【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part5at NEWS2
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part5 - 暇つぶし2ch48:朝まで名無しさん
10/11/09 22:47:38 WLLhwRuK
>>46

678 名前:可愛い奥様 [sage] 投稿日:2010/11/09(火) 07:26:43 ID:b2vvacXw0
3/4

女性自身2010.11.23号
吉永小百合/本誌に独占メッセージ
「美智子さまからいただいた励ましと感涙のお言葉」

3頁の記事

・11月4日、天皇皇后両陛下は皇居・宮殿で今年度の文化勲章受章者と文化功労者を招き、お茶会を開かれた。
名目はお茶会だが、フランス料理のフルコースを食べながらの懇親会で、赤白のワインも供された。出席者は合わせて19人。
・オードブル、スープ、メイン…1つの料理が終わるごとに両陛下、皇太子さま、久子さまがそれぞれ別のテーブルに移られるという形式。
・「(以下太字)お料理が変わるたびに皆様がテーブルを移っていかれるのです(太字ここまで)。出席者の一人一人のために話題を作ってお話しになります。
両陛下は私が弁護士をしながら詩を書いていることもご存知でした」(詩人の中村稔さん)
・「(以下太字)この形式は平成になり、天皇陛下と美智子さまが発案されたもの(太字ここまで)。
お料理ごとにテーブルを移られるのは大変でしょうが、“出席者全員とお話ししたい”という両陛下の強いお考えによるもの」(皇室ジャーナリスト・松崎氏)
・「私たちのテーブルは、水木さんを中心に話がとても弾みました。陛下も、『ゲゲゲの鬼太郎は子どもたちが見ていました』とおっしゃっていました。
私が天皇陛下の写真集を作りたいと申し上げたら、陛下はニッコリとされました」(写真家・細江さん)
・今年は『ゲゲゲの女房』が人気だったが、美智子さまもご覧になっていたという。
・水木氏は皇太子さまへ『電気社会になって、日本から妖怪が消えたのです』と持論も話していた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch