの会議で北沢防衛相(右)と握手するゲーツ米国防長官(AP=共同)
URLリンク(img.47news.jp)

関連スレッド
【日米】普天間合意の堅持を確認、首相の9月訪米を検討 首脳会談 [10/06/28]
スレリンク(news5plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch