【キネコ】1960・70年代保存映像スレ~10本目発見【VTR】at NATSUTV
【キネコ】1960・70年代保存映像スレ~10本目発見【VTR】 - 暇つぶし2ch500:名無しだョ!全員集合
11/07/03 12:48:44.59
どうでもいいけど80年代以降スレを立てればいいだけ


501:名無しだョ!全員集合
11/07/03 13:04:57.23
>>499
太陽の子エステバンがオリジナルは残っていないのを知った時はNHK氏ねと思ったわ

502:名無しだョ!全員集合
11/07/03 14:28:29.99
80年代がどうのこうのってのはたまに湧いてくるな。
いつも相手にされてないけど。

503:名無しだョ!全員集合
11/07/04 06:36:02.35
80年代90年代は結構です。

504:名無しだョ!全員集合
11/07/04 09:32:34.73
>>502
だなw
以降は無視で

505:名無しだョ!全員集合
11/07/04 22:58:27.90
80年代以降イラネとか言ってる方は40代以上かな?
忍法帖とかなかったら、80年代以降の保存映像スレ立てるのに…

506:名無しだョ!全員集合
11/07/04 23:28:23.39
立てなくていいよ

507:名無しだョ!全員集合
11/07/04 23:35:06.34
1950年代でも少数だが保存映像があるのはスルー?

508:名無しだョ!全員集合
11/07/05 03:55:26.62 TlCyI1MH
家庭用ビデオが普及していた80年代になってもまともに映像が残ってないとか
このスレを眺める前までは想像できなかったからな。

ところで1979年の笑点(OP+大喜利)がアップされてるけどこれってかなり貴重なのかな?
静岡第一テレビ開局記念とかいってるけど。
URLリンク(www.youtube.com)

509:名無しだョ!全員集合
11/07/05 04:41:11.06
高額所得者リスト手に入れて

なにすんのオッサン

510:名無しだョ!全員集合
11/07/05 21:25:30.41
80年代90年代は別スレでお願いします。

511:名無しだョ!全員集合
11/07/05 21:37:39.19
スレリンク(natsutv板)

512:名無しだョ!全員集合
11/07/05 22:20:51.22
昔の高額所得者名簿を頼りにゴミ箱あさってます


513:名無しだョ!全員集合
11/07/05 22:29:07.54
>>510
勝手に立てんな基地外

514:名無しだョ!全員集合
11/07/06 01:24:19.00 hvW6jpZD
>>511


515:名無しだョ!全員集合
11/07/06 01:40:16.23
あさって何が悪い、俺たちは70年代のCMが見たいんだよ

516:名無しだョ!全員集合
11/07/06 20:33:52.51
今日の徹子の部屋追悼特集、高見澤宏(ダークダックス)の所でダークが歌うモノクロキネコ映像が流れた。『ザ・リクエストショー』(79年~80年)からだというが、どう見ても60年代にしか見えない(モノクロキネコだしw)。
これは一体いつの映像なのか?

517:名無しだョ!全員集合
11/07/06 20:37:58.74 bghsKUYJ
それ思った。 徹子間違ってない? 10年違えばありえる

518:名無しだョ!全員集合
11/07/06 22:27:47.28
「ザ・リクエストショー」の中で、その古い映像を流したんじゃないか?

519:名無しだョ!全員集合
11/07/06 22:40:35.15
>>516
ザ・リクエストショー(1979年~80年)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
↑ この番組と間違えたんだろうな。検索したら最初に出てきた。

たぶん1962年頃までやってた「ザ・リクエスト・ショー」(月曜20時30分~、他)の映像だと思う。
こんな古い映像よく残ってたな


520:ちょっとした映像マニア ◆MQJ7RhjXMo
11/07/06 23:05:50.46
>>516->>519
映像は見ていませんが多分>>519の番組番組だと思います。
テレビガイドの記念誌にを見ると
1960年10月24日月曜日は20時30分~21時ゲストは神戸一郎
1961年10月24日火曜日は21時15分~21時50分ゲストは水原弘
1962年10月23日火曜日は21時30分~22時
になっていますのでNET時代の映像だと思われます。



521:名無しだョ!全員集合
11/07/06 23:24:26.78
>>519
ダークのご家族が録画・保存してたのかもね

522:ちょっとした映像マニア ◆MQJ7RhjXMo
11/07/06 23:43:39.67
>>480
情報ありがとうございます。こちらの地域ではひばり特番に続き放送がありませんでした。
>>451さんも情報ありがとうございます。
>『料理天国』(78年10月2日)等…
以前スカパーで放送されていた分は1980年代~90年代にかけてのチョイスだったので映像が残っていないとばかり思ってました。
やはりレギュラー出演者に放送許可が出なかったのでしょうね。
>>481
情報ありがとうございます。
>>486>>487
情報ありがとうございます。1968年放送の『ABCスポーツショー』はフィルム番組VTR番組か気になります。


523:名無しだョ!全員集合
11/07/07 05:54:14.64
同名異番組か >ザリクエストショー

524:名無しだョ!全員集合
11/07/07 07:32:47.48
同名番組を間違えるという事は映像管理できてないということか

79年版のリクエストショーは残ってないかもしれないな


525:名無しだョ!全員集合
11/07/07 08:57:26.94
>>522
『ABCスポーツショー』はモノクロのVTR番組でした。8日・10日に再放送あり。

526:名無しだョ!全員集合
11/07/07 18:50:19.65
宇宙船で唐突にオズの魔法使い特集をしてたが、現存する映像は二話分のみだってさ。



527:名無しだョ!全員集合
11/07/07 19:15:41.90
>>526
シェリーの?
ノッポさんが出てて赤青メガネかけて見るやつ。

528:名無しだョ!全員集合
11/07/08 02:41:19.66
>>526
その調子だと「私がつくった番組」も赤塚回と美輪回しか残ってないのかも

529:名無しだョ!全員集合
11/07/08 12:58:16.22
投下

URLリンク(www.youtube.com)

例の蒸し返しさんはココ知ってるだろうか?

530:名無しだョ!全員集合
11/07/08 23:37:39.00
>>507
おれも50年代の気になるんだけど、どうかね
残ってると言っても別スレ立てるほど話題があるかと言うとうーんだし

531:名無しだョ!全員集合
11/07/08 23:53:16.43
50年代も80年代も90年代もずっとここでやってる

532:名無しだョ!全員集合
11/07/09 04:01:01.87
>>529
こんな博物館があったのか…
もうVコードやVX2000なんて残ってないと思っていた。
ほかにも海外のマニアックな機種もあるね。


名前は忘れたけど、アメリカには60年代、再生専用だがフィルムをテレビに映し出すデッキがあったと思う。

533:名無しだョ!全員集合
11/07/09 06:23:26.00
横浜の放送ライブラリーにもUマチックやオープンリールが展示されているぐらい。

534:名無しだョ!全員集合
11/07/09 22:06:55.24 vBxfikZU
>468
案の定
80~90年代をうろちょろしてるだけだな

535:名無しだョ!全員集合
11/07/09 22:35:56.02
>>468
とてもじゃないけどリアルタイムでは付き合いきれないから後で早送りしながら見ますw昔はさんまが司会したフジテレビ30年史とかワクワクしながら見たけどな

536:名無しだョ!全員集合
11/07/10 09:02:00.73
>>534-535
何というか、1980年代でさえも「わぁ懐かしい!」とひどく感嘆される時代になったんだなあ、という印象。
新たな収穫はなかったですね…。

537:名無しだョ!全員集合
11/07/10 19:09:26.20 Utlku4hK
特番関連は、これで終わり…じゃないよね
NHKとか何にもやんないのかな?

538:名無しだョ!全員集合
11/07/10 19:59:29.04
衛星劇場の『日本発見』、放送してくれるのは嬉しいけど、全50回(お蔵入りの2回分を
含めると全52回)のテレビ番組を月一で放送というのはどうにかならないものかw
もっとも、全回放送されるとは限らないけど(放送順がバラバラなのだ)。

539:名無しだョ!全員集合
11/07/13 22:43:29.08
TBS「Nスタ」の宮尾すすむ死去のニュースで、80年のモーニングジャンボの
家庭用VTRの映像(左下に時刻入り)が流れた。

540:名無しだョ!全員集合
11/07/14 01:09:28.80
>>433
時の資料館にレーザーディスクとして所蔵されてる。ちゃんとした理由があれば見せてくれるかも。
以前コウノさんのサイトにリストがあった。

541:名無しだョ!全員集合
11/07/14 12:33:50.11 J3ixSclB
宮尾すすむがまだ生きていた事にビックリした。10年くらい前に亡くなったと思いこんでた。

542:名無しだョ!全員集合
11/07/14 12:44:41.86
情弱ジジ-

543:名無しだョ!全員集合
11/07/14 14:06:13.56
宮尾たか志と勘違いしたとか?

544:名無しだョ!全員集合
11/07/14 15:15:31.77
宮尾たか志が亡くなった時、すすむが深刻な表情でインタビューを受けてたのを思い出した。

545:名無しだョ!全員集合
11/07/14 21:42:51.23
URLリンク(hissi.org)

546:名無しだョ!全員集合
11/07/14 22:19:37.77
三波さん時代の笑点の大喜利が発掘されているよ。
音声のみだけど。
豪快でスピーディーな大喜利で面白かった…

547:名無しだョ!全員集合
11/07/14 22:49:24.94
談志や前武時代の物が出てくればいいのに

548:名無しだョ!全員集合
11/07/14 23:37:14.73
>540
あのLDは電通テックの内部資料で時計資料館の収蔵品(ビデオ)とは別物。
載ってたリストはビデオの方で、目的を明示すれば視聴できると高野さんが書いてた。
一般でも見られる映像となると、ACC賞を取ったバージョン(EHエリックが一人二役する奴)程度かな。

549:名無しだョ!全員集合
11/07/14 23:48:41.10
>>547
談志時代はスチール写真があるだけで、映像はNTVにはまったく残ってないんだっけ?

550:名無しだョ!全員集合
11/07/15 00:03:51.84 0ma5Ag/e
>>549
最古の映像は1973年らしいから談志どころか前武時代も残ってない

551:名無しだョ!全員集合
11/07/15 01:43:31.82
そんな状況だから「笑点のテーマには歌詞がある」ってのがトリビアになっちまうんだよなぁ。

552:名無しだョ!全員集合
11/07/15 23:32:09.98
なにせ2000年の保存映像がVHS画質だからw

553:名無しだョ!全員集合
11/07/15 23:34:04.09
TVおじゃマンボウで
歌詞がある時代のOP映像が流れたことあるんだけど
今思うと林家九蔵(元三遊亭好楽)の名前があったから
80年ころのOP映像に歌詞付き音源を入れただけだったのかな


554:名無しだョ!全員集合
11/07/16 00:09:42.02
そこは元じゃなくて現だろ。
というか歌詞付きの音源あったのか?

555:名無しだョ!全員集合
11/07/16 14:02:18.43
既出?音声と画面撮り写真のみだけど例のいしだあゆみファンの人
・七人の孫 大量
・SHは恋のイニシァル 第1話の一部
・青春をぶっつけろ 1回分丸ごと?
・てなもんや一本槍



556:名無しだョ!全員集合
11/07/16 14:26:12.59
>>554
音源はレコードか何かで残ってるはず

557:名無しだョ!全員集合
11/07/16 23:58:25.71
昔、「♪笑いの~ポイント笑点だい そりゃありゃりゃんこりゃこりゃ金かいな?」みたいな歌詞の
談志時代のOPを現笑点メンバーが見る、みたいなのが画箱だったかに置いてあったな。
初期のOPだけはたまたま残ってたのかな。

>>540,548
あのサイトも大部分は閉じちゃったからな…アーカイブでなんとか見られるけど。
明確な理由はないけど、シリーズをある程度見てみたいもんだ。
事実上日本TVCM第一号のアレ以外、本当にまともに再放送とかされて無いんだろうな…。

558:名無しだョ!全員集合
11/07/17 21:22:53.22 rNo36b3m
>>555
七人の孫やSHは恋のイニシャルって>>67-69でも話題になってるね。
映像が現存していない(?)、七人の孫の方が貴重なのかな?

>>557
wikipediaには談志時代の映像はオープニングアニメーションだけしか残っていないとあるね。

559:名無しだョ!全員集合
11/07/17 23:06:06.50 kQkVebAF
>>555
あのいしだあゆみさんファンには
敬服するな~
写真と音声だけでも、不思議とVTRで番組を見た気になるし
貴重な番組大杉

まして72年あたりの番組まるごとのごちそうさまとか
感激した




560:名無しだョ!全員集合
11/07/17 23:10:02.08
ついに1週間後に終わるアナログ波 東北3県以外
特別番組あるのかな NHKでは見かけましたが
TVマニア?録画マニアには50年代から続いて来たものが
終わる瞬間を見届けたいもんです。

放送利権、B-CASでクグルと碌なモンじゃないですね

561:名無しだョ!全員集合
11/07/17 23:32:28.31
>>560
なんでそんなメル欄なの?
荒らしてるつもり?

562:名無しだョ!全員集合
11/07/17 23:35:46.28
ラジオ板の名無しじゃん
どこが荒らしなのか分からん

563:名無しだョ!全員集合
11/07/17 23:55:02.32
>>559
あの人、気になるよねw木島則夫モーニングショーやら、モーニングジャンボ、東京ぼん太司会のフジの昼帯とか、出演情報どこで入手してたのか?『ごちそうさま』とか、新聞のラテ欄では出演者なんて載ってないだろw
あと、CBCラジオの69年の放送事故とかも録ってるし、謎の人だね

564:名無しだョ!全員集合
11/07/17 23:57:21.94
>>562
ラジオ板ではメル欄に入れるのがデフォなの?w

565:名無しだョ!全員集合:
11/07/18 03:27:24.12
へーんな人がいっぱいいるんですね

566:名無しだョ!全員集合
11/07/18 04:56:50.34
>>565
メール欄に悪戯書きしてまでageたいお前が嵐だタコ

567:名無しだョ!全員集合
11/07/18 07:59:37.24
勝手に別スレ立てた奴もそうだけど、暑くなると変なのが湧いてくる

568:名無しだョ!全員集合
11/07/18 09:02:36.59
>>563
ぼん太ショーは日曜夜放送の奴
昼帯はお昼のゴールデンショーじゃね?

569:名無しだョ!全員集合
11/07/19 08:16:12.75
チラネーヨキャス

570:名無しだョ!全員集合
11/07/19 22:59:39.19
URLリンク(hissi.org)

571:名無しだョ!全員集合
11/07/20 08:48:40.97 d/sZpvE8
>>559>>563
あの小林幸子が12chの「ただ今ヒット中」でアシをやってたのは意外だった。

572:名無しだョ!全員集合
11/07/20 11:53:53.75
西尾美由紀の日曜日はピアノ気分

573:名無しだョ!全員集合
11/07/20 14:24:09.76
↑んな番組はない

574:名無しだョ!全員集合
11/07/23 15:05:42.20
【おやくそく。】
近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。
基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、
「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと
誤解する人が多いので、、、

【頭のおかしな人には気をつけましょう】

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「~~がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

575:名無しだョ!全員集合
11/07/23 17:10:27.67
【地デジ】総務省、受信支援対策の遅れからアナログ放送一ヶ月延長へ【後??日】
スレリンク(news2板)

576:ちょっとした映像マニア ◆MQJ7RhjXMo
11/07/23 23:03:29.83
明日このような番組がNHKで放送されるそうです。
24日(日)10:05~11:53
そのとき、みんなテレビを見ていた! 
第1部「ありがとうアナログテレビ」
アナログからデジタルへ。7月24日、テレビはひとつの節目を迎える。人気番組の歴史を振り返ると、世の中とテレビの関係が一目瞭然。
日本人のしこうの変化が見えてくる。テレビが伝えた大事件! その時あなたは? 
番組では、アナログ放送を中心としたテレビの歴史や、生活の中で果たしてきた役割を振り返ると同時に、東京・秋葉原のイベント会場や地デジコールセンターから、地デジ移行の最新情報など、生中継を交えて伝える。
杉浦太陽, 中川翔子, 高橋英樹, 石田純一, 森公美子, 江川達也, 輪島功一, 池上彰
【解説】中谷日出, 【司会】徳井義実, 鈴木奈穂子


577:名無しだョ!全員集合
11/07/24 01:19:39.38
日テレ系でもこういう番組がある。

シューイチPRESENTSテレビ60年「これまで」「これから」カウントダウン
2011年7月24日(日) 11時45分~12時45分

日本国民が選ぶニュース歴史的瞬間・東京五輪・浅間山荘事件・3億円事件・その時
テレビは何を伝えたか▽爆笑感動TOP10・王長嶋貴重映像・ひばり熱唱・ゲバゲバ電波も

2011年7月24日正午、テレビは地上デジタルに完全移行します。テレビ放送が開始されて
約60年、その歴史を大きく変える瞬間を皆さんとともに体感する、記念すべき1時間の生放送!!
「変わるテレビ!変わらないもの」全てを「シューイチ」カウントダウンで紹介します!「これからの
テレビカウントダウン」「テレビ60年名場面カウントダウン」▽最新技術も紹介!


578:名無しだョ!全員集合
11/07/24 06:08:47.21
>>577
こっちは気づかなかった。
ありがとう。予約した。

579:名無しだョ!全員集合
11/07/24 15:19:11.48
>>577
そっち見れなかったわ
子供番組紹介された?
見た人教えてください

580:名無しだョ!全員集合
11/07/24 23:35:39.84
>>577-579
特に珍しいものはなかったね。細かく言えば、59年の皇太子ご成婚パレード、日テレにはモノクロVTR残ってるのに、なぜか35ミリ?カラーフィルムの記録映像が使用されたり、電波少年の猿岩石の画質がVHSだったりw
あとジャイアント馬場の66年の試合のモノクロキネコが流れた。確か馬場のは67年のカラーVTRが残ってるよね?
さらに59年の巨人対阪神の展覧試合のモノクロニュース映像をカラー化したものが流されたが、これはかなり自然な感じだった。
と、いうわけで、さようならアナログ放送!

581:名無しだョ!全員集合
11/07/24 23:53:42.94
番宣で一瞬だけ見たんだが、馬場にマイクを向けていたのは徳さんか?

582:名無しだョ!全員集合
11/07/24 23:57:07.47
アッコにおまかせでは原田芳雄登場の時の映像が流れてた
89年頃か?

583:名無しだョ!全員集合
11/07/25 00:11:11.11 qDlRQB/u
>>580
三億円事件のカラー映像って初めて見たな。
何故か「ゲバゲバ90分」が白黒で流れてたが…

584:名無しだョ!全員集合
11/07/25 00:11:50.59
80年代90年代は結構です。

585:名無しだョ!全員集合
11/07/25 00:17:27.78
80年代90年代もこちらで結構です。

586:名無しだョ!全員集合
11/07/25 02:51:30.70
フォトだけどレアな感じの真木ひでとのサイト
URLリンク(www.ne.jp)
URLリンク(www.ne.jp)

587:名無しだョ!全員集合
11/07/25 15:23:49.49
>>583
ゲバゲバはカラーのものは案外残ってない

588:名無しだョ!全員集合
11/07/25 18:51:00.00
日テレが番組保存に熱心でなかったのは
70年代のグランド劇場がほとんど残っていない事で明白

589:名無しだョ!全員集合
11/07/25 19:00:59.31
NHKですら残してなかったんだから勘弁してやれよう。

590:名無しだョ!全員集合
11/07/25 20:26:37.28
あの当時のテレビ屋には映画に対する劣等意識が強く
ゆえに良い物を作ろうって強烈な向上心があり
作ったものを残そうなんて意識はあまり無かったらしい
次にはより良いものが作れるはずから未練がましく残すんじゃねえ的な

今ではそういう意識は影も形もなくなってしまったけれど

591:名無しだョ!全員集合
11/07/25 21:39:44.60
日テレは結構残ってるほうじゃないの?
青春シリーズとか石立シリーズとか残っててよかった

592:名無しだョ!全員集合
11/07/25 21:46:16.16
それは東宝やユニオン映画でしょ

593:名無しだョ!全員集合
11/07/25 22:03:53.28
>>588
出典は?

594:名無しだョ!全員集合
11/07/25 22:24:44.94
残していても、社屋移転の際に面倒だから捨てたってケースも少なくないだろうね。

595:名無しだョ!全員集合
11/07/25 22:48:01.77
ゲバゲバ90分は逆にその時に見つかったんだっけ

596:名無しだョ!全員集合
11/07/26 03:36:57.64
>>538
>全50回(お蔵入りの2回分を含めると全52回)

『日本発見』って全50回だった? これ、オクラになった回も別の監督を立てて
作り直してるんだよね。

>『日本発見シリーズ 東京都』 未放送版 監督=土本典昭 
>放送版 監督=各務洋一

>『日本発見シリーズ 群馬県』 未放送版 監督=黒木和雄
>放送版 監督=羽仁進
URLリンク(www.kirokueiga-archive.com)

597:名無しだョ!全員集合
11/07/26 03:39:29.77
>>590
みんなイロイロ理屈付けるけど、
・昔は二次使用の概念が薄かった。また後世に資料映像として残す観念も薄かった。昔
はやってる当事者が自分たちが作っている番組の価値が本当にはよく分かっていなかった。
アメリカはシンジケーションなどに流すから番組の保存状態が良かっただけと思いますよ。

・VTR作品は残せる状況にも無かった(テープが高価な為に重ね録りが常態化)
キネコされたものがたまたま残っていたりはするが。
・フィルム作品は「重ね録り」しないから残っているものが多い。

この程度のもんでしょ? 

>>594
まあもう少し早くDVDやCSの時代になってればね。そういうので流せるかも
しれないから残しておこうとかちゃんと整理しておこうとかそういう意識も
高まったかもしれませんけどね。
映画でさえ昔は「封切が終わったらどうせ二番館や三番館に流すぐらいだろ」程度
の意識しか無かった。またある時期まで可燃性フィルムだったから戦災や倉庫などの火災で消失
したとされる作品も多いし、戦時中にネガやプリントの表面から銀が取れるので
それで潰してしまったとか、そもそもサイレント作品はトーキー化で商品価値が
消滅してそれで大半の作品は消えてしまった。

映画でもTVでもニュース映画・文化映画などの類もむしろこれだけ残っている方が不思議なくらい。

598:名無しだョ!全員集合
11/07/26 10:44:32.97
NHKの特番「上を向いて歩こう」でフランス国営放送のTVに出演した
坂本九の映像が出た。モノクロながら鮮明なVTR
日本でヒットした一年後だったかな
「上を向いて歩こう」歌いますが、マイムでした。
残してあるんですねえ、あちらでは。

599:名無しだョ!全員集合
11/07/26 11:39:14.66 NGcMwAU1
アメリカの場合国内でも時差があるし、世界中に駐屯地があったり信託領があったり
英語圏に留まらず世界中に番組を売ったりしてたから
ディレイ放送とか番組保存、再利用とかの想定や技術が古くからあったのかもしれない。

600:名無しだョ!全員集合
11/07/26 14:59:29.65
【テレビ】「私の家はまだアナログ放送が映る」黒柳徹子の発言に賛同者多数
スレリンク(mnewsplus板)

601:名無しだョ!全員集合
11/07/26 15:01:31.71
>>598
あれはVTRじゃなくてフィルムだ

602:名無しだョ!全員集合
11/07/26 16:12:46.52
「くたばれTVがんばれTV」という本の中に
「当時は一発勝負という意識が強く、番組を保存しようという考え方はなかった」
的なことが書いてあったよ。
昔のテレビ屋さんはそんな感じだったのかもね。
ニュース映像やスポーツはともかく、
その場限りのバラエティや歌番組が後世珍重されるとは思わなかったんだろう。

603:名無しだョ!全員集合
11/07/26 18:41:41.26
>>596
全50回ですよ。ちなみに来月放送の「沖縄」は本放送時の最終回。

604:名無しだョ!全員集合
11/07/26 18:46:29.08
昔話
『テレビ探偵団』だったと思いますが
榊原郁恵さんがゲストで『ホリプロスカウトキャラバン』決勝のテレビ放映映像の話になり
郁恵さん本人が
「ニュース速報の関係でダメ」と言ってたら
家庭用レベルの映像が流れました速報も処理されず一瞬映り込んでましたホリプロ関係者所蔵かな?

テレ朝からホリプロ本体に製作が移ったのも管理体制に不信感からか
イモリダンスのクレジットってテレ朝?

605:名無しだョ!全員集合
11/07/26 22:10:47.60
36 名前:国連な成しさん[] 投稿日:10/07/17(土) 18:34 ID:oXgYNjvU
日本がインフラも整備し教育も受けさせ衛生面も向上させ近代化させて人口も増え
たのに、日本人として戦争で日本側についた加害者側のくせに自分たちは日本にひ
どいことされた日本と戦った戦勝国だと嘘をつき本来賠償する側なのに日本に賠償
を請求し、ありもしない強制連行慰安婦をでっちあげ、 敗戦すると引き上げの日本
人をレイプ、殺しまくり警察がないことをいいことに日本本土においてもレイプ、
略奪・土地の不法占拠と暴虐の限りを尽くし竹島を不法占拠し日本人漁師を虐殺し
逮捕収監しそれをネタに協定結び、朝鮮戦争では日本に軍がないのをいいことに
武装した船で海賊のように不法入国しそこでも暴虐の限りをつくし強制連行された
と嘘をつき在日特権を享受してる。

市議会は2000票もあれば当選可能、在日60万のうち3分の2が成人以上とす
ると40万、住民票移動で年間3回投票可能として120万票、これを2000で
割ると600人の帰化人を当選させることが可能、県議会や知事選も含めればさら
に増える。日教組や動労、TBS、アサヒのようにほんの少し在日入れるだけで労組
や中枢握られて反日組織化する。他の日本人は文句も言えない。2,3人を市議に
送り込めれば強力な在日組織を背景に市議会でキャスティングボードを簡単に握れ
る。市議会が実質反日組織に支配され口利きや議会質問・圧力により行政全体が在
日優先になるのは明らか。生保や掛け金不要の在日高齢者限定の福祉給付金(毎月
数万)や三重県伊賀市でばれた住民税4割引密約などの在日特権がより強化される
地方自治は 朝鮮人>>>>>>>>>>人間扱いされない奴隷日本人になる。
さらに参政権は当然(不法滞在→特別在留資格→永住権)と毎年1万人づつ増えて
いる中国人永住者も対象になる。長野聖火リレー抗議活動で日本人に狼藉乱暴を組
織的に行った中国共産党の息のかかった永住中国人が将来的には朝鮮系を抜き永住
外国人最多になり日本の地方自治の主役になる。
日本の地方自治を在日や中国人などの反日勢力に売り渡そうという民主党は日本と
日本人の敵。

606:名無しだョ!全員集合
11/07/26 23:39:47.29
>>604

郁恵のお母さんが娘を録りまくってたはず

607:名無しだョ!全員集合
11/07/27 05:24:29.25
>>599
そう。アメリカのTV番組が残っているのはそういう理由だと思う。

>>602
結局、「商業的な二次使用」「映像資料としての保存」という発想が薄かった事が
全てでしょうね。今だと「仮に商業的には儲からなくても何とか残しておこう」的な
発想もあるけど、昔はそういうのは薄かったし。
個人的には昔の人たちを責める気は無いです。「まあ仕方ないかな」とは思う。

実際にはなかなか「儲からない」「採算に合わない」ことは出来ないよ。

608:名無しだョ!全員集合
11/07/27 05:27:47.89
>>604
>テレ朝からホリプロ本体に製作が移ったのも管理体制に不信感からか

それは無いと思うなあ。単純にプロダクション側で制作も兼ねて番組(映像)の権利も取った
方がタレントの映像(番組)を出し入れする主導権を握り易いからでは?
プロダクション側としてはタレントの映像を勝手に出されるのには神経を使う
面があると思う。特にデビュー前後の映像などは手許に握っておきたいのでは?
イザワオフィスなどはドリフものの番組の権利をだいぶ握ってる事で有名ですね。
CSとかで放送されてるのも出処はたぶんイザワオフィス。

最近、バラエティやドラマで主演タレントの事務所の制作のものがたまに目に付くけど、ああいうのは
局に企画を挙げる段階からタレントと制作のパッケージで売り込んでるんだろうな。
あるいは「ウチのタレントを出すなら制作もぜひこちらで」ということか?

609:名無しだョ!全員集合
11/07/27 21:42:58.08
>>608
仰るとおりです

気になったんでググったら
テレ東でやった時もあるそうで
ホリプロのパワーダウンやらが要因…!?
テレ朝もオスカーと組んで国民的美少女コンテストにウェイト置いてる時期有りましたからね

スレ違いスマソ

デジタル化で家庭用がゴミ化していくでしょうね
レア映像が消えていく…

610:名無しだョ!全員集合
11/07/27 22:07:55.21
我々がモノクロ映像を見て汚いと思ったように
アナログ素材の映像を小汚いとしか感じない世代が出てくるのも
もうすぐです

611:名無しだョ!全員集合
11/07/27 22:22:04.52
>>610
すでにSD画質をボロクソに言うヤツいるよね。どうせ液晶とかで見てるんだろうが。モノクロが汚いとは必ずしも言えないと思うよ。保存状態の問題であって。

612:名無しだョ!全員集合
11/07/27 22:42:10.60
>>606

1年近く前になるが、テレ朝深夜の「シルシル」で郁恵が持ち込んだ
ナショナルのVX方式カセットを再生しようとして、局が用意したのが
VX-2000の60Hz仕様の機械で、音は聞こえるが画像の水平同期が
流れてまったく再生できなかったというオチ。

613:名無しだョ!全員集合
11/07/27 22:42:35.71
79年にもなって大河すら残さなかったNHKだけは許せない
国民から金を巻き上げているのだからBBC並に映像保存してないとおかしい

614:名無しだョ!全員集合
11/07/27 22:56:44.78
2インチが高いって言うなら、せめて3/4で残せばよかったんだよな。一本1万ぐらいだろ?報道系の『NHK特集』(76年~89年)なんかは全部残ってるっぽいんだよなあ…

615:名無しだョ!全員集合
11/07/27 23:00:07.74
>>610
>我々が

誰だよw
一緒にすんな。

616:名無しだョ!全員集合
11/07/27 23:23:12.91
>>612
VX-2000って、低価格もあってか結構売れたらしいね。月産1万台とか。50Hz仕様残ってないかなあ?

617:名無しだョ!全員集合
11/07/28 00:00:32.28
そこで蒸し返しさんですよ

618:名無しだョ!全員集合
11/07/28 00:39:02.63
デジタル移行によるエアチェック映像資産の廃棄が心配

619:名無しだョ!全員集合
11/07/28 20:34:04.75
そもそもホリプロスカウトキャラバンって、榊原郁恵という金の卵を売り出す資金集めのために(、
ホリプロとNETが手を組んで仕掛けた一大集金プロジェクトだと聞いたことがある。
やはり、芸能界はヤクザな世界なんですな

620:名無しだョ!全員集合
11/07/28 22:20:27.10
アナログエアチェック素材を大量に残しているマニアほど、完全デジタル化は厳しいね。まあ俺もそうなんだがw
ただ、保存映像のデジタル化は放送局でも頭の痛い問題。VTRではなくLTOにファイルベースで記録とか、あるいはSONYのXDCAMへの変換等、いろいろ検討されているようだ。

621:名無しだョ!全員集合
11/07/28 23:50:32.93 7rpIxpPT
何だかんだで100本程度のビデオがあって、一番古いのは28年前でまだ見る事も可能
ですが、そろそろ何とかしないとと焦ってます。

何を録ったか覚えていないのも多いですが・・・

622:名無しだョ!全員集合
11/07/29 03:14:17.71
>>621
ひとりごとは自分のブログにでも書いてなさいよ

623:名無しだョ!全員集合
11/07/30 00:13:04.44
このスレ見てるようなのは軽く千本以上テープ持ってて
整理不能な人多そう

624:名無しだョ!全員集合
11/07/30 00:26:06.27
仮に1本2時間の録画とすると1000本だと2000時間分だからなぁ。
ちょっと考えたくないな。

実際には全映像が必要なわけではないから、丸々それだけの時間がかかるわけではないが、
キャプチャした後の映像から不要な部分を捨てて、さらにメディアに焼いてとなると
もとの時間以上の時間がかかる。

u-matic素材だけは内容いかんにかかわらず全編デジタル化しようと考えて
やっているが、そんな本数がないのに、それだけでも結構面倒だ。

625:名無しだョ!全員集合
11/07/30 00:35:33.11
優先順位付けるしかない罠
PCキャプで片っ端からHDDに突っ込んでるが
たぶん再整理することはないだろう

626:名無しだョ!全員集合
11/07/30 00:43:35.06
うーん、俺もそれに近い感じになってきつつあるけど、
キャプった時点で内容がわかるようにしておかないと、
結局あとで時間がかかる(必要になったときに探すのに手間を取られる)ので
それだけはきっちりやるようにしている。

627:名無しだョ!全員集合
11/07/30 07:31:38.16
このスレの住人の人が自分の持ってる一番古いVTRは何なのかめちゃ知りたい

628:名無しだョ!全員集合
11/07/30 08:55:23.92 s6pxRjQq
蒸し返しさんの昭和43年が最古だね

629:名無しだョ!全員集合
11/07/30 12:41:40.97
自分のでいえば1981年が最古。70年代は流石にデッキ持ってなかった

630:名無しだョ!全員集合
11/07/30 13:30:29.70
自分は昭和57年の新日本プロレス。

タイガーマスクとダイナマイドキッド戦など

今ではすっかりプロレスに興味なくなったけど

631:名無しだョ!全員集合
11/07/30 16:38:02.85
>>630
CS朝日でさんざやってるしなあワールドピロレスリング

632:名無しだョ!全員集合
11/07/30 21:00:56.69
>>627=621


633:名無しだョ!全員集合
11/07/30 21:46:29.60
>>628
蒸し返し氏大丈夫かなあ?以前上がってた74年の7時のニュース消されてるし…

634:名無しだョ!全員集合
11/07/31 18:14:40.24
このスレの人ならオープンリールでの保存は当然

635:名無しだョ!全員集合
11/08/02 20:05:57.63
>>620
TBSの場合
D2の保守期限が2015年度迄のため、4万本のVTRをファイル化予定
(TBSテレビ採用2011より)
URLリンク(202.33.68.227:8000)

636:可愛い奥様
11/08/02 22:31:54.52 7rp+k1/C
>>613
>79年にもなって大河すら残さなかったNHK

私も、(大河ドラマ『草燃える』と)同じ1979年の4月までの朝ドラ『わたしは海』
(半年放映。大阪放送局制作)が第1話と最終話しか残ってないのを知った時、
すごくショックでした。

637:名無しだョ!全員集合
11/08/02 23:09:51.56
うちは1987年にビデオデッキ購入したけど、平均的な家
庭はみんなその辺なんじゃ…
生テープが千数百円もしたし、よそんちでまだ持ってな
いとこもザラにあったけど…

ちなみに一番古い録画は、そこからさらに2年あとかな。
やっぱりテレビ局と一緒で、最初は珍しくて録りまくる
んだけど、結局上書きで消してしまったんだよな。

638:名無しだョ!全員集合
11/08/03 02:58:56.06
>>636
「天下御免」と「新八犬伝」が残ってないのは絶対に許せない

639:名無しだョ!全員集合
11/08/03 12:00:40.81
NHKで残ってないのがショックだったのは「けったいな人々」だなあ

640:名無しだョ!全員集合
11/08/03 12:30:07.71
俺が唖然としたのはテレビファソラシドが1/3ほどしか残っていないことだな

641:名無しだョ!全員集合
11/08/03 21:47:36.66
>>635
日テレもファイル化するらしいね。NHKアーカイブスはどうするんだろ?D3およびHD-D5テープがおそらく100万本ぐらいあるはずだが、パナソニックはいつまでVTRメンテするのか…
>>637
確かに89年あたりでVHSテープの価格が急に安くなったんだよな。パックものなら一本当たり300円台で買えた。

642:名無しだョ!全員集合
11/08/03 21:54:44.27
レンタルビデオ店のレンタル料も平成に入った頃ぐらいに急に安くなり始めた
ような気が。

643:名無しだョ!全員集合
11/08/04 01:53:12.71
>>641
俺も当時パックもののやつ買ったが品質が悪いものも多かった。
VHSが安くなる前の時代のテープは案外いいのかカビでいなければ
当時と変わんないじゃないの?ってくらいキレイに再生できる。
パックの安いテープはそれより新しい時代なのに色のノリもイマイチだったり
画質劣化が大きいものが多い。


644:名無しだョ!全員集合
11/08/04 11:27:01.53 IenCNRje
家庭用ビデオデッキが一般的に浸透した時期って83~84年頃じゃなかったっけ?87年頃にはほぼ行き渡ってたでしょ。

645:名無しだョ!全員集合
11/08/04 11:39:27.13












646:名無しだョ!全員集合
11/08/04 12:32:27.38
10年経った過去の番組はみんな
ネットで無料で見られるようになればいいのに

647:名無しだョ!全員集合
11/08/04 13:04:19.84
乞食乙

648:名無しだョ!全員集合
11/08/04 15:56:15.12 aDuWhIQW
>NHK
時代を考えれば全編保存は難しくてもせめて1話と最終話くらいは資料として残しておいて欲しかったわな。
70年代に入っても朝ドラ、時代劇、少年ドラマシリーズ、人形劇など1話残らず全滅している作品もあるし。
視聴者からの発掘・提供がなければもっと悲惨なことになっていたはず。
(紅白も当時の司会者が保存してなければ60年代末の映像はまともに見ることが出来なかっただろうし、大河も春の坂道のような例もあるし)

関係ないけど、なんで連想ゲームはなんで80年代も終わりごろからしか残さなかったのだろうか?保存する優先度が低かったのかな?

649:名無しだョ!全員集合
11/08/04 16:24:14.93
昔の放送法か著作権法には
テレビラジオ番組の録画録音を局が保管してはいけない規定があったとか何とか

650:名無しだョ!全員集合
11/08/04 16:43:04.06
79、80年の七瀬ふたたびとぼくとマリの時間旅行のマスターが無いのが信じられんな

651:名無しだョ!全員集合
11/08/04 16:47:44.10
日テレドラえもんとか細腕繁盛記とかオレの愛妻物語だって7,80年代まで地方では再放送されてたハズだから
探せば絶対ある可能性90%以上だと思うんだがな・・・

652:名無しだョ!全員集合
11/08/04 16:59:30.25
UHFとかだと90年代の名物番組まで壊滅に近いからな。

653:名無しだョ!全員集合
11/08/04 19:17:36.76
>>644
83、4年頃は友達んちでもごく一部しか持ってなかったよ。
アニメ録画してるの見せてもらってすごい羨ましかった。

654:名無しだョ!全員集合
11/08/04 19:25:04.74
>>653
嘘だろ
84年っていったらもう一般に普及してたぞ

655:名無しだョ!全員集合
11/08/04 20:45:04.27
>>654
さすがにそれはない。うちが84年に買ったけど、クラスで買っていた人は1割くらいだった。
ただ、確かにアニメ・特撮好きの人間に限定すれば割合が高いね。
私の周りは83年位にβを買った人がやたら多い。が、これは一般の普及とは言えないと思う。

うちはパナソニックのデッキだったけど、下から3番目位の機種で確か15万位だった。
この価格じゃ普及しないでしょ。一般にも普及したのは最安値が7、8万くらいまで来た
86年あたりじゃない?

656:名無しだョ!全員集合
11/08/04 21:42:27.67
80年代90年代の話題はこちらでお願いします↓
スレリンク(natsutv板)

657:名無しだョ!全員集合
11/08/04 21:52:56.02
自治厨は失せろ

658:名無しだョ!全員集合
11/08/04 22:12:17.01 aDuWhIQW
家電普及率の推移
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

VTRは1984年だと2割程度、だけど88年で5割を超え、89年だと6割強になってるから
とにかく80年代後半に急激に普及したみたいだね。

659:名無しだョ!全員集合
11/08/04 22:23:02.88
>>656
死ね

660:名無しだョ!全員集合
11/08/04 22:47:08.10
>>656
了解しました。

661:名無しだョ!全員集合
11/08/04 23:02:18.04
>>660
自演乙

662:名無しだョ!全員集合
11/08/04 23:08:24.32 DqMpX3pK
最近、若い人が来てるみたいだね。

663:↓
11/08/05 00:19:58.83
>>656
賛成者無しに勝手にスレ立てして…
死んだら?

664:名無しだョ!全員集合
11/08/05 01:31:19.73
80-90年代の話題はナシの方向で。

665:名無しだョ!全員集合
11/08/05 01:53:23.23
>>664
了解しました(自演じゃないよ)

666:↓
11/08/05 08:51:05.06
>>664
しつこい
死ね

667:名無しだョ!全員集合
11/08/05 16:55:30.72
>>658
するてえと1987年はまだ普及率が半数越えてなかったわ
けだから、この時期わが家で購入した俺は勝ち組の人生
やな!

独身ハゲだが

668:名無しだョ!全員集合
11/08/05 17:18:54.23
>>667
どれだけ残してるかが勝負だから

669:名無しだョ!全員集合
11/08/05 18:31:59.20
つべでも、70年代のを上げてるひとはわずかだよね。ましてや60年代は蒸し返し氏しかいないだろうwまあ持ってても、うpとか、興味ない世代かもしれんが。

670:名無しだョ!全員集合
11/08/05 18:34:42.54
マエタケ死去・・・

671:名無しだョ!全員集合
11/08/06 23:40:21.46 nX1G7YgE
うちは79年にビテオ買ったけどまだ普及率5%くらいだったんだな。

672:名無しだョ!全員集合
11/08/07 00:21:49.00
78年
親が仕事でいない時間帯にやる番組を録画したいが為に買ったってさ
でも筋金入りの機械音痴で、結局当時小学生の自分が操作覚えて使ってた
テープが5000円くらいするんだからね!って上書きしてたよ
あー今思うと勿体ねー

673:名無しだョ!全員集合
11/08/07 03:24:13.70
昨日のFNS歌謡祭
「歌うロマンスタジオ」の映像がたくさん出た

674:名無しだョ!全員集合
11/08/07 11:26:01.17 P00IW1Oz
そうそう。1本が高いから上書きして使うしかなかった。保存なんて考える余裕もなかったよw 個人で古いテープ残してるのは余程の金持ちくらいだろう。

675:名無しだョ!全員集合
11/08/07 12:31:37.56
FNSで佐良直美の歌唱映像、カラーVTRだったがなんの番組だろう
三平夫妻、園楽、弘田三枝子、由紀さおりが一緒に歌ってた
かなりレアなのでは
69年後半から70年上期くらいのものだろう

676:名無しだョ!全員集合
11/08/07 12:36:23.50
ああ、これがロマンスタジオか
この回で弘田と由紀が何を歌ったのか気になる・・

677:名無しだョ!全員集合
11/08/07 13:26:36.47
シンシアの映像ってかまやつが持ってたのか。

678:名無しだョ!全員集合
11/08/07 13:55:32.69
>>672
78年なら定価4000円、安売りで3200円ぐらいだったよベータの話だけど

679:名無しだョ!全員集合
11/08/07 14:43:35.52
佐良直美の映像、圓楽・談志・圓鏡は分かったけど、他に誰がいた?

680:名無しだョ!全員集合
11/08/07 19:50:09.86
218 名前:この子の名無しのお祝いに[] 投稿日:2011/07/06(水) 06:01:29.12 ID:9CR38sf9
倍賞さんの1970年ごろの主演作、連ドラ『幸福相談』が、
今日からテレビ大阪で再放送されるよ。
時間は午前11時30分から59分まで。
関西地方の方はご覧あれ。

681:名無しだョ!全員集合
11/08/08 00:13:55.84
>>669
わずか、というほど少なくもないとは思うが。
ただ、それの出処はどこ?というのもなくはないな。

682:名無しだョ!全員集合
11/08/08 04:31:57.29
相良直美って芸能界的には存在そのものが黒歴史って聞いてたけど
もう昔のことになっちゃったか

683:名無しだョ!全員集合
11/08/08 18:43:30.39
>>680の番組は既に終了しているよ。

684:名無しだョ!全員集合
11/08/08 19:21:00.20 IB6GTs6X
>>673
最後に、坂本九が「上を向いて歩こう」を歌う映像が出たけど、中村八大がピアノ伴奏しているというものだった。
これはいつ頃のものだろうか?

685:名無しだョ!全員集合
11/08/12 08:23:00.91
URLリンク(www.nhk.or.jp)

本日放送

686:名無しだョ!全員集合
11/08/13 11:46:10.39
随分画質が悪かったね、77年のドラマだけど

687:名無しだョ!全員集合
11/08/13 13:17:25.71
>>686
家庭用ビデオじゃないの?

主人公の中学生の母親が戦中派というのが時代を感じた。
今じゃ80代ぐらいの世代だもんなぁ

688:名無しだョ!全員集合
11/08/13 13:47:45.68
ベータの録画らしい

689:可愛い奥様
11/08/13 14:59:28.63 EsasV73I
スレ違いですが、音声に関しての事で、この場を借りて詳しい皆さんに
お聞きしたいのですが、
どう録音したのかわかりませんが、youtubeに60年代?ぐらいから
いしだあゆみ関連の音声や70年代?ぐらいから(いしだとは別の人の)
テレビ番組の音声が挙がってたり、ブログで1965年の大河「太閤記」の
音声を録音してたっていう方がいます。

そして、有名人のデビュー前の家庭ネタで、映写機とかビデオデッキが普及してなくて、「音」だけでの
記録で、「ザ・ベストテン」の復活版みたいなので、CCガールズの面々が、テレビの前でラジカセで
録音してた、とか、矢田亜希子が子供だった頃の歌のテープが紹介されたり(「北酒場」歌ってた。
合唱団とか発表会とかではない)、我が家もそうだったし、皆さんのご家庭もそうだったと思いますが、

人の話してる声やテレビの音声など、この世の音が録音できる家庭用普及型の
ラジカセ?(すごく大きくて高価でも)って、一体、いつ頃発売が始まったのですか?
家庭用ビデオの1964年のように、1960年代初頭ぐらいからでしょうか?
是非、教えてください。
長文で失礼いたしました。

690:可愛い奥様
11/08/13 15:26:28.75 EsasV73I
689の続きです。

黒柳徹子も著書「トットチャンネル」で、NHKに入ったばかりの
昭和28年(1953年)頃?、自分の声を吹きこんで聞くってことが始めてあって、
「当時はまだ、ラジカセとか普及してなくて、放送局にしか、そういう
機器はなかった」って書いてました。

映像の話題に戻って、黒柳さん同書で昔のテレビの現場について
「それ(昔のテレビ番組)が後世への大いなる遺産になるとか、考えてる暇は無かった。
VTRは次から次へと上塗りされていった」とも書いておられました

691:名無しだョ!全員集合
11/08/13 20:18:19.86
>>686
77年じゃ大河ドラマの花神ですら、ほとんど残ってないから仕方がない
ああいう状態でも、番組のVTRがあるだけで貴重だよ
視聴者から寄贈された大河ドラマもビデオも、あれと似た状態なのかな?

692:名無しだョ!全員集合
11/08/14 04:23:51.32
>>691
確かに草燃えるの寄贈分は、広報番組を見た限りは中学生日記と似た様な状態だった。

693:名無しだョ!全員集合
11/08/15 22:18:20.38
ドラマ人間模様(76年~88年)の保存状況はどうなんだろ?

694:名無しだョ!全員集合
11/08/15 23:28:44.86 nR75GAXd
>>689
50年代あたり

695:名無しだョ!全員集合
11/08/17 12:12:57.23
オク違法プロレスDVDに76年スタ千/決戦前夜の死闘宣言!アントニオ猪木・モハメッド・アリ収録発見     
でも他局だよな猪木アリ


696:名無しだョ!全員集合
11/08/17 22:41:13.41
今日さあ、何気なく蒸し返し氏のHP見てたら、なんか65年の紅白のカラーVTRが、今年5月にほぼ完全な状態で見つかったらしいじゃない。これ、大ニュースだと思うんだけど、詳しい話知ってる人いる?
まとめWiki見ても記述更新されてないし、このスレでもそれらしい話出てなかったと思う。

697:名無しだョ!全員集合
11/08/17 23:37:55.17
お宝発見ニュースも更新途絶えてるし
こんなの大ニュースじゃないのか

698:↓
11/08/18 00:05:23.42
>>696
そのホームページはどこ?

699:名無しだョ!全員集合
11/08/18 00:29:25.53
>>698
Wikipediaの2インチVTRの項目見ればたどり着けると思う

700:名無しだョ!全員集合
11/08/18 00:40:35.04
ゴメン、てゆーか「第16回 紅白歌合戦」でググったほうが速いわw

701:名無しだョ!全員集合
11/08/18 01:06:23.39
>>696 >>698
これか
URLリンク(film.club.ne.jp)

確かに「たまたま倉庫から発見された3本のVTRテープ・・・」と書いてあるな。
樅の木は残ったと並ぶ今年最大級の大発見かもしれないね。

こうなれば映像がない1964年とかボロボロすぎて完全版の再放送すらできない
70年、71年分もどこからか発見されないものだろうか?

702:名無しだョ!全員集合
11/08/18 02:24:42.57
>>701
一段上の「木下恵介」ドラマって 木下プロ(現ドリマックステレビジョン)の
飯島敏宏さんが『スプライス編集だったことが災いして機械にかけるとバラバラ
になってしまうから再放送できない』って公言していた一本だよね。
CSで再放送できた「それぞれの秋」などは TBSが地上再放送のためかなり以前
に1インチへダビングしていたために助かった数少ない作品だと。

「木下恵介人間の歌シリーズ」にも再生の手が入り始めたすればニュースじゃない?
若い頃の近藤正臣や大谷直子あたりが出てた「冬の雲」なんかも見られるかと
期待。

703:名無しだョ!全員集合
11/08/18 02:27:20.60
45年以上も倉庫で眠ってたわけか
テープにラベル貼って一発で分かるような状態なのか
実際に再生してみないとわからんようなのかどういう保存状況かわからん

704:名無しだョ!全員集合
11/08/18 02:45:07.38
>>701
前スレ 特に117あたりの「全3巻」という推察が合っているようなので
URLリンク(mimizun.com)

「たまたま発見された3本」と便宜上書いているけれど実は所在不明だった
1巻目が別倉庫で発見されて今回3巻揃ったということかも。
前スレの推察や1巻目が行方不明になった経緯なども かなり真に迫って
いるようなので 3巻揃って映像を吸い出したとしても まだやることは
残っていそうだね。

705:名無しだョ!全員集合
11/08/20 16:59:26.36
1965年の「紅白」と大河の「樅の木は残った」総集編の2インチカラーテープは
過去(1990年代後半)に両方とも再放送された記憶があります。
自分はその時の両放送をVHSで録画してあります。

マスタリング後所在不明だったという事でしょうか?




706:名無しだョ!全員集合
11/08/20 17:13:05.03
プリンプリン物語を検索したら

プリンプリン物語 -連続人形劇- (180)「ブラックホールの怪!」(1)
プリンプリン物語 -連続人形劇- (182)「ブラックホールの怪!」(3)
プリンプリン物語 -連続人形劇- (183)「ブラックホールの怪!」(4)
プリンプリン物語 -連続人形劇- (186)「月の神殿の巫女」(2)
プリンプリン物語 -連続人形劇- (187)「月の神殿の巫女」(3)
プリンプリン物語 -連続人形劇- (188)「月の神殿の巫女」(4)
プリンプリン物語 -連続人形劇- (189)「月の神殿の巫女」(5)
プリンプリン物語 -連続人形劇- (190)「バルンバ帝国 月の秘密」(1)
プリンプリン物語 -連続人形劇- (349)「ネチア島を脱出」(2)
プリンプリン物語 -連続人形劇- (350)「ネチア島を脱出」(3)
プリンプリン物語 -連続人形劇- (351)「ネチア島を脱出」(4)
プリンプリン物語 -連続人形劇- (352)「ネチア島を脱出」(5)
プリンプリン物語 -連続人形劇- (354)「ジャンかボンか?」(2)
プリンプリン物語 -連続人形劇- (357)「ジャンかボンか?」(5)

と追加されていました

707:名無しだョ!全員集合
11/08/20 18:01:05.49
台本しかなくても追加されるらしいよ、あのデータ

708:名無しだョ!全員集合
11/08/20 18:08:54.51
>>689
亀レスですが
テープレコーダーはドイツが1940年代に実用化しております。
日本は大体1950年前後にアメリカから放送局やレコード会社に納入
されたと思います。テープが保存されていないのはテープが輸入品
で非常に高価だった為、放送局では使い回ししていたと思います。
国産化はソニーで1950年ですが、これは規格が違います。

家庭用では1960年以降小型化されて主に会話用に使われました。
そしてオープンリール式から1964年にカセットテープレコーダー、
1970年代にラジオをドッキングさせたラジカセが登場します。
大体小中学生でもラジカセが持てたのは1975年以降ではないかと
思います。ですのでその前後から爆発的に普及したと思います。

ビデオは1985年に10万円を切ってから瞬く間に普及しました(VHS方式)

709:名無しだョ!全員集合
11/08/20 19:58:56.29
URLリンク(www.geocities.jp)
より

【保存されており、公開ライブラリーで公開されているもの】
#1~#5
#100~#116
#133~#148(但し#137,#144は保存なし)
#158~#173
#656(最終回)

【公開はされていないが保存されているもの】
#443~#655

【寄贈されたばかりでまだ正式に登録されていないもの】
#180,182,183,186,187,188,189,190
#349,350,351,352,354,357

とあるようだから登録されたのが>>706の回なんだろう

710:名無しだョ!全員集合
11/08/20 21:11:24.42
>>705
65年の紅白は、確かに過去にBSでOAされてるけど、「完全版」ではなかったはず。

711:名無しだョ!全員集合
11/08/20 22:17:44.47
克美しげるを目当てに見たが、歌唱シーンは無かった。
当然か。

712:名無しだョ!全員集合
11/08/21 16:10:07.56
よつうべに声優ALLSTARという動画があるが
大御所だらけで鳥肌が立った


713:名無しだョ!全員集合
11/08/21 16:14:14.71
小川宏ショーで1979年放映だから局にはないだろうね

714:ちょっとした映像マニア ◆MQJ7RhjXMo
11/08/21 22:09:09.45
第16回NHK紅白歌合戦について…
今回見つかったカラーVTRですが多分所在不明だった1本目が見つかったと思われます。
過去にカラーVTRは放送された事がありますが途中から放送され更に抜けている部分がありました。
モノクロキネコは全編放送されましたが克美しげるの部分のみカットされていました。

NHKアーカイブスですが今回大量に追加登録された番組があるようです。
「ビッグショー」「テレビファソラシド」「プリンプリン物語」など…
登録が映像だけとは限らないので一覧を見ても映像と台本の区別がつかないのが難点ですね。

>>708
加山雄三は学生時代ワイヤーレコーダーを持っていて自分で歌ったプレスリーの曲を録音していたそうです。
今でも再生可能で特番にて自分でセットして聴いていました。

715:可愛い奥様
11/08/21 22:39:32.90 z3Qg9L+A
>>708
689です。ありがとうございました。

716:名無しだョ!全員集合
11/08/21 23:40:37.92 mAU4yuUX
今日の24時間テレビでズームインの第1回や1980年に巨人の長嶋監督が解任された際、
司会の徳光が身内の日本テレビや読売新聞を延々と批判する映像が流れていたけど、
初期のズームインってどれだけ残っているんだろう?

717:名無しだョ!全員集合
11/08/22 00:30:37.79
>>716
今迄ズームイン特番で初期のVTR散々流れてるから、多分、全部残ってるかと。
おそらく日テレの生情報番組は79年以降は基本全保存じゃないかな?00年代初頭まで家庭用だけど。ただしニュース番組となるとかなり怪しい。「きょうの出来事」とか、櫻井よしこがトーク番組に出演した際、櫻井時代初期(80年頃)のVTRは流れなかったし。
79年以前の生情報番組となると、76年の「あなたのワイドショー」(幽霊掛け軸の回)ぐらいしか思いつかない。

718:708
11/08/22 12:12:47.74
>>714
2インチは60分ですからバラバラに保管されていたという事ですね。
以前あの映像見てバンディングという色むらが出ており、カラー特性
も悪く初期のカラーVTRでハイバンド式のVTRではないなと思って見ておりました。
まだまだ生放送には勝てなかったんでしょうね。

当時の日本の局用国産VTRは白黒では追いつきましたがカラーはNHKと日本メーカーで
まだアンペックス社の特許をかわしながら追いつけの時代です。
「ひょっこりひょうたん島」のカラー録画放送は国産化に多大に貢献していますよ。

キヤノンのコピー機がいかに本家ゼロックス社のライセンスを使わずに電子画像化
したのに良く似ています。

しかし国産は家庭用のほうでそのかわした特許を強みにアメリカより先に向かっていきます。

加山雄三さんは裕福でしたからアメリカあたりの小型ワイヤレコーダーを使用していたの
でしょう。
当時のアンペックス社のレコーダーは家庭では大型すぎて持ち込めませんからね。
あと、税関関係で個人輸入が認められなかったと思います。





719:名無しだョ!全員集合
11/08/22 21:31:42.01
民放もアーカイブスに力入れてほしい

ちゃんと調査したら70年代の映像は山ほど出てくると思う

720:名無しだョ!全員集合
11/08/22 22:39:23.06
アーカイヴ対象のそのほとんどはコンテンツとして金にならないものだろうから、
営利企業かつ本体事業そのものが赤字転落またはギリギリの水準のいまの民放には
難しい相談かもしれん。

721:↓
11/08/22 23:06:19.44
竹脇無我関係で珍しいのはありませんか?

722:名無しだョ!全員集合
11/08/22 23:47:35.28
CM集が挙がってるようですが。ラストに「新だいこんの花」がついてる。

723:名無しだョ!全員集合
11/08/23 00:20:47.33
だいこんの花は第1シリーズもソフト化されてるんだよなあ
他局ならお荷物小荷物とか2著目3番地の頃だ

724:723
11/08/23 00:21:34.55
2著目→2丁目

725:↓
11/08/23 09:36:11.85
ヤング720は残っていないのかな

726:名無しだョ!全員集合
11/08/23 14:39:18.58 59xQJ5HQ
>>725
URLリンク(masaaki.lolipop.jp)
このようなスチール写真は残ってるみたいなんですね。

727:名無しだョ!全員集合
11/08/23 22:49:10.02
>>718
65年の紅白のあの色の淡さは、やはり使用したVTRの性能によるものなのかな?以前当スレで撮影に使用した東芝の二管式カメラの性能によるものだという書き込みがあったけど。
67年の大相撲のカラーキネコや同年の日テレのジャイアント馬場の試合のVTRも似たような色合いだった。

728:名無しだョ!全員集合
11/08/23 23:15:20.48
>>727
当時のカメラの性能というか調整が淡い目のコントラスト寄りだったとか?

729:名無しだョ!全員集合
11/08/24 00:35:29.44
>>728
そうなのかな?64年の東京五輪開会式とか、結構色出てるけど。68年以降はどのVTRも色が綺麗に乗ってる印象。

730:名無しだョ!全員集合
11/08/24 00:58:28.48
明るさの問題じゃないか?
東京五輪は晴天で光量も十分あったけど、劇場の中じゃライト焚くったって限界があるだろうし。

731:名無しだョ!全員集合
11/08/24 02:29:55.49
>>730
光量かあ…確かに昔のカメラってものすごく感度低かったみたいね。スタジオは照明で灼熱地獄だったとかwところで60年代前半のカラーVTRって東京五輪とシャボン玉ホリデー、NHKのカラー本放送開始記念特番だけかな?

732:名無しだョ!全員集合
11/08/24 15:11:29.56 nzxPvZL1
以前G+で放送された豊登vsデストロイヤーは
カラーVTRだけど64年じゃなかったかな

733:名無しだョ!全員集合
11/08/25 02:12:05.75
>>727
カメラです、撮影場所の照度の違いです、当時のカメラは1500ルクス
レンズの明るさにも左右されます。
>>729
カメラ&VTRです、プランビコンカメラとハイバンドVTR使用だからです。

プランビコンカメラは68年、VTRハイバンドは67年に国産化されています。
ちょうど時期的に1968年以降の画像が綺麗なのはそのせいです。


734:可愛い奥様
11/08/25 18:08:10.84 gqZoAF+R
>>177
>朝ドラだけど3つも全滅している作品があるんだよね。
>たった1回分15分すら残さなかったのはどうかと思うな。大河や普通のドラマより残しやすかったと思うのに。

私も同意見です。
「たまゆら」「信子とおばあちゃん」(カラー)「繭子ひとり」(カラー)の3つですよね。
「バス通り裏」みたいに、「白黒キネコで数分間のみ」でも残しておいてほしかったですね
(特にカラー2つは)。

735:可愛い奥様
11/08/25 18:26:54.19 gqZoAF+R
>>731
>光量かあ…確かに昔のカメラってものすごく感度低かったみたいね。スタジオは照明で灼熱地獄だったとかw
>ところで60年代前半のカラーVTRって東京五輪とシャボン玉ホリデー、NHKのカラー本放送開始記念特番だけかな?

うろ覚えですが、黒柳徹子も「トットチャンネル」でカラー放送初期の番組の時は「セットの観葉植物が
水蒸気をあげて、しおれていくのを目の当たりにした」「劇中で食べるマグロのお寿司などが瞬時に変色した」
みたいなこと書いてましたね。

「現存する1960年代前半のカラーVTR」、私もネット普及前から気になっていて、いくつかの
本で調べたのですが(どの本かは忘れましたが)、得られた情報は731さんと同じく
NHKのカラー本放送開始特番と東京オリンピック開会式だけでした。
1965年までとしたら、731さんが書かれてるもの+「若さとリズム 第1回」「第16回
NHK紅白歌合戦」ぐらいなのでしょうか?
私も他の現存状況知りたいです。

736:可愛い奥様
11/08/25 18:30:57.08 gqZoAF+R
734、735

×名前:可愛い奥様
○名前:名無しだョ!全員集合

737:名無しだョ!全員集合
11/08/25 18:48:55.61
(・∀・)ニヤニヤ

738:名無しだョ!全員集合
11/08/25 19:29:26.99
>>735
カラーカメラは構造上光の経路が複雑で白黒より感度が
落ちてしまうんです。
それを補うため照明を明るくするのですが、当時は照明の光源が
今と違って暑かったんです。(同じ明るさの白熱電球とLED電球の
違いのような感じです)クーラーをガンガンかけながらストーブ
焚くようなもんです。

1961年の東京文化会館のイタリアオペラの公演のビデオテープが現存している
はずです。こちらの音声は別にステレオテープレコーダーでも録音されており
音声はそれに入れ替えたステレオで聞けました。




NHKは他には1961年の第3回NHKイタリアオペラ公演があります。


739:名無しだョ!全員集合
11/08/25 20:22:15.90
飛んでしまいました。
>>735
自分はVHDという昔のビデオディスクを持っていてこのNHKのイタリア
オペラ公演の映像をだいぶ(1982年頃かな?)前よく見ていました。
最古が1961年でビデオで撮影された映像でしたがそのシリーズが何枚かあり
カラーもありましたがもしかして白黒だったかもしれません。
今はもうプレーヤーがないので見れませんが。

以前NHKで20世紀の名演奏を放送したとき部分部分が放送されました。
URLリンク(hayes.cside2.jp)
この第二夜放送の歌曲で1961年というのがそうだったと思います。
白黒だったかなカラーだったかな?
録画したビデオテープがどっかにいっちゃた。

740:名無しだョ!全員集合
11/08/26 08:55:03.78
てす

741:名無しだョ!全員集合
11/08/28 20:49:28.20
>>716
初期のズームインは、「てなもんや三度笠」を自費で保存し続けた東阪企画の
澤田隆治さんをプロデューサーとして招いた 東京進出第一弾の番組だった
らしいから 民生用で大量にオンエアが保存されているのはその辺と無関係
ではないですよね。

当時、反省会用にスタッフルームのVTRで同録するのは各ナマ番組で既に
やっていたと思うけど 溜まってくると邪魔にしたり重ね書きしたりして
保存しなかった番組の方が圧倒的に多かったと思うから。

742:名無しだョ!全員集合
11/08/29 00:30:31.90
そう言う同録VHSがECの廊下に大量に積まれていたねw

743:名無しだョ!全員集合
11/08/29 07:43:20.82
>当時は照明の光源が今と違って暑かったんです

当時のカラー用照明球一個の発熱量って、現在の1500Wの電気ストーブそのもの
だったとかいいますよね。それを大量に使うわけだから「毛の薄い人の毛髪が
縮れあがった」とか「空襲避難で習ったように衣装に打ち水をした」という話し
も冗談ではないことがわかります。
初期のTK-41型カラーカメラを使ってカラー放送を始めたNHKとNTVのスタジオに
おける灼熱地獄は凄まじいものだったそうですね。
他の在京局は主にテレシネカメラのカラー化に止め スタジオのカラー化は
>>733が触れられた時期、昭和41~43年の第二世代登場まで待つことになります。
ちょうど北海道から九州までを縦断する電電公社のカラー回線が開通した時期
と重なり 基幹地方局のスタジオも一気にカラー化が進んだのもこの頃です。 

744:名無しだョ!全員集合
11/08/30 00:36:55.39
先日再放送された「NHKスペシャル・未解決事件」見てたら、85年の日航機墜落の第一報「羽田発大阪行日航機 レーダーから消える」のスーパー速報のシーンがOAされた。これは当時の同録からだろうか?
現在のような画面上ではなく下部に表示、字幕の周囲に黒い半透明の「ざぶとん」など、当時のフォーマット通りだが…80年代ネタスマソ

745:名無しだョ!全員集合
11/08/31 02:01:30.41
>>744
ようつべにうpされてる当時の映像(NHK特集の放送中に
ニュース速報の第一報表示)と同様なので「本物」だと思う
NHKが当時のオンエア同録を現在も保管してたのかは?だが

746:名無しだョ!全員集合
11/08/31 04:54:27.56
80年代90年代の話題はこちらでお願いします↓
スレリンク(natsutv板)

747:名無しだョ!全員集合
11/08/31 07:15:35.51
>>746
そのスレ死んでるも同然だし

748:↓
11/08/31 07:34:22.95
>>746
死ね

749:名無しだョ!全員集合
11/09/02 20:37:46.19
1973年10月22日の阪神-巨人戦のTV中継映像って存在するのでしょうか?
巨人がV9を達成しプロ野球史上最悪の暴動事件になった日のことです
アナウンサーも解説者も追い出され、放送席も放送機材も一つ残らず壊されたそうですが
そういえばあの試合の実況VTRは見た記憶がないです

750:名無しだョ!全員集合
11/09/02 21:57:27.88
王が虎キチに突き飛ばされてるところが新聞に載ったやつね

751:名無しだョ!全員集合
11/09/03 15:09:25.68
>>750
昔からトラファンはキチガイばっかだから

752:名無しだョ!全員集合
11/09/03 20:38:09.64
古いビデオ漁ってたら98年のテレ朝の70年代・80年代の曲特集の中で流れてたVTR
下に記載した以外には日本歌謡大賞からのVTRが結構多め
スターものまね大合戦
 傷だらけのローラ(1974年10月6日放送分・400回記念)
 はじめての出来事(1975年1月5日放送分)
 甘い生活(1975年1月12日放送分)
 年下の男の子(1975年3月16日放送分)
ベスト30歌謡曲
 木綿のハンカチーフ(1976年3月?日放送分)
走れピンクレディー
 渚のシンドバッド(1979年3月29日放送分)
歌謡ドッキリ大放送
 ブルージーンズメモリー(1981年7月5日放送分)
 まちぶせ(1981年8月18日放送分)
 少女A(1982年9月26日放送分)
 夏色のナンシー(1983年5月29日放送分)
 エスカレーション(1983年7月17日放送分)
 春なのに(1983年1月2日放送分)
 なんてたってアイドル(1985年12月8日放送分)

753:ちょっとした映像マニア ◆MQJ7RhjXMo
11/09/03 22:58:21.69
>>741
>初期のズームインは~東阪企画の澤田隆治さんをプロデューサーとして招いた…
以前木曜スペシャルで「頓馬天狗」関連の事で澤田隆治さん宅を訪ねるというがあり
VTR倉庫が紹介されていました。キネコなどと共に大量のVHS(またはβ?)が保存されていました。
あれが「ズームイン朝」の映像の元になっているのかなと思っています。
木曜スペシャルで何回か放送されたタモリ司会の「世界のドッキリNG大全集」では
「ズームイン朝」からの映像がかなり使われていたのでかなりの量は残されているのではないでしょうか?


754:名無しだョ!全員集合
11/09/03 23:04:53.74
徳光さんのズームイン時代の映像が24時間TVでも使われていたな

755:名無しだョ!全員集合
11/09/04 02:18:58.16
徳さんの番組で特集やってるぐらいだから相当残ってるんでしょうな
URLリンク(www.bs4.jp)

756:名無しだョ!全員集合
11/09/04 07:23:22.94
>>741>>753
ズームインのVTRって日テレとしては残してないってことかな?てっきりちゃんと保存してるのかと思ってた。

757:名無しだョ!全員集合
11/09/04 09:04:47.70
最近、新発見のニュースが無いのが寂しい


758:名無しだョ!全員集合
11/09/05 11:49:53.55
>>750
よう偏見まみれのキチガイ

759:名無しだョ!全員集合
11/09/05 13:09:15.88
>>756
並行して放送されていた「ルックルックこんにちは」「お昼のワイドショー」
が民生用ですらほとんど残っていないとすると あくまでも当時の「ズーム」
のスタッフの方針で残したと考えるのが自然かもしれません。

760:名無しだョ!全員集合
11/09/05 20:06:15.68
なるほどなー。
URLリンク(bg-mania.jp)

761:名無しだョ!全員集合
11/09/05 22:01:25.96
今年の大発見とここでも騒がれた大河ドラマ「樅の木は残った」。
修復が終わったものから順次追加されていると本スレでも書かれて
いたが、検索リストから全部消えてない?

762:名無しだョ!全員集合
11/09/05 22:06:54.93
>>761
「樅の木」じゃなくて「樅ノ木」と入れないと出てこないぞ

763:名無しだョ!全員集合
11/09/05 22:56:56.77
今年中には見られるようにはして欲しいが

764:名無しだョ!全員集合
11/09/05 23:54:44.05
1975年のだけど、どこからの映像?
URLリンク(www.youtube.com)

765:名無しだョ!全員集合
11/09/06 00:27:03.97
DVD-BOXから

766:名無しだョ!全員集合
11/09/06 23:18:05.67
投下
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

767:名無しだョ!全員集合
11/09/06 23:27:29.17
ほかにも「月光仮面」「隠密剣士」とか「アイアンキング」とかありますね。
どういうルートでの入手なんだろう。関係者放出品かな。
しかし100,000円スタートか。売れるもんかね。

768:名無しだョ!全員集合
11/09/07 00:23:11.19 X+P5gsLv
>>767
この値段じゃ売れないでしょうね。

769:名無しだョ!全員集合
11/09/07 00:33:17.36
>>768
しかも大部分は昭和47年頃の回顧ブームの頃に焼き増したフイルムで当時のものじゃない。
放送当時のものだったらプレミアだろうけどね。

DVDの映像は一部話数だけながらもっと古いオリジナル状態を収録して画質も良いから
DVD買ったほうがいい。


770:名無しだョ!全員集合
11/09/07 11:49:22.44
先日久しぶりにNHK名古屋の番組公開ライブラリーに行ったら、
いつの間にか場所が移動してたのと同時に、子供向けの体験スタジオのなかに
埋没した形になっていた。いい大人が行くにはちょっと…という感じだ。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 18:28:45.01
さすが名古屋w

さすがドケチ愛知w

772:名無しだョ!全員集合
11/09/08 20:21:06.25
お国厨は巣にお帰り下さい

773:名無しだョ!全員集合
11/09/10 20:41:26.86 Sl60/XiL
今、世界一受けたい授業見てたら

廃棄されたVHSテープは細かく切られ、
圧縮され硬い板になり、畳の中敷きに…

この中に貴重な映像が―

774:名無しだョ!全員集合
11/09/10 20:59:42.88
>>773
そんなに骨董品は無いんじゃない?VHSならば

775:名無しだョ!全員集合
11/09/11 02:02:45.04
昨日、昭和51年の「はたらくおじさん」まるごと15分再放送。
残ってるもんですな。

776:名無しだョ!全員集合
11/09/11 06:19:54.43
早く書いて欲しい… orz

777:名無しだョ!全員集合
11/09/11 08:25:20.33
>>752
テレ朝は未だにそれらのラインナップで廻してるよw
ただMステの前身だけあって、歌謡ドッキリの映像は何気に良い

778:名無しだョ!全員集合
11/09/11 11:03:58.67
あるなら「笑アップ大作戦」とか「歌謡ドッキリ大放送」とかテレ朝チャンネルでやればいいのに。

それと、テレ東はスカパー無視か。

779:名無しだョ!全員集合
11/09/11 13:33:11.37
テレ朝の使用映像素材の定番と言えば「ベストヒット83」だろww
手持ちのが少ないのか、やはり歌謡大賞も本当に多い
そういえば「ゴールデン・アロー賞」の映像も超が付くくらい定番だよなw

780:名無しだョ!全員集合
11/09/11 22:06:50.03
>>775
関西限定でね。テロップは後付けだった。今見ると全編フィルムロケだから残ったのかな?

781:名無しだョ!全員集合
11/09/11 22:10:33.29
笑アップのゴールデン移行前の1期は残ってないのでは
懐メロ番組で使われていたのを見たことがない

テレ朝の70年代の素材は歌謡大賞か、偶然残っていたであろうベスト30歌謡曲の末期の映像ばっかり使ってるし



782:名無しだョ!全員集合
11/09/11 23:09:13.21
歌番組って70年代前半のものがあんまり残ってない印象がある。TBSとかほとんど全員集合頼みだしw60年代後半は結構残ってるのに。
あと先日BSプレミアムの作詞家千家和也を特集した番組で、73年の歌謡グランドショー(三善英史「雨」)が流れたが、家庭用画質だった。

783:名無しだョ!全員集合
11/09/11 23:56:21.97
TBSの歌番組も歌のグランプリはあるのに、後継の歌のファンファーレや火曜歌謡ビッグマッチのVTRが出てこないもんな
火曜歌謡ビッグマッチのほうは、いつものいしだあゆみファンの方がうpされてたような

784:名無しだョ!全員集合
11/09/12 01:18:28.36
歌のグランプリが大量に残ってたのは余程特殊な例なんだろう。

785:名無しだョ!全員集合
11/09/12 01:26:21.13
>>784
1967年頃のモノクロVTRもあれば1969年頃のカラーVTRもあるもんな
全部の回では無いけどなんらか事情によって残った(or意図的に残された)んだろうな
でもキネコとかは見つかってないんだよな

786:名無しだョ!全員集合
11/09/12 10:36:34.81
たぶん、70年代前半当時の担当者かお偉いさんが
おまいらと同じ思考だったんだろう
「60年代は名曲揃いだから残せ、今の音楽は糞ばっかだから消してかまわん」

787:名無しだョ!全員集合
11/09/12 23:00:03.63
71年のもあるんだね。数は少なそうだけど
URLリンク(www.youtube.com)

788:名無しだョ!全員集合
11/09/13 19:02:43.13
>>787
この年の紅白でも唄われたものだね。紅白でのそれは、テンポがもっと速かった。

789:名無しだョ!全員集合
11/09/14 10:52:10.79
VTR保存の代替として利用されたキネコだけど、いったいどれくらいのコストだったんだろう?16ミリだから安くはないと思うが…

790:名無しだョ!全員集合
11/09/15 04:03:30.20
ウィキペディア読んでたら、東宝のゴジラ映画が短縮版上映の為に
オリジナルネガを切り刻んで編集、長年そのまま放置されてた事を知って驚いた
未だに見つかってない部分もあるって。
フィルムですらこんな扱いだった時代があったとは

791:名無しだョ!全員集合
11/09/15 06:48:40.78
その件は知らないが
Wikipediaの記述は嘘ばっかだから頭から信じないほうがいいです

792:名無しだョ!全員集合
11/09/15 08:58:22.69
「Wikipediaの記述は嘘ばっか」という主張には根拠がないので頭から信じないほうがいいです

793:名無しだョ!全員集合
11/09/15 09:27:55.04
[要出典]

794:名無しだョ!全員集合
11/09/15 10:33:24.60
大学のレポートで「ソースはWiki」なんて書いたら
まず間違いなく教授から突き返されます

795:名無しだョ!全員集合
11/09/15 12:46:57.69
>>790
いまだに見つかっていない部分がある、は初耳
kwsk あるいはurl貼って候

796:名無しだョ!全員集合
11/09/15 14:31:56.65
>>792
ばっかじゃないの

797:名無しだョ!全員集合
11/09/15 14:48:44.64
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>なおも劇場での「完全版」の再上映は実現されない状況にある。

これを勘違いしたんじゃないか? その前に「現在はカット部分が発見され」と書いてあるが。

798:名無しだョ!全員集合
11/09/15 22:34:11.28
YOUTUBEにアンペックスの2インチカラーVTRのレストア&操作方法の動画
がUPされてる。
1960年~1970年代当時の局用オープンリール式のVTRの動作が良くわかる
この機種はTBCついてるからスーパーハイバンドの最後の頃の製品かな?
URLリンク(www.youtube.com)

799:名無しだョ!全員集合
11/09/15 23:05:40.29
日本にもこういう当時現役だったエンジニアがいれば復元できるのに・・・
アメリカはこういうエンジニアがいるからアーカイブ化できるんだろうな
URLリンク(www.youtube.com)

800:名無しだョ!全員集合
11/09/16 01:02:47.58
ペロ~っと伸ばした2インチテープ 昆布みてえだ
メリケンは保管場所も困らないしテープ費用は豊かだろうしいいな・・・

801:名無しだョ!全員集合
11/09/16 12:20:48.77
こないだWOWOWで東京国立近代美術館のフィルム保存の専門職の話をやってたんだが、
そろそろビデオテープもフィルムに劣らないくらい古くて貴重なものが出てきてるし、
フィルムと同じように国費出して保存してほしいもんだ

802:名無しだョ!全員集合
11/09/16 22:29:10.27
>>791
wikiなんて誰でも書けるしな
例えば梶原一騎の娘の事件とかも海外のしかも昔の事件なのををいいことに
猟奇趣味の変態が好きなようにエグく捏造して書いてる
この事件は今やそれソースで語られてる始末

803:名無しだョ!全員集合
11/09/16 23:18:13.00
だったらその誤りを正してやればいいのに。「誰でも書ける」んだから。

804:名無しだョ!全員集合
11/09/18 07:32:14.68
>>802
その事件、当時ワイドショーですごくやってた記憶があるんだけど
youtubeに関連映像全然無いね
1997年ならビデオみんな持ってただろうに
このスレ的時代のニュース番組もあがってるくらいなのに

805:名無しだョ!全員集合
11/09/18 10:00:24.02
ワイドショーなんてわざわざ録ってまで残さないよ。

806:名無しだョ!全員集合
11/09/19 12:49:29.86
>>803
バカは文句だけは言うが、自ら手を出すことは絶対にしない

807:名無しだョ!全員集合
11/09/19 12:53:54.74
>>805
1960年代のワイドショーを録って残してあったらどうなんだ

808:名無しだョ!全員集合
11/09/20 21:26:51.26 nBCAsfuX
>>804
台湾の放送局のニュース映像ならあるかも知れないね。

809:名無しだョ!全員集合
11/09/20 21:49:33.45
>>783
超いしだあゆみファン、72年のモーニングジャンボ録ってるぐらいだから、歌番組も残してそうだけど。それにしても音声のみとはいえ七人の孫とか木島則夫モーニングショー最終回とか凄いなあw

810:名無しだョ!全員集合
11/09/20 22:40:16.58
>>790
『キングコング対ゴジラ』の全長版のプリントなんてもう四半世紀も前に
見つかってるよ。

811:名無しだョ!全員集合
11/09/21 00:36:41.01
>>805
同じ97年の酒鬼薔薇のとかはぽつぽつあるし
事件関係好きとか衝撃系は取り敢えず録って残しておくやつとか結構いそうなんだけどな
惨劇が行われたマフィアのアジト室内から生中継とかやってたし
保存してそうだけどな

812:名無しだョ!全員集合
11/09/21 00:42:51.68
家にもひとつ屋根の下2の番宣を録画したいために録ったワイドショーが
宮崎勤の死刑判決の話題一色になってるビデオテープがある

813:名無しだョ!全員集合
11/09/21 01:41:25.07
>>811
逆に言えば、そんな特別なのしか残ってないわけでさ。
たまに録画することはあっても、見逃さないようにと録っておくだけで、
永久保存版目的では録ってはいないでしょ。

そもそも、残しておく奴いないかな、っていうけど、
みんなは今のワイドショーにしても残そうと思う?
いや、実際に残してたりしてる人っている?

単位時間当たりのメディア単価なんか、当時に比べてそうとうに下がってるのに。

814:名無しだョ!全員集合
11/09/21 02:25:22.57
映像では無いが
>>368
URLリンク(www.worlddbz.net76.net)
>初代がDVD化されない理由として東映がフィルム紛失した説が濃厚だけど、
>上のサイトみたいに本放送の録画ビデオを提供するなりすれば少しは可能性あるかな?

また東映か

815:名無しだョ!全員集合
11/09/21 02:48:21.22
東映は元々原盤管理についてはしっかりしてたはずなんだが、
ビデオ納品への移行期で完全に出遅れた辺り以降あまり素材管理で良いイメージが無い

816:名無しだョ!全員集合
11/09/21 03:53:35.72
>>813
だから当然、今は当時より確実にいるだろ
とりあえず一ミリでも気になった番組は全部録画しておいて一通りチェックしたあと
不要部分はカットしてあとはネタ用にとりあえず保存・・
こういう作業が日常化して、ほとんど惰性になってるがやめられない
焼いたDVDが増えすぎて困ってる、一度も見てないのがほとんど、とかさ
とくにマニアではなくても今はこういう人多いだろ
youtube等での需要も多いし
みんな放送事故とかハプニング動画大好きだもんな
今や特別な番組だけではなく、オンエアされてる全番組がネタ対象になっている筈
今より遥かに不便だった昔は特別なものしか録ったり残したりしなかっただろうが
報道番組(ワイドショー含む)のジャンルは90年代当時すでにマニアがいただろう

817:名無しだョ!全員集合
11/09/21 12:24:31.45
>>810
「キンゴジ」の全長版プリントなんて見つかってないぞ
ああ、16mmなら見つかったか

818:名無しだョ!全員集合
11/09/21 14:39:32.40
>>815
1960年代のモノクロ系作品の扱いが粗末すぎたから、ついついああいう印象を持ってしまう

819:名無しだョ!全員集合
11/09/21 18:29:40.48
>>816
漫画家のとりみきは、80年代から報道特番をエアチェックするのが趣味だったようだが、今でもやってるんだろうか?昔TVブロスのソニーのビデオデッキの広告で、マニアがベータを選ぶ理由を力説していたのが印象的だったw

820:名無しだョ!全員集合
11/09/21 20:51:59.25
敗戦はしたけど、ベータのが音・画質いいんだっけ?
無知な自分が書いてみるw

821:名無しだョ!全員集合
11/09/21 21:18:04.40
80年代までにおいては明らかにベータの方が画質・音質共に上回るが、
90年代以降のVHS側の機能的改善で最終的には逆転してたと思う。
でも今残ってるテープを再生するとベータの方がドロップアウトが少ない気がする。
信頼性でいったらベータの方が高いのかも

822:名無しだョ!全員集合
11/09/22 07:56:04.93
>>814

リンク先の管理人氏には気の毒な話だが
完パケとフィルム素材を比較しても駄目だと思う
制作元のひとつ東映が保存してるのはフィルム素材
この素材を基にフジテレビで完パケを作る
音楽の差し替えにしてもビデオ化=テレビのままなのは余りない
殆どの場合は著作権での問題が出ない様に弄るのは普通にあること
その新素材を基に局へ納品したり商品化してる可能性もある
サイトで熱心に訴えてるけど、やはりテレビ番組なのだから
オリジナルを求めるなら販売されたバージョンよりも
初回放送を録画したものに拘るべき
ちなみにニュースとドラマでは使用してるビデオのグレードが違う
ドラマの方が圧倒的に質が良い、だが現在はデジタル化されてるので
それほどの違いは無いと云われてますが、どうでしょう?
なので完パケが、そのまま保存されている可能性は余りない
局制作の番組ならともかく外部制作のアニメの場合は素材が
東映にあるのだから局で保存する必要は無い
再放送の時は新たに契約して素材を発注して再放送の枠に合わせて
完パケを作る
この再放送にしても映像を見る限りフィルム制作のモノに関しては
完パケに使ってるテープのグレードが初回放送時と質が違うと思える
やはり個人で初回放送分を記録し保存しておいた方が良い
現在は電波で出されている放送はベータで記録しているが
該当の番組の頃は、まだ保存を開始していないので
尚更、個人で初回放送を確保しておくべき

823:名無しだョ!全員集合
11/09/22 08:08:41.71
VHSとベータではベータの方が画質・音質・保存性ともに優れていると思います
現にテレビ局でもベータを使ってました
それで余ったり使い終わった廃棄扱いのゴミになったテープを持ち帰って
家庭用に使ってた関係者も多かった
ベータはVHSとの戦いで品質向上に目を向けてベータプロを開発
これだとレーザーディスクより鮮明な画像が得られるとなって
VHSでは対抗手段としてSVHSを開発
VHS特有の原色の弱さとピンボケを解消
それでも品質ではベータプロに分が・・・・
しかし販売網の強さでVHSが生き残った・・・・ということですね
私個人としては東芝がVHSに移ったのが痛かったと思います
松下・ビクター・日立・サンヨーと共に東芝も販売店持ってますもんね
あの時はビュースターの性能がVHSで味わえるとは思いもしませんでした

824:名無しだョ!全員集合
11/09/22 12:47:46.81
画質に拘り続けた技術者や録画オタは
大多数の一般人が画質にはほとんど関心が無く
長時間録画や耐久性といった利便性を求めていたことに最後まで気がつかなかった
否、気がついていたかもしれないが、その現実を受け容れられなかった

現在のデジタルレコーダーも同じ過ちを繰り返していないかと
気になるところではある

825:名無しだョ!全員集合
11/09/22 14:27:03.57
>>822
何を言ってるのか解らないんだが、その話と東映のシネテープ管理の話とどう関係あるの?

826:名無しだョ!全員集合
11/09/22 18:39:45.62
>>819だけど、その広告の中でとりみきは、ベータの長所として、カセットの小ささ、メカの立ち上がりの速さを挙げている。
とくに後者は、VHSがフルローディングを導入するまで、圧倒的なアドバンテージだった。なにせ昔のVHS機って、録画及び再生開始までボタン押してから5~6秒かかってたんだからw
録りたい番組が始まったらすぐ録画できる、ベータをヘヴィーエアチェッカーが選んだのはごく自然なことだったというわけだw

827:名無しだョ!全員集合
11/09/22 19:53:17.59
>>822
メタルヒーローや戦隊の本放送Hi-fi録画を使うだけでも
フィルムの光学録音とは比較にならない高音質になるはずなんだが

828:名無しだョ!全員集合
11/09/22 20:18:14.89
80年代初頭のデッキ広告見てたらテープが横から入るというのが売りになってるのがあったな
それまでは上がガチャっとあいてテープ入れるデッキしか世の中になかったんだね・・・

829:名無しだョ!全員集合
11/09/22 20:23:28.76
>>828
東芝ビュースターがフロントローディングを売りの一つにしていたな。
アリーナの名になってからはセンターメカニズムを売りにしていた時期もあった。

これ以上は板違いなのでこのあたりで。

830:名無しだョ!全員集合
11/09/22 21:20:30.24
>>827
東映は北斗の拳のDVDBOXでも肝心の本編が光学録音で
オマケで収録されてる放送当時VHSで出たダイジェスト版が高音質っていう
訳分からんことやってたな。

実写アニメ問わずだいたい90年代後半に至るまではほとんどシネテープ残してないっぽい。
他にそんな会社あるんだろうか

831:名無しだョ!全員集合
11/09/22 21:49:31.40
822だけど

ただ言えるのは東映の管理の問題を追及しても
これは東映の所有物なんだから第三者の問いかけは相手にされないでしょう
正解を一般人には教えてくれないでしょうし、その義務も無い
それと、出発点が映画会社だから
テレビ番組を格下扱いにして保存体制に経費をかけて
無い可能性もあると思いますよ
現にドラマだって素材が分離したままで
バラバラになってるのもあるじゃないですか

普通に考えて
完パケ用にフジへ納品したあとは消してたんじゃないですか?
でもテレビ局は完パケは放送後も保存してる訳がない
だからこそ初回放送を録画して個人で残すしかないってことを言いたかったんです
テレビ番組なんですから基本的に放送したら終わり
テレビ局も制作会社も共通の考え方ですよ
番組保存に熱心になったのはごく最近のことです
でも、まだ「放送したら終わり」という概念は根強く残ってる
たとえ数十年前の最近の番組でも
映像が残ってるだけラッキーだと思った方が良いと思います
だからこそ番組は初回放送を個人で録画するに限る、商品化されたのは別物だと思って
期待しない方が良いと言いたかったんです

832:名無しだョ!全員集合
11/09/22 22:04:34.60
テレビ版男はつらいよの2~25回が残って無いのが残念
どなたか見る方法ないですかねえ?

833:名無しだョ!全員集合
11/09/22 22:15:21.44
>>831
なるほど、確かに言ってることは正しいんだけどね。でもそれじゃ少し悲観的すぎやしないか。

「放送したら終わり」という概念が根強いのも解るけど、
アニメ業界じゃフィルムとシネテープ合わせての保存がもう当たり前になってた頃の、
しかも大手の会社の超有名作品で「映像が残ってるだけラッキー」と思えったって
流石にそうやすやすと割り切れないだろう。怒るファンが出てくるのも当たり前。

東映自身問いかけに答える義務も映像ソフト制作にベストを尽くす義務もない。商売だから。
でも「もう少しここを改善しろ」とか「何でこうなったんだ」という消費者の声に答えるのも
また商売では必要なわけだし。

基本的にはソフトに期待せず初回放送は視聴者側で残すべきってのはまぁそうだわな。
このスレに居るような人は特にそうしてるだろう

834:822
11/09/22 22:45:46.37
確かに悲観的だと思います
割り切れないのも判りますよ、普通そうでしょう
確かに東映の対応は良くないと思います
私の場合は80年代以降の番組は範囲外なので
素材の保存が出来てないとは思いもしませんでした

アニメ会社って基本的に独立会社だから中の人達がヘンに毒されて無いんですよね
なんと申しますか映画会社のグループ企業と
アニメしか作って無いせ会社の考え方の違いが出ているんじゃないですか
それに80年代なら、まだアニメ業界も不安定な頃ですよ
例えば国際映画社なんかそうでしょう

やっぱりね、くどいようですが自分で保存するしかないんです
80年代ならテープだって安くなってるし
家庭での保存率は70年代より遥かに高いと思います
それで、どうしても音質が気になるなら初回放送分のテープから
音声を抜き取って、自分で高音質版を編集するしかない
テープがあってパソコンがあって、それで熱意があれば素人でも出来ると思います
現に他のジャンルのマニアさんの中には、それを実践してる人達がいますよ
本当に好きなら自分でやるしかないです

もしも自分がDBのファンで品質の良いビデオ化商品が欲しかったらメーカーの窓口と仲良くする方法をとりますね
基本的に映像制作会社は大衆への奉仕の気持ちが強い人達が多い
それで喜んで貰う楽しんでもらうことが嬉しいんです
そういう人達と仲良くすれば良い
メールで良いから自分の想いをハートの籠った想いを伝えれば相手は嬉しいものです
そこから「なぜこうなんですか」「こうしてくれたら嬉しいんですけど」
と意見を言えば、個人的に内情を明かしてくれることもありますよ
そこから新しい道が開けるかも知れない
ただ単に攻撃的に意見をぶつけるだけでは駄目です

835:名無しだョ!全員集合
11/09/22 23:02:18.44
なるほどね~。でも例え自分で出来たからといって、また他にやってる人がいるからといって
その人達しか享受できないし、言っちゃえば本人が死んだらどっか消えちゃうわけで、
ファン個人での満足とか超えてその辺りをきちんと権利者・製作者側が汲みとってくれると一番いいんだがなあ。
番組の積極的な保存という考えは業界にもジワジワ浸透してきているし、
アナログ放送が終わり過去の映像資産を捨てる人が増え昔の番組のファンも老いてきてる中、
なるだけ早くベストな素材を回収・保存することに目を向けてほしいよ。

836:822
11/09/22 23:23:50.85
随分と失礼なことを長文で書いてしまって御免なさい
835さんの意見がもっともです、早くそうなって欲しい

ちなみに最近はスカパーが出てきてから専門チャンネルが増えて
番組の二次使用が必要になったので保存するようになったみたいです

それまでは悲惨でしたよ、それと80年代までの番組と現在は著作権の考え方が違いますから
商品化されたとき、オリジナルを弄ってしまうことが多々あります
特に音楽は犠牲になりやすい、音楽の管理元が五月蠅いんです
流用音楽や流行歌が流れてるのも基本的にアウトです
そこの部分だけ音声を弄ってしまう
でも、そのことを制作会社へ攻撃するのはお門違い
制作者だって好きで弄ってる訳じゃない
せっかく作った作品を弄るなんて自分の仕事を否定するようなもの
ちなみにフジテレビではモノラル音声から権利でアウトになる箇所の音を
その部分だけ抜き取る技術を開発しました
これは『北の国から』などの80年代の音声トラックが1つしか無いドラマを
海外へセールスしたくても一部の音楽が邪魔で輸入出来なかった為です
このように面倒なことが沢山あります
『侍ジャイアンツ』でも替え歌の場面がネックになってオリジナルのまま出せなくて主演の富山敬さんに再度声を入れ替えて
それが現在のマスターになってる
『あしたのジョー2』もパチンコのシーンでヤングボーイが流れてる場面が後のビデオ販売とそれ以降の再放送では違う音楽に差し替えられている
このような問題があったので90年代からは最初から商品化を前提とした作りになってます

837:名無しだョ!全員集合
11/09/22 23:25:00.21
マルコポーロやエステバンも誰かNHKに寄贈してほしいわ
後、樅の木の完全版はいつ見られるのだろ
風と雲と虹とは発見から九ヶ月ぐらいかけてリマスターしたらしいが

838:822
11/09/22 23:25:19.82
>輸入出来なかった為です

輸入じゃない、輸出でした、御免なさい


839:名無しだョ!全員集合
11/09/22 23:27:21.58
>>836
アホな権利者も悪いと思うがな
やはり著作権法の新たな改正が必要だな

840:名無しだョ!全員集合
11/09/22 23:28:58.52
NHKって番組寄贈者に対して、どんな対応や約束をしてるのでしょうか?
個人所有者からテープ借りて、それで商売されるのだから
何かしらの御利益が無いと提供者なんて出てこないのでは?

841:名無しだョ!全員集合
11/09/22 23:32:46.65
映像が死蔵するよりはマシだ


842:名無しだョ!全員集合
11/09/22 23:42:18.87
>>840
URLリンク(www.nhk.or.jp)

> お借りしたテープは、クリーニングを施し、NHKで保存するための
> デジタルテープへのコピーを行った上でお返しいたします。また、
> クリーニング済みのテープをDVDにコピーしてお渡しします。

> 著作権法上、謝礼等は差し上げられません。ご了承ください。

多分これ以上のことはできないだろう。商売するのもNHKそのものじゃないし。

843:名無しだョ!全員集合
11/09/22 23:47:35.79
>>836
色々と面白い話をありがとう。フジの音を抜き取る技術ってのはアレかな、
今ならフリーソフトとかでもできる周波数合成を使うのかな。

「90年代からは最初から商品化を前提とした作り」ってとこについては、
東映の場合グループ内の東映ビデオがTVシリーズもののソフト化に積極的でなかったことも
音声素材の保存がおざなりになった一因だろうか。(これは上の方で出たTV軽視の体質か?)
実際珍しく放映当時にソフト化されたセーラームーンなんかは同時期の番組の中で
唯一?まともな音声素材が残されてるみたいだし。

>>837
マルコポーロはつべに最終回上げてる人が居るね。
以前連絡取ったらNHKが過去の番組の録画募集してるって知らなかったみたいだから、
気が向いたらしたらどうかって言っておいたよ。

844:名無しだョ!全員集合
11/09/23 00:09:20.34
私はフジテレビの事情しか知りませんけど
放送で使う映像素材に対してはとても厳しいそうです
とにかく鮮明な画面作りをする
テレビ局の映像技術はビデオメーカーより高いですし拘り派が多い

それと簡単な音合わせ方法はHiFiビデオデッキでアフレコ機能つき
使えば簡単に音の入れ替えが出来ます
私も、この方法でオリジナルのリミックスビデオを作ってました
でも、これでは現在の高画質テレビで再生するには厳しい
あとはビデオ動画をパソコンへ記録して音声だけ抜き出す
DVD編集ソフトで音声無しで画面を出して先に抜き出した音声と合わせる
多少ずれる場合があるからカットの分け目で区切りながら作る
再生速度が違ってたら音声のスピードを変える

これで出来る筈です、しかもフリーソフトで出来る
かなり面倒ですが、出来あがった時の感動は大変なものです
この作業に関しては洋画の日本語吹替えファンの人達が詳しいです
過去に音声だけ録音したテープと現在出ている映像をミックスして
自分だけの日本語版ビデオを作っている
このジャンルの人達と交流してノウハウを伝授して貰って下さい
そうすれば自分だけの最高峰のソフトがもてます

845:名無しだョ!全員集合
11/09/23 00:21:27.41
>>844
フジはフィルム納品の作品の完パケ制作には主にどんなテープ使ってたの?
90年代以降のアニメ・特撮の録画テープの音ですら24bitでデジタル録音してみたりすると
16bitとまるで違って聞こえるんで、少なくともけっこう後までアナログ素材だったんだろうなとは思うんだけど。

音声差し替えについては自分も何度かやったんで方法は一応分かるよ。わざわざありがと。

846:名無しだョ!全員集合
11/09/23 00:54:59.80
>フジはフィルム納品の作品の完パケ制作には主にどんなテープ使ってたの?

ごめんなさい
そこまでは知らない
愚痴を聞かされてただけだから・・・・
ただ言えることは放送局用の機材で徹底的に拘って作ってる
所詮は放送と共に消えてしまうのに、その瞬間にかける拘りは
市販DVDメーカーのより上だと、私は思っています

でも差し替えやってたんですね
いちゃもんばかり言って悪かったけど最高のを作ってください!

847:名無しだョ!全員集合
11/09/23 01:29:41.13
NTTのマイクロ回線から録画したニュース素材、白素材CM部分抜き番組や
番組ネット回線から録画したノンテロップ状態(時刻表示・ローカル提供表示
・ニュース速報等表示なし)の番組とかは貴重ですか?
光回線化されるまで録り溜めたのがS-VHS・D-VHS・DVD-Rで膨大
にあるんですが・・・BDへのダビングも等速なので思うように進まず・・
これが60~70年代のものなら大変貴重なものなんでしょうが、自分は95年
頃からの録り始め、ごく最近です。某無線雑誌で個人傍受が可能なことが知られ
るようになったのが80年代中盤頃からですからこれは絶望的ですね。

848:名無しだョ!全員集合
11/09/23 01:41:03.40
電波法 第五十九条

何人も法律に別段の定めがある場合を除くほか、特定の相手方に対して
行われる無線通信(電気通信事業法第四条第一項 又は第百六十四条
第二項 の通信であるものを除く。第百九条並びに第百九条の二第二項
及び第三項において同じ。)を傍受してその存在若しくは内容を漏らし、
又はこれを窃用してはならない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch