YMO◇◆イエローマジックオーケストラ◆◇その21at NATSUMELOJ
YMO◇◆イエローマジックオーケストラ◆◇その21 - 暇つぶし2ch918:昔の名無しで出ています
10/09/25 11:53:29
動物で坂本を釣るよしむら

919:昔の名無しで出ています
10/09/25 12:27:02
>>912
磁世紀が入ってたのは『YMO大全集』ではないかな?
『テクノポップ大全集』はA面ラストが「フロントライン」B面頭が「インテンシブ・ラブ・コース」「春がいっぱい」…だったキガス

920:昔の名無しで出ています
10/09/25 13:14:41
>>914
いらない

921:昔の名無しで出ています
10/09/25 13:26:07
ググッたら出てきた

BEST ONE '82 YMO 大全集
ALC-38001 \3,800

Side 1
1.BEHIND THE MASK
2.RYDEEN
3.磁性紀-開け心-
4.NICE AGE
5.SOLID STATE SURVIVOR
6.COSMIC SURFIN'
7.ABSOLUTE EGO DANCE
8.DAY TRIPPER
9.RAP PHENOMENA
10.CASTALIA
11.CUE

Side 2
1.U.T
2.TECHNOPOLIS
3.CITIZENS OF SCIENCE
4.TONG POO
5.MASS
6.TIGHTEN UP
7.1000 KNIVES
8.LA FEMME CHINOISE
9.FIRECRACKER


922:昔の名無しで出ています
10/09/25 13:27:36
>>921
いらない

923:昔の名無しで出ています
10/09/25 13:29:41
今となってはレヂオジャンクのスタジオ版が無いのが悔やまれるなあ
増殖に入れて欲しかった


924:昔の名無しで出ています
10/09/25 17:31:35
>>923
シナロケにあげちゃった曲だからね。
確かにあの曲のボーカルは鮎川誠より幸宏の方が合ってる。
ていうか、幸宏の曲は本人が歌わないと成立しない感じの曲が多いよね。
「MAPS」もそう。

925:昔の名無しで出ています
10/09/25 19:49:39
DRIP DRY EYESはサンディーさんに一票

926:昔の名無しで出ています
10/09/25 19:50:26
MAPSって、中2だった当時にはライブテープ必ず飛ばしてたけど、
今聴くと何かぢ~んと来るいい曲だよね、そう思うのオレだけ?
ハイハイ、オレだけオレだけorz

927:昔の名無しで出ています
10/09/25 21:48:57
>>926
いや、結構そう思うよ。
じんわりと良く思えてくる曲だと思う。
今では、最初捨て曲呼ばわりして
スマンと思っている。

928:昔の名無しで出ています
10/09/25 22:39:09
問題はボーカルなんだよ

929:昔の名無しで出ています
10/09/25 22:50:58
"Rocket Factory"はシナロケにあげちゃったはずなのに、YMOのアルバムに
入れた方がしっくり来ると未だに思っているのは俺だけ?

930:昔の名無しで出ています
10/09/25 22:54:29
あー、確かにmapsは厨房の時はあんま聞かなかったわ。
もひとつ、core of edenだっけ?も。

931:昔の名無しで出ています
10/09/25 23:09:59
真空パックは実質YMOのアルバムだよな
坂本も細野のオーバープロデュースを当時批判してた
その反動もあって坂本はフリクションのプロデュースの時には演奏にすら参加しなかった

932:昔の名無しで出ています
10/09/25 23:22:45
ま~たレアグッズ自慢したいだけ厨わいてんのか

933:昔の名無しで出ています
10/09/25 23:25:34
フリクションのプロデュースは何だったんだろう。
メンバーの発言は坂本に対して批判的なモノばかりだったような・・・

934:昔の名無しで出ています
10/09/25 23:40:32
フリクションは実質、何もしてないんじゃない?
シーケンサー入れようとして拒否られたんじゃなかったっけ?

935:昔の名無しで出ています
10/09/26 00:00:47
>>932
レアグッズの話題なんて出てねーじゃん

ユガメジュwww

936:昔の名無しで出ています
10/09/26 02:00:32
日本語でおk

937:昔の名無しで出ています
10/09/26 02:17:24
フリクションに参加してから坂本はおかしくなった
関わらないほうがYMOにとっては良かった


938:昔の名無しで出ています
10/09/26 02:51:11
フリクションにはリズムのアイデアを結構出していたみたいだし、エンジニアに田中信一を選んだのもおそらく坂本だろう
この2点は十分成功していると思うぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch