09/10/11 23:37:28
mixiからの転載
9.11とつくられる戦争 きくちゆみトークイベント
菊池誠先生
「こんにちは
陰謀論に関する質問をしたのは私です。
あのとき申し上げたように、きくちさんが見せられた「ボーイングを探せ」で提出
されている疑問はおおむね論破されています。そのほかにも、 Loose Changeの
中のすでに論破されている部分をそのまま訂正なしに見せておられました。実際、
きくちさんがあの場で「疑問が残っている」かのように言われたことの多くには合理的な解答が出ていると思います。
私が困惑したのは、そういう「済んだ話」をそのままあたかもなんの反論もなされて
いないかのようにきくちさんが見せられたことです。私が質問しなければ、
「おかしい」という印象をみなさんに与えて終わりにするつもりだったのではないで
しょうか。両論併記でもいいから、多くの疑問には既に「反論」があると伝えるべきで、それをしないのは出席者に対する誠意に欠けるように感じました。
また、あたかも陰謀論批判が「政府の公式見解を繰り返している」かのような印象
操作をされたのも誠意に欠けます。実際には多くの人たちが政府とは独立に独自の
検証結果を発表しています。その嚆矢がPopular Mechanics誌であったことは、きくちさんもご存知だったはずです。
ビデオで「崩壊部分より下の階で爆発が見られる」という説明があった際も、
きくちさんはなんの補足説明もされませんでした。しかし、私が「圧力が上がるので、
爆発でなくてもああなる」と申し上げたところ、きくちさんは「それは知っている」と
おっしゃったのを参加したかたなら憶えておられるでしょう。私が質問しなければ、
そのまま補足説明なしに素通りだったわけです。爆発による現象ではないことをご自身が知っておられたのに、です。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 23:38:17
陰謀論以外の部分では共感できる点もあっただけに、困惑させられました。
ビデオを見ておかしなところを探す、というやりかたをするかぎり、疑問は尽きること
がないと思います。建築の専門家が「爆破ではない」と言っているにもかかわらず、
専門家ではないかたがたが「爆破に見える」と主張されるわけです。「爆破に見える」ことと「爆破である」こととはまったく違うのですが。
しかし、そういう細かい疑問は本質ではないでしょう。もっと大枠の話で充分なはずです。
最後のほうで、「分からない人には、何を言ってもむだ」という趣旨の発言をした
かたがおられました。私も経験的にほぼ同様の感想を持ってはいるのですが、
しかし、やはり何かしらの発言はしなくてはなるまいと考えて、参加してみました。
あの場での私の話で「もしかしたら、きくちゆみさんの言う陰謀論はおかしいのかも
しれない」という疑問を持ったかたがひとりでもおられたら、参加した甲斐はあった
のだと考えています。あるいは「平和運動家の中には、きくちゆみさんの陰謀論は
平和運動の邪魔であると考えている人たちがいる」という事実を頭にいれてくださった
かたがおられるなら、それはそれで意味があったと思います。もちろん、そんなかたはひとりもおられなかったかもれません。
最後に、参加されたみなさんは「倒壊する巨塔」を読んでおられるのだろうかと、
それが心配になりました。未読のかたがおられたら「倒壊する巨塔」にはぜひ目を
通すことをお勧めします。9.11に興味があるなら、読まなくてはなりません。あの取材の綿密さ、その労力。あれがジャーナリズムです。
なお、私たちが9.11に関して行なってきた議論は以下のブログで見られます。
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)
9.11関連の記事はたくさんありますので、ブログの検索窓に9.11とでも入れてみてください。
あの場では言い尽くせなかったことが議論されています。ただし、口は悪いです」
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 19:32:33 WSWZyVd8
菊池の大いなる勘違いは、きくちゆみらの見解を公式見解懐疑派の代表とみなして
それを論破すればあらかた片付いた気になっていることと、建築や物理などの正真正銘の
専門家による異議申し立てを、科学的リテラシーが皆無な仲間のトンチンカンな理解力に
頼って把握したつもりになっていることだな。
だからPopular Mechanics誌や「陰謀論の罠」などで主な論点が尽くされていると錯覚している。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 19:46:15
アメリカにはアラーの呪いが降りかかるだろう
290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 19:47:44 OPIEhfcC
> きくちゆみが陰謀論によって死者を冒涜している
> きくちゆみが陰謀論によって死者を冒涜している
> きくちゆみが陰謀論によって死者を冒涜している
きくちゆみトークイベント「911とつくられる戦争」(追記10/13)
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 20:26:18
飴政権は、事件後のWTCの環境が非常に危険だというEPA(環境保護局)の調査を隠蔽し、
救助や捜索などに当たって現在も病気に苦しみながら犠牲者を出しつつあるfirst responder
たちを放ったらかしにして冒涜し続けてるけどな。
ウソの証拠や口実(公式陰謀論)で始めた戦争によって、万人・十万人単位の死者も
冒涜し続けている。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 01:26:27
>>291
アメリカ政府のそういうポイントをきちんと糾弾して、追究していけばいいのに。
9.11内部犯行トンデモ陰謀説なんかにかまけてないで。
チョムスキーも言ってるよ。
「それは、ブッシュ政権のはるかに重大な本当の犯罪に向けられるはずの膨大なエネルギーを
逸らす働きをしています。
(中略)
彼らは本当の犯罪行為を行っており、それに対する異議申し立てはほとんど見られません。
その理由の一つが、もちろん、唯一の理由ではありませんが、非常に多くの活動家となるべき人の
エネルギーが9.11をめぐる議論に注がれてしまっていることです。
(中略)
そう、そうなのです。もっと重大な問題に向けられるべきエネルギーが吸い取られてしまっているのです。」
「チョムスキー、アメリカを叱る」(NTT出版)
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 12:52:53
>>292
科学的リテラシーが欠如したチョムスキーを引用したって説得力ゼロw
>>291のような問題に対する追求がほとんど見られないという最大にしてほとんどの
要因は、(チョムスキーも理解する)主流メディアを通じた情報コントロールにある。
で、WTC7の自由落下(NIST公認)やWTCの爆発物(査読済み)を、チョムスキー(や、おたく)
は元祖アルカイダ陰謀論によってどう説明するの?w
294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 08:35:21 DExDIebx
>>293
>科学的リテラシーが欠如したチョムスキーを引用したって説得力ゼロw
禿胴! 当方も>>292を読んだ後で、そういうカキコしようと目論んでいた。
確かにチョムスキーは、人文科学の言語学分野では優れた貢献をしては居るが、
彼が、制御解体について一体、どれだけの知識が有るかなんて、大きな疑問符だね。
例えば、自由落下の速さは物体の質量に依らないという高校物理の知識さえ有るのかさえ疑問。
いくら巨匠、大家、世界屈指の専門家と言っても、「畑違い」というのは、正に、この事だ。
それを、さも説得力が有るかの様に、チョムスキーを引き合いに出す、>>292自身が大問題だし。
制御解体についての議論に、自然言語学者の言葉を引用するとは、新手の笑い話のネタになるかも知れん。
凡そ、マトモな教養の有る人間だったら、こういう事は、ほぼ瞬間的に解る事なんだが、
>>292自身も含め、大手マスコミに洗脳されてる人間が多いので、こうやってクダクダとカキコしたまで。
ここの一般人に対する説明の為のサービスと理解して頂きたい。
イラク戦争直前に、米が騒いだイラクの大量破壊兵器も、結局、捏ち上げだった事が分かって来て、
今時分は、9.11の米政府説の権威失墜も一目瞭然になったものと思ってたが。
未だに洗脳されている人間が、これだけシブトく居るとはね~。
不当な戦争で、このあと何の罪も無い人間が何百万人が犠牲になったら、やっと、目が覚めるもんかな~!
米政府説と大手メディアに洗脳されてるのは、もういい加減して、そろそろ目を覚まして欲しいもんだ。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 23:16:25
>>294
>制御解体についての議論に、自然言語学者の言葉を引用するとは、
>>291のどこが「制御解体についての議論」なの?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 02:13:00 ieyKvUgy
>>295
じゃ~、9.11内部犯行論のどこが、直接に自然言語学に関係してるのか言って見ろ!
>>295は、そろそろいい加減にしないと、大恥の上塗りになるよ。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 22:08:31
>>296
>>292の引用のどこで自然言語学について言及してる?
チョムスキーは、政治批評家としても高名なんだが。
(Wikipediaで挙げられてる訳書の数でも、言語学関係よりも政治批評関連の書籍の方が多い)
298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 00:41:36
>>297
政治批評家として
「9・11―アメリカに報復する資格はない!」
なんて本も出してるよね
299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 04:23:15 D8aNb6+s
>>297は、未だ、要点が分からないのか。こうなると、大恥の三重上塗りくらいだな。
>>297は、「9.11事件で起きた現象の科学的追求よりは、政治批評家の意見の方が重要だ」と言いたいんだね。
ほ~ら、>>297は、自分がいつの間にか洗脳されてる事にさえ、気が付いてないんだね。
そういう態度だから、科学の議論をウヤムヤにする一方で、政治力に利用される事になるんだよ。
どうだ、>>297は、未だ開き直って「言語学者兼政治批評家の意見の方が、9.11事件の再調査よりも重要だ!」
なんて抜かすのか?!
>>297は、次は、大恥の4重上塗りでもするか?
300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:30:33
★大阪大学教授 菊池誠氏のブログ
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)
The Ground Truth (John Farmer) と「倒壊する巨塔」(ローレンス・ライト)
2009/10/17
すでに他のエントリーでも取り上げていますが、『倒壊する巨塔』は、ビン・ラディンがアルカイダを組織して
テロを実行するにいたるまでの過程と9.11の進行,特にアメリカ政府の情報機関がどのように行動したかを
綿密な取材に基づいて書いた大作にして労作です。
「公式報告」ではないジャーナリストの視点から書かれたものなので、公式報告嫌いのかたにもお勧めします。
というか、そういうかたこそぜひ一読を。
なんというか、ジャーナリストを名乗って陰謀論の本を書いている何人かの日本の人たちとは、
「取材」というもののレベルが違うように思いますが、いかがでしょう。
その『倒壊する巨塔』はJohn Farmerの"The Ground Truth"でもOutstandingと評価されています。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 01:03:39
>>299
>>>297は、「9.11事件で起きた現象の科学的追求よりは、政治批評家の意見の方が重要だ」と言いたいんだね。
そんなこと一言も言ってないが。
>>292の引用をよーく読み返せ。
逆に言えば、陰謀論者は「9.11内部犯行説が正しい」ということを主張することが先決で、
アメリカに対して「あるべき正義」を訴えることは二の次だ、と明言していることになる。
未だに議論の定まらない9.11陰謀論よりも、よっぽど明白な証拠のあるアメリカの
国際的犯罪について糾弾する方がよっぽど現実的だ、とチョムスキーは言ってるんだが
キミらはそれをも否定するわけなんだなw
302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 13:05:37 hdSw5r/g
>>301
お前は、9.11事件の様な大事件の真相をウヤムヤにして置く態度が、
どうして良くないのかという根本的理由が全く掴めてないから、十分に説明してやるわ。
それも、以下に述べる重要点を見落としていて平気な態度で居直るとしたら、ますます始末が悪いね。
以下の文章を真剣に読め。この文章を読んだ後で、「そんな事は知ってた!」なんて開き直るなよ。
米政府の内部犯行説というのは、何も、9.11事件が初めてではない。
ご承知の様に、J.F. ケネディ暗殺も、ニクソンとかネオコン等に因る内部犯行だという説が根強いが、
未だにウヤムヤの形で終わっていて、真犯人達への処罰もマトモに行われた試しが無い。
結局、ケネディ暗殺の場合には、一人殺してもそれがウヤムヤになり、
9.11事件では何千人が犠牲になっても、また簡単にウヤムヤになるのなら、その率でエスカレートすると、
次は、米政府の内部犯行で何百万人もの犠牲者を出して、それがウヤムヤになっても不思議ではないな。
例えば、アメリカの大都市のどれかで、米政府が内部犯行で核爆発を起こし、何百万人も殺しておいて、
米政府が、「この核爆発は、アル・カイダやイランのテロの犯行だ!」というデマ報道で洗脳する。
核爆発の様な大事件が起きて狼狽した米国民の99%程は、直ちに米政府の発表を鵜呑みにするしか無い。
そして米政府は米国民の集団ヒステリーを思う壷に煽動して、ついに第三次世界大戦を勃発させる。
良いか? 9.11事件の様な大規模な事件をウヤムヤにしておくと、ネオコン連中はいい気になり、
こういう事件の規模がますますエスカレートし始める可能性が恐ろしいと言ってるんだよ。
イラク戦争の時の大量破壊兵器騒ぎの様に、白昼で堂々と行われるデマ煽動は、世界中が環視していて、
あまりにもあからさまだから、アメリカも次回からそれをエスカレートし難くなって来る。
ところが、9.11事件をウヤムヤにして置くと、それがエスカレートして、世界大戦にまで至る危険性は、
大量破壊兵器のデマなんかが繰り返される危険性よりもよっぽど高いと思うべきだね。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 19:34:24
アメリカにはアラーの呪いが降りかかるだろう
304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 13:09:29 VcptQmc8
WTCを破壊した高性能爆発物(各種記事の翻訳集)
URLリンク(doujibar.ganriki.net)
305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 13:13:58
★大阪大学教授 菊池誠氏のブログ
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)
The Ground Truth (John Farmer) を読みました
2009/10/27
The Ground Truth (John Farmer) を読みました。
この本が出たときに、中身を読まずに紹介記事だけで判断して、
「Commission reportは否定された」と言い出した陰謀論者が何人もいたようですが、
Publishers weeklyの書評さえ見ていれば、そんな本ではないことくらい自明だったはずです。
民主党の藤田議員もそういう勇み足をされたのではなかったかと記憶します。
何度も書きますが、現物を読まなくてもPublishers weeklyの書評だけで充分に判断できたことです。
陰謀論者は書評ですら「読みたいものしか読まない」のではないでしょうか。
書評の読み比べくらいすればよかったのではないかと思います。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 01:07:23 JP94BAxl
>>301
チョムスキーやお前さんがが信奉する米政府版陰謀論を覆す明白な証拠 >>304
307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 13:46:56
それにしても、チョムスキーよりも凄い事を言う人間が居るなんて、
2chは、マンザラでもないね。
こういう事が有るから、2chって軽視できないんだよね。
今の大概の日本人は、
「ウェブ、それも2chなんかに載っている説が正しい筈がない!」とか、
「権威有るチョムスキー氏の意見にさえ従ってれば、それで良い!」
とかいう在り来たりの態度を取ってるんだろうが、そういう態度が、結局、
「米政府説だけが正しい!」となり、米政府に洗脳される事になる。
洗脳される事そのものが問題の心髄ではなく、
そういう洗脳に因って、不必要な戦争が起こされ、
何の罪も無い何十万何百万人の命が犠牲になってしまう事が問題なのだ。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 17:56:02 ZfqkmSg/
9.11のビルを設計したのは日本人だがな
309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 19:22:21 wUvf90sP
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
URLリンク(www.nbbk.sakura.ne.jp)
プットオプションどうこうは、異常な金の執着から来る妄想
URLリンク(www.nbbk.sakura.ne.jp)
テロ被害者がどう思っているか、テロ被害者にまで攻撃する反ロス(反ユダヤ)
陰謀論信者は既に犯罪的で、叩かれてしかるべき藤田もアベヨシヒロも思念体も
独立党もきくちゆみもベンジャミンも全て中国 朝鮮 の悪事を反ユダヤに向ける為の活動
現に、彼等はユダヤに目を逸らさせるだけで中国や朝鮮を強く批判したのを一度も見たことが無い
被害者家族や友人が不快に思っているのは、事実でそれに攻撃してるのも事実
URLリンク(www.drivehq.com)
被害者の家族まで犯人扱い、ミサイルや軍事機を主張しといてこの発言は明らかに人の命をなんとも思っていない
プロパガンダ、そして陰謀ビジネス、これは絶対に許される行為ではない
URLリンク(www.popularmechanics.com)
このページの中央のWTCに衝突した飛行機の画像に窓があるが軍事機なら窓がないんだろ?
音速以下の速度で飛ぶミサイルで、しかも羽付けて飛行機に似せたミサイルは構造的に無理(実在しない)
被害者で陰謀論に不快感を感じている人や、陰謀論者から攻撃を受けた遺族は数多い
彼等は自分達が間違いだと言うのを絶対に知っているが、洗脳されてるのか何かしらの意図が有るのか
間違いを認めず、妄想を垂れ流している。トンでも本ばかりを読んで頭逝かれてる。
URLリンク(karen3da.blogspot.com)
URLリンク(karen3da.blogspot.com)
URLリンク(www.nbbk.sakura.ne.jp)
NIST は明確に説明している
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
310:911の真相
09/11/25 19:24:53 wUvf90sP
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
URLリンク(sp-file.qee.jp)
純粋水爆(失笑)…完成していて小型化まで出来ていて、しかも常温核融合の技術が使われたというカルト的な思考(失笑)
URLリンク(www.kajima.co.jp)
「日本建築学会」はビルの崩壊は発表し詳細があのテロと一致している。
URLリンク(www.debunking911.com)
↑爆破解体で切断された鋼鉄と陰某論者が謳ってるのは…(失笑)
URLリンク(sp-file.qee.jp)
WTC1,2の倒壊(911陰謀論)物理学的に爆破解体でないのは、みて違うと分かるだろ。ジョーンズって物理学者でも分野違うし
URLリンク(sp-file.qee.jp)
WTC7の倒壊 (911陰謀論)消防士を犯人扱いで爆破解体業者が爆破解体では不自然というと犯人扱いの陰謀論者はアホ
URLリンク(www21.tok2.com)
9.11テロを陰某だと妄想する陰某論者のアホさ加減が良く分かる、陰某論よりもこっちが筋通ってる。
URLリンク(www.google.co.jp)
純粋水爆を検索してみた。やっぱり中華系朝鮮カルト独立党コシミズの自作自演でした。妄想じじぃコシミズ…妄想しすぎ
URLリンク(sp-file.qee.jp)
ア○さん 赤ペンキがナノサーマイトの証拠と国際的に証明されてるだって?死者を冒涜して楽しいですか?ア○さんはアホですか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
311:911の真相
09/11/25 19:26:11 wUvf90sP
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)
きくち教授のブログでキチガイぶりを発揮した陰謀論支持者の中で最もトンでもな独立党哀れ
URLリンク(www.kajima.co.jp)
和田章 東京工業大学教授 日本建築学会のシュミレーター
まさか中華系朝鮮カルト独立党や陰謀支持者は彼等より優れてると妄想してないよねぇ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ヤマサキは、「ビルの寿命はせいぜい20年」と述べている。
WTCは30年以上経ってるし寿命から10年以上過ぎた老朽化したビルなわけだ
しかも、707って707が大型機だとしたら 衝突したのは767型の超大型機だな
URLリンク(www.nbbk.sakura.ne.jp)
どうかんがえても、911陰謀論はトンでも 既に頭逝かれてる連中意外は信じないレベル
他にも腐るほどあるが どうしようもないな このサイトは陰謀論支持者にとって致命的
URLリンク(www21.tok2.com)
よく、こんな妄想垂れ流せたな グリフィンとかいう宗教の専門家を中心に
ああでもないこうでもないってどんだけカルトなんだよ。
URLリンク(www.nbbk.sakura.ne.jp)
「溶けた鉄」の写真について、陰謀論者の捏造写真でテルミットではこうならないと
小清水 がんいち が純粋水爆に起爆装置は常温核融合だと妄想ゆんゆんさせて余計信憑性を失ったw
URLリンク(www.nbbk.sakura.ne.jp)
流れ落ちる 熔けた金属はアルミ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:42:57 8Cr7iPQO
2009/11/24
「第3回911真相究明国際会議」記者会見(11/17)の映像が完成!
URLリンク(kikuchiyumi.blogspot.com)
第3回911真相究明国際会議in東京、
記者発表会の映像です。
URLリンク(www.youtube.com)
を作ってくれたのはクリス。こんなことができる人は天才!
ネットも機械も苦手な私はただただ感謝するばかり。クリス、ありがとう。
サンプラザ中野くんも本当に多忙な中記者会見に参加してくれて
(この日はランチミーテイングにもご一緒してくれたんですよ)、本当にありがとうございました。
去年もこの会議に参加してくれたサンプラザ中野くんは、
今年私に「司会をしやがれ」(なんて言葉ではないけど!)と言われて
司会をしてくださることになりました^^。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 23:44:16 Oc5MVSWy
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
リチャード・ゲイジ氏、ついに日本へやってきた!
彼の来日まもないメッセージビデオ(2回にわけて)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
リチャード・ゲイジは今回の講演会で、WTCビルが爆薬によって崩壊したという証拠を提示するという。
もし建築家やエンジニアで意見がある人はぜひ参加して意見を言ってもらいたいという。
なお、今回のリチャード・ゲイジ講演会、および第3回911真相究明国際会議の参加者全員には
24ページのパンフレットが進呈されるとのこと。日本で入手できるのは参加者だけという特典。
このパンフレットには「ナノサーマイト」という新しい爆薬についての最新論文が翻訳されて掲載、
この論文において、WTCビルが爆破されたということが決定的証拠として提示されているという。
講演ツアーの詳細はこちら URLリンク(3rd911.globalpeace.jp)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 02:56:45 861rRXus
朝鮮総連を馬鹿にしたりウンコ扱いする奴はどいつだ!!スレリンク(bakanews板)l50
朝鮮総連を馬鹿にしたりウンコ扱いする奴はどいつだ!!スレリンク(bakanews板)l50
朝鮮総連を馬鹿にしたりウンコ扱いする奴はどいつだ!!スレリンク(bakanews板)l50
朝鮮総連を馬鹿にしたりウンコ扱いする奴はどいつだ!!スレリンク(bakanews板)l50
朝鮮総連を馬鹿にしたりウンコ扱いする奴はどいつだ!!
スレリンク(bakanews板)l50
スレリンク(bakanews板)l50
朝鮮総連を馬鹿にしたりウンコ扱いする奴はどいつだ!!
スレリンク(bakanews板)l50
朝鮮総連を馬鹿にしたりウンコ扱いする奴はどいつだ!!
スレリンク(bakanews板)l50
315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 19:41:21
アメリカにはアラーの呪いが降りかかるだろう
316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 12:02:00
あらw
317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 18:51:44
自作自演
318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 23:52:32
ビンラディンは絶対捕まらないだろうね。
アメリカ自作自演の共犯だもの。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 20:55:50 uNx0KF8n
おともだちの声も忘れちまったのか「ビンラディン容疑者、米機爆破未遂の犯行認める」
URLリンク(www.asyura2.com)
投稿者 black9 日時 2010 年 1 月 25 日 09:47:26: gWkPHV3D8TzCo
URLリンク(jp.reuters.com)
[ドバイ 24日 ロイター] 中東の衛星テレビ、アルジャジーラは24日、
アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン容疑者とみられる人物が、
昨年12月25日の米航空機爆破未遂事件の犯行を認め、米国への攻撃継続を警告する音声声明を伝えた。
「ウサマからオバマ(米大統領)へ」と題した声明は、12月の米機爆破未遂事件について、
2001年9月11日の米同時多発攻撃にこめたメッセージを確認するものだと主張。
「米国がイスラエルへの支持を継続する限り、米国に対するわれわれの攻撃は続く」と警告した。
アクセルロッド米大統領上級顧問は、ビンラディン容疑者の音声かどうかは確認できていないと述べた。
URLリンク(jp.reuters.com)
320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 11:30:58
>>318
>ビンラディンは絶対捕まらないだろうね。
概ね同意なんだが、もっと言うと、米政府がビン・ラーデンやアル・カイダに脅されてるんだろうね。
「もし、ビン・ラーデンが米政府に捕まったら、911事件が米政府の自作自演な事を、メディアに暴露するぞ!」
ってな具合に。
もし、本当にそうなら、超大国がテロに脅されてるなんて、それほど情けない話は無いね。
大体、911を自作自演でやったりするから、そういう事になると言われて当然だね。
話題は少し変わるが、最近見付けたサイト:
URLリンク(membres.multimania.fr)
に拠ると、ペンタゴンに突入したのは、多分にグローバル・ホークだという話だ。
ペンタゴンのビデオのイメージを分析して、グローバル・ホークの輪郭と付き合わせてある。
元々のビデオが鮮明でなかったから、そこまで分かるとは思わなかったのに、
ちゃんと分析している人間が居るとは、本当に恐れ入ったね。
これは、軍事専門家か、軍事関係者だろうね。輪郭のカモフラージュに関する知識も有る様だし。
上のサイトに関する、ここの一般住人の評価はどうかな。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 08:00:07
アメリカ】9・11テロの空撮写真を初めて公開 ニューヨーク市警のヘリコプターが撮影(画像あり)★2
スレリンク(newsplus板)
米ABCテレビは10日、2001年9月の米中枢同時テロの発生直後、旅客機の突入を受けて
崩壊しつつある世界貿易センタービルの上空からニューヨーク市警のヘリコプターが撮影した
写真12枚を情報公開法により入手したとして公開した。
同時テロの惨劇を象徴する同ビルの崩壊場面は、テレビ映像や地上から撮った写真が有名だが、
最も現場に近づくことのできたヘリによる空撮写真が一般に公開されたのは初めて。
ビルが炎を出して燃える様子や、崩壊し粉じんや煙が地上を覆う場面を鮮明に生々しくとらえている。
ABCテレビによると、同テレビは昨年、同時テロの被害状況を調査している米国立標準・
技術研究所(NIST)に情報公開請求を行い、約2800枚の写真の提供を受け、その一部を今回、
公開したとしている。
産経msnニュース 2010.2.11 14:30
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
▽初めて公開された米中枢同時テロの空撮写真(画像)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 11:22:52
>>321
今頃になって、こういう写真が公開された云々が、どうして話題になるのかが、少し不明なんだが。
地上ではなく、空から撮影されたという点が重要なのかな。
例えば、ペンタゴンに77便ではなく、グローバル・ホークが突っ込んだ事を示す写真とかなら、
その重要性も理解出来るわけだが。
「火砕流」が明確どうのこうのという議論も有るが、既に他に公開されてる写真でも明らかなわけで、
それほどまで、騒ぎ立てるべきものとも思えんが。
その辺がどうもスッキリしないね。当方が何か、重要点を見落としてるなら、何なりと指摘してくれ。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 11:24:37
>>322
>ペンタゴンに77便でなく、グローバル・ホークが突っ込んだ事を示す写真
それについては、このサイトが適当:
URLリンク(membres.multimania.fr)
URLリンク(membres.multimania.fr)
ペンタゴン自身が公開したビデオは鮮明ではないが、綿密に分析すると、
グローバル・ホークの輪郭が浮かび上がって来るというもの。
しかし、ここまで、ウェブで公開され始めたのに、
第一容疑者のネオコン達は、一体どう考えてるもんかね。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 14:11:01
内部犯行のシナリオの中に暴露することも含まれてたんだな。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 14:14:07
隠蔽したければもっとうまく隠蔽できたはず。
しかし、どういうわけか工作が露骨すぎるんだな。
よほどのバカでなければ怪しむほどの杜撰さだ。
しかも何人もの政府高官やその関係者が、
米政府が911事件を利用したことを「うっかりと」口を滑らしている。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 15:33:27
>>325に同意なんだが、
問題は、米の一般人も国会議員も、こんな重大事に殆ど注意を払ってない点。
マトモに注意を払ってるなら、今頃はもう大騒ぎになり、
とっくに独立査問委員会の一つも新設されて、
911の真剣な再調査が始まってても良い所だろう。
一体、何をやってるもんだか。「どうでも良い!」とさえ思ってるのかね~
327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 22:44:53 g+0FAbMd
日本も報道では「9.11同時多発テロ」と言っているんだから
他国のことは言えない。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 12:05:22
>>327
つ~か、
主な先進国の中で、日本が一番、911内部犯行論に対して、
不感症と言うか、遅れてるんだろう。
911内部犯行論についての日本語サイト数に比べて、
英語サイトの圧倒的な多さからしても、
結局、日本人の英語オンチがたたってるんだろうね。
当たり前の事だが、内部犯行論の英語サイトを読んだ時に、
マトモな英文要約力が無いと、文章全体が掴めないもん。
英語をちゃんと読めない日本人は、大して問題視しないから、
日本語サイトが少ないという結果になり、また悪循環にもなってくるし。
それから、911事件の再調査に関して、一番責任が有る国は、
やはり米国だと思うよ。幾ら米人以外が騒いだって、
米の国会議員達に乗り気が無かったら、再調査なんて殆ど不可能だろうね。
今の国連がシッカリしてれば良いのに、そこまで頼れる国連でもないし。
全く情けない状況だね。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 10:14:51 tfTYZdip
民主石井議員 長崎を脅す 「県民よ、民主に投票しなかったらどうなるかわかっているよな?」
スレリンク(news板)
『崇教真光』平成13年12月号 「救い主様の御予告通りの時代に」 衆議院議員 石井 一
救い主様は、すでに二十世紀の末から二十一世紀の最初に大変な出来事が起こり、
厳しい情勢になると御予言されておられました。(略)
(アメリカ9.11テロで)旅客機がワールドトレードセンターに突き当たる瞬間を見た私は、
直感的に〈あっ、これが救い主様が御予告されていたことではないか〉と、
救い主様の御言葉の偉大さを改めて思い出したわけであります。
URLリンク(pics.livedoor.com)
330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 13:15:51
>>329
「天網恢々疎にして漏らさず」という諺が有るが、
ああいう極悪非道をやった真犯人達に、早く天罰が下って欲しいもんだ。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 14:01:19
ロックフェラーめ
332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/03 14:13:46 gvJfB22c
マスコミを賑わせた。「911事件が米政府の陰謀であると示唆した」などと、米ワシントン・
ポスト誌の社説で取り上げられた事件だ。日本でも盛んに報道されたものの、その後
藤田議員の反論が同誌に掲載され、同誌が沈黙する形で事件は幕を降ろした。
URLリンク(www.election.ne.jp)
URLリンク(www.election.ne.jp)
大問題になるか、議員辞職かと騒がれたものの、このような結末を迎えるに至った
最大の理由は、そもそもの藤田議員の主張が真っ当であるからに他ならない。
「9.11テロ事件に関する疑惑の解明は、「現代」を理解する上で最も重要なことである。
藤田議員は、ブッシュ政権の時代にこの疑惑追及に取り組んだ。勇気ある行動である。
藤田幸久参議院議員は筋金入りの平和主義者である。日本にとって必要で大切な政治家
である。本書は「現代」の解明を求めるすべての人の必読文献である」
─────森田実
URLリンク(www.pluto.dti.ne.jp)
333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 05:59:30
>>332
そうですとも!
大体、内部犯行論が、それほどに「言語道断の濡れ衣」なんだったら、
ワシントン・ポストなり、米政府自身なりが、
内部犯行論者に対して、ちゃんとした名誉毀損訴訟を起こすべきだね。
何せ、歴史上にも無い大規模の「言語道断の言掛り」なわけで。
それをいい加減にしたままで、引き延ばしをやってるとしたら、
米政府のほうが怪しいと見なされて当然だね。
例えば、マトモな政治家が政敵などから虚偽のスキャンダルを流された場合、
それが事実無根の場合には、即座に相手を名誉毀損で訴えるのが当然だ。
しかし、スキャンダルに少しでも重大な真理が含まれている場合には、
名誉毀損訴訟を起こすと、その弱点が公開され、とんだ藪蛇になってしまう。
だから、名誉毀損訴訟は避けて、引き延ばしや誤摩化し戦術を取ったりする。
だから、スキャンダルを流された側が即座に名誉毀損訴訟行動に出るのか、
引き延ばしをやるのかを注意深く観察するだけで、
大体、スキャンダル自体の真理性も見えてしまうというものだ。
そんな訳で、米政府(前ブッシュ政権)が、名誉毀損訴訟を起こそうものなら、
米政府とは独立の機関に拠る、911事件の再調査の必要性まで出て来て、
とんだ裏目になってしまうものと解釈されて当然だね。
それにしても、ここまで書かれている、米政府(前ブッシュ政権)の情けなさ。
(大体、こんな事はクダクダ書かなくても、
見る人が見れば瞬間的に分かる物事だし。)
334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 16:11:35 upqU/BUL
>見る人が見れば瞬間的に分かる
生粋の陰謀論信者が見れば、てことねw
335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 07:45:40
>>334
名称云々とかという表向きが問題じゃなく、内容が問題なんだよ。
そういう事を見抜けない点が、否定論者の稚拙な点だね。
「アメリカ政府が発表した事だから絶対正しい」という態度とか、
「表層だけで物を判断して、内容を見通す力が無い」事を如実に反映している。
>>334のカキコはたった1行だが、
そういう生半可な態度が、言葉の端端に滲み出ているんだよ。
また、そういう表層でしか物を判断出来ない人間達が、
簡単に米政府の発表に煽動されてしまうという事実も、
>>334のカキコに滲み出ている。
どうだ、未だ、>>333の「見る人」という言葉の意味が分からんかな?!
偉そうにカキコすると、こういう風に、とんだ藪蛇になったりするんだよ。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 09:29:58
グダグダ長い文を書く割に内容ゼロのいつものヤツだなw
337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 08:26:02
>>336
それは、短い文しか書けない人間の精一杯の愚痴か?!
内容ゼロとか偉そうに言ってるが、実は、長文要約力ゼロなんだろう。
>>335をマトモな日本人に読んで貰って、本当に「内容ゼロ」か確認しろ。
特に、否定論者側に>>336みたいな輩が多いね。
>>336は、悔しかったら、1行ずつどんどんカキコしまくってみろよ。
益々、否定論者側のボロが蓄積して、裏目に出るから。
ほ~ら、また、見抜かれてしまった!
そのうち、否定論者側からさえ苦情が出始めるぜ。
「>>336が否定論者の代表という印象を与えられると迷惑だ!」とか言ってな。
いや~、反対に、全然出て来ないかもな。
だって、実際に、>>336みたいに稚拙なのが否定論者側の代表って事も、
大いに有り得るわけで。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 11:30:10
グダグダ長い文を書く割に内容ゼロのいつものヤツだなw
>長文要約力ゼロ
オマエガナー
339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 06:14:58 ny1Env97
>>338
そんな幼稚なレス1~2行して、論破したつもりで居るんかい?!
ここの一般人には、どちら側が一理有る事を言ってるのかが明らかだよ。
近頃では、否定論者側が攻勢から守勢に変わり始めたのは、一目瞭然だね。
否定論者が1~2行書く度に、自作自演論者から10行以上反論されてるし!
結局、否定論者というのは、十分な時間を掛けて、
自分の手を汚してちゃんと物事を調べるという真剣さが足りないし、
怠慢主義そのものだね。
「大手メディアと米政府の発表を鵜呑み」の態度にそれが反映しているし、
そういう怠慢主義者が一般大衆の中に多ければ多い程、
権力者と軍需産業は、一般大衆を洗脳し易くなるというものだ。
これだけクダクダ書かれて衆目に晒されている否定論者の情けなさ。
ここの一般人は、>>338とは違って、長文要約力が十分なんでしてね~!
いや、クダクダ長文を読まなくても、こんな事はほぼ常識だろう?!
おい! >>338は、また、稚拙な1~2行レスせんのかい?!
すればするほど、否定論者にとっては、益々裏目に出て来るぜ。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 11:09:27
また長文のくせに内容なしw
どこで「一理有る事」を言ってるんだ?
証拠の一つも挙げていないくせにw
341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 06:48:05 dkHhcqZf
>>340
お~、今度は、3行になったか~! 否定論者はそれが精一杯なんだろう。
悔しかったら、自作自演論者側に証拠を要求する前に、先ず、
「911事件がアル・カイダに因る事の決定的証拠」を出して貰おうか。
それが出来ないなら、「WTCの粉塵からナノ・サーマイトが発見された」とする学術論文:
URLリンク(www.bentham-open.org)
への正式な反証論文をパブリッシュするか、
WTC-7の倒壊の諸々の不審点に関する、真相究明団体による公開質問状:
URLリンク(www.911truth.org)
に対しての正式な回答をするべきだね。
そんな最低限な事さえ出来ないなら、
どちら側が「一理有る事」を言ってるかは、第三者にも一目瞭然に成るぜ。
実は、否定論者側は、911事件以来8年以上にも渡って、
「911事件がアル・カイダに因る事の決定的証拠」は、何一つ出せなかったんだろう、どうだ?!
要するに、否定論者側は、米政府の発表と大手メディアの報道を、
100%鵜呑みにする付和雷同主義と怠慢主義をとっているだけだし、
米政府説に易々と洗脳されてきたのは、益々明らかになりつつ有るね。
また、今日も、こうやって、ナノ・サーマイトに関する学術論文や、
真相究明団体の公開質問のサイトまで曝け出されてる情けなさ。
否定論側が3行書く度に、25行は反論されてるね~!
また、ここの一般人の前で、「内容ゼロの長文だ!」とか言ったらどうだ。
今迄、ナノ・サーマイトの学術論文が発表されてる事や、
WTCの倒壊の問題が有る事さえ知らなかった第三者にまで曝け出されて、
否定論者にとっては、とんだ藪蛇だった様だな。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 20:55:40
『科学と神秘のあいだ』 菊池誠
URLリンク(www.amazon.co.jp)
「9・11陰謀説」についても触れられています。P105~P109の、約4ページほど。
「世界貿易センタービルのアメリカ政府による爆破説にしろ、その真偽を判断するのに、
(中略)ビルについての専門知識だとかが本当に必要なのかというと、実のところそうじゃない」
「なんのために捏造だの爆破だのをしなくちゃならないのか、とか、政府による陰謀の
ためにはどれくらいの数の人間が秘密を守らなくちゃならないのか、とか、そういうおお
ざっぱな問題を考えるだけで、そんな陰謀はありえないことくらいすぐにわかるはずだ。
特に、彼らが言うように9・11がアメリカ政府のしわざなのだとしたら、同じ国にすむ人
たちを犠牲にするために多くの人間が秘密を守り通さなくちゃならない。本当にそんな
陰謀を信じているのなら、それはやっぱり決定的に想像力が足りない。
だいじなのは想像力だ。陰謀を信じる人たちなら、僕のような立場こそ想像力が足りない
のだといいそうだけど、それは想像力と妄想力を混同しているだけなんだ」
343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 13:48:57
>>342
>9・11がアメリカ政府のしわざなのだとしたら、
>同じ国にすむ人たちを犠牲にするために多くの人間が秘密を
>守り通さなくちゃならない。秘密を守り通してると思ってるんかね~?!
大体、これだけ世界中のサイトで内部犯行説が露に公開されてるというのに、
それで、「秘密を守り通してる」と本気で信じてるんかね~?!
これだけ多数の内部犯行に関するサイトが、世界中で公開されてるのだから、
普通だったら、「こんなトンデモ説で、米政府を侮辱恥辱した!」と言って、
米政府はそういうサイトを片っ端から、名誉毀損で告発すれば良いのに、
そんな基本すら全然やってないだろう。
結局、名誉毀損で訴えたら、911事件の新しい調査が必要になり、
逆に真相が暴露されて、薮蛇になるからだろうし。
因に、今年になって、米の大手メディアのABCニュースが、
911真相究明運動をマトモに取り上げ出したね:
URLリンク(blogs.abcnews.com)
URLリンク(abcnews.go.com)
URLリンク(a.abcnews.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)ナイトライン-9-11-ザ-トゥルーサー-ムーブメン
大手メディアも、やっと転機に差し掛かり始めた様だ。
>>342には、想像力が大事云々などと偉そうに書いて有るが、
一体どちら側の想像力が乏しいんだろうね。
それから、妄想云々とか持ち出すのも藪蛇になるぜ。
イラクの大量破壊兵器で妄想を描いてたのは、米政府のほうだろう。
(妄想ではなく、意識的にやってたんなら、もっと罪が深いし。)
344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 16:05:19 cq8JI5Ga
陰謀は明らか!
345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 07:13:11
>>344
禿胴なんだが、何故こんな自明な事が分からない人間が多過ぎるんだと思う?
未だに「超大国アメリカ合衆国政府殿の御発表は、100%真理だ!」とか、
「大手メディア様の御報道が間違っているハズは、絶対に有り得ない!」とか、
「米政府殿や、大手メディア様にイチャモン付けるのは、トンデモの精神病!」
なんて洗脳されてる輩が、日本の圧倒的多数を占めてるからか?
こういう状況で、「多数決原理」に基づいた決議で戦争が起こるんだとしたら、
それはもう大変な言語道断な話だね。
一体、あと何年したら、大多数の日本人が洗脳から目覚めると思う?
(日本の場合、大多数が目覚めるのは、永久に無理って事かな。)
346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 12:27:58 oIi/zMMo
みんなで大手マスコミを叩こうよ
アメリカの都合の悪いことは一切報道しないゴミのようなマスコミを
347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 12:53:06
陰謀よりもショックな陰毛に白髪!!
348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 01:03:54 ra3XIuwq
>>347
あらま!ご愁傷様。
って!!俺にもぉ~。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 01:15:02
そりゃー、公的な証拠がなにもないし。世界中で911は自作自演という公的な声明をだした
機関があったか? どこにもないよね。 公的に認められた証拠がなけりゃ、いくら証拠なるもの
を列挙しても、なんの効力も産まないんだね。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 05:18:24 gIfdgoal
あ~、あれだろ?
ビルの崩れ方が物理的に有り得ない!
とか、建築学的に有り得ない!
とかの馬鹿電波が発端なんだろ?
2chの「物理板」でも「土木・建築板」でもスレ立てた瞬間に
「お前に物理の常識が無いだけ」「建築学の基礎も知らんくせに電波飛ばすな」
ってフルボッコくらった自作自演説だろ?
まだやってたんだ~
なんでこんなとこにスレ立ててんの?
早く「物理板」や「土木・建築板」を論破してこいよw
351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 06:12:32
>>349、>>350
911事件自作自演論側も、その否定論側も、
「どちら側とも、相手側を論破できてない状況」という事は明らかだろう。
この事にさえ反論が有るか、どうだ?!
(何年か前の「911自作自演論者は精神病!」とかいう状況とは大違いだな)
内部犯行論側は、911事件の、米政府とは独立した機関による調査が必要だ、
と主張してるわけで、それを牛歩戦術で引き延ばしているのが、
米政府説支持側な事も、もう客観的事実だよ。
そうでなきゃ、再調査がとっくの昔に始められてるだろう。
ここまで来れば、どちら側が不審な態度をとってるかも客観的に明らかだよ。
大体、或るスキャンダルが出て来た時に、その矢面に立つ人間が、
そのスキャンダルの再調査を牛歩戦術で引き延ばしするという態度、
丁度、今の否定論者達の様な態度が、一番、不審感を増やす態度なんだよ。
そんな事さえ知らずに偉そうに議論してるとしたら、もう、小学生以下だぜ。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 06:44:42
>>350
お前さんの好きな「物理の常識が無い人間」のリストも貼っといてやるよ:
1) Joerg Schneider, Dr hc ? 名誉教授。専門は構造力学と地震工学。スイス
連邦工学機関会員。スイスの工学アカデミー、構造安全性合同委員会前会長。
スイス工学アカデミー選出委員。前終身橋梁及び構造工学国際連盟名誉会員
副会長。
2) Hugo Bachmann, PhD ? 名誉教授。スイス連邦工学機関の構造力学と
地震工学部の前議長。「コンクリート補強構造の地震学的解析」(1990)、
「構造学における振動問題と実地的指導解説」(1995)、
「工学者のための構造建設-入門」 (2001)、「耐震建築物」(2002)
の著者及び共著者。
3) John Valleau, PhD ? 名誉教授。 化学物理理論グループ委員。
「平和の為の科学」(1981)の設立委員。トロント大学化学部所属。
統計数学と熱力学に関する数々の記事の著者及び共著者。
「化学物理の進歩」(2007)への投稿者。
4) A.K. Dewdney, PhD ? 名誉教授。オンタリオ大学コンピュータ科学部。
「サイエンティフィック・アメリカン」の「コンピュータ再現」と
「数学的再現」部門の著者。80編に昇る数学、コンピュータ科学、工学、
天文学と生物学論文が有る。
5) Joel S. Hirschhorn ? 学士号と修士号は共に金属工学で、博士号は
物質工学。ウィスコンシン大学(1965 - 1978)、議会工学査定事務所の
上級職員(1978 - 1990)。工学、科学と環境問題に関して、50回以上の、
議会での証言履歴が有る。
これらは、ほんの代表例にしか過ぎないので、曲解の無い様に念の為。
他にも数え切れないほど居るんで、もっと見たいなら、次のリンクを参照:
URLリンク(patriotsquestion911.com)
353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 13:21:19
>>351
真相が公的に明らかになるまでは寝てるんで、明らかになったら起こしてくれよw
354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 23:58:39
>>352
高層ビルの専門家は誰もいないw
355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 01:44:30 xRzErqBU
>>351
>「どちら側とも、相手側を論破できてない状況」という事は明らかだろう。
>>いや。陰謀論者がすでに論破済みの事を何度も何度も蒸し返してるだけwww
>内部犯行論側は、911事件の、米政府とは独立した機関による調査が必要だ、と主張してるわけで
>>具体的にどんな「機関」だよwwwそこが具体的になってないのに進捗するわけないだろ?
>そんな事さえ知らずに偉そうに議論してるとしたら、もう、小学生以下だぜ。
>>アホ。「物理的にありえない」ことを議論してどうするんだ?
>>352
んで?
陰謀論を否定してる「専門の」学者はそれより遥かに多いわけだがwwww
そもそも「陰謀論者(お前ら)の主張」がことごとく「物理板」で論破されたと言ってるだけなんだが。
そいつらの名前をコピペすることが何で反論になるの????
「お前らには物理の常識が無い」って言われて、手も足も出ずに論破されたんだから、
もう一度「物理的に正しい」ことを証明してこなきゃwwwwww
例えばお前に知識が無いのなら、その学者さんたちの意見を翻訳して「物理板」に挑戦するとかな。
356:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 04:47:32
>>355
>陰謀論を否定してる「専門の」学者はそれより遥かに多いわけだがwwww
無知を晒すなよな。中学生レベルの文章だぜ。
科学上の真理というのは、単なる支持者の数じゃ測れないんだよ。
むしろ、支持者の絶対数よりは、時間的増減の方が重要だったりするし。
例えば、アインシュタインが20世紀初頭に一般相対論を発表した当時は、
それを理解出来る専門家は、世界中に10人も居ないだろうと言われていた。
それが今では、総合大学の理学部の一般学生が履修する時代になっている。
>>355は、明らかにこういった重要な事実を知らない中学生レベルの人間が、
さも偉そうに書いたハッタリの文章なのが丸見えなんだよ。
残念だったな~、wを4っつも書き並べたのに!
大体、そんなものを並べたてる態度自身が子供じみてる証拠だし。
そういう稚拙な文章で洗脳される連中自身も、中学生以下のレベルだね。
もっと反論を書きまくって見ろ。益々、無知さ加減が晒されるから。
357:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 05:28:07
>>355
>具体的にどんな「機関」だよwwwそこが具体的になってないのに進捗するわけないだろ?
自分の知能が中学生レベルだという証拠を出しまくるのは止めた方が賢明だぜ。
お前は、「国際連合」って何か知ってるか?
生まれて初めて聞いた名称なら、中学校の社会の教科書を調べてみろ。
大体、「具体的」も何も、こんな事は高校生以上だったら一般常識だろう。
残念だったな~、wを三つも書き並べたのに。
>いや。陰謀論者がすでに論破済みの事を何度も何度も蒸し返してるだけwww
「論破済み」とは、誰の主観だよ。また、支持者の数の問題にすり替えるか?
実は、一方的な結論を出して、それが「論破」だと妄想してるんだろう。
そういうのをハッタリって言うんだよ。低級なヤクザなんかとそっくりだね。
2chでは、大声で相手を威圧できないもんだから、wを書き並べるんだろう。
残念だったな~、wを三つも並べたのに、素性を見られて逆効果になって。
それから、お前は、自分自身が否定論者の代表だと自認しているだろう。
お前の思考形態全体が、否定論者の稚拙さそのものを露呈しているんだよ。
さて、次の中学生レベルでヤクザ的な反論は何だ?
次回は、wを10~20個くらい並べて反論してみたらどうだ。
断然迫力が有って、相手を「論破」した良~い気分になれるぜ。
358:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:27:56 MnJBSyNF
>>356
つまりお前自身が認めるわけだなwwww
「学者の名前を並べても何の反論にもならない」ことをww
さらに、俺はちゃんと書いてやってるぞ?
「陰謀論が物理的に正しいこと」を「お前自身」が証明してこい、とwww
>>357
いやいやいやwwwww
俺が言いたいのは「どんな機関ならお前らは満足なんだ?」てことだ。
だってそうだろ?
例えば「国連」にしようか。
国連が「調査の結果、火災による崩壊でした」って言ったら、お前は納得するの?
「国連は米国に操られてる!」って言い出すんだろwwwwww
だから具体的に決まり様が無いんだよwwwww
>論破済み」とは、誰の主観だよ
相手側がきちんとした根拠をあげて反証してるのに、
答えられなかったり、根拠を出せなかったり、そこから逃げたりすれば、
普通は客観的に見て「論破された」って言われても仕方ないと思うけどな~wwww
359:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:07:11
>>358
>相手側がきちんとした根拠をあげて反証してるのに、
>答えられなかったり、根拠を出せなかったり、そこから逃げたりすれば、
>普通は客観的に見て「論破された」って言われても仕方ないと思うけどな~wwww
そりゃ~、否定論側が911真相究明論側に対して取ってる態度そのもんだね。
真相究明論側が公開している正式な論文:
URLリンク(www.bentham-open.org)
等の根拠を根拠と見なさす、無視しようとしてみたり。
やれ、「論文を掲載した学術誌のレベルが低い」、「編集長が辞任した云々」
とかいう低次元のイチャモンが、正式な反証になってると本気で信じてるのか?
「その論文は、専門家から相手にされてない」とか言うのも有ったな。
公式な反証が出せない事を、「相手にされてない」とかにすり替えて見たり。
お! それから「ナノサーマイトは赤ペンキ」とかの主張は公式化されたか?
それさえやってない様じゃ、「反証」にさえなってないのは、一目瞭然だよ。
言うまでも無く、2chでの否定論者達の反論は、公式な反証にはほど遠い。
その一方で、911真相究明団体が2年近く前にNISTに宛てた公開質問:
URLリンク(www.911truth.org)
に対して、NISTはそれに答えられなかったり、根拠を出せなかったり、
そこから逃げたりしてるなら、客観的に見て、どちら側が論破されてるんだ?
現時点でNISTが正式な反証を出したと主張するなら、ソースを出して見ろ。
911事件というのは、>>358が考えてる程に生易しい問題じゃないね。
簡単な問題だったら、NISTがとっくの昔に「論破」している筈だし。
>>358は、冷静に自分の胸に手を当てた上で、
「2chの物理板とかでのやり取りだけで、911内部犯行論は論破された!」
とでも、本当に心の奥底から信じてるのか?!
360:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:20:54 e40W2FPF
>>359
本当に見苦しい奴だな。
「お前自身が反論出来てるかどうか」、だろ?
なんで一々他人の「論文」とやらを持ち出すの?
「お前自身」がその内容を理解していないからだろwwww
「お前自身」の言葉で反論するか、せめて「論文のポイントの要約」くらいはしろよw
大体、否定論側の引用した論文は読みもしないで拒否するくせに、
なんで陰謀論側の引用論文は全肯定させられなきゃならんのだ?
そもそも「論文なら全部正しい」なんて学者はこの世に一人もいない。
誰でも書けるからな。
「論文の内容」が問題なのであって、批判に耐えられない論文など無価値。
権威のある雑誌ならば掲載論文の審査も厳しく、逆に金さえ払えばどんな論文でも載せる雑誌もある。
ましてや編集長が責任取って辞任するほどの論文はゴミとしか言えないだろwww
その論文とやらも「内容」が批判されてるのに、「だって論文なんだぜ!?論文だからそれだけですごいんだぜ!?」
て言う馬鹿がいるから、「論文と言ってもランクがあってだな。これは最低ランクの位置づけだぞ?」と証明されただけ。
つか、大学で論文書いた経験があれば、「掲載誌や発表場所は超重要」って常識だけどな。
361:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:22:42 e40W2FPF
>「ナノサーマイトは赤ペンキ」
アホか。
「陰謀論者がナノサーマイトの遺留品だと騒いでるもの」が
「ペンキの遺留品の化学分析と一致」だ。
・「ナノサーマイトの遺留品が発見された」といってるのは、世界中でそいつらだけ。
・そいつらの発表した科学分析は、ペンキの科学分析と矛盾しない。
・そいつらは試料を絶対に第三者に分析させないので、正式な比較検討も出来ない。
・そもそもこいつらは「本物のナノサーマイト」を分析したこともない。
・なので現時点では「ナノサーマイトだ」という主張そのものが公式に認められていない。
・なんで第三者に試料分析させないんだろうねえ?(・∀・)ニヤニヤ
・「誰が実験しても分析しても同じ結果」にならなきゃ認められるわけないだろ?これは物理・科学の常識だ。
>911真相究明団体が2年近く前にNISTに宛てた公開質問
お前は「基地外のイチャモン」にいちいち対応すんのか?
どんな「質問」にも必ず返答してくれんのか?
そもそも返答しても「陰謀論者が期待する返答」以外は「根拠が無く」「逃げてる」ことにされてるだけじゃんww
>「2chの物理板とかでのやり取りだけで、911内部犯行論は論破された!」
違うね。
「お前らが物理板や土木・建築板で、手も足も出ずに論破された」だ。
勝手に内容を変えんなよwwww
だから「ここでウダウダ言って無いで、自信があるならそっちで勝負してこい」と言ってる。
それとも、しょせんお前自身には他人と論争するだけの知識は無いのか?
内容を理解してない(そもそも読めてないだろ?)リンクを貼ってるだけだもんなwwww
ここは2chなんだから、同じ2chの中にいる陰謀論者を論破出切ればそれでいいんだよ。
どうせただの暇つぶしだしなw
今までどんな陰謀論者も俺の反論には答えきれずに、スレを捨てて逃げてったぜ?
自作自演を始めたり、コピペ厨になったり、ほとぼりが冷めた頃に帰還して勝利宣言とかなwww
お前はどうするんだ?
362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 12:21:03
>>360
>つか、大学で論文書いた経験があれば、「掲載誌や発表場所は超重要」って常識だけどな。
どっこい、現実というのは、>>360の理屈ほどには、単純じゃないんでね。
逆に、無条件に定評の有る学術誌に掲載された論文は、無条件に正しいのか?
>>360は「常識」が好きな様だから、学会での別の「常識」も言ってやろうか。
自分で論文の内容を確かめる事の出来ない奴に限って、学術誌のレベルとか、
某有名教授が引用したから正しいとか、公式化されてない噂話とか、
間接情報でしか判断出来ない事も「常識」なんだよ。
ノーベル賞受賞者が大間違いを犯した論文の実例さえ有るのも「常識」だぜ。
(ここで「その例を挙げろ!」なんて抜かすと、自分の無知が露呈するよ)
人が論文の内容を理解してないとか言っておいて、
実は、それは自分側の問題のカモフラージュだったんだろう。
自分に都合が良い様に「常識」とか言葉の綾で誤摩化そうとしても無理だよ。
何れにしても、この911事件の問題は、奥が深いんで、
こんな2chでの安っぽいやり取りをやるだけで「論破」されるとかいう、
単純なものじゃないんだよ。これは、何回も繰り返して言ったろう。
実際に、2chですら、どちら側が「論破」されたかどうかを、主観的にでなく、
客観的に調べる方法が、ちゃんと確立してるかどうかを良く考えろよ。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 13:11:53
>>361
>どうせただの暇つぶしだしなw
ついに、心の奥底を露呈してしまったな! 世界史上の重大問題に対して、
「暇つぶし」とかでやってるとかいう、いい加減な態度は、以ての外だ。
>それとも、しょせんお前自身には他人と論争するだけの知識は無いのか?
当方は、物理板でのカキコは定期的にやってましてね~。
勿論、どちら側が「論破」されたとかいう単純な状況では、全然ないよ。
但し、911真相究明論側のカキコが、益々、高度化してるのは事実だね。
それから、>>361は「論破」する自信が有れば、このスレで堂々とやれば、
それで片が付くんで、物理板に行くも何も無いだろう。
実は、他の否定論者に助け舟を出して貰わないと、やってけないんだろう。
それから、一度やった、いい加減なカキコは、証拠として残るんだよ。
「暇つぶし」でやってるんだとか。もっと別の例も出してやろうか?
>>911真相究明団体が2年近く前にNISTに宛てた公開質問
>お前は「基地外のイチャモン」にいちいち対応すんのか?
お前さんは、この発言を911真相究明団体に対して行ったんだぞ。
2chでは、近頃は「911真相究明団体は、バカかキチガイ、精神病!」
とかいうカキコが消滅したかと思ってたら、実例が健在してたな。
今後も、何回も繰り返して、そんなカキコをしまくるが良い。
どちら側が真摯な態度なのかの証拠が増えて、真相究明論側に有利になるから。
スレリンク(news5板:361番)
は、将来の為の証拠として取って置く事にする。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 12:58:00 LefkL2qD
>>362
ハァ?(゚Д゚)y─┛~~
俺は>>そもそも「論文なら全部正しい」なんて学者はこの世に一人もいない。
と書いてるんだがな。
>>「論文の内容」が問題なのであって、批判に耐えられない論文など無価値。
とも書いてるしね。
元々、お前ら陰謀論者が、「学者が論文で批判してるんだ!!」て言い張るから、
「論文だからなんなの?このランクの雑誌は論文の審査すらしてないぞ?」と反論されただけだろうにw
あくまで「内容が重要」なのであって(これもちゃんと書いてる)、「論文」であること自体に価値は無いのよ。
俺の文章を勝手に捻じ曲げないでね?
「お前の引用した論文の内容の信憑性と評価」が問題なの。
ホント陰謀論者って議論のルールも知らんのだから……
>「常識」が好きな様だから、学会での別の「常識」も言ってやろうか。
>>全部お前の妄想じゃんwwwwwお前の妄想が「常識」とかwww
>ノーベル賞受賞者が大間違いを犯した論文の実例さえ有るのも「常識」だぜ。
(ここで「その例を挙げろ!」なんて抜かすと、自分の無知が露呈するよ)
>>そんなイジワルはしねえよwそもそも俺はそんなこと一言も言ってねえし。
そもそもお前自身が>>359で「真相究明論側が公開している正式な論文」とご大層に書いてるから、
「論文つってもピンからキリまであるだろwww」と言ってるだけ。
お前がどんなに力説しても、その「論文」が正しい事にはならんし、全く評価されてない事実は変わらん。
あくまで「内容」がデタラメだからだぞ?>>361参照
>こんな2chでの安っぽいやり取りをやるだけで「論破」されるとかいう、単純なものじゃないんだよ。
>>俺は「お前らが物理板や土木・建築板で、手も足も出ずに論破された」と言ってるんだ。
論破されたと言ってる対象は「陰謀論そのもの」ではなく「お前ら」なの。
>実際に、2chですら、どちら側が「論破」されたかどうかを、主観的にでなく、
客観的に調べる方法が、ちゃんと確立してるかどうかを良く考えろよ。
>>「反論出来ずに逃げた」
他に何が必要なの?
365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 13:21:21 LefkL2qD
>>363
>ついに、心の奥底を露呈してしまったな! 世界史上の重大問題に対して、「暇つぶし」とかでやってるとかいう、いい加減な態度は、以ての外だ。
>>「重大問題」wwwwww
」にいち俺にとっては「アポロは月面着陸してない」とか「ダヴィンチ・コード」と同レベルの話だwwww
> 当方は、物理板でのカキコは定期的にやってましてね~。
>>へえ?どのスレ?
コピペを貼ってく奴しか見かけないけどww
>勿論、どちら側が「論破」されたとかいう単純な状況では、全然ないよ。
>>そもそも相手にされてないもんな。
>但し、911真相究明論側のカキコが、益々、高度化してるのは事実だね。
>>最近じゃ「激突の映像はCGだ!」とか言い出したよなwwww
366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 13:24:38 LefkL2qD
<続き>
>それから、>>361は「論破」する自信が有れば、このスレで堂々とやれば、それで片が付くんで、物理板に行くも何も無いだろう。
>>論破する「中身」がないもん。
とりあえず、「お前自身」の陰謀論、いや「9.11の真相」とやらを書いてくれよ。
陰謀論者ってみんな言ってることがバラバラだからさ。
・911を引き起こした動機
・911の首謀者
・激突したのはジャンボ機?それとも別の何か?
・WTCを「爆破」した方法と爆発物
・ペンタゴンに突っ込んだのは何?
難しくないだろ?どれも基本的な内容だ。
陰謀論者によって答えはみんな違うんだけどなwww
あ、一度に全部じゃなくていいぞ?答えられるところから、「お前自身」の言葉で答えてくれ。
>それから、一度やった、いい加減なカキコは、証拠として残るんだよ。
>>そうだな。その言葉は、そのままそっくり返そう。
最後に言っておく。
「自作自演説」は、「9.11テロ」で亡くなった、全ての人たちを冒涜するものだ。
「ユダヤの犠牲者は一人もいなかった!」だの、「旅客機の乗客は共犯者」だの……
あげくに「WTCは水爆で爆破」「黒幕は宇宙人」「9.11の真相は保険金詐欺」だと?
そいつらを基地外呼ばわりすることに何のためらいもねえよ。
ああ、お前はもう少し、マシな陰謀論を聞かせてくれるんだよな?
楽しみにしてるぜ?
367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 20:39:14
>>366
> 「自作自演説」は、「9.11テロ」で亡くなった、全ての人たちを冒涜するものだ。
臭えよお前w
368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 02:36:41
一週間待ったけど、反論できないから>>367程度の反応しか出来ない、と。
さすがにもう「勝利宣言」してもいいよな?
完全に逃走したみたいだし。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 21:06:00
>>361
> ・そいつらの発表した科学分析は、ペンキの科学分析と矛盾しない。
> >911真相究明団体が2年近く前にNISTに宛てた公開質問
> お前は「基地外のイチャモン」にいちいち対応すんのか?
これらに限らないが、こんなことを言う奴はWTCの問題を議論する能力または意図がない
ことが明らかだから、相手にする価値がない。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 21:11:59
そもそも、
>911真相究明団体が2年近く前にNISTに宛てた公開質問
と称してるテクストは、WTC7の報告書のドラフト版に対してNISTが募集した「パブリックコメント」へ投稿した、
というだけの文面。
「公開質問」でも何でもない。
それに、パブリックコメントとして集められた見解は、有意義なものであれば最終報告書に反映されるかもしれないが、
そうでなければ黙殺されるだけ。返答の義務なんか無い。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 23:55:37
>>369
君が>>363なら>>366から逃げないようにw
んで、反論するなら根拠をあげようね。
>これらに限らないが、こんなことを言う奴はWTCの問題を議論する能力または意図がない
ことが明らかだから、相手にする価値がない。
>>これではなんの反論にもなってない。普通に「逃げた」と言われるレベルwww
あ、「リンク貼っただけ」は返答と認めないよ?
ちゃんと「自分の言葉」で答えてねw
372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 18:16:54
>>371
君が>>361なら、まず
> ・そいつらの発表した科学分析は、ペンキの科学分析と矛盾しない。
> >911真相究明団体が2年近く前にNISTに宛てた公開質問
> 「基地外のイチャモン」
の根拠をあげようね。
ちゃんと「自分の言葉」で答えてねw
373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 20:48:03
>>372
別に構わんが、君は>>366に答えてくれるんだろうな?
ことの起こりは「Open Chemical Physics Journal」というネットジャーナルに、
WTCの粉塵からナノサーマイトの残りカス(赤と灰色のチップ)が発見されたという論文
「Active Thermitic Material Discovered in Dust from the 9/11 World Trade Center Catastrophe」
が掲載されたことに始まる。論文の第一著者はNiels H. Harrit博士。
この赤・灰色チップに関して、「WTCの鉄骨に塗られていた錆止めの赤ペンキではないか?」という批判があるわけだ。
「最初、それは乾いたペンキの欠片かもしれないと疑われた」とHarritらがわざわざ論文のイントロに書くぐらい似ている。
たしかにHarritらの論文ではペンキとの比較を行ったとしてるんだが、そのペンキの由来については書かれていない。
当然WTCの粉塵の中には鉄骨に塗られていた赤ペンキの欠片も含まれている可能性がある。
粉塵の中から赤チップとペンキの両方を採取分離したというのならたいしたものだが、そのような記述はない。
そのペンキがどのメーカーのどういったペンキかは明記されていない。
また、赤チップの成分元素の分析にはエネルギー分散型X線分光(EDS) を用いているが、ペンキについてはEDSによる分析を行っていない。
よって、この対照実験は不完全であると言わざるを得ない。
374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 20:53:36
<続く>
赤チップのEDSのデータを見ると、彼らが発見したチップに含まれていた元素は、
建築資材中にはごく普通に存在する平凡な元素ばかり。
まず「灰色」の成分を見てみると、 C(炭素)、O(酸素)、Fe(鉄)の3成分しかない。
「赤色」については、炭素、酸素、鉄のほかに、Al(アルミニウム)、Si(シリコン、ケイ素)、
Na(ナトリウム)、K(カリウム)、S(硫黄)、Ca(カルシウム)、Zn(亜鉛)、Cr(クロム) が含まれている。
硫黄とカルシウムについては、Harritらも壁の材質の石膏(硫酸カルシウムが主成分)がその発生源ではないか、としている。
さて、おつぎはペンキの成分だが、WTCで使用されていた錆止め赤ペンキの成分表はNISTの調査報告書のひとつ
「NIST NCSTAR 1-3C」(pdfファイル)の438ページ(Appendix D, Table D-1. Composition of primer paint)に掲載されている。
この表は顔料と溶剤に分かれており、溶剤はオイル、ニスやラッカーといった有機物ばかりなので、炭素の発生源になると考えられる。
顔料の成分はつぎのようになっている。
成分 組成比
酸化鉄 35.9 %
亜鉛黄 20.3 %
Tnemec顔料 33.7 %
珪藻土 10.1 %
酸化鉄は約36%も含まれている。亜鉛黄もクロム酸亜鉛を主成分とする色素である。
珪藻土は二酸化ケイ素を主成分とする。Tnemec顔料はTnemec社の製品のようである。
そこで、この会社の基礎ペンキのうちで赤い色をしているもの(Series V10やSeries 10)や
そのトップコートのMSDS(材料安全データシート)を見てみると、成分としてアルミン酸や酸化アルミを含んでいることがわかる。
つまり、Harrit らが発見した元素はほとんど赤ペンキにも含まれている。
逆に「違い」を教えて欲しい物だwwww
375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 20:57:03
>911真相究明団体が2年近く前にNISTに宛てた公開質問
>>370さんが論破済み
>「基地外のイチャモン」
普通は対応しないだろ?例えサービス業でも。
丁重にお引取り願うか、無視するか、警察呼ぶだろ?
376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 22:33:44
>>373-374
君、原論文を読んでないことが丸わかり。
>>375
>>370に論証はない。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 23:00:59
>>>370に論証はない。
「公開質問にNISTが返答していない」という主張に対して、
「そもそも『公開質問』ではないし、NISTが返答する義務もないのだから、
返答がないことをさも『NISTが責任を果たしていない』かのように言い募るのは
筋違いで的外れ」だと指摘されてるじゃん。
文章のド頭に「Re: Public Comments on WTC 7 Draft Reports」と書かれてることからしても、
あの文章がNISTが募集したパブリックコメントへの投稿でしかないことは疑う余地ないしw
378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:40:05
>>376
反論なら受けつけるんだけど、
>君、原論文を読んでないことが丸わかり。
これだけじゃあね(苦笑
で、相変わらず「質問する」か、「根拠もあげずにケチつける」しか出来ないの?
こっちは解り易いように頑張って書いたんだけどなぁwwwww
379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 16:17:09
>>377
パブリックコメントであり公開質問でもある。
NISTは納税者に対して答える義務がある。
>>378
> こっちは解り易いように頑張って書いたんだけどなぁwwwww
もっとがんばりましょうwww
380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:15:22
>>379
>NISTは納税者に対して答える義務がある。
ありません。NISTをなんだと思ってるんだwww
>もっとがんばりましょうwww
( ゚д゚)ポカーン …
>>こっちは解り易いように頑張って書いたんだけどなぁwwwww
これ、イヤミで書いてたんだけどwww
馬鹿ってイヤミも通じないのかwww
で、まだ「反論」考えつかないの?
381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:10:02
>>380
NISTがいかにウソつきでいい加減かを示す例
9/11 Ground Zero Molten Metal Confirmed
URLリンク(www.youtube.com)
NIST Admits Freefall Part III
URLリンク(www.youtube.com)
また、まず論文の内容を理解しましょうwww
382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 18:21:12
>>381
話を逸らすなよww
反論はまだか?
383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 03:31:54
アメリカがあらかじめテロが起きる日時を知っていてそれに
便乗していろいろやらかしたってことはない?
ペンタゴンとワシントンは一応守りきってるわけだし。WTCはお荷物ビルでいらんかったらしいし。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 11:12:06 4cbf7yTT
>>383
そういう説もある
田中宇とかが主張してるな
この説だと「ビルを爆破した」だの「旅客機激突の映像はCG」とかの
ムチャな理論にかかわらずに済む上に、「米国の非道」を訴えることができる
でもインパクトが薄くなるので陰謀論で商売してる連中や陰謀オタクから人気がない
385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 07:20:58 GgtQISYO
話は少し変わるんだが、最近、2chへの書き込みが、
普通のブラウザでは不能になっているのは、どうしたわけかな。
今現在は、2ch専用ブラウザを使ってカキコしてるが、
書き込みをモニターされている気配を感ずるんだが。
例えば、自民党が機密費を使って、実際に、2chへの工作員を雇っていたのも事実らしいね:
スレリンク(seiji板)l50
386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 14:43:24 a7BTktiX
タリ板(笑)
まだこんな寒い板あったの
387:名無しさん@お腹いっぱい
10/08/25 13:32:03 ox/peZ+R
>>386
これだけ暑い夏には、むしろ、寒い話題のほうが適してるだろう?!
388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 01:53:47 zjg/4Gko
週刊朝日 2010年9月17日号
9・11から9年
国際情勢解説者 田中宇が語る
いまなお消えない9つの謎
URLリンク(publications.asahi.com)
389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 09:04:48 zzCjqBbU
言わせてくれ
俺の親父は、貿易センターで働いてた。
そして、亡くなった
毎年、母親と慰霊に行ってる。
今年も行ってくる。
真相を知りたい
390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 03:51:20
>>389
結局、政治家を国際的に動かなければ、殆ど何の効果も無いだろうね。
日本の国会と首相が日本を代表して、米英以外の国々とも協力し合って、
国連にでも圧力を掛けて、911事件の再調査でも正式に要求しなければ、
ラチが開かないと思うね。米英を制覇できるのは、国際社会しか無いから。
また、正式に要求したって、実現するかどうかも大きな疑問だし。
それから、国連での採決は、米英が拒否権を出し得る安保理ではなく、
スエズ危機の時の様に、事務総長の権限で、国連総会でやるべきだし。
スエズ危機を知らないなら、この機会に勉強すると良い:
URLリンク(ja.wikipedia.org)
問題は、こういう運動を食い止める強い反対勢力が有るから、
なかなかそれが上手く行かない。
(多分に、何兆ドルのスケールで動く軍産複合体と直結している勢力だろう)
例えば、藤田議員が国会で911事件の不審性について騒いだ事について、
ワシントン・ポスト紙が、「日米関係に悪影響を与える」とか言って、
強く批判(脅し)しただろう:
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
(その後、藤田議員を含め、国会議員の間での運動が沈静化したし)
妨害勢力に立ち向かうだけの強みやコミットメントが無いと、また、
ウヤムヤになる公算が強いね。
391:名無しさん@お腹いっぱい
10/09/10 16:01:23
事件後の手抜き捜査のせいで、あたかも巨大な陰謀が渦巻いているかのような雰囲気になったな
392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 17:57:16
>>391
全く「手抜き」じゃないだろ。
前タリバン政権に、現時点でも911の容疑者ですらないビンラディン主謀の証拠を
示さずに事件前からのスケジュール通りのアフガン攻撃やら、極めて組織的で必死な
WTC現場からの証拠隠滅やら。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 21:53:27
>現時点でも911の容疑者ですらないビンラディン
>事件前からのスケジュール通りのアフガン攻撃
>組織的で必死なWTC現場からの証拠隠滅やら。
お前は何と闘ってるんだw
「現実」に戻って来いw
394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 23:02:26
いつのまにか「9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際23」スレッドがなくなってる・・・
これは消された? それともどこかへ移動した?
395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 23:56:29
>>393
お前が現実を知らないことはわかった
396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 00:10:17
>現時点でも911の容疑者ですらないビンラディン
URLリンク(www.rewardsforjustice.net)
>Usama bin Ladin is wanted in connection with the September 11, 2001 attacks
>on the World Trade Center and the Pentagon and for the August 7, 1998
>bombings of the United States Embassies in Dar es Salaam, Tanzania and Nairobi, Kenya.
>事件前からのスケジュール通りのアフガン攻撃
「スケジュール」とやらのソース求む
>組織的で必死なWTC現場からの証拠隠滅やら。
ソースは? WTC現場には、捜索のためにボランティアの一般人も多数入っていたんだが。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 00:58:06
>「日米関係に悪影響を与える」
ロクな証拠もないのにアメリカ政府の内部犯行を露骨に臭わせる9.11陰謀論を
政府与党の議員が本気で主張してたら、問題になるのは当たり前。
数千人の死者を出した事件の濡れ衣を、証拠もないまま一方的に
アメリカ政府になすりつけてるのと同じことなんだぞ?
398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 07:20:43
>>394
2ちゃんねるにそのようなスレッドは存在しません。
現在あるのはこのスレッドのみです、
「陰謀オタクってまだ9.11が自作自演だと思ってんの? 」
399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 07:57:45
>>396
> URLリンク(www.rewardsforjustice.net)
証拠なし。
FBI says, “No hard evidence connecting Bin Laden to 9/11”
URLリンク(www.globalresearch.ca)
> 「スケジュール」とやらのソース
The Facts Speak For Themselves
URLリンク(911blogger.com)
(Fact #6)
> ソースは?WTC現場には、捜索のためにボランティアの一般人も多数入っていたんだが。
Access Restrictions
URLリンク(911research.wtc7.net)
WTC Steel Removal
URLリンク(911research.wtc7.net)
400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 08:03:43
>>397
> ロクな証拠
WTC7の自由落下、粉塵中のナノテルミットなど
> 証拠もない
2機の旅客機衝突と火災だけによってWTCの3棟の超高層ビルが全崩壊したという証拠はない。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 12:51:39
>>399
・ 犯罪者として告発するということは、容疑事実が間違いでないという確たる証拠を捜査当局がつかみ、
検察側が事件を立件すると言明したことを意味する。
・ビン・ラディンの指名手配の正式な容疑は、
「米国外における米国市民に対する殺人、米国外における米国市民に対する殺人共謀、米連邦政府施設への攻撃で死者を出したこと」
つまり9.11以前に既に正式な手配がされており、現時点で立件する必要が無い為。
日本の捜査でも「絶対やってるだろ」という連続殺人や連続強姦・窃盗常習の容疑者も、
「立件」出切る物でなければ起訴されないし、逮捕の理由にならない。
FBIのこの姿勢は「テロリストであっても法は公平でなければならない」という姿勢。
一方でビン・ラディンの関与自体は911委員会で結論が出ており、米国の報復はこちらを根拠としている。
こんなカビの生えた詭弁で何がしたいの?
そもそもお前らの主張じゃ、「FBIは自作自演の共犯者」なんだろ?
だったらムリヤリにでもビン・ラディンを9.11の犯人にしないと矛盾するだろwwwwwww
なんでお前らは引っ張り出す「根拠」が互いに矛盾していることに気付かないの?
「何も不思議なことはない。9/11を付け加えることはできたけれど、しなかったのは、
この時点で必要がなかったから・・・それには理屈がある」
FBI広報官 レックス=トゥーム
陰謀論者は彼の発言を曲解して自分たちのネタに使いながら、
この発言だけは絶対に引用しないwwwwwww
402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 12:58:35
>「スケジュール」とやらのソース
陰謀論者が「それっぽく見える情報の都合のいい部分だけかき集めたもの」が根拠かwwww
相変わらずだなwwwwwwwww
そりゃ米国は何年も前からアルカイダともタリ板とも敵対してたが、
だからこそテロの標的になったんだがwwwwwwwwwwwww
しかも9.11の後も米国は「イラク問題」を優先させたんだがwwwwww
瓦礫の撤去に関して言えば、東京のど真ん中で多くの国民の遺体が埋もれたままの瓦礫が合った場合、
撤去に一年も二年も三年もかけるか?という話だ。
2、3ヶ月以内に撤去するに決まってるだろ?
そして調査用の瓦礫や鉄骨は大量に収拾、分析されてる。
>>400
>WTC7の自由落下、粉塵中のナノテルミットなど
自由落下じゃないのは陰謀論者でさえ認めてるんだがwwwwwwwww
ナノテルミットとやらは>>361
>2機の旅客機衝突と火災だけによってWTCの3棟の超高層ビルが全崩壊したという証拠はない。
現実に崩れてるじゃんwwwwwwwwwwwww
それとも「それ以外」の証拠が何かあるの?
「爆破解体説」の最大にして致命的な弱点は「全く証拠が無い」てことなんだけどw
403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 13:54:30
>>401-402
また自分がバカだという宣伝活動かw
404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 14:51:20
>>402 この人の話ってどうなの?
URLリンク(www.youtube.com)
405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 20:55:44
9.11のWTCの被害があったからこそ、他で大規模イスラムテロが行われずに済んだのだ。
だから必要な犠牲だったのだ。
ヒロシマ・ナガサキに米国人の居留地があるのは、犠牲者や遺族への配慮が足りない。即刻立ち退かせるべき。
ヒロシマ・ナガサキで悪しき人殺しの象徴たる星条旗を焼き払え。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 22:34:38 QXck5WsG
国際情勢解説者が語る「いまなお消えない9つの謎」-9.11から9年
誌名: 週刊朝日 [2010年9月17日号]
ページ: 119
発売日: 2010年9月7日
カテゴリ: 国際
キーワード: 国際情勢解説者・田中宇/9.11事件 米ブッシュ元大統領
407:十字軍
10/09/11 22:49:43
そろそろ一発目の飛行機が、、、見逃した!。。。
二発目スッゲー興奮した!いっちゃったよ!!。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 01:51:51
>>406
で?
もう発売してんじゃねーの?
なんでキミら自身までスルーしてんのww
409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 04:26:16
>>408夏休みで休刊してるんじゃー無いの?。。。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:20:27
>発売日: 2010年9月7日
なんじゃないの~?
411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:49:13
>>394
9/11直前に削除されたスレッドがやっと復活!
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際24
スレリンク(kokusai板)
>>406
ネットで読むことができる
「9.11から9年 国際情勢解説者 田中宇が語る いまなお消えない9つの謎」
URLリンク(news.nifty.com)
412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 14:15:42
>>411
反論され尽くしてるネタばっかりww
9.11陰謀論者が盛り上がらないわけだwww
単なる「ZERO」公開の露払い記事だね。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 14:59:16 bsP3Xvcx
「マスコミが報道しないアメリカの実情」
アメリカ政府は、テロを未然に防ぐという理由から、
国民の個人情報すべてを管理しています。
アメリカ政府の役人は、アメリカ人全員の「電話の通話内容」
「メールの内容」「コンピューター記録」「犯罪歴」
すべての情報を合法的に盗聴しているのです。
アメリカ政府の役人は、情報を口にだすことはありませんが、
その人の個人情報、性癖、犯罪歴、ケイタイの内容を
すべてしっているのです。
日本人も日本政府に個人情報をのぞきみられないように
しっかりきをつけてください。
このことは絶対秘密ですよ・・・・・・・・・・・・・・
414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 18:17:23
>>412
> 反論され尽くしてるネタばっかりww
初耳だな。
例えばWTC7上部の自由落下(NIST公認)とか、WTC1上部の重力加速度の2/3程度の
ほぼ一定加速度での落下をどう説明する?
また、田中宇は挙げていないが、粉塵から見つかったハイテク爆発物(ナノテルミット)
をどう説明する?
(ちなみに、WTC7の自由落下を知らず、ナノテルミット論文に対する反論として
>>361を示した>>402は単なる無知だから、恥さらしを繰り返さないようにねw)
415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 19:01:26
>例えばWTC7上部の自由落下(NIST公認)とか、
「ほぼ自由落下」な。
崩落状態のビル構造の応力が、荷重に対してそれだけ脆弱化してたんだろ。
>また、田中宇は挙げていないが、
だったらこちらの「>>411のリンク先への論評」である>>412への反論として
持ち出すのは筋違い。
>粉塵から見つかったハイテク爆発物
見つかってないけどね、そんなもの。
あのジョーンズ論文は、学会内で誰からも、どこからも客観的に評価されてない。
そんな論文の内容が正しいとは見なせない
(査読を通った、なんてのは基礎的なスタートラインでしかない)。
>>361で挙げられてる批判を「単なる無知」と言うなら、
それにどんな反論ができるのか聞かせてほしいね。
他にも、あの論文への批判としては、こんなのもあるし。
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)
URLリンク(sp-file.qee.jp)
416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 19:18:27
>>411
非常に詳しい方とお見受けします。
昨日アップロードされた、この最新のビデオには、アメリカの陰謀論者が登場しています。
是非、彼らの主張を、木端微塵に粉砕してください。
どうかよろしくお願いします。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 19:38:46
>>415
わざわざ自分がバカだと宣伝しなくてもいいよw
> 「ほぼ自由落下」な。
誤差数%以内で重力加速度に一致する。
> 崩落状態のビル構造の応力が、荷重に対してそれだけ脆弱化してたんだろ。
単なる同語反復でバカまるだしw
> それにどんな反論ができるのか聞かせてほしいね。
その前に原論文を読んで理解してから、反論できるならしてみなよw
お前さんの挙げた「反論」やら「批判」やらが査読に堪えると思う?w
418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 21:37:41
>誤差数%以内で重力加速度に一致
高校の先生が作った、査読も客観的検証もなんにも受けてないビデオの言い分を
真に受ける陰謀論ビリーバーw
>単なる同語反復でバカまるだしw
「具体的な反論」は?w
>その前に原論文を読んで理解してから、
お前さんが「論文が発表された」ということのみを拠り所にして
わめいてるだけだってことはよく分かったww
>お前さんの挙げた「反論」やら「批判」やらが査読に堪えると思う?w
反論や批判のためだけに「論文」を改めて発表する、なんてことこそあり得ないんだがww
これだけ具体的に内容について反論を受けてる論文が、
学会内でまともに「正しい内容だ」と周知されることなど、まずあり得ないだろう。
本来なら、追試や、他の論文への参照などが行われ、既知の知見と整合的に組み込んで問題ない
内容だと周知されて、初めてその論文が「正しい」と認められたことになるんだが
あのジョーンズ論文については今後もまず無理だろうな。
そもそも、ジョーンズ本人が資料の提出を拒み、追試を拒否してるからねぇwww
そんな一人勝手な主張は、誰も認めないよ。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 22:28:52
馬鹿やつらが言ってたWTCを倒壊させるには
膨大な量の爆薬が必要でそれを仕掛ける時間や
人間がいないと出来ない、それじゃ超高層ビル
解体は911方式で解体すればいいひとつの階の
鉄骨を裁断してジェット燃料をまいて火災を
おこせば3時間で超高層ビル解体w
WTC倒壊1,2,7で実例3件再現性で実証してくれ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 22:39:50
>>416
1 リチャードゲイジは超高層建築 高層建築経験ゼロ 低層建物が専門で特に関係書類のアドミニやリフォーム専門
主に設計・監理ではない。つまり、建築家というより建築士(そこらの土建屋より低次元なのは間違いない)
2 サイトの署名者バイオで自分の最終学歴は建築学専攻で大卒(B. Arch.)、と記しています。
つまり、建築学の博士号、修士号はもっていない 米国の大学学部の仕組みは日本と異なり、すべて教養学科制
主専攻社会学、副専攻心理学というようなかたちで日本と比べると専門性は低く専門は大学院でやります。
米国大学学部レベルの建築学とは一般教養の中の建築学ということになります。
要するに構造工学 爆薬 制御解体の専門知識ももっていない
215の和田章は 日本建築学会 特別調査委員会 東京工業大学教授 日本の建築会のトップ
和田章は自分の著書で「爆破説こそ科学的論拠に欠ける考え方だときっちり否定している。」
シュミレーションでは1993年のWTC爆破テロで調査を指揮した野中泰二郎中部大学教授も協力している。
どっちを信用するかは、常識的に和田章 野中泰二郎中部大学教授 日本建築学会ですよね。^^
3 リチャード・ゲイジの主宰するサイトに多くの人の論文が根拠として掲載されていますが
ゲイジ自身は911関連する専門論文は一本もなく、建築その他いかなる著書さえもっていない
4 ゲイジは組織に雇われたスポークスマンなどではなく、この組織の創設者founder主催者そのものですね。
5 ゲイジは所属建築事務所も個人建築事務所ももっておらず、建築の仕事をまったくやっておらず
この組織がフルタイムの仕事でありそこに入る会費や寄付金で生計をたてていますね。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 22:48:03
>>420
ハイハイだから鉄骨の裁断とケロシンの
火災でビルを3時間で倒壊させてください
422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 22:54:00
>>421これでビル解体ができるならこんな
効率が良い方法は無い構造が違うWTC7も
火災で解体できたんだからw
423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 22:54:20
>>419, 421
結局、9.11陰謀論者はこんなくだらねー屁理屈をゴネるしか
なくなってしまいましたとさww
ほら、キミのお仲間も言ってるぞ
「 わ ざ わ ざ 自 分 が バ カ だ と 宣 伝 し な く て も い い よ w 」
424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 23:10:44
とりあえず出るとこ出で話そうや
URLリンク(www.uploda.bizagr)
425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 23:18:28
>>418
お前、無知すぎか、無知相手の印象操作工作がバレバレw
> 高校の先生が作った、査読も客観的検証もなんにも受けてないビデオの言い分を
> 真に受ける陰謀論ビリーバーw
この観察事実をWTC7最終報告書に記載したNISTのことねw
あと、初等的な力学も、ナノテルミット論文の内容も知らないことを繰返し宣伝
しなくてもいいよw
426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 23:31:18
>>425
「誤差数%以内で重力加速度に一致」なんてことを言ってるのは、
AE911サイトなんかで引き合いに出されてるあの(高校の先生手作り)ビデオだろ?
はぐらかすなよ。
で、あのビデオは「査読も客観的検証もなんにも受けてない」、真に受けるに値しない
内容のビデオだということへの反論はできないわけねww
>あと、初等的な力学も、ナノテルミット論文の内容も知らないことを
キミがこちらの言い分に反論できない段階で、キミが「論破された」としか
見なせないんだけどwww
悔しかったらきちんと反論してみな~www
427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 23:34:20
>>423
この効率が良いビル解体方法は屁理屈じゃ無い
実際WTC1,2,7が倒壊してる事実がある
428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 23:38:36
>>427
じゃあオマエがその方法でビル解体業でも始めればいいじゃないかw