11/02/11 11:34:01 +nJuNBs90
未だチケット買ってないけどアリーナは完売したのかな @ 大阪 ??
201:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 11:47:36 mtS9MnnBO
そんなあなたに8209
202:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 13:52:07 VqsqZBxYO
以上最終学歴高卒でインテリ気取りの厚顔無知な老いぼれのつぶやきでした
203:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 14:37:06 zL9uXSYu0
元春は自分で自分を褒めるようなことばっか言うからダメなんだよな
テリー伊藤が「お笑い北朝鮮」で言った「奥様ラーマ状態」の手法が
実践できてない。
こないだMRSで自分で言ってた「既視感を与える曲作りを意識してた」
ってのは、第3者がブルース・スプリンスティーン作品を評して使った
「シマネティーク(映画的)手法」のパクリ、いや、それと共通する
製作姿勢だけど、スプリングスティーン自身は褒められたり、
政治的に大仰に自分の作品が解釈されることにもっとてらいを見せるよね。
ちょっと北野武にも似た「照れ」。
元春はなんかその辺のてらいがないんだよな。
204:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 15:57:38 bbn7IfexO
スタッカート気味に母音を喉で刻んで語尾は押し伸ばしビブラート
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
85年この新たな歌唱癖が着いて声質がその後太く変化しやがて不安定になってった
この時点ではまだイイ声してんだけどね
205:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 16:10:05 NYtFk3mS0
ラブ注入ってあれ佐野のギャグでしょ、ぱくられた。
206:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 16:11:05 dC7UI9Ik0
>203
「衒い」と「照れ」は全然意味が違いますよw
私にはタケシは褒められるのが大好きな「衒い」の人
佐野さんはたまに誰かに褒められると「照れ」るキュートな人
という感じですね
207:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 16:22:19 NDqIUtzr0
>衒い
なんて読み方ですか?
208:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 16:55:36 lEew8XfO0
>>206
佐野さんはたまに誰かに褒められると「照れ」るキュートな人
それは普段自画自賛してるひとの特徴ですよ
209:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 16:59:35 NDqIUtzr0
>衒い
なんて読み方ですか?
210:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 17:45:25 bbn7IfexO
テ~ラ~夢からさめて~僕をさがしてくれ~
211:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 18:01:50 EZXsR86Fi
ラジオ板のNHK-FMにアンチ元春が沸いていてうざいからお前ら引き取れ
212:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 18:08:47 MACvw7sbO
まったくめんどくせえ奴らばっかだなぁw
理屈こねても曲の良し悪しは変わんないんだぜ
213:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 18:22:14 S16MNaVTi
東京マンスリーの最初の頃は声出てた。
途中で何かがあったんだと思う。
214:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 18:26:45 bbn7IfexO
名曲「シェイム」
URLリンク(www.youtube.com)
分析すると「シェイム」を一つの気付き、つまりきっかけとして
その後の 「夏草の誘い」「ワイルドハーツ」辺りで
朗読に毛の生えたようなというか
朗読の音韻強弱と語尾を伸ばした延長線上の唄みたいなのが
佐野のポップソング表現の核に据えられた
結果、メロディ幅が狭くなり言葉を押し出し届かせるように
母音でリズムをつける歌唱スタイルの定着と酷使
これが直接ノドを摩耗させやがてその声質を変化させたとみてる
215:NO NAME no music
11/02/11 18:45:12 Li1E+3Wn0
>>190
浜田省吾のファンクラブ会報の146は
こんな表紙だけど なにか?
URLリンク(wave.ap.teacup.com)
216:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 18:45:37 S16MNaVTi
>>214
もっとシンプルに、カフェボ製作中に肺炎&煙草で高音出なくなった。
と睨んでます。
217:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 18:51:41 bbn7IfexO
>>216
ライブのリハとかレコーディングの仮歌なんかでも
流せないでとばしすぎてたのでは?ともみてる
それもあの歌い方で
218:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 19:00:11 S16MNaVTi
>>217
カフェボの記念版でのライブDVD。
虹を追いかけて、でも声張り上げてますもんね。
219:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 19:10:57 tF/tuDu20
声が出なくなったのって一時に家族を立て続けに失った精神的ストレスだろ
220:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 19:14:22 bbn7IfexO
>>218
カフェボの時期は声が太くなって、でもまだ声量はあったから張り上げ気味の野暮ったい歌い方になってた
つまりまだ変化した声をコントロール出来きってなく、ナポレオン前後ではコントロール出来てきて
で、ようやくスウィート16~サークルでコントロールが熟れてきて昇華し
初期のそれとはまた異なるが、深みのある良質なボーカルを聞かせるようになったとみてる
221:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 19:41:15 nIklOcSA0
声変わりそのものはビジターズの頃だろ。
急に声が出なくなったのはナポツアーの後半、11月中頃から。
ナポツアーの12月下旬の最終公演ではすでに苦しそうに歌ってた。
11月9日のイベントONE'89のゲストライブでは完璧なボーカルを披露していた。
よって11月中頃からわずか1ヶ月の間に急激に変調をきたしたのは間違いない。
風邪でのどを痛めてるのに休まずに公演を続けたのが間違いの始まりで、
その後は劣化の一途をたどったことは言うまでもない。
222:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 19:41:22 VqsqZBxYO
薬に手を染めて手術も失敗
223:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 19:59:53 dnuyWzxt0
もうそうはもうよそう
224:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 20:00:42 bbn7IfexO
>>221
>声変わりそのものはビジターズの頃だろ
そう、ビジターズツアー終盤では声がもう変わっていたわけだが
この時点での声変わり直後の声はそれはそれでイイ声っていうか好き
ビジツアー直後の銀次曲のコーラスでその声が聞けるわけだがやっぱイイ声
URLリンク(www.youtube.com)
で、イベントAll Together Nowを挟んで
クリスマスタイムインブルーでさらに野太くなってたがまだイケてる
225:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 20:13:15 wDeAP36oO
タイムアウトツアー最終日のアンコール「ヤンブラ」は完璧に声出てるし本人も自分の声に酔っていたが
シーファーマイル1では声量が落ち絞り出すスタイルに変化
あそこが絶対に境目
226:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 20:15:29 bbn7IfexO
ちなみにアルバム「ビジターズ」は曲調や歌い方こそ違えど、声自体は初期と同じ
ビジツアーが始まるあたりに録音されたシングル「ヤングブラッズ」もぎりぎり同じと言えるが
まあヤングブラッズで掴んだあのスタッカート気味&張り上げながらビブラートの喉に負担のかかる歌い方が
ビジツアーで延々展開され、そのデリケートな声質が変化し、その後「不安定な喉」になったとみる
227:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 20:23:35 nIklOcSA0
カフェ横スタ・ナポ横スタが不安定とでも?
安定感があったのはナポツアー11月上旬まで。それ以降「不安定な喉」になったとみる。
あそこが絶対に境目
228:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 20:25:20 bbn7IfexO
ちなみに、ライブ会場にいながらの声質の捉え方ってのは実はさほどアテになんないとみてる
PAとか大音量の音響とかムードで心と耳が錯覚してごまかされるから
いわゆる録音されたモノで判定したほうが実はシビア
ライブは生ものだからその時間よければそれでおkってのがある
229:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 20:35:34 nIklOcSA0
,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| ______________
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i /
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! < ぜーんっぜん違う! 全くの間違い!!
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ │そんな書き込みしてるからダメなんだよあんたは!
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ \
_,-ー| /_` ”' \ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ、_
ヽ `、___,.-ー' | `ー-、
230:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 20:38:50 bbn7IfexO
>>229
ははは
へんな人
231:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 20:45:14 nIklOcSA0
>いわゆる録音されたモノで判定したほうが実はシビア
これは正しい
232:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 20:46:32 QG4kJHuY0
「声が野太いなんて」言葉使ってる人なんか
めったにみないしめったにきかない
ここぐらい
同じ人でしょ?
233:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 20:48:32 nIklOcSA0
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- | < 私と一緒にしないで下さい!訴えますよ!
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、 |
∧ ヽニニソ l
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
/ r‐-‐-‐/⌒ヽ-─'' `、
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシィ ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )
234:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 20:50:57 bbn7IfexO
>>232
前に誰かがここで使ってたよ>野太い
わかりやすい表現だなと
235:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 20:52:54 lEew8XfO0
ヘタレボーカル
236:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 20:55:12 nIklOcSA0
オレだよオレ。的確な表現できんのはオレぐらいしかいねーからな。
…な。
な。
ハマショー!ハマショー!
237:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 20:55:23 Z9DtYgdm0
>これは正しい
いやそうでもない。
スタジオのボーカル録音は素人が考えてる以上に
さまざまなかこうがかのう
佐野たんは声の処理もいっぱいいじる方ですから
一発鳥という点でむき出しの声がきける生演奏生声こそシビア
音響のよくない家庭の小さいテレビで生歌みるのがシビア
238:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 21:00:48 bbn7IfexO
>>237
スタジオでのエフェクトってのも元声あってこその加工だから限界があるわけ
それはやっぱリスナーが判断できる範囲だし
コヨーテはかなり中域高域いじって金属的になってたが
あれが地声を崩さないぎりぎりと踏む
239:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 21:11:26 S16MNaVTi
十代の潜水生活は、シングルとアルバムの声が違う。
あれは元のシングルの声の方で良かった。
高めにした加工は痛々しい。
240:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 21:32:27 5hQYLkv30
ハマショー!ハマショー!
241:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 21:58:23 UHfR6MDRP
>>214
ビジターズでオーバーダビングを駆使した非情緒的なボーカルスタイルを発明して、
それをライブ用にアレンジしたのがあの独特な歌い方だったよね
ビジターズの頃は、メロディという情緒性を否定する発言を積極的にしてて、
情緒に流されるから日本人はダメなんだ的な感じだった
なんというか、まあ、○○だから日本人はダメなんだ的な中二病のカリスマだったしね
俺は当時からあの歌い方嫌いだったな。何にも有難くなかった
ビジターズツアーSpecialで、城ホールの天井まで積み上げられたビルみたいに巨大なスピーカーシステムを震わせながら、
建物ごと吹っ飛ぶんじゃないかと思わせる爆音で聴かされたシェイムはよく覚えている(これ誰得?的な意味で)
これが進化し、一本調子で声を張り上げて歌うようになり、
さらに誰得感が増した究極がエイジアンフラワーだと思う
デリカシーのカケラもない
242:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 22:02:03 5hQYLkv30
オーバーダビングきたこれ
243:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 22:04:21 g1pwH2P0P
パク春2週目2千枚しか売れてねえじゃんかよw
パクヲタの総数は1万人ちょっとって所か
244:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 22:14:38 bbn7IfexO
>>241
ビジツアーのあの頃同じ会場にいたんだね
> さらに誰得感が増した究極がエイジアンフラワーだと思う
その感想、すげよくわかる
朗読から毛を引っ張り出してディプクリームなんかで固めたみたいなね
245:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 22:23:45 9mtJbnND0
今北
どうしたら衒いと照れを間違えられるんだ。
書いた本人が思い切りテラットル。かっこ悪すぎw
246:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 22:34:10 rFWkG9C7P
バンドブームのころのソニー系アーティストの曲がiTunes Storeに上がってないのが
残念すぎる。みんなDaisy Musicに移籍して新録を配信しようぜ。
247:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 22:48:28 g1pwH2P0P
>情緒に流されるから日本人はダメなんだ的な感じだった
これはほんと正しいわ
音楽も映画もテレビも情緒過剰だからダメなんだよ日本は
とりあえず情に訴えればいいんだろ的なクサい作りしかできない
アイデアや新しい手法に乏しくクオリティが低い
さすがパク春w
音楽に対する理屈と理論だけは一貫して正しい
やってる音楽が薄っぺらいパクリまみれなのは置いといてwww
248:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 23:54:20 4qU+4CwR0
ZARDの「負けないで」がダリルホールとか、レベッカの「ラブイズキャッシュ」がマドンナとかはパクり!とは思うけど。
そんなに元春がパク春とは思えないんだよね。
249:NO MUSIC NO NAME
11/02/11 23:55:37 UHfR6MDRP
そんな >>247がガッチガチのハードコアテクノとか聴いてるんなら分かるが、
スプリングスティーンみたいな情緒性の塊であるアメリカン演歌聴いてるという
つまり、○○だから日本人はダメなんだ!ってのは、結局、日本的なモノの否定でしかなかったんよね
日本カッコ悪い、欧米様カッコいいという印象付けでしかなかった
そういうアメリカのソフトパワー戦略にやられた可哀想な子供達の一人が元春であり、
その息子が >>247
250:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 00:01:06 bbn7IfexO
つらいなショーン
URLリンク(www.youtube.com)
251:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 00:04:45 JBaQ2rWp0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
252:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 00:22:18 bLmQPUCAP
>>249
別に俺はスプリングスティーンだけが好きなわけじゃないからなw
それに情緒過剰を否定するとハードコアテクノしか聴かないって
頭おかしいの?
こういう単細胞馬鹿がアメリカの粗末な劣化コピードメスティク商品を喜んで
無知で感情的なナショナリズムに浸って日本の民度をどんどん下げていく
その結果が今の日本の状況すべてに現れているよ
そんなにアメリカが嫌いで日本的なモノが絶対なら
ネットなんかやらずに演歌でも聴いてろよ馬鹿ww
253:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 00:47:09 1Duh9FW6O
なんかもうむちゃくちゃでごじゃりますな
254:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 01:47:24 mrIj02VSO
今回のセルフカバーもいいがオリジナルの良さも再確認できるねえ
255:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 02:24:56 SXO9mnxWP
>>252
じゃあ好きな音楽あげてみろよ
情緒に流されねぇ日本人嫌いのおっさんが、
どんなド演歌聴いてるか知りたいわ
256:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 02:35:52 ZSfU9/TF0
つまんない歌
アジア中のアジアの花
?
日本語de
257:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 03:50:00 F0jHPH4j0
スプリングスティーンが演歌的ってのはどういう意味で言ってるの?
俺が演歌聞かないからかも知れないが、全然分からんわ
歌詞は全然違うよね、きっと
青春時代の満たされない恋愛関係とか、疎外感とか、成長についてとか、
「ウェンディ、この路上でお前と永遠のキスをしながら俺は死にたい」とかw
演歌にはあんま出てこないよな
命をかけて祖国のために戦ったのに帰国してみたら負け犬扱い、
「俺はUSAで生まれた」にしても、おっさんになってからの
「ここはラジオノーウェア/生きてるヤツはいるのか?
/俺はリズムが欲しいだけなんだ」の繰り返しにしても、
俺が漠然と持ってる演歌の世界のイメージとはかけ離れているんだが
258:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 04:02:32 F0jHPH4j0
そもそも演歌に「反体制」の匂いはないような
あるかな?
石川さゆりさんキレイだからテレビに見入ったことはあるけど
「天城越え」がどんな歌詞だったかは思い出せないわw
259:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 04:04:29 GkSi033V0
長渕的演歌。
解ったか!
260:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 04:09:08 id1Yj4s00
>>258
盗んだバイクで
天城越え
261:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 04:09:37 F0jHPH4j0
長渕も聞いてないから分かんないや
子供の頃聞いた「順子」しか知らない
262:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 04:16:54 GkSi033V0
国会議事堂にションベンしたる。
アフガンがなんたら。
反体制長渕ロック演歌ってこんなの。
君は演歌を知らない故に
演歌だと言われても理解出来ないと言ってるに過ぎないね。
>>261
そういう人に説明するのは面倒だ。
263:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 04:25:57 F0jHPH4j0
そう、そもそも演歌ってのがどういうものであるのか分かんないんだ
さらに「ロック演歌」ってのがどういうものかはもっと分からない
「ロック演歌」なんてあるんだね
264:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 04:38:46 F0jHPH4j0
もしもスプリングスティーンが「演歌」であるなら
「演歌」も良いものであるに違いない
265:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 05:32:24 1Duh9FW6O
演歌というのは、洋楽でいえばあくまで“在り方”としてはR&Bに近いかも
だが音楽的にはまったく異なるものであることは承知、あくまでその位置
266:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 07:17:26 ZSfU9/TF0
それだけ偏見とか食わず嫌い。平たく言えば「狭い」
267:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 07:55:49 QOf428Fz0
最近はセットリスト公開ってやらなくなった?
268:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 08:11:45 vGFSyAY/0
>ブルースと演歌
俺は聴いてない(キリッと堂々宣言出来る点が既に似てるんじゃない?
ドメスティックな語りと情景の暗さ、粘着質な歌唱による重い聴後感、
感情敵でありながら自己完結されたスタイル、色々似てると思う
269:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 10:08:08 FPPsk2LE0
「ロック演歌」って言ってる時点でダメ。
長淵は、演歌ロック
浜省は、田舎ロック
桑田は、歌謡ロック
佐野は、パクロック
布袋は、デジタル長淵orサイバー浜省
270:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 12:30:19 utCGxgeo0
>>255
ライヒ
URLリンク(www.youtube.com)
271:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 13:36:24 fT6qU2YP0
>>267
在宅ですか
272:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 13:38:13 wjRShcdjO
いい楽曲かどうかは知らないが、タイムアウトは聴いていて退屈だった。
273:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 13:45:30 F0jHPH4j0
>>267
「デビルズ&ダスト」や「ボビー・ジーン」みたいな演歌ってあるのかな?
幼なじみとの突然の別れを「ボビー・ジーン」の歌詞は探せば見つかるような気もしないでもない。
「せめて最後に一言、伝えたかった。お前の気持ちを
変えさせるためではなく、こう言うために。
『あばよ、元気でな、ボビー・ジーン』」
きっとすばらしい演歌なんだろうな。
274:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 13:47:13 F0jHPH4j0
→幼なじみとの突然の別れを惜しむ
「ボビー・ジーン」みたいな歌詞の曲は
→探せば
275:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 13:50:52 1Duh9FW6O
深夜から、演歌とフォークを混同したような退屈なレスが続くわけだが
276:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 13:54:39 F0jHPH4j0
日本でアメリカンフォークに当たるものが演歌ってことなのかなって
あと>>273の「幼なじみ」は「16歳からの友達」に訂正。失礼
277:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 13:58:21 F0jHPH4j0
何回見てもカッコイイ
元春が惚れるのも理解できる
URLリンク(www.youtube.com)
278:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 14:03:02 ZSfU9/TF0
しかしね、それをメシのタネにしちゃいかんよチミ
279:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 14:11:21 1Duh9FW6O
>>276
日本でいうと岡林信康がある時期に演歌に急接近したりとか
まあ大衆との接点としての在り方とかは近いかもしれないが、
音楽的には在り方すら異なる
280:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 14:18:14 GkSi033V0
>>275
> 演歌とフォークを混同したような退屈なレスが
解りきってる事だけど、どっちも歌謡曲。
なんでも飲み込んで自分の物にしてしまう歌謡曲スゲエ。
これこそ日本民族そのもの。
日本民族のいい加減さ、雑食性、美学もプライドもない。
演歌ロックとロック演歌はやっぱり違うかな。
スプとブチの違いだけどさ。
281:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 14:19:26 1Duh9FW6O
どなたかがブルスプを“演歌的”と指摘したのは無意識なやや悪意が込められた反動の産物である揶揄なのであって
そこで指摘される“演歌的”とされる部分は“フォーク的”と変換した方がまだ話が通るわけってだけのことです
282:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 14:41:48 GkSi033V0
でも、演歌の演歌的な部分てブルース(スプじゃないよ)的なもんでしょ。
生活の歌という意味で。
まあ、演歌では神が出てこないけど。
日本的な情緒で言うと、漁業従事者や、酔っぱらいのろくでなしの悪い人ばっかりになっちゃう。
工場勤めや、現場仕事、タクシー運転手、営業サラリーマン、何故かここらをあまり拾わないよね、演歌って。
283:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 15:14:14 1Duh9FW6O
ブルーズは労働者的な内容云々よりもまず単純に音楽的に12小節3コードの形式と捉えてる
284:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 15:17:52 HeB2vk3J0
99ブルース!
285:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 15:26:00 U+P4OSwo0
>>270
ライヒって、他の音楽を「ダセー」とけなして
「じゃあ他にもっとカッコイイ音楽あげてみろよ」って言われたときに
とりあえずライヒって言っときゃ逃げを打てる定番中の定番だよな
286:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 15:26:00 GkSi033V0
>>283
フォークもロックンロールも一緒やん。
287:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 15:33:32 oiBGCAHA0
めんどくせー連中だな、お前ら
288:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 15:45:25 1Duh9FW6O
>>286
フォークやロックンロールは形式化してない
そこが違う
289:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 15:45:46 ZSfU9/TF0
3人ですけどね
290:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 15:49:52 1Duh9FW6O
>>289
5人とみてるw
291:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 16:50:19 tb8YYX40O
演歌うんぬんはそれぐらいにして
「情緒に流されない」というのがアホの俺にはいまいちよくわからんのだが、
要するに、ネガティブ要素をネガティブなままに表現しない
みたいなことなのではないの?
292:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 17:06:53 ZSfU9/TF0
演歌でもポップでもなんでもええけど
どのみちちゃんと歌えませんよねもはや
293:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 17:59:23 mrIj02VSO
>>282
なるほどね
あまり演歌の歌詞って考えてこなかったわ
例えば「北酒場」は何についての歌だったのか。「冬のリビエラ」はどういう状況なのか。
考えてると、なんか良い曲に思えてきた。
294:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 18:03:43 mrIj02VSO
両曲とも、ホーボーキングバンドの演奏で聴いてみたい(笑)
295:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 18:42:48 HeB2vk3J0
演歌=所属する事務所、師匠の元に弟子入りして修行。厳しい師弟関係。
フォーク・ロック=心が破けそうになってギター片手に路上で歌ったり、オーディションを受ける、師匠は無し。
こういう分け方になるのではないでしょうか。
296:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 19:00:37 6/WEzNlOP
FM COCOLO はじまた
297:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 19:26:15 CRQCG6TKO
冬のリビエラ 大瀧ボーカル版は大好きだな
298:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 19:55:00 1Duh9FW6O
URLリンク(www.youtube.com)
森への楽曲提供曲ではあったが、ふつうにアメリカンポップス
299:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 19:59:17 6/WEzNlOP
FM COCOLO
今日のテーマ:レコーディングについて
ジュジュ(月と専制君主バージョン)
アンジェリーナ
ニュー・エイジ
ストレンジ・デイズ
水上バスに乗って
荒地の何処かで
ヤング・フォーエバー
電話メッセージ:山下久美子「いろんなところで共演したよね!」&「娘の初コンサートが佐野元春!」
日曜の朝の憂鬱(月と専制君主バージョン)
シュガー・タイム~F.O.
来週のテーマ:バンドについて
300:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 20:24:35 tb8YYX40O
ニューエイジって車のラジオから流れてくると異常にテンション上がるなあ。
やっぱすげーよあのサウンド。
ラジオってやっぱなんかマジックあるんかな。
301:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 20:44:04 ohL90Jpu0
>>299
毎週ありがとう。
久美子さんの娘さんの初ライブは佐野さんかw
4回終わってからでいいからポッドキャストにしてもらいたいなー
302:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 20:50:20 ogMvTdRr0
演歌はメインストリームから外れて、隔離ジャンルとなってはじめて定着した言葉
その証拠に昭和30年代、昭和40年代に演歌なんてことば誰も使ってない
流行歌や歌謡曲、どころか普通に唄という呼称で通用したしポップスで通用した
水前寺清子をみよ。
ああ上野駅でおなじみの井沢八郎はおろか、春日八郎ですら当事演歌なんて呼ばれてなかった
303:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 21:10:47 W/YY99nwP
たしか新書でこのへんの歴史を詳しく書いた本があったね。
304:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 21:11:53 1Duh9FW6O
てかもうその演歌話題は終わっとるのよ
305:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 21:23:01 ogMvTdRr0
URLリンク(www.youtube.com)
306:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 21:58:55 bLmQPUCAP
演歌なんかに情緒性を感じるなんて田舎の爺さん婆さんぐらいだろう
俺からいわせりゃ演歌ほと情緒と対極の音楽も珍しい
おまけにスプリングスティーンが演歌とか
演歌もスプリングスティーンもまるで知らないでイメージだけで語ってるアホだコイツ>>249
307:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 22:25:18 1Duh9FW6O
てかもうその話題は終わっとるのよ
308:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 22:29:22 ogMvTdRr0
まあ、ロックこそが教科書で学術的に昇華されて整理されてと。という立場もあrっても
一方では、相対性という観念が入る余地はあるかもね
要は、米国の音楽マニアでもない保守的な田舎のじいさんばあさんにとっての
我が心のスプリングスティーン、我が心のレイチャールズとかね
我が心の美空ひばりとか、我が心の春日八郎とか、
日本人なら日本人の、米国人なら米国人の庶民の自分史のなかで
個人のこころのなかに占める唄といういうものも位置づけは
きわめて相対的なもんだろうね
まぎれもなく、大衆音楽という共通点はあるんでしょうな
309:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 22:40:35 ZSfU9/TF0
このしつこさが佐野ヲタ
310:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 22:56:38 ogMvTdRr0
>>249のような極論の人とちょっと違うが言わんとしてることはわからんでもないってことです
大衆音楽の相対性としての視点が欠落してるし、
世界中で音楽が生活の中で耳に入って自分のなかで消化してるのは
相対的っていうかね。
音楽マニアは音楽マニアで、薀蓄や知識が積もれば積もるほど
逆説的に相対的にどんどん薄くもなるでしょうしね。
ブルーススプリングスティーンだのレイチャールズたって年間何百枚もレコード聴いてるマニアだけのもんでもないしね
もはや。米国人のじいさんやばあさんにとっては心の郷愁を誘うもんになってるんでしょう。
311:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 23:04:16 bLmQPUCAP
スプリングスティーンやレイチャールズは
若い音楽ファンからも新しいインディーミュージシャンたちからも
社会の中枢にいるインテリ層にも支持され受け継がれているのであって
田舎の爺さん婆さんに特化してる音楽なんかでは全くない
これだけでも見当はずれ
アメリカないしは世界のレジェンド的なアーティストたち全てがそうであろう
演歌にそんな要素などないし、後世に残っていくような芸術性普遍性もない
何より肝心の音楽性が決定的に違う
違う文化圏の異なる音楽を、大衆音楽や支持層の世代だけを拠り所に同列に語るというのは
あまりにも大雑把で無神経すぎる行為だね
少なくとも音楽ファンとはとても言えないんじゃないか
まあ買い言葉、煽りとして言ってるだけならともかく、本気でそう思ってるのならね
312:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 23:08:07 ogMvTdRr0
田舎の爺さん婆さんに特化といってない
田舎の爺さん婆さんにとってといってる
わかるかな?
田舎の爺さん婆さんの話をしたから
そこにフォーカスを絞ってみただけ
相対性という場合、対象となる人間は揃えないと
話にきりがなくなる
313:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 23:11:12 ohL90Jpu0
みんながみんな事細かに分析することもないし
楽しみ方、付き合い方、考え方、いろいろでいいんじゃね。
音楽なんてなくたって生きていけるんだから
いろんな景色を楽しみましょうや。
314:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 23:24:37 bLmQPUCAP
「あの頃ペニー・レインと」つう映画で
サイモン&ガーファンクルがいかにも田舎の保守層みたいな中年に煙たがれてたけど
サイモン&ガーファンクルでさえそうなんだから
スプリングスティーンやレイチャールズなんかも田舎の爺さん婆さんに好まれてる存在だとは
とても思えないな
アメリカって広いし保守的な所は恐ろしいほど反動的だしね
左翼的なスプリングスティーンやゴスペルを世俗的にしたレイチャールズは
当時も今も保守層とは相いれない存在であって、相対的に見たところで日本での演歌なんかになりえない
強いていえばカントリーとかになるんじゃねえの
315:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 23:28:30 GkSi033V0
>>311
これ、国民性の違いなのか、
311の言ってるような支持のされ方をしてる
アーチスト自体が日本にはいないというね、、、。
演歌もロックも日本には無いのよ、実は。
316:NO MUSIC NO NAME
11/02/12 23:37:30 1Duh9FW6O
>>311
あんた最近かわいいな
わりといいレスしてら
317:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 00:06:18 TKmOGFVY0
最初に言った人は単に「演歌」呼ばわりすれば
スプリングスティーンのファンはいやがるだろうと思っただけかもなw
その悪意に満ちた試みはマジレスによってもろくも崩れ去ったが
318:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 00:28:40 x5CalPm50
マジレスも糞も音楽知らん老人の感想がスプリングスティーン=演歌だが
319:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 00:30:40 oYN/f8WT0
佐野ファンの方ってインテリで頑固ってことが分かりました。
そして勉強になりました。
320:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 00:34:52 +aefJ2rNO
元春のファンで洋楽全般ワカンネ、て層が確実にいそうだけど、哀れだね
元春の音楽に影響が明らかだし、元春自身が紹介し、リスペクトの念を公言してるのに、その良さも共有できないんだからな
仮に元春の運転する車の助手席に座って、元春が自分の好きな音楽掛けても一緒に楽しめないんだろな
321:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 00:46:05 rhQShKwm0
↑
トドラングレンの薀蓄も語れないくせに
322:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 00:51:36 rhQShKwm0
なにが洋楽全般だ
323:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 00:52:28 TVlL//ZVO
トットテイラーは?
324:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 00:57:30 IK4qpuTlP
サザンやドリカムとかも、洋楽の影響はかなり濃いのに、
そういうこと知らなくてもカーステレオやカラオケでみんな楽んできたし、
ヒット曲はそれぞれの時代の記憶に残ってる。
佐野元春もそういう路線を歩んでも不思議じゃなかったのに、
自分が影響を受けた洋楽への敬愛が深すぎるんだよな。
ラジオなどを通じてそれについていくファンが多かったというのもあるだろう。
325:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 01:03:56 rhQShKwm0
まあそういう人に限ってラジオというものを形成する元春カテゴリーから外れたものにはからっきし弱い
そして王道好き。ましてやロックの教科書から漏れがちなものは洋学通らしからぬもろさを発揮する
ティムバックリーとか
326:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 01:05:43 TVlL//ZVO
またデーモンつべを貼る前フリなんだなあんた
327:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 01:14:31 eJTKqqoL0
トッド・ラングレンといえば佐野のコンサートの客入れのときに
よく「ハロー・イッツ・ミー」が流れてたなぁ
美里は「アイ・ソー・ザ・ライト」だったけど
二人ともレイト60’s~アーリー70’sな選曲
328:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 01:45:24 TVlL//ZVO
ちなみにトットテイラーの黒歴史は映画シャタラーのサントラの仕事
329:320
11/02/13 02:03:10 TKmOGFVY0
>>322
320で言った「全般」は部分否定じゃなく全否定ね
洋楽にまったく興味がない、一部の良さも味わえない人のこと
330:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 02:48:38 5riw0uRv0
洋楽に感心を示さなければ音楽を聴けない時代はとっくに終わっている。
331:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 03:18:52 rhQShKwm0
>>314
保守的というのは、政治思想の話でなくて年寄りの音楽の嗜好のことですな。
叙情的な感情や郷愁を誘うリリックといってもいいかもしれないし
若い奴の流行の音楽はついていけないし、興味もない的なのは日本とさほど変わらん。
ロックでも、オールデイズ的な質感じゃないとついていけないような。
とはいえ、ブルーススプリングスティーンより年下は還暦をも含んじゃうから
立派な爺さん婆さんなんだよ。
332:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 04:00:45 9QiQ95OQP
昭和の丸パクリ大王
333:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 07:11:22 8mvPk6OEO
大阪城ホール大丈夫か?
334:NO NAME no music
11/02/13 08:36:28 enCmSgEm0
>>324
サウンド・ストリート
“Motoharu Radio Show”
第1回目は’81年4月20日
My Favorite Songs”
その記念すべき、1曲目は
1.ブルース・スプリングスティーン
クラッシュ・オン・ユー
335:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 12:57:06 VGYIY8mX0
>>331
あんたの話は佐野さんにつながる気配が一向にないな
で、何が言いたい?
336:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 16:23:23 TVlL//ZVO
それが第3
337:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 16:24:14 +aefJ2rNO
>>330
佐野元春の音楽、及びその姿勢に関連した話にしてくれんかな
338:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 17:13:17 TVlL//ZVO
近年ではかなり声の調子がよさげだな
URLリンク(www.youtube.com)
339:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 17:26:04 RpO6rdj9P
元春が自分を革新的、革新的言うから分かりにくくなってるが、
元春がデビューする前の洋楽シーンはまさにパンク全盛、革新の時代だった
旧来的な流れのロックを否定し、挙句ロックは死んだなんて言ってた時代だったんだな
元春の反主流というのは、そういう革新への反旗で、いわば保守復興みたいなもんだ
実際、パンクどころか70年代を席巻したのはディスコだったわけで、
60年代のロマンスは忘れ去られ、享楽的な70年代に飲み込まれていた
そういった失われた60年代の魂、敗れし夢のカケラにロマンスをもって、
繋いでいきたいという思いがあったわけで、当時、同じ思いを感じる同志はとても少なかったろう
日本なんてまだフォーク、ニューミュジックだったわけだしね
元春の現状への違和感というのは何重にも捻れてる
だから彼は常に孤独だし反体制だしとても偏屈だ
そういう意味で、海を隔てた遠いアメリカの地で、一人、
8ビートのロックンロールのロマンスに火を灯そうと奮闘していたスプリングスティーンの存在は心強かっただろうな
ルネッサンスと聞いて一般の人が革新的という言葉を連想してしまうが、本来の意味は(ギリシアローマ)古典復興であるように、
元春が革新的だったというコピーは現実を分かりにくくしてるね
ファンにとっては今更という話だけど
340:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 17:36:14 +aefJ2rNO
>>339
日本においてはその正統派ぶりが革新的だったという話だから、ちっとも分かりにくくないよ
341:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 17:40:16 TVlL//ZVO
>>339
Eコステロもよろすく
342:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 17:44:14 Ky5z/fvdO
パクってシャブってガラガラ
343:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 17:45:44 TVlL//ZVO
>>342
それあんた
344:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 19:21:05 C3OxHY2rO
>>339空回りのファイト
345:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 20:57:37 TVlL//ZVO
ピロウズのヒストリーブック「ハイブリッドレインボウ」に佐野元春に関する記述はなし
346:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 21:08:34 4jvHBhj50
誰?
347:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 21:14:29 Z908Zr490
この半年でリマスターボックスが2箱しかはけねえ
348:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 21:16:24 TVlL//ZVO
ローリングストーン誌日本版でのインタビュー
またまたいつになく翻訳調の応答でちょとわろた
349:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 21:16:52 nXwQAbx10
街に出てルキフォーファイ
350:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 21:27:53 A4srDMOoO
ソ カモンベイベ
351:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 21:47:42 Ew6DRwp6O
ひとりじゃないぜ
352:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 21:55:30 A4srDMOoO
ヘイ!!
353:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 22:10:35 9QiQ95OQP
ヤング・フォーエバーのパクリは謝罪したのか?
354:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 22:30:10 +aefJ2rNO
>>349ー352
完全に無能どもやん
355:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 22:55:05 x5CalPm50
>>349-352
今はアルバム一枚通してもこのセンテンスに負けてる
356:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 23:11:24 TVlL//ZVO
田園調布に家が立つ、てか
357:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 23:21:06 BB5Ndge4P
>>331
だから支持層の世代でアーティストや音楽をプロファイルするのがアホだって
>>311で説明したんだがわからねえかな
前後の文脈ぶった切ってレスしてんじゃねえよ
そんなこと言ったら60年代70年代あるいはそれ以前のアーティストすべてに言えるし
若いアーティストたちが真に新しいことやってるかといえば
そんなことも全くないわけ
ほとんどが過去の焼き直しなんだよ
特にロックなんて
358:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 23:31:32 4jvHBhj50
パク春は日課になってるのか?ここチェックするの
359:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 23:41:01 BB5Ndge4P
パク春は重度のネラーらしいなw
360:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 23:41:37 TVlL//ZVO
そりゃパク旦那は熱心な異教徒だもの
361:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 23:42:17 Z908Zr490
ナポ特別盤は1セットしかはけてねえ
362:NO MUSIC NO NAME
11/02/13 23:44:34 TVlL//ZVO
>>347>>361
レンタルショップにでも回せば円環するあるよ
363:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 00:53:41 6ut3X0De0
>>357
結局、評論家の視点、一度ロックだかなんだかを標本にして俯瞰した見方。
理屈としてはよくできた模範解答でも、根本的に相対性の視点が欠落しているとでもいうのかね。
そりゃ、米国人庶民だって日本人だって人間だから、
年とりゃ
個人的な自分史とともに歩んできたポピュラー音楽と、歩んできた世相みたいなものとが絡んでくるさ。
古い曲に条件反射し過剰な思い入れを持つのも、年寄りが加齢とともに懐かしの曲しか聴かなくなるのも、
高尚とされる米国人様だって普通にあるよ。そりゃ
新しいロックが焼き直しだろうがなんだろうが、自分史の中のその音楽の位地付けは落ちるよそら。
一部のマニアックなレコードコレクターや気取った教養として聴いてる米国人の見方だろ?それ。
364:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 02:41:06 jSQk9k1o0
「あしたのジョー」実写版見てきた
結構ロックだったぜ
ハーモニカの曲の使い方とか
最後の宇多田ヒカルの曲はいらんと思ったが
365:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 02:51:58 HRxbOwVyO
じゃ次ジョージャクソン
366:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 03:33:12 t3ODf3JmO
明日のミニロト予想しようぜ
367:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 03:46:00 HRxbOwVyO
明日なき勃起
368:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 13:45:00 CZyyug8v0
あしたのジョージャクソン
369:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 15:28:12 07JxnT9KO
ハタ坊だじょー
370:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 16:54:05 lpkHPozSO
全然受けてないのに、何回こするんだ
371:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 18:44:26 QpWK8S9UO
>>320
洋楽も邦楽も同じ線上で聴いてる俺にとっては、洋楽〉邦楽な320氏の書き込みはよくわからん。
洋楽の歌詞とかわかって聴いてないきがする。
372:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 19:02:51 K4vUZaLDP
バク春さんも可哀想な人だよね。元春聴いてる俺は偉いって変な選民思想植え付けられてさ、
その後元春から教えてもらったスプリングスティーンに乗り換えて、
スプリングスティーン好きのオレ偉いって選民思想で
50歳なるまで一人で頑張って来たんだもんなあ
元春の変な選民思想にやられなければ、今頃もっと人生楽しめてたかもしれない
誰とでも友達になれたかもしれない。カラオケ行って、
みんなでチャゲアスとか歌って盛り上がってたかもしれない
それが気がつけば誰にも相手にされない
アンチやるにも元春自体誰にも相手にされてない
そもそもロック自体が終わってるという
これはもう、訴えてもいいくらいだと思う
俺の人生返してくれって
373:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 19:05:50 lpkHPozSO
>>371
320書いたの俺だが、どこらへんが洋楽〉邦楽
なの?
>洋楽の歌詞とかわかって聴いてない
と思う理由は何?
書いたことをそのまま読んでほしいな
374:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 19:37:09 O+2RsJ3d0
>>373
思い込みに憐れみ抱くお前が最も憐れだわ
375:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 19:41:39 HRxbOwVyO
ねばねば対決はまだ続くのかねしかし
376:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 19:45:23 QmuSDhQw0
>>371
なんでそう思ったのか書いてくれ
スプリングスティーンなんてシネマ的に情景の思い浮かぶような歌詞が
とても重要なアーティストだと思うぞ
>>374
少なくとも理由くらい書いてくれ
どの部分が思い込み?実際洋楽を全面的に拒絶してる人、いるだろ?
377:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 19:59:33 O+2RsJ3d0
>>376
いるかいないかは経験で語れよ
推量で断罪ってファシストかよw
378:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 20:15:43 DgOUvb6X0
>>377
「いるでありましょう」と推測しているわけではないよ
このスレにもいる。俺の身の回りにもいる。
あなたの周りにも「いるだろ?(いないかね?)」と聞いてるんだよ。
379:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 20:33:09 YlJ1dUiA0
スプリングスティーンは素晴らしいが米国的すぎる。
例えて言うなら向こうの美空ひばりみたいなもん。
醤油味で、無国籍な東京風味のスプリングスティーンが求められたんだよ。
380:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 20:40:40 lpkHPozSO
スプリングスティーンを飲食物にたとえると、何かなあ
アメリカの片田舎のモーテルで飲める珈琲かなあ?
381:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 20:49:53 O+2RsJ3d0
なんでいちいち携帯PC使い分けるん?
382:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 20:52:59 lpkHPozSO
外に出たのて(笑)
深い意味なんかない
383:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 20:56:28 HRxbOwVyO
美空ひばりはエルビスプレスリー
これは在り方がわりと似てる
でもこういうのは学生みたいな喩えだからもういいや
384:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 21:06:19 6ut3X0De0
佐野は世界最高峰の歌声を持ち他の追従を許さない天才且つ感動的な作詞作曲をこなす
日本が生んだ最後のアーティストである。
385:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 21:23:46 QpWK8S9UO
>>378
洋楽を全面否定する人に何かを訴えたいのだろうけど、なぜここでそれをするのかわからん。
そんなふうに感じたよ。
様々な人がいるスレでいくら頑張っても、誰も相手できないと思った。
386:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 21:26:16 6ut3X0De0
佐野が新曲を出さないと怒ってるそこの君、佐野を批判する君、ちょっと冷静になってください。
現代に於いて、長調と短調による作曲をするのならば、それはどこかで聴いたことのある様な物のつなぎ合わせに近い曲となることでしょう。
佐野は絶対音感も学識もあるので「産みの苦しみ」から自らを解放し、器用にそれをやってしまう道もあったと思います。
しかし、自分の心に嘘をつけなかった佐野を誹謗、中傷するのはちょっと待って下さい。
作曲においてだけは商魂を嫌う佐野だからこそ出来た名曲、皆さんの心に一曲はあるはずです。それらはこれからも輝きを失うことはないでしょう。
変にプレッシャーを掛けて貴重な財産を失くすより、信じて待つ心の方が良い朗報への近道では?
387:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 21:29:09 KRo5oEzeP
グラミーのディランすごかったなー
パク春もスマスマ(笑)がんばれwww
388:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 21:37:11 lpkHPozSO
>>385
なのに君は相手にしてくれるのか
ありがとうね
389:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 21:38:30 KRo5oEzeP
結局スプリングスティーンやエルヴィスを美空ひばりなんかと同じような存在なんて言ってるバカは
音楽そのものをまるでわかってないんだな
こういう音楽無知の単細胞馬鹿が多いから
幼稚な文化的土壌が生まれるわけだ
390:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 21:39:33 HRxbOwVyO
昨晩の「パク旦那vs第3の旦那」の2大しつこい変なやつ対決以来ここのスレぐだぐだやね
391:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 21:41:50 5PMcFC7EO
山崎のワンモアタイムを佐野に歌わせてみたい
392:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 21:42:50 ALIGM25O0
次は再現可能な曲を選んで、無理にアレンジを変えずにセルフカバーやって欲しい。
ヤングブラッズがあれだけ再現出来たんだからその他の曲でも再現可能な曲はアルバム1枚分くらいはあるんじゃないか?
どのみちライブでも昔の曲やるんだから、それこそ古参ファンの呼び戻しや入門編にも成りえるだろ。
現に月と専制君主があの内容で1万枚くらい売れたんだから。
でも、やるんならヴィジターズ以降の作品でだな。
ノーダメージ以前のは声変わり前だからイメージ崩すだけだからやんない方がいい。
393:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 21:54:19 6ut3X0De0
昔、佐野元春と小林克也がFMステーションだかなんかの対談で
美空ひばりとブルーススプリングスティーンはとても似てるとかで
息投合してて当事。それ読んで、え?って思ったけどね
要は国民が日々の生活のなかで受け取るひとつの象徴というか
佐野たんも昭和30年代40年代のひばりとともに歩んできた東京の庶民というものを
子供の立場からみてきたわけです。
庶民の心にいつも唄があったみたいな
やはりこういう相対性の志向で考えると
みえてくるっていいたかったんだよな
実は比べてるのはパク春さんの方なんだな
394:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 21:55:45 ALIGM25O0
新曲はそれの合間にでもじっくり創作してくれればいい。
なんなら、月と専制君主からシングルカットしてもいいぞ。
タイトルは、「時々…」from 月と専制君主
日曜の憂鬱な朝・君がいなければ にボートラとして「バルサ」のセルフカバーで3曲入りだ。
どうだ!実にタイムリーなイケてる企画だな。
…な。
な。
ハマショー!ハマショー!
395:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 22:00:13 KRo5oEzeP
>>393
パク春の野郎
やっぱりスプリングスティーンのこと馬鹿にしてやがるな
絶対ゆるさねえ
396:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 22:00:38 YlJ1dUiA0
スプリングスティーンは美空ひばりみたいなものだというのは佐野のエッセイに出てくるんだけどね。
スプリングスティーン特集のSwitchで。87年だったかな。
要は庶民の心象を無意識のうちに表象する国民的歌手ってことでしょ。
397:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 22:07:07 lpkHPozSO
サイキック青年団の板井Dが「日本のデヴィッドボウイが美空ひばりではなく、英国の美空ひばりがデヴィッドボウイ」と称していたなあ
佐野元春がボスを美空ひばりになぞらえたのは別に蔑視してではないんじゃ?
398:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 22:09:39 YlJ1dUiA0
美空ひばりは実際、偉大な歌手なんだからむしろそれ以上にない褒め言葉でしょ。
ただ、トンガッた先鋭ではない、むしろ保守的な存在だと言いたいのでしょう。
確かにブルースにはそういう面があることは否定できない。
音楽的に革新する人じゃなくて総合して国民精神を表象する人だからね。
399:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 22:10:25 HRxbOwVyO
対比させてなぞらえるのって
わりと話のアテみたいなもんでしょ
昔よくやったよ
今はどうでもいいからしない
400:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 22:14:00 KRo5oEzeP
美空ひばりは良くも悪くも特殊なもん
戦後の日本の状況が生んだ存在で
アメリカの状況とは全く違うわけだし
日本でさえ、ある世代からは全く理解不能な存在
馬鹿にはいくら説明しても無駄かもしれないが
アメリカと日本を同一視して相対的に語ること自体がばかげてるんだよ
日本の馬鹿は日本がアメリカやヨーロッパを同一視し
反対に中韓とは絶対に違うと思いたがる
401:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 22:16:52 KRo5oEzeP
スプリングスティーンは先端ではなく保守だとぬかし
そのくせスプリングスティーン丸パクリのパク春のことは革新的とぬかす
パク春およびパクヲタの思考は腐ってるねw
402:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 22:17:04 HRxbOwVyO
>>395
あんたのスプさん好きはよくわかったよ
でひとつ尋ねたいんだが、佐野元春経由でしょ?あんたがスプさん知り得たのは
403:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 22:17:28 YlJ1dUiA0
美空ひばりが理解出来ないとしたら気の毒だが耳が悪いと思うね。
404:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 22:22:47 6ut3X0De0
ちがうちがう
発信する側、の同じ土俵にたてて数量化した絶対的比較ではなく
受け取る側、にフォーカスした対比なのですよ。
非常に曖昧模糊ともしてるが、ここにこそ
教養・百科辞典としてのロックとはちがった、大衆音楽の本分がある。
仮に
発信する側の総合点ブルーススプリ>美空、佐野、とあっても
受信する側個人が社会や風俗や生活のなかでどうとったかって部分で
逆にも同じ土俵にも比較たとえにものもなりうるの。
405:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 22:24:06 CWVJT3QL0
これは鼻歌レベルだね
もうだめだ
406:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 22:47:03 KRo5oEzeP
そもそも国民的歌手っていうのが小国的な発想なんだよな
しかもごくごく情報が限られていた時代
テレビ創世記前後のころの時代
美空ひばりは良く言ってピアフやディートリッヒだろうが
実際は彼女たちのような世界的な名声もない
どこの後進国にもいたであろう「国民的歌手」っていう存在
407:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 22:53:54 HRxbOwVyO
テレサティーン
408:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 22:55:25 jSQk9k1o0
>>404
俺もそれ前提で考えてるけどな
聴き手の立ち位置からみて大きさが一緒に見えるなら、
その対比で語って何が悪いのかと
スプリングスティーンを好きな気持ち、佐野元春を好きな気持ち、
それがその人にとって同じくらい大事なことであるなら、
その人は1対1の比重でそれぞれへの気持ちを語ればよい
それがその人からみた真実だ。
仮にグローバル統計で見たファンの数が1000対1くらいであるにせよ、
なんらおかしくないと思う。
409:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 22:59:35 YlJ1dUiA0
そして、佐野はその行に触れて、日本公演で、日本人がボーンインザUSAで拳を振り上げる必然性はない、違和感を禁じ得ない、みたいなことを言っていた。
ブルースと距離を取るきっかけになったとまでは言わなかったがそう言いたげだった。
ひとりの客観的な聴き手として、同時代のアーティストとしてみるようになった、と。
410:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 23:02:41 6ut3X0De0
ではここで一服
URLリンク(www.youtube.com)
411:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 23:07:17 HRxbOwVyO
涙のサンダー杉山
412:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 23:09:58 YlJ1dUiA0
スプリングスティーンが先端だという意見はまず聞かないよ。
彼はそれまでの50年代60年代の音楽を血肉にして総合する人だからね。
本人も言葉は忘れたが似たようなことを言っていたはず。
自分は前衛ではない、と。
413:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 23:12:37 HRxbOwVyO
412さんのいうとおり
414:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 23:15:02 KRo5oEzeP
自分で前衛だの革新的だの言うバカってパク春ぐらいしかいねえんじゃねえの
ディランやレノンだって自分は継承してるだけって言うだろう
米メディアが評価する基準として「新しいことやった」「他より先んじていた」っていうのがあるし
そうじゃないアーティストは歴史的な評価なんかされない
Born to runはパンクを先取りしていたっていう評価もあるしな
415:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 23:17:34 ofCUBkEH0
>>370
自分のをこすれ
416:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 23:20:40 HRxbOwVyO
>>414
>Born to runはパンクを先取りしていたっていう評価もあるしな
全然パンクじゃないですわハイ
どこのまがい本読んだんだ
417:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 23:21:07 YlJ1dUiA0
モダンアーティストは客観的にはさておき、主観的には全員前衛のつもりだぞ。
佐野も「全てオリジナルなんて言う気はさらさらない」って言ってるだろ。
でも、本心は日本の音楽に新しいものを付け加えたと思ってるかも知れない。
いずれにせよ、言葉と内心は異なるから誰にしても本心は分からないよ。
アンタが論じるだけ無駄。
ディランなんてただ単に継承しただけと思っているとは到底思えない。
418:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 23:22:52 HRxbOwVyO
そろそろおまいらが得意なルーリード的話の展開でよろ
419:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 23:27:22 Rhvn1UawO
やだ、デーモンの話なら腐るほどしてやるよ
420:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 23:33:13 YlJ1dUiA0
佐野も結果からみると前衛的じゃないね。
日本の中ではヴィジターズだけは突然変異的に前衛的に見えるけど。
どっちかといえば、外から色々持ってきて折衷させる人。
日本的な情感も含めてね。
醤油を使った洋食屋みたいな。また例えになるけども。
421:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 23:33:23 HRxbOwVyO
寒すぎる
422:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 23:33:36 KRo5oEzeP
>>416
今ちょっと探したが出てこないなw
これで我慢しろ
URLリンク(en.wikipedia.org)
>>417
ディラン本人が言ってたと思ったけどな
もしかした記憶違いかもしれないがw
423:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 23:35:01 HRxbOwVyO
>>422
お使いご苦労
424:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 23:42:39 KRo5oEzeP
まあ日本じゃスプリングスティーンとパンクの関連性って
ほとんど語られないけど、実際は物凄く影響しあってた
もともとニューヨークパンクの連中と同じサークルにいたんだしな
クラッシュとも共鳴し合ってたし
初期E Street bandや前身のSteel Millはニューヨークで一番早いなんて言われてた
425:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 23:44:37 2GaK9FvD0
ボスの話なんかより、既に2月も中旬なのに未だにユーキャンの
収録曲や収録映像の詳細が発表されない方がむかつくわ
売る気ないだろ
426:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 23:46:45 HRxbOwVyO
ふむふむ
パクの旦那は佐野元春経由でスプさんを知り
第3の旦那は渡辺美里経由で元春を知ったと
これにて一件落着
427:NO MUSIC NO NAME
11/02/14 23:48:10 YlJ1dUiA0
単にパティ・スミスと同郷で、同時代なだけだろ。
スプリングスティーンがNYのアートシーンと繋がりがあった証拠はない。
ニュージャージー繋がりは日本の俺らが考えてるよりもデカクて深い。
ボン・ジョビですら関係ないわけじゃないくらいだから。
日本で言えば博多のバンドは音楽性違っても一括りにされるじゃん。
あれに近い。
428:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 00:44:04 KTEsZF3g0
東京は雪です
板は、なんちゃって評論家気取りの連中がB,スプリングスティーンの話題でHOTです。
もう うんざりです。
俺はフィルコリンズのほうが好きなんだけど
429:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 01:32:34 FDYtmNCy0
困ったな
大阪ゲスト登場シーンを朝の情報番組でチラ見せして
東京の集客につなげようとしてたわけだが
430:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 01:35:09 FDYtmNCy0
どうしよう
431:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 03:36:26 5yUkdehyO
死の砂漠を行進するペンギンのように無資格な瞳のロニーは「絶望がみえる」と言った
432:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 03:37:23 5yUkdehyO
訂正
×無資格
〇無邪気
433:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 08:02:52 LzHLcWo80
どういう誤変換だよw
434:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 08:09:34 3h03Ofe+O
最近どっかで「無資格」って言葉を使ったんだろうな
435:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 11:23:36 26eVA3lxO
この不況に大阪城に行く奴の気が知れない
あの大会場にギョモボイスがこだまするのか
436:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 13:44:27 tV4O2+P9P
しかしまあ、オッサンもガキも、ホント洋楽聴いてる奴いなくなったな
なんだよ今時スプリングスティーンってよ
ビルボードのチャートなんて、おまえら極東の島国のサルは一曲も知らねえんだろ
1Black And Yellow Wiz Khalifa
2Grenade Bruno Mars
3Firework Katy Perry
4F**kin' Perfect P!nk
5I Need A Doctor Dr. Dre Featuring Eminem & Skylar Grey
6Tonight (I'm Lovin' You) Enrique Iglesias Featuring Ludacris & DJ Frank E
7Rocketeer Far*East Movement Featuring Ryan Tedder
8What's My Name?
Rihanna Featuring Drake
9Hey Baby (Drop It To The Floor) Pitbull Featuring T-Pain
10Hold It Against Me Britney Spears
だいたいチャート見てもアメリカンロックなんてねえから。そういうのはカントリーカテゴリ見てくれよw
437:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 17:27:13 NGIzKGJeI
チャートに一喜一憂するのは業界人じゃなかったらガキだけ
438:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 18:51:17 4250FsAV0
洋楽の世界もアルバムよりツアーの収入が大事になってきるのかな
U2とかボスって2009年時点でも相当稼いだんだな
主にツアーの収入が貢献してるみたいだが、すげーわ
URLリンク(www.mtv.com)
Billboard magazine's fourth-annual Top 40 Money Makers list is
topped by U2 this year. The Irish superstars raked in more than
$108 million in 2009, mostly through their gigantic 360-degree
tour ― the most expensive rock production to ever hit the road
― which is also destined to be the highest-grossing tour of
all time.
In addition to being topped by the big three from the '80s ― U2,
Madonna and Bruce Springsteen ― the list also features a number
of younger acts banking major cash, among them Miley Cyrus,
the Jonas Brothers, Kings of Leon and Taylor Swift.
439:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 21:35:25 sFz2aaINP
アメリカのメインストリームといえば、いまやカントリーで、しかもそれはかつてのカントリーとは逸脱してるという・・・
アメリカーナと呼ばれるのがかつてのカントリーで・・・いや、元春も注目してるのがアメリカーナですね・・・
(元春から”ブルーグラス”という言葉が出るようになるとは・・・そんな時代です。)
440:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 21:44:41 GSa5ARAR0
でもアヴリルとかガガとか言われもダセーよなw
野良やMJBあたりならまだ聴けるけどさ
無理に今のUSチャート追うくらいならレディヘ(笑)や
コープレ笑()みたいなUK聴いてる方がまだマシだわ
441:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 21:54:19 5yUkdehyO
カントリーといえば「Crazy Heart」っていう
落ちぶれたカントリーシンガーが主人公の映画はわりと良かったよ
世界観が「レスラー」っぽいが
442:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 22:00:16 sFz2aaINP
>>441
クレイジー・ハートは新作外れたら借りようかとw
そんなあなたには、
ウォーク・ザ・ライン/君につづく道と、
ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー と、
歌え!ロレッタ 愛のために と、
オー・ブラザー!をおすすめしておくわ・・・
443:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 22:05:54 5yUkdehyO
>>442
オーブラザーとロレッタは観たかな
他のもいずれ観てみるサンくす
444:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 22:36:56 icmdagndO
>>441
新旧カントリーの対比があってよかったね
話の流れから言って適切な例示だとおもふ
445:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 22:40:53 7SBr/SWH0
どうでもいいよ
446:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 22:43:23 icmdagndO
元春もイチオシの映画なのに
447:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 22:43:50 5yUkdehyO
hugeというメンズファッションカルチャー雑誌の今号の特集は「ポエトリー」で
ビートニクをも部分的に取り上げてはいるが、やはりというか佐野元春についての記述は一切なし、だ
448:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 23:06:28 FDYtmNCy0
ポエトリーのテキストで佐野なんて出したら身内に笑われるからな
449:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 23:11:52 5yUkdehyO
BRUTUS最新号は、特集桑田佳祐、だ
やはり佐野元春に関する記述は一切なし、だ
450:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 23:14:38 icmdagndO
ザ・ベスト今月号にも佐野元春載ってなかった。クソッ
451:NO MUSIC NO NAME
11/02/15 23:17:21 5yUkdehyO
もしそれが誰かの罠だとしても、だ
452:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 00:58:29 Nx5v7AOM0
元春以上にかっこいい男を見たことがない!!
顔よし歌よし才能よしまさに天才!!
453:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 01:19:49 yDL9M0/z0
老婆にしか見えない
454:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 01:41:27 qFJCKtWfO
アィニジョーラー
ビつでもいつもMadLove
455:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 02:11:34 zoUamilyO
元春のDVDが企画中らしい
DISC1 大阪城ホールライブ
DISC2 東京国際フォーラムライブ
DISC3 WOWOWのドラマ+コヨーテツアードキュメント
456:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 02:48:49 qFJCKtWfO
ガセ確定
457:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 09:23:47 Hyuf4/G00
>>455
マジならソースプリーズ
458:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 09:45:43 rJfAZuILP
マジで、佐野以外のアーティストも含めて、80~90年代のEPICの原盤権を誰かまとめて買い取って、
ネット配信してくれないかな。
もったいなさすぎる。
459:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 13:44:42 yDL9M0/z0
そうでもないよ(ニッチな需要しかないし)
460:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 14:24:25 oHgDSndL0
80年代のEPICのCDは新しいベスト盤以外、レンタル屋でも手に入りにくい。
勿体無いのは勿体無いよ。
需要もそれなりにあるのでは?
若者の需要が減って、CD購買層は20代後半から30代に移ってきてるし。
461:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 14:52:19 qFJCKtWfO
バービーボーイズとかスライダーズとかあの辺?
中古盤ショップに行けば入手できるんじゃないの?
もち当時のCDなら音質悪いままなんだろうけど
462:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 15:04:44 KCIhW8gSP
LP時代の音源は、LPで聴きいたほうが時代の空気感が出るというか、クオリティ的にも上なんだ。
もちろんそれなりの再生環境が要るが。
元春のLPは中古盤屋で100~300円で手に入るから、お得だぜ。
463:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 15:07:51 Eq5uQn3r0
限定でばかりCD出すんだからせめてネットでは恒常的に配信してもらいたいところだな
そうしないと音源がレア化してファンが先細りするだけ
>>455
ドラマイラネ、佐野元春の作品じゃないしここに入れる意味が分からない
どうしても出すなら別枠で
普通にパート1.2.3各1枚ずつの3枚組希望
464: [―{}@{}@{}-] NO MUSIC NO NAME
11/02/16 15:08:42 rJfAZuILP
もちろん個人消費者レベルでは中古屋を探せばいいんだけど、
とにかくあのどうしようもない経営判断しかできないソニーに
これ以上原盤権を握らせておくのは大きな文化損失だよ。
465:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 15:20:04 Eq5uQn3r0
ホントにソニーは早く過去作全部リマスターしろよ・・・
80年代アルバムが未だに旧音源でしか買えないのは酷すぎる
466:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 16:16:10 oHgDSndLI
別にたいして興味はないが、大沢誉志幸とか中古屋でももはや出に入らないみたいだぞ。
レンタル屋にもオリジナルアルバムはない。
オクで案外高いみたい。
467:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 16:28:33 qFJCKtWfO
そして彼は消費をされていく
だっけ
468:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 17:19:30 oHgDSndL0
ブタ箱入りの岡村靖幸はしょうがないにしても、確かにEPICで手に入りにくいかつてのビッグネームは多い。
REBECCAあたりでもレンタル屋にオリジナルアルバムは無いのでは?
469:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 17:37:48 qFJCKtWfO
岡村ちゃんはお勤め終えて出所、じんわり活動再開してるよ
正直レベッカとかどうでもいい
470:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 17:40:28 oHgDSndL0
それは人それぞれだなあ。岡村はもう終わった人だし。廃人というか。
471:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 17:58:34 qFJCKtWfO
ボガンボスとかはCD発売されてんでしょ?
472:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 22:15:06 v7ojC5/n0
おまえらよく邦楽なんかきけるな
473:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 22:18:45 YcoRfhLFi
>>60
けいおん厨死ね
474:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 22:23:43 iy7KbE/k0
ゴバクカネ
475:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 22:28:24 rJfAZuILP
スカパラの名盤Pioneersですら廃盤。ソニーは腐ってる。
476:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 22:35:01 v7ojC5/n0
邦楽の話題はどうでもいい
477:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 22:45:46 rJfAZuILP
じゃあ洋楽で。BOSSもディランもiTunes Storeに出てこないのは、
ソニーのせい。これがどれだけの機会損失をもたらしているか。
478:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 22:51:33 qFJCKtWfO
スルーしてたが
>>436の旦那はスプの大ファンじゃなかったのかよ
479:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 22:58:23 v7ojC5/n0
デュランもどうでもいい
480:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 23:03:33 qFJCKtWfO
>>479
じゃ最近おまいのお気に入りをあげてみせい
481:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 23:15:17 oHgDSndL0
洋楽こそどうでもいい。ここは邦楽版だからな。
482:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 23:23:03 qFJCKtWfO
そろそろ第3が来たりてつべを貼る悪寒
483:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 23:24:46 yDL9M0/z0
ビジターズ関連のPVは鉄板でクソ笑える
484:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 23:34:23 bfRtylEFO
>>481
(笑)
485:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 23:49:22 poHrFXEyP
パク春も海外のアーティストに寄生してグラミーとればいいのに
金がないから無理かw
486:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 23:51:32 LaytnotL0
ジョルジオ・モロダーとトレヴァー・ ホーンにしか興味ありません
487:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 23:52:49 2sZExvItP
グレートフルデットにしか興味ありません
488:NO MUSIC NO NAME
11/02/16 23:59:40 qFJCKtWfO
去年はモーニングベンダースのがわりと良かったな
URLリンク(www.youtube.com)
英国ラフトレードからのカルフォルニアバンド
489:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 00:00:45 y+w5om+Q0
URLリンク(www.youtube.com)
490:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 00:03:10 zQT5PtcT0
URLリンク(www.youtube.com)
491:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 00:05:25 zQT5PtcT0
URLリンク(www.youtube.com)
492:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 00:08:28 BuuRietLO
やはりつられたか
493:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 00:10:53 L3lgNvdA0
はずかしいwwwww
494:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 00:22:14 y+w5om+Q0
JJ Cale and Leon Russel - Going Down
URLリンク(www.youtube.com)
495:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 00:44:16 BuuRietLO
URLリンク(www.youtube.com)
496:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 01:04:28 y+w5om+Q0
その人ブルーススプリングティーンを佐野から教えてもらって初めて知ったって本当なの?
今のキャラクターがうそみたいなよっぽど洋楽無知だったんじゃね?
洋楽から入ってればありえない話だよ。
80年代に日本のDJがわざわざ紹介するとかそういうレベルのマイナーな歌手でも新人でもないし
じゃないし、
その何年も前からアイドルだし、
洋楽を紹介する番組も雑誌もあるし、
音楽にさほど興味なくてもアメリカのエンターテイメント界さえ触れてれば
佐野に教えてもらって初めて触れたみたいなのってどういうこと?
497:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 01:25:58 BuuRietLO
>>496
まあ80年代初めにまだ小学生か中学生ならわからん話でもない
一般中学生レベルにまで認知されるほどスプリングスティンが
日本でブレイクしたのって結局84年ボーンインザUSA以降だからねへ
498:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 03:20:15 sgc5Rb1IO
今のパク春の学力で東大早稲田慶應は無理だな
499:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 07:39:53 eLxmDv1BO
>>452
まさよしに見えた
500:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 08:13:16 Zbbp5IdiP
ジョアン・ジルベルトとアントニオ・カルロス・ジョビンしか興味ありません
501:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 13:01:48 bZLhIm/oP
今週元春がかけたArcade FireのModern Manよかったなあ。Amazonで注文したけど入荷待ち。
502:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 13:57:50 H1zTETK80
ユーキャンが完全に忘れ去られてる件
503:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 14:08:24 BuuRietLO
CDとかDVDってネットで購入したことあまりないな
やっぱ従来どおり店頭で探して実物を手に取ってジャケットを眺めて
…というアナログな購入方法をとってる
店にないような盤や近くにショップないならネット購入しようかなと思うが
504:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 16:37:31 Tn7VXWazO
逆に近くにショップがあるってすごいね
俺なんかも本当は店で選びたいけど、ないもん、リアル店舗が
505:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 17:51:48 CtdGGSHzO
店舗があったって都市部の大型店以外は、一般的に広く知られてる売れ筋しか置いてないからねえ。
俺の普段の生活圏内にはTSUTAYAなんかあちこちあるけど、レンタルメインでSALEのコーナーは在ってもほんの少ししかない。
下手するとBOOK・OFFの中古CDの方が品数豊富だったりする。
506:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 19:02:57 +NC31wJI0
遅ればせながらやっと「月と専制君主」CD買って聞いた。
やたらテンション低く歌ってる感じで、どれを聞いても皆同じ歌に
聞こえてしまい、これはっていう印象が残らなかった。
それでも供給側からすると、一粒で二度美味しいって感じなのかな
507:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 20:08:15 sjgpe/0x0
嘘つきバービーがEpicからメジャーデビュー\(^o^)/
Epicの社員見る目あるね~☆
508:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 20:31:58 BuuRietLO
>>504
近所に外資系大型店あるしマニアックな中古盤屋も近所にそこそこある
都市に暮らしてると購入方法が逆に原始的なままなんだよね
デジタル配信で購入とかまだまだって感じ
でMP3ってどうなの?イコライザかけたら音割れするんじゃないの?
509:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 21:56:31 Tn7VXWazO
>>508
今はタワレコぐらいだよね。HMVはほとんど閉めちゃったし
ダウンロードはオーディオで聴けないレベル。ネットであれCD買うようにしてる。視野が狭くなりがちなのが悩み
510:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 22:20:11 rArFOZpU0
CD屋をウロウロ試聴して回ってた若い頃はとうに過ぎたなあ。
ひきこもりがちな中高年には通販はCDに限らず非常に便利。
本屋にも余り行かなくなってきた。
通販やネット配信は家で試聴できるところもいい。
CD屋のポップの売り惹句よりもAmazonの素人の感想のほうが参考になるし。
ますます実店舗から足が遠ざかる。
511:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 22:34:38 LvMS4D7g0
>>508はああいいながらもカッコつけで見栄っ張り
512:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 22:36:45 BuuRietLO
>>511
なにかカンにさわったようで?
513:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 22:46:44 nnqYgp4Q0
どんな音源で聞いた所でぎょもぎょも
514:NO MUSIC NO NAME
11/02/17 23:43:46 LvMS4D7g0
514穴
515:NO MUSIC NO NAME
11/02/18 00:34:09 04S3ob4b0
515穴
516:NO MUSIC NO NAME
11/02/18 04:01:28 7jpoYOSAP
カッペ元春、次は誰の曲をパクるつもりなんだ?
517: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11/02/18 06:25:54 3ECc2rHg0
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /..
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
518:NO MUSIC NO NAME
11/02/18 08:34:55 IEN6J2mB0
ただの荒らしになったか
519:NO MUSIC NO NAME
11/02/18 20:31:21 DFK96+M50
519けつ
520:NO MUSIC NO NAME
11/02/18 21:35:17 LTl2g55oO
城ホールゲスト新たに発表されたね。
深沼、片寄、藤井、山口、総勢十五人だって。
歌う人ばかりじゃないからなんとも言えんが、これだけ大勢のゲストの出番を消化しようとするなら四時間ぐらいやるんじゃねえの?
521:NO MUSIC NO NAME
11/02/18 21:39:20 5Vku5adg0
なんか気持ち悪いお祭りになりそうですね
東京人でよかった
522:sage
11/02/18 21:40:56 iW/eb5m60
一般発売が城ホールと1日しか違わないのに
東京のゲストはまだ発表されてないな
523:NO MUSIC NO NAME
11/02/18 21:42:02 LXs47JZg0
まあ、しかし、まったく集客力の無いゲストばっかだな
かろうじてデリコぐらいか
深沢とか片寄とか山口なんて、一般人にも訴求力ないが、
元春ファンにも需要ねえだろ。なんだこれ
524:NO MUSIC NO NAME
11/02/18 21:44:01 5Vku5adg0
いらないよ。
すでに完売してるんだから
客寄せアナウンスもてこ入れも必要なし
525:NO MUSIC NO NAME
11/02/18 22:53:58 GB8e8KDe0
大阪城埋める為にゲスト呼びまくってるんだったら本末転倒だな
なら初めから身の丈に合ったキャパの会場でやればいいのに
526:NO MUSIC NO NAME
11/02/18 22:56:02 98xOSOduP
パク春本人がやたらソングライティング(笑)だの言葉(笑)だの
売りにしても、パク春のパクリなんかに影響受けてるシンガーソングライターなんて皆無だから仕方がない
キヨシロウやユーミン、山達はもとより
桑田や矢沢なんかのほうがよっぽど今の現役バリバリミュージシャンたちに尊敬されてるのが現実
527:NO MUSIC NO NAME
11/02/18 23:02:27 5Vku5adg0
エピック25年祭りのような風景かな
最後、ゲスト15組全員肩組み合ってサムデイの大合唱とか
ああいうイベントは端っこにいる歌手は本当かっこ悪い
エピック祭りのときの松岡英明とか小比類牧かおりとか
528:NO MUSIC NO NAME
11/02/18 23:27:37 2f2O4nlPO
>>523
ウォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイェイ
とロングトーンするだけでギャラ10万円
529:NO MUSIC NO NAME
11/02/18 23:29:07 ngKQUAQH0
>>436
今どきビルボードとか有難がってる奴は素人童貞
530:NO MUSIC NO NAME
11/02/18 23:37:11 5Vku5adg0
ああいう全員集合なお祭りは
マイクが、歌手の人数分ないんだよな。
大阪は15組が肩組んでサムデイ大合唱の大フィナーレでも
スタンドマイクが、たぶん、3つくらいしかなくて
1個のスタンドマイクを5組の歌手が分け合うという。
あれすげえカッコ悪いんだよ。
端っこの歌手がマイクの方に必死に体を伸ばしす姿とか
とくにかっこ悪い。
531:NO MUSIC NO NAME
11/02/18 23:41:15 5thuy27H0
加藤茶に似たやつがしゃしゃり出なければOK
532:NO MUSIC NO NAME
11/02/18 23:44:53 ZluKhKItO
>>530
それはやらないだろう
1~2曲限定で代わる代わる出てきて一緒に演奏するスタイルだよ。
533:NO MUSIC NO NAME
11/02/18 23:55:49 tC1609n/0
>>527>>530
心配しなくても絶対しないと思われw
大阪では世界は誰のためにが聴けそうでうれしい。
534:NO MUSIC NO NAME
11/02/18 23:59:19 5Vku5adg0
我輩の美意識からすると
あれは外人がやっても十分カッコ悪い
日本人はもっとかっこ悪い
スライダーズが拒否したのもよくわかる
535:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 00:21:45 7CQlZk0g0
ゲストばっかりとかドリカムの20周年ライブ並みにしょっぱいものになりそうだな
536:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 00:25:07 tv92VFkt0
スライダーズは夜ヒット導入部でも他人の唄を歌うのを拒否してたろ。
オーケンが、「アレはカッコイイというよりも頭悪そうに見える」と言っていたっけw
537:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 00:45:01 c+2VPhFv0
最初に発表あったゲスト以上のサプライズはねえのか
538:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 00:59:11 4sPUyYvK0
大槻ケンジのいうことは正しい。それはスライダーズがかっこ悪い。
ううん、大人数をマイクスタンドの数でグループわけするあれ、独特のかっこ悪さがある。
あと歌手同士の格ってのも微妙に気になる。
大阪だと15組で誰が一番端に配置されるかとか。
キャリアと格と人気との兼ね合いで、事前に打ち合わせるんだろうねこれ。
こういうのは本人もさることながら周囲がとても神経質にもなるもんなんだ。
539:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 02:04:00 mUEk53BU0
>>520
うわ気持ちわりい^
540:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 02:04:55 mUEk53BU0
>>520
>片寄、山口
最悪w
541:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 02:43:38 W/bIlOtu0
東京はもうちょう豪華なのかな、桑田とかさ。
542:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 07:51:09 R5AzGx2rO
いや東京のゲストは片寄だけというオチ
543:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 12:27:39 6vuBqD+b0
先日のアップルストアの質問コーナーで
「東京公演についてkwsk!」って聞いた人に
「大阪はパーティーって感じで。東京は今までを振るかえる感じで」
って答えてた。
詳細はもうすぐアナウンスがあると思うって言ってたけど
もう2週間以上過ぎたねw
544:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 12:51:20 YZ6m3NJz0
でも東京って千秋楽売り切れてるくらいなんでしょ
別に集客面で補強する必要はないんよね
別にあのミスチルの桜井が来たってなっても、元春ファン別に喜ばないだろうし
545:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 12:54:52 8Uas1yxbP
ファン向けだったら、ブリンズレーシュワルツとかコリンフェアリーとかが遥々来日って感じの方が受けそう
546:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 13:00:07 YZ6m3NJz0
次のアルバム、もう一回だけデジタルに振ってくれないかなあ
シンビアンモバイルディスコがREMIXとか、
まあ無理なんで最悪80KIZでもいいんだけど
547:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 13:02:24 4sPUyYvK0
どんなに集客力に疑問と思われてる地味な歌手でも、
ゲストに呼ばれるような面子は
15年とか20年は続けてる息の長い歌手たちばっかだから固定ファン(追っかけ)っているから
この人たちはどんなテイのライブでもいく。
堂島くんクラスなら200人くらい
ヒートウェーブクラスなら60人くらい、片寄さんなら30人くらいの
固定ファン(追っかけ)はいるから。
ぴあやイープラスで堂島くんのチケット検索すると、大阪城ホールでてくるからね
548:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 13:37:00 4djq5oSK0
30人ってw 逆に佐野氏だと何人位?4桁は居ないか?
549:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 13:58:40 R5AzGx2rO
イベンターでもないのにキャストの集客予測たてんなキモいわw
550:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 14:00:32 Xt//BhsI0
大阪は元春シンパの人が来て東京は元春縁の人が来るという構図なのかな?
551:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 14:15:52 mUEk53BU0
施設に無料でばらまいた分の集客です
552:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 15:01:50 3nbMpgwu0
ライブ中にゲストを呼び込んで一緒に1曲→握手、ゲスト去る
みたいなスタイルならいいと思う
参考
ポール・ウェラーとエイミー・ワインハウス@BBC Electric Proms
URLリンク(www.youtube.com)
553:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 15:09:32 8Uas1yxbP
>>552
てか、そうなると思う
でも常に客が望んでない方向に行くのか元春なんで、演者勢揃いしてみんなでサムデイとかやるかもしれんね
ところで片岡鶴太郎は来ないのか?とんでもない礼儀知らずだな
554:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 15:33:44 Xt//BhsI0
鶴太郎なんてイラン
というかお笑い芸人はイラン
出てくると場の空気が変わっちまう
コメント読み上げまでが許容範囲
555:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 15:35:54 Xt//BhsI0
お笑い芸人というかミュージシャン以外の人間を舞台に上げちゃダメだ
さすがに元春はその辺弁えてるだろうけど
556:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 15:38:04 6vuBqD+b0
それじゃあ
白井貴子、吉川晃司、矢野顕子、松田聖子
ミスDJ川島なお美も来ないと
557:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 15:43:32 4sPUyYvK0
>>552
そんな気取った外人じゃなくて
身近な日本人に
ゲストとホストと観客との関係、会場キャパ、登場時間の長さといいお手本があるよ
@有楽町・東京国際フォーラム(ホールA)
URLリンク(www.youtube.com)
558:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 16:26:37 YZ6m3NJz0
でも、ルッキングフォーザファイトは鶴太郎バージョンの方が格好良い
559:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 16:41:26 3nbMpgwu0
素直にセルフカバーアルバム+@みたいな感じがいいけど
560:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 17:36:37 mUEk53BU0
ロックンロールハートっていう、ニールヤングの神曲ヘルプレスの替え歌が嫌いです。
それをウッドストックで録音したそうですが、ふざけすぎです。
561:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 18:31:38 vLmY0NzJ0
拓郎のライブで中島みゆきが1曲歌って
サクッと去ったのはカッコよかったなー
URLリンク(www.youtube.com)
562:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 19:01:55 xoVefckW0
FM COCOLOはじまた
563:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 19:59:34.82 YZ6m3NJz0
ニールヤングかあ。カートコバーンがアンプラグドでやったマイガールはグッと来たなあ
元春は簡単にパクるけど、カバーってホントやらないね
ヘルプぐらいしか憶えてないや(めっさカッコ良かったけど)
564:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 20:00:00.82 xoVefckW0
FM COCOLOおわた
今日のテーマ:バンドについて
若草の誘い(月と専制君主バージョン)
悲しきRadio
ワイルド・ハーツ
楽しい時
ドクター
君が気高い孤独なら
ロックンロール・ナイト
電話メッセージ:スガシカオ「ヤングブラッズのPVロケ地で記念撮影したほど大ファン」「自分の青春を背負ってステージに立ちます!」
彼女が自由に踊るとき(月と専制君主バージョン)
スターダスト・キッズ~F.O.
来週のテーマ:30years
565:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 20:11:30.91 8Uas1yxbP
清志郎の日本語訳カバーとか、昨今の昭和歌謡カバーとか、セルフカバーとかいろいろあるけど、
元春はシンプルに洋楽カバーアルバム一枚作ったらいいのにな
元春が洋楽カバーやったらFMなんかも結構かけてくれそうだし、
楽曲の出来しだいではCMとかでも使ってくれそう
とにかく一度、ちゃんと先人へのリスペクト示しておかないと、単なるパクリ屋で終わっちまう悪寒
ジョンだってJBに訴えられた後、ロックンロールてカバーアルバムやったじゃん
カバーこそセンスが問われるわけだけど、元春にホントにセンスがあるなら、だけどな
566:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 20:13:44.21 YZ6m3NJz0
>>564
へぇー、スガシカオってそんなガチ佐野ヲタだったの!!!
ちょっとビックリだわ。やっぱ城ホール行こうかなw
567:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 20:23:02.25 4sPUyYvK0
佐野にはほとんど興味がないスガシカオの追っかけのオバサンたちも結構来るんだろうなあ
客層の中ででは2番目に多い集団て気がする。
568:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 20:35:50.83 R5AzGx2rO
スガは66年生まれにしてはヤンブラ前後に佐野ファンになったというのは、当時の同年代にしてみればやや遅れてファンになったクチ
569:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 20:43:43.15 UffZyq+7O
ちなみにスガの一番のお気に入り元春ソングもヤンブラ。
ラジオで元春がらみでたびたびこの曲を選曲してる。
570:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 20:51:53.64 YZ6m3NJz0
だって本格的に元春がブレイクしたのはヤンブラからだからな
クラスに元春好きが一気に増えたのもその頃
Vistorsツアースペシャルのチケット買うため、友人たちとマルビル前で徹夜して並んだな
高校入るか入らないかの頃だと思うけど、
京都、和歌山、神戸と一人でツアー追っかけて観て回ってたのに、
だんだん同級生達がライブ行きたいとか言い出してブレイクを実感したよ
571:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 21:08:37.79 4sPUyYvK0
そんなタイトルの楽曲はありません
572:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 21:11:42.20 R5AzGx2rO
初のシングルヒットだからな
まあオタクっぽいやつが佐野ファンに目立つようになったのもその後からだな
573:NO NAME no music
11/02/19 21:26:51.43 xq/IxX500
>>570
Vistorsツアースペシャルは
雑誌GOROでのはがきによる抽選で
ヌレはステージ構成決定による追加当選だった。
例の鉄のアングルにモニターが積み上げられたやつ。
懐かしの品川プリンスアイスアリーナ
元春のお母さんも出てたな。
574:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 21:31:52.70 R5AzGx2rO
>>573
スペシャルの抽選やってたのって確かGOROとCanCamだったな
CanCamなんて今じゃ考えられんけど
あの女性誌読んでる層に確実に佐野ファンいたんだよね当時は
575:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 21:34:46.11 lrr/dDF1O
>>564
> 若草の誘い(月と専制君主バージョン)
そんな曲ないです
576:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 21:38:30.36 R5AzGx2rO
わざわざ指摘せんでもわかるだろに、みたいな
577:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 22:07:28.02 KpYNsn+RP
>>563
パク春の場合はオリジナル作がカバーみたいなもんだからな
カバーやってもオリジナル作との境目がつかなくなる
まあでも聴いてみたいもんだな
Born To Runのカバーがアンジェリーナとどれくらい違うのかw
ハングリーハートのカバーがパクデイとどれくらい違うのかw
578:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 22:47:43.19 Qpo5z3YX0
クアトロのプレイグスのライブに佐野さんからお花が届いてたよー
579:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 23:04:26.85 R5AzGx2rO
ジェリーフィッシュが初来日した時の
クアトロでの前座が無名のプレイグスだったわ確か
まだマンチェ風の音出してたバンドだったな
580:NO MUSIC NO NAME
11/02/19 23:31:28.06 4sPUyYvK0
>>577
腕ききセッションマンなら、佐野なんか関係ねえよでコピーできちゃうでしょ?
超世界的メジャー曲だからちゃんしたスコアもあるだろうし。
セッションマンがやってて楽しいのはコピーの方だろうしね
問題は、歌唱なんだろうね。
歌が旨い人、声質がソウルな人、シャウトが冴え渡る人、
ファルセットボイス、裏声がいける人、なんかが
プロになりメジャーになっても、折に触れコピーをやってるからね
581:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 00:01:57.90 lKM9F2lrO
ここは老人会か
582:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 00:03:29.93 xDwte8QtO
なにを今さら
583:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 00:28:46.72 41CY7bL20
土曜の午後 仕事で
車を組み立てていた~
584:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 00:45:54.32 re7z3Tu80
ボブディランのカバーもビートルズズのカバーも
ずたぼろな印象しかない
イメージダウンの印象しか残らない
585:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 00:50:29.74 xDwte8QtO
気まぐれな珍歩はもういい
586:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 01:39:15.08 FfdhSl9P0
ジョンのスタンドバイミーとかね、原曲と双璧を成すくらい普遍的な楽曲になってるしね、
シオンの春夏秋冬とかも、賛否両論あれど、マスターピースになり得てるし、
ああいうのに挑戦して欲しいよ
元春がアレンジぽっぽぽっぽ変えるのが嫌なのは、なんかそん時そん時の気分で適当にやりました的な感じで、
とうてい10年20年経っても歌い継がれる、普遍的なマスターピース生み出そう
という気概が感じられないところなんだよ
POPミュージックなんてみんな引用、なんてこと簡単に言うけどさ、
元春がパクるのは無数に生まれては消える数多の楽曲の中から、
10年20年経っても人々の記憶に残るような神曲からなわけで、
そこ拝借しといて、原曲へのリスペクトも無くライブでは自分の糞アレンジに変えて
演奏ってマジ勘弁して欲しいわ
587:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 01:42:26.29 xDwte8QtO
そこまで不満あって何故しがみつくのかがわからん
588:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 02:06:23.38 re7z3Tu80
イオンなら知ってる
589:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 02:51:08.95 PvB5tqVp0
片岡鶴太郎よぶがよいw
590:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 03:13:17.45 jc5wyzirP
千秋楽の国際フォーラムのゲストが鶴太郎一人だったら、ある意味シュールだな
俺はフォロワーとかナイアガラ繋がりとかじゃなくて、鈴木雅之とかバブルガムブラザースとかMODSの森山とか、
同世代の不良達が来てくれた方がなんか嬉しいわ
591:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 03:39:23.05 LUc3mSfIO
>>581
YES
見るたびに痛々しく感じる
592:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 04:09:27.71 FfdhSl9P0
それでも全員、元春よりは年下なんだぜ!
593:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 04:31:33.16 xDwte8QtO
野茂と吉井は会場にいてスポットあたったりするのかね
594:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 05:17:04.73 VgbvIO360
>>560
ひどいなこれは、、
595:NO NAME no music
11/02/20 08:17:31.02 QOmbOfFi0
>>594
ヤングフォーエバーというタイトルを聞いて、
THE BANDの映画ラストワルツにも
収録されていたフォーエバーヤングを
思い出し、ドキッとしたが、、
596:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 09:51:21.31 SHtO4Jhy0
本物の屑にしか出来ない芸当だよ
昔は好きだったがさっさと追放されて欲しい
597:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 09:52:59.49 sOoxBCx60
コヨーテ、夏草の誘いもジョニ・ミッチェルだしな
598:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 11:19:28.65 rb7SiqJM0
Mi-Keがハーマンズハーミッツをカバーしてたんだな
なんか朝からゴキゲンさ
ハマショーも影響されたっぽい
杉真理も
599:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 11:37:58.22 bV4Y10XF0
ここが老人会っていうよりも2ちゃんに終わった感があるんだよね…
み糞ともなうも顔本も興味がない自分みたいなのは行き場がないですよ。
600:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 12:09:27.20 FfdhSl9P0
第83回選抜高校野球出場選手人気タレントアンケート
第83回選抜高校野球大会完全ガイド(週間ベースボール別冊春季号)
好きなタレントアンケートより
30人・・・佐々木希
26人・・・北川景子
24人・・・上戸彩
22人・・・香里奈
14人・・・板野友美
13人・・・新垣結衣
12人・・・前田敦子
11人・・・ダウンタウン
10人・・・大島優子 相武紗季 EXILE 黒木メイサ
9人・・・・宮崎あおい
8人・・・・岡村隆史
7人・・・・井上真央 北乃きい 加藤あい YUI 松本人志
6人・・・・戸田恵梨香 宮川大輔
5人・・・・綾瀬はるか 市原隼人 小栗旬 西野カナ 長渕剛 佐野元春 吉高由里子 渡辺麻友
4人・・・・市川由衣 明石家さんま 川島海荷 マツコ・デラックス
3人・・・・岡本玲 AKB48 木下優樹菜 夏帆 桐谷美玲 KARA 木村カエラ 篠田麻里子 JOY 少女時代 島田紳助
高岡蒼甫 高橋みなみ 西山栞希 深田恭子 渡部陽一
601:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 12:25:23.41 re7z3Tu80
>>599
ソースは?
602:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 12:34:06.94 jc5wyzirP
新庄って忘れ去られちゃったね
603:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 13:35:17.23 xDwte8QtO
商業的には、新規で女のファンが付かなくなった時が停滞期てか潮時
604:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 13:46:48.02 ZSTeBHWC0
>>599
mofaのラウンジなんかはじめっから視野にないような言いぐさだな!
・・・正しいけど
605:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 14:28:54.96 FmrvrP0zO
>>600
高校生で、しかも対象が狭く限られてたら、ゼロでもおかしくないのに、5人もいたなんて驚きだな。
606:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 14:41:46.80 xDwte8QtO
鵜呑みで信用してるのかどこのお坊ちゃんだよ
607:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 14:53:59.51 xFjalWq00
島田紳助ってやだな
608:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 15:54:11.11 xDwte8QtO
それにしても元春のお笑い人脈はやけに幅広いな
なんだよこの微妙な結末は
609:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 20:30:30.41 xK76vPeP0
>>560 >>594
さらに「コヨーテ、海へ」
610:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 22:38:27.12 gJ3hL9pd0
マジで!?
元春を聴いている現役高校生がいるとは信じがたいなあ・・・・・
611:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 23:10:45.24 jERsc+JH0
むしろ、その元春と差し替えた部分、もともとは誰だったかの方が気になる
誰だと思う?
612:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 23:19:06.20 ayqgJSShP
日本の昔のメジャーロック系ってパク春に限らず
やたらお笑いとスポーツ選手に受けがいいんだよなw
613:NO MUSIC NO NAME
11/02/20 23:30:07.69 Pw7Igpu60
>>610
現役高校生の親は、1960年代半ば生まれが多く、リアルタイムで元春を知っている人は多いはず。
親の影響で元春を聴いている高校生がいるのは何ら不思議ではないと思う。
614:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 00:43:25.91 /A5BwSGbO
あきらかにネタだろ
ライブ会場に高校生なんていないだろ
615:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 00:57:56.00 ZZgeh0g00
青春のいじわる
616:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 01:14:41.56 Nm56RfhfO
ブルータスもSWITCHもロキノンJAPANもミューマガも全部特集が桑田佳祐かよ
この時期にわざわざ当ててくるなよなあ、あの金満野郎
それにしてもミューマガのクロスレビュー、
なんだあの6点付けたやつのレビューわ
それはそうとしてエルビスコステロ司会のテレビ番組がようやくDVDで発売するそうだ、これは必見
617:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 01:40:56.35 ccnFUqdC0
佐野自重汁
618:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 01:46:33.71 LGmTL0mo0
佐野だって今さんざん雑誌でまくってるだろ
ふざけんなだ
619:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 01:52:19.62 NsamEHLz0
ライブ会場には40過ぎしかいません。
時には50を超えたと思しき白髪のお爺さんもいます。
30代がやたらはしゃいでいたらサクラと間違えられます。
高校生なんて絶対いないでしょう。
620:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 02:36:01.48 KKheiVzo0
Springs(=春)teen
621:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 02:36:28.19 xrWKc8lm0
白髪は良いけどハゲはいやんw
622:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 05:35:41.66 tUZhHeVvO
>>619が本当のこと
真のインテリジェンス著名人はエセインテリの佐野なんか聞かない、いや相手にしていない
国際政治学者や経済学者は皆ハマショーを讃えている
623:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 06:55:21.34 stAzxLfp0
>>616
当たり前じゃん、25日は桑田さんの55歳のお誕生日なんだから。
わざわざ当ててくるとか訳わからんわw
624:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 07:11:09.35 KrCsmgCeP
元春は関西出身の高卒のお笑い芸人を中心に支持されております
スタイリッシュで都会的な雰囲気が魅力のようです
625:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 09:26:34.76 nSNyU60W0
>>621
ハゲのファンならいない方がマシだなw
>>622
どんぐりの背比べ
626:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 11:49:06.54 Nm56RfhfO
コステロ来日
東京3/1・2
大阪3/3
627:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 12:05:04.50 aRrhNSx3O
最近フィルコリンズの「恋はあせらず」が菅野美穂の出てる何かのCMでよくかかってるね。
ジュジュのアレンジで思い出してたけど、改めていい曲だったなあ。また聴きたい。
628:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 12:07:42.94 aRrhNSx3O
桑田さんの新作発送通知が来たわ
629:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 12:36:46.90 KrCsmgCeP
フィルの恋は焦らずとポリスの見つめていたいのリサイクル率は異常
630:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 12:42:13.22 DnCEjPhU0
佐野のパクリはサザエさんレベルだよね
URLリンク(www.google.co.jp)
631:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 12:52:35.43 Nm56RfhfO
>>628
やつの新作よさ気だよなチッ
632:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 13:02:05.00 tUZhHeVvO
>>630
いつぞやのヤングフォーエバー(笑)並のパクリ方だな
633: [―{}@{}@{}-] NO MUSIC NO NAME
11/02/21 13:10:28.59 gSXp21KQP
>>616
毛皮のマリーズの3点には勝ってる。
634:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 14:22:38.68 TC8ien5cO
6点で妥当
ここは評価高杉だわ
635:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 14:35:27.08 8nZZSf9p0
そりゃファンだし。ところでその「月と専制君主」はまだ買ってないんだけど、ダウンロードって期限あるの?
636:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 16:43:28.83 BuPuT33j0
あるアル
637:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 19:17:10.77 gSXp21KQP
ありますん
638:635
11/02/21 20:53:03.44 GWlE2bfd0
すいません。何時までですか?
639:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 21:36:05.54 L7xtEJ5DO
フォーラムのチケットきたわ(^_^)v
640:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 21:47:18.24 aRrhNSx3O
>>639
俺も来てた。不在通知届けが(笑)席まだわからない
641:NO MUSIC NO NAME
11/02/21 22:07:20.37 KP73iZI4P
パク春のスマスマ(笑)っていつなんだよww
パク春の一世一代の爆笑晴れ舞台を楽しみにしてやってるんだからよwww
早く笑わせろwwwwwww