11/07/24 03:24:18.20 A2dCASWP
このゲームプレイヤー4人でやると急速にgdるんだよ
925:名も無き冒険者
11/07/24 03:28:54.40 9Mvs9uTQ
>>924
祠数4、配置モンスターの寿命が4ターン、ライフの最大ロスト数-4、プレイヤーの最大人数4人、最大移動値4歩
ずいぶんと4に思い入れがあるかの様に思うほど4が揃ってるゲームだが
せめて祠の数は5個以上にしてほしいもんだ。
前の侵略で使ったモンスター残ってるとかマジカンベン。
チップ買わすための罠かも知れんがストレスから来る運営不信のほうが遥かに強い。
926:名も無き冒険者
11/07/24 05:16:50.66 fpaebpW1
なんかもう運営がどうたらでなくアヴァやるなレベルのクレーマーがいるな
根底のルールにまで文句あるならやめろよマジで
927:名も無き冒険者
11/07/24 05:41:22.18 dyKg7+9s
>>913
そのライフ死にしそうな状態はデッキと引きとプレイングで自分が招きいれた結果であり
そんなプレイヤーは大人しくライフアウトして組みなおして再チャレンジしていただきたいですねえ
でもそれを覆せるのが配置狩りというシステムだからしゃーないけど
その時ホルダーだった己の不運を嘆くほかない
>>924
確かに
作業で入城してる時の4人揃った緊張感はストレスマッハ
ただ4人でやる時の緊張感こそが本来のアヴァロンの面白さだとも思う
腰を据えてなんでもありでやるなら4人の方が楽しいのは確か
はやく入城してー、戦闘してーのに祠横がもう一人いるようぜーって思いながらやるとイライラしか出てこない
4人と3人以下の時ではできるだけ気持ちを切り替えるように努めているよ
928:名も無き冒険者
11/07/24 06:09:49.20 3VFzd7Cr
一番カオスなのは4人+コムで祠待ちグダグダのときだろ
929:名も無き冒険者
11/07/24 06:23:33.79 s5o7X8/p
>>927
それをいったら配置狩りされる状態も「デッキと引きとプレイングで自分が招きいれた結果」だからなぁ
大人しくライフ奪われて組みなおして再チャレンジだな
930:名も無き冒険者
11/07/24 06:56:40.77 dyKg7+9s
>>929
そゆこと
配置少なくしたり、余分に手札持って躊躇させたり実際に白札で固めたりするのもホルダーの仕事ってね
俺は作業モードの時はみんなでリレーできるのが最善手だと思っているので素早く大人しく退場するようにしている
>>928
どの楽しみ方でも5人目のCPUはマジ要らない…
オンは5人目実現しやすいシステムなんだよなー
931:名も無き冒険者
11/07/24 07:09:10.71 L9OGBEj6
アヴァオンの場合、行動終了1で10ターン制限ないから、さらに配置狩り多いのかもしれんね
結構よく配置狩りされるしね熱帯魚入れてるから嬉しいときは嬉しいけど