アヴァロンの鍵 Online part41at NETGAME
アヴァロンの鍵 Online part41 - 暇つぶし2ch871:名も無き冒険者
11/07/23 12:12:10.38 MY/Dmdf+
白焼き程度でなんで困るんだよ。
とアケからの人間は思うんだが、どんなデッキと当たるか分からないから辛いんだったな。
白頼りのデッキに白焼きに備えろってのはリリ○エラ対策に反射無効何か入れとけってよりもさらに過酷な要求だもんな。

872:名も無き冒険者
11/07/23 12:25:20.69 lzFL+yv8
白焼き対策にシードラコとメタルイータ入れると自分も白焼きになってるから困る

873:名も無き冒険者
11/07/23 12:49:36.69 RB+D2cLG
つーかドラコ一枚と戦闘時発動カードを主軸にデッキ組めば白焼きなんか怖くないだろ。
無育成の無能デッキならそれはそういう弱点のあるデッキだからしゃーない。

新しい4亀レビューはいいとこ突いてるとおもうな。
運営がゲーム盛り上げる意欲ないのは明らかだし
カードの出し惜しみもその通り、
値段についても新弾だからって値上がりするのはただの意地汚い商法だし
リリエラ修正もユーザーに丸投げした挙げく、アンケートに書いてなかったところまで修正して
マダムも基本値31以上が適当ではない。という反対意見を修正不要と判断したわけだからな

こんな運営を擁護しようとか社員にしか見えん

874:名も無き冒険者
11/07/23 13:05:45.84 Ih+hI2il
修正したほうがよかったのかしないほうがよかったのか意味わからん

875:名も無き冒険者
11/07/23 13:22:37.83 RB+D2cLG
リリエラ:アンケ時には鮫の餌にできないとは書かれてなかった。言うなればアンケート詐欺?
マダム:アホみたいな修正案だしといてそれに反対したら修正無し。そもそも修正する気なかっただろ。

ってことに問題あんじゃね?
特にリリエラなんて「戦闘支援を使用できない」と以下にも鮫の餌にしてください的なテキストだったからな。

876:名も無き冒険者
11/07/23 13:27:56.06 4lioa8vJ
鮫餌可だったら黄色抱えてる鮫には反射無効必須になっちゃうだろ
それはいくらなんでも壊れすぎ
育成すれば強カードなのは変わってないし現状で十分

877:名も無き冒険者
11/07/23 13:32:47.90 RB+D2cLG
現状で充分かどうかを論点にしてないんだけどな。
アンケートと修正内容が一致してないのが問題だと言っている。
鮫の餌にできるならいっかー。と思って修正に賛成した連中はまさしく騙されたんだぜ?

それに鮫本体の弱点突けば大して壊れてるようにも思えん
封じ込め、掠め取り、牡丹、燕、反射無効とあるし、一度しか使えんなら二番手狙えばいい
一番取る奴がいないならタワパクの出番になるしリリエラ本体相手よりも対処法は多いぞ。


878:名も無き冒険者
11/07/23 14:01:14.04 P7aRPSY/
>>871
漏れもアケからやってきたが、一時期に白焼きが流行ったころ、
しばらく店いってもゲームすらやる気が出ず、引退も考えてた時期があったけ
>>873
白焼きするプレイヤーに抜かりは無いんだぜ、なんせ相手もシードラコ入れてたり、
支援モンスターの充実感は伊達じゃないぜ、
例えるなら『難攻不落の城攻め』みたいでしゃーないってLvじゃないw

879:名も無き冒険者
11/07/23 14:17:19.79 0eSVX3ZL
「カード資産=強さ」という考え方は古い考え方だよね。
他のtcg触った経験があるとエラッタにここまで粘着するのは違和感が有る。

880:名も無き冒険者
11/07/23 14:42:45.22 PqX7YGy8
エラッタしたから補填しろとか発想が異次元すぎて驚いたな
バランスを良くするためにやることなんだし
修正必要かどうかアンケを取った運営にも驚いたが

881:名も無き冒険者
11/07/23 14:51:08.01 Nf/FLe6n
アル○イルなんかだと超ぶっ壊れカード実装>数ヶ月後にエラッタかけて産廃化がデフォだからな
それに比べりゃ遥かにマシだと思うんだけどファビョっちゃってる奴らには何言っても無駄なんだろうな

882:名も無き冒険者
11/07/23 15:00:53.57 RB+D2cLG
>>878
白焼きデッキを組む側はまず1ターンで業火を引くために結構無茶な構成にしなきゃいかんから
そんなに支援モンスター入れる余裕あるかね?
俺が使ったのも相手にしたのもそこまで鉄壁ではなかった。
鉄壁にしようとしたら持続に問題出てくるし、持続と鉄壁さを兼ね備えた白焼きデッキあるなら見たいな。

>>879-881
論点を理解せずに叩きたいだけの連中には何を言っても無駄っぽいな。
他のTCGやったことあるとか他ゲーはどうとか関係ないことを得意げに言って
結局は運営に飼いならされる連中はこれからも搾取されといてください。
TCG業界はこうだの言ってる連中は第一に考えるべき客商売としての観点が欠如してるから困る。

883:名も無き冒険者
11/07/23 15:04:14.46 PqX7YGy8
叩かれてると取られんじゃ何言っても無駄か
まあ、がんばれ

884:名も無き冒険者
11/07/23 15:06:50.68 0eSVX3ZL
まあ無課金なんでどうでも良いけどな。摂取されてると哀れだね。

885:名も無き冒険者
11/07/23 15:30:50.86 RB+D2cLG
俺は一言も補填しろとも無課金とも言ってないのになー。
エスパーの運営の飼い犬様にはびっくりだわ。

886:名も無き冒険者
11/07/23 15:46:34.86 Zb6Nf12R
>>881
それが当たり前だと思っちゃいかんし、そんなものと比べちゃいかん
ガンガン運営に意見出してユーザーの意思を理解させるんだ

>>882
>>877まではせっかく正しいこと言ってるのに、喧嘩腰のおかげで台無しだぞ

887:名も無き冒険者
11/07/23 16:03:57.38 ShtDRnxl
このスレってなんでこんなにくさいやつが多いの?
もう夏休みなん?

888:名も無き冒険者
11/07/23 16:11:36.41 VkjnBicU
壊れカードのリリエラは無くなったから別に鮫の餌とかどうでもいい
壊れてるよりも使えないカードでいる方がマシ

889:名も無き冒険者
11/07/23 16:18:23.82 oUUN3lK/
遥か昔の蟻無双・先制ポイスパ無双・骨メルト無双を思えばこんなのどうでもいいレベル

890:名も無き冒険者
11/07/23 16:43:13.34 Ih+hI2il
レーティングの次はエラッタですか?がんばってくださいね

891:名も無き冒険者
11/07/23 17:20:58.40 tVPuHpyn
先制ポイスパは侵略時しかかてないから大したことない。
問答無用のスカルメルトと蟻がひどかった。

892:名も無き冒険者
11/07/23 17:25:22.24 4lioa8vJ
ホントだ >>877まではマトモな議論になってるのに
>>885で無駄に煽って台無しになってるな
夏厨の湧く季節だ

893:名も無き冒険者
11/07/23 17:31:56.92 UOWzGoCG
>>875
ちゃんとQ1.修正すべきかQ2.この修正でいい?と段階わけてアンケ取ったじゃん
マダムはそもそも「修正すべきか?」が過半数を取らなかったから修正されなかった

問題文読んでないやつ多かったんだな

俺はリリエラ修正すべきに入れて修正案に反対したのにあんな風にされていい迷惑だ
鮫餌に生きるなんてかわいそうすぎるからな

894:名も無き冒険者
11/07/23 17:45:33.00 MY/Dmdf+
初期はまだ心眼と即死無効不在で良かったけどなぁ。
結局は先制/心眼、即死/高耐久で勝ち目は0になりきらなかった。

だがメルトてめーはダメだ。

895:名も無き冒険者
11/07/23 18:34:36.38 Cp4DDkIu
>>892
専ブラあるなら、IDをNGにしてスルー、無いなら触らずスルーしとけば無問題かと、
今日は暑いねぇ

896:名も無き冒険者
11/07/23 19:22:25.53 PqX7YGy8
人の言うことを理解する気も受け入れる気も無い人間てのはいる
そういう人は話に勝ち負けを絡めてる所がある、反対意見を受け入れたら負けになると思ってる
できれば目に付かないとこでやっててほしいものだがな

897:名も無き冒険者
11/07/23 19:30:36.92 oUUN3lK/
メルトはレアリティ高かったからまだ出来る奴限られてたけどな
俺は一番蟻が辛かった…
蟻全盛期にアヴァロン初めたせいでフィールドは常に蟻だらけですた

898:名も無き冒険者
11/07/23 21:22:04.92 xlDV1ZU6
>>897
何か俺がいるな…友人に誘われて違法っぽく50円セレクターに変えてた所でやってたが
スカルかすめメルト蟻だらけで困ったもんだわ
おかげで初期からずっとアサシン黒王アーマジロが大好きだったわ

899:名も無き冒険者
11/07/23 21:52:28.73 VkjnBicU
自称STRIDER、リリエラが修正されたと同時に消えたな

900:名も無き冒険者
11/07/23 22:17:35.56 FAFwaIQe
なあ、ちょっと聞きたいんだが、俺のパソコン

プロセッサー インテル CORE 2 Quad Q9300
ビデオチップ Geforce 8800GT/512MB

なんだが、よく落ちる
推奨環境を見るかぎりだとプロセッサーはいいと思うんだが…
ビデオチップをヴァージョンアップしたら落ちなくなるだろか?
回線は問題ないと思う

901:名も無き冒険者
11/07/23 22:26:22.18 FAFwaIQe
追記
メモリは4GBだがOSがビスタだから実質2GBかな

902:名も無き冒険者
11/07/23 22:31:14.50 6h/7QcC7
>>899
消えたっていうより、煽って荒らしてたから規制されたんじゃない?

903:名も無き冒険者
11/07/23 22:31:41.31 0r8sXZxb
ウィルスソフトじゃないの?

904:名も無き冒険者
11/07/23 22:38:19.07 FAFwaIQe
>>903
そうだとしてもセキュリティソフトが反応してないからなんとも言えない

まあいいや、明日変えてみるわ、ありがと

905:名も無き冒険者
11/07/23 23:45:29.17 2qYjpdZ8
桜咲 刹那 って必ずと言っていいほど祠待ちするよな
そんなに祠待ちしたいなら競技会へ行けよ・・・かなりうざい

906:名も無き冒険者
11/07/23 23:57:37.73 dQgSNYS/
>>905
そういうクズは配置狩りオーバーキルしてやれよ
確かそいつ配置結構してた記憶があるな

907:名も無き冒険者
11/07/24 00:00:42.71 MY/Dmdf+
わかったわかったタワパクで援護してやるから飴でも舐めてろ

908:名も無き冒険者
11/07/24 00:11:33.38 9Mvs9uTQ
侵略有利のゲームで祠待ちに文句とかどんだけ雑魚なんすか

909:名も無き冒険者
11/07/24 00:14:29.68 mNcWaH7t
>>905
天変地異&審判の石像
『そんな時は俺たちの出番だぜ兄弟!』

910:名も無き冒険者
11/07/24 00:44:06.20 3VFzd7Cr
祠待ち配置狩りやりすぎるやつは人格に問題ある場合が多い
普通の感覚があれば積極的にはやらない たまにやるのは許せるけど


911:名も無き冒険者
11/07/24 00:45:16.87 9Mvs9uTQ
>>910
根拠がない人格批判きめえwww
旧バルキリーの能力とか見たら発狂しそうだな

912:名も無き冒険者
11/07/24 00:52:06.69 r6motbKi
旧カードリストまだあるんだな。

913:名も無き冒険者
11/07/24 01:09:15.40 gJZvBzBZ
祠待ちは負けることが多いから積極的にやるべきではないのは同意だが
配置狩りはライフのこと考えればやるのが普通だろ
特に相手が配置デッキならなおさら

914:名も無き冒険者
11/07/24 01:34:54.11 3VFzd7Cr
ライフに余裕あるのにやるカスがたまにいるからな
鍵よりも配置狩り好きなやつが

915:名も無き冒険者
11/07/24 01:37:50.64 9Mvs9uTQ
そら、うっとおしいデッキ使ってたり
嫌いな奴だったり排除すべき要素があるなら鍵よりもやることあるな。

個人的に他人が使う配置デッキはボルガで潰した後に更に狩って退場していただく。

916:名も無き冒険者
11/07/24 01:46:23.86 /Kv6PMcN
ライフを抜きにしても、プラテウムやインフィニティーで配置を狩って次ターンに跳ぶとか
船長や麓でカードを拾い上げたりするなら許せるっていうか立派な戦術だしな

917:名も無き冒険者
11/07/24 02:05:01.45 +JjH/tYR
今度は配置狩りか、お前ら飽きないな、まあ特に話題もねーけどなw

じゃあさりげなく荒れるかもしれん話題を振ろうか。退場予定がコンテ。
いわゆるコンテ厨だな。素直に負けを認めて抜けろってな。
この話題もループだな。

918:名も無き冒険者
11/07/24 02:12:44.20 3VFzd7Cr
>>915
人格に問題あり

919:名も無き冒険者
11/07/24 02:13:30.06 gJZvBzBZ
話題を提供するようなアップデートが何も無いからな・・・
運営ちょっとはやる気だせよ こんなんじゃ課金できないぞ

連勝中のやつはコンテするだろうけど
そうでないやつはコンテか退場かは本人次第だし、退場予定かどうかは
分からないんじゃね?

920:名も無き冒険者
11/07/24 02:15:29.93 gJZvBzBZ
>>918
俺は>>915はむしろまっとうだと思うけど
配置デッキをボルガで潰して退場とか楽しそうだ


921:名も無き冒険者
11/07/24 02:51:22.09 9Mvs9uTQ
このゲーム対戦自体が目的じゃないからなー。
鍵もって入城する事が目的だから普通の格ゲーやバトル型TCGみたいに
対戦相手としてではなく、ただの邪魔者になってしまう。
よって他者の扱いはCPU以下になるんだよな。人格がある分ウザさ倍増、憎さ千倍みたいな

922:名も無き冒険者
11/07/24 03:03:21.19 MRrIQDQ/
入城しないと何も進展しないから軽く遊ぶ気にならない
運営の頭が悪かったせいで憎しみストレスゲーにされてしまったな

923:名も無き冒険者
11/07/24 03:23:26.73 9Mvs9uTQ
報酬少なめでいいからスモールモードとか欲しいなよなー。
1プレイが長すぎる上、失敗したら無意味とか過酷だわ
祠到達2回でいいモードがあればかなり融通きくのに

924:名も無き冒険者
11/07/24 03:24:18.20 A2dCASWP
このゲームプレイヤー4人でやると急速にgdるんだよ

925:名も無き冒険者
11/07/24 03:28:54.40 9Mvs9uTQ
>>924
祠数4、配置モンスターの寿命が4ターン、ライフの最大ロスト数-4、プレイヤーの最大人数4人、最大移動値4歩
ずいぶんと4に思い入れがあるかの様に思うほど4が揃ってるゲームだが
せめて祠の数は5個以上にしてほしいもんだ。
前の侵略で使ったモンスター残ってるとかマジカンベン。
チップ買わすための罠かも知れんがストレスから来る運営不信のほうが遥かに強い。

926:名も無き冒険者
11/07/24 05:16:50.66 fpaebpW1
なんかもう運営がどうたらでなくアヴァやるなレベルのクレーマーがいるな
根底のルールにまで文句あるならやめろよマジで

927:名も無き冒険者
11/07/24 05:41:22.18 dyKg7+9s
>>913
そのライフ死にしそうな状態はデッキと引きとプレイングで自分が招きいれた結果であり
そんなプレイヤーは大人しくライフアウトして組みなおして再チャレンジしていただきたいですねえ

でもそれを覆せるのが配置狩りというシステムだからしゃーないけど
その時ホルダーだった己の不運を嘆くほかない


>>924
確かに
作業で入城してる時の4人揃った緊張感はストレスマッハ
ただ4人でやる時の緊張感こそが本来のアヴァロンの面白さだとも思う

腰を据えてなんでもありでやるなら4人の方が楽しいのは確か
はやく入城してー、戦闘してーのに祠横がもう一人いるようぜーって思いながらやるとイライラしか出てこない

4人と3人以下の時ではできるだけ気持ちを切り替えるように努めているよ

928:名も無き冒険者
11/07/24 06:09:49.20 3VFzd7Cr
一番カオスなのは4人+コムで祠待ちグダグダのときだろ

929:名も無き冒険者
11/07/24 06:23:33.79 s5o7X8/p
>>927
それをいったら配置狩りされる状態も「デッキと引きとプレイングで自分が招きいれた結果」だからなぁ
大人しくライフ奪われて組みなおして再チャレンジだな

930:名も無き冒険者
11/07/24 06:56:40.77 dyKg7+9s
>>929
そゆこと
配置少なくしたり、余分に手札持って躊躇させたり実際に白札で固めたりするのもホルダーの仕事ってね

俺は作業モードの時はみんなでリレーできるのが最善手だと思っているので素早く大人しく退場するようにしている

>>928
どの楽しみ方でも5人目のCPUはマジ要らない…
オンは5人目実現しやすいシステムなんだよなー

931:名も無き冒険者
11/07/24 07:09:10.71 L9OGBEj6
アヴァオンの場合、行動終了1で10ターン制限ないから、さらに配置狩り多いのかもしれんね
結構よく配置狩りされるしね熱帯魚入れてるから嬉しいときは嬉しいけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch