09/11/24 19:36:04 GNsDRHYo
ロングバケーション ~Long Vacation~
1996年4月~6月 フジテレビ系 毎週月曜21:00~21:54
■キャスト
瀬名秀俊・・・木村拓哉 葉山南・・・山口智子
葉山真二・・・竹野内豊 小石川桃子・・・稲森いずみ
奥沢涼子・・・松たかこ 氷室ルミ子・・・りょう
斉藤貴子・・・広末涼子 杉崎哲也・・・豊原功補
佐々木教授・・・森本レオ 斉藤哲也・・・小林すすむ
椎名いづみ・・・建みさと 小田島和久・・・津嘉山正種
■スタッフ
脚本:北川悦吏子
演出:永山耕三、鈴木雅之、臼井裕詞
プロデュース:亀山千広、杉尾敦弘
主題歌:久保田利伸 with Naomi Campbell 「LA・LA・LA LOVE SONG」
■前スレ
≪瀬名≫ロングバケーションpart7≪南≫
スレリンク(natsudora板)
視聴率、過去ログなどは>>2-5を参照
2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 19:36:50 GNsDRHYo
■放送日・視聴率・サブタイトル
第01話 1996年4月15日 30.6% なんだよ、この女!
第02話 1996年4月22日 28.3% 彼女の涙
第03話 1996年4月29日 29.0% 彼の純情
第04話 1996年5月06日 27.6% 君の噂・・・
第05話 1996年5月13日 27.9% 愛の告白
第06話 1996年5月20日 25.5% KISS
第07話 1996年5月27日 27.7% 眠れぬ夜
第08話 1996年6月03日 29.9% 別れの朝
第09話 1996年6月10日 29.1% 瀬名の涙
第10話 1996年6月17日 28.6% 最後の恋
最終話 1996年6月24日 36.7% 神様のくれた結末
3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 19:37:34 GNsDRHYo
■過去ログ
【瀬名】ロングバケーション part2【南】
スレリンク(natsudora板)
≪瀬名≫ロングバケーションpart3≪南≫
スレリンク(natsudora板)
≪瀬名≫ロングバケーションpart4≪南≫
スレリンク(natsudora板)
≪瀬名≫ロングバケーションpart5≪南≫
スレリンク(natsudora板)
4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 22:07:39 VQWvUcFB
■ロングバケーションの意味
何をやっても上手くいかないときは
神様がくれたおやすみだと思って、
無理に走らない、焦らない、頑張らない。
自然に身を委ねる。そしたら、よくなる。
DON'T WORRY BE HAPPY
URLリンク(ameblo.jp)
5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 22:15:25 VQWvUcFB
>>3
≪瀬名≫ロングバケーションpart6≪南≫
スレリンク(natsudora板)
6:1
09/11/25 01:47:00 zfJhMLYq
>>5
すまん・・・_| ̄|● il||li
7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 14:19:47 /6/1DQX3
>何をやっても上手くいかないときは
>神様がくれたおやすみだと思って、
>無理に走らない、焦らない、頑張らない。
>自然に身を委ねる。そしたら、よくなる。
2年ほど実践したら借金300万増えた・・・・
毎日寝て食ってパチンコの日々だったっけ。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 15:09:47 JeOsTo1+
>>主
乙
9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 16:10:06 CTvu6/K7
>>1
乙しに来た。瀬名と乙しに来た…
>>7
頑張ってもダメだった人だぞ
そして、その生活が間違ってるw
10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 16:22:29 8s/dW2Im
うわああ昨日から放送してたのかよー
11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 16:32:38 evFSX3Vu
稲森いずみ可愛いなぁ~
12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 16:33:32 jYtE5wM4
今更、初めて見たんだが、
南の婚約者って出てこねーの?
登場人物に浅倉って無いけど。
そしたら、結構斬新っていうか、やるな。
大概、後半で出てくるじゃん、こういうのって。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 16:35:49 fcQKWnZZ
つ~か、 男に逃げられたヤリマン下品風設定だから もっと良い女に惹かれる瀬名のほうがリアルなのに
14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 16:37:23 evFSX3Vu
逃げた彼氏は竹野内なのかな~と思ってた
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 16:38:37 UsXo2q4H
最初みたときは名前とか全然知らないから竹野内が婚約者かと思った
りょうとのシーンは逃避行みたいだし、一人では生きていけない感じだし
あの部屋に電話してたし
16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 16:40:40 CTvu6/K7
>>15
そうそう、番宣でも名前は「真二」としか明かさず謎っぽくしてた。
何者(朝倉?)かは、2話を見てくれたらわかります~って
17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 16:44:54 VuHZR1bd
はじめてみてるけどキムタクかっこいいですね
演技はいまと変わんないけどw
さっきのがよく聞くスーパーボールの場面なんだ
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 16:54:00 evFSX3Vu
さぁ~てバイト行こ
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 19:05:55 tL785yQB
関テレ再放送で今回初めて観たんだが、
竹野内豊が朝倉だと思ってた orz
20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 20:22:22 oTy891og
冴えないシャイなピアニスト役がいいよなぁキムタクらしくなくていい
山口も色ぽくてかわいいし
21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 21:30:49 iTTvBeWh
ロンバケは神!!ストーリーや出演者のイメージどうりなピュアさも全て良いドラマ。せなみたいな男の人生はカッコイイ。みなみも最高!!
22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 22:15:05 HCefsvJY
>>19
自分も最初見たときは朝倉が電話かけてきてるのかと思ったよ
このレス見ると、関西の再放送で初めて見る人多いのかな
23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 22:29:46 8s/dW2Im
自分は前の再放送が初見だった
2002年くらいだっけ?
24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 23:57:30 tL785yQB
>>22
90年代は殆ど毎日終電で帰ってたくらい仕事が忙しかったからテレビなんて見る暇が無かったので。
それで再放送を録画して観てるんだけど、面白いドラマが多いね。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 00:14:22 QxY1OFLq
カツンの番組でバーベキューやってるときにラララが流れた
バーベキュー=ロンバケ?w
26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 00:46:31 C1lHr6hs
>>23
2000年4月
Wiki見たんだが関西の最終回も2回に分けて放送するから重複シーンがあるようだ。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:57:13 6GzdXH/O
詩人な瀬名と、南の言葉がどれもいいね。
共感して勇気もらえる。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:01:29 fHW1vLSt
来週から再放送始まる
本放送の時は小学生だったし内容は全く覚えてないけど、良いドラマだったという印象だけ残ってる
楽しみだ
29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:46:46 Ew/SAWxx
昨日の再放送の前にテロップ的な画面がでたけどなんだったんだろう?
30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 04:05:49 QxY1OFLq
関東再放送から一週間ちょいで関西再放送か
中国地方にもコイ!
31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 04:09:53 tlG60cAq
地域によってまったく時期がずれてんだな。
関東はとっくに終わっちゃった。
全国でもやりゃいいのにね。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 05:09:56 C1lHr6hs
「第1話後編は'96年4月15日に拡大枠で放送されたものを再構成しています。時間の都合上、前編と重複した部分があります。ご了承下さい」
33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 09:18:42 6WYcXK9Y
初回放送当時、「ええぇ見てないのぉ?」と言われた覚えがあるw
年末年始に家族が風邪で寝込んだので、ビデオ一気借りしてノンストップで見たけど、
今見てもやっぱり面白いな。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 09:45:37 Ew/SAWxx
>>32
ありがとう
35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:08:52 S2llqm56
セナマン跡地に行きたい。首都高両国JCTの近くだね。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:35:11 Ix03iGfT
初めて見てる 時代感じる
広末だよ広末!わっかーいってか子どもだよおww
皆芝居が下手なのか?照れくさくてずーっと笑いが絶えない
37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:36:10 3d4jmiJU
広末が出てる!
山口智子可愛いけど南ってどうなんだ?
こんな女の人いまアラフォーとかいって婚活してそう
38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:38:35 QxY1OFLq
>>36
> 広末だよ広末!わっかーいってか子どもだよおww
こういう風に見た目重視で見てるからだろ
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:52:05 Bnpz4B2R
朝倉役の俳優さんはなんて人?
40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:54:01 6WYcXK9Y
広末涼子出てたことコロっと忘れてたよ あらビックリ
瀬名クン、ピアノの上に缶ビール置いたらいけませんw
41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:56:58 Pd7irs+v
やまぐちの役は悪い人間とは言わないが、あんな痛い女は実際あまりいない
いたとして、キムタくの役男が惚れるのはドラマならでは。 実際はもう少し上品な年上にいくわ
42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:04:44 6WYcXK9Y
んー その前のW浅野の時代から続いてああいうちょっと痛い目の人、自分の周りにはいたわ
見ながら今どうしてんだろと思い出してたよ
43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:16:23 kpwq2omo
初めて見る関西組です。山口智子すっごい可愛い。
wikiで予習した時は登場人物多くて挫折するかと思ったけど
みんな個性あっていいですね。
白い春よりずっとおもしろい。
白い巨塔には負けるが。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:23:25 qiTfVfcI
登場人物少ないよ。このドラマ
どんどん瀬名と南の会話劇みたいになっていくし
45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:27:34 kpwq2omo
そうなのか
せなの後輩のピアニストの女の子とか
南の弟とか、そんなに話に絡まないのか
いや、別にネタバレ希望というわけではないです
これから楽しみに見ます
今日の最後の「隠したもの(葉書)見せろー」と掛け合いというか
じゃれあい、おもしろかった。喰うしw
46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:10:39 C1lHr6hs
やはり神の回の8話以降は徐々に日常を覗いてるような面白さから切なくなっていくね。
神の回は他に6話、10話、といったところか…。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:28:26 fBdffAI5
桃ちゃんとアニマル真二が好き
48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:46:13 3pNvzLuU
>>43
ロンバケおもしろいのは同感だけど
白い春と、白い巨塔とはジャンルというか何もかも違うと思うぞ
49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:58:41 +WCtwnli
自分的に神の回は10話かな
50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:38:22 f0NnTMr6
初見だが、結構面白いな。
木村に捨てられる松は、竹之内とできるのか?
あれ?でもりょうもいるし…。
浅倉結婚早過ぎ、ワロス。
南は逃げられた花嫁で悲惨だが、
逃げた花婿が結婚式速攻挙げるのってどうよ。
親族とか呼べねーだろ。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:21:45 Ix03iGfT
>>43
山口智子足長~
さすがのスタイルの良さだよねえ・・ため息
しかし南ってかなりうざい今のところ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:33:04 QxY1OFLq
初見の奴けっこういるんだな
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:41:38 NgDl90hX
>>50松がセナのこと振るんだよ
54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:33:35 C1lHr6hs
>>51
最初は瀬名も南をうざいと感じていた…。
だが、これから随所に南なりの励ましが身にしみるハズ。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 23:24:41 j7EV2z8F
松の服とスタイルの悪さが気の毒になるぐらいだ。
2話の南はほんとに、うざすぎ。
これから面白くなっていくんだけど。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 23:30:37 iEeIsM4m
南のうざさは絶品だよね。
こういう女を好きになっていく瀬名が、摩訶不思議で嵌るんですよ。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 00:30:46 djLwLJPN
2話目みたが松は竹野内にひかれそうだ
あとオープニング長すぎやろ、名曲だが
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 01:08:04 vqTqcWJO
OPで南のスカートの下から映すアングルがあったのでスロー再生してみたが、暗くて見えなかった…
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 01:13:47 e1ap+9+A
>>41
キムタクが実際惚れた女は南より下品な年上
60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 01:58:06 NbcPj+yJ
うる覚えだけど最終回までにセナと南は付き合うんだよ。
でも喧嘩して別れる別れないみたいな展開もあった気がする。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 02:33:53 sv9ARuoo
なんか初見やうろ覚えの輩が増えたせいか禿同なレスが少ないな…
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 02:49:02 cEXNGxU+
ロンバケ観光用に江戸バス開業!
URLリンク(www.city.chuo.lg.jp)
63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 03:25:03 IlMcxOrF
24歳、社会人なりたてに始まったドラマだったな
んでこのドラマの次がスマスマ
ちゃんと見るの、何年ぶりかな?
23歳キムタク若い
15歳広末幼い
18歳松たか子おぼこい
24歳稲森透明感
31歳山口パワフル
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 04:06:32 cMXvGH/T
>>61に禿同w
前スレまではよかったね
65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 04:15:43 ybhZhf5b
何はともあれファンが増えるのは良いことじゃないか
66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 04:55:41 jgSoA2KC
竹野内、かっこいい…。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 05:56:40 xeUhZ3/w
お初な若者は見てて「ふるっ!・・・」とか思ったりしないんだろうかね?
ところで、こんだけあちこちでロンバケ再放送攻勢があるってことは
フジでキムタク新ドラマでもあったりするんだろうか
まさかロンバケ2とか言わないよなw
68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 07:38:22 IqHqY7G1
年末で各局キムタクの再放送が凄いだけだ。今はヤマト中
ロンバケ、HEROSP,HERO映画、HERO連ドラ
ミスブレ、武士の一分など再放送が凄い
69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 08:42:49 mVv0FmVj
ロンバケ再放送もいいけど、
ロンバケ総集編(特別編?)SPをゴールデンで
やってくれればいいのにー
さすがにそれはまずいと思ったのかなw
70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 09:27:58 yFSrmRXz
もしロンバケが今やってたら瀬名は草食系男子とか言われてただろう
71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 13:16:06 NpLBpdFV
今日も15時57分からでおk?
72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 16:43:28 wCEFLsB5
竹野内かっこよすぎだぁ~
73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 16:55:14 jgsHUEPI
このロンバケのキムタク誰かに似てると思ったらサッカーの中村俊輔に似てるよな。横顔とか
74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 16:56:25 t4Q1b2fR
南がちょっとウザイけど最近の焼き直しスウィーツな月9よりおもしろいわ。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 17:00:49 FyMgc3ot
短パン
76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 17:14:04 IqHqY7G1
サッカーの中村俊輔二全然似てませんが
このドラマは瀬名と南が出てないところはつまらないね
77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 17:17:09 t4Q1b2fR
そりゃそこが見せ場だからね。
竹之内はがんばってると思うけどな。
あとモモちゃん好き。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 19:21:59 pIzfqEDn
瀬名と南と桃ちゃんは演技が上手いし、引き込まれる
79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 19:25:28 e1ap+9+A
>>73
って言うよりモノマネのホリに似てる
今の仕上がりとは違う、顔の潰れ具合が
80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 19:56:46 cMXvGH/T
初めて見たいけどまぁ面白いなって人は、
不朽の名作ロンバケを知らなかった人たち?
1番最初に関東で再放送決定したときの大騒ぎとか
81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 20:10:07 o90s+sQ/
おもしろいおもしろくないはそれぞれ違うから。
いろいろ感想あっていいんだよ。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 20:25:18 m9gjUiqF
何で最近のドラマは糞ばっかしやねん
これはおもろい
83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 21:11:37 SJFBcYT+
第1話の出だしインパクトあるなぁ
南の花嫁姿で駆けってるの(山口はすでに既婚者)
これで引きつけられたね
84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 21:18:12 a58Ms/Pv
過去ログのpart6が読みたいんですけど、どうやったらいいんですかね?(>_<)
85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 23:06:43 vqTqcWJO
>>84
>>5
86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 23:10:47 I9cqMJ3W
>>84
適当にググったらこんなのが
URLリンク(ranran2.net)
87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 23:43:27 cMXvGH/T
6はマターリロンバケのイイ話をしてて(この雰囲気好きだ)、後半再放送が決まって大喜びなスレ
7は関東再放送で約一ヶ月で埋まったから超スピード早いw
88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 02:19:10 JkCpKtcp
昨日(正確には一昨日)は遂に、白い巨塔も終った・・
巨塔→古畑→ロンバケの再放送トリオはネ申でした。有難うフジTV
関西はロンバケ始まったばっかで羨ましいな
89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 08:22:21 1l3EEwvI
>>88
確かに神だったね
でも山口智子好きの自分としては29歳のクリスマスが始まって嬉しい
演技が南でキャラ変えずに色んな役こなせる山口智子の実力に脱帽
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 09:03:58 JkCpKtcp
山口 智子、ロンバケ実況では貧乳って連呼されてたけど、基本ノーブラだったからじゃあ?
29才のクリスマスでは、胸あったし。・・スタイル良すぎ!
唐沢・山口って、凄い長身美形夫婦だなぁ。裏山~~
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 09:54:07 QzkEp0RX
今日は再放送無くてガッカリと思ったらHEROあるのね。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 10:08:59 WmCr1ziN
>>91
HEROのくりう公平以降拓哉の役が固まっちゃったね
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 11:10:03 C+iDebHr
>>85>>86
ありがとうございます!
94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 13:53:58 PHgp1YkK
キムタク月9初主演だったわけだが、この作品の成功によって不動の地位を築く事になる
登り詰めていく最中のキムタクが見られるのも貴重だし、現時点で連ドラ最終作の山口智子の輝きが見られるのも貴重
ちょっと前のフジの特番で、スーパーボールはワンテイクで成功させた神懸かりシーンだったのをみた
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 15:09:37 zbuLFTmZ
なんか知ってる情報ばかりだな。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 16:19:14 5s425w0k
>>92 HEROが化け物のような数字だったからなー
平均34とか化け物
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 16:47:46 QzkEp0RX
昔の放映の時見逃していたけど
朝倉の手紙の切れ端(結婚しま)『した』ってちゃんと写っていたんだね。
ほんとうに「結婚しません」もありなのかなとずっと思っていた。
瀬名だけが知る秘密だと・・・
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 17:47:24 OMyLLo8j
キムタク、中村俊輔に似てるよね?キムタクの前髪おろしてるシーンの横顔とか。 おっ俊輔やんって思ったもん
99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 18:22:26 Ks2NcwZC
ID:OMyLLo8j 眼科に行ったほうがいいよ
全然似てないから。サッカーの人なら正反対の顔
100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 19:30:06 OMyLLo8j
いや絶対、エスパニョールの中村俊輔はロングバケーションのキムタクに似てるよ。
別に俊輔かっこいいし否定することないじゃん。
今は似てないけど、ロンバケのキムタクは俊輔に似てる。あんたら眼科行った方がいいよ!
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 19:35:04 zbuLFTmZ
俊輔なんかどうでもいいんだよ
くだらない事で喧嘩すんな
102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 19:42:28 CHxP2crJ
木村、ラジオでロンバケの再放送の8話辺りを本人も偶然見たって言ってたみたい
103:木村拓哉
09/11/28 19:52:34 8IdTBMCP
>>102
この頃はよかったよ
104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 20:45:57 Icbe8/9T
ID:OMyLLo8j
眼科に行きなさい。100%似てないし正反対の顔
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 12:15:16 gzPH93OC
「私が65だとしたら、その時瀬名くんは59かぁ。年の差がどうってゆう年でもないもんね」「いやです」「なんで~」「俺59だったら55の女の子がいい」「ロリコン~」
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 12:19:33 eeatpYV6
目はどう見ても似てないと思う・・・
俊輔一重で細いし
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 14:16:27 02oDeDcn
目を前髪で隠してるときのキムタクは俊輔に似てるよ。オープニングのキムタクとか俊輔にめちゃくちゃ似てるよね。みんなでボールで遊んでるとこのキムタクとか
108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 14:39:50 gzPH93OC
いつまで俊輔の話するのさ~ もうどっちでもいーよ
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 16:32:28 vrz6vbGI
こっちより29歳のほうが面白いよね。山口稲盛の後輩関係より山口松下友達関係
のほうが面白い。演技もこっちのほうが上手いし。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 16:43:21 p11Ziuw5
ID:02oDeDcn こいつ須磨板にもいた。しつこい
全然似てないから
111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 19:00:59 Qo8HSGdV
スルーって言葉を知れば快適なスレだと思うぞ
112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 21:34:20 02oDeDcn
まぁ、実際に似てるからスルー出来ずに噛み付いてくるんだと思うよ! 本当に似てなかったらスルーしてるからな。
だって似てるもん。キムタクと俊輔。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 23:26:09 PJBvcvKv
>>112
もういいよ
114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 00:00:33 Ykmtat3l
似てないからID:02oDeDcnが馬鹿にされてるのに
115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 00:26:14 xhcKQAFn
まぁ似てる似てないは別にして、こんないつもスルーばかりされる俺をここまで構ってくれてありがとう。
いつの日かキムタクと俊輔のツーショットが見れるといいね。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 06:55:42 nGMcx7Dj
どうせ学会員だろ
117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 11:27:24 iIfJBDHo
まあ俺もキムタクに似てるねって言われると
「またか・・・」って感じでイヤになるよね。
いいかげんひつこい。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 12:11:20 YhK1Xkco
なんか馬鹿ばかりでつまらないスレになってしまったな。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 15:56:50 KjCccn+x
大阪は今から始まるよーん。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 16:30:40 ZkXHSZyg
>>119
裏山!!
関東は29歳のクリスマスだよ
山口智子が素敵すぐる!!
121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 16:31:22 KjCccn+x
連投。
松たか子は可愛いのか…?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 16:32:40 yYWz9H9w
>>120
ムムム そりは裏山だぞ。関西でもやってくれんかな。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 16:34:17 0D0hFfYB
当時、松が大嫌いで、ロンバケもラブジェネも見てられなかった。
今は大人になったので、嫌いだけど見れるw
124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 16:39:24 13FPjaln
松うぜー
「先輩って私の事好きだったんですか…?」
「私モテモテなんですか?」
こんな女リアルでいたらぶっ飛ばす
125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 16:51:44 ZNtf7hHb
瀬名は今で言う 草食系男子か。
見てて イライラする
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 16:56:03 oDBMO4QG
みなみはるおでございます
127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 16:57:57 yYWz9H9w
教授室のぱちょこんが時代を感じさせる
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 16:59:09 A2a7occy
山口智子かわいすぎる!!
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 17:05:50 vYgt2Euz
大多数が見て集まってた関東再放送の時は荒れずイイスレだったのに
関西では変な流れになるんだなw なるほど。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 17:12:22 uP3mSsbg
>>124
松はロンバケの時が一番可愛いと思う。
南が瀬名に言ったとおり
ほっぺたぷちゅぷちゅで
今は、父譲りの鼻が目立ち過ぎ。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 17:17:34 SoIAUu9g
>松たか子は可愛いのか…?
不細工。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 18:03:50 YhK1Xkco
>>129
関西で再放送されてからマジで変な厨が殖えたよな。ドラマの内容よりキャストの容姿の事ばっか。
こうも視聴者の質が違うもんなのか。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 18:33:38 nsIWRZbI
はっきり言って女性陣の中では松がダントツで不細工だろ。あぁあとりょうも
すきくない。稲森かわいすぎる。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 18:46:40 iIfJBDHo
あの稲森が鼻水女優まで出世しようとは・・・・
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 19:17:14 5hvJvyoM
>>130今の方が綺麗。
ロンバケん時は、芋っぽい。
まぁ、それでもロンバケ1話と最終話じゃ、最終話のが垢抜けてるけど。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 20:31:12 uv5TSuqC
仔犬みたいな目~ のところは可愛いじゃん
上目使いは反則
137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 20:48:41 ZkXHSZyg
>>122
ロンバケみたいにこのまま関西でも放送するといいね!!
>>132
あげるからじゃない?
138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 21:18:54 cPXESqx7
>>124
涼子は他に3人も親しい人が居る中であんなことよく言えたもんだな…
俺ならあの一言で醒めるわ
139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 21:45:15 BujakD4s
ロンバケ、ロンバケ、
初めて見てる(∇≦)
第一子出産の頃で全然ドラマに没頭出来ない時期だった
山口智子ど真ん中世代の自分にとっては、超嬉しい再放送!こんな面白いドラマだったんだー?
部屋の電話をとったとか
とらないとか留守電聞くシーンとか笑う(≧∇≦)
今なら携帯でアッサリ連絡とれるのにね
今日の南は、セナを好きかも?て感じた…シーンだね
140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 23:46:34 mTXUcic1
瀬名と南
ほんとにお似合い。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 02:32:03 PrxjTd/A
ええドラマや
瀬名が草食とか言われてるようだが、ちょっと違うな
そもそも草食系は、デートにすら誘わない
142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 06:48:39 eqS8BHhl
もうすぐ真二の誕生日だな
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 07:29:17 HinHiMZf
ロンバケって6話以降が特に面白いんだよな
瀬名と南のキス、同居解消あたりから
144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 07:45:29 UzaV5EpU
えっ
同居解消しちゃうの?
そういうのはネタバレ注意と書いて改行してくれ
キスはサブタイ担ってるからしょうがないけど
145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 08:52:33 qoRYGkFQ
松たか子も確かにうざいけど山口智子の初期のほうの無神経な態度もどうかと
思うが。このドラマの女性キャラ誰一人共感できるひとがいないのに驚きだ
146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 09:54:39 RuC+uLOp
ダメ人間が少し成長していく物語だから・・・・
147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 11:46:00 eqS8BHhl
面白いのは8話まで。
それ以降は面白いというより切なさを感じる。特に10話。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 11:47:47 jDa2OYOK
確かに10話は切なすぎるよね
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 12:08:49 d7jkzILt
関西って今何話やってるの?
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 13:55:53 IWSqW1/b
今日が5話かな
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 14:15:43 rCC/gqKU
ロンバケは愉快なドラマだろ。 切ないのはビューティフルライフや華麗なる一族だな。
今の女子高生にはビューティフルライフ見せたいね。セカチューより絶賛するはず
152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 15:27:03 bkOCa3HW
私は今の女子高生に、「もう誰も愛さない」を見せたい・・・
山口智子の原点?
153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 15:35:55 sCGpSbij
一度分かれるところ、あの場面は2人の気持ちが手に取るようにわかって思わず泣いた
154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 15:41:24 RuC+uLOp
DVDの出ていないギフトとかやってくれ。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 15:42:49 ZTsQJxhx
北川えりこの作品は、すべて女がうざいキャラだよ。
わがままで空気が読めなくて自分勝手
山口智子はそれを上手く演じてる唯一の女優だと思う。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 15:54:02 eqS8BHhl
>>151
ロンバケを愉快なドラマの一言で片付けるなよw
157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 16:20:41 tgIp/Lf3
不朽の名作ロングバケーション
13年たってもずーっとヲタがいて、新なヲタも付けてるとこが凄い
ヲタじゃなくてもアンチ以外からは神ドラマって言われてたから
関東再放送の2日前の朝に実況にスレたって騒ぎになってたぞw
158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 16:23:12 Wroe6pu5
やっぱり松たか子可愛くないなぁ~
稲森いずみグッドb
159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 16:35:22 Wroe6pu5
連投
竹野内カッコよすぎじゃあないですかい!?
くっ…
160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 16:54:41 UzaV5EpU
山口智子やっぱ可愛いよ
南ほしい
キムタクも若くていいね
161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 16:58:35 rPqxOnZ3
竹内は安っぽいチンピラにしか見えないw
当時はかっこ良く見えたんだろうな
162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 17:01:25 dBdjiflQ
関西で再放送してるんだが、
第5回で、みなみの運転技術が、ドラマの最初と最後で
ぜんぜん違うのに噴いたwww
当時気づかなかった子ネタがいくつもあるなぁ
163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 17:20:46 ezNdtwnr
瀬名の大アップと、南の大アップが可愛い
キムタクと山口だから成立、名作になったんだね
164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 18:23:10 dTSpG7Xk
>>152
今の若い子に昔のドラマをみせても古臭いと思うだけでなかなか伝わりくい
らしいよ
165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 19:09:45 jYYhfthH
再放送の5話の録画見終わった
ビデオでもう何十回も見てるのに再放送ってやっぱり新鮮だね
なんともいえない魅力があるね山口智子
キムタクと最強にお似合いだわ
166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 19:11:08 oyu/B1Ha
今更ながら萬金はじめて行ったよ
意外にイケるじゃん
167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 20:22:55 lWu5bY/X
>>162
俺もワロタ
エンジンの掛け方を忘れてた人がスピンターンだもんな
いくらFFだから簡単だとはいえ、あんまりだろ
168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 21:05:07 bkOCa3HW
>>162
でも「今ので感を取り戻した」って言ってたから
昔ブイブイ走らせてたのでは?
169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 21:24:55 5d8jecJj
>>165
ラブストーリーって2人の相性だから、なかなか瀬名と南を越える相性ってないよな
キムタクにしてもロンバケよりヒットしてるのは結構あるけど。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 22:06:31 tgIp/Lf3
>>169
でも根強いファンが多くて、世間一般的にも名作って言われるのはロンバケだよな
去年、本放送から12年後、しかも再放送もなにもないのに
レンタルランキングの新作が並ぶ中にロンバケ入ってた
171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 22:07:27 qDLMTvxU
もう誰も愛さないってジェットコースタードラマか?
172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 22:34:17 nh/ptC0h
豊原なんちゃらのコンサートチケットの下りは良かった。
つかこの人電車男やのだめの三枚目路線しか知らんから新鮮だ
173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 22:41:13 G8ecb4IJ
>>169
おっさん世代は男女7人の良介、桃子が一番なんだけどな。
2人は実際に結婚したくらいだし。
まあ、でも山口と唐沢でこういうドラマ作ってもあまり面白くなさそうw
174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 23:17:43 W2PYce7s
男女7人は、やっぱり今の世代が見ると古い
ロンバケは古くない
175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 23:21:10 G8ecb4IJ
>>174
おっさんが見ても古いよw
でも、昔のさんまを知らない人が見たら驚くんじゃないかな。
抱かれたい男一位だったというのが、ある程度理解できると思う。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 23:53:44 IWSqW1/b
>>174
いや、ロンバケも古くないことはないよ
なんか、こっ恥ずかしいというかねw
それでも、再見の価値はあると思うけどさ
177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 00:28:14 qSdnVq8x
>>173
セナマンは解体されたが桃子マンは健在(下流よりに徒歩10分ぐらい)
178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 01:07:35 brDO0CmY
ロンバケは服装とか携帯の問題とかは古いのかもしれないけど、
台詞がもうほんとお洒落。今のドラマが見れなくなるほど台詞の全てがいい
10代だけど、自分の中でロンバケを越えるドラマは絶対ない
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 01:57:13 K9n4KfXs
>>172
カバチタレの時のアホでマヌケなエロリーマンの役が印象的
ランチの女王にも出てたよね?
180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 02:44:46 wu86+tsM
やっぱりパンツの穴だな
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 09:05:24 0BK+w+UQ
南ハルオとか
アイルトンセナを今の十代の子は知らないかもしれないから→(?_?)←になるんじゃない?
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 09:06:49 0BK+w+UQ
浅倉みなみは
知ってるとオモ
183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 10:02:42 7q2IaUKy
8話の別れの朝の前にケンカしますが
ケンカした後から次の日の朝までにかかってる曲ってどのCDに入ってますか?
最終話の受賞後に南を探しにいくシーンでもかかってる曲です。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 13:34:20 9VtH5eMV
>>178
禿同!!
私がリアルタイム時で小6でロンバケ知ってるのもうちの世代ぐらいまでかな…と思っていたけど10代にもファンがいるなんて感激!!
と同時に幅広い層に支持されるロンバケはネ申!!
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 14:24:27 DE+ILJgk
山口智子ってスタイルいいんだね
唐沢と結婚してからも女優続けて欲しかったな
186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 15:14:42 vjGdJjV+
>>183
CAGNETのHere We Are Again
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 15:38:48 wu86+tsM
同じCAGNETとは言え、ラブジェネのサントラと入れ替えても違和感ないね
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 15:59:08 7q2IaUKy
>>186
その曲って、英語の詞が入ってるやつですか?
だとするとあれとまったく同じアレンジのものはCDには無いって事すね
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 16:37:38 paKHGlzd
もう携帯みんな持ってたよな・・・
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 16:40:23 TWGHMD8K
南みたいな子と友達になりたいな~!
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 16:44:36 TWGHMD8K
ヒロイン気取り…みたいな…
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 16:52:59 TWGHMD8K
今日は濃厚でした。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 16:55:30 dIT1cEsU
6話 防波堤キス
鳥肌たったわ 涙まで出てきた
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 16:59:34 r0LiHbYK
6話は何度見てもいい。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 16:59:48 P4JNuZgW
キスシーンにやけが止まらんかったわw
南の肩に瀬名が頭乗せるとこがたまらん!
彼氏にふられたばっかだから羨ましくて泣けてきた
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 17:02:09 9pztE0OQ
最後の石垣の場面は秀逸だよな。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 17:06:27 2o4R68Oy
ラストシーンに胸がズキュンズキュンした~
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 17:12:22 dIT1cEsU
ロンバケは胸がキューンてなる
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 17:23:14 TWGHMD8K
今まで南と瀬名の関係は仲のいい兄弟みたいに見えてたから、キスシーンは何だか変な感じがしたな~ん
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 17:36:41 ygUKzqEe
ディープじゃなくてチュチュッてバードキスなのがいい
2人がいちいち可愛い
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 17:40:42 dIT1cEsU
このキス何回見ても この時の二人好き合ってるとしか思えないんだけどな
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 18:26:12 vjGdJjV+
>>188
Here We Are Againに入ってるMissing Each Otherて曲かと。
非オリジナルサントラの想い出のロングバケーションてアルバムにも入ってます。いずれも本編で流れてる楽曲と多少アレンジが違いますが。
本編で流れてるまんまの楽曲のCDはないです。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 18:42:30 wTQJTMYs
胸キュ~ンってw おまいらいくつだと思ってんだよw
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 18:45:59 Xt5/ySdw
君に胸キュン♪って、オッサン坂本龍一も言ってんじゃんw
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 19:26:37 wBf/r4eJ
>>202
そうなんですか
いい曲なのにもったいないですね
丁寧にありがとうございました
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 19:27:50 wBf/r4eJ
↑は183です
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 20:34:04 9sF1BKY7
山口智子ってキレイなのにハチャメチャな演技をするから好きだわ。
そのギャップが人を引き付けるんだな。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 22:07:40 GCbbLWhU
南も当時の山口智子も好きだが
全体像で見てキレイだなと思うけど
決して美人だなと思わないや。そこが
いい所なのかな?
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 22:32:06 brDO0CmY
美人!とかではなく、愛嬌があって愛される顔だと思う
ニカッって笑った笑顔が可愛くて羨ましい
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 22:50:59 vjGdJjV+
※↓初見者ネタバレ注意↓
別れの朝の長々お世話になりました~。のあとためてハニカミながらバイバイする南の表情が本編の中で1番好き。
別れの朝の瀬名の表情も神だがw
てかLA・LA・LA~♪の流れ始まりも止まり方も台詞も全てが神w
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 23:27:32 brDO0CmY
>>210
禿同
そのシーンが1番好き
台詞全て覚えたくらい見た
ふたりとも表情が神すぎる
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 00:36:07 xR8YXdyf
>>199
はげど
でもいいシーンだったな
にやけたw
山口智子は、ここアドリブかな?って台詞が多いな
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 01:17:13 9Mc1WTIf
>>211
俺も台詞全部覚えてるわ。瀬名~!!て呼んでからバイバイまで。
狙ったのか偶然かわからないけど船の汽笛も効果音として最高w
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 03:15:58 R9nR4lLI
やっぱり別れの朝のシーンが1番好きって人多いな
過去スレにもいたし
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 07:53:40 cB5oMoxj
別れの朝のシーンと最終回と、コンクールでピアノを弾くシーンは最高
キムタクもピアニストとかパイロットとか、もっと王道をやってほしい
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 07:57:55 HVV64QVA
自分も別れのシーン>>210が一番好きかな。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 10:52:34 dJLDxNfC
>>215
今の若手はラブシーン下手な人が多いからね
キスシーンも、いかにも演技っていうか....
気持ちが伝わってこないっていうか...
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 11:29:51 YOesKLCm
ブザービートの最後のようなシーンは、若い人には受け入れられないんだろうね。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 12:06:05 9Mc1WTIf
ブザービートここでは禁句
220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 13:41:50 JJED66vL
最終回のキスシーンってほぼアドリブなんですか…?
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 14:24:37 p2tBzCUC
キスシーンの細かい演技指導も嫌だなw
ここで斜め45度で2秒とかw
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 15:31:32 YOesKLCm
ゴミ箱でフィルム探すシーンでノーブラなのに、家に懐中電灯取りに来たときはブラ有。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 16:46:28 DCYB/9vE
木村が吸ってた赤いパッケージの煙草何ですか?
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 16:53:02 T5D2RNBs
マルボロのパクリじゃないの
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 17:31:51 BFovfBgs
瀬名と南は100%嵌ってるが桃ちゃんも嵌ってる
りょうは初ドラマと思えないほど上手い。
竹野内と松は下手糞だなー
真二&りょうこ、2人だけのほんの1分もないシーンでも下手糞すぎて退屈。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 17:54:21 fLjgcfXN
りょうは上手いとは思わない。
まだまだ棒演技があるけど、その棒加減がルータンに嵌まってて凄くいい。
全員嵌まり役だと思うし、演技も凄くいいと思う。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 19:16:06 COyWjymv
>>225
いやぁ竹野内は上手いと思うぞ
瀬名マンに越して来た時の南との掛け合いとか
松はあの初々しさがりょうこちゃんぽくて逆にいい
228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 20:41:41 dlYBQqvF
自分は杉崎の場面がどうしても×
他の人のところは、ああこういうことってあるよねって思ったりするんだけど、
豊原のとこだけは、下手なのかクサ過ぎるのかグヘッと苦笑いすることはあっても
共感することが全然ないなぁ
初見のときも再放送もこの人の場面だけつまらんなあとやっぱり思ってしまう
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 20:50:08 COyWjymv
どなたかDVD持ってて地デジテレビで見てる方居ませんか?
地デジ以降話前のDVDだからサイズが合わなくて横に伸びてしまう…orz
顔のアップなんて横にびよーん
デッキ本体のサイズ設定変えてみてもびよーん…orz
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 20:52:08 euWaoMM9
竹之内は退屈な芝居をするからこけてばっかいるんだと思う
ほんとに竹之内と松のシーンは1分も要らない
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 20:54:03 euWaoMM9
豊原のシーンも退屈だね
真二も杉崎も涼子も出番が少ないから、ましだけど
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 20:54:13 e+2Fw6RY
みなみとしんじ の姉と弟のシーンは好きなシーンが多いんだが
瀬名は飛べない鳥なんかなじゃないよ
世界一でっかい翼持ってるもん
おまえ、そういうのは愛の告白っていうんだろ、それは
っていう会話の辺りがもっとも好き
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 21:04:37 euWaoMM9
それは南が出てるから
瀬名も南も桃ちゃんも誰も出てないシーンの真二と涼子のシーンは要らないってこと
退屈すぎ
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 21:20:41 F772+H62
豊原功補、関西じゃ3時~ロンバケ4時~のだめで
2連チャンだ
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 21:50:22 j3zZZFGg
私は「ア・イ・シ・テ・ル」を見て時の流れに呆然としている
ピンクの像のモモちゃんで~す、アチョンブリケ~私をゆ、るさないでぇん
だったのが次の日から突然 「トモヤァァァ(泣)」
ってうわぁぁぁ
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 23:59:26 R9nR4lLI
>>228
同意
瀬名南真二桃ちゃんルゥの演技がみんな自然すぎるから、
杉崎の「いかにも演技してます」って感じが浮くんだよな
まぁ最近の若手役者のやらされてる感アリアリのぎこちない演技よりはマシだけど。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 00:05:19 c/xfNAb/
>>217
激しく同意
最近の俳優はキスシーン下手だよね。
唇が相手の唇に届くまでが慎重すぎてぎこちないw
演技してます!感ありすぎて、全然感情移入できない
瀬名と南のキスシーンほど爽やかで自然で綺麗なキスは見たことないな
最終回のは完全なアドリブだったからもう本気だし
ふたりの笑顔が神。幸せオーラがスゴスギルww
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 00:37:38 GaWpjOy9
>>223
ウィンストン
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 00:44:39 BC+gx1tI
芝居じゃなくてアンタらホントにお互い好きになっちゃってるでしょ?って思わせてくれたんだよねー
主演の2人の本音がいい感じに滲み出てる気がして(妄想)幸せなお芝居だったわ
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 02:31:21 VQyNQPRJ
最終回のキスシーンやっぱりアドリブだったんですね。
あれはいい。文句なくいい。
LongVacation season2
観たいなぁ…と
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 02:49:17 UqIeXB6H
無駄になったチケット…スタルスノフが演奏した〇〇〇〇〇ホール
杉崎の事務所の冷蔵庫にデカビタC
間接キス。天然水
涼子ちゃんにいぐしなしと言われたデートで飲んだBOSS
南と瀬名、二人でよく飲んだモルツ
貴子に出したC・Cレモン
共通点は?
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 03:10:47 mRR/ddIP
スルタノフだとおも@サントリーホールのチケ。
95年にショパンコンクールで1位なしの2位、
01年に若くして脳卒中で倒れて05年に没。
キーシンは71年の10月生まれだから
放送当時、瀬名と同い年。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 05:02:13 KhOwRM3I
あのチケ代は返してもらえたのかな、といつも気になる木w
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 06:07:11 VQyNQPRJ
わたしは最終回を観て
瀬名よりも南を好きになった…
自分から瀬名の顔を
抱き寄せ口づける南…
あんなヒト…いないよ‥
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 07:05:49 ZqA/1J1A
>>241
昔からの月9定番クライアントやんか
古くは89年、田原俊彦「教師びんびん物語PART2」の
待ってよ~アハハハハハ
の○○○○○シールドとかね
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 08:15:41 VQyNQPRJ
山口智子復活しないのか…
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 08:21:08 UqIeXB6H
>>245
正解
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 10:05:23 MV4GfxtL
>>246
たまに悔い歩きみたいな番組にでてないか?
ノーブラで。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 10:31:49 eB0w49gy
何を悔いて歩いてんだよw
Wikipedia見てみたら、結構旅番組出てんのな
食い歩きとかじゃないみたいだけどさw
ポニョのかーちゃんくらいしか知らなかったな
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 13:15:20 AxGewg1h
あの人、昔からノーブラ
木村が、智ちゃん映ってるよと言っても見えた?とかテンションが南
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 13:21:07 63y7R8tS
いいよ
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 14:15:24 cWEw0xTB
南綺麗だなぁ
最後のキスシーンは見てるこっちまで嬉しくなってたな
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 15:09:28 UqIeXB6H
南って節目節目での着こなしがカッコイイ。
瀬名マン出て行く時は決意の赤。堤防での初キスと最終回のプロポーズキスは純白。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 16:14:43 06wDV7/m
今再放送みてるんだが
時代を感じるな
原色シャカシャカ生地の服流行ってたよね。
この頃月9は勢いあったんだな。つか時代そのものがね………。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 16:16:47 y1DVY+nC
当時は忙しいしドラマなんかみる暇なくて
でも久保田の曲だけは凄い好きで今もたまに聞きたくなるほど
このドラマも、何回かみたのか再放送でみたのか‥程度で、あ~面白いな!くらいだったんだけど、今回、何故かようやく いいドラマだなとか、キュンとくるところが数箇所ある。
古!とか以外のとこで(笑) テレビ壊れてて、せっかくなのにとばしまくりでしかみてないけど、今更初めて良さが少しわかった。
年のせいかな‥とか‥。
多分、瀬名くんの良さがわかってきたんだな‥というかキムタクに興味がわかなかったせいだったんだな‥ 今もないけど、この役はいいな、と初めて思った!
青春うらやましい‥
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 17:57:53 Co+oOxat
>>255
同じくキムタクには未だに興味わかないんだけど瀬名だけは別物
この頃はどちらかといえば山口智子の方が売れっ子女優だったし
まだジャニーズが幅利かせていないからドラマが面白い
「どうだ!」って感じのキムタクじゃないから新鮮で なんていうか…山口智子とキムタクの総合的なバランスが絶妙で良い
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 18:09:18 wd7fVNCF
敢えてヲタだから言うけど、木村もまだ背負うものが少ない頃だからね
ヒットを飛ばせば飛ばす分、要求されるものも酷になってる気がする
「どうだ」というより、あれこれ背負って立たないといけないから「うりゃ」っていう感じがする
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 18:09:53 3vNvL6Bu
当時6歳だから見てなかったけど関西の再放送でハマった!
山口さんいいねぇ~超絶美人とかじゃないけど魅力的。
今もドラマとか出て欲しいなぁ。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 18:19:05 pU3ETPOx
>>257
確かにそうかも
ギフトで例の事件が起きたりして
影響力あるからってテレビ局側も
ヒ―ロ―ものを求めるようになったし
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 18:22:30 3DpLUngm
95年頃のキムタクは凄かったよ
ポスターがどうの、口紅のCMに出たりとか
WSで話題のない日はキムタクの話題をやれと言われるぐらい
ただドラマはまだ、あすなろ、若者、人生は上々だぐらいだった。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 20:27:35 xseldxyF
バーベキューのシーンで流れてた曲名わかる方教えてください
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 22:58:40 aB3q8I64
>>258 俺と同い年だな
俺も今やってる再放送ではまったわ
山口さん良いよな
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 23:00:34 VQyNQPRJ
若い時、吉田栄作がおりある毎に「うぉぉぉーッッ」って叫んでた
ドラマ(タイトル思い出せない)
で山口智子さん共演されてて
なんかミステリアスなイメージ
あったけど、ロンバケの南の方
が往年の浅野温子さんみたいで
すごくいい。
今の女優さんで
こんなに表現力ある方
おられるのかな。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 23:03:29 HwpTVtYF
このドラマを途中から見始めたけど
ヒロインは松たか子と思っていたけど山口智子がヒロインだったのね・・・
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 23:08:12 HwpTVtYF
ロンバケは名作と聞いてたから見てみたけど作りは最高でした
今、この手のドラマは昼ドラにしかないよね
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 23:16:20 8ya/reZw
>>264 もう誰も愛さない だっけ。平凡なOLが復讐の鬼になる…
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 23:23:29 HwpTVtYF
>>266は>>263宛ての誤りのようです
268:関西人
09/12/04 23:52:25 tN0GUxQD
もうこのドラマ最高!!
一番の出来。神ドラマ。
他のドラマが糞に思えるw
そして山口智子可愛すぎ!
もっと出演ドラマ観たくなって「もう誰も愛さない」レンタルしてきたわけやけど、
イメージ変わるんで再放送終わるまで観るの辞めますw
96年リアルタイム9歳の自分です。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 00:05:55 K2Npx3Lp
今日の産経新聞の文化面(21ページ)に山口智子の写真が載ってる
エッセー集を刊行するみたい
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 00:23:53 Ukk/+YEM
当時、番宣で山口さんとキムタクがベッタベタに仲良しだったな~
結婚したいとか普通に言っちゃってたしね
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 00:27:21 Ukk/+YEM
再放送でハマって撮影裏エピソードとか知りたい人は
過去ログのpart6に色々書いてあるよ
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 01:01:49 JPkeuLCh
ヲタじゃないけど
今じゃ見飽きたキム拓の芝居も、この辺が原点だと思うと新鮮だわ
おんなじパターンの芝居ばっかで本人もしんどいんじゃない?
いつも主役で期待されるもんを外さずにやってきたっていう彼は凄い!!けど
イメージ落としてももっと違うのを体当たりでやりたい!って思うことなかったのかな
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 01:08:48 hqsyLCSB
皆さんの周りに葉山南みたいな
ひと居ます?
居ないですよね…Orz
居ないって解ってるカラ
羨望してしまうのカナ‥
いいなぁ‥あんな二人って
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 01:16:36 SXBiWg4m
南のようにおやじくさく、スタイルがよくサッパリとした自己中な彼女がいましたが振りましたよ
性格は悪くなかったが少し浮気性で懲りました…Orz
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 01:25:35 hqsyLCSB
浮気かぁ…
南の杉崎氏との事は
浮気じゃないですよね!?
なんて言うか、瀬名の事に
ケジメつける為っていうか、
このまま瀬名と一緒にいても
自分が望む未来予想図がない
って感じたみたいな…
だから南はメチャメチャ自分に
正直なんですよね。
ほんと長良川みたいなヒトだわ。
大好き。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 01:37:35 SXBiWg4m
杉さんとは浮気じゃなく二股キープ君の思わせぶりっこいうことですw
ドラマ内の女性で魅力的な人はいなかったですね
男女とわず顔だけに惚れるのはどうかとOrz
修羅場をくぐると、行き着く先は価値観の同意です
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 01:43:01 SXBiWg4m
価値観の相違で運命は左右されますよ
結婚する人を選ぶときは容姿より性格です
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 01:44:18 SXBiWg4m
大人気ない発言でしたごめんなさい
もう、こないのでゆるして下さい
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 01:45:40 bSW8jP9t
当時キムタクが番組終了後に山口さんとは
擬似恋愛みたいな感覚になりました。
本当に好きになったかも?と言う発言してた。
当時の山口は唐沢の彼女でキムタクも映画で唐沢と共演。
3人で行動したこともたびたびあったらしい。
このドラマで一番は朝,気がつけばセナと南が同じベットに寝て
エッチしました,どうしょう?の時だわ。現実味あるから。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 02:00:33 hqsyLCSB
皆さんの観察力凄すぎ‥
私が入社したての
新卒OLみたいな精神年齢
だからでしょうね…
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 02:02:57 fb/m0iK4
今じゃ見飽きたキム拓の芝居って、見飽きてない人も多いから
4度目の再放送のHEROが今やってる連ドラより取れてしまう
282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 02:14:46 dqseaskA
HERO本放送のときは、キムタクかぁ・・・別にいいや と食わず嫌いで見てない人も少なくなさそうだからな
んで、再放送見てみたら結構オモロだったと
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 03:36:35 hqsyLCSB
わたし別にキムタクのファンとかではないけど、
彼が主役するドラマって
良い意味でも悪い意味でも
キムタクカラーになってしまう
感があった。
脚本家家の思惑通りに
監督のそれを凌駕してしまう
みたいな…。
でもロンバケは
キムタク本人が若くて
ドラマの主人公慣れしてない
青臭さも若干残しながら
そんなキムタクと山口智子さんの演技力のポテンシャルが
奇跡的に交錯していて…。
周りを固めてる役者さんも
割り込み過ぎず存在感を出して
るなぁって。
きっと北川さんも
後日談で「これを越えるものが書けるかどうか」と悩まれたのも
素人ながら解る気がする。
もう一度こんなの観てみたい。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 03:57:47 YF2YBoJo
>>270
part6でどなたかが言ってたけど唐沢さんも心配になって現場に顔を出すほどの仲良しぶりだったみたい
285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 04:31:24 XEomIzzu
だってキムタクの月9初主演ドラマだもん
これがメチャクチャ視聴率良かったから、キムタクはカリスマになれたんだし
もう13年前のドラマだから、いま高校生や大学生の皆さんで、リアルタイムでは知らない人もかなりいるだろう
まだ日本が今より元気で、携帯電話もそれほど普及していない時代の、素晴らしい作品ですね
286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 05:07:42 NgKPbQHG
三波春夫、シャ乱Q、マイラバ、トヨエツ、風吹ジュン、中島みゆき、松任谷由実、ジュリア・ロバーツ、吉幾三、林家こぶ平、松田聖子、田中美佐子…etc
実在の人物の名前や歌がこんなにも会話に出てくるドラマも珍しい。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 09:28:09 hqsyLCSB
あの誰だっけ‥
最終回で進行役してた
フジテレビの男性アナも!
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 10:00:25 Sc5pbRbH
当時瀬名マンの周辺はドラマのファンが連日たむろしていたってホント?
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 10:10:11 YF2YBoJo
やばい!!ようつべで神動画発見!!
何だこのロンバケ走馬灯!!
URLリンク(www.youtube.com)
290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 10:27:05 Ukk/+YEM
>>288
ホント。
堤防の一部には、瀬名・南、奇跡をありがとう!出会えてよかった!
一生忘れない!とか数えきれないくらい書いてある。
瀬名マンが一大観光スポットとしてニュースで流れたくらい社会現象になったからね
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 10:49:43 X1zxJ3Ki
>>279あれ?彼女ってか、既に結婚して無かったっけ?>唐沢&山口
292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 10:50:14 BtA0TZ3o
久々に見たけどオープニングが神だな
これを上回るのは高校教師のエンディングぐらいか
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 12:12:08 ohk+xeLf
高校教師のEDがロングバケーションのOPよりいいとか個人感想は色々なんだね
自分は微塵も感じない以前にスレチだわな
294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 14:21:25 8jF0TEHH
オープニングが神なのは眠れる森&プライドも
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 14:32:24 DYBCzLiY
当時のキムタクは山口さんに恋してた的な発言してたんだ!
ジャニヲタの嫉妬って怖いのによく言うなw
296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 14:39:42 UL5KumVb
再放送初見組だが
あんまり絶賛しているとリメイクされそうで恐ろしすぎる
最近のテレビの制作者って節操も見境いもなさそうで
297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 14:52:48 dqseaskA
脚本家のオッケーが出るとも思えないから、大丈夫じゃね
298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 15:53:34 X1zxJ3Ki
>>295当時、山口 智子は絶大な人気を誇ってて、特に同性人気が高かったから、ジャニオタも許したのかと。
(昔の事だが)長瀬・浜崎が熱愛発覚の時だって、ティーン~20代の女子に絶大な人気だった浜崎だから許されたんだし。
・・そういや、相武も特に嫌われてる感じしないなぁ。凄く好かれてる訳でも無いけど・・
スレチ スマソ
299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 16:06:13 DYBCzLiY
>>298
でも一部の熱狂的ジャニヲタは怖いと思う
前に某ドラマのエキストラしたとき同じくエキストラで来てた○○潤ヲタが○○真央に大勢の前で罵声浴びせててびびった
熱愛してるわけでもなくただ仲良くしてただけで直接罵声w
300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 16:43:53 fMJhblP6
山口 智子は絶大な人気を誇ってて、特に同性人気が高かったこともあるが山口は結婚してたし
キムタクもファンも公認の人と一緒に暮らしていたからじゃないかな。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 17:28:42 YF2YBoJo
>>291
既に既婚者だったんだけどもっと早く出会ってたら木村さんと結婚してたかも…みたいな事を言ってた
それで>>284という結果?に
その辺のエピソードもpart6にたくさんあるから見てみるといいよ^^
302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 22:28:06 noqDjTHn
ロングバケーションの挿入曲 Pacific Shore Hotelの歌詞、知ってる人はいませんか?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 23:03:02 Ukk/+YEM
木村も山口もお互いに「(山口が唐沢と出会ってなかったら)結婚してた」って言ってた
そういう話題で控え室でふたりで話し込んだこともあるとか。
マジで恋してたからこそ出来たドラマだとも言ってた
まぁふたりの掛け合いとかキスシーン見れば本当に好き合ってるってわかるよね
304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 23:32:36 i58PxVCN
>>299
井上真央はジャニへのいちゃつき方がハンパないらしいからやっかみを買うと聞いたことがある
南ってうざいし図々しいキャラだけどそれ以上に可愛い
見てると段々引き込まれていく可愛さがある
305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 00:21:52 mhFDnAfw
>>304
むしろ松潤からくっついて行ってて驚いた記憶があるがw
でも松潤ヲタは松潤もいる前で実行したからある意味すごいよ
木村と山口はお互いの好き発言とかでヲタも間に入る隙がなかったんだろ
306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 00:21:56 4mw4DXkp
>>304
それで嫉妬していろいろ行動に出るってのがジャニヲタの中では普通のことなんだな
木村が工藤と結婚した時もすごかったんだろ
307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 01:08:35 lqy7BSgj
工藤
この人ぐらい嫌われてると返っていいんじゃないかな。
結婚してることを誰一人触れないから。
さんまとかさえ番組では触れない。芸能界のタブーになって。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 02:20:01 suHnJPhU
中年のババアから一言。
唐沢と山口が結婚したのはロンバケ放送後。
放送以前から交際してたが山口がロンバケで大ブレークして
結婚発表。そして引退状態になる。第2の山口百恵を目指したが
子供が出来ず中途半端になった。
ロンバケ以前に山口宅に宅急便装ったレイプ強盗が
押し入り,唐沢との同棲が発覚。唐沢が犯人捕まえた。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 02:41:22 jq8pzrkE
>>308
唐沢と山口の入籍は95年12/15
ロンバケは96年
全く売れそうにない二人の息子を見てると第2の山口百恵にならなくてよかったよ
310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 02:48:56 MBL7EVXf
>>306
木村は5年以上付き合ってた彼女がいてヲタも認めてた
だから、工藤のときは荒れたんじゃなかったか?その彼女のほうがよかった的な。
山口さんとは、木村ヲタも、お似合いお似合い、大好き、で口を揃えてた印象
311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 03:28:05 suHnJPhU
309の方に質問です。
山口がタキシード的なパンツスーツ着て
唐沢と結婚発表したのはロンバケ後でそれから
地味婚が流行った印象あるのだが?
そちらさん間違ってるのでは?
312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 03:45:52 EsxSs9pr
唐沢と山口が2人で会見したのは>>309の日にちで合ってる
間違いなく1995年12月15日。土曜日だったはず
つまり、ロンバケ以前
会見のあと、わずか3ヶ月で終わったフジテレビの番組「生さんま みんなでE気持ち」に
唐沢が出演してるからね。ビデオも持ってますし、俺
ただ、その日に婚姻届を出して法律上も夫婦になったかは、覚えてません
313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 03:51:06 EsxSs9pr
>>312自己レスながら
土曜日はどうも記憶違いみたいです
金曜日が正しいようです
失礼いたしました
生さんまには、めざまし司会の大塚さんや中山エミリ、中居正広、菊間アナウンサーが出ていました
314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 04:10:49 jq8pzrkE
とりあえず>>311はそこまで言うならソースを出して
>>312
Wikipediaによると12/15に入籍
315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 08:42:28 bpCkd71u
>>309
1995年12月15日正解
当時の結婚発表のワイドショー映像残ってるよ
1996年4月期のロンバケに出演
316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 09:57:36 EsxSs9pr
唐沢山口の結婚問題は、決着ついたから良しとして…
やはり山口のリズム感ある演技は、当たり前に良かった
しかし、稲森いずみのすっとぼけた感じの役柄が、さらにドラマを面白くさせていた
317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 10:10:14 f1hfYtkX
瀬名と南と桃ちゃんは、キムタクと山口と稲森しか無理
318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 12:35:26 TjZLnBrL
>>338中年はババア、ジジイとは言わない。オバサン、オジサンだよw
あんま卑下すんなよ。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 20:13:09 9Rc4TkFB
ここはドラマスレだからスレチと言うことを理解して
スレタイ読んでからレスしてね
320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 22:47:22 s7E5A9Jr
俺も今ロングバケーションだわ
就職失敗、恋愛も奥手で進展何もなし、友達関係もかつての楽しさのかけらもなし
何とかこの状況を切り抜けようと今は自分を磨いてる
具体的にはバイトに精を出してる、いつか幸せになれると信じてる
321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 01:07:51 IsTmnFal
俺の回りで初見でハマった若い奴らが結構いるんだが、当時ロケを何度も見たと言ったら神扱いされたw
322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 04:15:28 pgJXHxuQ
月曜だ ロンバケがあってちょっと嬉しい
自分も初見のときはちょっと熱でうかされたように何度も見返したっけ(トオイメ)
323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 15:53:44 HNd+qF4H
タクシー来るのタイミング良すぎ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 15:59:37 W3piyBtI
このドラマを見ると昔を思い出してしまうな…
325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 16:10:02 5qb2Ydst
視聴者の勝手な願いをひとつ
瀬名と南、んー 木村拓哉と山口智子は永遠の恋人でいてほしい
326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 16:13:36 Al1s0Pzm
第9話終了
盛り上がってきたなあ
一週間でピアノあそこまで弾ければ立派なもんだ
南が瀬名に対する本当の気持ちに気づく、瀬名も・・・
杉崎も仕事も出来ていい大人だな
327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 16:38:20 VRj1XCF5
やっぱ名作すぐる
328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 16:53:59 b0teWa1Y
>>338に期待にしてみちゃおっか。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 19:44:53 AnbYXvM2
瀬名が泣いてると、泣けてくる
330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 20:15:04 cHJtyEOL
瀬名がいきなり一人で接客してたのでビックリした。
しばらくは先輩の接客を見て勉強しないと素人バレバレだよ。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 20:16:09 /FusYlis
こちらは今日第三話だったけどおもしろかった。
シャ乱Q全否定w
松たか子が遠目だと小林麻央にそっくりw
足の人指し指の話と志村三丁目w
332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 20:58:14 GW9VE2Gw
16歳の高校一年生です。今日初めてこのドラマを見ました!凄すぎます。
オバサンがピアノを引いてキムタクが涙するシーン最高すぎます。泣きました。
ただ、一つ納得いかないところがあります。
なぜキムタクの相手役がほぼ無名の山口とかいうオバサンなんでしょうか?当時は人気あったんですか?
クレジットでも松たか子さんや竹野内豊さんを差し置いて2番目になってるし…
脚本がいいだけにヒロイン役だけが残念でなりません。なんて言うか華がないオバサンって感じです
もし、ファンの方がいらっしゃったら申し訳ありません
333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 21:09:59 JbV6itRP
山口さん、私にはあのときのまま輝いて見えます。
女優業復活してほしいよ。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 21:25:25 5qb2Ydst
>>332
ネタなら他所で
松さんの今日のサバサバした演技は山口智子さんの影響が大きいんですよ
335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 21:32:59 uLp2nGjU
>>332
山口の良さ理解できなくていいよ
彼女は賢いから女優復帰はないとおもう
336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 21:50:37 ffLwKjKJ
>クレジットでも松たか子さんや竹野内豊さんを差し置いて2番目になってるし…
当たり前だろ
松なんて無名だったんだから。民放連ドラ初。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 22:57:08 pgJXHxuQ
山口智子のクレジットが1番目なのは当然として
松たか子、無名なんかではなかったよ
大河「花の乱」で誰この子と話題になった後で「蔵」も主演してた
ロンバケのキャスト見ていいの出してきたなぁと思ったもん
338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 23:48:42 Hzb18jZw
松たか子無名に近かったよ。
若い層は誰も知らないぐらい。当時誰あのブスって感じだった。
今から思い出すと古畑の山城の回に出てた。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 00:10:31 kooYltG0
松だけ野暮ったい
340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 00:51:53 PHAgLXGh
涼子と付き合ったら面倒くさそうだ。
桃子は感が鋭く浮気したらすぐバレる。
南は友達としてはいいが…
以上妄想でした
341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 00:59:13 iTde6sH/
>>332
同じ高校生、ロンバケは一年前にハマリまくってDVD買った
ロンバケは自分の中で永遠にNO1ドラマ。
で、・・・アフォか?釣りならやめれ
342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 01:31:19 skLo3Ezc
瀬名と涼子のシーンを観ると、
この後何度も共演して名コンビみたいに言われるようになるとは
当時は二人とも思いもよらない事だったんだろうな・・・って思う。
関東では今HEROを再放送中だけど、瀬名&涼子とは違いすぎるw
ここはロンバケスレだから、木村と山口のコンビ好きが多いけど
自分は木村と松コンビも好き。ロンバケでの共演がなかったら
ラブジェネもHEROもなかったのかな・・と思うと涼子役が松でよかったと
つくづく思うよ。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 03:29:18 HWB7fQnt
今の子が初見でこのドラマの良さが分かるのが
リアルタイム組としては嬉しい
何がこんなにもいいのだろう?
とりあえず役者はおいといて。
監督?
脚本?
音響?
全てと言われると困るからあえて言うなら。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 05:13:32 Nee8ngGD
木村×松もいいけど
木村×山口の相性はダントツですな。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 06:56:41 iTde6sH/
>>343
リアルさ
私生活を覗いてるような気分になるほど、台詞の掛け合いがリアル
キャストの魅力と脚本、音楽・・・結局全部だねw
346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 08:09:12 lE7EnO/i
でもロンバケって、もうすぐ14年前になる
16歳の人が山口智子を知らなくても当たり前かも。
山口さんはロンバケから連ドラに出てないけど、キムタクは14年後の今も
連ドラでトップって凄いことだな
347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 09:34:47 HWB7fQnt
>>345
あぁ
なるほど
リアルさ、って言葉しっくりきたよ
そこに絶妙な音響が入って、
ドラマになったような
そんな普通なリアルさがあるよね
うん。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 10:05:26 u1fDSdLc
>>342
自分は山口智子好きでロンバケ見たってのが強いからかもしれないけどラブジェネは嫌い
松が山口智子の演技の影響受け過ぎて…いやハッキリ言おう
ただのコピー過ぎて苛々した
マネした所で山口智子の大人の可愛らしさは出せないのに
ロンバケが神ドラマ過ぎたからそれをコピーしようとされる事でロンバケの世界観に土足で上がり込まれた感もあったし
だがHEROの松は好きだよ
経験積んで段々に成長していったのか自分の演技をしている
349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 10:33:06 0hKvi7xe
>>310
まぁ山口ってそんなに美人じゃないし女からすると工藤と違って反感買わない
タイプなんじゃない?自分が男だったら山口みたいなタイプはちと苦手かも。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 10:53:21 BMyRflfM
流れを完全無視するけど、最近またこないだやってた再放送録画したやつ見てる。カット&CMがウザイorz
今瀬名が涼子ちゃんにフラれたとこ。
帰りの車で二人がタバコ吸うシーン好きすぎて当時自分もタバコセーラムに変えたの思い出した。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 10:58:53 BMyRflfM
>>349ちょっと待って…それって山口智子が反感を買わないのはあんま美人じゃないからで、工藤が反感を買うのは美人だからと言う意味のレスなのか?
352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 11:10:18 bTckHSuY
昔は山口みたいな女にめちゃめちゃにされたい気持ちだったけど
今は稲森みたいな女をめちゃめちゃにしたい気分。
松は今も昔もどうでもいいな。好みの問題かな。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 11:32:43 Fap4Ev5J
ロンバケの山口とサンドラ・ブロックが似てると思った。
スレチすまん。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 11:45:45 q+3xbIEE
>松が山口智子の演技の影響受け過ぎて…いやハッキリ言おう
ただのコピー過ぎて苛々した
マネした所で山口智子の大人の可愛らしさは出せないのに
これは当時誰もが言ってた。この頃の松は嫌われてた。
HEROの松は好きだよは同意
355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 12:17:17 dzlUESxm
自分はラブジェネ途中まで頑張って視たが松の山口コピー演技に耐えられなくてフェイドアウト
木村とのテンポ良い掛け合いは山口の真似そのものだったよ
自分の場合お松嫌いじゃないけど好きでもないな
お松はその後何作も木村とコンビ組んで共演したけど、たった一作のロンバケを越えられない
356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 12:49:18 MnPqmJB5
今やってる再放送が初観で、序盤南のキャラがあまりにうざくて脱落しそうになったけど、段々可愛く思えてきた
脱落しなくてよかった
357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 14:35:44 WnfWlnWb
そんなにみんなでラブジェネのお松を叩くなよ・・・。
山口の真似っていうよりキャラが被ってたってのもあるでしょうよ
ラブジェネは松より元カノがウザくてウザくて苛々したな。
ロンバケはそういうウザッってキャラがいないのはいいね。
・・後半、フッた男の所へ恋の相談にくる涼子はちょっとウザイけど。
まあそう考えると、松はやっぱHEROの雨宮が一番いいかな。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 14:55:37 iTde6sH/
469:名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2009/11/20(金) 08:58:41 ID:4LlOIt9yO[sage]
>>467
ラブジェネの脚本家は、過去のキムドラのイイトコ取りばかりして
最終回でめちゃくちゃにすると有名な浅野妙子です。
ラブジェネは酷い、役者みんなが可哀相になる
特にキムなんか、初主演ロンバケで山口に本気で惚れて
忘れられない大切な思い出にしてる程思い入れ深いドラマだってのは有名だろうに
その二番煎じみたいなドラマをまたやれって酷すぎる
勝手に劣化ロンバケドラマを造るのはいいとしても、
それを同じ役者使ってまたやらせるのは最低行為
更にラスフレも熱演した役者が可哀相になる最終回だった
471:名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2009/11/20(金) 11:58:09 ID:4LlOIt9yO[sage]
浅野は社会現象起こしたロンバケが羨ましかったんだろうな
自分が脚本したドラマもそうなってほしくて同じように作ったんだと。
ラスフレでも話題性と視聴率欲しさのせいで、めちゃくちゃにしたし。
ブザビも演出家がロンバケと一部一緒らしいけど、「ロンバケよ、もう一度」は無理
359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 15:07:49 mWMI+B/I
私の周りは女性はロンバケの南が好きで、男性はラブジェネの理子のが好きみたい。理子は妹系のかまってちゃんだからかな。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 15:13:50 PHAgLXGh
瀬名はウィンストン
南はセーラムライト
杉崎はキャメル
真二と松たか子が吸ってる銘柄わかる人いますか?
361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 15:56:56 yJzBU6Li
関西初見組
10話終わった
涙腺決壊しっぱなし
何このドラマ
362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 16:23:45 aHaShRrZ
>>310
もし山口智子が当時独身で、交際相手もいなかったら、キムタクとどうにかなってたかな?
キムタク年上サバサバ女が好きそうだし
363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 16:43:56 BMyRflfM
>>360松のタバコってプライベートの事?
知らん。
ちなみに南はバージニア吸ってるシーンもあったよ
364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 16:53:34 iTde6sH/
>>362
過去ログROMれば大量にその話題あるけど、当時キムタクと山口さんは
唐沢さんがいなかったら「本当に結婚してたね」って何度も言ってた
365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 16:56:39 THVN216Y
当時の番宣とかどっかに上がってない?
つべでちょっとだけ見たけど
366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 17:39:18 IcyAb6pK
ロンバケ、オモロ。
スレチだけどこの時代の恋ドラってなんでこんな面白いんだろ?
ロンバケ、王様、恋人、振り返れば、101回・・・
そーいえば、再放送シリーズでは『やまとなでしこ』も好きだったけどお塩先生主演だったんだね・・・
367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 17:55:50 16UXFJjf
>>366
主演ではない
368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 18:15:44 66oo+amM
今日観て気付いたけど、杉崎さんの会社?の建物が映画『Wの悲劇』でも使われてた。
DVD引っ張りだしてきて確認しちまった。
既出だったらすんません。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 20:02:13 8GKvF519
10話終わったね~
ふぃ~
370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 20:41:17 zQBbLMVL
杉崎さんて、いつも「めし食おうか」「なに食おうか」ばっかりだな。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 20:54:12 0vryPSgi
>>366主演=松嶋 菜々子
372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:19:57 z7eOlpWI
ドラマは楽しんでみてるけど、挿入歌がTLCまるかぶりすぎて萎える。
で、結末には触れませんがちょっとネタバレ的質問を。見たくない人はスルーで。
関西では初回、最終回と枠の都合上、1話を2話分で放送してるけど同じ?
最終回の生放送部分て関東では放送された?
本放送のときに「生放送部分は再放送はしません」って煽ってたような記憶があるんだけど。
あと、DVDも買おうか考えてんだけどその部分はDVD(VHS)にも入ってるの?
きっと関東で放送されたものが関西でも流れてるんだと思うけど、気になります。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 22:37:31 oHd9vh0V
でぶ
374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 23:53:57 qK3a68+L
>>362
ならないだろう。社交辞令に決まってるジャン。金卓って工藤みたいな顔好きだよね。
前の彼女も画像みたけど工藤に顔似てた>
375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:02:44 yTgDWVcP
以前の再放送の時も生部分はカット。
放送は無いだろう。
リアルタイムで観た時は涙出た記憶無いのに,
昨日,今日の見たらかなり涙腺弱くなってた。
キムタクドラマは,あすなろ白書から全部見てるが
ロンバケが最高だわ。恋愛ドラマでこれをこす作品は無いわ。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:11:53 3IKMkiy9
リメイクまだ?
377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:22:45 Rzl19/UO
10話で、瀬名が予選のコンクール受かったこと南に電話する場面、
ソファで電話してるシーンが好き
離れてるけど、横に座ってるみたいな撮り方が、せつなさ倍増
378:名無し
09/12/09 01:23:10 Siik2wcW
山口の南も良いが稲森の桃子も良い味出して面白い!
ロンバケは最高。
これ以上のラブドラマはない。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:26:39 f74x/M2z
東海テレビで来週から再放送!ヤッター
380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 02:14:53 H5tRVJti
※初見者ネタバレ注意
最終回の教会へ駆けるシーンって完全生ではないですよね?
本放送の最終回始まる直前の番宣は完全生だと思いますが…
381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 02:20:32 H5tRVJti
>>368
その建物はいろいろなロケで使われた。
残念ながら現在は取り壊されてる。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 02:32:52 bULPku8N
>>345
わかる。すげーわかるよw
383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 08:53:36 FBWrl2+z
稲森の相手が森本レイプだなんて可哀想すぐる
384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 08:59:50 70M0n9Ou
ロング・バケーション
1996年4月15日~1996年6月24日放送
たった70日でここまで語り継がれる伝説のドラマになったのが奇跡だよな
いや必然か
385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 09:19:43 H5tRVJti
*私生活を覗いてる感じ。
*ロンバケにはキムタクではなく瀬名しかいなかった。
俺が前スレで感銘をうけた言葉
386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 11:12:22 ecHAQOCX
茶目っ気たっぷりな頑固な
大和撫子を山口さんが演じきり、繊細で切なくて男前過ぎる主役をRockな女性が好きなキムタクが
アドリブ満開で演じきったから
神憑り的な方程式が成り立っちゃったんでしょうね。
格好良すぎるよ、二人とも。
あらためて山口さんの大ファンになりました。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 14:14:05 qSasVCFd
このドラマは構図(キャメラ割り)が秀逸だよね。
10話で言えばセナがコンクール予選突破をサザンに報告するシーンとかサザンが京セラ会長をカメラで撮るシーン
前編通してなら石垣(防波堤)でキスするシーンだな。あれはドラマ史に残る名シーン。
俺がキャメラマン(アシスタント)に成り立ての頃、上司(女性)に「ロンバケ見て構図を勉強しろ」って言われてビデオ渡された。
今俺がキャメラで飯食えてるのも、このドラマのお陰かもな。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 14:15:28 qSasVCFd
前編×
全編〇
389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 15:09:28 0mFmUmTH
今見ても、やっぱロンバケはいいな~
キュンとする
挿入歌も今聴いてもいいし・・
最近の恋愛ドラマが駄作なん多いから
余計にロンバケがよく見える!!
390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 15:21:00 MhaOLg8+
>>357
ああいう演技がスタッフからも要求されてただろうしね。
まあまあ無難に演じてたとは思うぞ。
松には松の持ち味があるし、山口にも山口の持ち味がある。
坂の上の雲のお嬢様役なんかは山口には似合わないしな。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 15:40:39 nG+Z/ldR
>>387
杉崎さん乙
392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 15:42:48 HKwlm64k
>>387
気持ち悪い方ですね
393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 15:49:52 Dz5GsPTX
瀬名のじれっまたさが、ちょいムカつく~山口は演技がうまいな
394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 16:54:27 1HJDqHVH
キャメラマンって言う人ホントにいるんだww
ロンバケで勉強って寝ただろw
395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 16:59:39 gBZpV7yb
好きなドラマを絶賛したい気持ちは分かるけど
無理に作った話は逆効果だよw
396:387
09/12/09 17:36:02 1qcV9CXi
やられた(笑)やっぱりばれたか(笑)
まぁロンバケ好きなのも嘘なんだけどね(爆)
君たちは本当に好きなんだろ?(笑)
じゃあもっとどこが好きなのか書いてくれないかな(笑)
あっ(笑)もしかして雰囲気(笑)
うん、別にいいよ(笑)雰囲気(笑)が好きでもさ(笑)
397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 18:06:33 ++Z7Rw6B
今時、2chで「(笑)」なんて使う奴いたんだw
398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 18:18:30 bd4MDAnP
キムタクと山口のあうんの呼吸が凄い
こういう相性のいい相手とめぐり合えることが奇跡なのかも
399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 18:29:44 pCSRmYba
松と山口を比べたらかわいそうだよ。松は舞台もいくつもこなしてる演技派だよ。
引き出しが少ない山口とは比べ物にならない
400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 18:32:51 1HJDqHVH
松は七光りで舞台。
テレビに出るには親父がその分テレビに出なくちゃならなくて大変。
早く自立して欲しい。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 20:15:43 HQFDJ0dL
サブキャラだから仕方ないけど、涼子のキャラって正直やっつけだよね。
セナを振り回して、真二も振り回して。
おまけに最強のライバルとしてセナの前に立ちはだかる。
この役を魅力的に演じるなんて誰にも出来ないよ。
結果的に松の未熟というか薄い演技のおかげで、それほど嫌われずにすんだと思う。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 20:25:03 NNnRIJlH
高校生だった当時杉崎さんうざくて仕方なかったんだけど、アラサーになった今見るとスゲェ大人のいい男に思えた。
経験て大事だな…
403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 20:46:04 hEe4jnBi
>>360
真二はマルボロだね
404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 20:52:30 LQcM7rG0
>>394
和田あきおもそういう言い方してたよw
405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 22:07:18 Yt9jojbE
>>402
君も大人になったと言うことでしょうね
406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:21:23 2Qgpd9h/
豊原生理的に受け付けない~「みなみちゃ~ん」て肝すぐる
407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:26:01 NvJU7Gj8
>>406
ノシ
アラフォーだけど
408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:30:03 my70tJqY
CAGNETの音楽がさらに良くさせてると思ふ。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:46:27 NNnRIJlH
>>406確かに杉崎さんの良さはわかったけど、豊原は苦手…
他のギャグ路線の役の方がまだいい
杉崎さん役も東十条さんみたいに東みっきーだったら当時から好きになれてたかも
410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 00:13:45 2lJCM9fF
杉崎さんの良さもわからないかも。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 00:39:26 mDDxL4Mf
南と寝た事はドラマ進行上必要なかったな。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 00:49:07 IcgtHyXj
自分も杉崎さんの良さワカラ~ンヌ
豊原さん自体が苦手だから、そういう先入観があるのかも
当時キムタク苦手だったから、瀬名もちゃんと見て無かったけど
今回見て、瀬名のステキ具合に気づいた
413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 03:07:55 A64IOY68
放送当時、ロンバケの感想を書いてた人のサイトを読んだんだけど
最後の結末をどうしようか北川さんは迷ってたってほんと?
もう一つのエンディングって、どう考えてたんだろう
414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 03:17:08 j+E/9WYK
>>413
テーマは「男女の友情」だから、最初は南と瀬名はくっつかない予定だった
でもあまりの相性のよさと、社会現象まで起こした視聴者の反響であのラストに変更。
本当に変更されてよかった・・・
415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 04:54:14 mDDxL4Mf
桃ちゃん曰く男女の友情てえせ臭~い
416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 05:11:37 6iW7y/ii
>>414
テーマが「男女の友情」だったなんて初めて知った
完璧最初からラブストーリーとして書いてたとばかり思ってたよ
変更前は、最後南はやっぱ杉崎と一緒にさせるつもりだったのかな
南は結婚、瀬名はピアニストとして羽ばたくみたいな
でも最後が変更されてよかったな
自分も同感
417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 05:26:12 KZ3/l425
>>399
これは戸田恵子の受け売りだけど舞台とドラマじゃ演技が違うらしいからそこ比べたらダメだよ
舞台は身体全体での演技ドラマは目や表情での演技
舞台でドアップになることはない
だから戸田恵子は初ドラマの時微妙な目線での表現に苦労したって言ってたよ
418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 07:02:05 nVR0mGYX
>>399-400私的には、別に、演技派って程には感じないけど、只の七光りとも思わん。
ソツ無く、無難に演技こなしてる感じ>松たか子
・・どうでも良いけど、松たか子が「お松」って呼ばれ方してるの、実況スレとロンバケスレで初めて知ったw
419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 08:56:36 nTaxSAll
お松ってきもいよね。アホちゃうかw
420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 09:35:27 XswNYqdc
今日最終回なのかな
楽しみ減るな~
421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 09:55:40 j+E/9WYK
>>418
ロンバケのときに木村が松をテレビで「お松」って呼んでからだよな
422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 09:55:42 ZOR4oObb
思い入れのあるドラマのキャラにかぶせて、
役者の好き嫌いに影響があるのは仕方ないが、
この数年の松たか子の舞台をまともに見て、それでも、
「七光りってだけで、演技はうまくない」と思ってるなら、
舞台をあと千本くらい見て認識を改めろっていうしかない。
現在の演劇界では、
主役級の舞台女優として欠かせない存在だよ。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 10:03:30 cpcMO1ub
>>422
あなたが松さん好きなのは分かるけど
ヲタの語りキモいよ
当時の演技評価と13年後の今は違うに決まってるだろ
それだけ経験積んで下手だったら逆におかしいよな
ドラマや舞台の主役抜擢に親の七光りは否めないよ
424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 10:20:50 ZOR4oObb
>>423
いや、自分は別に松ヲタではないよ。まあそんなことはどうでもいいけどw
それから、このドラマの当時、
演技が下手なブスだった事を否定するつもりもない。
あらゆるの舞台で場数を踏んだ事は、確かに七光りのおかげ。
ただ今の松たか子は、間違いなく演劇界に必要な存在ってこと。
「やっぱり、家柄からか、ものが違うよなぁ」と言われる事も多いが、
それを「親の云々」と言ったら、梨園そのもののを否定することになるし、
梨園出身でも鳴かず飛ばずの役者が数多いる中で、
確実に演技を身につけているんだから、
そこは冷静に評価してあげないとってこと。
つーか、どっちかというと、
今どき「松たか子は七光りだけ」ってほうが、
よっぽどアンチみたいでキモイと思うけど?
425:372
09/12/10 10:31:46 mZUNxz4P
>>375
生部分のカット、教えてくれてありがとう。
権利上、問題になるようなシーンだったかさすがに憶えてないな。
引き続きDVDに収録されてるか、ご存知の方いたら教えてください。
関西は今日が最終回。明日からまた見るものなくなっちゃうな。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 12:22:32 mDDxL4Mf
>>425
ロンドンでのシーン収録されてるよ。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 12:59:14 1OKIkfzj
舞台女優向きだよね。松は
演技が下手なブスだったのはしょうがない。連ドラ初めての上
なんか一人野暮ったくて浮いてる。
ロンバケの後、ひとつ屋根の下にも出たけどやっぱり浮いてた。
今は凄い舞台女優だと思うよ。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 13:03:28 nVR0mGYX
ブスに見えたのは、眉毛を整えて無かった所為w
眉毛ちょっと整えるだけで良かったのに。涼子ちゃん、眉毛いじらないキャラづけだったんだろうか?
やっぱ、ロンバケの時より今のが ずっと綺麗>松
429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 14:13:37 Nb3kAUvR
松は綺麗じゃないよ。いつに時代も
好きだけどね
430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 14:54:53 KZ3/l425
>>428
音楽ばかりをしてきた清純派
というか音楽のことばかり考えていておしゃれや化粧に興味ない子っていうか…
まぁそんなキャラにしたかった為にあえてなのかなぁと自分は思った
431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 15:54:25 j+E/9WYK
やっぱ関西は外見の話ばっかだな
432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 15:58:53 Qn0LSWnT
山口がミソノに見える‥
433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 15:58:59 JPSy8cb6
最終回も良かったな
434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 16:13:04 23XAAbKG
>>432
糞ワロタ。
そーいや似てる。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 18:13:21 DNfp0klt
杉崎さんはピアニストに南をとられたヤケでピアノを始めてハリセン教師に・・・・
436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 18:19:57 mDDxL4Mf
>>431
禿同
関東再放送の時はドラマの内容についてのレスが多かったのに。
やっぱ人種が違うわ。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 18:41:29 RdO8jiQt
間違いなくドラマ史に残る名作ですな
438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 18:53:16 kbgjTkEC
関西は次がのだめ
いろいろあったけど頑張って練習して、ステージ上で成功を得るドラマが立て続けで滂沱の涙
思わず天使にラブソングをのサントラまでひっぱり出して聞いてしまった
それにしては瀬名、練習シーンが少なすぎる気がするがw
439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 18:57:31 +OVF7xJP
9話?の最後で瀬名が杉崎さんに後れをとった時、
うわあああああ!と発狂しそうになったw
瀬名・・・なんてタイミングの悪い奴なんだ・・・
南も無視したらアカンやろー
440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 19:23:57 3VsJoVvM
最終回よかった
瀬名と南の幸せそうな顔に泣けたよ。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 19:30:59 y+SIVQmp
うおっ!9話だけ録画できてなかった、一番いいとこなのに(泣)
442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 19:46:17 0iyb4lTb
最後のキス以上の嬉しそうなキスは見たことない
443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 19:58:54 ZSLbVUl+
ロンバケはウザキャラがいなくてかわりに桃ちゃんみたいな
天真爛漫だけど割としっかり状況判断してるキャラがいるからすごく安心して見れる。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 20:05:29 mDDxL4Mf
ウッホホーイ!!MOMOchan
元気!?
三波ハルヲの南だょ~ん。
東京もそろそろ街路樹が色づきはじめてる頃だと思うけど、ここボストンも秋まっさかりって感じです。
まぁ人生イロイロあるけど、瀬名とだったらケンカの日があっても気まずい日があっても3日後にはきっと楽しい日が来るって思えるどんな日があっても絶対ばん回出来ると思う。
なーんてちょっぴりシリアス入っちゃった。
又手紙書くね ピンクの象にもよろしく
南
※南から桃子宛てのエアメール全文
445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 21:19:00 aOy8Ndxs
>>432>>434
つ眼科
446:425
09/12/10 21:52:15 LwbhYvbI
1997年夏以降のシーンが生(撮って出し)と録画の組合せシーンなんですよね?
細かい部分でカットがあったのかもしれないけど、関西では再放送されました。
同じ再放送でも関西では初回も第1話を2話分としたり、関東とは微妙な違いがあったみたいですね。
>>426
DVD情報ありがとうございます。ロンドンのシーンがないなら中途半端だから考えてたかも。
やっぱり安いのチェックして買おうかなと思います。初回限定でブックレットがついてたんですね。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 22:01:21 Ko5+DW1q
関西の再放送録画してる人に聞きたいんだけど
最終話が2回に分けられてるけど、どう編集した?
被ってる部分カットして結合すればいいんだけど
昨日放送分の後半をカットするのか今日の前半をカットするのか
どっちがいいの?
被ってるシーン、まるまる被ってるのかと思いきや微妙に違うよね
448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 22:25:02 LwbhYvbI
個人的には面倒だけど細かく区切って結合がいいと思います。
それかまるかぶり承知でどちらも残すか。
というのは、OPのところで「最終回 前編」「最終回 後編」のテロップが入ってました。
そういうのを気にするかしないかでまた違いますけど、
どっちかを残すと整合性(?)がとれない気がします。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 23:26:08 XswNYqdc
感無量
最終のお互いの名前呼び合うシーン最強
年下の人との恋愛って感じ。。ウットリ
450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 23:49:44 Oon7GY1Q
杉崎とセナが南の取り合いで戦うかと思ったら、あっさり杉崎が別れてしまう所が大人だと思った。
良い人過ぎる。。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 23:51:38 iJxNHf77
>>450
基本良い人の集まりだもん
そこが好き
妬み嫉み恨みといった人へのネガティブな感情が
一切無いのが、ロンバケの素晴らしい所
だから何度見ても後味がとても良いのよね
452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 23:57:48 A64IOY68
杉崎さんはイイ人だよね
最後の別れで特にそう思った
だから憎めないと言うか
453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 00:32:06 nZ+A8bCH
ワ
454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 01:12:32 3nwqm3I6
余談だが今日は真二の38歳の誕生日。
ドミノ倒しな人生送ってなければいいのだが…
455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 01:35:13 lF8aKn7b
南が映画「卒業」の中で、ダスティン・ホフマンに花嫁を奪われた新郎が気の毒って感じの話をしてたが、
そのセリフが印象的で、杉崎さんが気の毒でならない。
最初からラストでは瀬名と南が一緒になるのが分かってるだけに、杉崎さんの優しさが切ない。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 06:58:48 Z8FQF6wY
ラストのキスシーンは鳥肌だった!
457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 07:23:57 QfFpzWB4
続編がないのがまた良い
本当に仲良さそうだったなあ
458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 08:53:03 ggTIhoLR
最後の笑うしかないほど
本気で幸せそうなキスシーンが神
ロンバケを越えるドラマなんかもうないだろうな
459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 09:01:39 /xAM1ZWA
東海で再放送やると聞いてとんできた!
当時8歳にして毎週見てたけど何を思って見てたんだろ自分…。
今はレンタルしてきただけで一刻も早く家に帰りたくなるのになあ。まさか13年後の自分の通学BGMがLALALAとロンバケサントラだなんて。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 09:23:34 KBcCJkvE
久保田利伸はハマッタネ
461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 10:03:42 XfKzTwYO
昨日は東京出張なのでロンバケ再放送見れなかった。
かわりに29歳のクリスマス見たけど、これだと山口は普通の女って感じ。
相手役もブサメンでつまらん・・・・・