メビウスオンライン Mebius Online Part15at NETGAME
メビウスオンライン Mebius Online Part15 - 暇つぶし2ch2:名も無き冒険者
11/03/06 03:02:39.01 37HltjSV
>>1
1乙

3:名も無き冒険者
11/03/06 03:08:06.69 Tz/55GLk
>>1
おつおつ!

4:名も無き冒険者
11/03/06 03:09:47.31 9yN2ab4+
青キノコ狩りが難しいんだがどうやればいいんだ
糞ババアの攻撃当たると吹っ飛ぶし鳥もでてきて難しい

5:名も無き冒険者
11/03/06 03:14:03.09 7zUha7Xr
あおキノコは十分強化された武器があるならPT組んで袋にすればOK
ないなら樽

6:名も無き冒険者
11/03/06 03:15:47.62 kkBWR4wn
対人戦は糞だな
FEZのほうが全然面白いわ
銃使いたきゃそこらのFPSやったほうがいいし

7:名も無き冒険者
11/03/06 03:18:11.70 KIAUG37x
1000じゃなくても爆弾は無制限にしろw

8:名も無き冒険者
11/03/06 03:19:02.88 j6tth0+f
>>1

>>6
CβだってのにFEZみたいな成熟しきったタイトルや
FPSみたいにテンプレ出来上がってるヤツと比べてやるなよw
まあ不満だらけなんだけどさ

9:名も無き冒険者
11/03/06 03:19:36.59 KIAUG37x
そういうや、対人スコア2000で20XXでたわ

10:名も無き冒険者
11/03/06 03:21:10.09 BXC1YkTp
>>1

>1000 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 03:19:41.55 ID:kakfviGt [7/7]
>あ

前スレ>>1000には失望した

11:名も無き冒険者
11/03/06 03:21:28.75 /m8UjlFa
要望出しまくるしかねぇ
受け入れてくれるタイプの運営だと信じている


12:名も無き冒険者
11/03/06 03:22:40.13 KQ1j02bN
さすがに飽きたw
出会い頭の2,3発で終わる対人だしなんかつまらん

13:名も無き冒険者
11/03/06 03:23:12.07 kakfviGt
はい

14:名も無き冒険者
11/03/06 03:23:19.78 hAIk7Hj6
数値バランスがなんとかなればまだいける…のかな?

15:名も無き冒険者
11/03/06 03:23:22.58 9iXxX/xg
移動がダルイwwwwwww

16:名も無き冒険者
11/03/06 03:24:37.38 3r7tG3vt
走るのにゲージが必要なのはいらないと思うあれテンポ悪くし過ぎ

17:名も無き冒険者
11/03/06 03:24:49.08 fsDDv65M
しっかしCβだっていうのに勢いぱねえな
賛否両方あるがCβでこれって異常だわ
久しぶりのヒット作になりそうだな

18:名も無き冒険者
11/03/06 03:25:10.54 FtiPNc0p
カメラ視点がかわりすぎて3D酔いするし、近接のカメラズームと攻撃フラッシュ?で光過敏症ぽくなるし、この辺改善してほしいじゃなイカ?


19:名も無き冒険者
11/03/06 03:25:14.08 EFSMrwOh
20XXにいくのってずっとクエこなしてなきゃいけないのか・・・?

20:名も無き冒険者
11/03/06 03:25:39.14 eS3IxZkZ
オベロンだけど、あれ雑魚殺すのは爆弾がいいけど
実際の与ダメは剣もかなり出てるな



21:名も無き冒険者
11/03/06 03:26:14.63 VJniP9Lb
上空のスイッチを起動しろって所でハマってるお


22:名も無き冒険者
11/03/06 03:26:34.38 QjPhPDS/
ゲーム内チャット腐ってるし紹介含め当選4万あるから今勢いあるのは自然じゃないかね

23:名も無き冒険者
11/03/06 03:27:13.89 c08tOtAi
四万人もやってるのかすげえな
期待されてんだな

24:名も無き冒険者
11/03/06 03:27:58.77 A4uUDeNn
やばいストーリー進めるミッションどれか忘れた
どっかで確認できたっけ?

25:名も無き冒険者
11/03/06 03:28:12.55 VoCqAPxF
今日いきな蔵落ち3回目
経験値入ってればいいけど・・・

26:名も無き冒険者
11/03/06 03:28:12.25 FtiPNc0p
デカキノコは あたまのてっぺん弱点だから 弓でクリティカルだすと62くらいでる。ダウンしたら頭ねらうがよかろうゲソ。

27:名も無き冒険者
11/03/06 03:28:18.61 qkMzdRo6
・撮影
 アマレココ ○(ウィンドウモードのみ※仕様)
 Bandicam ○
 Dxtory △(フルスクリーンのみ)
 Fraps ○

・FPS制限
 Bandicam ○
 Dxtory ○
 DEC △(フルスクリーンのみ)

・FPS表示
 Bandicam ○
 Dxtory △(フルスクリーンのみ)
 DEC △(フルスクリーンのみ)
 Fraps ○

ウィンドウモードでのDxtoryはFPS表示されないけど
制限はかけられる。Frapsと同時起動して下がるのを確認。

28:名も無き冒険者
11/03/06 03:28:26.76 eS3IxZkZ
>>21
右クリでエイム状態にして撃てばおk

町の一番高い塔に上がれるんだな
上に飛び込み台あったぞ

29:名も無き冒険者
11/03/06 03:28:52.56 GhHrRPH1
対戦の話だけど自分と敵、同じ武器なのに
三連撃あてても向こうはピンピン
コッチは一発カスっただけで即死…
一応、自分の武器も最強まで強化してるのに何故だー!

このゲームにヘッドショットとかないよね?

30:名も無き冒険者
11/03/06 03:28:54.36 VpSrqEJf
>>17
おま、それは実質オープンβだからだろw
まぁちゃんと修正していけば良ゲーにはなるとは思う
チョン量産型クローンネトゲは飽き飽きだからな

31:名も無き冒険者
11/03/06 03:29:35.13 a3mvpaEE
マップ切り替える度にガンダムの予告みたいなの言うから噴く

32:名も無き冒険者
11/03/06 03:29:53.19 Mcp09JC8
>>17 MAG知らねーの?いざ発売になったときにはみんな飽きてすぐ人がいなくなった

33:名も無き冒険者
11/03/06 03:30:28.33 TdcLaNHT
やべーワーカーと組んでTNT樽で拠点防衛するの楽しすぎる
数人でドッと攻めてこられても弓の一発で纏めて爆破
たまらん

34:名も無き冒険者
11/03/06 03:30:30.90 VpSrqEJf
>>29
弓でも、アーチャー専用の弓だと威力が段違い
後は馬の2番の弓も強い気がする

ヘッドショットはどうなんだろうね、でかい鳥とかは頭に当たるとダメージ大きめだった

35:名も無き冒険者
11/03/06 03:30:33.22 Qh6ajEnY
>>30
Cβなのにこの人気は結構期待できるな
がんがん要望送ろうぜ

36:名も無き冒険者
11/03/06 03:31:51.06 dJl6UQbh
>>32
知らねーよ
で?

37:名も無き冒険者
11/03/06 03:32:04.63 FtiPNc0p
無課金ソロも限界があるから 汐が引くみたいに 人いなくなりそうだ。

38:名も無き冒険者
11/03/06 03:33:21.33 c08tOtAi
ここ数年のネトゲオタはネガキャンが流行りだからな
とりあえずネガってる俺かっこいいみたいなw

39:名も無き冒険者
11/03/06 03:33:32.33 VpSrqEJf
>>37
問題はそこだよなー
対人ゲーで、能力のバランスを課金でやらかしちゃ終わると思う
しかも能力アップは期間制

40:名も無き冒険者
11/03/06 03:34:07.99 4c/INMbv
     \   ,――/`-* _________
 ̄ ̄ ̄ ̄.|  /○::::::::::::::::::::::::ヽ |
      | /:0::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|   ________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::_,__r ::::::| |\
          \ ∠__  ヽ:::|. .|  \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||ィァ ィァ ,) | |. |   |
            || ̄ ̄ ̄_| ノ_|_ _|    |
            |ヽ  /_:::::::::::::::::::::::::::`:::、/`ー*
            |  /:::(__):::::::::::::::::::::::::::::::`、
            |  /::○::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   もはや
            | |::::::::::::::::::::::::::::_:::::_::::::::::;:::::|    のがれることは
            | l::::::::::::::::::::::::::::ヽ_|:::|_/::::::::::::::|     できんぞ
________| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
              ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/
                ヽ:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;/

41:名も無き冒険者
11/03/06 03:34:20.39 35JUNMGa
属性だけは100%いらない

42:名も無き冒険者
11/03/06 03:34:25.15 F4tzd3Se
>>38
あるあるw

43:名も無き冒険者
11/03/06 03:34:58.43 VpSrqEJf
爆弾タルを使ってるのがいたけど、ランクいくつから買えるんだろう

44:名も無き冒険者
11/03/06 03:35:08.40 Ls/H+dFA
なんでみんなそんなに爆弾いっぱい買えるの?
俺200Gしかないんだが

45:名も無き冒険者
11/03/06 03:35:59.98 MoI8qcMG
>>44
Goldで買うわけじゃない

46:名も無き冒険者
11/03/06 03:36:10.60 VpSrqEJf
>>44
テンプレよm・・・と思ったけど無いな
課金アイテムを買って使って解除でG入手

47:名も無き冒険者
11/03/06 03:37:06.65 4LYXHGv7
>>44
武器屋のおっさんから買うとゴールドとられる
消費屋のおねーさんからかうんだよ

48:名も無き冒険者
11/03/06 03:37:13.50 TdcLaNHT
>>43
ウォリの上等兵になってから買えるようになったぜ
他の職で使えるかは知らん

49:名も無き冒険者
11/03/06 03:38:01.80 3RXnZIa7
ゲームポット信者は
2chで騒ぐ奴やニコ厨が多いだけ
これもモンスターファームの二の舞だろ

50:名も無き冒険者
11/03/06 03:38:11.25 7zUha7Xr
爆弾はわざわざGOLDに変換しないでMのまま買ったほうが圧倒的に得だろw

51:名も無き冒険者
11/03/06 03:38:46.52 Mcp09JC8
アイテムを自分で取るタイプの大戦は銃取れるかどうかですべて決まるな。
ナイフじゃどう仕様も無い

52:名も無き冒険者
11/03/06 03:39:14.78 FtiPNc0p
キングきのこ 狩りに 炎弓、 鳥狩りに 青弓 は必要 どちらもツオイ。
鳥はクリティカルで118くらい、通常80
王きのこはクリティカル62くらい、通常42 だったかな

53:名も無き冒険者
11/03/06 03:39:27.23 zZUqWLI2
>>51
だから木の棒だっつってんだろ

54:名も無き冒険者
11/03/06 03:40:02.24 hjgslVMe
レティクル位置マジ不満

それはそうと、これ所属によってチーム分かれるのか?
なんか連敗しまくってるんだが、俺一人足手まといなくらいでこんなに負けないよね

55:名も無き冒険者
11/03/06 03:40:07.11 rHkKyBsK
レティクル邪魔って言ってるやつはあれだ、S4Lみたいにしろって運営に言えばいい
あれはキャラとレティクルの位置関係をZキーでいつでも変更可能

56:名も無き冒険者
11/03/06 03:41:27.94 qvTlCzv2
というか引きでみたいのに
部屋入ると視点固定だよな?

57:名も無き冒険者
11/03/06 03:42:15.43 vWPy9wf7
MG34かミニガン拾った時のテンションの上がり方は異常

58:名も無き冒険者
11/03/06 03:42:30.31 Kx9mV5Ml
モンスターファームはβが酷すぎた
αレベルのものをよくもβと言い切ったな、と

せっかくぽちゃピクシー作れて俺得だったのに

59:名も無き冒険者
11/03/06 03:43:00.59 41+dwQQp
爆弾が高い→廃課金クソゲ
爆弾が安い→ボンバーマンオンラインクソゲ

どっちにしてもcβ用のハチャメチャバランス楽しんでね、という状況でなかったら終了するな

60:名も無き冒険者
11/03/06 03:43:37.56 VpSrqEJf
>>48
お、サンクス

61:名も無き冒険者
11/03/06 03:45:07.81 qvTlCzv2
ランク高くなりゃダメージもとおる武器でて爆弾は対戦用のサブ武器とかになりそうだけど
完全に現状クソ仕様でガチ武器すぎるだろ

62:名も無き冒険者
11/03/06 03:45:26.62 FtiPNc0p
>>59
モンハンで言うところの睡眠タル爆Gデスね

63:名も無き冒険者
11/03/06 03:45:48.24 F4VrVDb4
モンスターファームのオンラインって聞いた事ねえからググったらここのゲームなんだな
ほぼ半年で終わっててワロタ
逆に一度失敗してるから今度は頑張るんじゃね?w

64:名も無き冒険者
11/03/06 03:46:17.64 VJniP9Lb
狙っても右にズレて着弾してるのは何か意味あるん?


65:名も無き冒険者
11/03/06 03:46:25.09 Fag+w1Zt
>>51
騙されたと思って木の棒持って、銃持ってる敵の前に踊りでて右クリしてこい。
笑えるから。

66:名も無き冒険者
11/03/06 03:46:51.23 1MQq/kkw
なんだかんだでこんな時間まで遊んでしまった。
FF14が3時間で「これはない」って感じたのに
比べたら遊べるゲームかもしれない

67:名も無き冒険者
11/03/06 03:47:06.95 GhHrRPH1
初めて対人行ったとき
皆、機関銃とかショットガンとか弓とか持ってたから
俺もワクワクしながら箱壊したら石コロだった

68:名も無き冒険者
11/03/06 03:47:21.18 Xm48w7Ym
>>58
MFLは無くなったけど代わりに垢数x100円貰ったから良しとした
巨大シグエ様を作った

69:名も無き冒険者
11/03/06 03:47:58.89 37HltjSV
TNTは褒賞でも貰ったことがあるが爆弾もてない職以外は持てたな

70:名も無き冒険者
11/03/06 03:49:38.30 qcjT5jqR
まー来週Oβ始まるようだったら終わり見えてるな
まだまだ直すとこだらけだし

71:名も無き冒険者
11/03/06 03:50:54.30 BIZRrBmq
クローズでねがんなようぜえな

72:名も無き冒険者
11/03/06 03:51:23.02 /rt6N9PJ
なんかコルトディティクティブとか貰った



73:名も無き冒険者
11/03/06 03:52:27.83 Xm48w7Ym
「メビウスオンラインは着せ替えゲームです」
なので戦闘はオマケ

実際、何処路線で行くんだろうね

74:名も無き冒険者
11/03/06 03:52:53.12 qlZAZiY6
パーティーキャッスルのデータもらってきたらよかったのにw

75:名も無き冒険者
11/03/06 03:53:05.18 +Bls48BS
直すどころかシステム全体的にひっくり返す点が多すぎだろう
1年、せめて半年は寝かせて開発しなおさなきゃダメなレベル

国産だし頑張ってもらいたいが
はっきり言ってバグ直し&ちょっと修正くらいじゃやってられんわ
来週Oβ始まるような事があれば即終了だろこれ

76:名も無き冒険者
11/03/06 03:53:39.21 5eMOlVmy
>>73
着せ替えじゃないないとお前みたいなキモオタが釣れないしな

77:名も無き冒険者
11/03/06 03:56:14.59 /m8UjlFa
お前の家鏡無いのか?

78:名も無き冒険者
11/03/06 03:56:23.04 9OEOm785
>>75
どういうとこを?

79:名も無き冒険者
11/03/06 03:57:25.86 FtiPNc0p
>>76
着せ替えならGERで課金乳露出装備がありますゲソ。グラであっちに負けるじゃなイカ?

80:名も無き冒険者
11/03/06 03:58:09.08 Cz6NCPPL
これ今ログインできる?
全部のロビーに : って書いてあryだけで入れない

81:名も無き冒険者
11/03/06 03:58:49.49 NTecvPZ9
>>79
ゴールドエクスペリエンスレクイエム・・・?

82:名も無き冒険者
11/03/06 03:58:57.25 edKLyQuH
URLリンク(www.dotup.org)

バケモンじゃないか
こんなん夢に出てくるわ

83:名も無き冒険者
11/03/06 03:59:22.34 FtiPNc0p
>>80
それ普通だと思われ

84:名も無き冒険者
11/03/06 04:00:26.38 QOUVrQDv
ま、さすがに夏頃だろ

85:名も無き冒険者
11/03/06 04:00:42.09 +Bls48BS
>>78
攻撃モーションがおかしい
敵倒すたびに意味不明なカメラアップ
無駄な属性システム
無駄に広いマップ
攻撃方法が左クリック連打のみ・回避行動もなし=アクション性皆無
ランク付けのせいで全員攻撃=支援する意味がない
ドロップが拾ったもの勝ちで後衛涙目
爆弾オンライン

ほかにも不満が色々ありすぎて書いてられん

86:名も無き冒険者
11/03/06 04:00:44.35 FtiPNc0p
>>81
Gグラナダ
Eエスパーダ
Rわすれた

87:名も無き冒険者
11/03/06 04:01:52.29 zZUqWLI2
20XX介入がクリアしたことにならないんだが
ノーミスクリア以外は認めないとかそういうのか
それとももうこれ以上ミッションがないから打ち止めの意味なのか

88:名も無き冒険者
11/03/06 04:02:02.28 zbf25szT
国産Cβなんだからこれからだし要望出してれば
ある日突然スキル実装だってあるし
モーションも全部変わってたりする可能性もあるんだから
期待してようぜ

89:名も無き冒険者
11/03/06 04:02:04.98 kOlCQYPK
キルカメラでのビキニおっさんは犯罪だと思う

90:名も無き冒険者
11/03/06 04:03:21.77 WqsWtGNx
URLリンク(www.dotup.org)
おっきぃ・・・

91:名も無き冒険者
11/03/06 04:03:53.72 NTecvPZ9
人が来そうな場所で変態マッチョ集めたら大変な事になりそうだな

92:名も無き冒険者
11/03/06 04:03:59.71 +Bls48BS
>>88
国産だし頑張ってもらいたい
だから要望出しまくって運営・開発に
今の段階じゃ金取れるレベルじゃないのを強く認識してもらいわ

93:名も無き冒険者
11/03/06 04:05:11.05 phytgOk1
20XXいつになったら解禁すんだよ
対人総合スコア○○以上とかか?いっつも下から数えたほうがはやいってのに・・・

94:名も無き冒険者
11/03/06 04:05:22.98 Mcp09JC8
モノリス戦が時間も難易度もいい感じだ。使ってない馬をすぐ初期値にリセットさせすれば遊べるレベル

95:名も無き冒険者
11/03/06 04:05:33.32 exChGqfa
デカキノコわかってない奴が多すぎてひでえ・・・近接で殴っては飛ばされ殴っては死にをくりかえすやつが4人とか無理・・・そっと部屋をでたわ
バクダンとワーカーオンリーとか部屋名かえてえ

96:名も無き冒険者
11/03/06 04:06:06.68 NFQKouAB
個人的にネトゲ作って身内でやってるけどモーションなんか二時間で5,6個作れるしスキルも原理は同じ
要望出せばやるだろ。やらないならそこで初めてカスって感じ



97:名も無き冒険者
11/03/06 04:06:30.51 JeZmWD8o
お前らもう寝ろよ
対人で好成績取りたかったら
規則正しく7時間睡眠は基本中の基本だぞ

98:名も無き冒険者
11/03/06 04:06:53.36 VpSrqEJf
>>92
PSU、14ちゃんで鍛えられた俺にはまだまだ!
まぁ直して欲しいところは一杯あるね。ただ良いところも結構あるから期待は大きい
これでどこも変えず速攻正式サービスして拝金主義になったらアンチになりそうだw

99:名も無き冒険者
11/03/06 04:06:54.27 EDo9R2Hf
はい

100:名も無き冒険者
11/03/06 04:07:13.75 QNK6toDv
近代行ってRPGで殺し殺されて目が覚めた

引き継ぎ無しのcβに本気になるよりOβで廃人プレイするべきだった

101:名も無き冒険者
11/03/06 04:07:21.99 qlZAZiY6
そんなやつには暴言はきまくれ指導しまくれ

102:名も無き冒険者
11/03/06 04:07:51.36 A4uUDeNn
20xx行きたいんだけどロビーで進展があったようです。が人型モンスターのクエ以降出てこないorz


103:名も無き冒険者
11/03/06 04:08:10.39 NTecvPZ9
モーション追加するならまばたきしてほしいな

104:名も無き冒険者
11/03/06 04:08:23.14 NFQKouAB
>>100
俺はほぼキャラメイクしかやってないわw

105:名も無き冒険者
11/03/06 04:09:17.65 vxmjegwy
言いたいことが>>85で出てた
キャラ自体はやってみたら意外と良かったのに勿体ねぇ

106:名も無き冒険者
11/03/06 04:09:48.22 kakfviGt
まぁ、廃人はスタートダッシュ云々より今楽しんでるだけじゃね?

107:名も無き冒険者
11/03/06 04:10:09.83 gW4sxljc
ナイフ戦が64のゴールデンアイ思い出すwww

108:名も無き冒険者
11/03/06 04:10:25.74 /m8UjlFa
色々待機モーションとか設定できるのは新しいし面白いと思うけども
とりあえず基本モーション関連作り直せよと
移動、近接攻撃がひどすぎるよ

109:名も無き冒険者
11/03/06 04:10:31.46 FtiPNc0p
>>102
バグではじまらないときは、チャンネルをIからII とか変えてみると いきなりムービーがはじまることがあるかもゲソ

110:名も無き冒険者
11/03/06 04:11:01.22 /rt6N9PJ
弓で10殺すのめんどくせえwwwwwwっうぇwwwwww

111:名も無き冒険者
11/03/06 04:11:48.68 zZUqWLI2
20XX介入から進展させる条件分かる人教えてくれ
クリアしても進まない

112:名も無き冒険者
11/03/06 04:13:34.50 FVwixuP4
>>6
移動速度早くして
スプリントケージをなくすか回復を早くして
右クリやしゃがみの反応をまともにして
リロードできるようにして
レティクルをまともな奴に変えれば
そこそこ遊べると思うぞ、対人戦。

いかんせん足回りがにぶすぎて今はダメだけどな

113:名も無き冒険者
11/03/06 04:13:56.59 9iXxX/xg
ミッションに対人もちこんでくるのがありえん
せめて1、2回にしてくれよー
対人興味ないんよ

114:名も無き冒険者
11/03/06 04:14:28.98 3r7tG3vt
どうせワイプされるんだから課金アイテムとかギアとかどんどん試した方がいいぞ
使い切れないほどストックしてくれてるし

115:名も無き冒険者
11/03/06 04:14:54.03 9ua3VJ9e
ショップの武器が1回だけ射程720%UPで売られてたけど
なんか条件でもあるの?

116:名も無き冒険者
11/03/06 04:15:02.15 RF1kXuks
mmo総合研究所で一位になっててワロタ
ほんとやってる奴多いんだな

117:名も無き冒険者
11/03/06 04:16:36.93 T6VXeCpk
テンプレにでも入れてくれ

・武器は購入制限があり初期武器から順に交換購入していく
・購入制限で殺傷数(対人キル)など条件のあるものも見落とすな
・敵にダメ通らないのは属性かランクかクオリティの強化不足
・15XXの時点で武器ランク3まであげられる(一等兵でヲリアチャR3確認)  new!
・ミッションで幼女救出のとこは敵無視しないと時間切れの可能性大


118:名も無き冒険者
11/03/06 04:16:58.96 Uu60zlp6
デカキノコ、頭の上に弱点?

119:名も無き冒険者
11/03/06 04:17:12.73 zZUqWLI2
既出かどうかわからないけどしゃがんでるプレイヤに向かって走ると大ジャンプする
コロシアムの壁もこれでよじのぼれるから仲間が皆知ってるととても有利になる

120:名も無き冒険者
11/03/06 04:17:42.87 FtiPNc0p
3キャラ共通だからつかいきったゲソ。クーポンでサブアカウントつくってまたキャラ作り直してみるのも‥ゲソゲソ。

121:名も無き冒険者
11/03/06 04:18:59.14 TmaZVIEE
フヒヒwwwwって迫ってくる敵に鉄球ぶつけて撃退するの楽しいです

あれ?この鉄球炭かなんかでできてね?

122:名も無き冒険者
11/03/06 04:19:27.16 A4uUDeNn
>>118 確かに弱点だったけど結構はずれる事を考えるとでかい胴体のが効率いいきがする。
一番はボムだが

123:名も無き冒険者
11/03/06 04:19:49.11 Kt9Y2Wzr
占領戦をワーカーで家に篭って敵が地雷に踏んでいく姿を見てるとなんか楽しいな

124:名も無き冒険者
11/03/06 04:20:50.01 eS3IxZkZ
>>95
爆弾って一撃どのくらいダメでるの?
デカキノコだと剣ランク2のやつをMAX強化・属性80で通常30くらい
右クリ後攻撃で50くらいだけど



125:名も無き冒険者
11/03/06 04:21:52.41 hjgslVMe
>>95
手なら安全に殴れて割とDPS高いぞ

126:名も無き冒険者
11/03/06 04:22:06.61 gW4sxljc
100安定

127:名も無き冒険者
11/03/06 04:24:47.89 810HGJ8j
対人のみでも進められるし、非対人でも進められるようにした方がいいのに。
今のままだとどちらかにしか興味ないヤツを取りこぼすんじゃなかろうか。
両方の要素があるからといって両方必須はあまりよろしくないと思う。

128:名も無き冒険者
11/03/06 04:25:12.12 MoI8qcMG
PVPワロタw
FEZというものがありながらあれはねーよw

129:名も無き冒険者
11/03/06 04:25:30.42 /rt6N9PJ
しかしFEZはグラが・・・

130:名も無き冒険者
11/03/06 04:25:32.93 FtiPNc0p
王きのこは真後ろから狙えば クリティカルやりやすい 補給兵は必須だけど


131:名も無き冒険者
11/03/06 04:26:52.28 RlH29hEG
結局王キノコもボンバーマンオンラインが安定してるんですけどね

132:名も無き冒険者
11/03/06 04:29:35.78 VpSrqEJf
対人戦で、片方が坂道の下から、片方が坂道の上からスタートとか酷すぎるw
対人マップは左右対称にしないとほぼバランスとれねーだろうw

133:名も無き冒険者
11/03/06 04:30:44.25 9yN2ab4+
2000Gする弓欲しいんだけど対人10キルは難しいな
ガチ初心者ならともかくPMやってるようなレレレの動きされるとあてずらい

134:名も無き冒険者
11/03/06 04:31:42.36 Mcp09JC8
FEZと比べるなといってもFEZをつくってきた会社なんだから劣化は許されんだろう

135:名も無き冒険者
11/03/06 04:31:47.71 /rt6N9PJ
アチャで10キルじゃなくて弓で10キルだもんなぁ
まだ4か5だわ

136:名も無き冒険者
11/03/06 04:32:50.42 2VBxmrZi
この開発はFEZからなに学んだんだよ劣化してるじゃねぇかw

137:名も無き冒険者
11/03/06 04:33:15.18 TmaZVIEE
ペーパーマンのデモリゲーを思い出すぜ

138:名も無き冒険者
11/03/06 04:34:20.83 VLvUYbkW
吹き飛ばし持ってるMob倒してるところに横から入ってくるアホどうにかならんの?

139:名も無き冒険者
11/03/06 04:34:31.58 j82xSj1s
ペーパーマンやFEZを管理してる運営とは思えないクオリティだわな

140:名も無き冒険者
11/03/06 04:36:57.93 RF1kXuks
文句あんならさっさと辞めろ根暗

141:名も無き冒険者
11/03/06 04:37:01.27 MoI8qcMG
>>138
あれがうざくて弓になった

142:名も無き冒険者
11/03/06 04:37:29.23 r7Yaz5x2
FEZのβは面白かったなあ
ドラテが強すぎて100killいったこともあったけど

143:名も無き冒険者
11/03/06 04:39:24.07 LaIu/Cep
>>142
聞いてないから

144:名も無き冒険者
11/03/06 04:41:16.09 r7Yaz5x2
>>143
別にお前に言ってないからw

145:名も無き冒険者
11/03/06 04:41:32.76 +Bls48BS
>>140
文句ある損やめたら1割も人残らんだろ・・・
Cβなんだし文句言ってなんぼ
要望いれてなんぼだろうが

146:名も無き冒険者
11/03/06 04:42:14.55 ZPyR5Jpt
>>145
聞いてないから

147:名も無き冒険者
11/03/06 04:42:18.52 FtiPNc0p
殺傷チケットとか課金つくったら売れそうじゃなイカ?


148:名も無き冒険者
11/03/06 04:42:31.47 +Bls48BS
>>145
ミスった >文句ある損
文句ある層。の間違い

149:名も無き冒険者
11/03/06 04:42:31.94 3RXnZIa7
国産のしかも初作品に何期待してんだよ
要望送ったって修正不可能という返事が来るだけ

150:名も無き冒険者
11/03/06 04:42:41.96 RkxuUy/5
>>144
切れんなよ童貞w

151:名も無き冒険者
11/03/06 04:43:01.97 VpSrqEJf
>>147
むしろ友達チケット・・・ブワワッ

152:名も無き冒険者
11/03/06 04:43:27.32 r7Yaz5x2
>>150
自己紹介乙w


153:名も無き冒険者
11/03/06 04:43:34.80 TdcLaNHT
おーっしやっと20XX年突入出来たわ…条件は対人スコア2000越えで間違いないっぽいな

154:名も無き冒険者
11/03/06 04:43:45.17 ZPyR5Jpt
てか根暗とか古い言葉使うジジイが2chに居るのはおかしいw

155:名も無き冒険者
11/03/06 04:44:07.31 CYp1Zs+P
国産のしかも初作品に何期待してんだよ(キリツ

156:名も無き冒険者
11/03/06 04:44:20.32 +Bls48BS
急に色んな単発が騒ぎ出してわろたw

157:名も無き冒険者
11/03/06 04:44:39.96 ULtvnRUJ
>>149
さすがに要望送らないとテスターとは言えないだろうw
βを宣伝に使うようになったネトゲ会社側も悪いっちゃ悪いけどね

158:名も無き冒険者
11/03/06 04:44:50.18 CYp1Zs+P
>>154
別に普通に使うだろ

159:名も無き冒険者
11/03/06 04:45:09.02 y2WCJJBg
調律者の対人くそすぎる何あの銃火器オンライン虐殺するがわだったから
まだよかったけど唯でさえ駆け引き要素無いに等しいのに無双要素追加
してどーすんのよ


160:名も無き冒険者
11/03/06 04:45:21.23 JqDgFS6R
特務の部屋もっと増やしてくれー
8人だけとか入れないぞw

161:名も無き冒険者
11/03/06 04:45:33.14 r7Yaz5x2
こんな糞ゲが文句の一つもでない神ゲーだと思える奴って
ある意味幸せだわwww
ねっとげーむやるの初めてなんだろうなあ

162:名も無き冒険者
11/03/06 04:45:39.19 EDo9R2Hf
>>154
むしろジジイのスクツだろがw

163:名も無き冒険者
11/03/06 04:45:48.17 FtiPNc0p
殺傷カウント PVP部屋つくれば済む話でゲソ。まぁダイイングメッセージが、「ボマーきをつけろ」になりそうじゃなイカ?


164:名も無き冒険者
11/03/06 04:46:06.45 CYp1Zs+P
あいつ童貞とか言われてふぁびょりだしたな
図星だったんだろうなw

165:名も無き冒険者
11/03/06 04:47:07.41 WqsWtGNx
2つ100で1つ50とかなら弱くならんのか?

166:名も無き冒険者
11/03/06 04:48:14.12 KR9AblV5
自社ゲーならいじれない部分ないだろ。
がんがん要望送るべし

とりあえず私的な要望
・協力ではなくmob狩り競争になっているので、
現状の倒した数、貢献値に依存してのランクポイント・アイテム取ったもん勝ち

ランクポイント・アイテムの均等分配、順位でのボーナス制にする。
もしくは完璧に順位の撤廃、放置はキック可能に

・属性はモンハンをパクって武器を多数作らせようとしてるのかもしれんが、
ただ同じ武器の内部性能変えで、しかも『○属性以外ダメージが通らない』はナンセンスすぎる。
基本ダメージに加えての属性倍率を設定し、敵のhpを調整して(硬くして)属性での有利化を図るべき。

・支援は対象を指定して補給・回復できるタイプか、範囲型にする。

・ボス系の吹き飛ばし攻撃で近接キャラの人数を弾いてるクセに、
弓がゲロ弱の不遇。攻撃弱くて弾切れ速い。
そもそも今のバランスだと爆弾オンラインだけど。

167:名も無き冒険者
11/03/06 04:49:03.66 4c/INMbv
王キノコで勝利です(キリッ とかいって王キノコ倒れるシーンでたのに
王キノコ健在で普通にシンボルなぎ倒して失敗したんだが・・・・

168:名も無き冒険者
11/03/06 04:49:30.84 r7Yaz5x2
PvPが糞なのは明らかだが
PvEもたいがいだろ
★4程度で既に攻略法知ってる重課金者以外お断りになってるし
そもそも1回クリアしたマップ繰り返す気になんねーから
3日でクリアだわw

169:名も無き冒険者
11/03/06 04:49:38.01 w/6si3XB
>>144
誰も聞いてないから同じだよおばかさん^^

170:名も無き冒険者
11/03/06 04:50:09.85 26Rss4eg
過密時間はソロ部屋だらけで作るの面倒だったが
さすがにこの時間だとどっかで募集かけてないと人集まりそうにない

171:名も無き冒険者
11/03/06 04:50:25.67 r7Yaz5x2
ゲームが糞なの広められると困る単発沸きすぎwwww

172:名も無き冒険者
11/03/06 04:50:31.31 CYp1Zs+P
>>168
涙拭けよw

173:名も無き冒険者
11/03/06 04:51:20.20 +Bls48BS
>>166
ほとんど同意
色んな部分で開発のセンスのなさを感じる

174:名も無き冒険者
11/03/06 04:51:25.14 kakfviGt
>>166
弓はそんな極端には弱くないよ
ただ、もう少し弱点狙いやすくなると楽かな

175:名も無き冒険者
11/03/06 04:51:59.28 r7Yaz5x2
>>172
頭大丈夫かお前w

176:名も無き冒険者
11/03/06 04:52:16.54 rHFTUxj1
ID:r7Yaz5x2が童貞なのが分かった

177:名も無き冒険者
11/03/06 04:52:33.61 /rt6N9PJ
なんだいきなり荒れだしたな

178:名も無き冒険者
11/03/06 04:53:39.92 MoI8qcMG
あー、俺がFEZの話題つくっちまったか

179:名も無き冒険者
11/03/06 04:53:44.74 c08tOtAi
潜んでネガキャンしてたM審が痛いとこ突かれて発狂しちゃった感じ?

180:名も無き冒険者
11/03/06 04:54:02.72 3r7tG3vt
ID:r7Yaz5x2

181:名も無き冒険者
11/03/06 04:54:03.41 r7Yaz5x2
単発が煽りまくってるからな
まあ糞ゲにふさわしい糞スレにしようや


182:名も無き冒険者
11/03/06 04:54:06.91 9yN2ab4+
>>153
マジかよ…30回程度ガチャガチャやりあわなきゃいかんのか…
対人で弓向かないしボンバーマンやるしかないのかよ…
カウンターがなんかうまくいかないしスナ持って芋りてぇ

183:名も無き冒険者
11/03/06 04:54:10.19 +Bls48BS
>>177
頑張って単発ID変えまくってるやつがいるから

184:名も無き冒険者
11/03/06 04:55:18.08 9iXxX/xg
なんか対人まぁまぁたのしいなw

185:名も無き冒険者
11/03/06 04:55:41.13 c08tOtAi
引き籠りはリアルコンプ突かれるとすぐ顔真っ赤になっちゃからなw

186:名も無き冒険者
11/03/06 04:56:16.55 r7Yaz5x2
>>184
どこが?w
マジで何が楽しいか分からんレベルなんだが?w

187:名も無き冒険者
11/03/06 04:57:15.59 r7Yaz5x2
>>185
お前そんな自己紹介してて悲しくならないの?w

188:名も無き冒険者
11/03/06 04:57:37.88 c08tOtAi
>>187
すまん
引き籠ってないし俺は童貞でもないw

189:名も無き冒険者
11/03/06 04:57:55.98 KIAUG37x
対人は特攻ゲーだろw

190:名も無き冒険者
11/03/06 04:58:04.29 WkyL1VMR
対戦スコアってプロフのVSだよな
サポート職悲惨だな

191:名も無き冒険者
11/03/06 04:58:09.90 NZ0ODDhP
>>188
うわぁ^^;

192:名も無き冒険者
11/03/06 04:58:18.52 r7Yaz5x2
>>188
即レスとか
必死やなお前w
バレバレだってーの

193:名も無き冒険者
11/03/06 04:59:08.79 c08tOtAi
>>192
そっかw
じゃあそう思い込んでてくれw

194:名も無き冒険者
11/03/06 04:59:15.94 +Bls48BS
童貞どうこうとかゲームに関係ないレスしちゃってるやつ全員お察し

195:名も無き冒険者
11/03/06 04:59:42.26 WqsWtGNx
デカキノコ。今は爆弾ぽいぽいだけど、正式始まったら弓で頭狙いなのだろうか

196:名も無き冒険者
11/03/06 04:59:54.12 /rt6N9PJ
しかしあと5キルどうすっかなぁ・・・
5キルするのに1時間くらいかかったからだるすw

197:名も無き冒険者
11/03/06 05:00:15.27 9yN2ab4+
ナイフ持ってタルから銃器だすやつは駄目だな
大量に押し寄せてタルから最初にLMG多く手に入れたチームが一方的に勝つわ

ナイフ戦のみなら強化すれば威力も申し分ないからいいのにボムもついてくるしな

198:名も無き冒険者
11/03/06 05:00:27.18 r7Yaz5x2
まあ池沼でもよだれ垂らしながら爆弾投げとけば
回避行動もないクリックゲーらしく活躍できるから
FPSや普通の対人ゲーでゴミ扱いされる底辺でも遊べるってのは長所だな

199:名も無き冒険者
11/03/06 05:01:57.63 eVgWnuta
楔とか影さす都とかで黒の師団が黒幕フラグ立てすぎなんだが

200:名も無き冒険者
11/03/06 05:02:07.84 hjgslVMe
重課金者だと・・・!?

201:名も無き冒険者
11/03/06 05:02:47.86 9yN2ab4+
>>196
俺と一緒に殺し殺されやらないか?
モブ狩りで強い弓ほしいけど対人では不利だわ

202:名も無き冒険者
11/03/06 05:03:01.89 /Dm13qrc
あの童貞おっさんもう止まんねえな

203:名も無き冒険者
11/03/06 05:03:02.63 KR9AblV5
>>174
威力はまーそこまでいじらなくて良いにしても、
複数本持たないとお話にならないくらい弾切れが速いのがね。
ワーカー居れば少しはマシだけど、
居なかったら結局ナイフで切りかかるとかひどい。アチャなのに。
課金即復活での自力補給とかは除外ね、今しか無理だし

今は金量産してすぐに複数本持ちもいけるし練成もし放題だけど、
オープンして練成無し・金もミッションで地道にってなると、
複数本揃えてランクアップさせてく作業が半端なく辛いだろうな

204:名も無き冒険者
11/03/06 05:03:44.65 c08tOtAi
銃がデフォ装備だったらいいんだけどなー

205:名も無き冒険者
11/03/06 05:03:49.47 phytgOk1
>>153
まじか まだ1153だわ・・・

206:名も無き冒険者
11/03/06 05:04:04.73 3r7tG3vt
もうお前らがリアルでどんな奴かなんてどうでもいいからゲームの話しようぜ

207:名も無き冒険者
11/03/06 05:04:11.35 r7Yaz5x2
>>199

あまりにも厨2な世界観と台詞が寒すぎて
イベント全部スキップです^^
あんなの受け入れられるって奴小中学生くらいだろ
狙ってやって馬鹿ゲー目指してるのかと思えるくらいキモイw

208:名も無き冒険者
11/03/06 05:04:20.40 c08tOtAi
>>202
>>185


209:名も無き冒険者
11/03/06 05:04:51.36 /rt6N9PJ
>>201
同じ鯖なら(ry


210:名も無き冒険者
11/03/06 05:05:08.94 /Dm13qrc
>>208
確かにw

211:名も無き冒険者
11/03/06 05:05:19.63 VLvUYbkW
お前らヒマならどっかの鯖集まってプレイしようぜ

212:名も無き冒険者
11/03/06 05:06:09.29 r7Yaz5x2
殺傷10なんてくらい2垢使って1分で終わるだろw

213:名も無き冒険者
11/03/06 05:07:09.30 9yN2ab4+
>>209
やるか?
多分同じ目的のやついるんじゃないか?鯖とステージとマップ指定すればくるかね

214:名も無き冒険者
11/03/06 05:07:10.85 /Dm13qrc
>>212
キスもした事ないの?童貞おっさん
まさかヒッキー?^^

215:名も無き冒険者
11/03/06 05:07:11.48 r7Yaz5x2
>>211
糞ゲすぎて糞スレオンラインの方がまだマシなんだよ

216:名も無き冒険者
11/03/06 05:07:52.73 r7Yaz5x2
>>214
フェラならしたことあるよ^^

217:名も無き冒険者
11/03/06 05:08:05.32 c08tOtAi
>>214
あんまいじめんなよ
せっかく落ち着いたんだからw

218:名も無き冒険者
11/03/06 05:09:05.50 /rt6N9PJ
てゆうかこれ体力100じゃないよね
たまに140とかくらわせても死なん奴がいるw

219:名も無き冒険者
11/03/06 05:09:42.13 vWPy9wf7
殺し殺されのが早いけど近接職同士でじゃれあってるところに打ち込んでればなんだかんだ1時間で終わるだろ

220:名も無き冒険者
11/03/06 05:09:57.90 r7Yaz5x2
>>217
188 返信:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 04:57:37.88 ID:c08tOtAi [5/9]
>>187
すまん
引き籠ってないし俺は童貞でもないw


お前のこのカキコが痛々しすぎてもうね・・・w

221:名も無き冒険者
11/03/06 05:10:32.65 exChGqfa
なぜか日本語がうてねえええ最初は打てたのにいつの間にかローマ字だけだしまじ勘弁

222:名も無き冒険者
11/03/06 05:10:52.52 eVgWnuta
>>207
つーかシナリオの見せ方が悪いんだよな
案内役の女性は重度の厨二病過ぎて片言になってて案内役としての条件満たしてないし
場所や現状や世界観の説明が無さ過ぎてわけわからんままミッション放り込まれるし

223:名も無き冒険者
11/03/06 05:11:54.61 9yN2ab4+
>>219
近接でガチャガチャ動かれる方が余計当てにくいんだけど
たしかFFもあるだろ

224:名も無き冒険者
11/03/06 05:13:37.82 r7Yaz5x2
>>222
ぶっちゃけゲーム内容がよけりゃモンハンみたいにマトモなシナリオなんていらん
現状の寒すぎる世界観とかシナリオ、厨2台詞あたりは明らかにマイナスになってるw
まあ声優に喋らせたいから無理に作ってるんだろうけど

225:名も無き冒険者
11/03/06 05:13:39.46 VpSrqEJf
IDで見るとNG余裕だな

226:名も無き冒険者
11/03/06 05:13:43.14 c08tOtAi
>>220
そっか
そんなに悔しいなら頑張って彼女作ってくれw

227:名も無き冒険者
11/03/06 05:14:09.03 /rt6N9PJ
しょうじきじゃれあってる奴の方が当てにくくないか?
弓で狩れるのは運が良くて当たった時か同じアチャーを狙い撃ちするときくらいな気がする

まぁさっき対人やってたら走ってるのに射程外からの糞長距離を連続で当てられたりしたけどw

228:名も無き冒険者
11/03/06 05:15:03.91 3tv+j0nZ
ねんがん の こうとう アーチャー に なったぞ !

だが近代アンロックは未だに出ていない・・・
上の方で言ってた決闘で2000ポイントとかやってみたけど出なかったので総合10000とかじゃないかと推測
むしろそうであってくれorz

229:名も無き冒険者
11/03/06 05:16:30.73 3tv+j0nZ
>>115
それ、ただのバグじゃね?
買ってみたけど何もついてなかったよ

230:名も無き冒険者
11/03/06 05:17:53.43 r7Yaz5x2
>>226
どこまで引っ張るのお前w
ごめんな傷つけちゃってww

231:名も無き冒険者
11/03/06 05:19:08.07 TdcLaNHT
補給兵がMG持てるだと…突撃兵いらなくねーかこれ

232:名も無き冒険者
11/03/06 05:19:22.19 /Dm13qrc
さてそろそろ童貞おっさんNGしとこw

233:名も無き冒険者
11/03/06 05:19:42.84 JerSbzV/
味方に気を取られてる奴には当てやすいけど
味方に止めを持っていかれて結局増えない事が結構ある罠

234:名も無き冒険者
11/03/06 05:19:43.79 9yN2ab4+
>>227
あるなー
距離はもちろんだけど重力落下がある中で動き予測して撃ってんのか?FPSなら神スナイパーになれるんじゃないのか…

235:名も無き冒険者
11/03/06 05:20:10.68 r7Yaz5x2
>>232
お前自分をNGしてどうするんだよww
池沼か?w

236:名も無き冒険者
11/03/06 05:21:34.35 c08tOtAi
>>230
俺こそごめんなw
別に童貞苛めるつもりは無かったんだがお前が絡んでくるんでついねw
もう苛めないからレスしないでね

237:名も無き冒険者
11/03/06 05:21:38.23 r7Yaz5x2
つーか2000の弓買っても爆弾の方が簡単にkill取れるし
さっさと銃器にいけよw

238:名も無き冒険者
11/03/06 05:22:24.88 r7Yaz5x2
>>236
お前が絡んできたんだろアフォww
敗北宣言して逃げるんならわざわざ絡んでくるなやゴミが

239:名も無き冒険者
11/03/06 05:22:43.36 /Dm13qrc
最初にあの童貞おっさん発狂させたの俺らじゃないのになw

240:名も無き冒険者
11/03/06 05:23:59.07 c08tOtAi
>>239
もう理性失ってんだよきっとw
そっとしといてやろう

241:名も無き冒険者
11/03/06 05:24:17.41 +Bls48BS
>>224
>まあ声優に喋らせたいから無理に作ってるんだろうけど

これには同意だわ
萌えグラや声優使っときゃあ、萌え豚のある一定の層には受け入れられるだろうって
魂胆が見え見え

だから水着とか萌えアバターばっかりに力入れて、肝心のシステムがグダグダすぎる・・・

242:名も無き冒険者
11/03/06 05:24:26.31 nujvvScq
FPSには弾速の概念がないからこっちのほうが難しいよ実際
ただ着弾地点は大体わかるようにできてるし
一発あてたあとは動くところ予測して置くしかない
相手にも弾が見えるから一度場所ばれると長距離は避けられる
とおもう、対人糞ゲーじゃね?とか思ってたけど割りと面白いな、寝る

243:名も無き冒険者
11/03/06 05:24:38.55 exChGqfa
r7Yaz5x2
c08tOtAi
Dm13qrc
本日のNG推奨ID

244:名も無き冒険者
11/03/06 05:25:22.97 EDo9R2Hf
3Dボンバーマンでした

245:名も無き冒険者
11/03/06 05:25:47.16 r7Yaz5x2
ID:/Dm13qrc [5/5]
ID:c08tOtAi [12/12]

ゲームの話しないなら他のところでやってくれないかな?^^;
お前ら池沼レベルのゴミ低能だけどこれくらいは理解できるよね?

246:名も無き冒険者
11/03/06 05:26:03.13 TmaZVIEE
ぐああフリーズしてポエムの輪唱が始まった

247:名も無き冒険者
11/03/06 05:26:38.12 Jo9TrbJ1
>>228
総合1マンはとっくに超えてるけど出てない
もうすぐ決闘2000いく

248:名も無き冒険者
11/03/06 05:27:19.44 /rt6N9PJ
うおおお多分あと3キルであの弓買えるううう

249:名も無き冒険者
11/03/06 05:27:48.66 ZPyR5Jpt
ババァのナレーションいらないって要望出そうぜ
うるさいったらありゃしない

250:名も無き冒険者
11/03/06 05:28:04.37 r7Yaz5x2
>>243
頭の悪すぎる
ID:/Dm13qrc [5/5]
ID:c08tOtAi [12/12]
このゴミどもを教育してやってるだけだろうが

251:名も無き冒険者
11/03/06 05:28:15.34 9yN2ab4+
>>237
敵の吹き飛ばしが段々多くなってきて近接が面倒なんだよ
青キノコとか動き単調なくせに近接挑むと毒吐いたり自爆したりで嫌になる

252:名も無き冒険者
11/03/06 05:28:48.32 Kt9Y2Wzr
弓は市街マップでやらなきゃそれなりにキルとれるよ

253:名も無き冒険者
11/03/06 05:28:50.07 r7Yaz5x2
>>249
声優のファンが発狂するぞ
あれでオナニーしてる奴もいるというのに

254:名も無き冒険者
11/03/06 05:28:59.70 sDrBWHLb
やりたいけど要求高い><


255:名も無き冒険者
11/03/06 05:29:12.54 3r7tG3vt
変態♂装備でランク乗れると気持ちいいな・・・
俺のキモ装備がみんなのモニタに映る・・・

256:名も無き冒険者
11/03/06 05:29:27.20 TdcLaNHT
ぐああああと思ったらMG1マガジン撃ち切ってようやく敵一体だった
前のテストの時はアサルトライフルでダメ普通に通ったのにどうしてこうなった

つーか装甲兵つえー

257:名も無き冒険者
11/03/06 05:29:32.21 VpSrqEJf
>>242
俺もそう思う
リアル系のFPSでいうなら、RPGを動いてる歩兵に直当てみたいな
対人はマジマップ直して欲しい

258:名も無き冒険者
11/03/06 05:30:55.97 vOu7H1XS
青きのこの弱点わかったぞ!
騎馬の弓だから2人じゃないとキツイけどな

俺ずっと操縦してたけど後ろの幼女が巨乳だったから全く気にならなかったぜ!

259:名も無き冒険者
11/03/06 05:31:33.45 r7Yaz5x2
しかし自動ジャンプは糞すぎるな
ちょっとした段差でもよじ登ろうとしたり
こっちの意図してないアクションとるからストレスたまるわ

260:名も無き冒険者
11/03/06 05:31:57.98 9yN2ab4+
>>252
コロシアムでやれってこと?
あそこも狭いからボンバーマン状態か芋スナやるしかないんだよな
ちょっと頑張ってみるか

261:名も無き冒険者
11/03/06 05:33:18.31 /rt6N9PJ
普通にヴィンセン島で弓頑張ってるぜ
おっかけてくる奴に逃げ撃ちが一番効率いいけどそれでも当たらないってゆうw

262:名も無き冒険者
11/03/06 05:33:18.83 vWPy9wf7
>>255
リザルト発表の時の
幼女→幼女→変態
幼女→幼女→死亡パンツ
率の高さが異常
わざわざオチとかいらないからw

263:名も無き冒険者
11/03/06 05:34:35.87 3r7tG3vt
>>262
あるある
1位にネタ容姿が結構多くて困るわw

264:名も無き冒険者
11/03/06 05:34:49.50 Mcp09JC8
そこそこランカーなのに4チーム対戦が全く勝てん。ロック解除きつすぎ

265:名も無き冒険者
11/03/06 05:35:37.44 c08tOtAi
どうせワイプだからいまいち燃えんわw

266:名も無き冒険者
11/03/06 05:37:00.58 6K9SJZ7p
これ素早く振り返るとかできないの?

右ドラッグでカメラ回転とか嘘だし
ただ右に平行移動するだけだし

267:名も無き冒険者
11/03/06 05:40:10.43 MoI8qcMG
>>264
判定がオワットル

268:名も無き冒険者
11/03/06 05:47:54.78 VpSrqEJf
>>266
tabキー押してFPSモードにして、マウス感度上げるのじゃダメなの?

269:名も無き冒険者
11/03/06 05:49:51.22 3tv+j0nZ
>>247
それで2000になって出たなら俺が他の条件満たしてないってことかな・・・

上等兵になったらランク4に上げれるようになったよ!やったね、妙ちゃん!

270:名も無き冒険者
11/03/06 05:56:01.35 ZPyR5Jpt
勝手にズームしちゃう時点で終わってますから細かい事は言わないでください

271:名も無き冒険者
11/03/06 05:58:26.29 /rt6N9PJ
よっし1戦闘で2キルできるようになった
あと1回で弓買えるかなぁ

272:名も無き冒険者
11/03/06 05:58:38.30 KIAUG37x
20XXになってからロケランみたいなのどうやって手に入れるの?
あれないと無理なんだけどw

273:名も無き冒険者
11/03/06 05:59:44.30 ZPyR5Jpt
うんえいさんへ
いつもいつもワンパターンのババァのナレーションはいらないので消してください
あとマウスの中ボタンで振り返るとかつけてください

274:名も無き冒険者
11/03/06 06:00:23.77 9yN2ab4+
RPGかな?BFと兵種被ってるし突撃兵じゃないの

275:名も無き冒険者
11/03/06 06:01:44.72 NH/qlnir
これ必須環境カツカツだと厳しい?

276:名も無き冒険者
11/03/06 06:02:15.91 nFW9AMkI
>>272
対装甲兵アンロックしろ、ちなみに改造不可の爆弾系武器
関係ないけど手榴弾購入許可アンロックしても店に並ばないな

277:名も無き冒険者
11/03/06 06:03:09.04 ZPyR5Jpt
ランカーは廃スペック機で最低設定にして立ち向かってくるぞ
今すぐに逃げるんだ

278:名も無き冒険者
11/03/06 06:04:11.72 KIAUG37x
>>276
対装甲兵か助かるわ~

279:名も無き冒険者
11/03/06 06:04:33.11 Jo9TrbJ1
>>269
2000になって出たわ

280:名も無き冒険者
11/03/06 06:04:55.42 Kn0uVCDt
20XX介入クリアしてもクリア扱いにならなくて話進まないな
本当に21世紀で対戦でるのか?

281:名も無き冒険者
11/03/06 06:05:30.48 ZPyR5Jpt
火曜日のオープンβから本気出す

282:名も無き冒険者
11/03/06 06:07:23.67 VpSrqEJf
トップ3でキャラ映るとき、馬に乗った半裸の野郎二人の時は吹いたw

283:名も無き冒険者
11/03/06 06:10:51.54 UWEfxo+A
人が誰もいないにゃ・・・

284:名も無き冒険者
11/03/06 06:15:05.52 5qmi1RYp
このゲームってどうやってキャラ削除すんの?

285:名も無き冒険者
11/03/06 06:15:46.28 FtoALXpv
>>284
質問する前に公式サイトかwikiのFAQでも読んで来い

286:名も無き冒険者
11/03/06 06:17:44.50 6K9SJZ7p
>>268
マウす感度なんてあるの?

とりあえず最初のミッションの北東の装置ってやつで
登って落ちて登って落ちてを繰り返してミッション失敗してきた

一段ずつ跳んでるのに落ちるってどういうことよ

287:名も無き冒険者
11/03/06 06:20:12.52 810HGJ8j
移動を止めるのが遅いんじゃないかな。

288:名も無き冒険者
11/03/06 06:25:03.31 PPDCak42
ステージ始まる前に打ち合わせできる時間が欲しいな
職編成とか色々と決めたい

289:名も無き冒険者
11/03/06 06:25:19.19 /rt6N9PJ
矢をカウンターで打ち落とすとかマジカンベンwww

290:名も無き冒険者
11/03/06 06:27:03.78 Xm48w7Ym
>>286
あれは同じ高さなら飛び越えるし一段高いならよじ登る
高過ぎたり低過ぎたりすると下に落ちる

291:名も無き冒険者
11/03/06 06:27:32.61 6K9SJZ7p
もっと環境設定を落とせればいいんだが
まともに動けない

292:名も無き冒険者
11/03/06 06:27:43.84 r5byKu8a
金どうやって貯めてる?
ドロップアップ3つ使うくらいしか思い浮かばない

293:名も無き冒険者
11/03/06 06:28:17.50 hjgslVMe
ミニガンの連射を木の棒ですべて防げなければ一人前の調停者にはなれない

294:名も無き冒険者
11/03/06 06:29:25.36 O/OcGtia
S4Lって言うのをこのスレで知ってやってみたが圧倒的にこっちより面白くてワロタ

295:名も無き冒険者
11/03/06 06:30:13.05 edKLyQuH
よかったね

296:名も無き冒険者
11/03/06 06:30:33.25 VpSrqEJf
VSを2000以上にしたら20XX年出てきた
対戦ステージと、NPCステージは適当に潰していった感じ

297:名も無き冒険者
11/03/06 06:32:50.82 Tz/55GLk
一等兵なってから経験値が糞マゾいwww
おっぱいオンラインでいいよもう

URLリンク(www.dotup.org)

298:名も無き冒険者
11/03/06 06:34:32.77 rHkKyBsK
メビウッ!スオンライン

299:名も無き冒険者
11/03/06 06:35:39.97 c7eX6HyW
15XXも20XXも一通りやったし後は引き継ぎ有のoβ待ちだな
いつなのかは知らんが

300:名も無き冒険者
11/03/06 06:37:13.71 phytgOk1
>>269
うちもいま対人スコア2000超えで、クエ終了後のロビー期間でイベント発生した。
やっと20xx年解禁だよ・・・長かった。
なんだかんだでウォーリア安定だったな・・・

301:名も無き冒険者
11/03/06 06:40:18.56 kOlCQYPK
やべー弓よりナイフの方がキル多いwwwww
弓下手糞すぎて泣けるわ

302:名も無き冒険者
11/03/06 06:42:53.91 /rt6N9PJ
いやっふーようやくラガマフィン買えたぜええええ


303:名も無き冒険者
11/03/06 06:43:01.08 ZZWliph4
このゲーム長くやる意味が薄いね。たまにはやりこみ満載のMMOTPSRPGだしてください

304:名も無き冒険者
11/03/06 06:43:21.07 vWPy9wf7
ラガマフィンにしろよ色々と捗るぞ

305:名も無き冒険者
11/03/06 06:44:41.65 6K9SJZ7p
>>287
跳んだ瞬間に放すと跳びきれずにおちる
止めずに行けば止まるべきところで止まれずに必ず落ちる

306:名も無き冒険者
11/03/06 06:44:45.09 3tv+j0nZ
>>279
>>300
そうか・・・やはり別の条件満たしてないみたいだな
もう一回じっくりクエ眺めてくるわ

307:名も無き冒険者
11/03/06 06:56:16.90 aBOk8N92
URLリンク(www.dotup.org)
この空白をなんとかする方法うp

308:名も無き冒険者
11/03/06 06:57:23.64 ZPyR5Jpt
弓はヲリの後についていってとどめさすのが仕事だろ

309:名も無き冒険者
11/03/06 06:58:20.30 Kn0uVCDt
>>306
そもそもフォースバトル強化の勲章はあるのか?
所属してるとこの団長が今やるべきこと教えてくれるはずだけど

310:名も無き冒険者
11/03/06 07:01:16.02 VpSrqEJf
20XX年のNPCクエストひどすぎるw
NPC兵士のかなり広い感知範囲に入ると、百発百中近い高ダメを連射してくるw
その割に、こっちはRPGとかの属性無視以外のダメージではきついという

まだ15xx年の方がバランス取られてたと実感したわ・・・

311:名も無き冒険者
11/03/06 07:02:59.92 47/7PXCV
運営は20xx以上進んでほしくない
つまり・・・そういうことだ・・・

312:名も無き冒険者
11/03/06 07:03:37.15 r5byKu8a
20XX年 世界は核の炎に包まれた!

313:名も無き冒険者
11/03/06 07:08:01.91 TdcLaNHT
20xxねんはぼくのがちむちがあんていしてTOP3でどやかおできるからすきです まる

動いてない相手ならバスバスロケラン刺せるんだがなあ…これが動くとなると爆風妙に狭いわなんだでさっぱりだ

314:名も無き冒険者
11/03/06 07:09:32.81 WskwHBni
>>308
一番てっとり早く殺傷数伸ばせるしな
1発でも殴られてたら弓だと通常で70~80は出るから基本1発だし

315:名も無き冒険者
11/03/06 07:09:54.91 /rt6N9PJ
すくーるないふからの対戦いいなこれ
毎回100とか20回で2000いくじゃないか!

316:名も無き冒険者
11/03/06 07:13:50.42 Ji7m/bpY
おいもっと水着くれ
URLリンク(minus-k.com)

317:名も無き冒険者
11/03/06 07:20:14.37 IAIY21kj
20xxからはだめだなこれ
ロケラン無双すぎてなえるwww

318:名も無き冒険者
11/03/06 07:22:01.71 iqzi6JTX
そういや既出かもしれんが、対人MAPの宝箱からアバ出た

319:名も無き冒険者
11/03/06 07:26:14.75 3tv+j0nZ
>>309
ごめん
クリアしたはずの影さす都の勲章がないことに気づいた
影さす都クリアしたあとに適当に一戦やったら突撃兵出てくれたよ

バグか俺が変な事したのか知らんが無駄に対人しちまったぜ\(^o^)/

320:名も無き冒険者
11/03/06 07:32:45.49 Mcp09JC8
負けて21世紀でた奴いる?勝数じゃないの

321:名も無き冒険者
11/03/06 07:33:01.71 /rt6N9PJ
とゆうかリスポン無敵もないのなw
復帰して1秒も経たずに殺されるとかストレスマッハすぎるw

322:名も無き冒険者
11/03/06 07:37:05.93 UWEfxo+A
アイテムポストってどこにゃ?;3;

323:名も無き冒険者
11/03/06 07:38:51.99 pocW4+jx
無敵あるじゃん

324:名も無き冒険者
11/03/06 07:40:30.64 VpSrqEJf
>>321
復帰後、攻撃を出したりして自分の無敵を消滅させたんじゃね?

325:名も無き冒険者
11/03/06 07:45:03.52 hjgslVMe
これ同じ種類でも時間が違えばエンチャ重複するんだな
スコア2.5倍にすりゃさくさく稼げるわ

なんかやたら攻撃力高い奴って攻撃*3とかしてんのかねぇ

326:名も無き冒険者
11/03/06 07:45:46.54 Uu60zlp6
突撃兵の出現条件がわからん

327:名も無き冒険者
11/03/06 07:53:40.71 hjgslVMe
対人スコア合計2000超えじゃないかね

328:名も無き冒険者
11/03/06 07:53:58.24 KIAUG37x
おい、20XXなんどもやったら進んだwww

329:名も無き冒険者
11/03/06 07:57:13.17 iqzi6JTX
対人っつか調律者ランクじゃね?

330:名も無き冒険者
11/03/06 07:57:15.07 r5byKu8a
>>322ミミック

331:名も無き冒険者
11/03/06 07:57:56.65 Mcp09JC8
~スナイピングRPG~メビウス

332:名も無き冒険者
11/03/06 08:06:47.93 WWM6UQZn
(´・ω・`)・・・必死で戦ってたらギアのこってたから
とりあえず服セット全種類買っといた

333:名も無き冒険者
11/03/06 08:09:39.47 TWi9bUL6
>>325
その時点で課金最強が見えてるっていうか
その状態を維持するのに月いくら掛かるんだよっていう

334:名も無き冒険者
11/03/06 08:09:45.88 XfElO5jL
突撃兵の出し方はミッションを一杯クリアすること。(対戦も含め)
クリアしたミッションと、
してないミッションは色が違うので分かると思う。

335:名も無き冒険者
11/03/06 08:10:37.62 XfElO5jL
↑コピペみすった
うそです。

336:名も無き冒険者
11/03/06 08:17:03.39 c7eX6HyW
FPS、TPSで能力差つけるとかこれだから国産とチョン産は困る

337:名も無き冒険者
11/03/06 08:17:19.08 gJZXeFlP
むしろcβの後もゲームするつもりで語ってるお前らに関心した

338:名も無き冒険者
11/03/06 08:18:15.82 mUHLQ34X
これがFPS、TPSとか本気で言ってるの?

339:名も無き冒険者
11/03/06 08:22:12.64 FtoALXpv
>>338
どう見てもTPSです
本当にありがとうございました

340:名も無き冒険者
11/03/06 08:24:18.22 c7eX6HyW
これがFPS、TPSとか本気で言ってるの?とか本気で言ってるの?

341:名も無き冒険者
11/03/06 08:26:04.66 iqzi6JTX
うん 俺もTPSだと思うんだけどなぁ

342:名も無き冒険者
11/03/06 08:26:13.44 zRYl1Vcb
これTPSじゃなくて着せ替えゲームだろ

343:名も無き冒険者
11/03/06 08:26:16.31 +Bls48BS
>>338
FPS、TPSはゲームのジャンルじゃなくて
単に視点が一人称か三人称って意味だぞ?お前本気で言ってるの?
あれ釣られた?

344:名も無き冒険者
11/03/06 08:26:18.74 dI025unF
やってみたけど、かなり面白い
だけど流行るかどうか微妙なとこだね
面白いゲームだけど、ユーザーが面白さを知るまでに用意された作業項目が弱くて、いまいち流行らなかったゲームは数多くあるだけに

345:名も無き冒険者
11/03/06 08:27:40.80 iqzi6JTX
>>343
いやゲームのジャンルだけどなw

346:名も無き冒険者
11/03/06 08:29:06.38 /rt6N9PJ
ゲームのジャンルではない気が・・・

347:名も無き冒険者
11/03/06 08:32:05.90 UWEfxo+A
高いところから落ちるとたまひゅんにゃああああああ

348:名も無き冒険者
11/03/06 08:32:14.67 FtoALXpv
>>333
1日2時間プレイで攻撃26%アップ
攻撃30分 x 4 = 12MP
攻撃7日 x 4 = 40MP
攻撃60日 x 1 = 20MP
Luk30分 x 4 = 36MP
Luk7日 x4 = 120
Luk31日 x 1 = 60

合計288MP+ウェポンエナジー(攻撃時自動消費、無いと威力低下)が100個40MP

1MP=1円で288円じゃ採算取れないし
全体チャットの値段が1回1MPで、1円で叫ばれたらとんでもないうるささ

よって、1MP=10円で2880円+400円 x ? で再高攻撃力維持には月額4000円は必須

349:名も無き冒険者
11/03/06 08:33:04.56 iqzi6JTX
いわゆるスクロール型のSTGと同列にFPS・TPSがあるんじゃないの?
ってどうでもいいですね!

350:名も無き冒険者
11/03/06 08:34:02.58 eyEMMD/R
ファーストパーソン・シューティングゲーム
サードパーソン・シューティングゲーム

351:名も無き冒険者
11/03/06 08:34:13.12 KqQxLRrO
おっさん水着で町歩いてたらプレイヤーから避けられるだけじゃなくてゲームそのものに拒否られてる気がしてきた

352:名も無き冒険者
11/03/06 08:36:47.67 GEVGTX/O
属性シールドとかイラネ。
弱点属性で攻撃したらちょっと派手になってダメージ1.3倍!とかでいいじゃん。
カキンカキンストレスフルで俺の寿命がマッハ。

353:名も無き冒険者
11/03/06 08:37:54.21 5BTzZ/UM
属性付けてもどうせ
レベルのせいでダメージとおらんがな

354:名も無き冒険者
11/03/06 08:37:57.53 VLvUYbkW
バランスが悪いの一言に尽きる・・・・

355:名も無き冒険者
11/03/06 08:37:58.47 zzkDvhJj
アチャ使ってるといつも下から三番目ぐらいでワロタ・・・

356:名も無き冒険者
11/03/06 08:38:01.05 exChGqfa
20XXだめだなwww改造MAXライフルとか使っても3とかしかあたらんわwwww中世が一番面白かったんじゃないかこれ・・・
FPS感覚で銃ぶっぱなせると思ってたらひどすぎてワロタwwwwジャムりすぎてイラ壁だwww

357:名も無き冒険者
11/03/06 08:39:04.16 3jSwptGA
運営はFPSよりPvPがあるアクションゲームとして宣伝してるからジャンルはMOアクションRPGだね

358:名も無き冒険者
11/03/06 08:40:36.19 VEDRj630
>Luk31日 x 1 = 60
俺はこれだけでイイよ
攻撃も防御も速度もあがるぽいし

ただ勝っても負けても課金アイテム使ってんだろ?
って感じで気分がすっきりしなさそうだし
そういうゲームはすぐに廃れていったわな

359:名も無き冒険者
11/03/06 08:40:40.40 5BTzZ/UM
ジャンルはクソゲーでいいわ

360:名も無き冒険者
11/03/06 08:41:08.84 LsMuekwi
正直これより面白いゲーム山程あるわけだが・・
さてデモンズでもやるか。

361:名も無き冒険者
11/03/06 08:41:59.10 ZPyR5Jpt
適当につくってみたらこうなりました

362:名も無き冒険者
11/03/06 08:42:17.58 FtoALXpv
結局>>1にあるように、TPS MOアクションRPG でいいじゃん

そんなことより、せっかくハミパンするんだから、もっと下着をたくさんよこせ
下着は水着しかないけど、それ着るとまったくハミ出さなくなる
URLリンク(www.dotup.org)

363:名も無き冒険者
11/03/06 08:42:56.64 5BTzZ/UM
まぁガメポもこれで
現実がみえたろう

364:名も無き冒険者
11/03/06 08:43:00.27 eyEMMD/R
対人ゲーかと思ったら、ただの開発オナニーストーリーゲーでした
戦闘はレベルや属性でイライラするシステムだらけ、普通のシステムでいいとこを無理矢理制限付けて複雑なシステムのように見せようとしてる
これ、開発は全員チョン雇ってるんだろ?え?こら

365:名も無き冒険者
11/03/06 08:44:47.01 GEVGTX/O
なんか時間帯によってスレの雰囲気が変わるな。
いまはネゲタイムのようだ。

366:名も無き冒険者
11/03/06 08:45:11.78 0G40qCoJ
エラーも何もはかずにクライアントが突然終了するんだけど同じ症状の人いる?
Alt+F4押したときみたいに綺麗に消えてしまう。

ミッション終了直前だったからイラ壁

367:名も無き冒険者
11/03/06 08:45:18.13 rHkKyBsK
少なくともモデルの簡易表示技術はFEZのそれを流用してるな

368:名も無き冒険者
11/03/06 08:45:48.22 qvTlCzv2
これって自分で部屋たてれんの?
全部人のやつはいってるけど

369:名も無き冒険者
11/03/06 08:46:01.45 hAIk7Hj6
>ただ勝っても負けても課金アイテム使ってんだろ?
>って感じで気分がすっきりしなさそうだし

これは思うなー
ステータスアップが効果あるのはPvEだけにするとか…
でもランキング上位にボーナスがあるんなら、有料アイテムで競争に優劣がつくのは変わらないか。

370:名も無き冒険者
11/03/06 08:46:03.85 hlEKIQ0l
とにかく対人が糞いな、銃持ってるか持ってないかで勝敗ほぼ決まるし
クエで鍛えたキャラ使える方の対人はそもそもやる意味ないし

371:名も無き冒険者
11/03/06 08:46:10.66 GEVGTX/O
ネゲタイムって何だ。ネガタイム。
国産補正やら見た目補正が大分効いてるけどケチョンケチョンナゲームではないよ、うん。

372:名も無き冒険者
11/03/06 08:47:47.89 c7eX6HyW
エンチャ(笑)とか武器強化(失笑)とかPvEだけでいい
対人でこれとかTPS操作できるチョンクリゲと何も変わらない

373:名も無き冒険者
11/03/06 08:48:04.34 rHkKyBsK
>>368
部屋を建てるというイメージとは違う
あらかじめ用意されてる部屋で空いてる所に自分が入って家主になる感じ

ちなみに未クリアMAPとかわかりやすくて便利
特務用、ソロ用、協力用、対戦(32用)、対戦(64用)とそれぞれ枠数は決まってて
対応したMAPが選べるようになっとる


374:名も無き冒険者
11/03/06 08:48:29.88 0G40qCoJ
ブツンと切れるから部屋入るの戸惑うな・・・

375:名も無き冒険者
11/03/06 08:49:13.20 KIAUG37x
>>373
部屋も立てられるよ

376:名も無き冒険者
11/03/06 08:50:01.64 FtoALXpv
不便だったから専用うpろだ借りてきた
URLリンク(loda.jp)

スクショが足りねーぞ、気合い入れろ

377:名も無き冒険者
11/03/06 08:50:25.04 GEVGTX/O
一覧の中に普通に埋もれてるから部屋立てられるの気づきにくいよな。

378:名も無き冒険者
11/03/06 08:50:44.87 2XxuSwcr
寝てたが20XX行けてる奴出てきたんだな
ざっと見た感じ、解放条件はPvPしまくってそのポイントが一定数溜まったらか?

379:名も無き冒険者
11/03/06 08:51:01.32 qYw3gDAl
普通のお遣いMMOには秋田から、これはこれで期待している
でも現状は限定解除オンラインでお遣いと変わらないなぁ
GPSの時はこんなイライラゲーじゃなかったみたいだし、
次のテストでがらっと変わることも・・・
もっとお手軽アバター対人ゲーになってホスィ…

380:名も無き冒険者
11/03/06 08:52:49.56 njw/5dmB
対人に興味ないのにポイントのために10~30戦ってアホかと
その上で調律師Lvが関わってるってことはないよな?

381:名も無き冒険者
11/03/06 08:52:50.40 hlEKIQ0l
やりつくしたであろう時間帯に書き込む連中の言葉は馬鹿にならないわな
時間が経てば一般人もいずれその境地に辿り着くからね

382:名も無き冒険者
11/03/06 08:53:25.82 FtoALXpv
>>379
GPSは内容が無いようってだけだったんじゃね?
素材は良いのに料理人が…ってパターンで

383:名も無き冒険者
11/03/06 08:54:46.01 hjgslVMe
属性シールドもいらねーけどさ
ランク3からは爆弾オンラインなのはもちろん
20XXになったらなったでRPGやパンツァーファウストしか
まともにダメージ与えられないのもどうなんよ
こっちはアンロックしたてだからランク1っすよね?設定おかしくね?

384:名も無き冒険者
11/03/06 08:54:49.45 DCO1dTz9
キー争奪戦で、リスポ近くから大弓でスナイプするのたのすぃぃぃぃ。
意外と当たってくれるから困る。

385:名も無き冒険者
11/03/06 08:55:06.17 xIbaeDxz
無限錬金あるうちにoβ用の育成シナリオ考えるので手一杯だわ


386:名も無き冒険者
11/03/06 08:55:11.78 GEVGTX/O
金のアンロックはRMT対策なんだろうけど、きつ過ぎないかという気はする。

387:名も無き冒険者
11/03/06 08:56:13.63 EDo9R2Hf
他人に金わたせるの?

388:名も無き冒険者
11/03/06 08:57:15.31 rHkKyBsK
チャット窓はサイズいじれるな
ログも読めた

エンター押せばよかったのか

389:名も無き冒険者
11/03/06 08:59:23.85 qYw3gDAl
>>382
内容を付け足したらマゾゲーになったなんて・・・
こんなメインディッシュいらねーよおおおおヽ(`д´)ノ

390:名も無き冒険者
11/03/06 09:01:09.08 oz7JMjHL
散々既出だけど蔵重過ぎんだろ
これ軽くしていかんと、やる気起きん人でてくるで

391:名も無き冒険者
11/03/06 09:01:12.00 FtoALXpv
>>387
トレード機能自体が存在しない

垢まるごと売るって手もあるのかもしれんけど

392:名も無き冒険者
11/03/06 09:01:12.13 zRYl1Vcb
待機中にうちの子可愛いなって思いながら眺めてたら
案の定ガチガチの鎧着たあんちゃんが追っかけてきて笑った

393:名も無き冒険者
11/03/06 09:01:31.45 nFW9AMkI
20XXへの道
1.協力の[影さす都]をクリアしてフォースバトル強化の称号を手に入れる
2.対人戦繰り返してVSスコアを2000以上にするとロビーに戻った時に21世紀の進入許可が出る
3.突撃兵がアンロックできるようになるのでアンロックする、ポイントは1
(補給兵、救護兵、対装甲兵は突撃兵アンロック後に取得できる)
4.20XXへ介入

一部不確定な部分もあるが経験と情報まとめるとこんなところかな
フラグ足りないかもしれないんで未クリアのクエはなるべくやること
あと現状で20XX進めたいなら補給兵か対装甲兵取れ

394:名も無き冒険者
11/03/06 09:01:37.38 +Bls48BS
このゲームはアンロックで戦術の幅を広げていくんじゃなくて
アンロックしないと戦い方が無くなるゲーム

395:名も無き冒険者
11/03/06 09:01:56.72 SyPEAbsk
フルスクリーンでもCPU負荷がはんぱないな、このゲーム
PCスペックはそれなりで、設定おとしてプレイしてるが
1時間もしないうちからCPUの温度監視ソフトが警告を発する
どれだけ負荷が大きくても70度越えることはなかったが
80度越えるとかw
クライアント改善要求だけして改善されるまでちょっと中止
Ci7-960を焼くにはちょっともったいないw

396:名も無き冒険者
11/03/06 09:02:16.48 Uu60zlp6
20xx介入できたよ 一通りミッションこなした後
ピックアップ対戦ばかりやって
調律者のスコアが1400こえたらイベント発生した

397:名も無き冒険者
11/03/06 09:03:43.78 2jljecSI
>>396
1400か…

398:名も無き冒険者
11/03/06 09:03:52.82 Uu60zlp6
ああ、総合スコアが1400だった(こちらは関係ない)
VSスコアが1000以上になったら20xx介入イベント発生じゃないかな

399:名も無き冒険者
11/03/06 09:03:56.38 mtCfHGWD
よっしゃ飯も食い終わったし今日は対人まみれで過ごすわ

400:名も無き冒険者
11/03/06 09:03:58.63 eW+xw+J7
お金(ゴールド)が足りない人へ

メビウスオンライン攻略wiki
URLリンク(www.onlinegamek.com)

401:名も無き冒険者
11/03/06 09:04:45.70 KIAUG37x
>>393
VSとNPC両方2000以上っぽい

402:名も無き冒険者
11/03/06 09:05:15.71 iIe27bo8
1000か・・・ちょっとだるくなってきた

403:名も無き冒険者
11/03/06 09:06:21.51 o4SM+2DU
俺NPC2000でVS1200だったけどまだ介入できてないよ(・ω・`)



404:名も無き冒険者
11/03/06 09:06:38.41 Ji7m/bpY
>>395
毎日CPUで料理してればその分ガス代が浮くぞ!

405:名も無き冒険者
11/03/06 09:07:26.65 qmGVXIx9
正式化してちょっと経ったら、新規は狩られまくって20XXにいけないんだろうな
胸が熱くなるなwwwwww

これシステムがおかしいわ

406:名も無き冒険者
11/03/06 09:07:55.28 FtoALXpv
>>400
wiki…?

407:名も無き冒険者
11/03/06 09:08:40.69 Ji7m/bpY
>>400
貼り逃げだろうけど、最近wikiじゃない攻略サイトをwikiって言い張るの流行ってんの?

408:名も無き冒険者
11/03/06 09:09:03.33 eW+xw+J7
>>406
いうなw
けど、今一番使えるんだが…

409:名も無き冒険者
11/03/06 09:09:42.31 qmGVXIx9
>>407
宣伝or垢ハク
不審なURLは踏んじゃいけないのがカテゴリーネットゲームの板での共通事項

410:名も無き冒険者
11/03/06 09:10:34.53 5lWn2xU6
>>405
ガメポ自社開発だぜ・・・

411:名も無き冒険者
11/03/06 09:11:57.21 zWjnP6h6
>>400
おまえ管理人じゃね?

ついでに余ってるクーポンサロンに貼ってくるから
まだやってみたい人いたらどうぞ

412:名も無き冒険者
11/03/06 09:12:28.53 r0ffmEIv
一言で言って同人ゲー

413:名も無き冒険者
11/03/06 09:12:36.55 eW+xw+J7
ほんとにアフィ目当てのメビウスWiki争いなんてあるのか?

414:名も無き冒険者
11/03/06 09:12:38.79 TWi9bUL6
>>395
それはシステムの安定性の問題だろ
OCしてないのに80度いってるのなら窒息ケースとかリテールクーラーだと思う
OCCTみたいなストレステストもパス出来ないPCは論外
URLリンク(www.ocbase.com)

ちなみに冷却を完璧にしてればi7 950を4GHzで回しても70度までに収まる

415:名も無き冒険者
11/03/06 09:14:25.61 pel/zi24
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。

416:名も無き冒険者
11/03/06 09:18:10.86 Jo9TrbJ1
コミュツールとしては使いにくいな
終わってからまったり会話も出来ないし
始まるまでも大して・・・
チャットも見にくい使いにくい

それとPT組んだら勝手にフレンド登録する謎仕様

417:名も無き冒険者
11/03/06 09:19:14.52 Uu60zlp6
混乱してきた、もっかい調べてくる

418:名も無き冒険者
11/03/06 09:20:21.35 Mcp09JC8
もう金が無くなりそう。エンディングか

419:名も無き冒険者
11/03/06 09:20:30.69 DCO1dTz9
>>416

>それとPT組んだら勝手にフレンド登録する謎仕様

PT組んだことないからしらんかったわwww



420:名も無き冒険者
11/03/06 09:20:59.46 FhCElsfm
黒の初期服で微乳キャラ作ったらなぜかエロくなった
朝からリビドー

421:名も無き冒険者
11/03/06 09:22:29.55 TmaZVIEE
ないちちキャラにおっぱい服着せるとぶかぶかで俺のサムがモーニングエレクチオンを発現する

422:名も無き冒険者
11/03/06 09:22:50.45 nFW9AMkI
フレンドリストが友人、知人に分かれてて
パーティー組んだ時点で自動的に知人に登録されるみたいだな

423:名も無き冒険者
11/03/06 09:23:20.17 TWi9bUL6
>>418
課金アイテムのラックアップを買います
左端の装備してるスロットから解除します
お金が何故か手に入ります
繰り返します

424:名も無き冒険者
11/03/06 09:24:01.17 hAIk7Hj6
ミッション選択シーンでなぜか自キャラが足場を突き抜けちゃって、足場の上に生首が載ってる出撃シーンになったことが…

425:名も無き冒険者
11/03/06 09:25:00.21 eW+xw+J7
PT組んだら勝手にフレンド登録なんて俺はなってないが

426:名も無き冒険者
11/03/06 09:25:58.43 kOlCQYPK
もうストーリーとかアンロックとかいらないから即対戦させてくれよ
兵科のアンロックとかアホかと

427:名も無き冒険者
11/03/06 09:26:28.03 Kn0uVCDt
対戦でパーティー組むと、いわゆる分隊長みたいに
リーダーの場所でリスポンできるからゾンビゲーになる

428:名も無き冒険者
11/03/06 09:26:48.76 eW+xw+J7
>>422
知人タブか。見てなかった

429:名も無き冒険者
11/03/06 09:26:49.91 TmaZVIEE
時々ミッション中にPT申請が飛んでくるんだけど
何か意味あるの?こわい

430:名も無き冒険者
11/03/06 09:27:27.42 xIbaeDxz
>>426
対戦ゲー行くか最強のウォリさんつかえよ

431:名も無き冒険者
11/03/06 09:27:41.09 FtoALXpv
>>418
副師団長に話しかければ100Goldか1000Gold袋をもらえるぞ

432:名も無き冒険者
11/03/06 09:28:28.65 oNtXVwab
comodo使ってるんだが公式の設定してもパイプエラーでるからアンイスコしたらできたわ
comodo最新版だと設定したり切ってもだめみたいだわ

433:名も無き冒険者
11/03/06 09:28:59.76 TWi9bUL6
>>429
なんか仕切りたがりの人が飛ばしてきた
リーダー復帰があるのと連携が取りやすいだのなんだの言ってた

434:名も無き冒険者
11/03/06 09:30:53.33 FtoALXpv
自動アイテム分配できるなら喜んでパーティー組むんだけどな

435:名も無き冒険者
11/03/06 09:32:49.77 pgVmIBHa
対人一撃で撃破撃沈なんだけど、戦略も何もあったもんじゃないw

436:名も無き冒険者
11/03/06 09:34:07.38 oz7JMjHL
ファンの音がすげーうるさいんだよ
半分くらいは自分のPCのせいだけど
蔵が軽くなればファンの音も小さくなるでしょ
メビウスのためにPC改造する人がどんだけいるかと思うと
後者はやらなきゃならんことにはなるだろうねって思ってはいるw

437:名も無き冒険者
11/03/06 09:35:12.93 Mcp09JC8
いやGじゃなくてMが尽きそう。総合ボーナスも全部もらった
G稼ぎとかとんでもないマゾゲーだな

438:名も無き冒険者
11/03/06 09:37:06.36 EDo9R2Hf
ロードしても発熱の少ない低スペPCを最初から買っとけよ

439:名も無き冒険者
11/03/06 09:40:32.49 FtoALXpv
>>400
メビウスオンライン wiki で検索したら
fc2のwikiがトップに出てくるけどそこはまったく編集されてない
でも、リンクにはその編集できない攻略情報サイトが最初からある

なんかあやしい

440:名も無き冒険者
11/03/06 09:40:39.94 UoU8SXEH
少なくともアーチャーは6ポイント使って取るまでの職じゃないな・・・

441:名も無き冒険者
11/03/06 09:40:40.35 Mcp09JC8
スペースキーをダッシュにしたから手が腱鞘炎になりそう。力が入らない

442:名も無き冒険者
11/03/06 09:40:42.43 iqzi6JTX
一等兵 総合4927 NPC2556 で、今VSが1500超えたとこだけど突撃兵来ず。
調律者スコアが1708なんでこれを2000にしたらアンロックされるかみてみる。
それでも来なけりゃ総合VS2000か。VS>NPCな人ってなかなかいないだろうしね。

443:名も無き冒険者
11/03/06 09:42:06.18 r5byKu8a
おい砂漠の対戦騎馬戦面白いぞやれよ

444:名も無き冒険者
11/03/06 09:43:26.81 UoU8SXEH
そもそも普通に進める上で対人強要するのは流行らないなぁ

対モブだけで進めたい奴とかいるだろ
というか対人死んでもしたくないような連中多いと思うが

445:名も無き冒険者
11/03/06 09:44:10.34 GEVGTX/O
砂漠広すぎ面倒くさ過ぎ

446:名も無き冒険者
11/03/06 09:44:29.07 w/6si3XB
そういうやつは別げーいけってこった

447:名も無き冒険者
11/03/06 09:45:13.72 TmaZVIEE
スタミナ短すぎっていうかこれ必要なの?

448:名も無き冒険者
11/03/06 09:45:40.30 2tDKFuBa
スタミナ二倍アイテムをだな

449:名も無き冒険者
11/03/06 09:46:26.80 GEVGTX/O
死んでも対人したくないとかどんなだよw

450:名も無き冒険者
11/03/06 09:46:30.47 Jo9TrbJ1
アンロックでスタミナ増やせるといいな
スタミナ自体は対人で追いつき追いつかれが出来るからあるといい

451:名も無き冒険者
11/03/06 09:46:38.99 tjOJSUW1
            /     r           ヘヽ
              ,'     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l〈     >>16、それ無かったらスタミナアイ
          |     |              |│
          |     |            _ト,L_    テムやオフロード用エアボードで課
          |   -=┴:┬: ァ : :7T:7下:/「:、 : !\
          |ノ   厶イ:/! /-孑'´|/ |/二jハ:リ│    金体制組め無いじゃないのw
.           /     l: j,斗テ圷   弋iナ小/ ,|
          |      |Vヘ弋)ン      `´ i:|∨|     私の様な神聖無課金戦士は股関
            j/      ,'| ''       '    '': |: ' |
           /     /.:|丶、   f^ーァ'   イ: :|: : | = 3  節脱臼必至の馬でも使えと(ryw
        /     /|: :|(ヽl> `_ー_. イ:!:| : |: ハ
          /     /-|: :|(>、` ー‐┴' ∧L| : !/: : '.    課金って言うのはプレイの成果を先
.         /     ∧. |: :l \      ノ/ } |: :|ヽ: : :i
        /     / ハ.|: :ト.、 \ー‐ / ,/ |: :| ∧: :|   取り出来る様なのが理想よねえw
.      ,′     /    |: :l \   \/  /  i|: :l/ '; :|       ./゙)
. \ __ |    /     l|: :|   \ /\/  |i /l   |│      / 'ー--っ_ 課金必須のアバタ
    }`ト、|,   /    l|: :|    〈-.N -〉   |: | |. │|      __xく  -‐=彡'
 \ | l| \   |     ||: :|    /\__∧  |: | |.  N   /\ l|  '´ ̄  ーはともかくとして、
    | l|   |\j     ||: :|   ./   ∧ l   |: | |  八  /\ │ レ'
    | l|   |  }ヽ     ||: :|  /   / | |   |: |ノ    } /   |  | |      ゲーム内通貨でも(ry

452:名も無き冒険者
11/03/06 09:47:25.17 zRYl1Vcb
対人嫌ならピックアップバトルやればいいじゃないの
MGかミニガンかショットガン拾って無双すればスコアうまい
スコア+100%あれば2倍もらえるし


453:名も無き冒険者
11/03/06 09:48:48.23 TmaZVIEE
坂を走ってると馬がどんどん傾いて最終的に壁を走って地面にめり込んで死ぬ

454:名も無き冒険者
11/03/06 09:49:20.23 +Bls48BS
対人嫌なら他のゲームしろよって話だろw
狩りだけしてたい!っていうなら
「これそういうゲームじゃねえから」の一言で終わりだ

455:名も無き冒険者
11/03/06 09:51:06.19 TWi9bUL6
対人嫌いってやつは大抵ドン臭い

456:名も無き冒険者
11/03/06 09:53:16.39 eW+xw+J7
モンハン一緒にやってた知り合いの女の子3人対人ゲーに誘ったけど、「対人は嫌」って断られたな
人が動かしてるのに倒さなきゃいけないのは嫌だと言ってた

457:名も無き冒険者
11/03/06 09:54:12.69 Ls/H+dFA
ナイフとかの近距離武器を走って使うと飛び掛り攻撃になるよね、
アレを連続で出してる人いたんだけどどうやってするの?

458:名も無き冒険者
11/03/06 09:54:16.55 2tDKFuBa
ヒャッハー!馬だー!!と走り出すも操作が難しくて上手く乗れなかった
勢いがつきすぎて味方をひき殺したり馬を3頭くらい駄目にしたりした
しばらくうろうろ走り回ってるといつの間にか後ろに人が乗っていた
相変わらず段差に引っかかったり加速したり減速したりぐるぐる回ったりしていた
後ろの人は黙って矢を飛ばしていた
柵の中へ入る道を見つけた俺は入ってみる事にした
大量の敵に襲われて馬も後ろの人も俺も死んだ。スィーツ(笑)

459:名も無き冒険者
11/03/06 09:55:32.36 Mcp09JC8
>>452 そんなクソバランスのルールにいつまで人がいるわけ無いだろ

460:名も無き冒険者
11/03/06 09:55:46.60 pgVmIBHa
倒すのが嫌なんじゃなくて倒されるのが悔しい野間違い

461:名も無き冒険者
11/03/06 09:55:53.57 KIAUG37x
FEZと違ってFPSに近いと女はやらないだろうな

462:名も無き冒険者
11/03/06 09:56:05.67 Ls/H+dFA
対人モードでも回復役とか運搬役とか補助役でもできるのがいいんじゃないのんこれって

463:名も無き冒険者
11/03/06 09:56:14.01 zRYl1Vcb
>>459
(´・ω・`)そっかー

464:名も無き冒険者
11/03/06 09:57:30.35 JzHV1rkn
このゲーム当たると死ぬを地でいってるし対人盛り上がらなそうな・・

465:名も無き冒険者
11/03/06 09:58:03.09 EDo9R2Hf
※ただしイケ(ry じゃなくて、ただしバランスが取れてる場合に限る

466:名も無き冒険者
11/03/06 09:58:35.35 r0ffmEIv
この糞つまらん近接はなんのためにあるの

467:名も無き冒険者
11/03/06 09:58:58.26 Mcp09JC8
少なくともモノリス戦はいい感じ。逆転もできるから最後までがんばれる

468:名も無き冒険者
11/03/06 09:59:33.47 BXC1YkTp
>>456
対人だと基地外に粘着されることがある(敵でも味方でも)
殺された逆恨みの中傷なら、SSを撮って運営に通報できるからまだいいんだが
アドバイスと称して内緒してくる奴がウザい
結局は自分の強さと知識をひけらかしたいだけ

469:名も無き冒険者
11/03/06 09:59:55.39 UoU8SXEH
他のゲームにいってろとか言えるぐらい余裕のある神ゲーなんだなメビウス

470:名も無き冒険者
11/03/06 10:00:59.49 5lWn2xU6
狩りも対人も狙ってどっちも駄目になった感じがする

471:名も無き冒険者
11/03/06 10:01:40.76 EDo9R2Hf
GMがオフ会に行っちゃうぐらいガメポは余裕っすよw

472:名も無き冒険者
11/03/06 10:01:47.92 pel/zi24
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。
(´・ω・`)ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。ホットマタンを倒した。

473:名も無き冒険者
11/03/06 10:03:45.47 eW+xw+J7
「他のゲーム行け」なんてどこのスレでも言われるだろw

474:名も無き冒険者
11/03/06 10:05:10.11 kP7NMMOk
(´・ω・`)他のゲームから来ました
(´・ω・`)面白くなりそうなゲームですか

475:名も無き冒険者
11/03/06 10:06:10.66 TWi9bUL6
β期間中に遊び倒して正式でさようならなゲーム
まともにやるならこの内容でも月5000円課金は硬い

476:名も無き冒険者
11/03/06 10:06:23.97 qkMzdRo6
ユーザー視点ならそれでいいが
色んな客層を取り込むというのなら
対人をやらない層のニーズにも応えないとな。
せっかのごった煮コンテンツなんだし。

477:名も無き冒険者
11/03/06 10:06:55.08 r0ffmEIv
このまま行けば即死

478:名も無き冒険者
11/03/06 10:06:55.26 BXC1YkTp
素直にFEZの焼き直しで良かったのに
FEZは初心者お断りゲーになってるから、こっちは初心者が途中からでも始めやすい雰囲気にするだけで
良かったと思うよ

FEZはどうしてあそこまで荒れたかな
βのときしかやってないが、そのときは普通だったよ
プレイヤーの暴言とかチートは「GMが一般プレイヤーのふりをして巡回してます」と嘘でも言っておけば
少しは抑えられるのにね

479:名も無き冒険者
11/03/06 10:07:46.95 hAIk7Hj6
装備持ち込まない系の対人戦はパーティゲームっぽくて好きだけどなぁ。
でもあくまでもミニゲームって感触。これ一本だけで「メビウスに価値がある」とは言えない感じ?

480:名も無き冒険者
11/03/06 10:08:28.78 QgXv9o95
やりたいとしてる事は分かるし頑張ったのは分かるんだけど、どうも全部的が外れてるっていうか…。
FEZにPvE要素を入れて、ペーパーマンの要素を加えながら、対人はBFシリーズもお手本にしよう、としていって、
結局技術が足りずまとまりきらずに微妙になってしまったのが惜しい。
まだマルチタームが残ってて委託できてれば、いい物ができてそうだったのになあ。

481:名も無き冒険者
11/03/06 10:10:08.40 2XxuSwcr
>>478
逆にFPS・TPS好きで気軽にお祭りゲーやりたいって俺みたいなのもいる
中途半端にFEZっぽい部分あるし、そういうとこ全部無くして欲しい

482:名も無き冒険者
11/03/06 10:10:46.20 FhCElsfm
20XXキター!
ランク5ミッションデター!

武器ランク1wwwざwけwんwなwwwwww

483:名も無き冒険者
11/03/06 10:11:03.83 vuNh9pVc
CBは普通ワイプだと思うけど、
ワイプと書いてあるところが見つからないんで

これってOB時にはワイプですか?

484:名も無き冒険者
11/03/06 10:11:24.55 VpSrqEJf
20XX年の人型って、三種類バリア持ってね・・・?
赤、青、黄のバリアを目撃してからもう本当にRPG系しか使ってない

485:名も無き冒険者
11/03/06 10:11:31.40 BXC1YkTp
>>477
何でも制限が付いてて、それを解除するのが面倒だよな
サイフの金額に上限があるゲームとか初めてだ
ダッシュぐらい無制限にさせろといいたい

>>479
こういうゲームってメインじゃなく1日1戦とか、ちょっと時間が空いた時にやるゲームだよね

486:名も無き冒険者
11/03/06 10:11:37.25 LbswZ89z
みすったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
課金のP全部使ってしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

487:名も無き冒険者
11/03/06 10:11:55.49 JzHV1rkn
お祭りゲーじゃなくてバカゲーだろ・・
そういうやつらが廃課金で「俺がこのゲームを守る!」って
やってくれるなら何も問題ないけどね

488:名も無き冒険者
11/03/06 10:12:36.66 GEVGTX/O
実際問題対人絶対しない!って人は他ゲーに行ったほうが良いと思うけどね。
どー考えても最後は対人ゲーになるだろうし。

489:名も無き冒険者
11/03/06 10:12:40.50 5lWn2xU6
URLリンク(www.4gamer.net)

1.市場のニーズを知れ
2.ブランドを守れ
3.早めにゲームをリリースしてしまおうなんて思うな
4.何でもアイデアを取り込もうなんて考えないこと
5.需要を考えよう
6.人材確保をないがしろにしてはならない
7.MMORPGではゲーム開発だけで満足すべきではない
8.意思伝達を怠るな
9.金儲けを企む輩は排除せよ
10.ゲームテストは余裕を持って

490:名も無き冒険者
11/03/06 10:12:58.33 FtoALXpv
>>483
URLリンク(mebius-online.jp)

491:名も無き冒険者
11/03/06 10:13:41.62 BXC1YkTp
>>481
バカ装備ができるのが魅力だな

今のところ、それぐらいしかいい所を見つけられない

492:名も無き冒険者
11/03/06 10:13:45.31 TWi9bUL6
対人は出来の悪いBFやらされてるような感じ
アクションに弱い会社にありがちな敵に攻撃当てても当たってる表現が微妙で爽快感もない
何より金を如何に搾り取るかって点だけは工夫されてるのが見て取れてうんざりする

493:名も無き冒険者
11/03/06 10:13:47.63 zzkDvhJj
誰かモンクの使い方を教えてくれ
誰も回復取ってくれんぞ(´;ω;`)

494:名も無き冒険者
11/03/06 10:14:03.07 vuNh9pVc
>>490
サンクス


495:名も無き冒険者
11/03/06 10:14:55.32 FtoALXpv
性能バラつきすぎだろ…
上位の武器もこの調子じゃGold足りねえよ…
URLリンク(loda.jp)

496:名も無き冒険者
11/03/06 10:15:16.90 GEVGTX/O
モンクさんは塔破壊とか占領とかの対人に行っておいで。
対mob戦で回復なんてわざわざとらんよ。通り道にあったらまぁとるけど。

497:名も無き冒険者
11/03/06 10:15:31.24 r0ffmEIv
強化いらねぇだろこれ
面倒なだけで面白くもなんともない

498:名も無き冒険者
11/03/06 10:16:30.80 FtoALXpv
>>497
結局、MAX錬成の属性100武器量産するだけだしな

499:名も無き冒険者
11/03/06 10:16:39.03 +Bls48BS
>>497
面白くなくてもいいんです
強化は課金アイテムで絞るための要素でしかないですから!
ってのがプンプン匂ってきて萎えるわ

500:名も無き冒険者
11/03/06 10:16:52.33 hAIk7Hj6
>493
なんか回復取ると有料アイテムが減ってどーのこーのって書いてあったし取ってない。

いや、実際は取って大丈夫だと思うんだけどね。
なんかそういうところのわかりにくさがこのゲームの嫌な点だなぁ。

501:名も無き冒険者
11/03/06 10:17:16.78 QgXv9o95
>>492
ゲームのシステム周りは雑なところ多いのに課金周りだけはすぐにでもサービス開始できるぐらいしっかり考えられてるなww

502:名も無き冒険者
11/03/06 10:17:36.24 Mcp09JC8
>>493 モノリス破壊に棍棒使うからそれ用。
モノリスについたらまず爆弾で敵を一掃。モノリスの周りに回復ばらまきながら棍棒で殴り壊す

503:名も無き冒険者
11/03/06 10:18:28.54 BXC1YkTp
>>497
属性も要らないと思う

色んな要素を詰め込みすぎてダメにしてるよな
その反面、解除しないとバクダンも持てないって何か変
普通のゲームなら買えばすぐ使えるか、バクダンが使えるようになるクエストがあると思う

504:名も無き冒険者
11/03/06 10:18:35.14 FWt0UOvF
どうせくおりちぃ~MAXでみんな一緒なんだろ、最初のステなんて飾りじゃねーのか
上位武器でもMAX強化がデフォなんでわんわんおしてくださいね!って事だよ

505:名も無き冒険者
11/03/06 10:19:17.25 iIe27bo8
>>410
3職時代FEZは結局奇跡の産物か
ちなみにがめぽ開発スタッフいねーよ
前スレでも出てたけど丸太だからこれ

506:名も無き冒険者
11/03/06 10:19:52.91 GEVGTX/O
属性が合わないとダメージ通らないじゃなく、
属性が合えばダメージが増えるようにしろとあれほど・・・

507:名も無き冒険者
11/03/06 10:20:48.85 qkMzdRo6
>>489
いつ見ても素晴らしい記事だな。
全部守らなかったFF14は凄いことに・・・

508:名も無き冒険者
11/03/06 10:21:19.72 KqQxLRrO
軽くしてほしい

fezみたいなグラでもいいから軽くしてくれたら人多く賑わう・・・と信じたい・・


509:名も無き冒険者
11/03/06 10:22:10.73 eW+xw+J7
まぁ、散々言われてるけどFEZレベルの課金要求率なら良心的として好まれるだろうな
回復、補給受ける用アイテムってのは自前POTをなくす為の苦肉の策だろう

510:名も無き冒険者
11/03/06 10:22:26.81 +Bls48BS
>>507
やっぱBlizzardはすげえよ
アジア産はもうだめだ

511:名も無き冒険者
11/03/06 10:23:05.11 BXC1YkTp
>>506
普通はそうだよな

このゲームはデフォが不自由なんだよね

512:名も無き冒険者
11/03/06 10:23:29.48 GEVGTX/O
金があるから出来ることだろって言う項目はある。

513:名も無き冒険者
11/03/06 10:24:11.81 tfcmQ9Oz
クーポンくれよ!

514:名も無き冒険者
11/03/06 10:24:23.59 zWjnP6h6
>>495
良い武器欲しかったら、課金エンチャ解除でGold貯めてくださいってことだよ
言わせんな恥ずかしい

515:名も無き冒険者
11/03/06 10:24:26.23 zzkDvhJj
サンクスです~
アチャはと二人で10ptも使ったのに両方イケてないとか心が折れる

516:名も無き冒険者
11/03/06 10:25:05.57 VwBdmH2X
>>505
3職時代のベース作ったのはマトモな頃の■だからな

517:名も無き冒険者
11/03/06 10:25:30.09 uyOTkBuu
なんでこんなに爆熱GPUになるんだろ
グラフィックの要求はマビノギとかチョンFPSより低いと思ったんだが

518:名も無き冒険者
11/03/06 10:27:07.67 LbswZ89z
運営さんお願いしますポイントをまた1万配ってください

519:名も無き冒険者
11/03/06 10:27:09.07 TWi9bUL6
>>517
常に最高のフレームレートを出そうとするから
ベンチマークやストレステストと同じ
フルスクリーンにすると垂直同期で60FPSになるから落ち着く
窓でやるなら制限した方が電気代が無駄にならない

520:名も無き冒険者
11/03/06 10:27:11.91 Mcp09JC8
>>516 ■はサービス終了一直線だったろ
ガメポに変わって儲かり始めた

521:名も無き冒険者
11/03/06 10:27:26.23 JzHV1rkn
>>516
■は糞だろwww
ROD時代のバランスはぶっ壊れすぎててパッチあたるたびに引退者が出た
FEZ入ってすぐ大規模なバランス調整が行われ唐突に良ゲー化した
システムの元を作ったのはマルチターム、バランスの元を作ったのはゲームポット
■はいつも方向性おかしい

522:名も無き冒険者
11/03/06 10:27:30.92 tfcmQ9Oz
引退する人IDください

523:名も無き冒険者
11/03/06 10:28:22.25 SyPEAbsk
>>414
それはない
窒息ケースでもないしリテールクーラーでもない
OCもしてないし余分な負荷のかかるソフトやハードも入ってない

そもそもOC前提のゲームでもないのにOC前提の話持ってこられても困る
PCのOC自慢したいのなら他のスレいった方が良いよ

524:名も無き冒険者
11/03/06 10:28:40.56 QgXv9o95
>>516
正しくはマルチタームに委託だった。
元会社はハンゲに吸収されたよ。

525:名も無き冒険者
11/03/06 10:28:46.92 YJ41F37G
だから、結局20XXは条件は何なんだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch