10/12/23 23:47:22 iKvQiFUNP
どう言い訳しようが、本人がどっちに影響受けたと言おうが
パク春はディランやレノンよりスプリングスティーンやコステロ、ウェラーのほうに似ている
世代や時代性ってこともあるかもしれないし
ディランやレノンのような屈折や鋭さ、変態性みたいなものはパクろうと思ってパクれるもんじゃないから
資質的なことなのかもしれないが
とにかくパク春が地位を築いた80年代前半、
ネットどころかビデオさえ存在しなかった時代
USA以前のスプリングスティーンが日本で知る人ぞ知る存在だった時代
奴は確信犯的にスプリングスティーンをパクってた