10/11/21 23:20:06 SIPibTrh
>375
同意です。
>これだけで皇統を預かる身として批判されるのは当然。
>今上は、オランダ豪遊後に苦言とも取れる発言をしたが、
>皇后は一度もそれらしい事は言っていない。
>しかも今上の苦言は後に訂正され、
>そんな事ができるのは妻しかいないのでは?となった挙げ句の現状。
特にこの部分。
今上が訂正された時の「弁明」はきわめて不適切だと感じました。
違った風に解釈される、とまで仰った。
だから今後の発言は控える、と。
「苦言」と報じて騒ぎ立てたのはマスコミでなのに、国民はその罰として
陛下のお言葉を伺うことのできるごくごく限られた機会をも奪われることになった。
あれはトーンダウンではなく完全に翻意だと思います。
そこまで今上のお気持ちを変える何かがあった、そこに考える得る要素として
美智子様という方をおいて他にないと思います。