OT 奥田民生 part116at MUSICJM
OT 奥田民生 part116 - 暇つぶし2ch539:ケロッピ ◆Zpuy4AKouE
11/05/24 21:40:27.29 VS6JUcSk0
「これはいい音楽だ」と思う作品は、第一に、〈世界〉は確かにそうなっている
と思わせるアレゴリー(置き換えられた象徴)があるかどうか、
第二に、そのアレゴリーを一瞬のフレーズに圧縮したかのような音や言葉があるかどうか、
で決まる。ロックかジャズかソウルかに関係がなくあてはまる。

そうした受け止め方が、「この人は自分よりも〈世界〉を知っているのだな」と思える音楽が聴きたい、
逆にいえば「この音楽は自分よりも馬鹿が作っている」と感じる音楽は聴きたくない
という感じ方と繋がる。

むろん知能指数でなく、〈世界〉への開かれの問題である。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch