11/03/11 12:25:46.69 xShYqRHl
反対派はこんなレベル
週刊朝日UST劇場アーカイブ 【2011/2/25】ゲスト:中野剛志 司会:北條茉実
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
>「どうも、(TPPについて)いまさら聞けないという事でご説明するって言う事なんですけれども、
> 実は私もあんまりよく分かってない」(03:08辺りから)
>「まずTPPの“参加国”っていうのが、ニュージーランド・チリ・ブルネイ・シンガポール、
> えー“ベトナム・マレーシア、えー・・・で、アメリカ”。なんでこんなの覚えちゃったんだろうって」(11:29辺りから)
>「メンバー国を見ると、ベトナムとかチリとかマレーシアとか」(25:40辺りから)
>「色んな人から聞いたんですけど、なんかTPPは最初シンガポール・チリ・ブルネイ・ニュージーランドの4カ国の小さい国が
> 仲良しクラブで作ったんですね。そしたら2009年に突如アメリカが入ってきちゃって、でーTPPをもっと改訂進めましょうと」(32:50辺りから)
>一番大きな問題部分はこんな感じ。
>その他細かい間違いは各自で。
>個人的にはTPP反対なので応援したいのはやまやまだけど、
>本人の口から「自分もよく分からない」とかぶっちゃけてるだけじゃなく、
>加盟国数なんていう情報集めればすぐ分かる基本的な点すら間違ってるし、
>挙げ句の果ては、色んな人から聞いた伝聞情報を元に「2009年にTPPにアメリカが加入」って
>今現在参加交渉してるんだから嘘じゃん。
>反対派論客の急先鋒として中野剛志を担ぐのってものすごくヤバくね?
>こんな簡単な部分すら知識として持ってないと賛成派にこの点突かれてひっくり返されるぞ。
>多分こういうのって米国陰謀論唱えている反対派の中にまだ居そうだから、
>反対派の論客も仕分けしないとダメかも。