【緒形】迷宮課刑事おみやさん【古手川】at NATSUDORA
【緒形】迷宮課刑事おみやさん【古手川】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 22:22:26 ELwWVx1v
>>1
スレ立て乙

ハングマン4の後番組かじゃないんだがw

ハングマン4→特命刑事ザ・コップ(新旧金9唯一の全話二桁完走)→迷宮課刑事おみやさん



3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 00:06:50 lBYi3snW
>>1
乙です。緒形拳さんお得意のとぼけた演技も勿論良かったけど、小林稔侍さんの悪ノリとも言えるアドリブが印象的でした。共演されている俳優さんが明らかに素で吹き出している場面もあったなw


4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 15:45:57 z7wRjCRF
ちゃんと「緒形」で立てた>>1はエライ
最近は「緒方」と誤字書くアフォが増えたからね

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 18:16:09 BeiurFIE
おみやさんて海外ドラマでいう「コールドケース」に当てはまるのかな?
日本と海外のクオリティは比べものにはならないが、政宗一成のナレーション
で本格的ドラマの感じは少したw 
あと戸浦六宏さんが刑事役って、特捜最前線の世界では考えられないねw


6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 19:01:56 2UZplNk2


7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 21:39:29 Qck/A3W3
年明けの放送になるが、

第6話「15年前のOLレイプ未遂事件が今日……!」
ゲスト・宮内洋
第9話「7年前の奪われた美女『シモーヌ』が今日……」
ゲスト・西田健


この二作品が実況スレの祭りフラグか立ちそうな件について

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 22:18:39 Es4bfHu4
ファミリー劇場でまたやらないかな

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 22:25:27 RD4mU8T7
漏れのおみやさん像は緒方氏で終わってるが、もう鬼籍に入られているので 昔の映像に頼るか、イタコで呼ぶしかない

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 22:44:06 lBYi3snW
これ確か脚本や監督陣も錚々たる顔ぶれだったよね。おみやさんのキャラが毎回微妙に違っていたりしてね。でも続編(?)の六本木ダンディーは、初回だけ見て脱落しちゃったな…。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 23:41:30 z7wRjCRF
>>9
早速 誤字が
言うてる尻からこれだ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 13:24:54 0k4x19z3
緒形さんのおみやさん最高です

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 13:32:54 wOvvL+ml
「緒形」を「緒方」と書くと
いちいち激怒するバカがあちこちにいて笑える。
全部同じヤツだろうけどww

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 23:43:11 yqgQR+Dp
DVD発売マダー?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 23:12:46 ooCy5xXy
本放送マダー?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 22:47:45 EgMUsfko
地上波再放送マダー? 

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 23:19:48 8mJl9b2j
受動喫煙をこの時代に声高に叫ぶ古手川さんに、
「モンタージュなんて古い、これからは似顔絵よ」の
大門明子の姿がダブって見えたw

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 23:24:50 VodWyFkJ
原作はけっこうエロいよな

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 18:46:28 FDMNYHv4
今日は放送なしですか。
火サスの再放送はいらないから、おみやさんの続き放送してほしかったな。
そういえばテレビ朝日で初の必殺仕掛人の再放送する。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:10:48 5slgDCUo
>>19
今月のは先行放送みたいだかんねえ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 17:07:37 MLiCQx57
古手川祐子の実の娘が超美人らしい

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 23:03:14 Q98307BZ
再放送の途中から見だしたら、面白くて最後まで見た。
緒形拳が芸達者すぎ。古手川祐子もGJ
2話の上野駅、通行人役で監督の村川さんw


23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:14:26 5DSx8STx
放送age

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:17:25 NVyfVlG9
と言っても、今回は先行放送分だから来週まで待ってね

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:29:59 ghTmJwHa
おみやさんの愛車って、相当な年代ものだなぁ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:32:52 5HGq2WB9
元トライアングルの小森みちこ(当時鶴光のアシスタント)がちょい役で出た回の
ゲスト牟田悌三が死んだ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:57:30 KVZTwGHi
トライアングル・ラブレター

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:20:09 SGXgTBm5
>>25
第一話はその車で釣るんだから相当なもんだよ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:17:27 d+wiQAIP
第二話5年前の犯人つかまってないよ…

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 12:06:20 A0FgSyZU
本日深夜放送

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 05:06:39 /aZ4mJJd
EDのおみやさんのカットがかっこよすぎる件について。

初めて見たけど面白い!テンポが良くあっという間の2時間だった。
緒形拳演じるおみやさんのキャラはどことなく昔見たアニメの犬のホームズと被ると思うのだが。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 21:25:24 ZIVtBmvH
六本木ダンディシリーズはこのシリーズとは別物なのか?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 23:40:21 P5wig97r
>>31
嗜好品に強い拘りがある一見ぐうたらな親父という点では共通しているかもね。放送時期はおみやさんの方が約一年遅かった気がする。
>>32
別物って解釈していいと思う。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 12:07:56 keWLJ5ri
いま渡瀬恒彦がやってるおみやさんもリメイクではなくて別物かな?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:23:58 SPhqo+A+
原作本たった今ネットで注文してきた。
今から楽しみだ。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 20:11:26 liF84449
87年9月終了
金曜21 ハングマンGOGO
金曜22 必殺剣劇人
10月開始 
  21時 素敵にドキュメント
  22時 六本木ダンディおみやさん
翌1月
 22時 ニュースステーション繰上げ

六本木ダンディのほうは必殺シリーズ終了のため急遽作られた感がした。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 22:06:08 QUYvLg6d
録画したのをチェックしたら
殺人課のチャンスが出ていたようだが

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 22:07:28 tTjimIlg
緒形拳追悼の意を込めておみやさん、六本木ダンディー両シリーズ全話放送して欲しい

39:名無しだョ!全員集合
09/01/18 21:24:47 E0JHu+29
古手川祐子の婦警姿を見ると「ただいま放課後」を思い出すな。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 08:36:33 NkCZ9Xpg
緒形拳と園佳也子のやり取りってアドリブっぽいね。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 11:22:37 btgqpx8E
園佳也子の個性の強さは群を抜いている

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 22:44:07 8jEMaFrb
これのED曲が好きだった

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 23:18:44 4GDgBcSY
>>42
放送当時そこそこヒットしたよね確か。ホームセンターの店内BGMで流れていたのを聞いた記憶がある。シングルレコード欲しかったな。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 23:42:19 8pPIHEsv
OPとEDの曲の雰囲気の差が凄い件について 

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 19:55:02 S2s4+huh
継承盃という映画でも緒形&古手川コンビなんだよな。
こっちではヤクザの夫婦役なんだが

46:名無しだョ!全員集合
09/01/24 21:23:21 6aaNoa8d
>>43

「七色の罪」は、自分の中では「紅の豚」主題歌と併せて加藤登紀子を知るきっかけを与えた曲と思う。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 20:47:13 NnZoLc34
古手川祐子のブラハァハァな書き込みがないな。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 22:42:16 beoA5NA2
それよりも良美ちゃんorz

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 08:14:48 6m9tbzCq
原作読んでみた。
おみやさんのあだ名の由来が解りチョト感激。

緒形版は今回初見なんだが、こっちの方が原作に忠実なんだな。
特に見た目が。

これからおみやさんの中年スケベオヤジっぷりに期待したい   

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 13:03:10 CSNM0fdh
七色の罪はマイナーなのか?収録したCDどこにもレンタルされていない…
それどころかつべにもニコ動も無かった

>>49
原作のおみやさんは緒形拳がモデルか?と思えるくらい違和感無いと思うのは自分だけか?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 18:00:11 K4RGgLOG
おみやさんのドラマ化は緒方拳が売り込んだだよな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 20:18:00 3RMn7Fmr
>>50
俺は近所のツタヤでレンタルできたよ

↓このオムニバス盤に入ってる
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:15:30 vZN9u7p2
TV版は原作のラストみたいに終るのだろうか 

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 04:54:25 g7a4NlFO
第6話のエリートの兄役、宮内洋だったのか!
エンディング見るまで気がつかなかった。

つか、深夜だっていうのに最後マジ泣きしてしまった俺ガイル。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 10:14:23 BRq97eiG
オープニングの曲、携帯電話の着信音にしたいぐらい気にいってしまった

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 20:38:02 4F3TXHzG
警視庁殺人課のエンジェルとか、ゲストが渡瀬版より地味なとこがいい。
売り込んだ先がテレ朝ではなく朝日放送でよかった気がする。
緒形さんは山内Pを信頼してたんだろうね。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 21:37:25 zRCa9z2Y
原作の話、ここでしたらスレ違いか?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:32:12 UaTmoI3D
>>56
台詞がなかったけどチャンスも出てた

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:22:28 MtdbGEJu
TVドラマ「六本木ダンディー おみやさん」 新番組 3/7(土)放送開始
(土)19:00~21:00ほか ※#1は120分

ファミ劇、やりましたよ。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:27:42 PZMCWPzT
うぉぉぉ!
ファミ劇空気読んだな。
六本木ダンディーはまだ見た事ないんだが
面白いのか?
上の方で初回で脱落した~というレスを見て気になっているのだが  

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 12:23:44 1NsienwK
>>60
上の方で初回で脱落したものです。
「迷宮課~」のちょっとアナクロっぽい雰囲気が好きだったもので、
変に時代を意識した「六本木ダンディー」は私は好きになれませんでした。
でも過度な期待や先入観を持たずに観れば意外と面白いのかもしれません。
あと、フィルムではなくビデオ撮影(?)に変更されていて画面が妙に明るいです。



62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 14:25:21 QUz1iHiL
>>60
六本木の警察署に新しくできた女性ばかりの課におみやさんと課長(小林稔侍)が
左遷されて、おみやさんは部屋の一角に仕切られた狭い所に追いやられて細々と
迷宮入りデータをパソコン入力してるんだけど、今再放送されてるものより
さらに昼行燈度が高いかな?
それから小林稔侍のキャラがさらに面白くなってた気もするw
それと実家から通うのには不便ということで高級マンション(もちろんタマさん付き)
に住んで、自動車もジャガーになってたような。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 23:48:09 L9Oxf82F
六本木ダンディーに洋子出ないのは残念だ。
おタマさんは出るのに 

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:50:25 /jXgTwfR
レイプとか不倫とか、そんな話が多いな。
この頃のドラマの傾向ってわけでもないだろうけど。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 23:39:10 FXGpx/3D
そんなに大胆に変更して原作者サイドはどう思っていたんだろうか

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 07:03:21 n+GgIm+f
男女雇用機会均等法
って法律を六本木ダンディーで初めて知った。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 09:54:49 RBKpzbcT
原作のおみやさんはどことなく慶大出身っぽく思えるのは自分だけか?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:36:19 dK6LcvhY
>>64
お宮入りする事件に多い傾向をなぞったのではないかと思う

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 15:32:31 LQ8UXUAn
2 月 05 日 (木) 深夜 3:00 #7 「6年前の連続婦女暴行事件が今日・・・!」
2 月 05 日 (木) 深夜 4:00 #8 「一年前の花の17歳女子高校生殺しが今日・・・」
2 月 07 日 (土) 19:00 #9 「7年前の奪われた美女“シモーヌ”が今日・・・」
2 月 07 日 (土) 20:00 #10 「15年前の非行OL殺しが今日・・・!」
2 月 12 日 (木) 深夜 3:00 #9 「7年前の奪われた美女“シモーヌ”が今日・・・」
2 月 12 日 (木) 深夜 4:00 #10 「15年前の非行OL殺しが今日・・・!」
2 月 21 日 (土) 19:00 #11 「6年前の美人教師の転落事故死が、今日・・・!」
2 月 21 日 (土) 20:00 #12 「5年前の未亡人焼身自殺事件が今日・・・!」
2 月 26 日 (木) 深夜 3:00 #11 「6年前の美人教師の転落事故死が、今日・・・!」
2 月 26 日 (木) 深夜 4:00 #12 「5年前の未亡人焼身自殺事件が今日・・・!」
2 月 28 日 (土) 20:00 #13 「6年前に消えた暴力団サギ師が今日・・・!」

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:25:06 sMn2V3jx
草壁署の無線音が港署と同じとは

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 23:29:07 sMn2V3jx
ついでに、2回目の話で連続殺人の犯人が
太陽にほえろで喫茶店で人質にされるとはw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 23:29:49 sMn2V3jx
書き忘れた
あのお父さんが警察不信になっても当然!

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 23:41:26 xPOM2Zvx
おちつけ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 18:11:40 6kFbwgjt
今気づいたんだがサブタイトルは「○年前の○○が今日…」で統一されているんだな。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 21:26:13 qtLBKj7z
遅すぎるよw

76:名無しだョ!全員集合
09/02/08 17:53:52 o/oiXxhw
>>54

宮内洋がゲストの回(ゲストで藤山律子も出ていたが)は「パッヘルベルのカノン」が随所で流れていたね。

>>70

「港署の無線コール音」は草壁署に限らず、タイガーキャブや西部署・「わが町」の西月島署でも使われていたと思う。


77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:26:53 VLF5VxXb
水筒持参して出勤するおみやさんワロスw

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 23:18:12 eVvI6mk9
おみやさんってモテるのに何故か独身w
洋子も気があるのに、あの二人の距離感がいいね

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 14:33:37 FGtxXFOA
ドラマ版のおみやさんは原作みたくバツイチ設定されてない? 

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 22:11:51 lBh/Sw5N
「いつもおみやさんを見て戴いてありがとうございます。古手川祐子です。」

ワラタ。大都会25時の「小野寺昭です。」みたいだw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:51:57 nOemp9l8
この作品が放送されていた85年というと映画MISHIMAや薄化粧が製作された時期だな。
どちらもおみやさんの雰囲気とかけ離れた役だったが。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 23:12:28 BOTF3bxU
おみやさんはなんていう車に乗っているんですか?

教えてエロイ人

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 22:51:14 P1Wk+cZL
洋子が賭けに負けておみやさんに下着を見せるシーンマダー?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 23:30:49 4JcH7yR7
今日ファミ劇で六本木ダンディの番組紹介CM(?)を見たんだが
散々ここで言われている様に別物なんだな
わずか数秒しか見てないのに別のドラマをみている様だった

本当にありが(ry

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 00:22:17 0ZfXa885
黒縁メガネに小洒落たスーツ姿はおみやさんのイメージじゃないよなw

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 00:34:26 xV0gcJSj
迷宮課と六本木の予告ファミ劇で続けて見ると、
ビデオ撮影の六本木のあまりのチープさに笑える。

フィルム撮影の迷宮課の方が良いのは間違いないというか、
この頃のビデオ撮影はあまりにひどすぎwww
安っぽさ、セットのバレ具合全開w

まぁ、この頃は今のように、HDカメラがないから仕方ないが。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 14:41:51 /04ZqAhY
さっき六本木ダンディの予告見た。
初回で脱落した人の気持ちわかるかもしれない
ただ、緒形拳の絶叫顔にワロタ。
個人的に原作レイプで無い事を祈る。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 17:21:50 uCDV2c5b
大滝課長が待ち伏せしてるトイレって怖いねw
しかも個室に連れ込まれて鍵かけられて・・・大滝課長って独身だからなおさら怖いw

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 20:59:20 hWAKlmSk
原作のおみやさんの最終回ってどんなんだったのかな?
おみやさんと洋子はあのままなのだろうか?

90:七尾洋子
09/02/24 21:02:05 Igh2iARm
汚名挽回って…(笑)

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:23:45 qjDzVAbT
>>88
こりゃ、おたまさんに報告しておかないとね

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:05:13 D3nyZ6NQ
>>89
洋子がおみやさんに告白する

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 11:48:08 THDBdiuu
>>92
ほんと?だったら嬉しい。
相思相愛のはずだけど、おみやさんから告白って考えられないからね。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 20:31:37 /DeVdu/P
>>88
尿意を催しているであろうおみやさんにとって
いい迷惑だっただろうなw

この回がもし地上波放送だったら実況はアーッ!の嵐だったに違いない。


95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:39:12 LBisng3a
スカパー最終回なんでage

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 01:34:46 WKzaBZ5v
最終回のおみやさん、よかったなぁ~
このまま草壁署で続編作れるような終わり方だったのになんで六本木に
転勤になっちゃったんだろう。
今、このまま地上波で再放送したら視聴率取れそうな気がする。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 11:17:54 +UB9bxjW
資料課に来た女、吉田日出子だったのか!
予告だけだとわからなかったよ。

洋子タンに会えなくなるのは寂しいな。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 11:39:54 /9rQ6+ot
いい最終回だった。おみやさんシリーズの一つの区切りがみれた。
その後に延々と続く渡瀬恒彦版が制作されることになるとは。
緒形シリーズで綺麗に終わってればよかったのに。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 11:44:50 /9rQ6+ot
来週からの六本木ダンディ メイン監督は村川透さんです。
おそらく村川監督によるビデオ撮影の刑事ドラマは初。
「あぶない刑事」スタッフを途中で抜けたのも、
六本木を手掛けるためにだったのでしょう。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 11:49:24 +s7eeSfe
>>97
昨日は吉田日出子で始まり吉田日出子で終わったデカ劇場

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:55:18 joDndzvD
このシリーズ、放映時は人気あったんですか? 

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 01:09:15 TaF6iXx0
おみやさんのマジギレテラコワス

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 03:11:01 7Jh3Gr/t
古手川祐子いまどこでなにしてるんだろう
緒形課長さんのお別れ会に参列していなかったのが気懸かり・・

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 11:19:58 2KTp1WQa
>>101
自分も最初の放送のとき、このドラマの存在さえ知らなくて再放送を見てハマったくらいなので
視聴率的には悪かったんだろうね。
今の渡瀬版のように長くシリーズ化されていれば視聴率が上向きになっただろうにと思うと残念。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 14:45:21 43vzLtM+
緒形版おみやさんは知る人ぞ知る名作ドラマ扱いだったんだろうな。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 22:13:05 7Jh3Gr/t
草壁署ってどのへんが舞台設定になっているのか推理した人いる?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 23:00:03 qJGKByOy
>>103
年末あたりに何かのCMに出てなかった?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 21:05:01 IPJexb1D
平均視聴率はハングマン全4作より全く上。
最終回で最高の18.5%だから上出来。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 21:43:32 VPbeZWsb
>101
「太陽にほえろ!」の裏だったんだが、視聴率的には善戦してた。

1991年のTVガイドのドラマアンケートで2票入ってた。

長野県の長野放送で1986年の日曜と1993年の深夜に放送してた。

六本木ダンディは光石研や東八郎が出演してる。
河原崎長一郎のストリートキング(真っ裸で街を走る)
とかがあった。

EDのテーマ曲研ナオコ「裏窓トワイライト」は
なかなかいい

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 23:08:29 xWMFZQXe
年月だなあ、あの ストリーキング が正しく表記できない人の
世の中になってしまうとは・・

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 00:12:26 cMspk/Mz
>110
ストリーキングだったかぁ。
すいません。
あとTVガイドの創刊30周年記念の1985年を代表するドラマにおみやさんと刑事物語85
毎年お騒がせしますが載ってた。


六本木は、第一話はカーチェイスで始まる



112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 01:57:55 3KwuUNnx
葬式にも出なかったってことは、ほんとはあまり好きじゃなかったのかもな
ただの演技力だったのか・・

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 19:57:42 3KwuUNnx
age

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 20:54:28 3KwuUNnx
リクルートスーツの西友GEORGE のポスターにだれかさんソックリの若いモデルが写っている。
ひょっとして・・??
ウソーって言う前に西友の2階へ行って見てみたら?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 21:19:39 M1ZB1y/W
>>109
オイオイ、迷宮課は週刊欽曜日~ドラマ(TBS)、金曜劇場~金曜ロードショー(日テレ)、金曜女のドラマスペシャル(フジ)の裏だったがな。

六本木はプライムタイムの裏だったね。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 22:50:55 SulJu/rD
六本木の2時間初回裏が男女7人秋物語の初回。
朝日でなくTBSにチャンネル合わせてた覚えがある。
その後、夕方4時のアクションシリーズ再放送で
西部警察やハングマンやってた流れで、おみやさんも再放送されて
初めて見た。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 23:50:23 L0qa+Rxx
3月07 日 (土) 19:00 #1-2 「女刑事班が初出動!6億のマンションに住む独身男が殺されていた事件」
3月12 日 (木) 深夜 3:00 #1-2 「女刑事班が初出動!6億のマンションに住む独身男が殺されていた事件」
3月14 日 (土) 19:00 #3 「ママさん刑事にグッとこたえた殺人事件」
3月14 日 (土) 20:00 #4 「奥さん刑事が離婚を決めたひき逃げ事件」
3月19 日 (木) 深夜 3:00 #3 「ママさん刑事にグッとこたえた殺人事件」
3月19 日 (木) 深夜 4:00 #4 「奥さん刑事が離婚を決めたひき逃げ事件」
3月21 日 (土) 19:00 #5 「死体がバラの花に埋もれていた殺人事件」
3月21 日 (土) 20:00 #6 「ハイミスの恋を散らせた映画界殺人事件」
3月26 日 (木) 深夜 3:00 #5 「死体がバラの花に埋もれていた殺人事件」
3月26 日 (木) 深夜 4:00 #6 「ハイミスの恋を散らせた映画界殺人事件」
3月28 日 (土) 19:00 #7 「少女をワイセツ行為にハメた殺人事件」
3月28 日 (土) 20:00 #8 「別の殺人事件を掘り起こした殺人事件」

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 12:17:51 xdSqh6AM
↓ これ?

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 19:59:59 YZlrUSHe
あと23時間以内に6本木を見るのか見ないのか決めなくちゃならない
おみやさんの アシスタント は誰がつとめてるの? 比べのもになるのかなぁ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 21:32:26 +n+T+cJ7
おみやさん資料課だから一人じゃないかな。
光石研(時効警察の鑑識官役)がナレーション兼アシスタントだったかも。

ハーゲンダッツやスペイン坂とかがエンディングに出てくる

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 23:00:58 UHL2HfyN
稔侍と研ナオ子と斉藤恵子が出るのは番宣で確認出来るね。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 23:01:30 cq1CReHX
>>119
配属された課は女性ばかりなのでアシスタント的な存在はその回毎に変わる。
その中でも斉藤慶子が古手川祐子的な存在かな?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 19:52:44 VdNQHQdv
緒形さんかこいい ダンディになったとたん織田裕二に雰囲気似てる。


124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 03:21:19 mU0EHPBT
>>108
視聴率は、テレ朝(ABC)金曜9時枠は不思議なものでかなりの西高東低で
関東で10%前半そこそこでも関西では30%近く取っていた。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 18:55:36 ZoAXBQLw
朝日放送が制作したことと関係あるんだろうか

それと、草壁署ってのは京都の草壁からとった架空の名前だろうか
東京の多摩地区にはそれらしいところないしなあ(駅前からけやき通りが上にのびている?)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:46:52 wqc09MhL
草壁署の時は車のナンバーも草壁だったのに六本木になったら
おみやさんの車が多摩ナンバーになってるね。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 23:21:58 7ifKeIoB
番組が新しくなったら、ヅラの人が2人になったんですねw

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 00:20:34 I+YULMLN
録画してたのをやっと見た。
大滝課長がおみやさんを自分がいる六本木署に転勤させたんだね。
草壁から自動車でどうにか通勤できる距離ということは草壁って東京の外れ?
もしくは埼玉とか千葉?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 00:59:00 4bB3tYbp
俺は、埼玉県の草加市と春日部市の合体で草壁だと思った。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 02:33:58 tom2PhRY
>>129  名推理w 
でも俺は、新宿のヤクザがなんでこんな田舎にまで?っていう場面で、これはどうしても
多摩のわりと奥の方だなと思って見ていたけどな

関西弁のお手伝いがなんで多摩の奥にいるかはわからん 関西のテレビ局制作だから?
それとも原作どおり?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 20:07:19 ffyz8ELA
窓際トワイライト 東映カラオケビデオの映像かとおもたw
景気いいころのドラマは華やかだな。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 20:26:22 4bB3tYbp
>130
パトカーをみて警視庁か埼玉県警書いてあったらわかるんだが
もし、警視庁って書いてあったら
多摩なんだろうな。
原作とテレビは違うのかも
あと、おみやさんマンション借りて住むんじゃなかったかな。


>131
スペイン坂にハーゲンダッツ…

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 00:12:09 /Ura3q55
速水昌未はカワイイ!

134:名無しだョ!全員集合
09/03/16 06:52:59 /Sw93aca
>>120

初回は洋子のお父さんが登場していたが、自分としては「洋子や捜査課の中畑・岡田コンビのその後」についても触れて欲しかったと思う。


135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 09:08:50 sOafGnwD
>133
速水昌未は今デザイナーしている。
TBSの「ジャスト」にも出演してたらしい。
2001年くらいに結婚して若林昌未になってる
ようつべのキリンオレンジのCMは可愛いな。
あと、1970年8月24日生まれだから、17歳で刑事役だったんだな


>134
いいねぇ。みんな裏番組出演してたのかな

136:名無しさん@お腹いっぱい
09/03/16 19:24:07 /Sw93aca
草壁署の管内って西武鉄道の沿線かな?。
なんかの話で洋子が西武電車で草壁署に通勤するシーンがあったと思う。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 22:07:19 cbqLY8Uc
特命課に在籍しただけにナンバーをすぐ控えたのはさすが

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 23:03:49 boXyEB0a
西武線の先の方は埼玉県なんだが、吉田日出子が本庁から来たという設定と
相いれないんじゃないかな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 19:11:53 9qsAqLVo
六本木の#3、#4を見た。
やっぱり、ぬぼ~っとしてる緒形版おみやさんはいいね。
渡瀬版はいかにもできる人って感じだし。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 00:00:40 QEbvm05H
女族が刑事ドラマ等の主役を張るようになった流れはこのへんから?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 21:56:59 W9+FXimv
女走査線とかもテレ朝だね

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 00:43:04 GtMpSc1k
ボンの嫁 三途の川で 見つけてこ。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 02:08:49 WVxf+ki3
第5話のラストで緒形拳、本気で笑っていたなw
六本木編に入ってタマとのシーンが格段に面白くなって
正直本編よりこっちの方が楽しみになってしまった。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 10:23:29 KZebGhBw
EDのおみやさんに惚れた
ドラマ版は原作と違いスマートでかっこいいねぇ

というか緒形拳のPVに見えるのは自分だけだろうか

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 00:14:23 mV2heSlZ
5話はあの声優さんが出てたんだ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 11:32:00 xQq3Gm/p
収録現場楽しそう

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 19:51:57 WhS7whWf
ナオコの台詞回しを聞くと、
どうしても報道関係夫婦を連想してしまうw

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 21:49:22 Y9PcDJ8G
>>147
研ナオコは滑舌が悪すぎる

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 22:42:36 WhS7whWf
>>148
それもあると思う
役が刑事だから、口調そのものがキツいから、

報道関係、報道関係、っつっても、おめえは新聞配達だろうが!

と言い出すんじゃないかと、にわかに期待してみたり

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 23:19:06 Ql7ebG5o
>>142
ボンの嫁 三途の川で 拾てこ
で吹き出すおみやさんに自分も吹いた

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 00:00:49 9nXewbzP
秋深し ステーキ縁談 ババア泣く

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 00:25:58 muRNMubg
おみやさんとおタマさんのやりとりがコント化している件についてw

>>143
そのシーン役を忘れて素の緒形に戻っていたな。
 

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 01:48:23 kYnZkAK5
大滝はん ステーキ食べて 嫁探そ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 20:12:28 qRHz2oMK
「ビッグアップル」で全て気づいた俺は
WWEの見過ぎなんだろうか?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 02:10:55 oB3GHJ23
特捜最前線を見てると女は婦警って肩書きで、
当然のようにお茶汲みばかりやらされてるな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 22:09:25 UkYvVtYY
カンコのさりげない一言は事件解決に役立っている件

157:sage
09/03/25 22:35:04 jiYmU3dD
この頃の光石研はどことなくドンドコ山口の相方っぽい顔しているなと思う

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 00:07:56 nKkIuf8l
ハイミス(笑)
とらばーゆ(笑)

時代を感じさせるw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 23:10:45 zuYBqEdz
今日の放送分で草壁は東京都西多摩郡と判明。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 23:23:04 taikkCY9
しまった!今日の放送を見忘れた・・・orz

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 23:37:29 /CqaujH+
ジプシーの赴任先は西多摩署だったな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 00:42:07 KI8wMAnP
>>160
つ[木曜日深夜再放送]

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 05:02:27 XQojOUr7
今週の再放送は金曜深夜に変更されているから注意

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 14:25:47 H33L0Moa
4月03日 (金) 深夜 4:00 #7 「少女をワイセツ行為にハメた殺人事件」
4月03日 (金) 深夜 5:00 #8 「別の殺人事件を掘り起こした殺人事件」
4月04日 (土) 19:00 #9 「秘密を抱いた女刑事が追う拳銃強盗事件」
4月04日 (土) 20:00 #10 「エリートとの婚約を揺さぶった殺人事件」
4月09日 (木) 深夜 3:00 #9 「秘密を抱いた女刑事が追う拳銃強盗事件」
4月09日 (木) 深夜 4:00 #10 「エリートとの婚約を揺さぶった殺人事件」
4月11日 (土) 19:00 #11 「警官が盗難被害届を出した連続強盗事件」
4月11日 (土) 20:00 #12 「15年前の恋人の出現にあわてた殺人事件」
4月16日 (木) 深夜 3:00 #11 「警官が盗難被害届を出した連続強盗事件」
4月16日 (木) 深夜 4:00 #12 「15年前の恋人の出現にあわてた殺人事件」
4月18日 (土) 19:00 #13 「愛と別れにジーンときた殺人事件」
4月23日 (木) 深夜 3:00 #13 「愛と別れにジーンときた殺人事件」

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 23:16:19 NTguKNNY
西多摩郡といったら多摩地区の相当奥の方だが、山が出てきたシーンは
なかったような気が・・やはり関西のTV局制作のテキトウなフィクションかな
関西弁のお手伝いといい・・(いや原作はどうなんか・・)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 23:33:38 Oo8mVZJS
>>165
山は出てきてないが、自然薯は山でとれると思うが?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 00:32:39 vpxhWZiV
便所で用を足している時の音が妙にリアルだなw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 10:25:36 aN/ZOaUf
伝来の土地を高値で売り抜け、高値掴みのマンションを買う
収支はプラスかマイナスか

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 20:03:10 hK1Iya6j
>>167
女刑事が? あしたの深夜見ようかな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 23:22:44 o22qrw++
禁煙だけじゃなくて、禁草も貼ればいいと思った


171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 00:48:27 9iOP8SsU
古手川なき今、見所が斉藤慶子な俺は多分少数派。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:01:26 t1nGu7qL
先が思いやらる~

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:23:04 +61cqMxJ
>>171
ナオコが見どころと思ってるのは俺だけだろう

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 22:55:55 bEDobpXs
園佳也子に萌えた俺は多分少数派

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 00:59:55 CqLXXS4z
速水昌未ファンはいないのか?


176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 22:11:25 b8xjdHVy
>>133>>175か?


177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 22:49:12 ayWBqKZO
>>175
あのポテっとした唇はありだと思います。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 00:13:23 BhhYFxYS
友里千賀子も正面から見ると萌える。横からだと若干の二重あごが。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 00:50:21 fIthCdFg
おたまさんの藤崎さんに対する台詞
ありゃアドリブか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:43:18 YGRVu5cy
>176
その通りです。
いつ見てもかわいいなぁ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 20:08:17 ScvA88VB
>>179
1話目?おたまさんが「日本人か?」って聞いた時、
おみやさん笑いながら「そりゃそうだよ」って答えてたね。
あれはアドリブぽいw違うなら息ぴったり過ぎw。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 21:06:23 rXBKaSbq
おみやさんとタマさんのシーンは台本には無い台詞多そうだな
つか、フリーダム過ぎだろww

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 19:30:26 ZJb9Rls8
OPのナレーションは前作の方が良かったのにな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 11:56:12 gWR884Si
>>180
あの時代にしては珍しく?
今でも通用する顔ですね

>>181-182
タマは藤崎さんに何か恨みでもあるのかw
あの轟さん相手にも、あまりキツい台詞ないのに

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 21:57:17 jebVkwFO
「うるさいババア!」

クソワロタ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:22:36 PsHIm2up
おみやさんとたまさんの中の役者さんの年の差がさほど無い事を最近知って驚いた 

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:49:12 E2g1hoUd
おみやさんってモテるよね
もっと緒形拳さんでおみやさんを見たかった

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:02:39 fTb+WN7d
渡瀬版に緒形さんがゲスト出演して欲しかったなぁ 

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 10:40:46 6P1S1EhZ
もう最終回か。早いな
DVD-BOXされる気配が無さそうだから
録画したおみやさんと六本木は大切に保存しとこう

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 19:56:33 bqguVgNU
轟さん、三枝さん、藤崎さん、3人揃うことがあまりないな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 02:48:55 aUPNiccP
6年前にもCS(迷宮課と六本木)で放送してたみたい。
DVDかブルーレイで、発売されるのを期待している。

アパートにCATV引いてあるからBSCS契約すれば見れるが、
加入料払うのキツいのと読み取り不能とかエラーが怖いから

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 11:55:20 YlQbt7Fw
時々斉藤慶子が不在する件について

不自然すぎるwww

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 20:15:19 Xs9HnJ6X
安田巡査が、天海祐希の「BOSS」で出世してますね。


194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 00:01:08 1QadpQ0C
>>192
友里千賀子とナオコもいない回があったw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 00:06:22 VIhnHPBH
その3人はともかく、タマがいなかったら話が成立しない件

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 07:17:13 7zJSbKnu
速水昌未が英語堪能という設定ははたして必要なのだろうかw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 20:09:47 1gbcglhx
最終回なんで一応上げておく

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 15:29:48 eEySdyAs
>196
きっと、ストーリー展開やゲスト出演者、続編製作のことを考えた上での設定じゃないかと。
六本木だから外国人多いし

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 20:13:14 Ttzr+w9J
最終回見た・・・草壁署で続編やれそうな終わり方だったじゃないか。
なんでやらないんだよぉ~緒形さんが多忙だから無理だったのかな?(つД`)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 21:45:41 WNn1VWBV
200ゲト

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 03:54:32 /aRaDviL
オワタ@再放送視聴組
楽しみの一つが終ってなんか寂しい…

しかしおみやさんモテすぎだろ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 08:10:09 bNu0WAOB
最後すごかったよね。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 21:56:11 Ff0u1GzS
草なぎのタイーホで河原崎が六本木をストリーキングする話を思い出したw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 01:04:16 R+p4aR0Z
>202
CS入ってないから見てないが、
最後何が凄かったの?

・小林稔侍が資料課にまわされて、
女性ばかりの捜査課が屈強な男性ばかりの捜査課になった

・東八郎ラストにもかかわらす出演しなかった。

あたりかなぁ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 08:27:11 6H1D2Jhi
>>204
たぶん、おみやさんのモテっぷりが凄かったってことを言いたかったのではないかとw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 10:41:12 ogks6JCT
朝倉がおみやさんに惹かれていたって唐突すぎて不自然だった。

安田くんカワイソスwwww

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 22:14:12 M9yVXOAH
>>205
最後はよりどりみどりだもんね
タマが発狂するのも分かるわw

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 03:21:44 WuQZoXZ9
>205
>204です。わかりました。ありがとうございます。
いつもなら小林稔侍とおみやさんが二人で話している給湯室で、朝倉さんから(かな?)恋の告白受けてた記憶があるしなぁ。


209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 22:17:40 fG1gdwxG
保守

過疎ってきたな…

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 00:39:04 3hfxiS9B
おみやさんが終了したからファミ劇解約しちゃったよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 07:46:50 Y5QZnYDD
で、おみやさんの本命は誰だったんだろう。

212:名無しさん@お腹いっぱい
09/05/08 22:47:10 gMjUbphO
>>188

同感。自分も新旧おみやさんの共演が見たかった。

213:202
09/05/09 12:24:56 toFTGkR+
>>204
すいません、書き込みした後引っ越して・・・
>>205さんのおっしゃる通りです。
>>206さんのようにも思いました。


214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 21:31:37 N0p7oGU4
古手川祐子の娘デビュー
URLリンク(www.a-audition.jp)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 22:53:38 kNSHvaTE
>>188
自分は渡瀬恒彦のおみやさんに園佳也子が出て
新旧おたまさん対決を見られる日が来る事を密かに願っている

というか園佳也子って今も女優業してる?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 14:15:05 7dpC6s9D
TBS系・「月曜ゴールデン」
『赤かぶ検事奮戦記 京都転勤編~悪夢の女相続人~』
(原作)和久峻三「悪夢の女相続人―赤かぶ検事シリーズ」(光文社刊)
(脚本)佐伯俊道
(監督)長尾啓司
(出演)柊茂(京都地検・検察官)…中村梅雀
    行天燎子(京都府警・警部補)…原沙知絵
    松岡香代子(信夫の妻)…酒井美紀
    松岡信夫(シェフ)…宮川一朗太
    松岡宗太郎(レストラン経営者)…有川博
    日高慎一(弁護士)…田中実
    滝口賢一(京都府警・警部)…中西良太
    大森(弁護士)…鶴田忍
    日比野康夫(京都地検・公判部長)…小野武彦
    柊春子(茂の妻)…古手川祐子
(放送日時)2009年5月11日(月)夜21:00~22:54
(制作)TBS
     松竹株式会社

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 10:19:58 xrSrtGW7
保守

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 11:31:40 AIalV1EV
緒形の息子と古手川の娘で渡瀬版と違ったおみやさんのドラマ見て見たい

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 23:25:11 YzhuyUgV
六本木ダンディ第一話で見せた緒形の驚き顔は
今でも忘れられないくらい面白い表情だった 

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:53:41 VBQEsUDJ
緒方の息子なんて本当に迷宮入りしたみたいなもんだろ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 20:56:49 PDZ9JP4/
>>220
おっと緒形長男の悪口はそこまでだ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 15:05:08 XB8BYsN8
さっきケーブルTVで緒形拳の名無しの探偵放送していたんだが
主人公の男がどことなくおみやさんっぽかった。
小林念侍は大滝と全然異なったキャラを演じていたが 

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 20:37:56 kdtjWHEN
保守

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 15:47:35 Aail5WXK
轟さんの夫、あの頭は凄いな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 21:34:32 o0tY4ry4
>>222
確かに。
製作スタッフが何人か被っているから?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 00:24:17 n/QgK06E
またファミ劇で放送してくれないなー
録画しとけば良かったよ。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 20:10:06 YZIqKoxP
山城新伍と緒形拳 両方とも亡くなるなんて1年前まで想像つかなかった。
第1話が神回か。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 21:53:58 A83y91a/
>>226
またやるよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 14:31:50 fT1wnvtu
来月放送期待age
(ソースはスカパー板のファミ劇スレ)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 00:17:20 oJKL20WQ
夏さんの頭に誰も触れるなよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 23:21:40 JjQKYfAc
URLリンク(www.fami-geki.com)

佃次郎を挟んで、別のおみやさん主演の後番組がおみやさん

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 16:01:53 2QTmO30o
ここは渡瀬版はスレ違い?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:51:04 xnvpF7wg
>>232
ここは緒形版だから別に立てたほうがいいよ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 22:55:24 y0IxwgHr
DVDかブルーレイにはならないのかな?
10月から見る時のおすすめエピソードは

・山城新伍、ひし美ゆり子の第一話

・牛原千恵が不良少女やるエピソード
最後に弁当屋でバイトしてる店の前を
おみやさんが笑顔で自転車に乗って通る

・最終回ぐらいの厳しいおみやさん
がおすすめかな
でも全話が最高に面白い

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 00:42:21 quhmuueH
>>232-233
過疎ってるから別にいいんじゃね


236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 16:16:43 SDjr2nLR
>>234
宮内洋が出演する回も結構良かったぞ


237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 15:52:02 apyUwvGS
>236
確かにいいな
弟が兄をかばうために身代わりで出頭したやつね
西田健のレコード使ったトリックとか…

全話いいんだよね。
あと小林稔侍とのコミカルなやりとりとか

でも、六本木ダンディーは…一話のカーアクションと初井言榮の回
速水昌未の可愛さとおタマさんとのやりとりくらいしか見所が…

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 15:58:06 4zVGeu6u
河原崎さんだったか、ストリーキングくらいだな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 12:33:41 28L6nKtx
>>237
下篠正巳の回と無駄に緒形が格好いいEDもな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 20:59:14 oyUHaAE/
>238>239
河原崎や下條の回は、動機とかが切なかった

小さな姉と弟と一緒に母親探す回とか


あと、なぜかダンディはだんだんと東八郎が出演しくなった最終回なんて顔出してないし

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 22:42:16 4N2bYlWo
>>240
署長は最終回のラストに出てなかったっけ?
拳銃の弾を数えるシーンだったと思うが、勘違いかな?

出てこなくなったと言えば、
轟さんの亭主が出てこなくなったくらいか
あれは浮気がバレて離婚と言うことになってるみたいだが

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 00:15:16 NeX4DpkD
>241
そのシーンの記憶が抜けてるなぁ
自分の記憶違いかも…
裏設定は初めて聞いたので嬉しいなぁ

あと、10月26日から「六本木ダンディおみやさん」連日放送だって

CS入っても1ヶ月で解約ってのも悪いしなぁ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 12:05:01 G7abyR58
轟さんの亭主が浮気していたのは、
女と一緒にひき逃げを目撃したから
「さすが特命課」と思わせる鮮やかさも見られたが、
話の終わり頃、おみやさんに頭をひっぱたかれてた

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 22:42:02 JyeEFTXx
緒形拳と山城新伍が共演した第一話はやっぱり面白かった。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:16:58 IDdvjydG
第3話のラスト、原作だと逮捕しなかったんだっけ?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 12:14:34 r1HrrWh/
今週からと思ってて見逃しちゃったよ まあいいかレイプねた不倫ネタばっかりだしなぁ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 00:20:58 LLzVYfCu
EDの七色の罪はネ申曲

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 22:25:32 5DEe4Cr1
あの映った都市は八王子? だれか多摩西部の人見てないの?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 22:09:40 OjZHtESV
チャンスにエンジェルかぁ
ファミ劇、これも狙ったな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 00:21:31 VP0WSxcz
光石研は草壁署時代にも出てたのか

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 20:50:53 2trYd6ep
夏さんの強風にも微動だにしない頭はやっぱりいいわ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 22:34:18 rLHedLvM
621番目からのあげ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 15:57:42 ztylqkPf
Japanese X-Files !!

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 20:29:52 28jvKIxP
夏夕介、胃ガンで死去だそうだ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 23:14:24 lH8lsqF1
あげ


アタック25 その2 児玉興奮最後の最後大逆転劇!
スレリンク(liveanb板)l50
青専用
スレリンク(liveanb板)l50
アタック25 その1 大混戦女子大生!!
スレリンク(liveanb板)l50
アタック25【答えない人】大混戦女子大生!! 
スレリンク(liveanb板)l50




URLリンク(tsubasatoharuka9.up.seesaa.net)
カーリング女子予選 日本対イギリス ◎反省会
スレリンク(livenhk板)l50

白専用
スレリンク(liveanb板)l50
赤専用
スレリンク(liveanb板)l50
アタック25 その3 大混戦女子大生!!
スレリンク(liveanb板)l50




256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 05:04:57 JkDqYLnX
4/28からリピート放送開始

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 14:08:06 Gc79ky8c
おみやさん、ショウケンありましたっけ?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 14:28:46 8wlSv4WH
風来坊、そんなことよりみんなの力で剛たつひとさんを2ちゃんねるで有名にしてあげましょうよ。
過疎ってたら、名前が消えてしまう・・・。
小学校1年生くらいの女の子を公園のトイレに監禁して楽しんでるんでしょ。
それも、洋服を脱がして、写真撮影してブログに載せて公開もしてるし。
URLリンク(goyoukai.bbsnow.net)


259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 06:21:38 xv6T4de9
当時小学生だったけど、このドラマ好きだったなあ。
俺には、緒形拳と言えばコレだな。
もっと続けて欲しかった・・・。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 06:44:07 z/iNKh29
古手川さんは工業高校卒業ってのが意外

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 14:17:24 7BqDZTP6
1話はまぁ面白かったけど、2話はつまらんなあ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 23:44:23 SjH8kWjG
きょうの最終回での ひとコマで 犯人のアパートは 調布市小島町3丁目付近でした 
映っていた 歯科医の看板が ヒントでした!

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 11:09:51 5RHictAF
今やってる、京都を舞台にしたおみやさんはこのドラマのリメイクだよね?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 19:29:30 L3g/m4im
さぁ?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 20:16:24 IrlGP1yr
今週は早乙女愛さんに続いて、園佳也子さんまで…
禁9ドラマ出演者の訃報が続くな。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 20:17:18 IrlGP1yr
ファミ劇 また追悼放送だよ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 14:21:51 IUVnSD1r
ho

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 05:18:12 +i4xRqv3
  |/.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.::/.:.:.:.:.:/<ヽ.:.:i.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
 .|i.:.:.:/.:.:.:.:/.::.:.:.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:/;;//iヘvwv| :|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
 |.:.://.:.::.::/.::.:.:.:.:/.:.:.:/:.:.:/;;////   .|.:|.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:.:|
 |:.:| |.:.:.::.:i.:.:.:.:.:::i.:.:.://.:::../;;;/.//    |:.:|i.:..:i.:.:.:.:i.:.:.:|
 |:.| .|.:.:.::.:i.:.:.:.:.:i.:.:/ー;;/ソ/ // -==、_.|:.| |.:.::i.:.:.::i.:.:::|
 .|:| .|.:.:.:.::i.:.:.::.:i.:.:ム;r-y,ネ'  // -_、,,,,__ .|:;ヘ|.:..:i.:.:.:i.::..:|
  ii |i :i.:.::i.:.:.:.:|ヤケiテうト`  ,/'´  '´,ケネデヌ;., |.:.:i.:.:/|.::.::|i
  .` |iト,.:i..:i.:i.:..:|{_|;:::::`}:| /     |{::::::f;;イソ:.i.:.イ./.:.:.::|i
   |i|i.:.::ト,.:iヾ;;:| ャ:::::,ソ        .セ_:::::ソ/.:.:/.|/.:.:.:.:|.i    ageます・・・
  .|i|i.:.:.:;iヾ;ヽトヽ ̄     ,     .~ ̄ /イi.:.:|i.:.::.:.:.| .i
  .|i |:i.:.:.:.:i..:`,ミ:ト、     __      ' /V::./.:.:.:.:.:|| i
  |i .|.:i.:.:.:.:i.:.:.:.:トト`: .、.  ヽ __丿    , r'´.:::|.:.:/.:.:..:.::|| i
 |i |:.:i.:.:.::.:.:i.:.:.::i.:|;:;:;:;::`i  、 __ , . r'´;:;:i:;:;;:/:/.:.:.:.::.:.:|.:| ii
. |i |;:;:;i:;;:;:;:;:;:i;:;:;:i:;|_,/ i       :ト、;;;;i;;;//;:;:;:;:;:;:;:|;:;::| .ii
.|i .|;:;:;:ト;:;:;:;:;:;:;:i;:;::i:|           \/';:/;:;:;:;:;:;:i;:;:::|  .ii
|i .|;:;:;:小;:;:;:;:;:;:;::i;:;::|_,,...,,_   ._,,,__:/;::/;:;:;:;:;:/:|;:;:;::|  .ii
  ノ'´ |:ハ;:;:;:;:;:;:;:;:i :|`ヽ,       , r'´/;:/;:;:;:;:;;:/;:/\;::|  ii
. /   |:| .ヽ,;:;:;:;:;:;:;i:|= =`=、   ,r'´ _./;:/;:;:;:;:;;:/;::/   \  .ii
/   |:|  ヾ;:;:;:i:;:;::|-=テ=Yd <´/;:/;:;:;:;:;::/;:;:/ー-   ヽ ii
    |:|   ヾ;;;;i;;;;;;| r彡ハ:/ ハア//|;:;:;:;:;:/;:;:/       | ii

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 18:46:18 LuJa0OmI
今日、渡瀬の「おみやさん」を初めて観たけど、やはり違う・・・。
アレでは、普通の刑事ドラマだ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 23:04:34 tRPW+/EC
>>269
だよね~
渡瀬版は表だって事件解決して、みんなもおみやさんが解決したって知ってる。
やはり緒形版のように昼行燈的じゃないとつまんない。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 06:51:25 7TLwZxqv
ageます。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 19:04:25.51 V2w+ouzk
今のおみやさんは相棒とはぐれ刑事を足して2で割った感じがする

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 12:59:36.99 0Q7LtsrM
おみやさんスレってここだけ?
どんな話がされてるかと思ったがここまで不人気なのか・・・

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 09:17:15.32 Du0Q/iSn
たしかに、緒方版は昼行燈だがな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch