10/11/23 03:51:26 x5rlbM6T
>>569
その辺、皇后は妊娠を甘く見ていた節もある。
望めばすぐ妊娠できる体質だったのだろう
長男もすぐ妊娠できたし 礼も5年の懐妊ストップが終わればすぐ妊娠
欲しいときに欲しい性別の子が生まれている
トモサンのところも高円のところも秋夫婦もすぐ妊娠してるし
(正田筋でも不妊の夫婦がいなかったのでは?)
不妊の可能性を甘くみていたなーと。
どこだったか忘れたけど 雅子が妊娠する前の記事に
「何で妊娠できないのかしら」と皇后が愚痴っていた話が週刊誌に載っていたんだよ。
皇后の無神経さにすごく腹が立ってびっくりしたので覚えてる。
(当時は雅子に同情していたのと
皇后の性格を完璧と思っていたので二重の意味で驚き腹がたった)
皇太子夫婦のところは 3~4人生めば一人くらい男がいるだろうし
それから秋夫婦が男児を生めば皇統はなんとかなる。
三笠と高円にはそれ以上産むなと釘刺しておけば
次世代の皇室は目障りなのがいなくなって丁度良いと考えていてもさほど不自然ではない。
>悠仁さまをwktkして
上のほうにもあったけど 皇后は微妙な顔してた って説もあるみたい。
私はニコニコしてたように思うのだけどね。