11/01/03 09:46:21
発声法ががらりと変わったのは、アルバムで言うとPineappleからじゃない?
風立ちぬ辺りまでは、のどを大きく開いて歌っていて、声に低音成分が含まれているけど、
Pineappleの冒頭2曲など、口先で歌っているような感じで、声も高音成分だけのような
感じになる。
聞こえ方としては後者の方が可愛らしい感じになるけどね。
あと、録音方法も変わってるんじゃないかな?
録音スタジオのことはよく知らないけど、マイクのセッティングとか
声の拾い方が違うような・・。
声の響きがいわゆるキャンディボイスになるような録り方があるんじゃないの?
余談だけど、どのアルバムだか忘れたけど、「これ、声いじり過ぎじゃない?」と
思ったことがあったよ。イコライザーとか何かのエフェクターみたいので凄く人工的な
声になってるの。