メビウスオンライン Mebius Online Part2at NETGAME
メビウスオンライン Mebius Online Part2 - 暇つぶし2ch2:名も無き冒険者
11/03/01 00:08:44.25 uTixx6Km
■動作環境 ※[ ]内は推奨
 □ディスプレイ解像度
   800×600 [ 1280×800以上 ]
 □OS
   Windows XP SP3 32bit ( 64bit は対象外です )
   Windows Vista SP2 ( 32bit / 64bit )
   Windows 7 ( 32bit / 64bit )
 □CPU
   intel Core 2 Duo ( 2.0GHz [ 3.0GHz以上 ] )
   [ intel Core i3/i5/i7 ( 3.0GHz )以上 ]
   AMD Athlon X2( 2.0GHz ) [ AMD Phenom Ⅱ( 3.0GHz )以上 ]
 □メインメモリ
   Windows XP : 1.5GB [ 2GB 以上 ]
   Windows Vista/7 : 2GB [ 3GB 以上 ]
 □グラフィック機能
   NVIDIA GeForce 9600シリーズ [ NVIDIA GeForce GTS 450シリーズ以上 ]
   AMD Radeon HD 2900シリーズ [ AMD Radeon HD 5670シリーズ以上 ]
 □VRAM
   512MB [ 512MB以上 ]
 □サウンド機能
   DirectSound互換サウンド機能 ( DirectX 9.0c以上 )
 □ハードディスク空き容量
   10GB以上
 □通信環境
   ブロードバンド以上

3:名も無き冒険者
11/03/01 00:10:46.80 lwz+48zr
■前スレ
メビウスオンライン Mebius Online Part3
スレリンク(netgame板)

□4gamer記事
URLリンク(www.4gamer.net)


■メビウスオンラインのしくみ

  ∧_∧
  (  ・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /
     ̄ ̄ ̄\ (クーポン)  (クーポン)(クーポン)(クーポン)(クーポン)(クーポン)
          \┗(^o^ )┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛
            \┏┗     ┛┓     ┛┓    ┛┓    ┛┓    ┛┓


1.メビウスオンライン cβ紹介コード拡散スレでクーポンGET
スレリンク(mmosaloon板)

2.上のスレで貰ったクーポンで cβ参加権利を獲得
URLリンク(www.mebius-online.jp)

3.参加権利獲得したらここで今度は招待クーポンを発行して他のやつ招待しる!
URLリンク(www.mebius-online.jp)

4:名も無き冒険者
11/03/01 00:11:08.46 RW5Ze3zV
先行テストの動画
URLリンク(zoome.jp)
URLリンク(zoome.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

公式の動画
URLリンク(www.youtube.com)

5:名も無き冒険者
11/03/01 00:17:15.03 3qZdhdNZ
紳士たれ
URLリンク(upload.jpn.ph)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

豪華声優陣
URLリンク(www.4gamer.net)

6: 【大吉】
11/03/01 00:17:25.55 lwz+48zr
>>1
大吉なら同接が常時1万人以上の神ゲーになる

7:名も無き冒険者
11/03/01 00:20:25.65 lJj3cpNc
>>6
GJ

8: 【だん吉】
11/03/01 00:23:03.90 x+z9G5X9
大吉以外なら>>6は無効

9:名も無き冒険者
11/03/01 00:23:38.30 lFobGT3z
いつもTPSとかFPSとかしてる人達から見てこのゲームってどうなの?
個人的にはこのゲーム神ゲーなんだが

10:名も無き冒険者
11/03/01 00:29:57.73 Mfh03Ft3
>>9
ガチ層には受けないかもしれないがBF2みたいなお祭りゲー好きには受けると思う

11:名も無き冒険者
11/03/01 00:39:56.38 e5Wzw7s6
グラボ推奨高すぎだろう
なにこれ

12:名も無き冒険者
11/03/01 00:43:55.44 gZ7796TZ
今さっきDLしてゲームスタート押したんだけど
Code(232)パイプを閉じています。って表示だけどこれは大丈夫だから待ってろってことでいいの?





13:名も無き冒険者
11/03/01 00:46:19.64 RW5Ze3zV
前スレを埋めましょう

14:名も無き冒険者
11/03/01 00:50:44.23 qvpw5TNm
>>12
俺もこの状態でログイン画面までいけないんだけど
みんなそうなの?

15:名も無き冒険者
11/03/01 01:10:09.54 bM3E9fQM
>>9
どの辺が神ゲーなのか聞いてみたいが

16:名も無き冒険者
11/03/01 01:23:38.35 GypsgZ3S
ムービーには笑いの神がおりてたな

17:名も無き冒険者
11/03/01 01:29:48.48 y6jXN6Nt
コード拡散まだ~

18:名も無き冒険者
11/03/01 01:29:59.87 exsREjyc
今来たコードって何?

19:名も無き冒険者
11/03/01 01:44:52.86 hqmP1zrZ
拡散はネサロの方でやってるよ

20:名も無き冒険者
11/03/01 01:49:44.93 GyOBeSNk
>>12>>14
以前のトライアルの事だが、Norton使っているなら設定で
SONAR保護から除外しないと動かなかった。

21:名も無き冒険者
11/03/01 01:55:30.40 lFobGT3z
>>15
キャラがかわいい
対人戦もモンスター戦もできる
グラはしょぼいけどその分低スペックでもできるから多分過疎らない
運営が比較的ましな方なので、バランスが悪すぎたり重課金にならない……という願望
これらを総括すると今のところは俺にとって神ゲー

22:12
11/03/01 02:12:05.55 gZ7796TZ
>232 パイプを閉じています" あるいは "109 パイプは終了しました" というエラーが記録されることがあります。
ソケットベースの接続 (TCP/IP or IPX/SPX) の場合、"10054 Connection reset by peer(ピアによる接続のリセット)" あるいは "10053 Software caused connection abort(ソフトウェアによる接続中断)" が記録されることがあります。

これらのエラーは SQL Server がフロントエンドにデータを書き込んでいるときに何らかの理由でクライアントと SQL Server の間の接続が壊れてしまったことを示しています。
このようなエラーがある程度起こるのは普通のことなので、状況によっては、必ずしもこのエラーをなくす必要はありません。
エンドユーザーからの苦情の原因や一般的な接続問題にならなければ、このエラーは無視してもかまいません。

調べたらサイトに載ってた。
よく分かんないけど始まってみたいと分からないのかな?
みんなログイン入力の画面まではいけてるぽいのかな

23:名も無き冒険者
11/03/01 02:17:04.26 gZ7796TZ
運営にも聞いて見るからうざかったらスルーしてください。

24:名も無き冒険者
11/03/01 03:47:03.12 JF5d8n7b
>>21
グラはしょぼいけど低スペックじゃお話にならない
一般人のPCじゃ必要環境すら怪しい

25:名も無き冒険者
11/03/01 05:11:09.70 3QiuC/dx
werosがコケた今、これまで失敗したらここの運営もしまいだな
それだけにがんばってもらいたいな




声優とか音楽とかイラストとかwwwwwww

26:名も無き冒険者
11/03/01 05:12:17.76 h+6X0mK+
ワロースとパクリングはどう見ても失敗だからなぁ

27:名も無き冒険者
11/03/01 05:39:03.75 JjW/tiWu
>>21
必要スペックはかなり高いよ
そして着せ替えゲーでがめぽといえば重課金どころじゃ・・・

>>12
まだ鯖あいてねーよ

>>9
gavie.net行ってGPSで検索すると、去年10月のαテスト、今年1月のクローズ動画が出てくる
この辺りを見て、アクションを楽しみたい人がやるとは思えない

28:名も無き冒険者
11/03/01 05:45:55.96 0PjIgDWU
ガチで対人するゲームじゃないだろ
着せ替えしながら適当に遊ぶゲーム

29:名も無き冒険者
11/03/01 05:47:05.71 lwz+48zr
がめぽの主な収益は課金能力アップや強力課金武器ではなく
大量の着せ替え用アバター

30:名も無き冒険者
11/03/01 05:52:29.80 TNCtemfx
グラボの要求が厳し目なのは単純に個別グラでの表示キャラ数が多いから
VRAM容量と帯域が必要になりますって程度な感じだね。


31:名も無き冒険者
11/03/01 05:54:58.37 hHLYL0DF
あのショボいキャラで着せ替えして嬉しいかなw

32:名も無き冒険者
11/03/01 05:58:28.27 gZ7796TZ
>>27
じゃあ大人しく待ってて大丈夫なんだね
ありがとう

33:名も無き冒険者
11/03/01 06:06:07.42 C5ETmgs4
基本的にどかどか打ちっぱなしであとはきせかえ要素が亜流あ十分だろ

34:名も無き冒険者
11/03/01 06:06:36.90 gbM8eDXZ
ジャンプすらないってマジかこれwww
FEZの超劣化版とおもっときゃいいのか

35:名も無き冒険者
11/03/01 06:37:57.24 jIOtB3hx
ジャンプなくなったの?動画だと普通にジャンプしてたけど

36:名も無き冒険者
11/03/01 06:44:47.54 tK8Q+yyB
キャラクリムービー紹介が目のでかい巨乳キャラってのでどういう商法にするか悟った

37:名も無き冒険者
11/03/01 06:47:31.39 0auFRK7Q
崖とか上るところがあるところに向かって走ると自動で飛んだり上ったりする

38:名も無き冒険者
11/03/01 06:48:31.65 vTCanWlc
ある種の基準となっているM審が来てないのか
この時点でお察しLVかよ

39:名も無き冒険者
11/03/01 06:50:05.92 vTCanWlc
ジャンプがないアクションゲ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
そりゃM審こないわwwww
クッソフイタwwwww

40:名も無き冒険者
11/03/01 06:52:09.89 XVhNXamp
は?ジャンプないの?
糞グラなのにジャンプないの?

41:名も無き冒険者
11/03/01 06:52:24.08 oHTr3os9
FEZの崖登りやS4Lのエスカレーター登りみたいな上級者向け()要素は徹底的に排除したってところか。
対人つまんなそうだな・・。

42:名も無き冒険者
11/03/01 07:01:18.54 0XKfaDAh
さっきこれ知ったけどTPSか…真ん中に映る自キャラがうざすぎんだよなあ

43:名も無き冒険者
11/03/01 07:02:50.43 Du1l5Nfo
上級者というか、多数参加のゲームにおいて一部の荒らし化した
自己満足マンセー連中は排除しないと全体過疎の元
当人達は気付いてか気付かないでかは不明だが、そういう連中が
蔓延ったFPSやTPSは軒並み過疎速度が酷かった

44:名も無き冒険者
11/03/01 07:07:39.16 tK8Q+yyB
とりあえずBGMもらったからアンインスコしたわ
↓以下向上心の無い下手糞と廃人ゲーム脳の争い↓

45:名も無き冒険者
11/03/01 07:09:57.12 jIOtB3hx
エロいアバターがあればそれだけで許せる

46:名も無き冒険者
11/03/01 07:10:21.69 OQm5WAkb
URLリンク(www.4gamer.net)
劣化版モンハン

47:名も無き冒険者
11/03/01 07:16:29.69 0auFRK7Q
このゲームは部屋を個人個人が作ってやるんじゃなくて
元々ある部屋に参加していく感じでチームに偏ったりできないし
FPS/TPSみたいに撃ちあって片方だけが死ぬんじゃなくて同時に死ぬこともあるし
64人対戦で拠点とっていくルールだから上級者とかの差はそんなにでないと思う

Mob狩ってもエンチャントアイテムが出るだけで装備とかのレアドロップとかないし対人メインのゲームになるだろうけど
完全にライト向けのゲームで勝ち負けにこだわるガチゲーマーには向いてない

48:名も無き冒険者
11/03/01 07:21:01.69 X+sRhE/+
なるほど・・・本気になってもイイわけだな(キリッ
PMの一般で手を抜きつつ升er臭いのと渡り合える俺様にふさわしい
手加減するのってかなり精神力使うんだよね無心になってやるより意外と

49:名も無き冒険者
11/03/01 07:26:37.28 0auFRK7Q
あと銃には誤作動率ある

50:名も無き冒険者
11/03/01 07:28:37.10 0PjIgDWU
半端な腕でライトユーザー相手に煽りながら無双する残念な奴はどこにでも沸く



51:名も無き冒険者
11/03/01 07:29:23.19 jIOtB3hx
暴発でもすんの?

52:名も無き冒険者
11/03/01 07:34:19.03 QlHoMtTp
ジャムるとかなんとか

53:名も無き冒険者
11/03/01 07:55:23.40 baF0Fi5X
超ゆとり操作で超ライト向けTPSにするんだろうな
まあそれが運営的には成功するんだろうけど

54:名も無き冒険者
11/03/01 08:12:40.68 GIt7v6om
GPS先行テストに参加した奴は「撃ち合いもできるアバターゲー」って口を揃えて言ってたぞ
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
あんまり難しく考えるなよ

55:名も無き冒険者
11/03/01 08:12:47.32 gbM8eDXZ
URLリンク(gavie.net)

とりあえず笑えるゲームではあると思った

56:名も無き冒険者
11/03/01 08:12:47.69 SLSPsrby
どうせ初心者向けにするならKD見えないようにしてくれないかな


57:名も無き冒険者
11/03/01 08:13:48.03 gbM8eDXZ
でもアバターどんだけ着飾っても敵から見ると量産型グラになっちゃうのよね

58:名も無き冒険者
11/03/01 08:15:06.78 SLSPsrby
キャラによってかなり身長に差があるから
ヒットボックスの大きさ同じにする為じゃねえかな

59:名も無き冒険者
11/03/01 08:18:14.60 jBbnW41r
fezなfpsゲーの下層組みが
俺ツエーするゲームだった

60:名も無き冒険者
11/03/01 08:19:40.07 suRwVWDG
遊んだことある奴は軒並み高評価、遊んでない奴は文句ばっか。
宣伝の仕方が癖強すぎるのかな。
それともアンチ沸くほど、他のゲームにとって脅威なのか。

CBT前なのに、わざわざ粘着してるのいるんだもんなー。
たいしたことないゲームかと思ってたら、期待膨らんできた。


61:名も無き冒険者
11/03/01 08:20:23.17 gbM8eDXZ
結局戦場でアバターをちゃんと見るのって敵だけだよな
味方凝視する意味ないし
ロビーチャット用にアバター着飾るのもなんか虚しい

62:名も無き冒険者
11/03/01 08:22:31.89 0vpb3gBS
>>57
でも倒されたときキルカメは敵のアバター姿映すんだぜ
あの敵うまいなと思ったら女装したおっさんだった・・・くやしい・・・でもビクンビクン

63:名も無き冒険者
11/03/01 08:24:18.47 gbM8eDXZ
ああそれがあったなw
殺されたときだけ見えるのか

64:名も無き冒険者
11/03/01 08:37:56.66 so9HDMTf
声優ゆかないるじゃねーか早く言えよなー

65:名も無き冒険者
11/03/01 08:39:02.09 jBbnW41r
有名声優ボイスも課金の予感
前科あるし

66:名も無き冒険者
11/03/01 08:41:27.16 gjFBEnNH
>>53
超個人的偏見だけど、がめぽゲーのプレイヤーには枯れた層が多い気がする。
メビウスはそういう層には合うんじゃない?

逆に現役ビンビンで遊びじゃないんですとか鯖内TOP目指してますって層には合わなさそう。
そういう層は回れ右して元の巣に帰る事をお勧めする。

67:名も無き冒険者
11/03/01 08:42:03.95 gbM8eDXZ
正直声優とかそういうところを
どんどん課金にしてほしい
俺とは無関係だし
強さもかわんねーし

68:名も無き冒険者
11/03/01 08:46:02.11 0auFRK7Q
ラグだと思うけど他人の動きがぐいんぐいんするのはどうにかしたほうがいい

69:名も無き冒険者
11/03/01 08:57:52.97 gMv8i9VE
俺もくぎゅさえいればいいや

70:名も無き冒険者
11/03/01 09:07:51.65 tK8Q+yyB
最前線君向けなら花澤や竹達になるし金そこそこ持ってるおっさん向けだろう
たれ目巨乳アピールが物語っている
ってか若年層は今モンハンやってんだろ

71:名も無き冒険者
11/03/01 09:42:45.66 mYhqSmwQ
声優が売りなんだから、声優で課金しないほうがおかしい。
集金のためにどんどん増えるよ、課金台詞がw。

72:名も無き冒険者
11/03/01 09:43:25.17 QlHoMtTp
アバターで賢さ+5とか容姿+5とか実際には意味の無いパラメーターが上がればなお良し

73:名も無き冒険者
11/03/01 09:49:45.48 EY/D3JHl
>>72 こんな感じで
URLリンク(www.dotup.org)

74:名も無き冒険者
11/03/01 10:08:42.20 a1m9AlQf
リディアを成長させたスクエアは何もわかってない

75:名も無き冒険者
11/03/01 10:39:58.74 ug3pqZ69
pvpが即死ゲーすぎるだろwww

76:名も無き冒険者
11/03/01 10:48:26.91 c+a+/7u+
これワイプあるん?

77:名も無き冒険者
11/03/01 10:53:14.80 IRu2dDN6
当選メールが来ない

78:名も無き冒険者
11/03/01 10:53:52.87 bM3E9fQM
>>57
3~1位までが表彰されるカットがあるみたいなんでそこで映えるな
ロビー放置用だけで俺は充分だ

79:名も無き冒険者
11/03/01 11:00:32.03 qQOmZLl/
走ってる(揺れてる)自キャラを正面や横から眺められるのか
それが重要だ

80:名も無き冒険者
11/03/01 11:05:54.77 a4R5Vsyg
MHとFEZの良いとこ取りしようとして失敗したようなゲームだな

81:名も無き冒険者
11/03/01 11:06:59.46 gZ7796TZ
>>77
さっさとクーポンもらって登録してこい

82:名も無き冒険者
11/03/01 11:10:40.09 JNnSP1TT
当選メール送信時間じゃねぇからまだ

83:名も無き冒険者
11/03/01 11:15:52.24 pCBOsQov
当選メールなんか待ってる暇ないぞ?
クーポンもらって登録してから、さらに拡散すればいい


84:名も無き冒険者
11/03/01 11:36:07.68 exsREjyc
メアド晒せば誰かコード位送ってくれるよ
氾濫してるし

85:名も無き冒険者
11/03/01 11:42:30.40 LX7HKIBt
12時過ぎたらまたコード貼り大会になると思うからもらっちゃえばいいと思うよ

86:名も無き冒険者
11/03/01 12:02:12.78 bGcr4I2z
もうネ実のスレ落ちてるじゃん・・・

87:名も無き冒険者
11/03/01 12:18:38.67 MEA7675T
キャラに関係なく声を選べるといいな
                   / / 〉 \
            * ゜   __/ /〉/ / /〉 \‐-
      。       / 7/〉/// / // /〉  \ \   ゜   。
   。       /  /〈/〈// / 〈/ 〈/    |   ヽ    。
       °    /  /7r、  l |    r、  r、 |   ヽ'.  +   ゜
   。°  x==ァ  // ヽ {}| | {}  イ  || |    }ハ   °
  *    //_/  /´ ニヽ  | |    ___ .|_| |    | '. *
      〈 く//  //./ |_\` ´ . ィハ} }\  |    |_}_
     ハ く/  ′|/ ´|/|/` ´ |/|`メ、 } ハ 、!     | 、‐- `丶、  >>回復してあげる、お兄ちゃん
      人ヽ′   |ィ笊次      !イ  `7 }l !    | トヽ  `> }x   (CV若本規夫)
      }|   {  |l ヘJ }     笊丐ミ. 川 /   | | | ∨/´//   。
  +  ゜/| l \|lxx` ´,     rヘJソ/// / /  | ヽ }.// .//   +
 ゜   //| |  八         xx´// / / / |\ ヾ{//  °。
   。// .|ハ .!  l| \  `     ー=≠/ / , / /| | lヽ//   *
. 。 //  |/| ト、  |  r‐v-、   _. ィア灯:`ヽ' / /l | | l  ヽ\  ゜
   //   //|/ \v‐く>、:ヽマ7/// :/:/:::/ /  l|!   \〉°
 ゜〈/   //    〈_(`ヽ : : : ∨/::::/:/::::::/ /,  ||!. 。 ゜
      〈/       __〕: 厂 ̄ 丁:/::::/::::::::/′′  l〈_ハ  。
         / 丁.} }:/     /l::{{::::::||::::::/:′′l|   |   '.   ゜
  °。 + ゜ 〈ヾJ //〉ミ====|人:ヾ::::||:::/::′′::l|   |
      ゜    《ハ: :`´: |    |/{::::}}::jj:::ト、i l:ノ::ノ   |    ヽ、
            《}: : : :∧  /|/::::/::/::::/:: | |イ    l|       、\
   ゜    /》==彳  ̄   |::::/::/::::/:/| |/     l|      \ \
      ∠Z》' : : : |     ./|:/::/::::///〕l| |    l|       \ \

88:名も無き冒険者
11/03/01 12:19:34.17 qQOmZLl/
有名キラータイトルでもなくOBTも始まってないのに当たり前だろw


89:名も無き冒険者
11/03/01 12:33:36.50 fDZ4Meiz
クーポンはよ

90:名も無き冒険者
11/03/01 12:42:40.86 1Cw3Cwww
また5垢で全滅
誰かさそっておくれ

91:名も無き冒険者
11/03/01 12:44:48.02 uXzUuJJ6
>>87
今週の回のCVはババァっぽくてなんか合わなかったな。

92:名も無き冒険者
11/03/01 12:52:57.42 G/qZJ0kU
>>91ババァ言うな

93:名も無き冒険者
11/03/01 13:01:28.35 FTeUH+ro
ネサロで拡散してるだろ

94:名も無き冒険者
11/03/01 13:07:00.64 Du1l5Nfo
FEZで能登ボイスのために2万突っ込んだ俺
メビウスにも能登が出るなら3万くらいなら平気で突っ込みそうな俺が怖い
おい、その時は、だれでもいいから俺を止めろよ

95:名も無き冒険者
11/03/01 13:09:30.13 yE72eUpe
>>94
止めないからどんどん注ぎ込め

96:名も無き冒険者
11/03/01 13:09:40.49 bO9IGIr2
その3万のうちの2万5千くらいは俺ら無課金連中の分だから
おまえみたいなのが居てくれないと運営が成り立たないわな
50万入れたら俺ら無課金連中が払うべき45万ぶんくらいはお前が(ry

97:名も無き冒険者
11/03/01 13:14:30.13 qQOmZLl/
>>94
知ってるかも知れんがエルソードのイヴも能登だ(僕っ娘女王様)

98:名も無き冒険者
11/03/01 13:16:05.51 Du1l5Nfo
>>95-96
そんなに裕福じゃないし、最初は1000円くらいなんだし、俺程度で運営がどうこうって
程でもないと思うが、自分から止まれないんだ、ほんとな避けないけど・・・

でも「あと1000円くらいなら、いっか」「最後にもう1000円だけ」「クソもうコレが最後だ」
「まてよ、どうせならキリがいい5000で止めるか」「まあ、まだ余裕あるしもちょっと」
「こうなったら思い切りいくか、いけ諭吉」「もう後に引けない」
こんな心境をツイッタで呟いてた俺がいる
体験談もいろいろ話を聞いて、パチンコだけは避けている
ちなみに駅前で20万のスーツと繋いでないBBのプロバイダ契約もしてたりするorz

>>97
抜かりはないぜ

99:名も無き冒険者
11/03/01 13:17:54.23 gjFBEnNH
ところでクーポン使って登録したら確認メールは来る?

100:名も無き冒険者
11/03/01 13:19:36.36 Du1l5Nfo
>>99
くるのは当選メールだけで、クーポン使用は「使用したIDがテスト参加でアクティブになる」
ってだけだよ
メールはこなくても、サイトでアクティブになってたら大丈夫

101:名も無き冒険者
11/03/01 13:22:58.04 ug3pqZ69
当選したけどここでクーポンばら撒いても需要なさそうだな

102:名も無き冒険者
11/03/01 13:24:51.02 gjFBEnNH
ふと気になったんだけど、予備マガジンが残ってる時に任意リロードとか出来たっけ?

>>100
メール遅延を疑ったんだけどクーポン使った場合はメールとか来ないのね、どうもありがとう。

>>101
メビウスオンライン cβ紹介コード拡散スレ
スレリンク(mmosaloon板)

103:名も無き冒険者
11/03/01 13:24:53.54 MEA7675T
>>98
ネトゲもいいけどパチンコやパチスロしてみたらどうだろう
才能ありそうだよ

104:名も無き冒険者
11/03/01 13:28:06.61 Du1l5Nfo
>>103
親友の忠告もあるし、一生縁は無い
俺は絶対やったらダメな人種だと自分でも自覚してる

ガメポにメビウスでも能登だして懇願メールしてきた
もう思い残すことは無い、始まるまで待つだけだ

105:名も無き冒険者
11/03/01 13:30:16.43 iEhMoG6x
FEZから水橋が来るならちょっとがんばる、でもがめぽのゲームに水橋出たこと無いんだよな・・・。

106:名も無き冒険者
11/03/01 13:30:59.61 k2yEgnXp
当選メール届いてないのにクーポン発行できるんだがなにこれ
当たってたって解釈していいのか?

107:名も無き冒険者
11/03/01 13:35:38.61 jIOtB3hx
水橋とかいらねーだろ
そんなに声が聴きたいならエロゲでもやってろ

108:名も無き冒険者
11/03/01 13:44:05.18 SJCxWgAM
>>104
親から貰った金じゃねーだろうな

109:名も無き冒険者
11/03/01 13:44:29.79 MEA7675T
同人エロボイス発注して好きなエロセリフと差し替えるつもり
自分用だから他人に反映されなくても全然構わない

110:名も無き冒険者
11/03/01 13:50:25.97 iEhMoG6x
>>107 白レンがほしいんだよぉぉぉ!!

111:名も無き冒険者
11/03/01 13:52:51.05 uTixx6Km
最近のネトゲスレは声優の話で荒れるのかwwwwww

112:名も無き冒険者
11/03/01 13:53:52.06 qQOmZLl/
何を今更w

113:名も無き冒険者
11/03/01 13:55:27.59 iEhMoG6x
>>111声優アンケで大山のぶよが選ばれるような運営会社だからな・・・。
絶対オファー受けてくれねぇだろwwww

114:名も無き冒険者
11/03/01 13:56:58.90 lFobGT3z
これだけ糞ゲー要素が全くないゲームも久しぶりだ
早くoβ始まれ

115:名も無き冒険者
11/03/01 13:58:57.12 qQOmZLl/
黒タイツとバスタオルと温泉を実装してくれると信じてる

116:名も無き冒険者
11/03/01 14:02:35.24 gSu01dXj
クソゲー要素だらけだろw

117:名も無き冒険者
11/03/01 14:06:00.68 LX7HKIBt
メビオンのいいところを1つずつ挙げてみよ

118:名も無き冒険者
11/03/01 14:07:54.68 qQOmZLl/
>>117
単発糞ゲー煽りが常に沸く

119:名も無き冒険者
11/03/01 14:08:29.29 cqazG0iK
これ国産かよ
恥だわな
いま時このグラフィックはさすがにないだろ・・・

120:名も無き冒険者
11/03/01 14:09:21.30 mSQERYiB
4gameの記事の日付が2004年とかでも全く疑わず納得できるレベル

121:名も無き冒険者
11/03/01 14:10:28.56 EY/D3JHl
力の入れようが異常だから
このままでは終わらんぞーーー!!ということで
改善していくんだろうな

122:名も無き冒険者
11/03/01 14:11:10.03 baF0Fi5X
テクスチャと効果はまともだけどモデリングとマテリアル設定が終わってるタイプのグラ

123:名も無き冒険者
11/03/01 14:11:44.76 uXzUuJJ6
FF14よりは期待出来そうだよな

あ、FF14は国産じゃなかった・・

124:名も無き冒険者
11/03/01 14:12:53.17 ug3pqZ69
>>117
無駄に要求スペックが高い

125:名も無き冒険者
11/03/01 14:13:38.64 0auFRK7Q
このゲームが優れてるところはキャラクターの自由度と声優だけ
ストーリー、アクション、対人、やりこみ要素すべてが糞

自社開発だから修正されやすいかもしれないけど
発表会の映像見た限り去年のテストからまったく進歩してない

126:名も無き冒険者
11/03/01 14:13:45.42 EY/D3JHl
FF14の爆死っぷりを見ると何でもマシに見えてしまう

127:名も無き冒険者
11/03/01 14:15:41.10 exsREjyc
スペックが高いと言っても
自称ゲーマーならクリアできるでしょ

128:名も無き冒険者
11/03/01 14:21:13.49 FgXZ0wFU
>>125
逆にお前さんがストーリーが優れてると思うオンゲを挙げてみてくれ

129:名も無き冒険者
11/03/01 14:21:44.75 lFobGT3z
わざとグラフィックをしょぼくしたのかもね
あんまりグラが良すぎても必要スペックあがっちゃうし動作も不安定になりやすい
それに最大64人ものキャラクターを描画するから、メモリをかなり使っちゃうのかも
あとアバターが作りやすいって言うのもあるかもしれない

130:名も無き冒険者
11/03/01 14:21:54.23 +Ixto2fD
見るからに茶風林だと思ったキャラが予想斜め上の緑川だった

131:名も無き冒険者
11/03/01 14:22:25.67 eaXde8yw
cβ参加権利欲しい奴は

>>3
>>3
>>3

を読め

132:名も無き冒険者
11/03/01 14:24:15.35 uTixx6Km
PCゲーマーにとっては楽勝なスペックだろうけど
一般人には無理っすよwwwwwwGPU助けてwwwwwwww

133:名も無き冒険者
11/03/01 14:24:17.16 bDSR7T7X
>>125
まだこれから始まるやつを糞だって言いきる自信はどこからくるのだろう

そしてグラしょぼいとかいうけどこれ以上のもの望んだら要求スペックはんぱないことなるぞ
あぁ、オフゲーと一緒に考えてるなら帰ってください

134:名も無き冒険者
11/03/01 14:24:20.45 gjFBEnNH
>>127
通販PCメーカーの一番安いミニタワーに別途購入した一万円割ってるVGA刺せば必要動作環境を問題なくクリア出来る程度には高スペックを要求されてる。

135:名も無き冒険者
11/03/01 14:26:31.90 exsREjyc
>>132
参考にスペックうp

136:名も無き冒険者
11/03/01 14:29:04.79 6XF+WWZs
>>133
動画見れば分かるだろ
静止してレティクル閉じてる状態で先制できる待ち有利
中世は爆破オンライン

137:名も無き冒険者
11/03/01 14:29:22.58 baF0Fi5X
糞マテ直すだけだから1mmも要求スペック上がらないんだが

138:名も無き冒険者
11/03/01 14:29:23.64 F6+39d/b
多彩な武器を操りステージをクリアしよう!職業&武器の動画を先行公開
URLリンク(www.onlinegamer.jp)

139:名も無き冒険者
11/03/01 14:29:40.44 uTixx6Km
>>135
Core i7-2600K、GPUは内蔵
GPU増設すると何かとめんどくさいんだよ…

普通にPCゲームが動かないのは覚悟してたが
まさか動かないネトゲが現れるなんてwwwwwwww

140:名も無き冒険者
11/03/01 14:29:59.96 bsXpAe6E
あーメビウスの輪から抜け出せなくてー

141:名も無き冒険者
11/03/01 14:32:51.31 bsXpAe6E
アタッカーより支援職やりたいなあ
ってそう考えてる人結構いそうだからアタッカー不足になりそうだな

142:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/01 14:33:25.28 1HRPUBoR
ちんちんだな

143:名も無き冒険者
11/03/01 14:33:32.60 FBN+IgZe
ネトゲの必要環境は最低動作ラインであって参考にならないとあれほど

144:名も無き冒険者
11/03/01 14:33:33.37 bDSR7T7X
>>137
なんだと・・・
詳しくないから全然わからなかったがそんなもんなのね・・・

てかそれなら韓国製のハウリングソードってやつのグラの悪さはどうなるんだ

145:名も無き冒険者
11/03/01 14:33:44.82 uXzUuJJ6
メビウスとプリウスの命名が
昔のラグナロクとラグハイムに似てる・・

146:名も無き冒険者
11/03/01 14:34:16.80 lFobGT3z
>>138
何気に弓とか剣とか使える対戦TPSとか画期的だな
ほかのTPSやFPSとは一線を画していると思う

147:名も無き冒険者
11/03/01 14:36:07.28 h+6X0mK+
PCゲームやるのに増設すら面倒とか言っててどうするんだと

148:名も無き冒険者
11/03/01 14:38:23.19 mYhqSmwQ
いま紹介コードを使ってきたけど、キャンペーンのページ、こんなわかりづらいところにあるのかよ!w

ネトゲのやる気の無さはこのタイトルでも建材なんだな。

149:名も無き冒険者
11/03/01 14:41:42.58 RW5Ze3zV
ネトゲは手軽さが売りだと思うけど
せっかく大規模戦闘があるのに敷居高くて人少なかったら悲しいわよ>ω<

150:名も無き冒険者
11/03/01 14:41:58.45 exsREjyc
>>139
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ㌔
まぁ起動は、するけどね

URLリンク(hardware-navi.com)
う~む、微妙・・・・・

151:名も無き冒険者
11/03/01 14:44:31.40 2YbdjCq7
モーションとグラフィックとエフェクトがすごい残念だ
ハイスペック向けの高画質が実は別に用意してあったりしないのかな

152:名も無き冒険者
11/03/01 14:50:19.85 ug3pqZ69
モーションとグラフィックに関しては釣りじゃないかと一瞬戸惑うよな

153:名も無き冒険者
11/03/01 14:50:41.52 uTixx6Km
>>150
内蔵GPUはHD 5450程度っ言われてるんで
 ・Radeon HD 5450 4056
 ・GeForce 9600 GT 10771
 ・Radeon HD 2900 11651

かなり厳しいな・・・まあ起動さえしてくれれば
最低解像度最低画質で喜んで遊ぶが

154:名も無き冒険者
11/03/01 14:51:35.79 aZ+Ih/Ke
GPSやってた時モーションはともかくグラとかそこまで気にならなかったんだが・・・
俺がおかしいのか

155:名も無き冒険者
11/03/01 14:53:31.94 QT0kbm/H
>>153
「ラグいんでPT来ないでください^^;」

見えるみえるぞ・・・

156:名も無き冒険者
11/03/01 14:54:50.89 RW5Ze3zV
お前ら安心しろ、どんなスペックでも無駄だ

34+2 :名も無き冒険者 [sage] :2011/02/26(土) 17:37:25.10 ID:keMH5o2m (1/3)
FF14が余裕で動くこのPCでもロビーで大人数表示するとCPUが燃え上がる

157:名も無き冒険者
11/03/01 14:57:08.57 gnIiyfl2
どういうことなの……

158:名も無き冒険者
11/03/01 14:58:42.85 qQOmZLl/
乳揺れモーションだけは手を抜いてはならない。これだけは生死に関わる

159:名も無き冒険者
11/03/01 14:58:46.42 xRONQtOU
言うほど重くねーよこのゲーム
設定次第で軽くなるから安心しろ

160:名も無き冒険者
11/03/01 15:00:54.19 83+uTCkB
大人数表示する必要がないだろ
自分と友人とその周辺さえきっちり写ればその他大勢なんて泥人形で十分

161:名も無き冒険者
11/03/01 15:04:01.62 tAY+LKs4
>>148
そんなに分かりづらかったか?
TOPページの右下にあるから、すぐわかったけど。
それにまだごちゃごちゃないし。

162:名も無き冒険者
11/03/01 15:06:07.45 vGrUEbui
自分のキャラ表示の有無さえあればこの同人レベルの挙動は気にしなくて済むんだけどな

163:名も無き冒険者
11/03/01 15:06:23.48 0h4mIX51
ログイン画面まで起動してみたがカーソルが重すぎる

164:名も無き冒険者
11/03/01 15:09:58.32 IEYF7k1Q
FEZ見たいにフレームレートリミット設定できるようにしてくれねえかな
なんでもない画面でGPUが全力になっちまう

165:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/01 15:13:07.29 1HRPUBoR
ここまで単発

166:名も無き冒険者
11/03/01 15:14:17.03 RW5Ze3zV
ってのもある

43+1 :名も無き冒険者 [sage] :2011/02/26(土) 18:05:15.58 ID:4ITlA5GO (2/6)
>>34
マジか・・・
ちなみにDL終わったから起動してみたが
ログイン画面でカーソルがずっしり重い

44+1 :名も無き冒険者 [sage] :2011/02/26(土) 18:08:31.41 ID:gh5IIoR0 (5/11)
FEZと同じ現象じゃね?
きっと全力で軽い画面を描画してるから
フルスクリーンなり外部ツール使うなりして
フレームレート制限するほうがいい

167:名も無き冒険者
11/03/01 15:14:18.03 h+6X0mK+
なんか違和感あると思ったら移動方向変えたらキャラがそれに追従して向くからか
一瞬でキャラの向き変えてくれんと気持ち悪いわ

168:名も無き冒険者
11/03/01 15:23:09.29 hgb4+oWk
        /              `ヽ
        /              ヽ  \  はいはい、ハルヒ.Nが(ry
      |   /              _」    |
      |  }ー----------…… '´/.:l   |   あー、環境の問題でAAズレてるかもw
       !  l:r┐   //  // // /l   |
       !  l:l !   //  // // //\  |  昨日の午後に応日したけど、どうやら今日は
      l/ ,.イ /-- ─ ─┬┬ < トト、ト、 |
      l 「7 ⌒ヽム_/ノl/ ヽ┼仆ハVV〉  |  ハズレの様ねえw
      ///   ‐{ l/ニ     _.._,  1i!   |
     〃    ソー=='      ̄ '' j.:.l  |   不確実な当選を座して待つより、100%確
      ,′   ハ'゙     ,      ,.イ.:.l  |
      i   イ:: : ヽ    t -- -ァ /.:.l.:.:l  |  実な拡散スレを利用させて貰う事にしたわw
      |    |:: :: ::_」> _ゝ-_'. イ`ヽl.:l.:.:l   |
     ./|    ∧l l:: i.:\` ー----‐' 人 l.:.:l  |  1つが5つに、5つが25に、25が125に、まる
    /. |  / ∧ l:: l.:.:.:.\     イ /l.:l.:. l   |
   /.: . |/  // l:: lヽ.:.:.:.:.\ __,  /.l.:l \ l |  で夢の様じゃ無いの諸君w
  〈__/   //  .l:: l  \.:.:.:.:\. /.:.:l.:l  \1
  /\   //   .l:: l   \.:.:.:.:V.:.::/l:.l   ∧  倍々ゲームを始まりから7回も繰り返せば、
  ,′ \//     l:: l     \/ハ/. l.:l   / ',
  i   //     l:: l     〈 .N 〉 l:.l  /   ', 1万5千と625の軍勢となり、8回目を迎え
  l  //      l:: l      /\/:l  l.!      i
  l .//      /l:: l    /.:.:./l.:.:l  l:!     l ずにアカウントは飽和するわw
3EQ5FKSH6C8FPCKD
D3346TJGEGHFNBA3
FLGQVZA8PJU59A66
TDAQUNKX4X923V6W
XEHJETRZR4TGADNN

169:名も無き冒険者
11/03/01 15:35:46.35 FgXZ0wFU
>>168
サンクス
一番下は使わせてもらった

A2YUYHH7ZDHXVRFJ
NUA99YP6QHTYSLEX
QPKDMCV3ASR794MK
QTMGF82T59SFSDHL

170:名も無き冒険者
11/03/01 15:41:13.14 SLSPsrby
モンクってなんかメリットあるのかね
動画とか見ても剣士っぽいのばかりだけど

171:名も無き冒険者
11/03/01 15:41:26.80 SxIbO3Nk
日本の低能開発が作るゲームは糞グラでも最新スペック要求するからな

172:名も無き冒険者
11/03/01 15:41:46.12 bnaYCM/S
クーポンスレが別にあるんだぞ?

メビウスオンライン cβ紹介コード拡散スレ
スレリンク(mmosaloon板)


173:名も無き冒険者
11/03/01 15:43:48.82 0auFRK7Q
モンクは回復できる

174:名も無き冒険者
11/03/01 15:45:42.14 IRu2dDN6
文句無しだな

175:名も無き冒険者
11/03/01 15:51:35.74 IBq+UuXg
今日の分で当たってた
発行だけしておいて開始直前にクーポン配ろうかね

176:名も無き冒険者
11/03/01 15:53:32.68 lu8ckdkN
今日もハズレてた・・・
優しい皆からのおすそわけもらってもいいかな

177:名も無き冒険者
11/03/01 15:55:56.60 YfsD5QCo
だめです

178:名も無き冒険者
11/03/01 15:58:11.55 qQOmZLl/
昨日ハズレてたから、夜にもう貰っといた。
来るの待って手が震える日々とはおさらばさ!

179:名も無き冒険者
11/03/01 15:58:25.29 bDSR7T7X
前スレの全部やってみればどれかいけるかもね


180:名も無き冒険者
11/03/01 15:58:36.61 gSu01dXj
TERAまでの暇つぶしになればいいが

181:名も無き冒険者
11/03/01 15:59:22.96 iEhMoG6x
>>176大丈夫だ・・・17ほど拡散スレに書いておいたさっさと登録してこい。

182:名も無き冒険者
11/03/01 16:01:15.86 lu8ckdkN
なんかこのままハズレそうだからクーポンありがたく貰おうかな
クーポン登録後、もし自分当選できたらクーポン配る
ってクーポン登録しても抽選してもらえるのかな

183:名も無き冒険者
11/03/01 16:03:17.69 exsREjyc
>>182
貰える
だからネズミ算式に増える

184:名も無き冒険者
11/03/01 16:04:24.10 jIOtB3hx
>>182
もし全滅してたら言ってくれ
後々の人の為にまだクーポン公開してないから

185:名も無き冒険者
11/03/01 16:06:00.09 lu8ckdkN
>>181
拡張スレの方にも書いたけどありがたく1ついただきました

>>183
なるほど、よし当選したら俺もクーポン配るんだ・・・当選したら・・・

186:名も無き冒険者
11/03/01 16:09:42.05 Iq93MVKE
>>185
クーポンもらって権利取ったら今度はそれで招待できるんだぜw

187:名も無き冒険者
11/03/01 16:10:49.51 HvRxkk95
GT240だとギリ必要に届かないか・・・fack...

188:名も無き冒険者
11/03/01 16:11:39.42 ihoCId7B
「メビウスオンライン」CBテスター募集枠が1000名分追加&登場する職業や武器の一部が確認できるムービーを4GamerにUp
URLリンク(www.4gamer.net)

189:名も無き冒険者
11/03/01 16:14:10.69 lu8ckdkN
>>184
ありがとな、登録できたから気持ちだけ受け取るぜ

>>186
な、なんだと

190:名も無き冒険者
11/03/01 16:16:05.25 Zp+wMhF3
俺ビキニパンツのおっさんキャラでお前ら回復させまくったるわ

191:名も無き冒険者
11/03/01 16:17:03.01 GlU029KU
>>190
ゴリラメイドが受け取ってやるよ

192:名も無き冒険者
11/03/01 16:17:28.86 qQOmZLl/
CBT金曜夜からなんだよな…
ログイン鯖気合い入れてくれよ…

193:名も無き冒険者
11/03/01 16:18:10.65 RW5Ze3zV
>>188
動画の音が出てない気がするが・・・シュールすぎる

194:名も無き冒険者
11/03/01 16:19:15.97 HvRxkk95
何からぶデス思い出すな

195:名も無き冒険者
11/03/01 16:19:19.28 9G2Ec8Yg
>>188
蘇生ワロス
復活モーションぐらい作れよ・・・

196:名も無き冒険者
11/03/01 16:20:17.61 Tgpp8Jq5
モーションが酷過ぎてみてるのが辛いwwww
自キャラさえ消せれば他はかなり惹かれるんだが

197:名も無き冒険者
11/03/01 16:20:18.03 bDSR7T7X
イケメンキャラの需要ないのかこれは・・・
女キャラはアバのエロ要素で全般的にあるとして、男はガチムチで女性物の服ってゆうネタ一択か


198:名も無き冒険者
11/03/01 16:23:43.60 uXzUuJJ6
最新の動画音ねーのかよwなんか遠距離クラス多いけど、
今までの経験上この手のゲームの近接クラスは
遠距離クラスの的ゲーになるから要らない子になるんだろうな。

MMORPGっていうか半間TPSゲーって感じだな。
TF2をパクったH.A.V.E.Onliceがあるけど、これもそれを模してる感じがした。

199:名も無き冒険者
11/03/01 16:24:35.07 gjFBEnNH
確かにモーション微妙という意見に納得せざるを得ない。
上手く文章に出来る人は早めにご意見ご要望フォームへGO。

200:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/01 16:28:53.22 1HRPUBoR
1おつ

201:名も無き冒険者
11/03/01 16:29:06.27 yE72eUpe
ログインオンライン何時間になるか予想しようぜ

202:名も無き冒険者
11/03/01 16:32:09.79 uXzUuJJ6
よくみたら>>1にTPSのARPGって書いてあったなw
今までこのゲーム、マビノギ寄りのMMORPGなのかと思ってたぜ・・

203:名も無き冒険者
11/03/01 16:34:18.30 XhkOH1v1
FF14と一緒でイジってどうにかなるレベルじゃない
専門学校の卒業制作レベル

204:名も無き冒険者
11/03/01 16:38:26.65 +Ixto2fD
3Dの残念モーションはそれだけで安っぽさ3倍増しだからな

205:名も無き冒険者
11/03/01 16:41:37.42 l9hu5VuS
それでもやるんだろお前らw
俺もだけどよwある程度暇つぶしできればいいんだよなー
最近のネトゲ全般はずれ多すぎるからなw

206:名も無き冒険者
11/03/01 16:43:26.18 RW5Ze3zV
>>199
素人でもおかしいってわかるんだから普通直すと思うんだけど、
直さないってことは・・・

207:名も無き冒険者
11/03/01 16:45:25.24 HvRxkk95
同人ゲーレベル

208:名も無き冒険者
11/03/01 16:47:31.74 EYb8D4Gh
4亀に新しいムービー増えたぞw
絶対わらっちまうんだがw

209:名も無き冒険者
11/03/01 16:48:41.74 bM3E9fQM
直さないんじゃなくて直せないんだろ
あとはディレクターのセンスぐらいだ

210:名も無き冒険者
11/03/01 16:49:43.63 TDVC8qT0
URLリンク(www.4gamer.net)
どうみてもKURAUDOさんです

211:名も無き冒険者
11/03/01 16:51:46.26 jBbnW41r
buru-doragonはもらった

212:名も無き冒険者
11/03/01 16:52:19.43 RW5Ze3zV
他のニュースサイトはyoutubeにあげてるぞ
URLリンク(www.youtube.com)

って安心してみたらこれも音なくて吹いたwwwwwww仕様かよwwwwwwww

213:名も無き冒険者
11/03/01 16:57:09.01 qQOmZLl/
ワーカー柵w
やべぇ忌まわしい記憶しかないけど柵置きてぇw

214:名も無き冒険者
11/03/01 17:01:54.42 exsREjyc
ボス倒すには前職業必要です!
しかし、支援職には経験値や得点が入りません!

とかそんなゲーム?w

215:名も無き冒険者
11/03/01 17:02:27.39 SLSPsrby
貢献度あるんじゃねえの

216:名も無き冒険者
11/03/01 17:02:30.04 uXzUuJJ6
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、柵ぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

217:名も無き冒険者
11/03/01 17:02:46.10 exsREjyc
>>214
>前職業必要
全職業だな
パーティー推奨か?

218:名も無き冒険者
11/03/01 17:02:57.36 xPmghD4P
補給兵は俺にまかせろ
後方で芋る

219:名も無き冒険者
11/03/01 17:03:18.25 y6jXN6Nt
>>215
策を置くと貢献度が上がるのかw

220:名も無き冒険者
11/03/01 17:04:12.86 rkv++Lfj
これ爆弾任意設置あるんか?

221:名も無き冒険者
11/03/01 17:06:15.95 gSu01dXj
狙撃してぇ

222:名も無き冒険者
11/03/01 17:06:24.54 pZdn6FqB
よくわからんけどこれMMOみたいに狩りとかあるの?

223:名も無き冒険者
11/03/01 17:06:31.99 RW5Ze3zV
ムービー真剣に見たが役割かぶってる職あるだろ
って思ったら近代と中世で職の名前が違うのか、ややこしや

224:名も無き冒険者
11/03/01 17:08:54.62 bDSR7T7X
柵設置をチビロリキャラでしたいっす先生

225:名も無き冒険者
11/03/01 17:09:13.92 SLSPsrby
爆弾は投擲型と設置型があった

226:名も無き冒険者
11/03/01 17:09:34.89 exsREjyc
久しぶりにガチムチのおっさんキャラを使っても良いと感じたw

227:名も無き冒険者
11/03/01 17:10:31.15 f5e9qWIy
ワーカーは柵以外に地雷とかあった気がするが覚えてない

>>215
確か、貢献度っつかミッションに関わる行動(敵倒したり鍵運んだり)するとポイント増えて、
ミッションクリア後にランキング形式で清算される。
柵置いて貢献度増えるかは…

>>220
樽なら任意の場所に置いて、遠くから矢で起爆とか出来た様な。
第一回のトライアルテストだとボンバーマンって揶揄される程に対人と一部ボス戦が爆弾ゲーになってた様な

228:名も無き冒険者
11/03/01 17:12:27.03 bDSR7T7X
>>227
アバも楽しめるボンバーマンか
非常に楽しみだw

229:名も無き冒険者
11/03/01 17:15:38.76 qQOmZLl/
ショタ男の娘ボンバーマン作るわ

230:名も無き冒険者
11/03/01 17:17:33.41 uTixx6Km
爆弾紳士
URLリンク(www.4gamer.net)

231:名も無き冒険者
11/03/01 17:18:12.16 SLSPsrby
移動速度が皆同じだから中世だと鬼ごっこになる事が多かったのがちょっとなあ
馬使いづらいし

232:名も無き冒険者
11/03/01 17:20:33.22 v5bJMB/t
β落ちたんだけどもう先行廃人無理?

233:名も無き冒険者
11/03/01 17:21:48.30 exsREjyc
>>232
拡散スレへ( ´Д`)ノ~~~

234:名も無き冒険者
11/03/01 17:21:55.50 +Ixto2fD
蔵のDLがmapファイルで止まって困る

235:名も無き冒険者
11/03/01 17:21:57.21 Fl2RTUiS
wikiどれ使ってる?

236:名も無き冒険者
11/03/01 17:22:39.24 x2NmoVCT
>>232
横に広がる末広がりなゲームだから大丈夫だと思うよ。

それはそうと当選したヨ、でも4通送って1通(4game枠)だけ当選で
しかも、そのアカが先月唯一の課金アカって所に作為的なものを以下省略。

237:名も無き冒険者
11/03/01 17:23:06.09 Du1l5Nfo
ログイン鯖増やしたのか、チューンも考えたらピッタリ金曜日w
ガメポ社員、ここ見てるだろ?

238:名も無き冒険者
11/03/01 17:23:25.34 jIOtB3hx
まだ落ちたとは決まってないしクーポンはいくらでももらえる

239:名も無き冒険者
11/03/01 17:26:08.57 rGC/TKFy
落ちたかどうかの確認はメール送られてくるまえにできるぞ
具体的には当選してる状態だと
URLリンク(www.mebius-online.jp)
ここでクローズドβテスト参加クーポンを表示する、をやると
メール来る前から表示される

240:名も無き冒険者
11/03/01 17:26:48.10 6z8WjxUy
グラもモーションも専門在学レベル
金にならない生徒作品に値段を強行してつけたみたいな

241:名も無き冒険者
11/03/01 17:26:54.20 Du1l5Nfo
ワーカーにそそられるが、武器ってファランクスっぽいのだけかな
あとモンクは色々間違ってると思うが路線としては有りと自己催眠

242:名も無き冒険者
11/03/01 17:29:17.59 rkv++Lfj
爆弾で人がおもちゃみたいに吹っ飛ぶのが面白いからボンバーマンになるわ

243:名も無き冒険者
11/03/01 17:31:04.36 x2NmoVCT
>>240
FEZも同じこと言われてたネ。案の定パッケ販売でうれなかったよネ。
でも、それを再生させてあそこまでやっちゃったのがガメポなんだよネ。

MMOはゲーム内容二の次で、人が集まりやすい環境と、お客のモチベーションさえ保てればOK。
ガメポは正直その辺が非常に上手いと思うんだヨ。


244:名も無き冒険者
11/03/01 17:32:30.57 l9hu5VuS
グラとモーションなんてモチベにはあんま影響しないしなw

245:名も無き冒険者
11/03/01 17:32:46.80 Uu0jmx3H
しかし3日しかできないなんて短すぎやしませんかね
前のテストは6時間しかできなかったし

246:名も無き冒険者
11/03/01 17:34:20.58 aWVbSkXz
メビウスみたいに~♪

247:名も無き冒険者
11/03/01 17:36:02.90 uXzUuJJ6
アバタゲーのパンヤに何万ぶち込んだ事か・・
今回は折角の国産ゲー?だし生きてほしいな。
寧ろパンヤのデータそのまま移行できねーかなw

248:名も無き冒険者
11/03/01 17:37:39.09 IRu2dDN6
<< Mobius 1, engage. >>

249:名も無き冒険者
11/03/01 17:41:22.01 gjFBEnNH
案外パンヤやFEZとのコラボwがあったりして。
ハルヒとスト魔女取られちゃってるからレールガンともコラボる可能性有りそうだし。

250:名も無き冒険者
11/03/01 17:47:20.66 qQOmZLl/
FEZとはないだろう、あれスクエニの息がかかってるし
ISとコラボを希望する!

251:名も無き冒険者
11/03/01 17:57:25.30 YkoEa9Pr
最近アスタリア始まったばかりで客いねえだろ
みんなアスタリアやってるわ

252:名も無き冒険者
11/03/01 17:58:46.21 ejR0Aw/U
にゃる子とのコラボを頼む

253:名も無き冒険者
11/03/01 18:06:36.57 bDSR7T7X
俺も蔵がマップでとまってるわw


254:名も無き冒険者
11/03/01 18:21:35.19 mfYJz3bk
職って
FEZみたいに固定か
FPSみたいにちょくちょく変更できるのか
どっちよ?

255:名も無き冒険者
11/03/01 18:23:21.52 Uu0jmx3H
職はリスポンの時に変えられる

256:名も無き冒険者
11/03/01 18:32:32.59 NY+sEIoq
これ本当に日本人が作ったの?
中国人がモンハンとかぱくって作ったんでしょ?

257:名も無き冒険者
11/03/01 18:33:47.57 gjFBEnNH
>>250
auのスマフォとコラボか。
二期があれば可能性は有るんじゃない?

ニコ生の時それっぽいウサミミがいたアレとのコラボは無理だろうな・・・

258:名も無き冒険者
11/03/01 18:41:48.47 uXzUuJJ6
なんか開発の”clickchop”ってのが純国産的なネーミングセンスじゃないし
ロゴもなんかキムチ臭いんだけど、本当に和ゲー?これ。
とりあえず、声優とかアバター頑張ってても中身がアレだと台無しだから改善してほしいね

259:名も無き冒険者
11/03/01 18:44:48.42 6z8WjxUy
どうせがめぽ社長の息子がプログラマ卒業作品がコレで、商品にしようと強行したんだろ

260:名も無き冒険者
11/03/01 18:49:18.98 C5ETmgs4
>>258
多分韓国から見受けしたペーパーマン開発チームが噛んでるからだろ

261:名も無き冒険者
11/03/01 19:19:32.17 GzTb8xFN
旧ポンスビックの開発という噂だが

262:名も無き冒険者
11/03/01 19:20:05.31 HoWljNS+
開発はボンスピックだってGPSだった時代から言われてる。

ボンスピックはスクエニとつながりがあったが、
メビウスのタイトル正式発表前にボンスピックが解散してたりするので
JM2みたいにスクエニから距離を置きたい集団をうまく引っ張ったんじゃね?


263:名も無き冒険者
11/03/01 19:27:56.34 JjW/tiWu
>>198
おまいは大いなる勘違いをしている
石器時代、近代の2つのステージに分かれていて
それぞれ、近接だけの戦闘MAP、銃だけの戦闘MAPになってる
石器時代で弓を使ったり、近代でナイフを使えるが、空気!

264:名も無き冒険者
11/03/01 19:28:39.65 JjW/tiWu
そしてプロモで職業なるものがでているが
これも装備する武器によって勝手に決まるので
僕、モンクやるんだ!とかねーから!!!

265:名も無き冒険者
11/03/01 19:31:53.73 mfYJz3bk
>>255
よかったー
ちょっとやる気が出てきた

266:名も無き冒険者
11/03/01 19:33:12.53 d8OC6rDg
ゲームの起動に失敗して
232 パイプを閉じています 109 パイプは終了しました
と表示されている人

アバスト使ってる人は
現在最新バージョンは ver 6.0.1000
「リアルタイムシールド」「挙動監視シールド」「詳細な設定」
「主要な設定」「未許可で修正しようとするシステムを監視」「チェックを外す」

これやるとログイン画面まで行けるようになるよ

267:名も無き冒険者
11/03/01 19:43:08.23 qQOmZLl/
>>264
つまりこういう事か

プレーヤーA~G「メディーック!衛生兵ー!しぬしぬしぬ hhhhhh」
プレーヤーH「ヒーラーいねーし」

[プレーヤーA~Gが死亡しました]→リスボン

プレーヤーA~G「回復してねっ!☆ミ」
プレーヤーH「戦えし」

268:名も無き冒険者
11/03/01 19:44:46.50 CZYQ71b7
またポルトガルの首都か

269:名も無き冒険者
11/03/01 19:45:34.94 Uu0jmx3H
ポルトガルの首都がいきなり出てくるなんて

270:名も無き冒険者
11/03/01 19:46:55.44 OhQyTxjt
リスボンなんてほんと大後悔

271:名も無き冒険者
11/03/01 19:50:48.18 PHsPkxU0
今ってゲーム内にはいれるの?パイプがどうだかってメッセがでてるけど
cβ開始って金曜からだよね?

272:名も無き冒険者
11/03/01 19:58:32.36 8+qUimYG
バイブだと?

273:名も無き冒険者
11/03/01 19:59:07.43 Uu0jmx3H
サバ選択画面まではいける

274:名も無き冒険者
11/03/01 20:01:32.53 mfYJz3bk
名前はoβに引き継げるのかな?
どっか載ってたらURL頂戴

275:名も無き冒険者
11/03/01 20:05:22.82 83+uTCkB
Cβなんだしワイプされるだろ
まともなネトゲなら名前取得のチャンスはoβで平等に与えられる

276:名も無き冒険者
11/03/01 20:06:59.61 M7veAivw
なんか糞ゲー臭がすごいな

277:名も無き冒険者
11/03/01 20:08:30.81 uTixx6Km
118 :名も無き冒険者 [sage] :2011/03/01(火) 14:07:54.68 ID:qQOmZLl/ (6/13)
>>117
単発糞ゲー煽りが常に沸く

278:名も無き冒険者
11/03/01 20:10:16.79 C5ETmgs4
>>263
1500年代が石器時代とかドヤ顔で言っちゃう男の人って…

279:名も無き冒険者
11/03/01 20:13:00.47 zhhnOr/o
葉っぱ一枚あればいい


280:名も無き冒険者
11/03/01 20:15:49.42 rGC/TKFy
やればわかるけど前回1月末のテストの段階では金払う気がないやつが
はやくだせとか言ってるだけってぐらいで、
あからさまな練りこみ不足感があってまた3か月後に練りこんでαテストよろって雰囲気だったのに
もうcβきたし死産確定して最後に反応みようという腹なのかと危惧してるぐらいだわ

281:名も無き冒険者
11/03/01 20:19:56.18 5Y62vqLA
練りこみ不足は確かに感じたな。
トライアルのまま出されてもすぐに飽きられそうな気がした。

282:名も無き冒険者
11/03/01 20:30:04.24 MIzSMdq5
久々に期待できそうだが、
練度がどうか不安は感じなくない。モーション的に。
やってみてクソゲーだと乙る。

283:名も無き冒険者
11/03/01 20:33:27.46 83+uTCkB
不足分を何とかするのはサービス開始して反応を見てから、ってことじゃないか?
国産らしいし、速やかに要望対応する自信があるんだろ

284:名も無き冒険者
11/03/01 20:38:05.49 rGC/TKFy
いやコンテンツ不足というより根幹にかかわるところが練りこみ足りないんだ
ゲームの成り立ち自体が半端で何をするゲームなのかちょっとわからないって感じ
後から修正きくようなオプショナルな部分の話じゃない

285:名も無き冒険者
11/03/01 20:43:40.81 HoWljNS+
ハンゲのアバターみたいなもんだろ?
キャラ絵が変わればそれで収益になるって狙いしかないんだろうな。


286:名も無き冒険者
11/03/01 20:43:43.01 M7veAivw
いままで出てるムービーとか見ても
FEZの後継になれるほどの素養を感じられない

287:名も無き冒険者
11/03/01 20:44:17.65 VTQk0RNz
ぱっと見だとたしかに造り込みは足りないって感じだな
ただ完成されたゲームだとバランスができすぎていてつまらないっていうのもあるからね
今後どれだけ改良されるかってところだろう

288:名も無き冒険者
11/03/01 20:45:04.70 HoWljNS+
FEZの成功の大半はカジノのルーレット装備
だからアバター要素強化はFEZの後継といえなくもないな

289:名も無き冒険者
11/03/01 20:46:49.00 C5ETmgs4
>>288
関係者の方ですか?

290:名も無き冒険者
11/03/01 20:47:37.78 oHTr3os9
そうはいっても対人は即死ゲーでクソっぽいし、
モーションは見ての通りゴミ。

静止画の見た目しか売りがないじゃないか。
それもちょっと造形の崩れた感じの。

291:名も無き冒険者
11/03/01 20:48:55.75 jIOtB3hx
グダグダ言うならやらなきゃいいのにわざわざスレに書き込むのは工作員の方ですか

292:名も無き冒険者
11/03/01 20:50:26.17 GlU029KU
過疎か愚痴か
選べ

293:名も無き冒険者
11/03/01 20:54:03.60 SJCxWgAM
>>290
お前は演劇の練習だけを見て「なんだこの部隊、感動もくそもねーわ」とか言うのか?

294:名も無き冒険者
11/03/01 20:54:41.87 x2NmoVCT
師団がFEZの国に相当するものになるのかナ?
NPCの見た目でかなり偏りそうな気がするんですが。

295:名も無き冒険者
11/03/01 20:55:54.98 qQOmZLl/
面白ければ人は自然に集まるもんさ
FEZ正式オープンから大剣実装までの時代みたいにな


296:名も無き冒険者
11/03/01 20:59:26.41 HoWljNS+
公開されてる情報を元にゲームとして終わってるみたいな話が多いから
アバターゲームに何を期待してるんだ?って話だな。

課金したくなるようなアバターを用意してほしいもんだ

297:名も無き冒険者
11/03/01 21:00:15.30 sdlRyyoz
FEZから来ました

298:名も無き冒険者
11/03/01 21:02:08.20 SJCxWgAM
始まってもいないのに終わってるってとこだけ信じる人って・・・

まぁ、俺はやらんけどな

299:名も無き冒険者
11/03/01 21:06:01.88 jIOtB3hx
>>296
そこらへんはPMなんかをモデルにわんわんシステム構築するんじゃないか

300:名も無き冒険者
11/03/01 21:08:44.70 MIzSMdq5
見た目が後から大幅修正されることってまず無いよな。
グラでざっくり判断されるのは当然。
最初からある程度のラインを超えているべき要素。

301:名も無き冒険者
11/03/01 21:09:36.89 k2yEgnXp
fezの収益のメインってエンチャハイリジェじゃねえの
オーブ装備とカジノだけじゃそこまで稼げてないと思うがな

302:名も無き冒険者
11/03/01 21:15:15.49 83+uTCkB
グラ自体はそれほど変ではないだろ
必要スペックとモーションが酷いだけ

303:名も無き冒険者
11/03/01 21:16:51.17 gSu01dXj
神ゲーらしいぜ?→何これ酷すぎてわろえない
どうせまたクソゲーだろ?→お、意外と面白いじゃん

ふしぎ!!

304:名も無き冒険者
11/03/01 21:19:34.03 sMuJWuHA
>>300
FF14ぐらいのグラは欲しいよな

305:名も無き冒険者
11/03/01 21:19:41.66 j5tNX3XE
ゲーム画面見ずに面白そうって登録してDLして当選したんだけど
ムービーのモーション見て今俺ふるえてる

306:名も無き冒険者
11/03/01 21:24:22.87 MIzSMdq5
グラ単体はやりようによって許せる範囲だが
モーションが終わってるからクソゲーの風格が出ている。

307:名も無き冒険者
11/03/01 21:24:50.27 32tkqUlN
公式が配信する動画にちゃんと音のせてくれればそれでいいよ

308:名も無き冒険者
11/03/01 21:28:13.54 VV9I5gRp
初代プレステ並のグラ、キャラはガキ、そしてプレイヤーの頭もガキという

何つくってもプレイヤーがおまえらだとどうにもならんw

309:名も無き冒険者
11/03/01 21:29:50.59 GIt7v6om
>>301
エンチャハイリジェはルーレットで腐るほど量産できるから
やっぱ収益のメインはルーレットじゃないかね
エンチャハイリジェだけ細々と課金する奴はあんまりいないだろうし

310:名も無き冒険者
11/03/01 21:32:10.52 gZ7796TZ
回復魔法が許されるなら攻撃魔法的なのも欲しいよ

311:名も無き冒険者
11/03/01 21:32:47.45 SJCxWgAM
>>309
俺も同じ事書こうとしたけど、冷静に考えるとルレにガンガン使ってない奴らも結構いたわ

312:名も無き冒険者
11/03/01 21:35:53.19 xRONQtOU
もうこのスレ4日までグラとモーションの話しかしないんだろうな

313:名も無き冒険者
11/03/01 21:36:51.43 MIzSMdq5
ハック&スラッシュ要素は無しか

314:名も無き冒険者
11/03/01 21:37:00.20 j5tNX3XE
310
回復魔法じゃなくて治療とか蘇生術的なアレなんじゃない?
まぁ魔法のように飛び起きるけど

315:名も無き冒険者
11/03/01 21:38:41.31 qQOmZLl/
>>54の言う通り「撃ち合いもできるアバターゲー」がこのゲームの全てじゃね

316:名も無き冒険者
11/03/01 21:39:28.23 OhQyTxjt
衛生兵、衛生兵ー!

はい、魔法でぴろりろりん♪

317:名も無き冒険者
11/03/01 21:41:00.03 rkv++Lfj
モーション糞でも馬鹿ゲーっぽくていいんじゃね
このまぬけっぽさはある意味貫いてほしい

318:名も無き冒険者
11/03/01 21:41:15.92 HoWljNS+
ルーレット景品からエンチャやハイリジェの出る率が下がってきてることを考えると
消耗品の収益もバカにはできない規模なんだろうけど、
でもルーレット実装後から運営周りでいろいろと大きく動いてたし
一部のハードわんわんに収益を頼るのが基本無料モデルってことを考えると
やっぱりルーレットがメインだと思えてくるけどなー。

319:名も無き冒険者
11/03/01 21:41:15.86 lwz+48zr
>>313
少人数でダンジョンやミッションいって
装備やアイテム、レベルを上げてから大規模対人なんじゃね?

320:名も無き冒険者
11/03/01 21:43:26.33 h+6X0mK+
どんなに外面を良くしてもベースとなるゲーム部分が糞じゃすぐに飽きられる
TPSだから自キャラを常時見る事になるのに糞モーションじゃかなり堪えるわ

321:名も無き冒険者
11/03/01 21:47:47.90 baF0Fi5X
レベルなんかあったら絶対やんねーよw
どこのチョンゲだよ

322:名も無き冒険者
11/03/01 21:51:14.37 jIOtB3hx
>>320
それ以上トイなんとかの悪口はやめるんだ

323:名も無き冒険者
11/03/01 21:53:15.59 qQOmZLl/
>>320
馬鳥のことかーッ!

324:名も無き冒険者
11/03/01 22:00:33.63 Kqn7hYeI
FF14がTPSてネタにもなってないが

325:名も無き冒険者
11/03/01 22:01:55.23 rGC/TKFy
FF14とかマネキン観賞環境ソフトだろあれ ゲームじゃないし

326:名も無き冒険者
11/03/01 22:04:59.44 KTeg7bZZ
レベルの概念ないって言ってなかったっけ

327:名も無き冒険者
11/03/01 22:07:08.58 sdlRyyoz
ぽいすー^^

328:名も無き冒険者
11/03/01 22:07:46.15 bDSR7T7X
レベル概念無いゲームって俺あんまりやったことないなー

唯一あるのが三国無双オンラインで、
あれは戦闘でたまる義ってのに応じて身分上げ→使える武器ランク上がるってかんじだった

329:名も無き冒険者
11/03/01 22:08:03.38 lwz+48zr
クラスごとに装備制限が合って、ミッションをクリアしていくとクラスが開放されるってスタイルか

330:名も無き冒険者
11/03/01 22:12:01.38 S9nby2nw
code(232):パイプを閉じています
ってでるんだけど、どうしたいいの??

331:名も無き冒険者
11/03/01 22:12:53.10 8wabBRmw
いいから金曜19時まで待つんだ

332:名も無き冒険者
11/03/01 22:15:58.28 S9nby2nw
あ、まだやってないのね、、、、thx
でもさっき一回ひらけたんだが・・・

333:名も無き冒険者
11/03/01 22:16:25.26 qQOmZLl/
>>273が鯖洗濯まで行けるとかなんとか
アンチウィルスやファイヤーウォールに引っ掛かってないかはチェックしときたいな

334:名も無き冒険者
11/03/01 22:18:25.83 32tkqUlN
>>333
その人じゃないけど URLリンク(www.dotup.org)

335:名も無き冒険者
11/03/01 22:21:44.87 qhCKAG4g
鯖選択までいけるぞ?

URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)

336:名も無き冒険者
11/03/01 22:22:01.16 83+uTCkB
何度も同じような質問見かけるけどスレ内検索とかしないのかね

337:名も無き冒険者
11/03/01 22:23:09.69 lwz+48zr
テンプレどころか>>1すら読まない奴多発してんだ
あきらめろん

338:名も無き冒険者
11/03/01 22:24:35.10 uTixx6Km
>>337
まだ始まってないのはわかってるけど、
鯖選択までいける人とエラーが出る人がいるのはおかしいでしょ?って話だけど

339:名も無き冒険者
11/03/01 22:26:12.86 x+z9G5X9
メビウスオンライン wiki でググるとFC2wikiのやつが出てくるけど
wikiはそこを使えばいいのか?

340:名も無き冒険者
11/03/01 22:27:56.77 GIt7v6om
S4Lが日本に来る気配が全く無い以上、この作品には期待したいんだがな

341:名も無き冒険者
11/03/01 22:28:23.97 lwz+48zr
>>338
>>336へのレスね
誤解させちゃってごめんね

>>339
スレで一度も出てきてないURLだし、個人使用のwikiの可能性もあるから
2ちゃんねる住民で大挙して押し寄せるのは…
スレ民がwiki作るまで待った方がいいんじゃね?

342:名も無き冒険者
11/03/01 22:28:51.67 gZ7796TZ
自分もcodeでてたけど>>266の通りやったらログインまで入れるようになったよ
ありがとうね

343:名も無き冒険者
11/03/01 22:30:02.96 83+uTCkB
>>338
自力で調べもせずに質問するのはもっとおかしいだろ

344:名も無き冒険者
11/03/01 22:31:54.08 gZ7796TZ
まぁ喧嘩すんなよ
これ始まる前に質問が山ほどきそうだからテンプレ作ってた方がいいな

345:名も無き冒険者
11/03/01 22:32:04.61 e5Wzw7s6
ゲーム起動してログインするとマウス設定がぶっ壊れる
たまにブルスクなる
勘弁してくれ

346:名も無き冒険者
11/03/01 22:37:38.83 jIOtB3hx
俺のは普通に鯖選択までいけるけどな
田中理恵がメビウスオンラインとか言うんだよ

347:名も無き冒険者
11/03/01 22:48:21.55 2go5Ox5O
19時スタートか
ログインonlineの予感

348:名も無き冒険者
11/03/01 22:53:46.33 24kzk7To
アサルトライフル持ってる動画見たけど
少女キャラは銃を腰抱えにしてた


腰抱えは見栄えが・・・

349:名も無き冒険者
11/03/01 22:55:16.60 1Cw3Cwww
3月も開始のネトゲ多いな
乱世だ

350:名も無き冒険者
11/03/01 23:05:14.73 NPQf1kuV
これノンタゲ制のやつ?

351:名も無き冒険者
11/03/01 23:06:43.60 lzjsIbwz
例の動画の交戦地帯に至るまでの無駄に長い移動距離とか見てると
俺はFEZというよりUniversalCommandoを思い出してしまうんだが

352:名も無き冒険者
11/03/01 23:17:30.46 2go5Ox5O
クソゲだらけだからな欲言わん
グラうんぬんより楽しめればおk

353:名も無き冒険者
11/03/01 23:36:37.24 KTeg7bZZ
まったくです

354:名も無き冒険者
11/03/01 23:57:41.07 jFTED+Rl
何でこんな板にスレあんだよwwww探すの面倒いわwwww

355:名も無き冒険者
11/03/02 00:03:38.29 Uu0jmx3H
MOとかTPSに近いからじゃね

356:名も無き冒険者
11/03/02 00:07:59.02 b5gNDwqP
弓と剣でやりあうのは相当に面白いんだよね。
即死系だからこその殺った殺られたが。

ただ、トライアルテストの時は上手い奴は皆どんどん銃撃戦に流れてったんだよ。
openしたらもっとまったり弓矢戦やろうぜ。


357:名も無き冒険者
11/03/02 00:14:11.81 8mBUNhOq
MMOじゃないんだからここしかないだろ

358:名も無き冒険者
11/03/02 00:14:33.10 ifdC+D3L
銃はペーパーマンでやるからいい
銃よりナイフの方が得意だからじっくり弓矢剣でやりたい

359:名も無き冒険者
11/03/02 00:15:06.69 qSoeljJN
後付けでもいいので魔界塔士サガかクロノトリガー的な
過去、中世、現代、未来的な要素あったら面白そうだ

360:名も無き冒険者
11/03/02 00:16:24.18 7AyQKQhG
もうね、昨今のネトゲは失敗作ばっかだから
さすがにまともなのがほしいよね、うん
だから今まで通り期待しておくよ(´・ω・`)

361:名も無き冒険者
11/03/02 00:19:15.08 qSoeljJN
FEZしかやってないFEZ厨なんだけど
昨今の失敗作はFF14の馬鳥とドラネスの厨課金方式以外で何がある?

362:名も無き冒険者
11/03/02 00:22:45.50 b5gNDwqP
実際結構面白かったんだよ。トライアルテスト。
成長がチョッパヤ杉で理解しにくかったんだけどさ。



363:名も無き冒険者
11/03/02 00:27:48.56 JC5WqV3c
まぁ、どうしようもない点もわりとあるけどな
さっさと改善しないと過疎ゲーで終る可能性もわりと高い

364:名も無き冒険者
11/03/02 00:28:08.55 xV5+ApQA
とりあえすボンバーマンやる

365:名も無き冒険者
11/03/02 00:29:36.94 7AyQKQhG
逆に成功している作品はあるのかと

366:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/02 00:36:43.22 ue19W8t7
動画見る感じ玉すくねえな

367:名も無き冒険者
11/03/02 00:43:59.25 CgWxensD
>>355
MOだから

おわり

368:名も無き冒険者
11/03/02 01:06:23.78 IQIb5aVO
実際弾は少ない。
補給出来るヤツがいないとミッションとか弾切れしまくってわざと死ぬって事になる
まあ剣とか弾数関係ないのは問題ないし、Cβ以降どうなってるか知らんが
爆弾も同様っつかボンバーマンプレイやるなら補給ほぼ必須じゃね

369:名も無き冒険者
11/03/02 01:15:54.35 H6/1LxM4
>>355
似てるって言えばHellgateに近いんじゃないかな?
まあHellgateは息してないが

370:名も無き冒険者
11/03/02 01:25:33.47 7MllOYNb
ヘルゲートダメだったのか?
本格的なハクスラゲーだしcβも結構面白かったんだが

371:名も無き冒険者
11/03/02 01:26:43.72 b5gNDwqP
本当に、単アカのアンチ多いな。面白いぐらい居る。
よっぽど、気になるタイトルなんだなぁ。

こういうのって、他ゲーの社員とかなのかね。

372:名も無き冒険者
11/03/02 01:28:31.84 qSoeljJN
ただ単にがめぽ他ゲー信者が覗いては一言書いてるだけじゃないか

373:名も無き冒険者
11/03/02 01:29:07.70 aQL+bRQ4
去年の10月のテストから動きがひどいひどい言われてたのに未だにまったく変わってないし今後も変わらないと思う

>>264
職業別に階級あるから

374:名も無き冒険者
11/03/02 01:33:56.83 H6/1LxM4
>>370
CBで行けたとこまでは面白いよ
でも新しく追加されたステージが面白くない
それにパケ版は2周目があったけど最新版は1週間でラストまで行ける
何ヶ月も新しいダンジョン追加されないからやることなくなってみんな引退
PvPもステージごとに勝てる職決まってるから面白くない
INしてる人もマーケットオンラインで激過疎
最近は課金アバターと課金ダンジョンにしか力入れてない終わりっぷり

375:名も無き冒険者
11/03/02 01:35:18.54 JC5WqV3c
>>371
ただ単にニコニコとかに宣伝ばら撒いてるからだろ、なんでそこまで妄想が飛躍するの…
ニコニコだと笑いどころ満載のプレイ動画も上がってたしな

376:名も無き冒険者
11/03/02 01:40:35.67 8kMetif8
>>373
職業レベルみたいなやつ?
もっと詳しく

377:名も無き冒険者
11/03/02 01:43:08.87 b5gNDwqP
>375
そんな奴がわざわざスレ探して書き込むのか。
ヒマな奴だなぁ。

378:名も無き冒険者
11/03/02 01:46:22.33 /yqeiWFX
社員とか言い出す奴マジ可愛いお・・・

379:名も無き冒険者
11/03/02 01:47:43.67 VKIActmE
新作ゲーだと必ずシャドーボクシングしだす奴が沸くからしょうがない

380:名も無き冒険者
11/03/02 01:57:26.11 vl6LTZ3c
おいおいマジかよ…
俺なんてまだ電気のヒモ相手にシャドーボクシングするレベルなのに

381:名も無き冒険者
11/03/02 02:03:48.21 4k51r/O9
単発が沸いてきたな

382:名も無き冒険者
11/03/02 02:14:54.71 7AyQKQhG
Cβ始まるまでのシャドーボクシングをお楽しみください

383:名も無き冒険者
11/03/02 02:22:19.24 qSoeljJN
シュッ シュッ ズプッ アァン

384:名も無き冒険者
11/03/02 02:29:07.97 8mBUNhOq
敵にヒトガタとかいう名前つけんなよきめぇな

385:名も無き冒険者
11/03/02 02:35:31.01 MrcMQ9Ht
>>294
国に相当するもんはない
そもそも同じ組織だし

386:名も無き冒険者
11/03/02 03:03:06.00 kKzWfEqa
おまえ社員だろ?

387:名も無き冒険者
11/03/02 03:45:53.74 RT6o2S3I
ちょっとトイやってくるわ
キャラはあっちのがかわいいしw

388:名も無き冒険者
11/03/02 03:54:44.42 CN9R3tA/
>>387
蔵をアンインスコするときに問題が発生したんじゃなかったっけ?
調べてから始めた方がよさげ

389:名も無き冒険者
11/03/02 04:00:06.58 UEnMvWhy
単発ですけどちょっと通りますね

390:名も無き冒険者
11/03/02 04:02:22.53 7p2QOji5
おはようオマイラ
今から3日間の出張に出発だってのに
そっちはまだ起きてるとか羨ましいなオイ
いい加減寝ろや

391:名も無き冒険者
11/03/02 04:06:51.04 RT6o2S3I
>>388
さすがに同じ過ちは繰り返さないだろ
ていうなこれよりトイ面白そうだしww

392:名も無き冒険者
11/03/02 04:09:17.97 UMnA3rlt
これ公式のプロモがダメなんだな
他のプレイ動画だと全然見られるLV、1世代前のネトゲって感じはするが期待しよう

393:名も無き冒険者
11/03/02 04:11:42.14 MrcMQ9Ht
もうちょっと治せるところあるだろうと思うけど
その分カネがかかるんだよな

394:名も無き冒険者
11/03/02 04:19:34.14 4k51r/O9
まだプレイしたことないけどジャムは排除して欲しいわー
ジャムって撃ち負けたりしたら発狂するかもしれん


395:名も無き冒険者
11/03/02 04:26:02.03 u+lvvzEH
単発式のショットガンで
接敵→ジャム→リロード→やられる
ってなった時はそりゃねえわと思った

396:名も無き冒険者
11/03/02 04:33:55.47 ROEgazUv
兵科がBFのパクりだけど面白いのか?

397:名も無き冒険者
11/03/02 04:37:36.60 qSoeljJN
始まってもいないのに面白いの?って聞かれても
知りたければやるしかないだろう!

398:名も無き冒険者
11/03/02 05:13:33.80 UOqVvSxl
ジャムるのか。あまりいい銃をあてがわられてないんだな
妙なリアリティー出してる
ジャムらないリボルバー最強

399:名も無き冒険者
11/03/02 05:28:03.53 aQL+bRQ4
強化すればジャム率減らせる

400:名も無き冒険者
11/03/02 08:39:03.56 b5gNDwqP
ああ。そういえば集弾性以外に、ジャム率も減ってたな。
何が増減してたか覚えてないや。
そろそろ寝よう。


401:名も無き冒険者
11/03/02 08:54:03.03 RT6o2S3I
そろそろトイ始まるかな
マジ楽しみw

402:名も無き冒険者
11/03/02 08:59:03.82 HKEmvInK
ジャムってなにか調べたら弾詰まりのことなのね
そんなに頻繁に詰まるものなのかー

403:名も無き冒険者
11/03/02 09:25:09.23 j6AhZ0Zf
>>316
魔法っつーか結局回復アイテムを投げる。

>>329
>>376
前回のテスにト参加した範囲ではミッションでポインヨ稼いで階級上がんだかゲージが一杯になるんだかするとアンロックポイントが貰えた。
直接的にクラスの性能がレベルアップする訳では無さそう。

>>402
この手のゲームでジャムるのは珍しい気がする。
未改造(改造だか精錬だかに気が付いてなかった)の64式使ったら1マガジンで一回以上ジャムりやがったw

404:名も無き冒険者
11/03/02 09:28:49.23 E9+iUgAQ
>>403
シューター系苦手な人でも何とかなるかもよ!的な運要素入れたかったのかねぇ?

405:名も無き冒険者
11/03/02 09:38:24.87 ifdC+D3L
>>391
それはない
あれやるくらいならハンゲで適当に遊ぶほうがマシ

406:名も無き冒険者
11/03/02 09:42:44.89 +h+MfE4Y
運要素入れるならジャムより集弾率悪くして欲しいわ
そっちの方がストレスがたまらない

407:名も無き冒険者
11/03/02 09:53:17.13 yQFVVCi4
>>388
アンインスコすると勝手にフォントを消すなかなか怖いバグだった
しかも発覚しても数時間修正どころか公式にお知らせも出なかったという

408:名も無き冒険者
11/03/02 10:01:52.91 JC5WqV3c
まぁそれはともかく、ただのFPSもどきにしちゃったらそこまでだからなぁ…

409:名も無き冒険者
11/03/02 10:51:30.90 F8PVTfZo
TOY WARSってTeamFortress2の全てをパクって作られたと言われてるアレか。
あんな出来損ない作る金あるならTF2の版権買い取って
CSOnlineみたいに独自運営すりゃいいだろと思う

410:名も無き冒険者
11/03/02 10:56:23.79 9Ww+nU82
なんか中途半端だよな

411:名も無き冒険者
11/03/02 11:05:10.61 qEmsPlFi
どうでもいいけどネガキャンうざいよ

412:名も無き冒険者
11/03/02 11:08:31.47 JC5WqV3c
まだβも始まってないのにマンセーだけしとけとでも言うのか…?

413:名も無き冒険者
11/03/02 11:13:23.19 aQL+bRQ4
ここはトイウォーズスレじゃないです

414:名も無き冒険者
11/03/02 11:15:19.24 m8XhQ34D
てか、やってみないとわからんから、黙って待つヨロシ

415:名も無き冒険者
11/03/02 11:18:48.87 YTTvojBN
トイCBTでフォント破壊されたままだから、とりあえず両方やるぜ
来週OS入れ直す

416:名も無き冒険者
11/03/02 11:49:02.43 /kn7+PXV
当選きたー!
やったー楽しめるぜ

417:名も無き冒険者
11/03/02 11:58:20.53 WxWBQMZb
>>416
クーポン貼るお仕事は済みましたか?

メビウスオンライン cβ紹介コード拡散スレ
スレリンク(mmosaloon板)


418:名も無き冒険者
11/03/02 12:13:39.85 U48Ii5Hn
拡散はよ

419:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/02 12:30:29.34 ue19W8t7
後2日

420:名も無き冒険者
11/03/02 12:57:30.29 57ABw68k
普通に面白そうじゃん

421:名も無き冒険者
11/03/02 13:21:38.50 SnRQWxyq
声優を前面に押し出してるのが嫌な予感しかしない

422:名も無き冒険者
11/03/02 13:24:41.29 sKSu2Nq1
確かに不安要素ではある
今までOPアニメや声優にこだわって成功した例が一つもないからなぁ
失敗した例なら今思いつくだけでも片手に余るほどあるんだが

423:名も無き冒険者
11/03/02 13:26:25.77 b3fOKMS+
本質から目をそらす為の手段の筆頭だものな
声優とかOPアニメとかは

424:名も無き冒険者
11/03/02 13:30:31.09 PPFOS4G0
おっとエロPVで釣ったくろネコの悪口はそこまでだ

425:名も無き冒険者
11/03/02 13:31:00.11 YTTvojBN
押し出してんの蟹走り変態モーション、SSばっかじゃんw

426:名も無き冒険者
11/03/02 13:32:02.79 Q1FMeaac
>>422-423
タルタロスはいいじゃない

427:名も無き冒険者
11/03/02 13:45:40.75 KqCNerd5
あのやる気のないモーションだけはなんとかしてほしい

428:名も無き冒険者
11/03/02 13:52:29.89 3UfKzYlC
なんかメール北

【ドスパラ号外】『メビウスオンライン』CBT参加者募集!DJ会員様限定参加枠 500 名様分ご用意!

('A`)ばら撒き過ぎだろw

429:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/02 13:55:10.89 ue19W8t7
せいバーの声優あいしてる

430:名も無き冒険者
11/03/02 13:55:49.36 emH5fnUI
早くやりてええええwwwwWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWwww

431:名も無き冒険者
11/03/02 14:00:38.55 jl6vH8Yj
当選メールこないwwwマジやばいwww

432:名も無き冒険者
11/03/02 14:03:24.51 3zU+U1HD
盾とかガードは無いのか

433:名も無き冒険者
11/03/02 14:04:10.88 Mz4g2C2y
そういえば盾って装備品で見た記憶がないな
あってもよさそうなもんなのにな

434:名も無き冒険者
11/03/02 14:04:20.73 emH5fnUI
>>431
拡散スレ行って幸せになれw

声優オタの俺歓喜はよおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

435:名も無き冒険者
11/03/02 14:05:03.50 3UfKzYlC
>>431
拡散スレに落ちてるでしょ
応募に使ったガメポIDに拡散スレにあるコードを入れれば自動的に当選だ

436:名も無き冒険者
11/03/02 14:05:46.69 jl6vH8Yj
>>434,>>435
サンキュ行って来る

437:名も無き冒険者
11/03/02 14:05:58.91 KF29wUE3
「メビウスオンライン」対人戦コンテンツの様子が分かるプレイムービーを4GamerにUp。CBTが始まる前に雰囲気を確認しよう
URLリンク(www.4gamer.net)

438:名も無き冒険者
11/03/02 14:06:27.09 m55wEXgR
>>437
すげームービーに音がある!

439:名も無き冒険者
11/03/02 14:09:15.43 9msZVLaN
4亀にどかどか記事あがってるな
ウィローズとか宣伝やる気が全くなかったけど、今回力入れてる模様

440:名も無き冒険者
11/03/02 14:10:32.41 UOqVvSxl
最初に馬見せられたんだけど、これだけ見ればあまり気にならなそうなイメージ

441:名も無き冒険者
11/03/02 14:11:09.85 McdJ92gG
どかどか人が集まってどかどか鯖が落ちる

442:名も無き冒険者
11/03/02 14:11:22.33 omKtFFBo
なかなか良ゲーの予感がするじゃねえか
あと2日待ちきれねえ

443:名も無き冒険者
11/03/02 14:11:51.84 /yqeiWFX
>>437
最後のカウントダウン何なんだよwwwwwwwwwww

444:名も無き冒険者
11/03/02 14:11:56.07 JVunOaGd
>>437
いつ見てもふとましいな
完成度はともかくの話だが期待できないわけでもなさそうだ

445:名も無き冒険者
11/03/02 14:15:59.37 PPFOS4G0
狙撃手同士の打ち合いが熱いな

446:名も無き冒険者
11/03/02 14:16:46.35 wyno8CwA
>>437
ピックアップバトルなんてあるのか、楽しそうじゃん

447:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/02 14:16:50.16 ue19W8t7
大検ごみ

448:名も無き冒険者
11/03/02 14:19:22.61 UOXTLO1s
>>443
順位じゃない?1が金色だったし

449:名も無き冒険者
11/03/02 14:21:28.90 /yqeiWFX
>>448
あぁそういうことか、3人目で笑かしたかっただけだろwwwwwwww

450:名も無き冒険者
11/03/02 14:21:30.09 IxatWgsa
ネタのつもりでやったんだろうけど若干外してる幹事が何ともwwww

451:名も無き冒険者
11/03/02 14:22:37.15 LfcPpHVP
>>443
ランキングのトップ1-3だろ
アバターゲーなら虚栄心満たすために是非ほしい機能だ

452:名も無き冒険者
11/03/02 14:23:14.94 Xecluz3i
4亀の動画みて、俄然やる気がでてきたぞー、よっほほーい。

453:名も無き冒険者
11/03/02 14:23:55.76 0o/tk3ck
モーションが一瞬でどうでもよくなった

454:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/02 14:25:33.01 ue19W8t7
もーしょんねえ

455:名も無き冒険者
11/03/02 14:28:43.30 LfcPpHVP
マウスカーソル画面の中央に固定しろやカス

456:名も無き冒険者
11/03/02 14:29:01.94 v8KlWcAn
ジャンプちゃんとある
操作説明に載ってないけど動画内でジャンプしてる

457:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/02 14:29:47.00 ue19W8t7
今週のジャンプはよかったな

458:名も無き冒険者
11/03/02 14:31:10.32 t22o2YDT
動画見て思ったんだが
まるでスーファミのゲームみたい

459:名も無き冒険者
11/03/02 14:31:59.83 qYrMm/xf
アクションなのに任意でジャンプできないのが残念だね

460:名も無き冒険者
11/03/02 14:32:11.39 sKSu2Nq1
すごく紙男ブリッジっぽいコンテナが見えた気がする

キャラの動きが鉄鬼みたいだったな
上半身が常に正面(画面奥)向いてて固定で、腰から下だけ機敏に旋回する

461:名も無き冒険者
11/03/02 14:33:24.73 MktZzRyy
このレゴブロックみたいな安っぽさがいいだろ!

462:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/02 14:33:54.89 ue19W8t7
もりあがってきたな

463:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/02 14:35:06.42 ue19W8t7
765 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 04:54:20.37 ID:LwQcwB5y [3/6]
まだメビウス社員いるのか
毎日毎日大変だな

859 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 12:59:10.81 ID:LwQcwB5y [4/6]
>>857
クローズドβ初日だけの話だぞそれは
あとはメビウスが必死こいて増やしてるだけ

913 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 14:18:19.06 ID:LwQcwB5y [5/6]
メビウスは運営そこそこ
ただゲームがモーション画質他色々最悪なんだよな
あれでよく売ろうと思ったってくらい
ジャンプも出来ないそうじゃないか

それと次スレよろしく
そろそろ立てないとな

929 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 14:30:50.18 ID:LwQcwB5y [6/6]
QWOは面白そうに見えるんだよな
高画質でロボットあるし。

ただ実際やってみると、カニ歩きしながら撃ち合いするだけの超クソゲー
あとさっくり死ぬ
空爆とかしてるくらいなら撃てよって話
新規お断りのシステム

まぁQWOがここまでクソじゃなかったら俺もトイウォーズには来なかったよ
メビウスとかは最初から選択肢に無かったなw

464:名も無き冒険者
11/03/02 14:35:36.44 UMnA3rlt
対人はやっぱ銃メインになるのかねぇ、よりライトなPMみたいなイメージだ
GUNZまではいかなくとも近接で遊びたかったが、そっちのモード人気出ない予感しかしない

465:名も無き冒険者
11/03/02 14:36:35.52 aQL+bRQ4
崖に向かって走ったら自動でジャンプ
カーソルと視点を別々にするかは好きに切りかえれる
狙い撃ちモードにすればFPS視点になって歩きしかできなくなるかわりに精度があがる

466:名も無き冒険者
11/03/02 14:39:00.11 t22o2YDT
コテ空気すぎ

467:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/02 14:40:48.50 ue19W8t7
メビウスとかは最初から選択肢に無かったなw

468:名も無き冒険者
11/03/02 14:41:05.13 v8KlWcAn
>>458
お前そんなこと言ったらまるでスーファミがクソゲーみたいじゃないか
こんなゲームと同列にしたら失礼だろ

469:名も無き冒険者
11/03/02 14:41:31.47 PPFOS4G0
祭れたらそれでいいよ

470:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/02 14:42:11.73 ue19W8t7
しっけいした

471:名も無き冒険者
11/03/02 14:42:53.09 wgx9MbUh
ガード、バクステのどちらかついたら神ゲー認定する

472:名も無き冒険者
11/03/02 14:44:08.10 aQL+bRQ4
俺は確認してないけど確か2回目のテストのときに剣にガードが付いてたはず

473:名も無き冒険者
11/03/02 14:45:38.21 Mz4g2C2y
銃や弓はともかく近接のモーションひどすぎるだろw

474:名も無き冒険者
11/03/02 14:46:15.90 emH5fnUI
fezを超えるwwwwwww同時接続2万wwww見えたwwwwwwww

475:名も無き冒険者
11/03/02 14:46:22.73 aQL+bRQ4
ググったらすぐでたわ

剣(ガード)
剣(ハーフベイク)を装備しながら狙い撃ちモード(右クリック)でいる時、
正面からの近接攻撃や弓矢の攻撃をガードすることが出来ます。
また、目の前の相手に自動的に反撃をします。
ただし、横や後ろから攻撃を受けた場合や、爆弾などの範囲攻撃をはじくことはできません。

棍棒(金属に大ダメージ)
棍棒(ガム)の攻撃は、シンボルの破壊、金属系モンスターへの攻撃に有効です。

476:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/02 14:46:23.06 ue19W8t7
ないはーw

477:名も無き冒険者
11/03/02 14:48:21.39 wgx9MbUh
ガードはあるのか
少人数戦もあったら本気出す

478:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/02 14:51:57.01 ue19W8t7
ガード、バクステのどちらかついたら神ゲー認定する

479:名も無き冒険者
11/03/02 14:52:08.13 azeOENlm
>>474
今回当選1万人友達枠2万人で、
まぁ2千がいいところかね


480:名も無き冒険者
11/03/02 14:53:03.26 TlzhIQtH
>>476
それって「ないわー」って読むん?

481:名も無き冒険者
11/03/02 14:53:30.71 SaxUDdda
スカートがヒラヒラするのがいいねw
服によってはパンチラ見れるんだろうな
おっさんキャラにミニスカート履かせてみたいお

482:名も無き冒険者
11/03/02 14:54:22.65 sKSu2Nq1
ところで時々番号飛んでるんだけどグロ画像でも張られてんのか?

483:名も無き冒険者
11/03/02 14:55:16.73 YTTvojBN
当たりなら全盛期のFEZ人数くらいになると予想

484:名も無き冒険者
11/03/02 14:58:49.94 Mz4g2C2y
>>482
ちょっとボコボコにされすぎて顔面変形してるだけだが見ないほうがいいかもな

485:名も無き冒険者
11/03/02 14:59:24.94 CXfq1cfF
このゲームRPG的な要素はあるの?
レベル上がったり装備強化していくとか

486:名も無き冒険者
11/03/02 15:01:01.15 YTTvojBN
メビウスオンライン ジャンル アクション MO TPS


487:名も無き冒険者
11/03/02 15:04:00.54 Mz4g2C2y
一応装備強化はあるがね

488:名も無き冒険者
11/03/02 15:05:22.58 J6O/CE6/
神ゲーw


489:名も無き冒険者
11/03/02 15:07:05.46 7Iu9EEQt
クーポン発行が底を突いた件に誰も触れないんだが・・・

490:名も無き冒険者
11/03/02 15:07:14.68 YTTvojBN
>>5 がこのゲームの全てだろう

491:名も無き冒険者
11/03/02 15:08:48.17 v8KlWcAn
ガードあっても正面からだけじゃスナゲー確定だろ

492:名も無き冒険者
11/03/02 15:09:04.27 YTTvojBN
>>489
マジデ?!

493:名も無き冒険者
11/03/02 15:11:10.35 7Iu9EEQt
>>492
当選してたので、拡散分を発行しようとしたら
15時くらいのことだけど定員に達しましたとかで発行できなかった
まあ、サロンには結構発行分余裕があるから大丈夫だろうけど・・

494:名も無き冒険者
11/03/02 15:12:13.64 UMnA3rlt
>>491
どうだろうな、上がってる動画見る限りじゃ弱すぎて一番稼げなそうにも見えるが

495:名も無き冒険者
11/03/02 15:13:55.72 YTTvojBN
お蔵入りするクーポンどんだけあるのか…
知り合い用に先に10個まいといてよかった

496:名も無き冒険者
11/03/02 15:14:11.96 3zU+U1HD
近接はこういう感じで頼む
URLリンク(goodgame.gg-blog.com)

497:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/02 15:16:17.20 ue19W8t7
ないわーだな

トイウォーズクリア

498:名も無き冒険者
11/03/02 15:16:49.39 +h+MfE4Y
近接を一人囮にして他は芋すればいいんだな

499:名も無き冒険者
11/03/02 15:21:24.48 E9+iUgAQ
>>437
面白そうで安心した。

ムチムチっぷりが堪らない俺は
♀キャラの後を視姦したいから芋ってるわ

500:名も無き冒険者
11/03/02 15:21:45.31 D+Dy0Xm1
トイはこれが無くても数戦で飽きるレベルだし
64人対戦の破壊力に勝てるわけがないわな
それくらいの数になるとキャラ性能差が無かったり
メンバーシャッフルさえあれば負けてても楽しいからね

501:名も無き冒険者
11/03/02 15:23:18.48 u+lvvzEH
そういえばメンバーシャッフルあったっけこれ

502:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/02 15:25:01.49 ue19W8t7
時代はメビウス

503:名も無き冒険者
11/03/02 15:26:00.76 IxatWgsa
動画見た感じだと物凄い近距離で銃撃ち合ってるんだけど
全体的に射程が短かったりするのか?

504:名も無き冒険者
11/03/02 15:26:07.53 DlL5vTWu
毎回のシャッフルがあれば運が悪かったと思えるけど
ないと相手側だけ強者が固まってるって考えて
負け側だけ抜け更に負ける確率が(ry

505:名も無き冒険者
11/03/02 15:27:39.38 wyno8CwA
>>503
反動が超きつい

506:名も無き冒険者
11/03/02 15:27:50.45 K2skW5X4
これはまだよく解らないけどGPSってのは密接して撃ってるのが多くて驚いた

507:名も無き冒険者
11/03/02 15:32:27.68 IxatWgsa
反動がきつすぎて近くで撃たないとマトモに当たらないってことか

508:名も無き冒険者
11/03/02 15:32:51.73 UOqVvSxl
>>491
よいかジェラール。
我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
防御力の高いベアが後衛、
両脇をジェイムズとテレーズが固める。
お前は私の前に立つ。
お前のポジションが一番危険だ。
覚悟して戦え。

         ジェイムズ

 パリィ    レオン    ジェラール

         テレーズ

こうすれば防ぎきれるんじゃね!

509:名も無き冒険者
11/03/02 15:33:09.87 8mBUNhOq
ボコボコ来るの遅かったな

510:名も無き冒険者
11/03/02 15:33:58.98 Mz4g2C2y
砂ゲーというか近代で剣使うなよ

511:名も無き冒険者
11/03/02 15:34:35.84 ts66WdRj
>>437の見たら解るね…まあぶっちゃけ「手の届く距離」ってやつだな

512:名も無き冒険者
11/03/02 15:35:08.09 CHd60kSr
このゲームってノンタゲRPGなん?


513:名も無き冒険者
11/03/02 15:35:21.50 DAbXE94D
>>510
ロストオンラインというゲームがあってだな…

514:名も無き冒険者
11/03/02 15:35:22.59 UxoW+O36
ログインに失敗しましたってなるんだが、なんなの?

515:名も無き冒険者
11/03/02 15:36:20.83 E9+iUgAQ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
同じ64人対戦ならメビウスもいずれこうなる予定

516:名も無き冒険者
11/03/02 15:37:51.36 O2+Abnvd
今日こそ当選・・・と思ったんだがやっぱハズレてた
昨日クーポン貰っておいて正解だった

517:名も無き冒険者
11/03/02 15:38:10.06 ts66WdRj
あと下がったらすぐ後ろ振り返ってるのが凄く気になった
これは設定で切り替えられるようにしてほしいかも
俺なら常に照準の方を向いててもらいたい

518:名も無き冒険者
11/03/02 15:40:19.81 3zU+U1HD
流し斬りが完全に入ったのに

519:名も無き冒険者
11/03/02 15:41:29.19 UxoW+O36
よく読んだら金曜からだった。死んでくる

520:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/02 15:41:49.34 ue19W8t7
あと2日AIKAでもやってるは

521:名も無き冒険者
11/03/02 15:43:15.39 tyHNOunQ
運営変わる前のFEZやって近接モーションやる気無さ過ぎたがこれも中々

522:名も無き冒険者
11/03/02 15:43:42.52 CHd60kSr
このゲームは俺を蒼天から抜け出させてくれるかな…

523:名も無き冒険者
11/03/02 15:45:03.59 zSVU612w
自キャラ以外はそこまで気にならないからいっそ表示の有無付ければイイと思うけど
ここらへんの拘りを運営がバッサリ切り捨てられるかどうかも見物だね

524:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/02 15:47:57.63 ue19W8t7
金曜は用事あるから明日からたのむは

525:名も無き冒険者
11/03/02 15:48:18.82 7Iu9EEQt
当選怪しい人は、素直にサロンのクーポン使った方がいいな

526:名も無き冒険者
11/03/02 15:50:19.84 3zU+U1HD
自キャラ反転は確かに目障りだ。
カニの癖にすぐふり返る。

あとはクロスソード的に自キャラ半透明かワイヤーフレーム表示も作ってくれ。


527:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/02 15:51:18.95 ue19W8t7
定住するは

528:名も無き冒険者
11/03/02 15:55:06.11 wxJo8vXx
地雷があるなら使いたいがゲーム自体が地雷かもしれんよな

529:名も無き冒険者
11/03/02 15:55:49.52 aQL+bRQ4
銃なのに近距離ばかりなのは拠点をとっていくルールで自軍の拠点なら好きなところでリスポーンできるから

530:名も無き冒険者
11/03/02 15:56:28.01 7Iu9EEQt
URLリンク(mebius-online.jp)
んで、今日の当選のお知らせだけど

└ 第3回 クローズドβテスト当選メール配信のお知らせ 11/03/02 15:00
第2回クローズドβテストの抽選は終了しました。

当選した2000名の方には、当選メールを配信いたしました。
登録時に入力したメールアドレスをご確認ください。

第3回抽選は明日3月2日(水)に行ないます。
ご応募がまだの方は、<こちら>より奮ってご応募ください!

メビウスオンライン運営チーム


運営さん、テンパってますか?
コピペはいいけど、せめて内容確認しましょうよ
明日って3/3ですし・・・・

531:名も無き冒険者
11/03/02 15:56:59.56 wxJo8vXx
ぶっちゃけ一番弱いのってナックルだろ?

532:名も無き冒険者
11/03/02 15:57:29.41 +XkuFp6o
落ちた奴いるのか?

533:名も無き冒険者
11/03/02 15:57:41.08 V4IuBhiL
>>529
その仕様でも銃持って敵と密着する理由にはならんと思うけどw

534:名も無き冒険者
11/03/02 15:59:03.14 aQL+bRQ4
拠点をとるのにはだいぶ時間がかかってとりにいった側は張り付かないといけないし
守る側は敵の目の前でリスポーンができるから密着することが多くなる

535:名も無き冒険者
11/03/02 16:00:02.91 i+opwH9n
全く関係ないような場所で密着してる動画多いぞ?

536:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/02 16:01:26.97 ue19W8t7
直結

537:名も無き冒険者
11/03/02 16:01:31.47 qnSj6UFY
なんかモデリングが Resonance Age から MoE になるよーって発表したころのやつに似てるな
グラフィティっぽいロゴが超不評だったころの

ハドソンの元スタッフでも絡んでるんだろか。だったらいいなって妄想だけど

538:名も無き冒険者
11/03/02 16:01:53.04 xDoRnYmh
>>536がイイ事言った

539:名も無き冒険者
11/03/02 16:01:54.20 CN9R3tA/
>>532

拡散スレで貰って拡散してきた

540:名も無き冒険者
11/03/02 16:02:52.66 sBBZZdiW
おととい応募したが当選メールいまだに来てない
これははずれるのかw
そこまで応募あったのかーと不思議がってみる

541:名も無き冒険者
11/03/02 16:03:13.04 RR/VOnO8
GPSやったやつあまりいないのかココ・・・
GPSのままくるなら期待しない方がいい
すぐ飽きる

542:名も無き冒険者
11/03/02 16:04:13.86 3zU+U1HD
接近戦が多いってことは、

GUN=KATAってことだろ。 完全に砂ゲーじゃなくなるな。

543:名も無き冒険者
11/03/02 16:06:44.66 aQL+bRQ4
相手も自軍も同じ場所目指していくから密着することが多い
拠点制圧戦の場合キル数は関係ないし
拠点をとらないで遠距離に徹してたらどんどん自軍がリスポーンできる場所が減っていって負ける
あと人数が多いからそれも近距離になる原因だと思う

544:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
11/03/02 16:12:13.89 ue19W8t7
直結オンラインしよか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch