10/11/22 23:59:51 A4hlQb+x
女系改悪を推進した小泉元首相。
どなたかが書いてらしたけれど「改革好きが高じて」ではないかと。
それに加え「歴史に名が残る」というのもあったんじゃないかな~と前々から思ってました。
新たな藩屏になろうと言う勢力をバックに皇后が皇室の変容を画策・・・
となると、一体理由は何か?という話になります。
皇后個人に利があるとは今一考えにくい。
今までは・旧皇族華族への反発
・長男教
・男女同権社会の希求
の3点が語られてきました。他に忘れてるのあったかな・・・
・歴史に名を残す
てのもあるのだろうか・・・?
でも初の民間出身妃として確実に名は残る筈なので、う~ん。
どんな理由にせよ、残っているお言葉や事実から
その理由を納得いくように説明できなければならないですね。
それができればもっと堂々と「そんな皇室は望んでいない」と声が上げられる。