10/11/21 00:30:01 XpHH9DwB
妄想もここに極まれりといった様相になってきたけれど、ここまでの妄想を
引き出すほどの後先の見通しの無さと優柔不断さが存在したのは否定できませんね。
いったい全体、陛下は皇室の長として皇統をどうお考えだったのかと
ただしかし、秋篠宮家に愛子さんより年上の親王が存在していたら
あの小泉の、直系長子継承、女性天皇容認とと双系移行への
典範改正審議は無かっただろうとも言い切れない。
筆頭宮家に、親王がいたとしても欧州王室のように直系長子に
改正してしまおうといった動きが出て実際に改正されるといった
可能性は100%無かったと言えるだろうか?
かなり危ない綱渡りの平成の皇室です。