バブル期の予備校生が思い出を語る(代ゼミ編)at NENDAI
バブル期の予備校生が思い出を語る(代ゼミ編) - 暇つぶし2ch186:名無しさん@3周年
11/07/22 06:18:37.59 O
三大注意事項
美学
ヒモ

ほんとうに最高の先生だった

187:名無しさん@3周年
11/07/23 11:16:52.07 0
>>182
例のTBSの番組で(当時で)そのくらいだったと言っていた。
でも、超人気講師を除いて一年更新の契約。
安定には程遠い生活、ということだ。

188:名無しさん@3周年
11/07/23 17:48:35.73 0
代ゼミのサイトの講師紹介を見たら当たり前といえば当たり前だが自分が通っていた時代から面子がほとんど入れ替わってた中で
まだ残ってる人も何人かいた。当時はさして目だった存在でもなかったのに地味に長続きしてる講師もいたのかと思った。

189:名無しさん@3周年
11/07/24 18:26:26.34 O
>>186
代ゼミの原先生のことだよね。エロ話も最高で私は彼の声を思い出しながらよくオナニーしてました。

190:名無しさん@3周年
11/07/24 19:26:15.93 0
>>182
1億円プレーヤーはもう残ってないと思われるよ。
今いる看板講師もコマ単価(1授業あたりの給料)が半減されて
そこからさらに半減なんてものいるくらいだし。
代ゼミ専業の若手だと最下層で年収500万前後、
サテ持ちでコマびっしり入って年収2000万を越えるくらいが相場じゃないかな。
どっちにしても、まともな大学を出た堅気の人間がやる商売じゃない。
その京大の先生は、早めに別の道を探した方がよかった。

191:名無しさん@3周年
11/07/25 18:11:09.62 O
>>189
私も原先生の信者でした。懐かしいですね。今年三月にジャイカを退職し今は地元で小さな喫茶店を経営しております(昨年ロト6の一等に当たったのがきっかけとなりました)。
原先生、中村先生、鬼塚先生、桐越先生、山田先生、西谷先生などのテキストは今でも大切に保管&使用しております。
英検一級やトイック満点なども彼らのテキストをやっておけば不足はまったくありませんでした。
本当にいい時代だったなぁと懐かしむ毎日です。


192:名無しさん@3周年
11/07/25 23:45:07.51 0
>>188
関西で現代文やってる木原先生の名前がまだあるのには驚いた。
俺が高3の時現役コースで教えてもらってたからもう15年以上続いてる。
あの頃は出口先生と司先生が人気を二分してたんだがなあ。

>>191
「原」違いで、京都には古文の原エイイチ(永一?)という風変わりな講師がいた。
ひたすら単語と助動詞の活用形の暗記をさせられたことを覚えてる。
本命には落ちたけど、他の試験ではとても役に立ったので、
この場を借りてお礼申し上げます 笑


193:名無しさん@3周年
11/08/01 14:06:38.50 0
この時期は夏期講習の席取りに忙しかったなあ。
田村の現代文ゼミを受けて、前の方に座りたいからと朝早起きして校舎に行ったら
6時30分にはもう50人くらい校舎の前に並んでた。

必死だったんだな。座る位置なんてどうでも良かったのに・・・・

194:名無しさん@3周年
11/08/07 17:21:48.17 0
前の方の席に拘る理由が分からん
講師の声はマイクで拾えるし(確かにマイク付きでも声の聞き取り難い講師はいたけれど)
殆どの講師は板書しないから黒板が見え難くても不具合ない。
前に座るのは自己満足だと思うよ。

195:名無しさん@3周年
11/08/10 14:51:13.58 0
浪人当たり前、生徒数過多の状況下、
講師にとって生徒は単なる金づるとしか思われてなかったでしょう

浪人がなくなり少子化が進む今のほうが講師のレベルは遥かに高いでしょうね


196:名無しさん@3周年
11/08/12 18:25:38.55 0
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

197:名無しさん@3周年
11/08/13 14:12:09.23 0
予備校講師だけでなく高校の教諭のレベルも上がってるのでしょうか


198:名無しさん@3周年
11/08/13 21:26:54.59 0
予備校講師のレベルって何のことを指すのかね?
学力については大昔の人たちに比べて劣ってると思うよ。
ただ、上下間の較差は昔よりは小さくなったかもしれない。

高校教師の学力も昔に比べれば落ちてるはずだけど
授業の進め方は塾・予備校的になってきてるらしい。
「予備校に通ってた世代が教師になったんだろうね」
と、高校派遣に行ってるヒトが分析してた。

199:名無しさん@3周年
11/08/14 10:35:16.27 0
受験生を「分からせる」でなくて「分かったような気にさせる」技術に長けているかどうかじゃないかな。
俺がまさに、「分かったような気にさせてくれて」、自信がついて数字が伸びたタイプなんだ。
授業で教えてもらった文法とか成句なんか、大学に入ったらすぐに忘れてしまった。

分かったような気にさせてくれた英語の滝山先生には今でも感謝してるよ。



200:名無しさん@3周年
11/08/14 11:20:53.41 0
>授業で教えてもらった文法とか成句なんか、大学に入ったらすぐに忘れてしまった。

いかに大学入試がエネルギー浪費の強制であるかが分かるね。

201:名無しさん@3周年
11/08/14 18:27:57.06 0
知識の無さを暴かれるのが嫌だから
授業後の質問を一切受け付けない人気講師もいましたね
答えられない質問をぶつけられることを恐れていたのでしょう


202:名無しさん@3周年
11/08/28 20:03:20.68 0
なんか・・・ヘタレだな。

203:名無しさん@3周年
11/09/02 19:12:28.36 0
>>199
滝山さんのアジには俺も酔いしれたクチだ。
あの人の話聴いてると本当に出来るような気になるんだ。

204:名無しさん@3周年
11/09/04 09:19:14.36 0
>>177
受験バブルは1987年あたりから始まっている。
共通一次は1989年まで。
何がどう万々歳なのか?

205:名無しさん@3周年
11/09/04 09:20:21.76 0
受験生にとってのバブルは地獄。
受験産業にとってのバブルは天国。

206:名無しさん@3周年
11/09/20 22:40:18.95 0
阪急十三駅前にあった北予備の大きなビルが
マンションに建て変わったとき
時代が変わったと思ったものだ。
あんな大きなビルを建てられるなんて
受験産業がバブリーだった何よりの証左だよね。

207:名無しさん@3周年
11/10/02 21:34:38.76 0
「予備校ブギ」みたいなの期待してた俺は、若かったなぁ…

208:名無しさん@3周年
11/10/11 22:27:04.93 0
予備校ブギ・・・あったねえ、そんなドラマが。

緒形直人、的場浩司、織田裕二らが浪人生役やってたんだよな。
明らかにドラマの中での緒形らに影響されたような奴が
同じクラスに何人も居たw
テレビの影響力の強さを感じたね。

あれから21年。

209:名無しさん@3周年
11/10/12 12:42:05.55 0
>>208
織田裕二は平成御三家で憧れてる人多かったけど、緒方に憧れてる人そんなにいたか?
すでに古い感じで、クレ順と人気があってない印象だった

それにしても西谷の単科のテキストは分厚かったな、キャンディーロックだっけ?
あれを塗りつぶせば中堅私大の英語はなんとかなった、逆を言えば国立向けではなかったのかな?今思えば。

210:名無しさん@3周年
11/10/15 21:32:18.65 0
分厚いテキストと言えばイディオムの田村誠久


211:名無しさん@3周年
11/10/16 00:14:06.91 0
不登校のおまいらに救世主が現れたぞwww
URLリンク(jitaku.next-g.co.jp)

212:名無しさん@3周年
11/10/16 08:56:37.62 0
金ぴか先生とかいなかったっけ?

213:名無しさん@3周年
11/10/17 19:07:26.01 0
>>210
ホームが名古屋、アウェイで京都とか大阪にも顔出してた人だね。
大阪では最初の年だけ単科ゼミで締切を出したが2年目から人気急降下でいつしか単科もはずされた。
テキストに書いてるイディオムが試験の傾向とズレてる(と生徒の間で言われ始めた)
のが致命的だった。徳重の方がまだ使えた。

214:名無しさん@3周年
11/10/18 23:41:30.40 0
物理に梶屋さんという講師がいました。
地味でしたけど、人気がありましたよ。
最終講義には、自腹切って作った鉛筆(合格祈願のロゴ入り)をもらえました。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch