11/08/25 16:47:27.75 FLnV0sfV0
>>307
・見掛け以上に恋愛や性に関しての脳みそが幼稚つか消防レベル
平成2桁生まれには負けるかも知れん。
・自分の好きになるタイプの人の好みではないことが多い
・世間とは別の意味でリア充、毎日楽しく生きている。
一応彼氏と呼べた人は2人居たけどどっちも最初から遠距離
一人目は男子校出女子校出初彼初カノでお互い子供過ぎて1年以上経っても
そういうところまで行かないうちにわたしがなんか飽きた。
日々がそれより楽しいことで埋まりだした。
二人目は28歳で初めてこれが人を好きになるってことか!っていうくらい
自分にとってはいままで会った人間とは別次元の人だったけど
相手は普通に年齢相応の恋愛経験ある人だったし初めから遠距離確定だったから
そこまで手を出されないうちにふられちゃった。
今好きな人居るけどある意味今まで好きになった人の中で一番厄介なことに
喪男板の住人っていう…膠着状態。でもほんとに好き。
そんなかんじ。
>>308
ですよ。
周り類友で結構ヤラハタアラサー処女(20代)多いからそんなに悩んではいないけど
友達にも流石に言えないというかそう思われてない。。
男友達らに「何でお前あんな処女臭女たちと仲良くできるだ」的なことを言われる始末。
から、なんだか吐き出したいんだと思う。