11/11/10 22:42:47.02 9I8Y8T0A0
>>148 恋しくて恋しくてたまらなかったので「君がいないと死ぬ」みたいな。今思えば完全ヤンデレ(ry
>>149 去年45だったので。許してくれ。
で、秋休みが明けて10月12日。ここからまた戦争が始まる。
Oct.12(Wed)
秋休みが明けた。後期のクラス替えはなかなかというところ。生徒会のメンバーは一人も入ってない。(教師陣がいじったそうで)
放課後。
生徒会室に行く。
生徒会メンバーがみっしり。なんか会議してる。
まあまずいということで先輩と退出して話してたら、呼び出されて、次の二択を突き付けられた。
「会長を辞めるか、生徒総会で誠心誠意謝って責任を取るか」
当然、前者などという選択肢は受け入れられない。
なぜなら、会長が自分の生きがいであり高校生活前半そのものだからだ。自発的に辞めるなどありえない。
後者はある程度受け入れられるところもある。確かにあの件に関しては、「本筋は間違ってない」。
ただ、そのやり方と周知が間違ってただけだ。
混乱を招いたのは一人の「人間」としての責任を取らなくてはならないし、義務であるとは思う。
とりあえずその日は考えさせてくれということで解散。