OT 奥田民生 part116at MUSICJM
OT 奥田民生 part116 - 暇つぶし2ch266:NO MUSIC NO NAME
11/04/29 17:09:34.66 5M1Z/TMhO
>>261 ロキノンスレにあった↓これかな?荒れてたからあんまり遡って読まなかったけど。
清志郎さんはCDJに出てもRIJには出なかったらしい(東海村~グラスステージは3kmほど)。

> トリチウム、コバルト60が検出 次は東海村が危ない
> 2011年04月18日10時00分
>
> 東北と関東で余震が続く中、「福島原発と同じくらい危ない」とみられているのが、茨城県の東海村だ。
> 誰もが知っている日本の原子力発電発祥の地。東海発電所は98年に営業運転を停止したが、隣接する東海第2発電所は110万キロワットの沸騰水型軽水炉として稼働してきた。
>
> ところが3月11日の震災で、第2発電所を津波が襲い、非常用発電機の冷却用ポンプが浸水した。
> そのためポンプ3台のうちの1台が停止。現在、外部電源が回復し、原子炉は冷温停止状態に落ち着いているが、甘く見てはいけない。
>
> マスコミが福島原発の放射能漏れに集中しているため、あまり知られていないが、3月11日夜に排水口から水が漏れていたことが判明。
> トリチウム、コバルト60といった放射性物質が検出されたのだ。
> 両物質とも国の基準値の4000分の1と濃度は低く、経産省の原子力安全・保安院は環境への影響はないというが、茨城県沖・南部・北部だけで175回もの余震が起きているのだ。
>
> 琉球大名誉教授の木村政昭氏(地震学)が言う。
> 「これだけ余震が集中していると、第2発電所の施設はかなりのダメージを受けていると考えられます。
>  ただでさえ放射性物質が漏れ出す危険性が高いうえに、いま心配されているのが茨城南部と千葉北東部の地震。内陸地震で、もし起きればM6.5以上のエネルギーになりそうです。
>  地震でもろくなった建物がさらにダメージを受けたら、福島原発のように、危険な放射性物質が漏れ出すかもしれません」
>
> 東海村も危ない……。
> URLリンク(news.livedoor.com)

【原発の賛否や周辺の安全についての議論はスレチなので、各該当スレで!!】


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch