◆筒美京平part7◆at NATSUMELOJ
◆筒美京平part7◆ - 暇つぶし2ch319:↑
10/12/10 22:18:40
吉外?

320:昔の名無しで出ています
10/12/12 19:55:50
>>315
ミスチルの桜井氏はもともと職業作曲家になりたくて、音楽を始めたらしいね。
しかし歌謡曲が衰退したので、バンドでプロの道へ入ったそうだ。
それと桜井氏は他人への曲の提供をしない主義でも知られている。
職業作曲家の道をあきらめたから、歌手を育てるような仕事はしないのかもしれない。


321:昔の名無しで出ています
10/12/12 19:57:15
>>320
桜井と筒美京平から楽曲を貰った藤井フミヤはいいボーカルなんだろうなぁ。
声はいいんだが

322:昔の名無しで出ています
10/12/13 21:02:04 lZC8BNPE
「エソラ」って元ネタが「君の瞳に恋してる」らしいね
京平ファンのミュージシャンって吹聴するか隠れファンかに二分される不思議

323:昔の名無しで出ています
10/12/13 23:56:13 On4Ml4i+
>>320
普通逆じゃないのか? もともと職業作家になりたかった人なら、
その職域の仕事をむしろ広げると思うがw

324:昔の名無しで出ています
10/12/14 00:00:06 CzJavDAd

いずれにせよ、ミスチルのやってる音楽って桜井が”私淑”する

ジョンレノン・筒美京平・武満徹

のいずれにも殆ど全く似ていないんだよねw

ただのファン意識ってことなんだろうが、一々言う必要もあるまいと思う。

325:昔の名無しで出ています
10/12/14 00:24:03
>>324
ミスチルの曲は、ハジケないところが京平さんの曲に似てるなと思うことがある。

326:昔の名無しで出ています
10/12/14 00:50:53
そういやミスチルの曲でAメロがまんまカーペンターズのやつあったね
それまんまじゃんってのを堂々とやる所も似てるとこがある。

327:昔の名無しで出ています
10/12/14 02:50:33 CzJavDAd
だいたい筒美オタならロックじゃなくてブラックミュージック行くと思うんだけどね

328:昔の名無しで出ています
10/12/14 15:31:54 lKyGXEP1
清水道夫さんに一曲書こう。

329:昔の名無しで出ています
10/12/18 23:24:20 O++M6lPs
意外な所で谷村有美とか中村中も筒美好き公言してたっけ
谷村はアイドルになれば筒美作品を歌えると思いmomocoのオーディションに参加したらしい

330:昔の名無しで出ています
10/12/19 20:38:50
広瀬香美のほうはどうだろか?ラジオなどでは公言してないけど。

331:昔の名無しで出ています
10/12/20 10:25:04
広瀬の曲は暑苦しすぎるしベタすぎる

332:昔の名無しで出ています
10/12/20 17:57:59
いや、香美が筒美作品に影響を受けたかどうか、好きなのかいう質問だったんだけど…。

333:昔の名無しで出ています
10/12/20 22:05:02
広瀬香美なんて朝鮮人だろ。

334:昔の名無しで出ています
10/12/20 22:10:18
筒美の後継者は朝鮮音楽だから

335:昔の名無しで出ています
10/12/20 23:37:59
今年のオリコンシングル年間ベスト10は、AKB48と嵐が独占という、すごい結果になった。
2010年はアイドル黄金時代再来の年と評されたが、数字の上でもそれは明らかとなった。
しかし我らが京平さんにとっては、ついにシングル無しの、屈辱の年になってしまった。
でもこれは作曲家の世代交代が行われた証拠でもあるのだろう。
これを機に筒美京平2世が登場してほしいものだ。

336:昔の名無しで出ています
10/12/21 00:05:36
正直K-Popに勝てる気がしない

337:昔の名無しで出ています
10/12/21 01:14:27 H/WHpqSd
>>335>>336
西野カナでも聴いておけ

338:昔の名無しで出ています
10/12/22 00:20:02
西野カナって朝鮮人だろ。

339:昔の名無しで出ています
10/12/23 01:13:10
桜井氏が、レミオロメンの藤巻氏との対談で「筒美さんと広瀬香美さんの曲を聴いておけ」と言ってたのを思い出しました。
「いつも筒美さんを意識して曲を書いている」と言ってたのも意外でした。

340:昔の名無しで出ています
10/12/24 20:31:02
>>339
桜井氏が広瀬香美の曲を薦める理由がよくわからん。
八神純子の曲の方が、勉強になると思うが。
最大のヒット曲「みずいろの雨」は、岩崎宏美の「ロマンス」がモチーフなんだってね。



341:昔の名無しで出ています
10/12/26 01:06:34
この前の近田春夫のラジオ
URLリンク(www.youtube.com)

近田が推薦してた「赤毛のメリー」、今更ながら好きになった

342:昔の名無しで出ています
10/12/26 21:03:29
>>341
何度もすでに聞いたような話で、特に得るものはなかったな。
そういえば10数年前に、某民放ラジオで都倉俊一の特集をやっていて、
80年代の売れなかった曲を紹介して、都倉が80年代に通用しなかった原因を
評論していたのが面白かった記憶がある。
京平さんが90年代以降通用しなくなった原因を追究したら、
意外と面白いんじゃないか。


343:昔の名無しで出ています
10/12/27 00:03:09
その十数年前の番組は面白そうだけど。

まだまだ歌謡曲の時代だった80年代に
しかもまだ40歳になるかどうかの若さで失速した都倉さんだからこそ
そういう分析に意味があるんでしょ。

京平さんの場合は、ほぼ50歳まで一線で活躍して、
歌謡曲というシステム自体の衰退とともに活動が減っていったわけだから。
90年代以降通用しなかったもくそもないと思うよ。

344:昔の名無しで出ています
10/12/27 01:21:35
>>343
京平さんほどの才能ある人が売れなくなったのは、
年齢的な衰えや、歌謡曲のシステム崩壊とかで、簡単に片付けられるものではないと思う。

例えばAKB48や嵐になどに曲を書いてほしいと、京平さんに依頼はまずないだろう。
なぜなら京平さんのような特定の歌手のボーカルを生かした楽曲は、
グループのアイドルには不適当だからだ。

SMAPの歴代シングルで売上ワースト1とワースト2が京平さんの曲なのも、
グループアイドルに不適当だった結果ではないかと思う。

345:昔の名無しで出ています
10/12/27 01:21:44
>>343
無知な粘着バカの相手をしても仕方がないですヨ↓
>>5 >>28 >>40 >>57 >>66 >>75 >>79 >>87 >>92 >>111 >>118 >>129 >>142 >>144
>>207 >>211 >>215 >>217 >>225 >>265 >>300 >>313 >>320 >>335 >>342

346:昔の名無しで出ています
10/12/27 01:26:38
おっともうひとつwww、>>344

347:昔の名無しで出ています
10/12/27 01:37:03
筒美さん、月に45曲書いてた、って凄いですよね。

確かに90年代以降は作品数が少なくなるけれど、
今度はアーティスト系との共作が多くなりますね。
(オザケンやノッコ、ピチカート・ファイヴ、ノーナ・リーヴス・・・)
どんな状況にも適応できちゃうのが凄いなぁ。
そんな筒美さんが大好き。

348:昔の名無しで出ています
11/01/09 21:02:57
「日経エンタテイメント」2010年9月号
ジャニーズサウンドについての特集

音楽プロデューサー・玉井健二氏の話
・ここ10年くらいの音楽業界全体の傾向だが、
アーティストがレコード会社の宣伝セクションとだけ話しあって曲を作っていて、
気がつけば“音作りのプロ”が介在していないことが多い。
・ジャニーズの曲には、まさにその“音作りのプロ”が常にかかわっている。
制作専門の担当者がしっかりといたうえで、
筒美京平さんや馬飼野康二さんといった日本の歌謡史を作ってきたクラスの作曲家から、
インディーズ出身の新人クリエーターまでを有機的に配合していく職人技が要所要所に施されている。
・筒美さんと馬飼野さんは、コード、旋律感、グルーヴ感などを体系的に熟知されていて、
普遍的かつ多種多様な音楽エッセンスをポップミュージックに反映されている。
どの曲にも奥深さや普遍的なノウハウがぎっしり詰まっているから、何度聴いても飽きることがない。
時代が変わっても、新しいグループが歌っても、ジャニーズの曲が愛され続けているのは、
こうした音楽的・制作的伝統が受け継がれているからだと思う。

349:昔の名無しで出ています
11/01/14 22:12:03
アクトレス・ミラクル・バイブル~新藤恵美・林マキ・高沢順子
URLリンク(www.sonymusicshop.jp)

新藤恵美のシングルがCD化になるチャンス!


350:昔の名無しで出ています
11/01/18 22:51:46
>>348
ジャニーズが京平さんに曲を頼まなくなった理由はそこだろう。
90年代以降もジャニーズは、企画された歌謡曲にこだわっていたが、
京平さんはシンガーソングライターの路線でやりたがるようになった。
京平さん自身の気持ちだから、それを否定しても仕方ないが、
結果的には職業作曲家の持ち味を失ったと思う。


351:昔の名無しで出ています
11/01/29 15:58:43 PuOlghfy
北川剛「握手でグッバイ+4」
URLリンク(www.sonymusicshop.jp)

アルフィーの「危険なリンゴ」をカバーってシブい

352:昔の名無しで出ています
11/01/29 16:05:52 57RXd6Mp
>>348
玉井てさんまとモー娘とヤンタンやってた
売れないミュージシャンじゃん
何えらそうなこと言ってんだよ

353:昔の名無しで出ています
11/01/29 22:10:18
筒美作品を歌うコロンビア人の女の子
URLリンク(www.youtube.com)

上手いな。感動。
オリジナルよりいいかも。

354:昔の名無しで出ています
11/01/29 23:06:49
ツツミン最高

355:昔の名無しで出ています
11/01/29 23:40:50
筒美京平作品を沢山持ってるのに未だ復刻が全然進まない歌手2大巨塔

・三浜鉄平
・葵テルヨシ

凄く歌上手いんだが

356:昔の名無しで出ています
11/01/30 03:03:22
好きな曲

勇気があれば
木綿のハンカチーフ
飛んでイスタンブール

357:昔の名無しで出ています
11/01/30 04:44:46
一番の名曲はやっぱサザエさんだろうな

358:通行人さん@無名タレント
11/01/30 11:11:50
最近の曲では・拗ねてごめんが最強だな

359:昔の名無しで出ています
11/01/30 15:15:30
>>355
♪愛という言葉には誰も酔っ払う~、俺の身体も今は~keep me hangin' on~~

三浜鉄平は沢山て程じゃなかろ

360:昔の名無しで出ています
11/01/30 16:06:29
葵テルヨシはファーストアルバムが一曲除いて後は全部筒美作品だったかな
三浜鉄平のファーストアルバムも筒美作品が7曲収録されてたような

筒美さんの男性歌謡系もどんどん復刻して欲しいね

361:昔の名無しで出ています
11/01/30 21:11:35
葵テルヨシも三浜鉄平も、曲の出来が今一つだから復刻は難しいと思う。
京平さんの曲って、女性歌手には隠れた名曲がたくさんあるけど、
男性歌手にはあまりない。なぜだろう?

362:昔の名無しで出ています
11/01/30 21:28:34
そんな事はない。
たまたま貴方の耳に合わないだけ。

363:昔の名無しで出ています
11/01/30 22:33:09
>曲の出来が今一つだから復刻は難しいと思う。

知ったかもいい加減にしとけww

364:昔の名無しで出ています
11/01/30 23:03:11
三浜鉄平って名前初めて聞いたんでちょっとぐぐって見たらようつべにあった
URLリンク(m.youtube.com)

これが筒美作品みたいだけど俺は普通にイイ曲と思ったよ
他にもあと2曲程あっぷされてたけどあれは筒美作品なんだろうか?
あれもなかなか良かったよ

365:昔の名無しで出ています
11/01/31 00:52:45 P9VxSnXB
福沢良とか聴いたことないけどいい曲っぽそうなジャケだよね
他にも桑原一郎とか1~2枚屋ものがまとめて復刻されないかな

366:昔の名無しで出ています
11/01/31 05:27:10 aB5SfL5c
福沢良のカバー(筒美作品)
URLリンク(m.youtube.com)
三浜鉄平バージョン

367:昔の名無しで出ています
11/01/31 05:32:21 aB5SfL5c
↑ちょっと訂正
雨が降る
URLリンク(m.youtube.com)

368:昔の名無しで出ています
11/01/31 11:27:12
福沢良とか三浜鉄平はソニーだからOMFに復刻リクエストし続けたら何とかなるやろ
最近は男性アイドル系も積極的に取り上げとるし

個人的には小川みきのコンプリート盤がほしいがまず無理やな

369:昔の名無しで出ています
11/02/03 23:56:22
篠原涼子の旦那が30年前に出したアルバムも内容が殆ど筒美京平作品だったから復刻して欲しい

370:昔の名無しで出ています
11/02/06 06:05:33 0KPViO4i
アルバム丸ごと単位なら円道一成・なかやまて由希もね
声楽家の島田祐子にも唐突に提供してたっけ
芹洋子「初恋の風車」はなぜかキャンディ・レイ版がCD化されて本家は埋もれてる?

371:昔の名無しで出ています
11/02/06 12:40:09 JI5oTpcA
円道一成もソニーだったのでオーダーメード・ファクトリーでなんとかなんないですかね。
OMFでは浅野ゆう子の票がなかなか規定に達しないのでヤキモキしてます。
アルバム収録曲の京平作品、「ブルー・スター」「空中ブランコ」など大好きな曲なのでCD化してほしいと切に思っています。

372:昔の名無しで出ています
11/02/06 12:53:28
OMFは取り敢えず復刻リクエストし続ける事が大事。
俺はリクエストし続けたやつが取り上げられて何とか復刻までいった。
OMFで可能なのはソニー・エピック・旧BMGビクター(RVC・RCA・ファンハウス)

373:昔の名無しで出ています
11/02/06 14:25:00
復刻リクエストもいいけど、新曲はもう出ないのか?

374:昔の名無しで出ています
11/02/06 16:18:53
>>372
旧ワーナー・パイオニアもOKよ。

375:昔の名無しで出ています
11/02/06 16:41:21
ワーナー系は全部が全部OKって事じゃないみたい。
以前ソニーに問い合わせたらワーナー音源で今まで取り上げてるのはワーナーと相談して一部の商品を特別にやらせて貰ってますって言ってたから。

376:昔の名無しで出ています
11/02/07 00:00:15
平山三紀のワーナー編を再発せい

377:昔の名無しで出ています
11/02/08 00:21:51
作詞家別シングル売上で秋元康が小室哲哉を抜いて、歴代第3位になったらしい。
AKB48の人気が今年も続けば、松本隆を抜くのも確実。
でも筒美京平や阿久悠の売上枚数に達するのは難しいか?
アナログレコードの時代にあれだけ売った筒美と阿久は、改めてすごい人だったと思う。

378:昔の名無しで出ています
11/02/10 11:25:10 glmTpzkQ
でも実際のところスポーツの記録と違って売上枚数って超曖昧だよね
オリコンチャートを国家単位で管理するならわかるけど
CD(特に通常+限定合算)時代になってからなんて、純粋な楽曲単位で真実何枚売れたんだかと思うし

379:昔の名無しで出ています
11/02/10 19:55:36 KJiUScBt
なんてったってアイドルや抱きしめてTONIGHTより
エスカレーションの方が売上多いつうのは
オリコンもそんなに正確かなと疑ってしまうわ

380:昔の名無しで出ています
11/02/11 14:32:04 QsHwa83v
ワーナー・パイオニアといえば、あいざき進也に3曲ほど一連で書いてたね。
全曲手がけたアルバムで「黄色いレモン」をカバーしていたけど、
確かすぎやまこういち名義ではなく、筒美京平名義だったと思う。

381:昔の名無しで出ています
11/02/11 18:05:11 ZmXiVcoC
いや、すぎやま名義でしたよ(アレンジは船山さんだっけ)
なんで引っ張り出して来たのかは謎ですが
あとケン田村作詞作曲でアレンジが京平さんの歌があったはず
これが全編女言葉ですんげー気持ち悪いんだw

382:昔の名無しで出ています
11/02/11 23:13:44
>>379
なんてったってアイドルや抱きしめてTONIGHTは大ヒットしたけど、
音楽鑑賞の対象になるような曲ではないので、売上が伸びなかったのだと思う。
だからエスカレーションの方が売れたのは、当然の結果ではないかな?
近藤真彦の曲も、ギンギラギンにさりげなくより、スニーカーぶるーすの方が売れたのは同様だろう。

383:昔の名無しで出ています
11/02/11 23:25:13 IMWcS3q3
今月号の「文藝春秋」にユーミンの連載がスタートしたんだけどその中で
松本隆が「作曲家のユーミンは細野さんや京平さんと並んで僕のベストスリー。
(この二人)は時に転調が強引すぎると感じる事もあるけどユーミンはごく自然に転調する・・」
見たいな事が書いてあった。

転調が強引すぎる曲で思い浮かぶの・・・・?

384:昔の名無しで出ています
11/02/12 01:18:40
少年隊のABCはまぁ転調するよね

385:昔の名無しで出ています
11/02/12 02:21:50
情熱熱風せれなーでとか?

386:昔の名無しで出ています
11/02/12 20:02:06 pa+XmtKs
「バラ色の雲」が最高

387:昔の名無しで出ています
11/02/12 23:25:16 jyjGbLmC
麻丘めぐみ「私の彼は左きき」イントロからなんともいえないサウンド

西城秀樹「恋する季節」ヒデキの一番いい声が出てる、いい音階

筒美京平さんはその人に合わせて曲作りをすると昔聞いたことあります

388:昔の名無しで出ています
11/02/13 08:40:12 k58iMKwy
筒美さんの曲でNo.1は CCBの
ロマンティックが止まらない だね♪

389:昔の名無しで出ています
11/02/15 00:15:19
>>387
西城秀樹の「恋する季節」は、もともとカーナビーツのアイ高野のソロデビュー用の曲だったそうだ。
だから「おまえのすべ~て~!」というフレーズが、大胆に使われている。
京平さんも、けっこう遊んでいるね。

390:昔の名無しで出ています
11/02/15 19:08:21
やっぱし70S派と80S派に分かれるね
つべで中山美穂の「switch on」を見たけど、こういう都会的なキャッチー路線が好き。


391:昔の名無しで出ています
11/02/16 13:20:55 rASqwf6h
80Sもいいけど、70Sはアレンジもしてた分好きかな。
電子楽器の時代が来なければ、もっと筒美さんの微に入り細に入る
名アレンジが聴けたと思うが、まあ仕方のないことかな

392:昔の名無しで出ています
11/02/16 22:52:01
宝田明が'72年に東宝レコードから出したアルバムで平山三紀の「フレンズ」をカバー
していて、歌詞を橋本淳自身が女言葉から男言葉に書き直してるのはいいんだけど、
その直し方がどうにも中途半端で、♪可愛い男に姿を変えるのさ~、という何とも
アレな有様になってしまっていた。ちなみに仲雅美はやっぱりアルバムでいしだ
あゆみの「さすらいの天使」をカバーしていたけど、こちらはオリジナルの歌詞の
ままで♪抱きしめてほし~い~、と熱唱しておられた。

393:昔の名無しで出ています
11/02/17 01:05:14
>>391
その辺の役割は船山さんが代わりに担っていくのかなぁ
でも郁恵ちゃんのROBOTなんかも革新的みたく言われてるけど今聞くとこんなもんかなぁとは思う。

394:昔の名無しで出ています
11/02/17 02:27:37
ROBOTはそんなにいい曲じゃないから、アレンジが空回りしている感じ。
船山氏のアレンジなら、ドラマティックレインの方が、今でも斬新に聴こえる。

395:昔の名無しで出ています
11/02/17 10:06:07
ドラスティックレインのどの辺りが斬新?普通に聞こえるけど。
斬新つったらやっぱCCBかと。
CCBは後にSHOGUNの大谷一夫にバトンタッチしてよりバンドっぽいアレンジにするんだよなぁ

396:昔の名無しで出ています
11/02/17 18:43:59 MBcpBbfn
何か武部さんのアレンジがよかったけどね。
デジタルで筒美世界を表現できてて。

397:昔の名無しで出ています
11/02/17 23:39:34
「船山君は僕のアイデアをいい意味で具体化してくれる人」と評していることからも、
船山さんのアレンジが一番京平先生のやりたいことが色濃く出てる感じなんでしょうかね。

398:昔の名無しで出ています
11/02/17 23:55:31
松本-筒美-船山
松本-筒美
  筒美-船山
この辺ecxelで整理したい

399:昔の名無しで出ています
11/02/18 02:25:17 TahUC9dv
少年隊の君だけにが好きです、28歳です。
イントロの何とも言えない切ないメロディの時点で既に泣けます。

ほんと80年代はよかったですね

400:昔の名無しで出ています
11/02/18 15:47:06
調べたら船山さんCCBのROMANTIC~でレコ大編曲賞獲ってるんだね。納得。

401:木本龍雄
11/02/20 00:54:31.18 VkzxBJn0
2011年 まだ新譜がない。 筒美先生は何されているのですか?
お身体でもわるいのでしょうか? 心配です。
今の歌謡界がよくない。 歌を歌う人 つくる人 は別の人で・・・
そういう時代に少し戻さないとね!!!

402:昔の名無しで出ています
11/02/21 00:32:48.43 kmzP7BBC
そういえば、近田さんが連載「考えるヒット」で
安倍麻美「理由」を取り上げたとき、
京平さんが編曲にたずさわってくれなかったことに
不満を書いていました。
「我々は彼のメロディだけではない、
いわゆる“筒美京平サウンド”が聴きたいのです。」と。

403:昔の名無しで出ています
11/02/21 09:14:03.75
近田の意見なんてそんな力あんの?
自分は船山世代だから筒美サウンドにこだわる人って古きよき歌謡曲に親しんできた世代なんでしょうね。

404:昔の名無しで出ています
11/02/21 11:14:11.67 /YGpHrBk
>>402
京平さんは70年代で編曲をやり尽くしている感があるので
もう歌手が誰でも(平山美紀だけは別か?)編曲はしないと思う。
>>403
船山さんのアレンジも好きだけど大村雅朗さんのアレンジも結構好き。


405:昔の名無しで出ています
11/02/21 12:11:37.15 /YGpHrBk
今資生堂マキアージュのCM曲を椎名林檎が歌ってるのを聴いて思ったんだが
飯島真理が歌った「リンゴの森の子猫たち」に似てるね、途中からだけど。

406:昔の名無しで出ています
11/02/21 16:18:30.75
>>404大村さんのアレンジは船山さんより洗練された感じ。だから歌謡曲だけじゃなくアーティストからも信奉があったみたいですね。
恥ずかしながら子どもの頃の大江千里の愛聴盤「1234」は全編大村さんアレンジでめちゃめちゃ格好いいです。

407:昔の名無しで出ています
11/02/21 17:08:45.65 /YGpHrBk
大村さん、早くに亡くなりすぎたよね。
才能ある人だっただけに勿体無い終わり方だったけど・・・。
松本隆が号泣したんだよね。

408:昔の名無しで出ています
11/02/21 19:44:19.91
松本隆が号泣したのは知らなかった。
歌謡曲好きには堪らない話ですね。

409:昔の名無しで出ています
11/02/21 22:57:50.45 kmzP7BBC
松本さんは大村さんのことを
弟のようにかわいがっていたからね。

作詞家の三浦徳子さんも大村さんを信頼していたみたいですね。
八神純子「みずいろの雨」が、
お互いにとってはじめてのヒットになったこともあって、
半ば同級生のような感覚だったみたい。
松田聖子「夏の扉」のアレンジは相当苦しんだみたい。

410:昔の名無しで出ています
11/02/23 20:34:08.36
URLリンク(www.sonymusicshop.jp)
元祖J-R&Bシンガーのデビュー・アルバム、初CD化!
1980年デビュー、以後30年にわたって日本R&B界の第一線で活躍を続ける円道一成のデビュー・アルバムに
シングル曲「バイクとルージュ」をボーナス収録。初CD化。

411:昔の名無しで出ています
11/02/23 21:15:06.37
あした国会中継がなしか、あってもあまり延長なければ
NHK第一ラジオで つながるDJ 近田春夫氏が11月以来久々登場らしい。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
筒美氏の曲って流れるのかなー?

412:昔の名無しで出ています
11/02/24 00:46:45.86
>>401
>2011年 まだ新譜がない。 筒美先生は何されているのですか?
>お身体でもわるいのでしょうか? 心配です。

昨年もアルバムの曲はあったけど、シングルはなかった。
別に体を悪くしたのではないと思う。
実はアイドル人気が再来したので、京平さんがやりたがっている
アーティスト志向の歌謡曲のニーズがなくなってしまった。
京平さんがアイドルブームで仕事を失うなんて、皮肉なものがある。



413:昔の名無しで出ています
11/02/24 11:24:33.99
だから年齢的に言ってとうに定年でしょ
本人も退職のきっかけがつかめないなんて言ってんだから
書かなくったって充分に金あるんだし
むしろ自分の権利関係調整するのに時間費やさなくちゃいけないんじゃない?

414:昔の名無しで出ています
11/02/25 22:45:48.75 5Zymfqxo
青学の機関誌で「70になったら引退する」って言ってるからね
林哲司も最近杉山清貴と組んでアルバム出したけどそれはあくまで自分の意思で
すでにオファーを受ける生活にはピリオドを打ったのだとか
でもやなせたかしは70でアンパンマンがブレイクしたそうだし
水木しげるだっていまだに変に人気だもんなぁ(まぁ漫画とは仕事の質が違うんだけどね)
願わくば気ままレベルで作曲続けて欲しいかも

415:昔の名無しで出ています
11/02/25 23:48:55.94
…アンパンマンとかゲゲゲと一緒にするのか?
林哲司は隠居って歳でもないでしょー見た目も若々しいしね。
それにあの人京平先生と比べたら自らリタイアする程の仕事もしてないと思う

416:昔の名無しで出ています
11/02/26 00:00:17.91 hoGJOVH/
88年末に筒美さんがエッセイを書いています。
アイドル歌手への愛情は、
「彼らの青春のひとときを自分の歌に封じ込めたような、
ちょっとエゴイスティックな喜びがある」
…のだそう。

で、音楽の多様化や複雑化、
文化としての力、レジャーの中での音楽の位置の変化に触れて、
最後に、
「CDの出現は、僕にとって自分の内部にある
“シングル=ヒット曲”時代の終わりを感じ、
そんな意味での“筒美京平”という作曲家のありかたも、
終わったような気がする。」
…と締めくくっています。

417:昔の名無しで出ています
11/02/26 15:32:40.58
ソニーのオーダーメイドに凄いのが出てきたな・・・

418:昔の名無しで出ています
11/02/26 15:39:47.22
林哲司は一時期日テレのオーディション番組「歌スタ」で審査員を務めていたが、
楽曲がレコード会社に認められず、スカウトした歌手をデビューさせられなかった。
筒美さんも林さんもラブソング用のメロディーでやってきたから、
メッセージソングが主流になった現代には合わない気もする。
秋元康や馬飼野康二が生き残ったのは、ラブソング以外の実績があることも大きい。

419:昔の名無しで出ています
11/02/26 17:55:21.12
京平先生の幅の広さを舐めんな
まったくもって見当違いだな。

420:昔の名無しで出ています
11/02/26 21:10:46.74
>>345で晒し者になった後、しばらくおとなしくしてたのにね
ま、こやつの場合「~と思う」「~気がする」妄想が暴走するだけの真性だからね

421:昔の名無しで出ています
11/02/27 20:58:43.13 OPYQg4Ow
筒美さんの名曲量産のヒントはコード使いにあるとずっと思ってきたが
井上順の「お世話になりました」みたいな単純な曲でも
やっぱ他の作曲家と違うんだよなあ
この人は永遠の謎

422:昔の名無しで出ています
11/02/27 22:52:53.41 iWVv6SeC
再び近田さんの連載「考えるヒット」を持ち出して悪いのですが、
ずいぶん昔(第291回)に、筒美京平論を書いていたのを見つけたので、紹介します。

「過去において、一体何人のミュージシャンが筒美京平ごっこをしたことか。
しかし、ひとつとして、その本質にせまることの出来たものはなかった。

本質とは何か。かまえることなく耳にした時の平易さと、
音楽構造的な整合性の分かちがたい一体だろう。簡単にいえば、
作曲家と編曲家、二人の出自の違う音楽家が筒美京平のなかにいる、ということでもあるが、
アカデミックな教育を受けた人間が歌謡曲やポップスを書くとき、
割り切ってそうした状態になることは往々にしてないことではない。
つまり、技術論的には筒美京平のような音楽家は、誰もが目指すことが可能である。

問題は、その結果出てきた音楽の官能性にある。
筒美京平に誰も近づけなかったのは結局、あの独特の色気の再現がかなわなかった。
ということではなかったか。
華やぎのなかに、ひっそりとやわらかい、しめって暗い、もうひとつの美しさがある。
筒美京平の音楽にあって他にないのは、この日本美人のような影のあるたたずまいだった。
どんなによそおいを洋風にしても、だから、そこはかとなく漂ってくる、ある種の脆弱さ。
九鬼周造ではないが、要するに、粋である。筒美京平の音楽をひとことでいえばそれに尽きる。」

423:昔の名無しで出ています
11/02/28 01:05:59.78
「時代遅れの恋人たち」てのは最高18位だったのか
ドラマ主題歌で聞いて良い曲だと思ったのだが

424:昔の名無しで出ています
11/02/28 01:52:06.10
>聞いて良い曲だと思ったのだが

何より聴き手にとってはチャートの順位などよりそのことが大事なのでは。

425:昔の名無しで出ています
11/02/28 01:55:39.64
つかそれのみだよね

426:昔の名無しで出ています
11/02/28 12:45:25.81 x9fI5bgl
ところが当の御本人は真逆で「売れるかどうか」のみなんだよね。プロ意識の塊なんだけど。小西某とか腐った音楽家根性の持ち主が通ぶった曲を誉めても先生は「あの曲は売れなかった」と一言でバッサリ。

427:昔の名無しで出ています
11/02/28 18:40:03.00
そりゃ何十年もヒットチャートの最前線に立ってたんだもの
売れるか売れないかでしょ

428:昔の名無しで出ています
11/02/28 23:18:54.91
>>423
70年代はまだドラマ主題歌とヒット曲に境界線が引かれていたから、
「時代遅れの恋人たち」はヒットさせる気で売り出してなかったと思う。
ドラマからヒット曲を生み出すスタイルが確立したのは、
言うまでもなく、「ロマンティックが止まらない」からである。
そのやり方には批判も結構あったけど、90年代に入るとロックシンガーたちも
ドラマ主題歌に応じるようになったから、京平さんのやったことには先見性があったかも。


429:昔の名無しで出ています
11/02/28 23:21:59.81 dfEYm9fe
>>422
いいこと言うね。
色気という点では、70年代は文句なしなんだろうが、
80年に少し感じられなかった色気が再び90年代に復活したって
感はなくもない。今、振り返ると。
オザケンに書いた曲とか鈴木蘭々の泣かないぞェとか。

あと、これまでに「ブルーライトヨコハマ」は「愛のさざなみ」
の影響があるという書きこみをたまに見るんだが、それって定説なのか?
俺は両者をこれまで結びつけたことなどまったくなかったんだが。

430:昔の名無しで出ています
11/03/01 01:11:13.89
狙いが見当外れかどうかは別としてレコード会社は常に『ヒットさせる気』で出してますが何か?

>言うまでもなく~ >そのやり方には批判も結構あったけど >京平さんのやったことに先見性があったかも

何を云っとるんだコイツは。


431:昔の名無しで出ています
11/03/01 02:56:08.15
つうか、ドラマからの大ヒットって
「もしもピアノが弾けたなら」「カリフォルニアコネクション」が前にあったし。
それ以前にもあったかもしれん。

432:昔の名無しで出ています
11/03/01 04:09:31.53
筒美さんは、平山みき、郷ひろみ、松本伊代等のカエルを踏み潰した系の声が好みと
誰かが言ってた気がするが、それなら日吉ミミの声はどうだったんだろうか?。
新人でそういう系の声の歌手が出てくれば、また創作意欲が湧いてきていい作品を
作ってくれる のだろうか?。

433:昔の名無しで出ています
11/03/01 04:15:28.15
みりょ

434:昔の名無しで出ています
11/03/01 10:45:43.81 Owfa+8qu
筒美京平、原点を語る。

音作りのきっかけは、デビュー当時、力のあったレコード会社のディレクターが放った
「君はメロディーが弱い」というひと言だったという。
「言われた通り、当時の作曲家と比べて線が細かったと思う。
それをどう補うかを考えながら、サウンドを構築していった」。
海外ではやっているレコードをひたすら聴き、傾向を分析した。
「例えば、ポール・モーリアが出てきたら、どうして売れたかを考える。
その中で日本という土壌や自分との接点を見つけた」
筒美さん曰く「自分はモーレツ社員だった」

435:昔の名無しで出ています
11/03/01 10:50:38.21
筒美発言 その2
「パクリじゃなく翻案と言ってくれ」ww

436:昔の名無しで出ています
11/03/01 10:54:18.13 Owfa+8qu
それは聞いたことないなあ。
そんなことは誰も質問しないだろうし、本人が答えたこともないでしょ?
(記憶の限りでは)

437:昔の名無しで出ています
11/03/01 13:02:57.00
>>181
さだまさし

今では完全に“前時代の遺物”“生きた化石”

438:昔の名無しで出ています
11/03/01 17:53:52.23
>>437
さだまさしは韓国の女性歌手、楊姫銀(ヤン・ヒウン)の作詞した歌詞を和訳して作曲した
[人生の贈り物]や、雪村いずみに提供した[虹シンガー]等、今でもいい作品を作ってるよ。
ぜひ一度聴いてみるべき。
両作品とも岩崎宏美がその曲に惚れ込んでカバーして歌ってる。


439:昔の名無しで出ています
11/03/01 18:24:14.67
嫌です

440:昔の名無しで出ています
11/03/01 23:13:49.96
愛のさざなみがブルーライトヨコハマのヒントになったのは筒美ファンには常識
今更言うのも恥ずかしい。
だって、いしだあゆみへの注文が島倉千代子のよう感じで歌ってだもん

441:昔の名無しで出ています
11/03/02 00:17:29.02
>>431
「もしもピアノが弾けたなら」「カリフォルニアコネクション」など、
ドラマから生まれたヒット曲は昔からあった。
でもそれは出演俳優が歌うなど、あくまでドラマのための曲だった。
しかし「ロマンティックが止まらない」は、ドラマの枠にこだわらない曲作りで、成功した点で画期的だった。

最近アニメソングがチャートの上位に入ることも珍しくないけど、
あれもアニメの枠にとらわれず、ポップスとしても通用する
曲作りがなされた結果なんだよね。

442:昔の名無しで出ています
11/03/02 01:41:39.41
>>441
何が画期的なものか。それは「タイアップ」といって古くからある商品の売り方じゃないか。
ドラマにせよアニメにせよその作品世界と何等無関係なものを商売上の都合だけでくっつけられるのは寧ろ不幸なことだが

…ここまで見事に飼い馴らされると哀れという他ないですな、最早救い様が無い。

443:昔の名無しで出ています
11/03/02 19:12:14.82
ロマンティックはそもそも毎度~ありきで作ったガチガチのタイアップ。
CCBの権利自体TBS系列の日音だしね。

444:昔の名無しで出ています
11/03/02 23:48:40.58 NamM1yFI
「ブルーライト・ヨコハマ」は、
416で挙がった88年のエッセイで、
「今から思うと、何というやっつけの仕事ぶりだろうと反省もするが、
逆にそれが出来た自分の若さ(無知とエネルギー)が懐かしい。」
と京平さん自身が回想しています。

作詞の橋本淳さんが〆切の時間を大きくオーバー。
橋本→筒美に電話。橋本さんが読みあげる詞を京平さんがメモ。
このとき夜12時過ぎ。すぐ作業にとりかかる。
譜面が出来上がったのが朝7時頃。
写譜の人にスコアを回して、短い仮眠の後、
11時にレコーディング開始のスタジオに向かう。

445:昔の名無しで出ています
11/03/03 02:18:11.46 Yz/roWh1
サンデー毎日に載ってたレコ大作家のリレーエッセイだよね
確か最後に宏美&裕美の結婚・出産を感慨深く語ってた
ちなみに次の週が都倉さんで鼻につくくらい自信満々な文章だった気がw

446:昔の名無しで出ています
11/03/03 02:26:24.76 Yz/roWh1
連続だけど「時代遅れの…」は前作「青春試考」がセールス的にイマイチだったのをよく挽回できた方だと思う
「青春…」は松本隆・吉田拓郎コンビで引けを取らない名曲なんだけど
このあたり「失恋魔術師」~「ドール」の太田裕美とかぶるよね
「時代遅れ」が「木綿のハンカチーフ」風なのもわざとかも

447:昔の名無しで出ています
11/03/03 21:20:40.57
80年代は神がかってたな

448:昔の名無しで出ています
11/03/04 00:00:59.22
「青春試考」はある番組が低視聴率のため1年の放送予定が9ヶ月で打ち切られる
ことになったため、改変期までの穴埋め番組として急遽企画された『青春ド真中!』の
主題歌で、「時代遅れの恋人たち」はその『青春ド真中!』からバトンタッチされて
改変期にスタートした本命番組『ゆうひが丘の総理大臣』の主題歌だったので、売り
上げの差は半ば必然的だったと思う。でも、同番組の挿入歌として「時代遅れ」の次に
出した「日時計」(作詞・作曲:荒井由実)は全く売れなかった。

449:昔の名無しで出ています
11/03/05 12:57:58.21
>>383
本田美奈子の「好きといいなさい」は
京平先生にしては珍しい強引な転調
面白い曲です

450:昔の名無しで出ています
11/03/05 19:44:45.62
スレ違いを承知で書き込むけど
のど自慢のチャンピオン大会の審査員に
馬飼野康二さんが出ているけど
今までも出てた?
自分は初めて馬飼野さんのお顔を拝見したんだけど

451:昔の名無しで出ています
11/03/06 00:58:04.61
>>450
のど自慢に出るのは初めてかもしれない。
大昔は知らんが、近年は出てないはず。

テレビには昔、時々出てた(80年代以前)。
記憶にあるのは NHKの「あなたのメロディー」の審査員かな。
レギュラーじゃなかったが、単発でよく出てたよ。

452:昔の名無しで出ています
11/03/06 01:11:13.66
馬飼野さんが音楽を担当している「忍たま乱太郎」がロングヒットになっているから、
その縁で出演してもらったのかもしれない。
「忍たま乱太郎」の主題歌「勇気100%」は、もともとは人気に陰りが出てきた
光GENJIのために作られた曲だった。
それが今では小学校の音楽の教科書に載るほどのスタンダードナンバーになってしまったのだから、
世の中何か成功するかわからない。
京平さんと馬飼野さんの立場が入れ替わったのが、象徴されるような一曲。

453:昔の名無しで出ています
11/03/06 19:15:38.42
俺たちの旅(小椋佳作曲)と時代遅れの恋人たち
なぜ差がついた

454:昔の名無しで出ています
11/03/09 04:37:32.72 C+CxOFBE
5/18、伊東きよ子ゴールデン☆ベスト発売。
コロムビア(CBSレーベル)~ソニー在籍だったが、
今回はユニバーサルから発売。
筒美作品いくつかあり。

455:昔の名無しで出ています
11/03/11 22:58:18.59
>>409
>夏の扉

結局はエアプレイのドンドド、ドンドドをベースにしたんだね
取り入れるの早

456:昔の名無しで出ています
11/03/21 14:58:15.20
「夏の扉」って筒美に全く関係ねーだろ

457:昔の名無しで出ています
11/03/21 15:05:47.85
松田聖子さんに何か恨みでもあるんじゃない?

松本さんは聖子さんのブレーンとして活躍、評価されてるのに
自分はお呼びすらかからずB級C級ばっか相手にしてたんだから

458:昔の名無しで出ています
11/03/21 19:02:55.76
中森明菜にも書かなかったね
ただの三流ライターじゃん

459:昔の名無しで出ています
11/03/21 22:09:53.47 U6v2+mxh
別に聖子や明菜に曲書かなくても京平さんは凄い人だと思うよ。
何が三流ライターじゃんよ。

ところで今日NHK-FMで「今日は一日 大滝詠一ざんまい」やってるけど次回は是非
「筒美京平ざんまい」特集組んで欲しい。

460:昔の名無しで出ています
11/03/21 23:06:58.43
>>456-458は相手にしちゃ駄目
とてつもない馬鹿だから
「邦楽史上最高のソングライターは誰」を参照

461:昔の名無しで出ています
11/03/21 23:07:28.02
書かなかったというか依頼されなかった

つまりこの人が聖子サイドや明菜サイドからメロディーメーカーとして
全く評価されてなかったってことの表れだよ

462:昔の名無しで出ています
11/03/21 23:10:51.38
>>460
ああ、あなたもここに来たんだw
じゃあ今後
>筒美センセーは聖子や明菜からなぜ無視されたか
についてここでじっくり語りあいませんか?

463:昔の名無しで出ています
11/03/21 23:13:12.24
この人の作った歌のイメージ

100円ショップ
ジャンクフード
コンビニ

464:昔の名無しで出ています
11/03/21 23:22:23.91
「月曜日はシックシック」が汚点だなw

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 23:37:09.12
桜田淳子にも曲書いたけどどれもイマイチだった

466:昔の名無しで出ています
11/03/22 00:13:34.75
松本隆は太田裕美での実績を買われて、松田聖子の作詞を頼まれたそうだ。
中森明菜はデビュー当時、岩崎宏美を目標にしていた。
京平さんは直接曲は書いていないけど、
聖子と明菜には間接的に影響は与えていると思う。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 00:18:25.93
ハブられた筒美www

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 00:26:06.48
結局行き着いた先がパンジーって(藁

469:昔の名無しで出ています
11/03/22 00:43:35.87
>>466
こじつけも甚だしいし話の展開に無理がありすぎ。
誰も「影響」の話なんかしてないし。

470:昔の名無しで出ています
11/03/22 01:43:45.07
「シックシック」が代表作w

471:昔の名無しで出ています
11/03/22 01:55:10.06
三井比佐子の魅力を最大限に生かした素晴らしい作品だからね

472:昔の名無しで出ています
11/03/22 02:48:54.95
筒美作品ってレベル低いんですね

473:昔の名無しで出ています
11/03/22 03:25:36.92
三井比佐子になんか曲書くようではねえ

聖子や明菜側からが依頼が来るわけない

474:昔の名無しで出ています
11/03/22 09:44:09.65
岩崎宏美も78年以降ろくな曲無かったな
「万華鏡」も馬飼野さんだし

475:昔の名無しで出ています
11/03/22 15:15:56.44
桜田淳子さんの77年「もう戻れない」もさんざんな売り上げ枚数(14万枚)だったけど
中島みゆきを起用した次のシングル「しあわせ芝居」は30万超えのヒット。

宏美の「万華鏡」→「スローな愛がいいわ」でもわかるけどこういう結果が続いて
80年代に入るとトップクラスの女性アイドルから敬遠されたのかもしれない。

476:昔の名無しで出ています
11/03/22 19:00:27.71 mazME5fA
>>463
ジャンクというかファストフードだな
とっつきやすいけど高級感なしそれなりのモノ

477:昔の名無しで出ています
11/03/22 21:33:27.38
>>476
高級感ある曲書いてるの誰ですか?

478:昔の名無しで出ています
11/03/22 22:05:09.50
高級感というか気品かな
ヒロリンだと「思秋期」「聖母たちのララバイ」
どっちもデビュー以来手がけてきた筒美センセじゃないってのが皮肉だね

479:昔の名無しで出ています
11/03/22 22:32:18.96
気品があると面白くないよね
毒々しさがほしいよね

480:昔の名無しで出ています
11/03/22 23:25:58.89
筒美京平がファーストフードだったら都倉俊一は手抜きの冷凍食品か?

481:昔の名無しで出ています
11/03/22 23:26:58.70
>>479
いいように解釈しないこと
筒美先品は
>毒にもクスリにもならないそれこそ「ファストフード」
なんだよ

482:昔の名無しで出ています
11/03/22 23:51:22.25 Mf/O4TFZ
>>464
京平チアリーダーシリーズの最高峰だろ

483:昔の名無しで出ています
11/03/23 00:35:36.72
歌謡界の歴史に残る作品だよ

484:昔の名無しで出ています
11/03/25 21:53:42.92
同和地区(エタ部落)出身者がたくさん出入りしてますねココ。

>>481 田舎帰って牛の革剥いでろドエッタめ。

485:昔の名無しで出ています
11/03/25 22:04:32.97
麻丘めぐみベスト買った。左ききだけじゃないのね

486:昔の名無しで出ています
11/03/26 15:40:55.09
聖子や明菜に曲書いてないからって批判するアンチ初めて見たよ
70年代のトップアイドルに何百曲ヒット曲書いたと思ってんだ?

岩崎宏美も初期の方が断然いいだろう

「聖母たちのララバイ」の時は遂にやっちゃったか?と思ったが
違う作曲家と知って後で笑ったというオチ

URLリンク(www.youtube.com)

487:昔の名無しで出ています
11/03/28 00:30:09.21
70年代でも、山口百恵には書いてないからな。
しかし作曲家にとっては、岩崎宏美や太田裕美みたいにトップアイドルでなくても、
歌手活動を続けてくれる方がよっぽど嬉しいんじゃないかな。

488: 【東電 85.0 %】
11/03/28 23:55:01.77
売れて当たり前の歌手への曲提供は少ない(ジャニ除く)
売れるかどうか微妙な歌手への曲提供が多い。

それを楽曲の良さでヒットチャート上位に送り込むのが得意な作曲家。
筒美さん自身もそういうのに喜びを感じてるんじゃないかと推測する。

489:昔の名無しで出ています
11/03/29 11:13:16.92 AfU41kbL
レコード大賞だか歌謡大賞だか新人賞だか忘れたが
発表を待つ5人の曲のほとんどが筒美京平作だった
という年があったような なかったような

倉田まり子と桑江知子の歌謡大賞新人賞がWで都倉俊一だったというのは覚えてる

490:昔の名無しで出ています
11/03/29 23:48:24.59 cP9zVefD
筒美さん自身が言ってるようにどんなに才能があっても時代とタイミングが合わないとヒットしない。
同じように、筒美さんの書く楽曲をすげえと思える瞬間が人生にあるかないかが判断の分かれ目。
俺はありまくった。そのうち、この人一体これまでどういう楽曲書いてきたか調べるようになり何度も驚かされハマっていった。

80年代の幕開けと同時に松田聖子の世界観を作ったのは小田裕一郎であり、中森明菜の世界観を作詞の観点から確立したのは売野雅勇。

筒美さんを叩くのは否定しないが、それぐらいの知識や持論がなければ生きてる資格さえないから死ねばいいのに。

491:昔の名無しで出ています
11/03/29 23:52:38.36
うんうん

492:昔の名無しで出ています
11/03/30 17:16:39.09 1NamzosN
>>490
確かに京平さんは運の波にも合っていたのかもね。
逆に言えば今の子達はそういう音楽を知らなくて可愛そうになぁと思うことも
ある。

私は京平さんと同じ時代に京平さんの音楽を聴いてラッキーだと思ってます。

493:昔の名無しで出ています
11/03/30 18:07:39.88
サザエさんのエンディング、作曲筒美さんですね

494:昔の名無しで出ています
11/03/30 20:27:13.47
>>493
オープニングもね      42年前からね

495:昔の名無しで出ています
11/03/30 21:58:52.23
うんうん

496:昔の名無しで出ています
11/03/30 22:12:08.51
さらば恋人をカバーしてる
URLリンク(www.sonymusicshop.jp)

497:昔の名無しで出ています
11/03/31 21:42:39.05 6j2DjP1F
今夜はアルプスの少女にはまってる
イントロ神だし、麻丘めぐみの中ではこれが一番かも
URLリンク(www.youtube.com)

498:昔の名無しで出ています
11/03/31 21:45:08.72 6j2DjP1F
馬車がくるってとこたまらん

連投すまん

499:昔の名無しで出ています
11/03/31 23:18:58.78
>>492
俺も子供の頃渡辺宙明の曲をいっぱい聞けて良かったと思ってるよ。
もちろん筒美さんもだけどね。
因みにサザエさんの火曜日版の主題歌は渡辺宙明氏。

500:昔の名無しで出ています
11/04/01 21:17:27.45 65KLZ4sQ
松本隆が小幡洋子の曲に関して
筒美が書くアニソンにえらく否定的な
あの人は超現実的だから空想の世界は駄目みたいなことを言ってたけど
そういう話を聞くと、松本も筒美京平の本質を全然理解してないなと
つくづく思う

501:昔の名無しで出ています
11/04/02 00:16:32.03
松本隆は京平さんの本質を理解しているよ。
アニソンに関しては、「京平さんはサザエさんのような現実的な世界は理解できるが、
ラピュタのような空想的な世界は理解できない」と評している。
「もしも空を飛べたら」は漏れが聴いても??だった。
逆に言えばラピュタの曲が上手くいっていたら、
京平さんは90年代以降も生き残れたと思う。

502:昔の名無しで出ています
11/04/02 02:12:12.91
>>501
昔の名無しで出ています [sage] 2008/07/27(日) 00:12:15 ID:???
なるほど、京平さんは「サザエさん」や「スプーンおばさん」のような
現実的な世界は理解できても、
「ラピュタ」のような非現実的なものにはピンと来ないわけか。
でも非現実的な世界は国際的に通用するわけであって、
それが理解できないと現代では生き残れないのは事実。

うぷぷぷぷぷぷぷ。
死ぬまでやってろ、所詮おまいは凝り固まった妄想の部屋の中から一歩も出る事は出来ないのさw

503:昔の名無しで出ています
11/04/02 07:03:35.97
「ラピュタ」は売れはしなかったが曲としてはすごく良いと思う

504:昔の名無しで出ています
11/04/02 19:53:07.05 cX7ohjuY
インドの映画音楽の重鎮(名前は忘れた)が世界中の音楽をパクリまくることで有名
なんだが、ブルーライトヨコハマをパクっていたのを知って、改めて筒美の凄さを知ったな。

505:昔の名無しで出ています
11/04/09 00:19:20.43
>>464
>「月曜日はシックシック」

曲は良いだろ?曲は。

洋楽に似た曲があるけど…



506:昔の名無しで出ています
11/04/09 22:07:19.95
歌の下手さが許されるのは、浅田美代子や松本伊代のレベルまでなんだろうな。
「月曜日はシックシック」は曲としては、上出来だと思う。

507:昔の名無しで出ています
11/04/09 22:19:33.63
上出来どころか最高傑作

508:昔の名無しで出ています
11/04/11 20:04:31.11
センチメンタルジャーニーは松本伊代の声質と未熟な歌唱あってこその名曲だと思う
ああいうバカバカしく楽しい曲にとても合っている
それなりに歌えてしまった中山美穂は良い曲をたくさん提供してもらってるのに
今聞くとインパクトが薄い

509:昔の名無しで出ています
11/04/11 22:04:55.77
アイドルでもアーティストでも、声質は大事だと思う。
80年代末期にプリンセスプリンセスが一世風靡したけど、
ボーカルの声質が今一つだったので、人気は続かないと思っていたら、予想は当たった。
内田有紀や安倍麻美のデビュー曲聴いた時も、
京平さんの曲の出来がいい悪い以前に、歌手向きの声質ではないと思った。
聴く者を楽しませる、癒せる声質ってあるんだよね。

510:昔の名無しで出ています
11/04/17 07:31:28.81
もれは小川みきの声質が好き

511:昔の名無しで出ています
11/04/18 20:05:51.45 yB2mx0ad
声だけなら小林麻美

512:昔の名無しで出ています
11/04/18 20:20:03.17
おまいら、松本隆のtwitter見ろ
おまいら、松本隆のtwitter見ろ
おまいら、松本隆のtwitter見ろ
おまいら、松本隆のtwitter見ろ
おまいら、松本隆のtwitter見ろ
おまいら、松本隆のtwitter見ろ
おまいら、松本隆のtwitter見ろ
おまいら、松本隆のtwitter見ろ
おまいら、松本隆のtwitter見ろ

513:昔の名無しで出ています
11/04/18 20:22:12.22
来月末NHKでオンエア予定の、筒美京平特番で、
「筒美×松本対談」を、収録してきた。
たぶんこの2ショットがプライベート以外で世に出るのは
はじめてじゃないかな。ファンはお見逃しなきように。
お宝発言満載です。
@takashi_mtmt about 3 hours ago


514:昔の名無しで出ています
11/04/18 20:47:43.92
風街カフェでも対談して他のに、呆けてきたのかな。

515:昔の名無しで出ています
11/04/18 21:06:43.42 yB2mx0ad
健在でなにより
伊豆でご隠居

516:昔の名無しで出ています
11/04/18 21:21:00.17
>>509
カラオケ世代ってそれなりに歌えるけど個性ないよね。
オーディション番組でもMISIAとか絢香歌いたがるのばっか。
歌手として残るのって大貫妙子とか稲垣潤一みたいなタイプだと…って自分が好きなだけだけどw

517:昔の名無しで出ています
11/04/18 22:35:49.44
■作曲家・筒美京平 ~歌謡曲黄金時代を築いた稀代のヒットメーカー~
2011年5月29日(日) 後7:30~9:00  NHK-BSプレミアム

日本のJ-POPを確立した作曲家・筒美京平。「ブルー・ライト・ヨコハマ」「また逢う日まで」「サザエさん」など、
年齢・性別・時代を問わず、誰からも愛される親しみやすいメロディーで音楽ファンを魅了してきました。
これまでほとんど表に立つことなく、プロの職人として裏方に徹するという美学を貫いてきた筒美京平が、
今回初めて番組に出演、自らを語ります。筒美京平のヒット作品、サウンドを紹介しながら、
人間として、音楽家としての筒美京平に迫ります。
.

518:昔の名無しで出ています
11/04/19 01:12:41.85
こういう番組が地上波で放送されないのは、
良くも悪くも京平さんらしい。
シングル売上日本一のわりに、曲は社会に浸透していないのだろう。
だがおかげで曲は俗っぽくならずに、後世に伝えられている。
そんな京平さんの魅力を描いてる番組になっていれば嬉しい。



519:昔の名無しで出ています
11/04/19 01:53:12.17
曲というよりも名前が浸透してないんでしょ。


520:昔の名無しで出ています
11/04/19 02:13:41.78
十分社会に浸透してるし俗っぽいけど

521:昔の名無しで出ています
11/04/19 19:06:49.89
そもそもてめーは嬉しいのかよ、と

522:昔の名無しで出ています
11/04/20 00:08:43.72
RT数 凄い
日別の総合ランキングでも上位に入ってたし
URLリンク(ja.favstar.fm)

523:昔の名無しで出ています
11/04/20 00:41:48.45
筒美京平特番に秋元康は出るのだろうか?
好きな作詞家ではないが、京平チルドレンの1人だし、コメントは聞きたい。
作詞家別売上で松本を抜いたし、現在一世風靡している作詞家が出なかったら、
逆に特番の価値が下がるようにも思う。


524:昔の名無しで出ています
11/04/20 03:35:16.29
何にせよ秋元が絡んだだけで価値が下がると思う

525:昔の名無しで出ています
11/04/25 03:15:21.77 DdKpp6gw
前の方を見てみると京平さんの曲を偉そうに蹴散らかす輩がいるけど、思わず首を傾げてしまう。

そのような奴等は恐らく京平さんがヒット曲を連発し捲った'70年代の曲を剰り知らない世代か、
当時フォークに嵌まって歌謡曲などは俗っぽくて安っぽいものだと元から決めつけて聴いてない奴等だと思う。

まあ、知らなくても京平さんの曲の素晴らしさは今までの数々の揺るぎない実績(ヒット曲)が厳然たる事実を証明してるので別に良い。

526:昔の名無しで出ています
11/04/26 22:55:34.32
昭和のヒットメーカーたち~百花繚乱!時代を彩った歌謡曲~
?

527:昔の名無しで出ています
11/04/26 23:09:32.71 ZG01V79h
test

528:昔の名無しで出ています
11/04/27 20:42:50.37
  ↑記念

いまだBS映らないから…。

529:昔の名無しで出ています
11/04/28 04:19:56.73 VLtXPHVs
「筒美×松本対談」メインは「木綿のハンカチーフ」の逸話かな
個人的に楽曲紹介はGS、京平フィリー、平山みき、南沙織あたりにスポット当てて欲しい



530:昔の名無しで出ています
11/04/29 19:57:31.77
「木綿のハンカチーフ」の逸話は何度も聞いているし、
改めてするのもどうかと思う。
それより今歌謡曲が再評価されているので、
歌謡曲の魅力について話してほしいな。

531:昔の名無しで出ています
11/04/29 20:38:35.51
そのからみで、いまのJ-POPは曲先ばっかりで~の、これまたお約束の話が

532:昔の名無しで出ています
11/04/30 06:59:52.71
誰も感想語ってないのね。

533:昔の名無しで出ています
11/05/12 09:51:55.35
まだ放送されてないんだが

534:昔の名無しで出ています
11/05/16 14:57:24.53 amOY4L9e
「パンドラの小箱」は今聴いても色褪せないですね。
最近は「想い出は9月ゆき」が気に入っています。

早く5月29日にならないかなぁ~。楽しみ。

535:昔の名無しで出ています
11/05/20 01:27:43.96 5U7nxn0/
● 出て欲しい関係者 ●

すぎやまこういち 橋本淳 松本隆 都倉俊一 馬飼野康二 穂口雄右 森田公一

山下達郎 細野晴臣 萩田光雄 船山基紀 近田春夫


● 出て欲しくない関係者 ●



秋元康





536:昔の名無しで出ています
11/05/22 21:41:48.17
アイドルでぼろ儲けした点では、
筒美京平も秋元康も同じだと思う。

537:昔の名無しで出ています
11/05/22 22:24:00.94
かなり無茶な一緒の仕方だな。
反論する気にもならん。

538:昔の名無しで出ています
11/05/22 22:36:54.10
後の評価が雲泥の差だよね

539:昔の名無しで出ています
11/05/22 23:58:33.16 f6uSby+V
>>535
松本は聖子に惚れ込んでから道を誤った

540:昔の名無しで出ています
11/05/23 11:19:37.75
秋元さんもたいしたもんだろ
25年間隔で当てるってなかなかできない

541:昔の名無しで出ています
11/05/23 13:53:43.64
秋元なんて嫌い

542:昔の名無しで出ています
11/05/23 21:48:04.05 qtGs/V1C

● 出て欲しい関係者 ●

すぎやまこういち 橋本淳 松本隆 都倉俊一 馬飼野康二 穂口雄右 森田公一

山下達郎 細野晴臣 萩田光雄 船山基紀 近田春夫

なかにし礼 阿木耀子 榊ひろと ← NEW


● 出て欲しくない関係者 ●

秋元康

売野雅勇 ← NEW


543:昔の名無しで出ています
11/05/23 22:31:32.91 cXr1qL8U
えっ?

544:昔の名無しで出ています
11/05/23 22:33:57.50 cXr1qL8U
>>542 売野雅勇 ← NEW
てゆうか、どういう恨みがあんの?


545:昔の名無しで出ています
11/05/23 22:55:29.55 qtGs/V1C
>>544
個人的に恨みなんかないよw 秋元にも売野にも

イメージ的にかっこわるいから、出て欲しくないというだけだろw

● 出て欲しい関係者 ●

鷺巣詩郎 佐久間正英 小西康陽 ←NEW


546:昔の名無しで出ています
11/05/23 23:01:12.21 qtGs/V1C

● 出て欲しい関係者 ●

平山ミキ ・・・歌手では筒美を語るのに最も欠かせない存在かもしれない

547:昔の名無しで出ています
11/05/24 00:59:19.55
売野は京平チルドレンではないから、特に出る必要はないだろう。
ただ秋元は好き嫌いは別として、功績を考えれば出てほしい。
AKBが売れているのは、握手券だけでなく秋元の詞の効果もあるのは事実。
ラブソングオンリーの松本の詞だったら、あそこまで売れてないと思う。

548:昔の名無しで出ています
11/05/24 09:09:24.56
売野とは個人的にも親しいんじゃないの
売野のFMラジオ番組に何度かゲスト出演してたな

549:昔の名無しで出ています
11/05/24 13:40:59.51
出て来れない人
ユウザロック

550:昔の名無しで出ています
11/05/24 19:32:19.75
『希代のヒットメーカー 作曲家 筒美京平』
BSプレミアム 5月29日(日)後7:30~8:59

【出演】筒美京平、伊集院静、郷ひろみ、ジュディ・オング、太田裕美、中川翔子、松本隆、橋本淳、船山基紀、草野浩二
URLリンク(www.nhk.or.jp)



551:昔の名無しで出ています
11/05/24 20:43:05.63
それって後から夏までにごく普通のアナログ地上波で再度流していただけないものだろうか…?

ただでさえ、この夏土用入り以降普通のテレビジョン番組鑑賞も難しいってのに。

552:昔の名無しで出ています
11/05/25 20:19:22.47
中川翔子だけ浮いてるな

553:昔の名無しで出ています
11/05/25 20:52:05.03
中川翔子は太田裕美とセット販売されたのだろう。
でも船山基紀の出演は嬉しい。
欲を言えば野口五郎が出てほしかった。



554:昔の名無しで出ています
11/05/25 22:12:32.85 Rs7lKdva
>>551
アナログ地上波で再度流す意思がテレビ局側にあるとしても、
京平さん本人が同意しそうにないな。残念だけど。

555:昔の名無しで出ています
11/05/25 22:39:40.30
やっぱり地上波はイヤなのかねぇ…?数年前のBSフジの番組、見れなくて悲しかったわ

556:昔の名無しで出ています
11/05/26 00:14:48.71
岩崎宏美は出てこないのか

557:昔の名無しで出ています
11/05/26 07:34:47.51 wD3RGoQu
阿久悠が生前、筒美京平は岩崎宏美の曲が一番成功してるんだって
明らかに我が田に水を引く発言してたが(笑)

558:昔の名無しで出ています
11/05/26 09:13:08.87
なかにし礼でないのかな

559:昔の名無しで出ています
11/05/26 21:07:54.57 6DfsBglz
>>370
前にあった芹洋子の「初恋の風車」だけど、通販モノではCD復刻してるね。
俺が持っているのはソニーのファミリークラブが頒布会タイプの"CDクラブ"で
数年前に出した『芹洋子の世界』FKCL-40090。
同じく筒美作品の「初恋のデッサン」も入っている。
このCDは1枚ものでかなり良い選曲だった。キングの市販ベストは糞だな。

ただ、芹洋子の通販はときおり見かけるものの、多数枚で抒情歌主体が多いから、
両曲が入っていてもコストパフォーマンスは悪く、曲の嗜好性も合わなそう。

560:昔の名無しで出ています
11/05/27 19:16:25.26
>>554
中途からそれをやめたBS視聴難民には、また或いは2007の時のように単一DVD復刻?かもで
それがされた場合はうれしい反面、出費負担かー,とほほ…。

561:昔の名無しで出ています
11/05/28 00:06:44.68 dZM3qcel
日付が変わって今日は誕生日。(71歳かぁ)
そして明日は特番。

562:昔の名無しで出ています
11/05/28 07:35:50.59 sPfkDjqX
希代のヒットメーカー 作曲家 筒美京平

チャンネル :BSプレミアム 放送日 :2011年 5月29日(日)
放送時間 :午後7:30~午後9:00(90分)
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)


563:昔の名無しで出ています
11/05/28 08:51:35.96
BS映らねぇ‥

見たい!

悔しい、虚しい(>_<)

564:昔の名無しで出ています
11/05/28 21:41:52.24 VZu3pZr2

● 出て欲しいが絶対に出ないであろう、非常につながりの深い関係者 ●

ジャニー喜多川 周防郁雄

ソニーの酒井氏とも深いから出てもおかしくなかったね

565:昔の名無しで出ています
11/05/28 23:30:03.29
筒美先生、お誕生日おめでとうございます。台風来てるけど、BSちゃんと映るかなあ…

566:昔の名無しで出ています
11/05/28 23:44:53.41
10年位前にこんな特番やってくれとNHKに
リクエストメール送りましたが
やっと実現します(感無量)

567:昔の名無しで出ています
11/05/29 09:04:47.24
>>565
台風よりも地震速報のスーパーが心配

568:昔の名無しで出ています
11/05/29 17:46:47.11
高田さん、誠さんの出演ないのが惜しい。

569:昔の名無しで出ています
11/05/29 18:22:48.92
雨のせいでBS乱れる

570:必見
11/05/29 18:24:03.16 2Sd2uh+f
NHKのBSプレミアムで5月29日(日)PM7:30~9:00に大ヒットメーカー筒美京平特集がON AIRされます。
筒美先生はマスコミなど表舞台に現れることを嫌うそうです。それは、本業としての作曲家活動に専念するためだそうです。何と、マスコミの取り上げは「1回限り!」という約束で筒美先生本人のトークもあります。その他の出演者として船山基紀先生も出演します。
皆さん、必ずBDかDVDへ録画して永久保存しましょう。できればハイビジョン画質で。DRモードで残り時間が足りないのであれば、AVCRECモードで録画するのもよいですよ。

571:昔の名無しで出ています
11/05/29 18:30:59.68
先生は目立つことは嫌いなので
ageないでくださいね。

572:昔の名無しで出ています
11/05/29 19:29:11.58 sQXFYp1Q
希代のヒットメーカー 作曲家・筒美京平 1
スレリンク(livebs板)

573:昔の名無しで出ています
11/05/29 20:06:42.52 sQXFYp1Q
希代のヒットメーカー 作曲家・筒美京平 2
スレリンク(livebs板)

574:昔の名無しで出ています
11/05/29 20:29:56.47 sQXFYp1Q
希代のヒットメーカー 作曲家・筒美京平 3
スレリンク(livebs板)

575:昔の名無しで出ています
11/05/29 20:45:13.90 sQXFYp1Q
希代のヒットメーカー 作曲家・筒美京平 4
スレリンク(livebs板)

576:昔の名無しで出ています
11/05/29 20:59:45.09
希代のヒットメーカー 作曲家・筒美京平 5
スレリンク(livebs板)

577:昔の名無しで出ています
11/05/29 21:16:35.22
ちょっと老け込んでるように見えた・・・こんな番組が作られるということは、もしやあぶないのか

578:昔の名無しで出ています
11/05/29 21:39:05.11
そんなにまで、「巨星、堕つ!」を期待したいのか? ったく。

579:昔の名無しで出ています
11/05/29 21:49:49.45
特番見た
やっぱ功績を振り返るには時間短すぎた
FMで今日は1日筒美三昧でもリクエストするか

580:昔の名無しで出ています
11/05/29 22:05:18.64 GOquQ+Fz
予想以上にいい番組だった。

曲映像とかは他の歌番でも見られるし、筒美音楽を本格的に解析するなら
FMの三昧とかで13時間かけてやる価値があるので是非やってほしいが

TVという媒体で松本との対談とかそういう本人御本尊の映像がふんだんにあったのが
良かった。橋本氏や船山氏も初見で面白かったw

京平先生は学究肌というか、大学の先生とかクラシックの音楽評論家によくいるような
佇まいだった。やっぱ人って育ちや生育環境なんだな・・

しかし妖気も漂っていたw やっぱなにかあるという天才の持つ妖気が

581:昔の名無しで出ています
11/05/29 22:08:13.03 GOquQ+Fz

幼少時代の写真、可愛すぎw

582:昔の名無しで出ています
11/05/29 22:13:18.39
かつての仲間たちと、ジャズ演奏を楽しんでいた姿にはほっとした。
京平さんはもっと音楽を楽しんでいたら、もう少し活躍できたかな?

583:昔の名無しで出ています
11/05/29 22:25:46.62
特番、有り難く拝見しました。先生の5歳の時のお写真がカラーというのにビックリ!昭和20年でカラーって・・・どんだけ上流家庭w

584:昔の名無しで出ています
11/05/29 22:52:21.61 H3gvCUVO
俺が個人的に作成した筒美ベストは代表作だけ約400曲に絞り込んでるが
代表作だけでも結構語れると思う

585:昔の名無しで出ています
11/05/29 22:57:21.00
岩崎宏美へのコメントなんか聞くと
自分の曲のことよりも、
歌手のことを第一に考える人なんだなと
思ったよ。

586:昔の名無しで出ています
11/05/29 23:01:25.79 hL/e8NXJ
テレビ観たけど、10年位前の写真と比べるとかなり老けたね。頭髪もかなり寂しくなってるけど、ヅラを被ってないところは潔いな。

587:昔の名無しで出ています
11/05/29 23:35:21.70
関西ローカルでスマンが
さっき読売テレビの「大阪ほんわかテレビ」に、この人が孫と一緒に出てた。
それでこの歌を歌ってた。
URLリンク(www.youtube.com)

おばあちゃんだけど声は変わってなかった。
さっきの特番といい、今日は筒美さんの曲がよく流れる。

588:昔の名無しで出ています
11/05/29 23:40:27.85 GOquQ+Fz

この番組の良かったと思える点は、これまで謎に包まれてた筒美京平という人間像=
ブラックボックスに光を照射してみよう、という試みだったこと。

音楽家・筒美京平の業績がいかに偉大であるかのプロパガンダなど意図していない
(いまさらそんな必要がないし、そういう企画なら京平先生ものらなかったはず)

氏がどういう経緯で業界に入り、どういう思いでヒット曲つくりに携わっていったのかを
御大御自身の言葉で語らせたという意味で、後世に非常に貴重な資料を与えてくれた。
誠意がある番組構成だったと思います。

589:昔の名無しで出ています
11/05/30 00:31:26.30
京平さんはもともと歌謡曲が嫌いで、洋楽ディレクターになった。
しかし担当した洋楽が歌謡曲に負けたことで考え方が変わり、
本格的に歌謡曲をやろうと思ったといういきさつは、興味深かった。

若い頃って、どうしても歌謡曲を馬鹿にしてしまうけど、
その良さに気付くのは、ある程度年を取ってからなのかもしれない。


590:昔の名無しで出ています
11/05/30 00:50:04.54 hPP9o7X0
いまは歌謡曲をJポップと称してKポップと同列に扱う輩ばっかだからな

591:昔の名無しで出ています
11/05/30 00:52:33.42
おいらは幼少の頃から筒美歌謡曲に心酔して
歌謡曲を馬鹿にしたことなんてないぞ。
あなたとは、ちがうんです。

592:昔の名無しで出ています
11/05/30 00:55:18.30 aIt5tvea
近田との対談だと、歌謡曲の「カ」の字も嫌いだった。
(ただ美空ひばりだけは尊敬してたらしい。)

テネシーワルツなど古いジャズやアメリカンスタンダードは幼時体験で入ってるよね。
80年代以降の作風が50年代調に回帰していくし。


593:昔の名無しで出ています
11/05/30 00:56:03.72
C-C-Bの映像と笠さんのコメントが聞けて満足。

594:昔の名無しで出ています
11/05/30 00:56:49.53 hPP9o7X0
馬鹿にしてないって風潮を嘆いたんだが
Kポップとはレベルがちがうっつうこと

595:昔の名無しで出ています
11/05/30 01:01:16.00
郷やジュディの筒美コメントなんて初めて聞いたんで満足。

596:昔の名無しで出ています
11/05/30 01:01:17.61 hPP9o7X0
筒美さん自身、雨だれを思いのほか気に入ってるってのがわかった
それが確認できたのが俺の今回の番組の収穫だ

597:昔の名無しで出ています
11/05/30 01:02:14.33 nPGh3pqT
欧米から見たら目くそ鼻くそ猿山の争いに見られてるんだろうな

598:昔の名無しで出ています
11/05/30 01:04:28.56 aIt5tvea

それと、ほとんどの時間を70年代に割いたのも「NHKわかってるなぁ・・w」
という感じ。

やはり筒美京平の時代って70年代なんだよね、いや逆か。
70年代が筒美京平の”エラ”だった。

この人の出発点であり天才の本質は編曲にあって、編曲家兼作曲家とも
いうべき、コンポーザー中のコンポーザーだからね。

だから編曲家としての作業を他に依嘱した80年代以降は、筒美仕事を考察する上では
つけたしというか・・
本人的にもやや思い入れが薄いものだったと思う。
CCBの仕事の詳細も思い出せないくらいだからw

599:昔の名無しで出ています
11/05/30 01:05:45.74
欧米と歌謡曲は別物だからな。
頭悪いやつだな。

600:昔の名無しで出ています
11/05/30 01:11:38.26 hPP9o7X0
ほんと活躍中のミュージシャンまで80年以降の筒美作品の偏重には耐え難いもんがある
みんな自分が成人以降の曲しか接してない証拠だな
俺に言わせたらGS中心の60年代がもっとあったっていい位

601:昔の名無しで出ています
11/05/30 01:25:42.14 aIt5tvea
>>600
佐東ゆりの「ロンリーガール」とかなw
そんなもん、オーヤンフィーフィーの「恋の十字路」に比べて屁だってのに。

筒美はアレンジとメロが込みになっての天才性、凄さ、きわどさなんだけどね。

世代人口が多いからって、80年代が過大評価されるのは困りものだ。


602:昔の名無しで出ています
11/05/30 01:31:29.54 hPP9o7X0
GSで思い出したけどマドマゼルブルーズが取上げられてたな
同じくジャガーズの君に会いたいは筒美作品ではないんだよね
でも筒美さんのGSだと即ガールフレンドが想いうかぶな
他にあったっけ?
だがマドマゼルブルーズ流してくれたのはうれしい

603:昔の名無しで出ています
11/05/30 01:38:59.66 aIt5tvea
>>602
ガールフレンドはライブバージョンがなんだか泣けてくる。
当時の女の子たちがあの切なく美しいメロディを大合唱で歌うんだぜ。
(どうせ大半がブスなんだろうけど・・w)

でも感動的なんだよね。

604:昔の名無しで出ています
11/05/30 01:40:52.77
大分老け込んでたけど、ピアノ演奏の時はかっこよかった。
青学のお仲間と是非ジャズ演奏会してほしい。

直筆のアレンジ譜面も初めて見られたし、満足。
あとは対談で触れてた電子メトロノームのクリック音で始まるというデモテープ聴ければ言うことなし。

605:昔の名無しで出ています
11/05/30 01:55:19.31 hPP9o7X0
筒美さんはマスコミへの露出が少ないんで勇名だが
昔からそうだったわけじゃない
昔フジテレビ今週のヒット速報だか
女の司会者がブルーライトヨコハマは「最初はあゆみちゃん以外の人が歌う筈だったんですってね」
といったら、筒美さん「いいえ、最初からあゆみちゃんの曲です」って答えたような
子供の頃そんな映像みた記憶がある

頃みたぞたしか

606:昔の名無しで出ています
11/05/30 02:07:38.06 aIt5tvea
>>605
日音の人に「プロモーションのためだ!!」って
羽交い絞めにされてスタジオ連れていかれたんだろうねw


607:昔の名無しで出ています
11/05/30 02:09:48.73
筒美さんのデモテープってどんな感じなんでしょう。
ピアノ演奏のみが入ってるのか。おおまかなイントロが入ってたり。



608:昔の名無しで出ています
11/05/30 02:17:53.01 hPP9o7X0
何回目のレコード大賞だか忘れたが
司会の高橋圭三が会場に向かって「筒美さん筒美さん」てずうっと呼ぶが
結局来なかった
あれは笑った


609:昔の名無しで出ています
11/05/30 05:28:50.63
今更だが、やはり京平氏の曲には(特に'70年代)日本人の心に宿る郷愁や哀愁が滲み込んでるから琴線に触れて止まない。

610:昔の名無しで出ています
11/05/30 05:42:33.46
↑訂正。m(__)m

×(特に'70年代)
○(特に'60年代後半~'70年代)

611:昔の名無しで出ています
11/05/30 16:42:44.45 KoaCveAB
京平さんのジャズ演奏楽しそうで良かった。
職業作曲家「筒美京平」としてではなく一個人のプレーヤーとして京平さんの
ピアノを弾いている姿を見てみたいけど、無理なのかなぁ~。

でもお元気そうで何よりで嬉しかった。
随分と老け込んだ気もしたけれど。

これでもうTVに出演はされないのでしょうか?
やはり短すぎますね、一時間半の番組では。

612:昔の名無しで出ています
11/05/30 18:10:21.26
京平さんもそうだけど、松本隆さんや船山基紀さんも老けたって印象だったよなぁ。
だけど、一番の燃え尽き症候群だったのが京平さん。
相当なハードワーカーだったのだと推測する。
だけど、その京平さんのおかげで70’80’の歌謡界が成り立ってた訳で
京平さん抜きではあれだけのアイドル歌手の出現はなかっただろな。
ま、今聴いても全然褪せてないメロディラインは素敵だとしか言いようがない。
無論今でも口ずさんでる。趣味の自転車に乗りながら「私の私の彼は左利き~?」とかねw
冗談抜きでメロディがいいから歌ってしまう感覚・・・
文化功労賞ものだと思うよ、京平作品は。

613:昔の名無しで出ています
11/05/30 18:32:06.78 KoaCveAB
>>612
京平さんは原点に戻った感じがした。
もうこれからは好きな事に自分の人生を使って欲しいなと思った。



614:昔の名無しで出ています
11/05/30 18:48:30.72
ヒット曲を作るのが好きと言うことで
別に嫌なことをやっていたわけではない。

615:昔の名無しで出ています
11/05/30 19:51:04.29 TIIHAAT/
まぁどおでもいいことなんだけど、やっぱオネェ系?

616:昔の名無しで出ています
11/05/30 21:16:37.15
>>605
NHK「ひるのプレゼント」が『作曲家登場』てテーマで月~金日替り5人の作家をとり上げた中に京平さんの回もありましたねえ、当時リア厨だった私ゃ見れずに大いに悔しがったものでしたが。
74年大晦日の「レコ大」では受賞曲『甘い生活』のタクトを自ら振っておられますが
「レコ大」に限らずかつて"賞"番組であった頃の「FNS歌謡祭」で受賞式に登場なんてこともありました。
本業の範疇に於いては特段出るに吝かではなかった様に思います。


617:昔の名無しで出ています
11/05/30 21:22:21.12 hPP9o7X0
60年代70年代2回80年代の4回に分けたほうがいい

618:昔の名無しで出ています
11/05/30 21:38:10.70
キタ━(゚∀゚)━!!
URLリンク(www.youtube.com)

619:昔の名無しで出ています
11/05/30 21:50:01.45 hPP9o7X0
当時、日劇に麻丘めぐみショーを友達3人とみに行った
プログラムを買うと、筒美京平さんが「本当にきれいになりました・・・」
って巻頭に言葉を寄せてた
たまたまショーが始まる際、麻丘めぐみさんが楽屋階段から落下し、
ショーは中止、キップは払い戻しという落ちがついた
そのとき舞台を繋いでたのが「指パッチン」のラッキーセブン

620:昔の名無しで出ています
11/05/30 22:09:27.04
ジャニーズの副社長からのメッセージが印象的だった。
「自分のカラーより、歌手のカラーを尊重した曲作り」との言葉は、
京平さんの音楽性を的確に示していた。
やっぱりジャニーズから信用を無くしたのは、痛かったね。


621:昔の名無しで出ています
11/05/30 23:30:47.96
>>612
そう考えると、阿久悠さんって晩年までギラギラしてたよね。
亡くなる直前まで連載を持っていて、
歌謡曲論以外に政治や社会についても発言していたし。

622:昔の名無しで出ています
11/05/31 00:11:58.05
吉田拓郎が筒美氏を評価してたのは知らなかった。京平さんは拓郎を警戒してたみたいだけどw

623:昔の名無しで出ています
11/05/31 00:49:34.78
小説家の人生を映画にするとつまらないと聞いたことあるけど、そんな
感じだったね。ドキュメンタリーとしては面白いもんじゃなかったような

筒美さんは最も偉大な偽物、まがい物って思ってた。その印象がさらに
深まった。パクリとかの話じゃなくて、歌謡曲の本流にどっぷりはまらな
かったって意味で。自分でも常に変化してたんだな

太田裕美もだけど、木綿のハンカチーフがあまり好きじゃなさそうでよか
った。最後が雨だれで終わってて安心したよ

624:昔の名無しで出ています
11/05/31 00:59:35.20 e9b+VeuM
筒美京平さんが木綿のハンカチーフを嫌ってる話はよく耳にする
太田裕美さん自身でさえ「私はそろそろこの歌を超えたいと思う」と語り、
毛嫌いを表明してる
作曲者に嫌われ、歌手に嫌われ。。。不幸な歌だ


625:昔の名無しで出ています
11/05/31 01:08:30.47 YMOcS83n

>歌謡曲の本流にどっぷりはまらなかったって意味で。

ん? ちょっと意味がわからない

626:昔の名無しで出ています
11/05/31 01:09:58.30
くそ、見逃した!!!!!

627:昔の名無しで出ています
11/05/31 01:12:31.41
>612
>文化功労賞ものだと思うよ、京平作品は。

いや、国民栄誉賞を与えても過言ではない。
大衆音楽の功労者として過去の受賞者、古賀政男、服部良一、吉田正に勝るとも劣らない輝かしい実績を積み上げてきたことは明白、誰も異論はなかろう。

628:昔の名無しで出ています
11/05/31 01:14:57.92 XxUMf3E9
たしかに「雨だれ」とか「9月の雨」の方がいい曲だと思うけど、
太田・筒美コンビで一番ヒットしたのが「木綿」だからねえ。
太田の「なごみーず」でも、「木綿」を歌わないと聴衆が納得しないのだからしゃーない。

それより、中川翔子がすごく場違いだった。
全然売れてねえしw

629:昔の名無しで出ています
11/05/31 01:19:15.60 YMOcS83n
太田裕美は他がいい曲ありすぎるしね

木綿ばっかカバーしたがる昨今のゆとりどもは
「赤いハイヒール」「しあわせ未満」をきちんと聴けって話だよ。

630:昔の名無しで出ています
11/05/31 01:28:01.72
>>627
最近、受賞者した作曲家「遠藤実」も追加。m(__)m

631:昔の名無しで出ています
11/05/31 01:28:31.29 e9b+VeuM
中川翔子さんというのはアニメ関係か?
アニメと歌謡曲では拠って立つ地盤が違う
可愛い娘だったが筒美京平さんをどんだけ理解してんだか
場違いな印象は否めない
中川翔子さんに限らずオタっぽい人が歌謡曲を語るのは抵抗を感じる


632:昔の名無しで出ています
11/05/31 01:34:32.46
>>631
中川翔子を初めて見たのかw?

633:昔の名無しで出ています
11/05/31 01:36:36.19 e9b+VeuM
別に木綿~に罪があるんじゃない
確かにバカの一つ覚えのように代表曲にしたがるゆとりにも罪があるが
私が言いたいのは、曲目には運命的に制作者本人から嫌われる場合もあるっていうことだ
だから「不幸な歌」だ
松本隆さんもそれほど嫌ってるのだろうか?

634:昔の名無しで出ています
11/05/31 01:36:36.37
そこそこ若くて知名度があって昭和歌謡推してくれる人は貴重なんだぞ

635:昔の名無しで出ています
11/05/31 01:38:43.34
オージェントルライフやれよ

636:昔の名無しで出ています
11/05/31 01:58:38.78 YMOcS83n
>>617
第一回 GS期(67~68)オックス ジャガーズ ビレッジシンガーズ ブルーコメッツ

第二回 アダルト歌謡期(69~72)いしだあゆみ 尾崎紀世彦 平山三紀 オーヤンフィーフィー 
              渚ゆう子 岡崎由紀 堺正章 井上順 ヒデロザ 朝丘雪路 弘田三枝子
               つなき&みどり

第三回 アイドル期(71~74) 南沙織 麻丘めぐみ 郷ひろみ 野口五郎 浅田美代子 小林麻美
                 チェリッシュ リンリンランラン

第四回 ディスコ歌謡期(75~78)岩崎宏美 浅野ゆうこ 中原理恵 桜田淳子 スリーディグリーズ

第五回 ニューミュージック期(76~80)太田裕美 大橋純子 庄野真代 ジュディオング 桑名正博

第六回 第二次アイドル期(81~87)松本伊代 近藤真彦 小泉今日子 早見優 田原俊彦 少年隊 
                    斉藤由貴 中山美穂 本田美奈子 河合奈保子 柏原芳恵

第七回 第二次ニューミュージック期(87~90年代)CCB 今井美樹 show-ya NOKKO 小沢健二
        +            藤井フミヤ ピチカートファイブ
    第三次アイドル期(2000~)TOKIO 安倍麻美 中川翔子 仲間由紀恵 藤井隆

637:昔の名無しで出ています
11/05/31 02:06:04.89 YMOcS83n

石野真子、高見知佳と稲垣潤一は時代の区分けにうまく入らんw

638:昔の名無しで出ています
11/05/31 02:23:07.94 YMOcS83n

現在は筒美作品といえば=アイドル、そして太田裕美を代表とする70年代後半からの
松本がかったニューミュージック路線というイメージが定着してるけど

音楽的に最も奥行きが深い、味わいがあるのは70年前後の「アダルト歌謡」の世界と
75年前後の「ディスコ路線」だと思う。

昔は筒美京平サウンドといえばディスコだったよね。

639:昔の名無しで出ています
11/05/31 02:44:07.64
ディスコ歌謡の隠れた名曲は
伊東ゆかりの「ロマンチスト」かね

ドナ サマーを良くぞここまで翻案した
という感じ

640:昔の名無しで出ています
11/05/31 03:44:06.04 YMOcS83n

あー伊東ゆかりを忘れていた 
第二期(アダルト歌謡期)にも「誰も知らない」「陽はまた昇る」とか名曲多い

隠れた筒美世界を代表するシンガー

641:昔の名無しで出ています
11/05/31 08:00:31.71 e9b+VeuM
>>636
第四回と第五回は時期的にかぶる
ディスコで独立するのはいいんだけど岩崎宏美と桜田淳子はディスコだろうか?
逆にニューミュージックに入れてる大橋純子と庄野真代はディスコに入れてもいいような

642:昔の名無しで出ています
11/05/31 08:54:17.77 e9b+VeuM
第一回には1966年の黄色いレモンは、大作曲家「筒美京平」の記念すべきデビューなんで入れたい


643:昔の名無しで出ています
11/05/31 10:42:42.58 FHhUxcUJ
70年代前半こそ歌謡曲黄金期なのに、ここがあまり触れられない構成で残念
若沖のように4夜構成くらいじゃないと収まらないね、俺なら2夜使うかな

そのあとのフィリー路線も殆ど語られずじまい、浅野ゆう子がプンスカだろうw


644:昔の名無しで出ています
11/05/31 12:20:37.62
テレビ作りが80年代に偏重するのはね
1970年代のある時期以前の映像が残ってなっていう
テレビの抱えるアーカイブ事情もああるんだよ

645:昔の名無しで出ています
11/05/31 13:38:29.80
考えてみれば80年代の終わりと共に、まだまだ若い50歳くらいで事実上自ら引退したんだよね
時代の流れがとか言ってたけど、そこらへんの状況をどう見てたとか
一線を退く決断をもっと聞いてほしかったな
松本隆もまるで申し合わせたかのように同じ頃に活動がほとんどなくなって
2人対談コーナーもあったんだから、ここは2人まとめて聞いてみるべきだった

646:昔の名無しで出ています
11/05/31 14:11:57.55
>>645
ウソはいかんよ。ウソは。

647:昔の名無しで出ています
11/05/31 14:15:44.29
他局から映像借りればいいのにな「8時だよ全員集合」とか
70年代前半のアイドル映像の宝庫でしょ、貸してくれんかな...。
幼少期にあの流れるようなシグマ調ストリングスの響きに
ときめいた世代なもんで何だか食い足りないんだろうな

648:昔の名無しで出ています
11/05/31 14:52:45.93 e9b+VeuM
>>644
昔、放送関係の専門学校に行ったとき聞いたのが
「写真は撮る、映画は映す、テレビは流す」だった
当時テレビは流すメディアにすぎなかった
映像をコンテンツとして扱うようになったのは
家庭用ビデオが普及しだしてからだ
ユーチューブに「夜ヒット」のアーカイブがあがるのは嬉しいが
殆どが井上順司会の時代ばっかり
マエタケの頃のはあってもいかにもキネコで状態がわるい
だが本当は歌謡曲で見たいのはマエタケ時代なんだが

649:昔の名無しで出ています
11/05/31 15:50:44.84 e9b+VeuM
>>636
ディスコ歌謡期の筒美作品の水準の高さには目を見張るものがあるが
ひとつ前のアイドル期(71~74)に、あまり番組が触れずじまいだったのが残念だ
記憶のなかで麻丘・南・郷を手がけたときの筒美さんは、タイトル通り「ヒットメーカー」に相応しかった
郷ひろみなんか飛ぶ鳥を落とす勢いだったよ
そこを何故端折るのか?
あと「木綿~」からJポップが始まったという松本隆さんの分析は違うね
そりゃ自分に引き寄せたい気持ちは分かるが
筒美京平さんが海外に負けない本格的な音楽を日本に華開かせたって意味でいえば
弘田三枝子さんの渚のうわさでしょう
これは個人的な意見ではなく多くの音楽関係者の話で、ユーチューブにもあがってるよ




650: 忍法帖【Lv=2,xxxPT】
11/05/31 16:12:32.91
どーでもエエけど、太田裕美は可愛いけどあの声はアカン。心に響かんわ。
京平さんは平山みきとか、ちょっとアダルトっぽい声が好みだったと聞くが同感だ。
平山みき、ジユディオング、大橋純子、中原理恵、松本伊代、…この辺かな。ストライクゾーンは。
例外的に庄野真代が当たったが、あれは余りに楽曲が良すぎて、あれよあれよという間に売れちゃったってな感じ。庄野のイマイチ歌いきれて無かったフシがある。ま、夜だけの~♪のキーを出せたのは評価するが…

651:昔の名無しで出ています
11/05/31 16:21:04.87
平山三紀、郷ひろみ、松本伊代、小沢健二

まあ、京平好きする歌手は
声の系統は似てますよね。

652:昔の名無しで出ています
11/05/31 16:57:52.01
普通の作家先生なら「なんだその声は!」と怒り出しそうなひろみや平山や伊代を
3大好きな声と言い切ってしまうところが京平先生の稀な感性なんだろうね。

653:昔の名無しで出ています
11/05/31 18:22:06.17
数多く楽曲を提供して貰った歌手の上位は岩崎宏美、郷ひろみ辺りかな‥

654:昔の名無しで出ています
11/05/31 18:25:20.43 5MPumWIx
今でも京平先生の一番のお気に入りは平山三紀さんだと思う。
「三紀ちゃんには一番の曲を書く」って言ってるくらいだもの。

655:昔の名無しで出ています
11/05/31 18:36:11.96
究極、後願望未達成は,いまだ聴いてないチューンも多いけど、
沖田浩之や円道一成のLPのCD化復刻と、
個人的には、毎日放送で使ったVTRのDVD化もしくは再放送だけか・・・
首都圏ではしてたか知らないけど・・・。

当時土曜プライムタイムで、黒岩重吾一ヶ月交代の女シリーズでも
細川俊之とオング主演の「女の樹林」だけが、
テーマ主題歌で先生と阿木さんの作家名テロップ流れたかどうかも全く未知数.



656:昔の名無しで出ています
11/05/31 18:43:02.26
>女シリーズでも 細川俊之とオング主演の「女の樹林」

偶然同じ考えの人は、メーカーサイドか系列局に、要望リクエスト
大勢出されれば叶うものだろうか?版権問題も有るし・・・。


657:昔の名無しで出ています
11/05/31 19:23:58.62
>>655>>656
一度、書き込む前に文章を自分で声に出して読んでみるがいい。

もっとも今更それで気が付く位なら苦労はないが。

658:昔の名無しで出ています
11/05/31 19:37:06.47
>>653
一番多いのは太田裕美。(76曲)

659: 忍法帖【Lv=2,xxxPT】
11/05/31 19:45:58.83
>>627
異論無し。

660:昔の名無しで出ています
11/05/31 19:48:44.72 e9b+VeuM
>>658
とすると、650が書いてた「筒美さんは可愛い声が嫌い」って説は嘘?

661: 忍法帖【Lv=2,xxxPT】
11/05/31 19:52:43.17
平山とか伊代ちゃん、郷ひろみのような声に惚れ込んで
作品提供なら、なんでジュリーには一曲も書かなかったのかと小一時間。
無論、レーベルの問題とか、ジュリーの目指してる音楽性や育った環境、
人付き合いからして京平さんとの接点は薄いかもしれないが、ジュリーの声も
色っぽかったぞ昔は。『時の過ぎゆくままに』なんて数珠玉の声色だ。
ジュリーからのリクエストが無かったのかな???

662:昔の名無しで出ています
11/05/31 20:04:00.39
>>660
レコーディングでコーラスの伊集加代子に「○(キーの名前)のとこで(声が)コロっときれいに裏返るんだよ」
と京平さんが嬉しそうに話してたというから好きな声なんでしょ。
太田裕美も確かに変わった声してるし。

663:昔の名無しで出ています
11/05/31 20:09:42.81 FgPTRhvG
ジュリーはナベプロの自家製路線で売れたのだから
わざわざ日音に頼むかつうの
といいながらアルバム丸ごと書いたけど

664:昔の名無しで出ています
11/05/31 20:25:55.86
>>661
寝言は、沢田研二という歌手の
「女たちよ」というアルバム
を百万回聞いてから

665: 忍法帖【Lv=2,xxxPT】
11/05/31 20:38:02.67
あ、アルバムに提供してんのか・・・
「女たちよ」だったら、全盛期過ぎの落ち目の時期だなw
だけど、考えてみたらジュリー向きの曲が無いなァ。
TOKIOのような曲を京平さんは果たして書けたのだろうか・・・

666:昔の名無しで出ています
11/05/31 21:04:33.97
>>658
一番曲を提供したのは、野口五郎だよ。

667:昔の名無しで出ています
11/05/31 21:36:54.88
麻丘めぐみはどう‥

668:昔の名無しで出ています
11/05/31 21:45:46.00 e9b+VeuM
多い方だよ数は知らん
自分はアイドルポップの原点は麻丘めぐみと思う

669: 忍法帖【Lv=2,xxxPT】
11/05/31 21:48:44.51
野口五郎は『甘い生活』がいいな。
ひ・と・と・き・の~甘いせいーかつーよぉ。
独特のリズム感だよな。結構難しいよ、歌いこなすのは。真似なら誰でもできるがw

670:昔の名無しで出ています
11/05/31 22:18:24.33 YMOcS83n
>>641
岩崎は最初から明確にディスコっていうよりもフィリー&ヴァンマッコイ→ディスコ
という過渡期の流れかな
センチメンタルや私たちなんてまさにフィリーソウル歌謡?の永遠の名作
頭4つ打ちのビートはロマンスから意識してやってる

庄野と大橋は代表曲と存在そのものが「ニューミュージック」とカテゴライズされてたから

桜田淳子は「リップスティック」があるからだけど・・あれはディスコじゃないかw

671:昔の名無しで出ています
11/05/31 22:44:50.05
ディスコサウンドは良かったけど、
ロックサウンドを意識するようになってから、京平さんはおかしくなった。
サウンドだけロックにしても面白くない。
吉田拓郎も言ってたけど、南沙織や麻丘めぐみの曲は、
スピリットがロックだったよ。

672:昔の名無しで出ています
11/05/31 22:45:52.77 e9b+VeuM
私はドリームが名作と思う
私のなかでどうしても庄野、大橋、中原はひとくくりなんだ
たしかにニューミュージックだが
桜田淳子は筒美さんお楽曲に限りという条件でなら認める

673:昔の名無しで出ています
11/05/31 22:48:29.03 e9b+VeuM
中原に名曲集中してるの何でなんだ?

674:昔の名無しで出ています
11/05/31 23:02:21.45 YMOcS83n

桜田淳子は京平さんの好みそうな歌手の系列ではいかにもないんだけど、
なにぜかどれもいい曲なんだよねw

「ひとり歩き」「もう戻れない」「リップスティック」

淳子の本線のキャラとあえて外した所で過激に遊んでいて、期せずして名曲ばかりに
なっている。「ひとり歩き」もフィリーソウルエッセンス満載だよ。

のちに河合奈保子や柏原芳恵に過激な曲をぶつけた時も似てる。
筒美さんが「外様」の歌手相手だと、かえって色々実験できるのだろうしそういう
「違う切り口で新しい境地を」って発注で来るんだろうね。

675:昔の名無しで出ています
11/05/31 23:13:11.02 e9b+VeuM
悪いが私は桜田さんでいえば萩田光雄さんのサンタモニカの風がダントツと思う
そこは好みということで


676:昔の名無しで出ています
11/05/31 23:13:21.12 YMOcS83n
>>671
京平さんはロックわからないんだもの。
はっぴいえんどもビートルズも音楽的な良さがわからない、というか体内に融合できない。

でもR&Bはわかるので、ロックの中でもソウルに近いものからアプローチして
いったんじゃないかな?
ヴァンモリソン→南沙織とか 

その辺の感性が吉田拓郎と非常に近いので、拓郎も筒美メロが琴線に触れるのだろう。

677: 忍法帖【Lv=2,xxxPT】
11/05/31 23:18:23.76
だからジュリーの曲は作れなかったのか・・・

たしかに京平さんの音楽性はソウルミュージックだ。
サザエさんのテーマなんて、もろソウルだし。ま、あれはパクリなんだけどね。
でも十分、京平サウンドとして、真夏の出来事なんかにもそのエッセンスが
降り注がれている。

678:昔の名無しで出ています
11/05/31 23:23:53.06 YMOcS83n
ジュリーは黒くないもんね。
京平さんとは合わないだろうねw

679:うちだひさと
11/05/31 23:23:53.85 rce/PTM5
愛知県在住の47歳無職です。

おちんちんが異常に小さくて悩んでます。

平常時2センチ、勃起しても4.5センチしかありません。

銭湯にいくと小学生より小さくてクスクス笑われます。

女の人は誰も相手にしてくれません。

当然セックスは一回もしたことありません。

神様仏様、あわれな僕を救ってください。


680:昔の名無しで出ています
11/05/31 23:27:47.91 5MPumWIx
この前のNHKのラジオで近田春夫が「なんであの歌は売れなかったんだろう」みたいな特集で桑名の「サードレディ」を
かけていたけど今でもあの曲「セクシャル」とか「哀愁トゥナイト」よりも出来た曲だと思うんだけど。



681: 忍法帖【Lv=2,xxxPT】
11/05/31 23:33:48.64
サード・レディー?

これは売れんわ。セクシャルなんかと比べてみ?
普通に歌いにくいだろ_?
ヒット曲というのは基本、誰でも口ずさめそうな歌でないと・・・が漏れの持論。

682:昔の名無しで出ています
11/05/31 23:40:10.50
京平氏と言えば、ポップス歌謡がメインだけど、
ラテンリズムを取り入れた
坂本スミ子の「夜が明けて」や
「京都・神戸・銀座」橋幸夫のムード歌謡、
「かもめ町みなと町」五木ひろしの
ど演歌等、別ジャンルの曲も素晴らしい!
しかも、どの曲もヒットした名曲。

683:昔の名無しで出ています
11/05/31 23:41:21.47
偉そうに「セクシャル」とか、腐った知ったかはどうしょうもねえな


684:昔の名無しで出ています
11/05/31 23:42:48.23 YMOcS83n

桑名は京平さんが初めて手がけたロック系アーティストなんだろうけど、
サードレディにしてもサビのコード進行が「サニー」だったりして
やっぱソウルなんだよね。
「セクシャル」もディスコだし(KISSがディスコやったやつ)

京平さんが音楽的に本当にロックイディオム使ってるなー・・時代も変わるんだな、
と思ったのはノッコの「人魚」の中間部の部分かな。

ああいう進行はそれまでの京平さんの辞書にないもんなw アルバムは知らないけど
メジャーなシングル曲では。

685:昔の名無しで出ています
11/05/31 23:52:26.53 YMOcS83n
>>682
五木は「愛し続けるボレロ」もよいね。

あー、先生にそう言う濃厚な曲書いて欲しいな・・これから

「第二次アダルト歌謡期」← これはやり残してる仕事かと思うんだけど。


686: 忍法帖【Lv=3,xxxPT】
11/06/01 00:33:51.45
>>683
よう、素人くんw
楽譜も読めんようなガキが大口叩くんじゃないヨ♪

687:昔の名無しで出ています
11/06/01 01:25:55.10
ケンカすんなよ。どっちもセンス無いんだから(プ

688:昔の名無しで出ています
11/06/01 01:33:28.56
きもち悪いな

689:昔の名無しで出ています
11/06/01 09:26:32.19
またキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
URLリンク(www.youtube.com)

690:昔の名無しで出ています
11/06/01 09:35:59.84 upn8/akN
686の奴って
時の過ぎゆくままに、TOKIO
甘い生活、真夏の出来事、サザエさん、セクシャル?って
例えに出してくる曲がどれだけ素人なんだ
筒美京平を批判したいなら、まずもっと知ることだな

691: ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11/06/01 10:23:20.85
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\

692:昔の名無しで出ています
11/06/01 10:46:13.47
フィリー調ストリングスのアレンジが見事にハマってるのが
リンリンランランの「恋のインディアン人形」「陽気な恋のキューピット」
コミカル歌謡曲とフィリーソウル、毛色の違うモノ同士がが突如融合した時の
あの気持ち良さ、高揚感、京平さんの神業だね

693:昔の名無しで出ています
11/06/01 11:46:32.52
陽気な恋のキューピッドを聞くと、
筒美京平がいかに天才かわかる

694:昔の名無しで出ています
11/06/01 11:55:13.35 CJvDpXdm
80年代偏重の不毛な番組だったな

695:昔の名無しで出ています
11/06/01 13:10:17.63
筒美京平から「渡辺くん」っていう
単語が発せられると、なんか不思議な
感じがしますw

696:昔の名無しで出ています
11/06/01 16:51:57.47 upn8/akN
いや、森高千里とか小柳ルミ子あたりの
おまえ関係ねえだろつうのが出てきてコメントするんじゃなく
三大ひろみが揃ってくれたので結構面白かった
三大ユキ→岡崎、斉藤、内田でも
三大ゆうこ、でもよかったけど

697:Y・LIBの偽せデューク柏淵
11/06/01 20:02:33.04
>>657って、>>679のあいざわひろみか。
いずれにせよ、要はシンパシー一人でもわかってやれれば
よいじゃー。

>>679の1㎝程度のちっちゃいくちゃい手しゃぶり赤ちゃん
反感荒らしふっかけのあいざわひろみこと赤帯☆Etahininへ。
ここはメインスレッドだよ。

遠い過去のフラッシュバック反芻させるような真似は
やめんさいよ。くやしかったら「雨だれ」今回はクラシカルに
弾けるように自宅で練習したまえ


698:昔の名無しで出ています
11/06/01 23:09:53.84 mNjZ7q5e
アホか

699:昔の名無しで出ています
11/06/01 23:14:58.07 5TPZCjfK
>>696
三大ゆうこって、渚と浅野とあと一人だれ? ひょっとして宇野?w

700:昔の名無しで出ています
11/06/01 23:22:48.11 5TPZCjfK

やっぱり筒美京平ワールドの背骨をなす歌手って「三大ひろみ」になるんだろうね

郷・・・アイドルポップスの象徴
岩崎・・サウンド志向の象徴
太田・・ニューミュージック志向の象徴

もちろん南沙織、麻丘めぐみもガールズポップスの最重要な存在だが

この5人だけでほとんど核の部分を語れる気がする。

701:昔の名無しで出ています
11/06/01 23:28:45.10
岩崎宏美の息子が「シンデレラハネムーン」を絶賛していたそうだけど、
ああいう曲は、ロックバンドやシンガーソングライターには書けない、
職業作曲家ならではの作品だと思う。

702:昔の名無しで出ています
11/06/01 23:34:36.33 mNjZ7q5e
>>700
それは違うね
おうやんフィーフィー 平山三紀 南沙織
この3人だね あと太田裕美追加で この4人だね

703:昔の名無しで出ています
11/06/01 23:40:59.34 rweiSCs4
>>699
金井かも。

704:昔の名無しで出ています
11/06/01 23:56:59.92 5TPZCjfK
>>701
でも凡人だよね、そのチョイスw
そこは「未来」とか「ドリーム」にグッと来てもらわんと

705:昔の名無しで出ています
11/06/02 00:01:41.36
おれならマンゲ教だね

706:昔の名無しで出ています
11/06/02 00:21:01.08 k6cHBBE7
>>702
フィーフィーが入ってなぜキーヨやいしだあゆみは入らんのだ?ってなっちゃうから
時代ごとに全部3大で統一していけばいいじゃん

<三大GS> オックス ジャガーズ ヴィレッジシンガーズ

<三大歌謡曲歌手> いしだあゆみ 尾崎紀世彦 フィーフィー

<三大女性アイドル> 南沙織 麻丘めぐみ 浅田美代子

<三大ひろみ> 郷ひろみ 岩崎宏美 太田裕美

<三大ニューミュージック> 大橋純子 中原理恵 庄野真代

<三大80年代アイドル(前半)> 松本伊代 早見優 小泉今日子

<三大80年代アイドル(後半)> 斉藤由貴 中山美穂 本田美奈子


707:昔の名無しで出ています
11/06/02 00:35:44.45 XcC+S5Yb
平山三紀

708:昔の名無しで出ています
11/06/02 00:37:23.25
<三大80年代アイドル(前半)> 田原俊彦 近藤真彦 松本伊代

709:昔の名無しで出ています
11/06/02 00:38:26.16 XcC+S5Yb
小林麻美


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch