メビウスオンライン Mebius Online Part15at NETGAME
メビウスオンライン Mebius Online Part15 - 暇つぶし2ch866:名も無き冒険者
11/03/06 13:50:49.20 yAthER1m
お互いが化け物の姿に見えて殺しあうっていうのがシチュ的にも怖い

867:名も無き冒険者
11/03/06 13:51:23.33 uPy+vt5j
>>866
宗教戦争だな

868:名も無き冒険者
11/03/06 13:51:54.87 QrSxmK6U
メビウスオンラインハジマタ\(^o^)/

レス見る分には多分臨時メンテでもない限り無理そうだし
心置きなく買いもの行って来るわ

869:名も無き冒険者
11/03/06 13:52:38.17 Jo9TrbJ1
>>866
化けものだと思って倒した相手が自分と変わらない人間だったんだ
殺された相手が化けの皮かぶった人間だったんだ・・・

870:名も無き冒険者
11/03/06 13:52:50.45 zRYl1Vcb
もう少しいい見た目のモデルはなかったのかね
ゾンビみたいなのいたろ

871:名も無き冒険者
11/03/06 13:53:19.97 0G40qCoJ
>>866
殺されてから「おまえは・・・・!!」ってなるな

872:名も無き冒険者
11/03/06 13:53:22.26 wRnBDY/G
あの棍棒みたいなのどこでゲッシすんだよ えれー痛いんだけど

873:名も無き冒険者
11/03/06 13:53:35.71 1XN+FfFg
いいからさっさと拳銃の使用条件教えろksdm

874:名も無き冒険者
11/03/06 13:54:01.89 FhCElsfm
話の流れ的に対人はヒトガタの化け物との実践訓練らしいから
間違っちゃいないというかそれが正解というか

875:名も無き冒険者
11/03/06 13:54:17.55 FtoALXpv
夕闇怪鳥で奥にいた鳥が、後から入ってきた人が開始地点に現れた途端、そっちまで爆走してったのはワロタ

7人で必死に追いかける姿がシュールだった

876:名も無き冒険者
11/03/06 13:54:39.33 E5pT4Ro1
>>873
子供の頃親父にハワイで教えてもらったろ

877:名も無き冒険者
11/03/06 13:55:04.49 lmsR/dDb
対戦のカウント待ちでタイトルコールやらロード中2台詞やらセリフが一気に再生され続いて落ちた
既にログインしていますオンラインはじまた


878:名も無き冒険者
11/03/06 13:55:10.10 zRYl1Vcb
>>873
20XX開放後の突撃兵だか何かで使えた
でもRPGやらパンツァーファウストやらのせいで拳銃の強さがゴミゲロ

879:名も無き冒険者
11/03/06 13:55:27.15 uPy+vt5j
きっと韓国では敵の姿が日本兵になったりするんだぜ

880:名も無き冒険者
11/03/06 13:55:50.60 8KJ48LvL
あぁいきなり鞍落ちとかwうぜぇこっちはせっかく64人対戦やってたのに

881:名も無き冒険者
11/03/06 13:56:54.90 E5pT4Ro1
今思うとこのゲームでチャットしたことがない
F1,F2,F3を押すだけの簡単なお仕事です

882:名も無き冒険者
11/03/06 13:58:16.24 oQXX8BsZ
弓殺傷10難易度高杉だわ
ヒットしても50行かねーし

883:名も無き冒険者
11/03/06 13:58:19.37 GueyUsFr
大事に持ってた拳銃は確かにゴミ以下だった…w

884:名も無き冒険者
11/03/06 13:58:37.27 CnPZ7rV4
aim上手いやつがアーチャーやってると怖い
ガードの扱いが変態なウォーリアに会うとなにあれ最強職じゃねってなるけど希少種
とりあえずボンバーマンしまくってるやつは下手だとしても味方だとしても怖い

一日中対戦篭ってたけどこんな印象だわ oβか正式で爆弾×って部屋名にでもできるようになったら変わると思うわ
とりあえずボンバーマンが多い

885:名も無き冒険者
11/03/06 13:59:50.93 lmsR/dDb
>>881
ラジオチャットもしてないと申されるか


886:名も無き冒険者
11/03/06 14:00:26.42 FhCElsfm
>>882
クオリティをMAXまで強化してたら80ぐらいはいかないか?
チケットなんてどうせ1MPだし買い込んで良いと思うぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch