メビウスオンライン MebiusOnline Part18at NETGAME
メビウスオンライン MebiusOnline Part18 - 暇つぶし2ch750:名も無き冒険者
11/03/07 12:13:07.83 T1fLJeuw
メビオンアップローダー死にかけてるぞ!
全員集合SS乗せようと思ったんだがw



751:名も無き冒険者
11/03/07 12:13:20.59 z+VJiq5Z
どこの日本一ソフト

752:名も無き冒険者
11/03/07 12:13:25.91 zxIHXpen
ロダに一度にアクセスしすぎだ
お前ら落ちつけw

753:名も無き冒険者
11/03/07 12:13:27.99 ZkE12mtF
なんとなく最終日に滑り込みで応募したけど思ってたより楽しかったな
oβ楽しみにしてよう

>740
.jpgいれると見れることがある

754:名も無き冒険者
11/03/07 12:13:40.67 6IR9iE91
ロダ重すぎて見れんなww

755:名も無き冒険者
11/03/07 12:13:46.80 l0zS7w6y
載せたいけど上げられんな
どれだけ人いるんだ

756:名も無き冒険者
11/03/07 12:13:59.82 w3dBFRFE
修学旅行から帰ってきたような一体感www

757:名も無き冒険者
11/03/07 12:15:48.19 e1ctFuyF
んで結局手榴弾はどの兵種で使えるの!?アンロックしても売ってだげどお!?

758:名も無き冒険者
11/03/07 12:15:55.60 j2qpSUcj
>>735
公式>サポート>ご意見ご要望

>>738
あれのアイコンで隠れちゃった人もいるだろうけどね。

759:名も無き冒険者
11/03/07 12:15:55.66 vSrrT2vZ
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)

これまでのまとめ

760:名も無き冒険者
11/03/07 12:16:19.49 ljQpzdA7
デスペナ無しで気軽に馬鹿対戦のノリで推し進めろ糞運営
絞ったり締め付けたり搾取するのはこのゲームでは無理
下手打ったら即過疎終了する程度の代物ってことを自覚しろ

761:名も無き冒険者
11/03/07 12:16:22.27 zxIHXpen
メビウスオンラン個人用うpろだ
※個人用なので節度は守ってね☆
URLリンク(loda.jp)

762:名も無き冒険者
11/03/07 12:16:35.46 T1fLJeuw
URLリンク(loda.jp)
一人飛んでる人以外はうまくとれた

763:名も無き冒険者
11/03/07 12:16:37.89 wbKalHIs
向きが残念だが映ってて良かった
もうカオス状態だったからなぁw

764:名も無き冒険者
11/03/07 12:16:43.79 /2kzC4/0
ところでVC要ると思う?
マンブルなら鯖立てる予定があるからメビウス@2ch用として立ててもいいけど

765:名も無き冒険者
11/03/07 12:17:51.31 e1ctFuyF
>>762
その一人がむしろいろいろうまい件

766:名も無き冒険者
11/03/07 12:18:36.21 1KWGsA2F
このゲーム何をするにしてもカナリ人数がいるんだけど
ギルドとかパス付き部屋等の内輪引き篭もり機能を実装したら多分野良が終了して過疎る

767:名も無き冒険者
11/03/07 12:18:44.03 Mvw2LCiZ
SSは4-500KBあるからアクセス増えると重いんでしょ
集合写真うp
URLリンク(up3.viploader.net)
ついでに白師団♂R1-R3
URLリンク(up3.viploader.net)

768:名も無き冒険者
11/03/07 12:19:02.49 sdm4JaE2
そもそも回復魔法とか弾薬補充とかにわざわざ課金要素付加するとか何がしてえんだよ

769:名も無き冒険者
11/03/07 12:19:14.14 DRXMqSpf
集合写真の一部、欠けてるトコはきっと他の人が撮ってるのサ!
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)

みんなー!またねー!
URLリンク(loda.jp)

770:名も無き冒険者
11/03/07 12:19:18.18 wEcD4S4U
対人ワーカーで敵拠点に盾立てて隠れたら結構見つからなくて楽しかった。一人拠点向かってたら馬のアフロの人に颯爽とのりな!と言われてマジかっこよかった。色々と荒削りだけど面白かったなー、みんなおつおつ。

771:名も無き冒険者
11/03/07 12:19:20.84 MRdwZGBj
集合写真見て「このキャラかわいいな」と思ったら
俺のキャラだった

772:名も無き冒険者
11/03/07 12:19:25.01 e72u/zfX
戦績age

URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)

MOB退治もっと行きたかったぜ・・・

773:名も無き冒険者
11/03/07 12:19:29.18 EyeUrSwF
◎ミッション一覧に直接移動可能にする
◎ショップも直接移動可能にする
◎20XXを最初から選択可能にする
◎財布制限なくす
○過疎化時のため対人マップは最初から全開放
○属性なんとかする
○無駄に走らせるだけのミッションなんとかする

774:名も無き冒険者
11/03/07 12:19:35.17 jABjpjSq
そろそろ思い出を語ろうか

775:名も無き冒険者
11/03/07 12:19:58.48 lq5YgfXE
>>747
みんなが同じようなコピペメール送ったら意味がないだろう
お前はお前の思ったことをメールすればいい

あとここに張るurlは.jpgつけたほうがいいみたいだな

776:名も無き冒険者
11/03/07 12:20:07.42 l0zS7w6y
ロダが軽くなるまで>>748に修学旅行の作文でも書くんだ

777:名も無き冒険者
11/03/07 12:20:17.98 3/dWfFQ0
男キャラはきめえのばっかりだな

778:名も無き冒険者
11/03/07 12:21:02.85 iL8URMKC
まずとにかく軽くしないと新規の数を稼げないわな

779:名も無き冒険者
11/03/07 12:21:04.03 ZzDS9cri
・部屋から抜ける時に部屋選択画面ではなく街まで戻らされるナメっぷり。アホかボケカス

・サイフにアンロックポイントは流石にやりすぎではないでしょうか

・戦争全般に発展性が見えない 今のままだとFEZからスキル建築召喚を外した通常攻撃だけの陣取り合戦で即飽きがくるのではないでしょうか

・キングマタン戦が厳しい 現状フル練成とフル属性と爆弾大量でクリアできるが、正式がはじまると前述のような超絶課金戦法は不可能なためクリアも不可能

・21世紀がRPG必須でワロタ 課金必須ってレベルじゃねーぞ死ねカス



と送った

780:名も無き冒険者
11/03/07 12:21:10.30 sdm4JaE2
>>777
それは褒め言葉として受け取っておくよ

781:名も無き冒険者
11/03/07 12:21:16.29 Lg95WXP0
カメラモード、自分中心に撮る必要もないし
上手く使いこなせればいろいろと面白いSSが撮れそうだなぁほんと
PrtScでも撮れるから手軽に撮りたい時はそっちも使えるし
URLリンク(loda.jp)
ろくに触った事なかったから全員入ってなくてサーセン><

おまけ
URLリンク(loda.jp)
初めて塔の中に入った時の1枚。なんか気に入った

782:名も無き冒険者
11/03/07 12:21:30.14 T1fLJeuw
財布制限なんだけど銀行なしなら
BOT対策出来ていい気がするんだが
ある程度やりこめばそこまで気にならなそうだし

783:名も無き冒険者
11/03/07 12:22:08.25 8tPeWi5p
とりあえず重いのはなんとかしてほしいな
そう考えるとGTA4以前のシリーズって凄すぎるな

784:名も無き冒険者
11/03/07 12:22:22.25 1KWGsA2F
>>768
消耗品課金は美味いからな
アバターの期限付きどころじゃなく美味い
しかしそれが無いとmob狩りすらまともに出来ないとかふざけてる

785:名も無き冒険者
11/03/07 12:22:23.41 sSd7s3aM
楽しかったぜメビウスオンライン!
URLリンク(loda.jp)

786:名も無き冒険者
11/03/07 12:22:27.76 aH8QL0Ff
>>757
買う時に上で兵種を選択できたんだがデフォが全部になってた
現職をデフォにして欲しいのはあったな

787:名も無き冒険者
11/03/07 12:22:39.68 Aqc+u3Nc
女性キャラにしても、もうちょっとこうイモ臭い髪形や顔が増えてくれると嬉しいなぁと。
ま、アバター関連は思い切り後回しでいいから。まずはゲームのほうをどうにかしてほしい。

788:名も無き冒険者
11/03/07 12:22:43.33 sdm4JaE2
>>783
サンアンドレアスは名作

789:名も無き冒険者
11/03/07 12:22:46.20 Mvw2LCiZ
無難なイケメンより奇抜なオカマの方が記憶に残る

790:名も無き冒険者
11/03/07 12:22:49.93 Jvvt/ctF
このままじゃ重課金必須になるから
その辺のバランス調整についてだけはみんなで要望出してくれ

791:名も無き冒険者
11/03/07 12:22:50.99 lq5YgfXE
>>767
うちの子はぼいーんにしたけどないちちも可愛いじゃねえか

>>773
SHOPはわざわざいかなくてもメニュー内にあったとおもうぞ
アンロックや師団長部屋は歩いていかなくちゃならんが
マップのシンボルクリックワープがあるからあんまり不都合はなかったな

792:名も無き冒険者
11/03/07 12:23:16.34 MRdwZGBj
>>782
3000→5000にするだけでも30ポイントかかるんだぜ?
どう考えてもいらねーよ

793:名も無き冒険者
11/03/07 12:23:16.92 o8fh2vrI
URLリンク(loda.jp)
我、再誕す

794:名も無き冒険者
11/03/07 12:23:44.87 tjj5dyHy
塔から飛び込んで大量水死体がカオスだった
奥で死んでうまく写真撮れなかったのが残念

795:名も無き冒険者
11/03/07 12:24:02.71 MRdwZGBj
>>785
俺のキャラの足がクソ長く見えるwww

796:名も無き冒険者
11/03/07 12:24:07.63 jRLBFStd
20XXは一応ストーリー的な意味で最初からにはできなくね
んなもんイラネーヨと言ってしまえばその通りだが

797:名も無き冒険者
11/03/07 12:24:35.88 ZzDS9cri
サイフ制限と武器制限が購入価格的な意味で直結してるからな

サイフ制限そのものの問題じゃない

798:名も無き冒険者
11/03/07 12:24:42.90 l0zS7w6y
向かって右の人たち写せなくてスマン
あとビキニマジ自重
URLリンク(loda.jp)

799:名も無き冒険者
11/03/07 12:24:45.71 sdm4JaE2
>>795
お前はキャプテン翼の所でサッカーでもしていたのか

800:名も無き冒険者
11/03/07 12:25:26.70 dw9yI+sO
女キャラも気持ち悪いのしかいないから
逆に居心地いい

801:名も無き冒険者
11/03/07 12:25:33.90 /2kzC4/0
どうしてこう集合で一人だけ飛んでるとかっこよく見えるんだろう・・・?

802:名も無き冒険者
11/03/07 12:26:07.93 j2qpSUcj
塔の飛び込み台でトラップ(しゃがんでる人)に引っかかってダイブする羽目にあったw

803:名も無き冒険者
11/03/07 12:26:13.84 1KWGsA2F
つーかストーリーが国産とは思えないほど全く分からない

804:名も無き冒険者
11/03/07 12:26:43.40 S+ZmpEJs
>>794 ロダに上がってるぞ 水死体
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)

805:名も無き冒険者
11/03/07 12:27:18.04 ZkE12mtF
対人とかで上に登りたくて頑張ってた時にしゃがんでくれた人は神か何かじゃないのかと思った

806:名も無き冒険者
11/03/07 12:27:21.20 lj17axZf
確かに財布制限はBOTを防止するのには最適ではある
でもこのゲームはそもそもトレードとか出来るのだろうか

807:名も無き冒険者
11/03/07 12:27:30.15 aH8QL0Ff
やたらキノコを倒したがるのは国産のスーパーマリオに対する畏敬の念か

808:名も無き冒険者
11/03/07 12:27:41.82 Mvw2LCiZ
>>803
なんで調律するのか意味不明だが展開は王道じゃね?
先が読めないトイウォーズよりはシナリオしてるよ

809:名も無き冒険者
11/03/07 12:27:42.54 sdm4JaE2
>>803
ストーリー全部飛ばしてた、まっっったく続きが気にならねえわ
そこら辺の中学生の方がもっとまともなストーリー考えるんじゃねえの

810:名も無き冒険者
11/03/07 12:27:53.48 GjLOes12
>>793
再現度パネエ・・・クソワロタわ

811:名も無き冒険者
11/03/07 12:28:00.73 hKm64bNq
デッドせずに兵装チェンジが欲しかったな
15XXだと近接ばっかで吹き飛ばされまくった場合
20XXは補充兵いない、ロケラン兵いないで

武器の制限制約がキツ過ぎてオワタ状態が結構あったし

812:名も無き冒険者
11/03/07 12:29:16.14 sdm4JaE2
そういえば水死体ってケツに浮力あり過ぎだよな

いや直さないで下さい

813:名も無き冒険者
11/03/07 12:29:19.73 qRUhReql
>>798
右下自重しろw

814:名も無き冒険者
11/03/07 12:29:37.42 tjj5dyHy
>>804
ありがとう! 尻並び過ぎて笑ったw

815:名も無き冒険者
11/03/07 12:29:46.39 /PUEbo9x
>>804
やべえwwwwwww
このゲーム色々ネタ画像撮れそうだな
もっとSS撮ればよかった

816:名も無き冒険者
11/03/07 12:30:30.50 aH8QL0Ff
>>811
それあったら弾数制限が無意味になるだろw
回復も補給も自前じゃダメだ

817:名も無き冒険者
11/03/07 12:30:46.27 XjwBesLk
まじパンツレスリング

818:名も無き冒険者
11/03/07 12:30:59.10 eD3hIWir
設定変え忘れて後ろの人が青い・・・
スマンスorz

URLリンク(loda.jp)

819:名も無き冒険者
11/03/07 12:31:28.58 yVbNOQjx
要望送ってきたぜ
もっと熟成すれば伸びるゲームだなぁ

820:名も無き冒険者
11/03/07 12:31:48.47 j2qpSUcj
>>769
「またね。」良いね。

821:名も無き冒険者
11/03/07 12:32:09.84 vSrrT2vZ
>>816
野良でワーカー居ないオワタってことが出るだろうし
開始直後に職の人数が表示されてて欲しいと思ったわ

822:名も無き冒険者
11/03/07 12:33:18.17 lq5YgfXE
>>805
ジャンプの台になった人はアシストポイントもらってもいいくらいだよなw

>>816
補給兵ランク上げたら自作自演補給で無双だけどな

823:名も無き冒険者
11/03/07 12:33:53.39 Jvvt/ctF
じっくり調整して欲しいとも思うんだが、早くまたプレイしたいとも思ってしまうジレンマ
何だかんだでハマったわ
糞バランスさえどうにかしてくれれば定住できる

824:名も無き冒険者
11/03/07 12:33:55.51 jek+M+13
俺できなかったけど、スレ見た感じ好印象だね、本格配信するの楽しみにしてる

825:名も無き冒険者
11/03/07 12:34:03.20 hKm64bNq
>>816
あー、弾数制限あったな
んじゃFPSみたいに兵種確定OK→リーダースタートか
巨大キノコとか松明燃えゆとか一言打ち合わせする時間も出来るし

826:名も無き冒険者
11/03/07 12:34:09.78 z/1gq3AR
ワーカーいないどうする?→爆弾一つ最後まで持っておいて弓が枯れたら自殺
これはガチ

827:名も無き冒険者
11/03/07 12:34:13.85 zxIHXpen
武器交換の時に「この武器と交換しますか?」って出るけど
肝心の「この武器」が表示されないから
「あれ?ほんとにコレでよかったかな」って何度も戻って確認するハメになる

はい、若年性痴呆症です

828:名も無き冒険者
11/03/07 12:34:17.79 t5/gi0/I
あと、服は防御うpとかないんだから武器の攻撃力調整が必要だろ
Cβ後半の攻撃力がほぼ最高って言われてもおかしくないレベル
これ以上あがったらダッシュ攻撃とか弓とか1発当たっただけで死ぬことになる

防具追加で調整とかは絶対なしな、アバターゲーとして終わるし初心者狩りになるから

829:名も無き冒険者
11/03/07 12:34:32.26 jRLBFStd
初期でやたら大量に持ってたからまったく気にならなかったが
補給や回復でエナジー消費はかなりストレスかもしれない

830:名も無き冒険者
11/03/07 12:34:52.04 6IR9iE91
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)

⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン

831:名も無き冒険者
11/03/07 12:34:56.30 MRdwZGBj
まあ俺のキャラが可愛かったところくらいだなよかったところは

832:名も無き冒険者
11/03/07 12:35:14.95 zdm4SYKN
変態の存在感が異常

833:名も無き冒険者
11/03/07 12:35:53.60 zxIHXpen
>>829
初期でやたらもっていたわけじゃない
プラチナギアで衣装セット購入すると増加したはず

834:名も無き冒険者
11/03/07 12:36:00.72 lj17axZf
(´・ω・`)モンクや補給兵は自分を回復できないようにした方が良いね
(´・ω・`)自給自足できるのはどうかと思う、回復量の低いモンクはともかくワーカーはなー

835:名も無き冒険者
11/03/07 12:36:14.09 iqkwMoKc
>>829
今回は何もかも全て大量にあったから
装備やアイテムの消費は考えてなかったけど
正式サービス開始になったらかなりネックになると思う。
じゃんじゃんお金やらギア出て行くと思う

836:名も無き冒険者
11/03/07 12:36:18.85 obnowHsc
チャットがほんとに少なかった
モンスに走るの忙しかった

837:名も無き冒険者
11/03/07 12:36:40.38 qLCFkjlD
集合写真見ると白髪率高いなおい
俺も白髪キャラだけどな

838:名も無き冒険者
11/03/07 12:36:46.11 l0zS7w6y
マジでライフエナジーの問題は書いてくれよ・・・
>>502の通りだからこのままだと消費が半端無い

839:名も無き冒険者
11/03/07 12:38:06.83 MFT+mVnf
身長によって窓から銃で狙えたり狙えなかったりするんだけど
ひょっとして身長が低いとメリットはない?

840:名も無き冒険者
11/03/07 12:38:19.52 XjwBesLk
Cβは課金全開で回復受け取りまくれるし、死んでもフェアリー・スターパワーで死ぬことに躊躇しないと思うが
前でると銃弾の嵐、四方から常にRPGマッハ考えると
狙撃兵が実装されたら芋って的確に安全に敵RPGとか高台の敵を狙撃したほうが
芋で自分も安全だし、スコアも安定で味方の安全確保もできるんじゃないかと思った
SRって弾切れするイメージないしな。まぁきちんと改善してできるだけ早くOβきてほしいわ。


841:名も無き冒険者
11/03/07 12:38:35.18 jRLBFStd
>>833
それで大量にあったのか
一日5づつしか配布されないんだよね、これ
無理ゲーじゃね

842:名も無き冒険者
11/03/07 12:39:05.67 n/H7fPNW
おつかれさん
次のβでどれだけ改善できるか次第だな
課金の値段はサービス開始まで分からないだろうけど、ボムゲー嫌だからなんとかしてほしいな
あとはpt組みやすくして部屋も作りやすくして人数制限とっぱらってくれたらいいんだけどな…対戦は制限のままでいいけど

843:名も無き冒険者
11/03/07 12:39:16.03 /2kzC4/0
なんというか、FPSだったな。
目標を確保するのに必死こいて走ったり、角待ちでSGぶち込んだりナイフで襲い掛かったり、遠距離で芋りつつHSキメて前線援護してみたり。

844:名も無き冒険者
11/03/07 12:39:30.98 QRFJp24E
>>840
敵SRが出てきてぶちころされるまで見えた

845:名も無き冒険者
11/03/07 12:39:30.75 E5b1i+AL
俺も要望おくったぜ
・衣装制限はこのまま男女兼用の方向で、
ただし男性が装備した際は股間に膨らみをもたせる。

却下されそうだがな!

846:名も無き冒険者
11/03/07 12:39:38.75 z+VJiq5Z
>>839
君が深淵を覗いている時、深淵もまた君を見ている byニーチェ

847:名も無き冒険者
11/03/07 12:39:41.76 Mvw2LCiZ
自給自足がダメとかスクエニみたいな思想こわいなきそう
そもそも弾薬補給受けて自分のストックからリロードってのがおかしい
oβで消耗品バカスカ使えなくなったら存在価値を疑われるよ

848:名も無き冒険者
11/03/07 12:39:49.56 iqkwMoKc
>>836
      _,,, 
     _/・e・) 
   ∈ミ;;;ノ,ノ       イタゾ!
     ヽヽ     λλλλλλ ワーワー


・~ ピヨォー

        コッチダ!
  λλλλλλ..... ハァハァ ゼェゼェ ハァハァ



                           ~・ ピヨォー
                   アッチダー
  ハァハァ ゼェゼェ ハァハァ.....λλλλλλ
             

849:名も無き冒険者
11/03/07 12:39:57.01 Yri7Q8fg
他のゲームのスレで名前出たからやってみようかと思うんだが
もう遅い?

850:名も無き冒険者
11/03/07 12:40:10.12 aH8QL0Ff
>>837
日本人のゲームやアニメでの銀髪好きは世界的に知られてるくらいだしな

851:名も無き冒険者
11/03/07 12:40:14.96 hKm64bNq
>>840
何が嫌だって敵RPG持ちがリスポンしてくるのが本当勘弁だったw
しかも結構間隔短い

即リスポンの妖精チケットないとクリア扱いにならないし
ストレス溜まりそうだなあ

852:名も無き冒険者
11/03/07 12:40:38.11 ljQpzdA7
基本ボランティア職の回復にまで足枷つけて搾り取ろうとかキチガイとしか思えないよな
何も得ることが無いどころか失うばかりの回復とか一体誰がやるのかと

853:名も無き冒険者
11/03/07 12:40:40.90 QRFJp24E
>>848
トァァァー

854:名も無き冒険者
11/03/07 12:40:45.95 vSrrT2vZ
>>840
そういやスターパワーが空気だったから
再出動に5秒→20秒→60秒とか増えていきそうだな

855:名も無き冒険者
11/03/07 12:40:46.45 cN7NDEvG
見事なキモヲタ路線で面白かったわ

856:名も無き冒険者
11/03/07 12:40:46.44 LYODzPo3
>>821
名前下に職アイコンぐらいは欲しかったな
逆に皆補給兵でこんなに弾薬巻いて誰がつかうんってのが多々

857:名も無き冒険者
11/03/07 12:40:53.37 vP3Dgj1O
あぁぁぁ、cβ今日までだったの忘れてたわ・・・
俺も集合写真撮りたかったぜorz

858:名も無き冒険者
11/03/07 12:41:03.09 zxIHXpen
>>849
公式サイトかwikiか>>1を読むんだ

859:名も無き冒険者
11/03/07 12:41:11.46 iqkwMoKc
>>849
本日12時にクローズオワタ
近日中にオープンβか正式サービス開始
だから全然遅くないと思うよ。というかまだ始まってもない

860:名も無き冒険者
11/03/07 12:41:13.19 ZkE12mtF
オートランとスピードスターの必要性が全く分からなかったな
スピードスターとか使用ボタンをクリックしようとしてる間に再出撃可能になって再出撃ボタンクリックする羽目になってストレスがマッハ

861:名も無き冒険者
11/03/07 12:41:30.07 lj17axZf
>>502
コレだとマジで回復きついな、毎日5個配布される程度じゃ絶対足りねぇ

862:名も無き冒険者
11/03/07 12:41:34.57 t5/gi0/I
敵RPG倒さないと落ち着いてシンボル壊せないのにリスポン早いからな
油断してるとボス子ちゃん突撃してくるし

863:名も無き冒険者
11/03/07 12:41:56.75 lq5YgfXE
>>849
終わったのはクローズドβだから応募して当選してなきゃどうせ遅いし
次はオープンベータ来るだろうからそこで縁があれば会おうぜ!

864:名も無き冒険者
11/03/07 12:42:09.47 ljQpzdA7
>>848
死のマラソンもうやりたくねえ

865:名も無き冒険者
11/03/07 12:42:49.97 szteyMrv
とにかくマップが広すぎる
ほとんどランニングゲーでしょこれじゃ

866:名も無き冒険者
11/03/07 12:42:56.89 e72u/zfX
ゲームマネーで買える消費アイテムと価格覚えてる人いる?
武器系とエナジーは買えたと思うんだけど

867:名も無き冒険者
11/03/07 12:42:58.52 ZzDS9cri
てかcβは皆爆弾使っててワーカー大活躍だったけど
正式始まったら爆弾なんてほぼ使えないから補給どうなんの

868:名も無き冒険者
11/03/07 12:42:58.88 HvvRnikI
URLリンク(loda.jp)
これが1番かっこよく撮れたな

869:名も無き冒険者
11/03/07 12:43:02.02 65W5c9xd
cβゆうてもボンバーマンしてただけだしな

870:名も無き冒険者
11/03/07 12:43:11.60 3o1SyNNo
他のゲームはまず根本のゲームがあってそれに
コスプレだったり多少有利になる装備やアイテムを付加
ってニュアンスだけどこれはとにかくイカに金をとるか?それが
最前面にでてしかも明らかにバランス崩壊してる感じだったね

871:名も無き冒険者
11/03/07 12:44:07.39 ZkE12mtF
>>867
アーチャーが付きまとう

872:名も無き冒険者
11/03/07 12:44:09.95 QRFJp24E
>>867
キンマタの弱点打つアーチャー様の補給担当だろ

873:名も無き冒険者
11/03/07 12:44:21.72 FD25Cle7
>>847
自給自足できたらマジボンバーマンオンラインだぞ
BFBC2の突撃兵とか補給にグレネードにC4でボンバーマン最強すぎた

874:名も無き冒険者
11/03/07 12:44:41.68 t5/gi0/I
あと近日中にオープンとか言ってるけど後二回以上はβやって調整しないと確実に速攻過疎るな
別にがめぽがそれでいいならいいんだけど、なにか感じるものがあるゲームはひさびさだったから大事にやってほしいわ

875:名も無き冒険者
11/03/07 12:44:58.68 lj17axZf
ライフエナジーや弾薬とかは10個で200Gとかじゃなかったか
金貯まりにくいから赤貧オンラインだな

876:名も無き冒険者
11/03/07 12:45:05.44 8tPeWi5p
キノコにぶっ飛ばされる時のモーションがマビノギ臭がするw

877:名も無き冒険者
11/03/07 12:45:14.62 z/1gq3AR
>>867
自給自足オンライン

878:名も無き冒険者
11/03/07 12:45:44.72 iqkwMoKc
敵倒したときに自動ズームされるから
次の敵を一瞬だけ見失ってターゲットが遅れる

879:名も無き冒険者
11/03/07 12:45:57.14 j2qpSUcj
>>867
アチャの矢補充。
でも遠距離はウェポンエナジー消費するんだよな?
もしやあれも一発で一個消費なのか?

880:名も無き冒険者
11/03/07 12:46:04.06 QRFJp24E
キーゲットかピックアップばっかりやってればすぐにスコア溜まって金もアイテムも貰えるぜ
調律師のランクしか上がらんけどな!

881:名も無き冒険者
11/03/07 12:46:11.66 EjvqfMaD
対人はもっとPT組むことを前面に押し出すべき
出撃時にPT一覧みたいなのを表示しないとPTが存在するのかどうかわからんだろ
あとリスポン間隔短いわりに無敵時間が長くて占領しづらい

882:名も無き冒険者
11/03/07 12:46:14.82 aH8QL0Ff
>>866
大体全部買えなかったか?
ただM(リアルマネー系?)とG(ゲーム内マネー)が併記してあるのが不親切と思った
後からGだけで買えると分かったけど最初両方要るのかと思ったわ
他にもソウルが必要だったりアイテム販売のシステムが分かり難いイメージが残った

883:名も無き冒険者
11/03/07 12:46:28.05 szteyMrv
財布が小さいのに消費アイテムはぼったくり価格だったよなぁ

あと精錬券は100%成功だったけど
oβとかになったらやっぱり失敗するようになるんだろうな・・・

884:名も無き冒険者
11/03/07 12:46:37.20 MRdwZGBj
1リロードで1個ウェポンエナジー消費しそうだな

885:名も無き冒険者
11/03/07 12:46:50.29 ljQpzdA7
今のところとにかく全てにおいて金やら何やらが必要になってるもんな
ここまで細かく汚く設定している課金ゲーは今まで無かったろ
このままだと正式スタートと同時に終了も十分ありえるな

886:名も無き冒険者
11/03/07 12:47:03.04 k+HV8TUs
そう言えば、自分オンラインゲームで男キャラなんてめったに使わないけど
今回は、久しぶりに使ったな……

887:名も無き冒険者
11/03/07 12:47:23.20 3o1SyNNo
バランス良くなって蔵も軽くなったらきっと成功する
この二つだけは絶対的に修正が必要な部分だわ

888:名も無き冒険者
11/03/07 12:47:34.34 lq5YgfXE
>>875
ゲームマネーはほんと溜まりにくかったな
最低ランクの武具一式くらいチュートリアルで支給されてもいいんじゃねえのか

889:名も無き冒険者
11/03/07 12:47:37.02 l0zS7w6y
>>879
さすがにそこまでは無いんじゃね
そのペースで減ってたらさすがに誰か気付いて話題になりそうだ

890:名も無き冒険者
11/03/07 12:47:44.98 vSrrT2vZ
>>867
1発あたり爆弾20G、復活100Gだからこのままoβ始まるなら金策する必要が出る
★2まで一通りクリアしたら金策して分かってる人をロビーでPT募集して以降クリア
初見でPT立てて自分だけボンバーマンしてもクリア出来る保証無いしな…

891:名も無き冒険者
11/03/07 12:48:00.25 ad/c4v3o
ボンバーマンオンラインのために爆弾の値下げ要望だしてね!みんな!

892:名も無き冒険者
11/03/07 12:48:35.11 65W5c9xd
ちなみに財布にはいりきらない金は別のアイテムとしてアイテム欄にあったぞ
まぁ財布上限以上の武器は買えないが

893:名も無き冒険者
11/03/07 12:48:59.78 jRLBFStd
>>866
エナジーは100個で40クロムギアだったかな
Gは覚えてない
爆弾系は10個で5クロムギアor200G

それより武器ランクアップチケットの値段が10000Gっつーのはマジキチ
10クロムギアだからこっちで買えばいいだけだが

894:名も無き冒険者
11/03/07 12:49:02.41 lq5YgfXE
>>883
券1枚でぽちぽちやってたら最後のほう効果がないとかたまに出てた
使用した券の累積枚数なだけかもしれんが

895:名も無き冒険者
11/03/07 12:49:40.29 S+ZmpEJs
>>892
そういや財布いっぱいなのに
スコア100上がるたびにもらえる100gold袋がアイテム欄にあったが
あれすら上限があったような気がする

もらいまくってたはずが気がついたら6袋しかなかったぜ・・・

896:名も無き冒険者
11/03/07 12:50:26.43 hKm64bNq
>>893
ランクアップってクロムギアで買えたっけ?
メビウスポイントかと思ってた

897:名も無き冒険者
11/03/07 12:50:29.22 zxIHXpen
>>893
クロムギアとメビウスポイントを混同してるぞ

898:名も無き冒険者
11/03/07 12:50:37.44 MRdwZGBj
改めて4亀のレビュー見てたら
アバター結構かわいいのあるな・・・

899:名も無き冒険者
11/03/07 12:50:57.59 3o1SyNNo
100gold袋、俺は37袋までは持ってたの覚えてる

900:名も無き冒険者
11/03/07 12:50:57.97 z/1gq3AR
バランスブレイカーの爆弾は課金になったら減るから別にいいかも
問題はジャンプ切りだわ火力極なら80ダメ+無敵時間とかアーチャーで対抗できるわけがない

901:名も無き冒険者
11/03/07 12:52:40.55 qaG3ampT
>>898
うさみみとぬこみみは要望しといた

902:名も無き冒険者
11/03/07 12:52:54.05 6IR9iE91
>>900
近づかれるアーチャーが悪い

903:名も無き冒険者
11/03/07 12:52:58.98 q/bxxdgl
ランクアップは財布の上限、値段の高さから課金でないと買えないよな

904:名も無き冒険者
11/03/07 12:53:07.46 T1fLJeuw
>>895
俺は70個ぐらい持ってたぞ

905:名も無き冒険者
11/03/07 12:53:11.55 XjwBesLk
厨二病必須の羽は間違いなく導入してくるな

906:名も無き冒険者
11/03/07 12:53:15.90 QRFJp24E
上に白師団の衣装まとめがあるけど黒師団衣装まとめとかいらんよな多分

907:名も無き冒険者
11/03/07 12:53:20.46 jRLBFStd
あれはメビウスポイントか
クロムギアとメビウスポイント混ざってた

ってことは課金マネーかよwww
武器ランク上げないとミッションまともにできねーのにどうすんのこれ
10000G稼ぐなんて無理、というかそこまでアンロックとかポイントたりねー

908:名も無き冒険者
11/03/07 12:53:31.57 MRdwZGBj
URLリンク(loda.jp)

やっぱりパンツ課金で来るのかね

909:名も無き冒険者
11/03/07 12:53:33.62 /2kzC4/0
>>900
上手く立ち回ればアチャでもウォリアは刈れるよ。
ナイフで。

910:名も無き冒険者
11/03/07 12:53:33.95 0F/O7T16
ぶっちゃけ身長高いほうが視界いいよね

911:名も無き冒険者
11/03/07 12:53:46.32 ljQpzdA7
問題はランクアップするのにリアルマネーでいくらかかるかだ

912:名も無き冒険者
11/03/07 12:54:31.03 3o1SyNNo
俺らは解ってるからイイけど新規(こんな重さでどんだけ来るんだろw)は
アンロックしまくって財布上限で萎えて去っていきそうだよね

913:名も無き冒険者
11/03/07 12:54:31.06 ZkE12mtF
職によって戦闘時の視点を変えてくれればいいなと思った

15XXならアーチャー>ワーカー・モンク>ウォーリアみたいな

914:名も無き冒険者
11/03/07 12:55:08.09 wv+kSB95
>>900
アチャは本当に気がつかれる前に殺せるぞ
当てるの超難しいが

915:名も無き冒険者
11/03/07 12:55:09.06 hKm64bNq
>>905
羽でなぜか思い出したけど
どうせならPSのメカ種族や同人のガンダム娘みたいなのあっても良いよな

916:名も無き冒険者
11/03/07 12:55:22.77 0F/O7T16
今後の予定決まってるの?
Oβに決まってるの?
あと3回はCβしたほうがいいと思うんだが本気で

917:名も無き冒険者
11/03/07 12:55:34.71 QRFJp24E
重い重い言ってるやつはどんな低スペなんだ

918:名も無き冒険者
11/03/07 12:56:09.09 PBmqlT11
エナジーって別になくても大丈夫だろ
回復は回復量減るだけで、武器は威力減るだけなんだろ?

919:名も無き冒険者
11/03/07 12:56:13.08 HN2+j6fV
身長最大で骨みたいに痩せぎすなキャラが一番ゲーム的には有利っぽいな
自分で操作したいとは思わないが

固定TPSモードの時は最高に自キャラが邪魔くさかった

920:名も無き冒険者
11/03/07 12:56:28.22 65W5c9xd
逆にcβの常時フルエンチャ時と比べて萎える可能性が

921:名も無き冒険者
11/03/07 12:56:38.04 XjwBesLk
ロビーとミッソン中は重くないが
シューター入った後の高速移動してる背景はカクカクするときがあるな。別にどうでもいいが

922:名も無き冒険者
11/03/07 12:56:38.10 x2ds7XEV
今更なんだけど
しゃがんでる奴に乗れるんならピラミッド作れないの?

923:名も無き冒険者
11/03/07 12:56:39.17 z/1gq3AR
近づかれるのが悪いのはわかるがジャンプ切り終わったところに打ち込んでもダメ通らないんだもん
近距離で連発してくる化け物怖いよ~

924:名も無き冒険者
11/03/07 12:56:42.30 LBR8+Co8
遠くの敵に狙いつけるのに必死の弓三人がいて、横から一人ずつ殺していったけど最後までこっちに気付かないという事があった
やっぱり中の人次第だな

925:名も無き冒険者
11/03/07 12:56:44.48 o8fh2vrI
しかもランクアップするにも1→3まではすぐに上がるからそこで金出すかって言うと・・・
ミッションランクも★10くらいまで実装するっぽいし、その度に金出して武器ランク上げて属性上げてか

926:名も無き冒険者
11/03/07 12:56:53.22 jRLBFStd
重さは別にいいけどPCがいらんところでも本気出すから熱がやばそう

927:名も無き冒険者
11/03/07 12:57:03.25 MRdwZGBj
>>918
モンクの回復で1マス以上回復しなくなる
攻撃力が極端に減る

928:名も無き冒険者
11/03/07 12:57:19.42 qaG3ampT
>>917
ゆれないおっぱいがおもいんじゃね?たわしのはゆれまくってたけど

929:名も無き冒険者
11/03/07 12:57:25.79 Mvw2LCiZ
>>906
あるなら知りたい
装備してるのを見ないしそれがそうなのかも判断つかんw

930:名も無き冒険者
11/03/07 12:57:35.73 3o1SyNNo
重いってのはまあ表現がおかしい気がするけど
とりあえずこれじゃ無理なのは明らかだろ

931:名も無き冒険者
11/03/07 12:57:48.28 e72u/zfX
>>918
回復はモンクの回復アイテムで灰色分の回復が無くなる
武器はよくわからんけど説明通りなら威力落ちるんじゃない?

932:名も無き冒険者
11/03/07 12:58:12.17 l0zS7w6y
>>918
憶測だが、エナジーが無いとHPが1マス以上回復しない
→蘇生してもHP1マス なんじゃないかと思ってる

933:名も無き冒険者
11/03/07 12:58:21.82 wv+kSB95
固定TPSの照準の位置上げろって書くの忘れてた
15XXのPvPは結構バランス取れてたし期待出来るから
あと2~3回はCβして頑張って欲しいよなぁ

934:名も無き冒険者
11/03/07 12:58:34.01 0F/O7T16
課金アイテムで能力アップがやたら多かったのが気になる

935:名も無き冒険者
11/03/07 12:58:46.20 /2kzC4/0
>>917
オンボじゃね?
それかGT430とかあのあたり

936:名も無き冒険者
11/03/07 12:58:49.48 HVNteEN4
>>919
身長最大カリカリはネタキャラ臭がちょっと

937:名も無き冒険者
11/03/07 12:58:55.45 qaG3ampT
占領したら武装が使えるって要望わすれたな。
戦車とかバリスタとか使いたいじゃんか


938:名も無き冒険者
11/03/07 12:58:58.79 EyeUrSwF
>>916
●間もなくクローズドβテストがスタート!
 気になるサービススケジュールだが、3月4日19:00から3月7日12:00まで
クローズドβテストが実施され、その様子を見て近日中にオープンβテスト
が行われる予定となっている。多数のオンラインゲーム運営実績のあるゲ
ームポットが満を持して送り出す自社開発タイトル。かなり力を入れてサー
ビスを展開していくとのことなので、ゲーム内容に負けないカオスなプロモ
ーションなどにも期待したい。

URLリンク(www.famitsu.com)

声優呼んでの大きな発表会も既にやってるし
残念ながら今月中にはoβ始めるんじゃないかな



939:名も無き冒険者
11/03/07 12:59:20.91 oqb/5x0R
>>924
弓のキル数稼いでるときは近くの当りにくい敵なんてどうでもいいんですって
つねに上位に食い込む知り合いがいってた

940:名も無き冒険者
11/03/07 12:59:31.91 o8fh2vrI
>>936
大丈夫だ、身長最低キャラも化け物だから

941:テンプレ
11/03/07 12:59:40.19 zxIHXpen
不可能を可能にするオンラインゲームの新時代
チーム連携型アクションゲーム

■ジャンル
 TPS MOアクションRPG
■運営・開発
 ゲームポット
■公式サイト
 URLリンク(mebius-online.jp)

□wiki
URLリンク(wikiwiki.jp)
□メビオン専用アップローダー
URLリンク(loda.jp)

■Cβテスト実施期間
 3月4日(金)19:00~3月7日(月)12:00

■前スレ
メビウスオンライン MebiusOnline Part18
スレリンク(netgame板)

▼以下お約束
FEZ・モンハン発言禁止
次スレは>>950がたてる。無理なら未来のレス番号指定

942:名も無き冒険者
11/03/07 13:00:00.33 Jvvt/ctF
色々と要望送った
大抵のネトゲはクローズ参加しても即アンスコして要望なんて送りようもなく終えてるが
久々に真面目に要望書いたぜ、疲れた

943:名も無き冒険者
11/03/07 13:00:02.44 nJtc5pgA
弓で3位以内はなかなか難しいけど中の上くらいは簡単に行く
芋を殺しつつ、近接を引きうちで当てれば一発は被弾するけど先に殺せる事が多い

あと爆弾とTNTはワーカー限定でいいだろ
ただでさえ対人じゃ不遇なんだから

944:名も無き冒険者
11/03/07 13:00:05.27 jRLBFStd
まあcβだし、アイテム関連の値段は調整するでしょ

もう一回cβやって、その時はMP0でテストすべきかね
無課金だと最初からストレス過ぎてやばいレベルだったら爆死するだろうし

945:名も無き冒険者
11/03/07 13:00:27.87 S+ZmpEJs
それだけ期待度が高いゲームだから
がめぽ裏切らないでほしい
アバターにならいくらでもわんわんするよ

946:名も無き冒険者
11/03/07 13:00:32.74 wbKalHIs
プログラムの改善がされるかなー
と思ったがこのまま見切り発車も有り得るな
流石に幼女にハァハァするだけじゃ続かんな…

947:名も無き冒険者
11/03/07 13:00:35.87 0F/O7T16
>>938
様子をみて・・・・かぁ
見切り発車はほんとやめてほしいな

声優のギャラにいくら使ったんだろう

948:名も無き冒険者
11/03/07 13:00:41.43 3o1SyNNo
とりあえず俺のがXP sp3 Quad9650 4GB 9800GTX+だな
むしろ使用率や温度は40~55%、GPU50℃程度で気にならなかった

949:名も無き冒険者
11/03/07 13:01:02.50 ljQpzdA7
エナジーはガソリンみたいなもんで無いと話にならんのか
廃課金組だけがなんとか満足出来るほどに遊べるってことか

950:名も無き冒険者
11/03/07 13:01:16.44 65W5c9xd
cβを金曜の夜からやってる時点でお察しw
もう正式までただ突っ走るのみ

951:名も無き冒険者
11/03/07 13:01:33.40 T1fLJeuw
ライフエナジー 10個 5MP 200G
100個 40MP 1800G
ウェポンエナジー 10個 5MP 200G
100個 40MP 1800G
フェアリーコール 5個 10MP 500G
50個 80MP 4000G
スピードスター 5個 5MP 300G
            50個 40MP 2500G
ウィンドボイス 5個  5MP
            50個 40MP
練成券       10枚  1MP 200MP
ランクUP券     1枚  10MP 10000G

ランクUP券の値段が異常

952:名も無き冒険者
11/03/07 13:01:41.44 eq8HUQw1
またショップの上に集合したいな
既出だが中央シューター集合写真貼っとく
URLリンク(loda.jp)
byアポリア

953:名も無き冒険者
11/03/07 13:01:44.65 lq5YgfXE
>>907
15XXだけで遊べばいいんじゃね
てか20XXあんま面白くなかったから必須以外はやる気しねえ

>>928
低スペ設定だとゆれないらしいな
うちはちちも尻も揺れまくりで
意味もなく座ったり立ったりしてたけど

954:名も無き冒険者
11/03/07 13:01:49.78 LBR8+Co8
>>939
そうなのか、おかげで毎回三位以内に入れてスコアおいしかった

955:名も無き冒険者
11/03/07 13:01:57.51 e72u/zfX
武器の種類で聞きたいんだけどさ

棍棒とハードダガーとコンパウンドボウ(っぽい物)?
この辺が店で見かけないまま終わったんだけど、開放条件とか分かる人いる?

956:名も無き冒険者
11/03/07 13:02:33.33 hKm64bNq
FEZがガチャ出るまで赤字らしかったし
ガチャ用のアバター揃うまでは消費系きつめに搾り取る算段なのかね

957:名も無き冒険者
11/03/07 13:02:36.98 zGUa6+Bh
とりあえず公式から意見送っといた
ボンバーマンとか直せ

958:名も無き冒険者
11/03/07 13:03:01.86 zxIHXpen
>>950
次スレよろ

959:名も無き冒険者
11/03/07 13:03:14.26 k+HV8TUs
うちも重いな・・・・・
GTS450じゃスペック不足かな
もう一枚買ってきてSLIにでもしようかしら(;・∀・)

960:名も無き冒険者
11/03/07 13:03:52.18 kB8F9RYi
そういやこのゲームはCFXやSLIは効くの?

961:名も無き冒険者
11/03/07 13:03:56.83 lq5YgfXE
>>951
100円すら課金したくない奴はしょうがないんじゃね
いや、MPがいくらなのかはしらないが

962:名も無き冒険者
11/03/07 13:04:23.87 0ZpLhbEe
つか、Cβだからこそこれだけの難易度でも遊べたよな
Oβにでもなってみろよ・・・・
十分な量の消費アイテムを集める為の金策までしなきゃならん
重課金者以外はまともに遊べない予感しかしない


963:名も無き冒険者
11/03/07 13:04:26.52 /Gaid/ya
弓に関する要望送っといた
・ミッション限定で1マガジン分増設できるアイテムの実装
・小弓のDPSを少し上げる
これくらいで良いよね

964:名も無き冒険者
11/03/07 13:04:35.89 ZzDS9cri
>>950
おうはやくしろよ

965:名も無き冒険者
11/03/07 13:04:44.78 wv+kSB95
>>953
腹もぷるんぷるん揺れるんだよな

GPUの熱量がマッハだったけど思いって感じたことは一回もなかったな
負荷が尋常じゃないのは本当にどうにかして欲しい

966:名も無き冒険者
11/03/07 13:04:52.41 jRLBFStd
対戦成績はぶっちゃけ拠点の制圧とかの方が重要じゃね
一人でこそこそ遠距離の拠点を制圧してると
せいぜい1人切り倒したくらいしか戦闘してなくてもTOP3とかに入るし

>>953
15XXでもランク3からはランク上げてないと通常武器でダメージ通らないじゃんよ

967:名も無き冒険者
11/03/07 13:05:06.41 XjwBesLk
>>955
ハードダガーは確か銅宝箱から出た
20XX介入か松明のどっちかだと思うわ

968:名も無き冒険者
11/03/07 13:05:06.62 lq5YgfXE
同じ武器って複数もてないんだっけ?
武器スロット開放して弓複数持ちとかできないんかな

969:名も無き冒険者
11/03/07 13:05:09.40 3o1SyNNo
まあどう考えても大衆を呼び込める要求スペックと負荷じゃないよw

970:名も無き冒険者
11/03/07 13:05:11.36 65W5c9xd
言われるまで気づかんかった

メビウスオンライン MebiusOnline Part19
スレリンク(netgame板)

971:名も無き冒険者
11/03/07 13:05:34.94 EyeUrSwF
>>970
乙ウス

972:名も無き冒険者
11/03/07 13:05:41.95 oFh1hD3u
ワーカーの対人での使いにくさは異常
地雷とか対人で食らう奴居るの?

973:名も無き冒険者
11/03/07 13:05:51.09 0ZpLhbEe
>>968
スロット余ってるなら同じ武器でも持てるよ

974:名も無き冒険者
11/03/07 13:05:51.64 MRdwZGBj
>>968
同じ長弓3本積んでたぞ

975:名も無き冒険者
11/03/07 13:06:15.71 x2ds7XEV
>>968
俺は属性別の剣二つ常時装備してたぞ

976:名も無き冒険者
11/03/07 13:06:17.75 wbKalHIs
補給3つ余裕でした

977:名も無き冒険者
11/03/07 13:07:01.97 nJtc5pgA
>>968
持てるけど爆弾とナイフ持ったら枠カッツカツ
あとあんま持つと重量?の影響うけるとかうけないとか

978:名も無き冒険者
11/03/07 13:07:08.57 Aqc+u3Nc
実際、声優なんてそんなに高いものじゃないらしいけど…
最近は同人作品でもプロの声優さんに依頼して声を当ててもらってるものもあるそうだし。
開発機材やプログラマーの方が高いんじゃない?

979:名も無き冒険者
11/03/07 13:07:08.70 z/1gq3AR
ランク上げが必須なのに制限で課金しろだから笑う

980:名も無き冒険者
11/03/07 13:08:03.04 Jvvt/ctF
近日中にオープンとかマジかよ・・・
頼むから本当に様子見てくれよ
ネトゲはスタートでコケたら終わりなんだよ

981:名も無き冒険者
11/03/07 13:08:18.20 Bt1Qy/9d
>>955
ハードダガーは初期の方のキノコ退治で宝箱みつけた

982:名も無き冒険者
11/03/07 13:08:23.35 /2kzC4/0
まぁ色々未完成だから、現時点ではなんとも・・・
負荷が高いのは修正されない気がするけれど

983:名も無き冒険者
11/03/07 13:08:27.53 +1biJnK9
>>952
チュートリアルでやめてたが、みんなこんなことしてたのか
俺ももう少しやるべきだった

984:名も無き冒険者
11/03/07 13:08:37.80 vSrrT2vZ
発熱やばいからとオンボにしたら重すぎてもっとダメだったな
CPUはそんなに影響無さそう

985:名も無き冒険者
11/03/07 13:08:50.23 MRdwZGBj
がめぽが本気でキチってるのなら
本当に近日中に見切り発車だろうな

986:名も無き冒険者
11/03/07 13:09:02.60 x2ds7XEV
課金ゲーじゃなかったら普通におもしろいです

987:名も無き冒険者
11/03/07 13:09:12.97 jRLBFStd
宝箱って結局一度も見つけられなかったけど
どこに置いてあるのよ

988:名も無き冒険者
11/03/07 13:09:21.55 oFh1hD3u
>>963
小弓強化したらアチャ脂肪だから現状でいいと思う
ヲリは剣持って突っ込んで斬り殺してナンボ
ただ重装歩兵みたいに槍と盾装備できたらいいなとは思ったわ

989:名も無き冒険者
11/03/07 13:09:39.57 wbKalHIs
着せ替えの自由度は高いからアバ課金はするだろうけど…

990:名も無き冒険者
11/03/07 13:09:48.27 0F/O7T16
すげえ長文の要望送っておいたけど
延期してくれないかな・・・

991:名も無き冒険者
11/03/07 13:09:48.46 lq5YgfXE
やっぱナイフ剣弓とかいろいろもつよりメイン武器に各属性持ったほうがよさそうだな
特に弓とか一張りじゃすぐ矢切れるしな

992:名も無き冒険者
11/03/07 13:09:52.99 3/dWfFQ0
窓でFPS制限されないのがアレなだけで制限すれば
ミドルで普通にプレイできるし負荷はこんなもんだろ

993:名も無き冒険者
11/03/07 13:09:53.64 XjwBesLk
むしろCβ第二次が必要

994:名も無き冒険者
11/03/07 13:10:08.15 Lg95WXP0
ウェポンエナジー、遠距離武器にしか消費が設定されてないところを見ると
弾数補給の時に消費してるんじゃないかと思ってるんだけど・・・どうなんだろう。
結局確認しなかったからなぁその辺り・・・
落ちてた武器使っても減るのならどのタイミングで減るのかも気になるし

995:名も無き冒険者
11/03/07 13:10:14.41 ljQpzdA7
Oβを最低でも二ヶ月くらいやるなら早期スタートでも許す

996:名も無き冒険者
11/03/07 13:10:21.12 o8fh2vrI
>>987
ポイントは決まってるっぽいが、開けた奴の物
全員でいいだろうに

997:名も無き冒険者
11/03/07 13:10:26.14 /2kzC4/0
>>984
Oβ始まったら検証してみるわ。
CPU関連とGPU

>>987
その辺に転がってた

998:名も無き冒険者
11/03/07 13:10:45.53 3o1SyNNo
>>992
視野が狭すぎる、これじゃ無理w

999:名も無き冒険者
11/03/07 13:10:58.51 w3dBFRFE
1000なら同接1万安定の超大作へと進化を遂げる

1000:名も無き冒険者
11/03/07 13:11:06.19 0F/O7T16
第二Cβやってくださいって要望かけばよかった
それが一番てっとりばやかった

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch