10/11/15 12:02:43 rWL8nXP6
理解して紅茶使用者が減るのは歓迎だから説明しとくけど
BOTを動かしてゲーム内の金(ED)を作ってその金をプレイヤーが現金(日本円)で買う事を
リアルマネートレード(略:RMT、更にRMTの頭文字からロイヤルミルクティー=紅茶とここでは使われる)
もちろん公式では違反行為に当たる。
BOTを組織的に動かしてEDを作ってEDを売って日本円を得る事を商売にしている紅茶業者。
その業者からEDを買う人が増えれば増えるほどゲーム内のプレイヤーが使う金が増えるから相場は上がるってことだ。
ゲームの寿命を縮めたり一般人がプレイしづらくなったりと紅茶は悪でしかない。