【2010】矢沢永吉Part127【あと少し】at MUSICJM
【2010】矢沢永吉Part127【あと少し】 - 暇つぶし2ch350:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 08:43:55 7GcmR/KtO
今の永ちゃん、恋愛してるのかな?
前スレで「Oh Yeah !」から、たってないと思うとレスしたけど、色気がない事が悪い方に作用してる気がする

351:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 08:46:11 S/kP7XQV0
>>338
おいコラ!!!
覚えたからって気軽に「大本営発表」なんて言葉をむやみに使うな。

352:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 08:59:08 7WdH39Wa0
新しい女できたらいい曲描けるかもね
何だかんだ言って現嫁と出会ってからの作曲は神がかってたから

353:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 10:48:24 7GcmR/KtO
ステージ上にも永ちゃんのオスの部分を刺激した舞台裏の愛人的なメンバーがいたような...
2001のリズさんとか、ジンティアさんなんか、その3位、2位だと思える

354:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 10:55:28 ZnlnPvW9O
酒とツアー&WOMAN

355:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 11:29:21 rSysvChoO
>>345
そうだね、勿論悲しいよ。そんなこと言ってんじゃなくていちいち批判することでもないっていうくらい大人になれって言ってんの。
意見がマイナ‐なんだよ。

現嫁の曲が神がってたのは年齢的なものも性的にエネルギッシュって頃でもある。ここ10年は色んな意味で固まってしまってる永ちゃんだったんだよ。動いてるようで動いてないって感じ。
浮気して刺激受けてないと良い曲作れないのかもね、新しい女できるといいね。

356:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 11:46:28 rSysvChoO
結局どんなミュ‐ジシャンも
自分の家庭を大事に守りながら良い曲書きたいから出逢いを待って→浮気して→燃えて→飽きて→さよなら→妻に戻るの繰り返しでないと延々と叫んでなんかいられないんだよね。永ちゃんもおなじ。
つづく

357:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 11:47:17 rSysvChoO
本当に愛情を込めた歌声を響かせたいなら現嫁をただひたすら思いながらMARIA唄ってればいい。大嫌いだわ。
この手の芸術家はうざんとゴロゴロいる。

あああ すっきりした!

358:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 11:50:06 S/kP7XQV0
危険い女、札付きの馬鹿エンジェルがいそうだなwwww

359:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 12:02:25 BReR5jJ10
俺がいった浜松も大半は残念だったけど
「親友」の声は素晴らしく透き通っていた
あれは感動した
ガキの頃後楽園LIVEを必死に聞いてたの思い出した

360:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 12:05:22 S/kP7XQV0
親友飽きた。

361:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 12:51:38 WiAq2dNjO
全国ネットで大失態演じといて、ファンの前だけで何が仇を討っただ!
今年ムリヤリ出て行って、ビシッと決めてこいっ!w
生で見てた俺はホントに恥ずかしかったんだぞ(;_;)

362:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 13:04:02 Qx2vxzvT0
本日、宇多田ヒカルがustreamでライブ配信する。もちろん無料。
矢沢も見習え、ハゲ!


363:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 13:05:01 S/kP7XQV0
矢沢ファン以外はなんも感じてない。

364:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 13:06:00 S/kP7XQV0
馬鹿だな。無料w

365:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 13:21:23 S6xWezteO
>>362
ハゲとか言うな!
あれでもヅラかもしれんぞ!

366:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 13:24:33 S/kP7XQV0
yazawa

367:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 13:46:14 Jcod8Hj70
>>361

kwsk

368:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 14:16:47 bYySucb00
>>367
全国ネットって紅白のことだろ。

369:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 14:51:11 fBT5LGjHO
矢沢新曲のPVにAKB48出演で売り上げ爆age
初回限定(AKB48全国握手会イベント券)+PV
通常+1曲

370:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 15:12:57 Zr4+D186O
>>292
今年のはラジカセで小音量のながら聴きにそこそこ向いてるよ
真面目に聞くと曲グダグダだけど

371:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 15:21:45 B4lj3wHEO
もうニューアルバムはいらないと20年ぐらいずっと思ってる。
新しい曲が増えるとライブが詰まらなくなる。
懐メロばかりと言われようがEMI以降の曲をライブで聴くのはお腹ポンポンポン。

372:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 15:33:17 420OLxo9O
もはや音楽業界から空気と化した宇多田ヒカルの売名行為を話題に挙げるなカス

しかしアレやれコレやれすらも言われなくなったアーティストなんて
存在価値なさすぎじゃないですかね永吉ちゃん
矢沢のチケット取ったその日から
仕事中もメシの最中も心踊ってたのは遠い昔
今や、他の用事できたらそっち優先させようかと考えるくらいまで没落


373:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 17:03:43 VzW/Gk0gO
>>346
ちょっと前にテレビ番組でもやってたね~


374:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 20:57:12 ZfbBtfE/0
アルバムはもう良いよ。
年に渾身のシングル2曲、それでいい。

375:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 22:03:09 npt458jL0
大阪・東京直前の鳴門、ちょっと期待してたんだけど、変化なし

今年も終わったかな

376:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 22:06:23 nBXKXIFK0
そう鳴門・・ロックとバラードを1曲づつ聞きたいね!

今回はロッキューとヘイユーだけでよかったんだよ・・・矢沢君!

徳島~燃え尽きたか~

377:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 22:15:12 9sMvgFnn0
ホール会場はステージとの距離が近いから、
アットホームな雰囲気がありますよね。
ボスのMCからも、「ライヴハウスを思い出す・・・」
なんて、言葉も出ていました★



378:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 22:38:48 D+kJUh/b0
ガルルが流してるの?
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

379:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 23:52:23 d70pF4Y20
オクで無効になったチケットの番号をまとめたサイトってあるの?
ダフからスカをつかまされないために役にたちそうなんで、あると便利なんだが。
当日会場に行かないとわからないのは不便。

380:NO MUSIC NO NAME
10/12/08 23:58:00 D+kJUh/b0
スレリンク(kouhaku板:501-600番)

381:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 00:12:01 n6E/Y0+/0
日付ごとにまとまっていると見易いんだけどね・・・。

てか、決定するのは矢倉だから、単にオクにでているというだけでは(可能性は
高いが)無効とは断定はできないし、網羅されているとも限らない(ここがミソ)。

矢倉もオクチケの流通を阻止したいなら、会場に貼り出すだけじゃなく、
公式HPに無効の席番を掲載し、毎日更新して「絶対に買わないでください」
ってやるのが筋なんじゃないか?
会場の貼り紙の元データをアップすりゃいいだけの話だろ?

ダフや金券ショップで無効チケ掴まされて、いやな思いをして退場させられる
ファンのことを考えたら、それくらいできるでしょ。

てか、曲がりなりにもチケット持っている客に退場という不利益を与えるなら
それくらいの告知はあって然るべきなんだが?

382:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 00:25:41 PBBOMO9R0
>>381
そんなこと以前に、何カ月も前に買わせてんだから、行けなくなった場合の
チケの買取とかしろって
クラブの優先席は救済してるんだから、一般発売のチケもオク出品で無効とか言う前に
対応しろよ、クズクラブ

383:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 00:35:37 n6E/Y0+/0
もちろん、オクにでてこないチケットの転売をも阻止したいであろう、
当局(矢倉w)の意図もわからないではない。

だからこそ、会場に貼り紙をするにとどめて、非正規ルートのチケット取得者に
「このチケットは無効かもしれないから買うのをやめよう」と思わせるという
萎縮効果を狙っているのだろう。

でも、正規にチケットを入手したのに都合が悪くなっても自由に処分できない
ようなシステムなら「もう行かなくていいや」ってならないか?

事実、俺はこのしち面倒くさいシステムができてからチケットは買っていない。
見たくなるような内容でもないし、熱が冷めたといえば冷めたな。

384:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 00:44:49 5MdA8t/Y0
一般販売分の買い戻しは糞席を放流する馬鹿者との区別が付かない以上できないでしょう
サイトでの告知を堂々とやらないのはオク出品のチケットを無効に出来る法的根拠が薄い(無い)からではと思う

誰かが裁判起こせば状況は変わるかもね。もちろん行けなくなった分を定価以下で売って無効になった場合ね

385:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 01:03:12 n6E/Y0+/0
>>384
俺もサイトでの告知を堂々とやらないのはオク出品のチケットを無効扱いに
できる法的根拠がイマイチ弱いからだと思う。

それならなおさら法的根拠を補強するためにも「無効チケットは公式HPに
随時掲載する」旨をURLとともにチケットの注意書きに記載すべきと思う。

そこまでしておけば「それでも敢えてリスク覚悟でチケットを入手する奴は
自己責任でどうぞ」ってことはいいやすくなるけど、それすらもしないで
無効扱いするほうが訴訟(ひいては敗訴)のリスクは高いだろうな。

それでも一般に公表しないのは、やはり「オクにでてこないチケットの転売をも
阻止したい」という政策的な理由からなんだろう、と推察する。

もっとも、訴訟まで起こすような気の利いたファンは、そうそういないだろうと
高を括っているフシもあるけどwww

386:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 01:03:45 Oe27Tz+Q0
どうして警察呼ばないのか分からんよ。
大騒ぎしてコンサートできなくしちゃえばいいのに

387:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 01:11:07 PBBOMO9R0
チケット無効の法的根拠は無いよ
だからチケット屋で販売されたチケットは無効に出来ない
オクもチケット屋も転売なのは一緒なんだから

388:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 01:15:26 5MdA8t/Y0
>>385
チケット購入前(最悪でも購入時)にオク、ダフ屋、チケット屋で購入したのは全て無効だと
はっきりさせないから揉めるんだよな
まあそれやったらチケットが売れなくなるからだろうけど、
結局は知らずに購入した者、都合付かずに処分できない者に全部背負わせてるところに悪意を感じる

>>386
警察は民事不介入が原則だよ
騒ぎを起こしたらその件で連れて行かれる

389:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 01:16:34 P1l2HSzZ0
本日横アリをust世界生中継した宇多田>チケット転売拒否&飲酒検問の矢沢

390:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 01:22:00 n6E/Y0+/0
チケット屋で販売されたチケットにオクチケが紛れ込んでいた場合、
矢倉は無効扱いするはず。

その理屈を通そうとしたら、チケット屋が無効扱いされるチケットがあると
認識できるだけの状況がないと苦しい。

公式HPの掲載と券面にその旨の記載があれば、チケット屋としてはそもそも買取を
拒む可能性があるし、そもそも買い手側も注意するから、売れない可能性が大。
そうなれば必然的にチケット屋も取り扱わなくなるだろうな。

391:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 01:47:06 Oe27Tz+Q0
>>388
民事じゃないでしょ

392:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 08:15:52 M5jrNBJ+0
前に退場になった奴の腹いせか
適当な番号書いてオクに
出品してた奴いたがこれも無効か?
そういう対策はできてんのかな?

393:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 08:26:42 M5jrNBJ+0
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

↑番号隠してるつもりが見えてるねw

394:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 09:29:48 4a+9C9e90
退場まであるの知らないで買っちゃった人ホント可哀そうだな
他アーでも転売禁止や飲酒禁止って書いてあってもチェックまでしないとこあるからなあ

395:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 10:26:43 ztFQYKixO
今年は口パクなんだけど、何か本当に歌ってるように見えるな!


396:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 12:32:28 5MdA8t/Y0
>>391
・会場への入場を断られた
・公演中に会場外へつまみ出された

事実はこれだけ
客側は、矢沢サイド及びチケット会社には直接の金銭支払いをしていない

オク出品者を詐欺で訴えるなら分かるが、これで主催側を相手にどう刑事事件にできる?
民事で損害賠償しかないと思うが

397:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 12:48:17 uZ4tQmqtO
オークションは駄目と書いてあるんだから出すなよ。チケ屋でもチケボでも有るだろ。
行けなくなったとか最もらしいことならべても、値が上がるのを期待してるようにしか思えんが。
大方はくそ席イラネとか仲間同士の良いトコ取りだろw

398:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 12:55:33 uZ4tQmqtO
大体モラルやマナーを守らんから厳しいルールが作られたんだよ。それさえ守れんのだから処置なしだ。
いまだに酒飲んで来て摘まみ出されるやつてなんなんだ!?いい大人のすることか?悲しいかな矢沢のファンには比率が多いのと違うか?

399:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 13:03:15 Oe27Tz+Q0
>>396
詐欺以外の何があるんだ?
お前はヤクラの人間か?

400:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 13:20:38 5MdA8t/Y0
>>399
気持ちは分かるがそんな考えじゃ警察は相手にしてくれないよ
詐欺というなら一体誰に詐欺られたのかが問題じゃないか

入場拒否されたヤツはオク出品者にしか金を払ってないんだよ.。それにチケットにはオク出品時無効と書いてある
これじゃ警察呼んでも動きようがない。一応は入れてあげれば?位は言ってくれるけど
それでも拒否されたら、じゃあ弁護士付けて争ってくださいって言われるだけ

401:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 13:22:17 Oe27Tz+Q0
>>400
チケットをプレゼントしたりしたことある?
チケットは金を払ったという証拠証券だよ。

402:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 13:28:18 5MdA8t/Y0
>>401
その証拠証券にオク出品時無効と書いてあるわけだが。

その記載自体が有効かどうかを争うしかないわけ

403:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 13:43:34 UftalUR+O
矢沢サイドはファンを信用して無いから締め付けるんだろうけど それよりオークションサイトと戦って欲しいよな サイトのチケットってカテゴリー無くなりゃ出す奴もいなくなんだから

404:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 13:45:25 Oe27Tz+Q0
>>402
しつこいな、お前。
売春の契約と同じことだ。
よく考えろ馬鹿。

405:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 13:48:55 5MdA8t/Y0
>>404
お前の方がしつこいだろ。会場で警察呼んでも仕方ないんだよ、そろそろ気付け

オクから買ったヤツは誰と売買契約したんだ?

406:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 13:59:38 Oe27Tz+Q0
警察呼ばれて困るのはヤクラだろ?
お前ヤクラの人間じゃん。


407:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 14:08:41 5MdA8t/Y0
最後はそれかよw
俺はCDの優待でチケット買っただけのファンさ

結局のところ、入場拒否られてもその場ではどうにもならないから現状出来ることと言えば
・オク出品者に返金請求
・矢沢クラブ等主催者側を訴える(入場無効の件で
どっちかじゃないかな
あとは国民生活センターや消費者庁に相談とか。こっちは相談件数が多くないと動いてくれないけど

オク出品の可否はともかくとして、一般販売でも行けなくなった購入者の救済はするべきだと思うよ


408:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 14:27:57 Oe27Tz+Q0
お前相当しつこいな。
どうしてもその場ではどうにもならないようにしたいんだなw
もうレスしてくるな小心者。

409:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 14:32:08 L9ctOFoW0
URLリンク(www.shin-mei.com)
こういうとこで交渉するとか
でもなんで公式のチケットボードを開設しないんだ?
多くのファンから要望がいっていると思うが・・・
熟れた桃を魅せてくれない今回のステージ
一体何を楽しみに武道館へ行けばいいんだかわからん
携帯サイトを見ても期待感とか最高だったとかしか
掲載されていないし本当にそんなファンばかりなのか?
そのライブレポート、マジに受け取れないんだけど
けして安くない他と比べても高い金を払っている以上
永ちゃんが元気に歌っているのを見て
元気もらったってだけじゃ満足しないファンっていうのも
いるというのをスタッフも認識するべきだ
掲載サイトに呑気なコメント>>377を出している場合じゃ
ねえだろ

410:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 14:39:56 Oe27Tz+Q0
そもそも写真を掲載しないで出品すれば何にも問題ないんだよな。
出品時の注意を徹底した方がいいのかもよ。
俺は先行予約分は余分に申し込んで余った分はオクに出してるし。
結局自分で行く分のチケ代はタダになるけどな。
そういう人多いんじゃない?

411:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 14:42:32 5MdA8t/Y0
>>408
まだやるの?
お前が引っ込み付くように締めてあげたのにさ

お望み通り続けても良いけど、続けるなら
現地で警察呼んでどうするつもりなのか、警察のどういった対処を望んでいるのか
これくらいは最低書けよ

まさか警察呼べばマスコミが取り上げてチケット問題が大きくなるとでも考えてる?
そうなら、おめでたいヤツとしか言えないね

412:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 14:51:20 1c2DujZj0
もうやめてあげて!

413:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 14:51:53 Oe27Tz+Q0
>>409
コンサート当初は3曲に1回は歌詞間違えていたからな。
金に困ってるのは分かるけど、半額でも高いくらいだ。
そのうちバチが当たると思うけどな。

414:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 14:55:01 5MdA8t/Y0
>>410
>俺は先行予約分は余分に申し込んで余った分はオクに出してるし。
>結局自分で行く分のチケ代はタダになるけどな。

お前は人間のクズだな


415:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 14:55:27 Oe27Tz+Q0
379 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/08(水) 23:52:23 ID:d70pF4Y20
オクで無効になったチケットの番号をまとめたサイトってあるの?
ダフからスカをつかまされないために役にたちそうなんで、あると便利なんだが。
当日会場に行かないとわからないのは不便。

381 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/09(木) 00:12:01 ID:n6E/Y0+/0
日付ごとにまとまっていると見易いんだけどね・・・。

てか、決定するのは矢倉だから、単にオクにでているというだけでは(可能性は
高いが)無効とは断定はできないし、網羅されているとも限らない(ここがミソ)。

矢倉もオクチケの流通を阻止したいなら、会場に貼り出すだけじゃなく、
公式HPに無効の席番を掲載し、毎日更新して「絶対に買わないでください」
ってやるのが筋なんじゃないか?
会場の貼り紙の元データをアップすりゃいいだけの話だろ?

ダフや金券ショップで無効チケ掴まされて、いやな思いをして退場させられる
ファンのことを考えたら、それくらいできるでしょ。

てか、曲がりなりにもチケット持っている客に退場という不利益を与えるなら
それくらいの告知はあって然るべきなんだが?




416:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 14:57:27 Oe27Tz+Q0
379 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/08(水) 23:52:23 ID:d70pF4Y20
オクで無効になったチケットの番号をまとめたサイトってあるの?
ダフからスカをつかまされないために役にたちそうなんで、あると便利なんだが。
当日会場に行かないとわからないのは不便。

407 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/09(木) 14:08:41 ID:5MdA8t/Y0
最後はそれかよw
俺はCDの優待でチケット買っただけのファンさ



417:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 15:01:17 5MdA8t/Y0
何がしたいのか分からないが、ついにコピペし始めたか
クズにしては面白いヤツだな

418:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 15:43:27 pDvGfHzRO
しばらくチケットの話かあ………

419:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 15:53:46 ep/Bqz4X0
要は俺はウイスキーコークをやってくれりゃ満足ってわけさ

420:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 16:31:18 /9UsMap+O
何だかんだ言っても皆で仲良くウイスキーコークの大合唱してるんでしょ?
全国どの会場も。

421:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 16:32:12 IWTgIS5t0
名古屋で本番前にサウンドチェックやってた
ピュアゴールドと星に願いをは大阪からかな?

422:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 16:36:32 /9UsMap+O
>>421
名古屋といえばピアゴなのにねw


地元ネタでした。

423:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 16:38:37 Lv9m1Cke0
 
 あ~ セコイ野郎~

  あ~ 笑いものさ~♪


424:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 16:44:58 5MT2pypUO
屈強強面のSP(笑)も、暴力団の札屋にはスルーだよな~

425:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 17:09:49 t1dq3QDs0
徳島700人ぐらいのホールに1500人ギュウギュウづめでどうなるかと思ったけどアットホームで楽しかったよ
MCもそこそこ受けてたし、まさに家族向けって感じ
ロックコンサートじゃなかったけどwこれはこれでアリだな

ただこの内容でデカい箱は無理だと思う…

426:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 18:39:14 S/2Yazim0
諸事情により来年からチケットはすべてヤフオクでの販売にします。

427:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 19:19:22 VUorugoJ0
ホールツアーはメディアにアピールする武道館用資金の集金回りでしょ?

428:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 19:59:30 0I6D7vmz0
>>426
それ賛成

429:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 20:02:12 Oe27Tz+Q0
SPって頭脳も屈強なの?

430:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 20:03:19 JrZmh9sz0
矢倉も、徹底的に転売チケットを排除すると
コンサートは 固定ファンしか入らず空席だらけってことになることを
しっているから抜き打ちでやるだけ。
矢倉関連・俺様に無断で儲ける奴らが腹立たしいんだろ

431:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 20:49:13 yFELGn3vO
公式のミーティング内容痛いよな。
マンセーのオンパレード。

なんじゃありゃ

432:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 22:25:28 5MT2pypUO
>>427 「後援」とか「協賛」って日本語分かる?

433:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 23:03:12 Oe27Tz+Q0
>>432
分からないのはお前だけ

434:NO MUSIC NO NAME
10/12/09 23:15:27 Lv9m1Cke0
 あ~ セコイ野郎~

  あ~ 笑いものさ~♪


435:ミスチルファン
10/12/10 08:13:05 B2XnAPbDO
私、09つま恋のフェスで矢沢さんのファンの人に突き飛ばされました。下品で野蛮で世間知らずな矢沢永吉さんのファンの人二度と来ないで下さい。だってさ

436:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 09:37:59 ugxGgUMr0
確かに下品で野蛮でしかも馬鹿が多いですけど、世間知らずはお嬢さんたちの方ですよ

437:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 10:12:40 fociA1OhO
永ちゃん最高~!!!

438:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 10:19:34 afSq3lPr0
世間知らずのお前は子猫♪

セクシーキャットのTAKU

439:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 10:32:38 mg5YkLXo0
期待された福岡、名古屋変化なし
さて大阪は? 東京は?
3曲 たった3曲をTWISTから削って
LAHAINA  LOVE THAT WAS LOST  WHY YOUに
入れ替えてくれるだけで
永ちゃんやってくれると思ってたよ!って変わると
思うんだけどな

440:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 11:49:15 O3O1EvlG0
大阪は銀蝿の公演と重なったから売れてないんだな

441:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 11:51:22 Mit8Cl/HO
写真の二人が聴きたい!

442:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 11:57:53 v4ENUEUR0
>>440
おぉ!銀蝿ファンか?
武道館は弟分の紅麗威と重なってますな?w
紅麗威も再来年は30周年。哲太がそれまでに戻ってきて
紅麗威甦としてまたやって欲しいよ。
銀蝿は2月の東京ライブ行くぜ!


443:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 13:45:40 O3O1EvlG0
12/15
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)


444:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 13:56:20 O3O1EvlG0
12/15CNampm川越駅西口店2階南西J列
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
12/16西2階R列32,33番
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)



445:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 14:26:07 ObR3bMhV0
出品されているのは2F後方ばかりだな
行けなくなったから出品したのではないことが分かる

446:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 15:11:34 O3O1EvlG0

超悪質出品者:natani19720403
12/15CNampm川越駅西口店2階南西J列
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
↓再出品
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

12/15南2階X列20番台
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

447:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 15:18:01 5KXPIfXi0
君のためなら♪
オベビおまぃら♪


448:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 15:19:37 O3O1EvlG0
12/15南2階X列20番台 10月31日17時29分2枚セブンイレブン発券ぴあ
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)



449:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 18:33:00 keCvcnAF0
来年はどうなってしまうのだろう・・

ボスは

450:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 19:24:05 6OM3zNHDO
ウイスキーコークなんざ
耳タコだよな!

451:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 20:27:34 4Kk/tI0u0
イカの金玉

452:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 20:41:47 O3O1EvlG0
オークションに出品したチケットが金券屋とか再出品されてるのってあるんじゃない?

453:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 20:48:55 SH3cKbCh0
フォトモザイクって、応募してメールで来た番号を入力しても
エラー?になって表示されないんだけど、何故かわかりますか?

試しに、写真のほうを適当にクリックして、表示された写真の番号を入力しても
エラー?になるんですが

454:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 21:50:24 EGvQBQ2p0
来年のコンサートは70年代のライブを3D化したフィルムコンサートになりました。ご期待ください!

455:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 22:10:21 O3O1EvlG0
70年代のライブと曲なんて飽きたよ

456:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 22:36:16 6OM3zNHDO
芸能生活の全てで、お蔵入りした映像は没後に発売。

457:NO MUSIC NO NAME
10/12/10 23:32:17 O3O1EvlG0
死んだらバスタオルの価値はゼロになるんじゃない?

458:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 01:26:32 AuUMghl90
入浴後に使えるし名前の通り海でもok
最後は雑巾に
プライスレス!

459:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 05:26:28 lfLgGX9hO
しっかし、ツアーも終盤戦に入ってんのに
この板の内容はなんだ?

天下の矢沢永吉だよ

460:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 09:07:21 u37LvY2j0
これが今の現実よ

461:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 09:23:47 SgMQUYx4O
過去の矢沢ではない

462:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 10:02:38 n4r9vB/K0
武道館5DAYSって来週だよね
大丈夫なのかな

463:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 10:09:51 AuUMghl90
武道館だって大阪と同じだろ
期待なんてするだけ無駄
トラバスとHahaでタオル投げて終わり

464:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 10:22:48 wsWVLTlN0
>>308
武道館の初日、女房以外の女と行くんで、そういう話はして欲しくないです。

こっちも訳ありなんで。。。。

465:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 10:57:06 BeyObMR20
人間と行けよw

466:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 11:14:29 5eGTPfoD0
今日、城へ参戦

あまり期待せず、
マターリしてくるわw

467:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 11:30:15 qf0Rz/DQO
もう天下って程でも無いよな 自業自得だはな

468:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 12:26:31 rsJzvZeO0
>>464
 訳があってもいいじゃない

にんげんだもの・・永吉

469:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 12:39:14 fHVg/72J0
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

470:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 13:29:19 Pq/hzp640
>>459
程度の低い直近ア2ルバムから選曲、演奏もつまんない
コールしてタオル投げるだけの集会に成り下がった

471:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 13:35:24 9vn27s2FO
>>308
そのMCの流れでMORNING RAINとかミスティにいったら号泣する自信はあるが、その流れでへんてこな歌詞のロックでは凍りつく自信しかない。

472:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 14:14:19 /BM+Zcw60
モーニングレインいいね
その流れならMCも悪くない

473:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 15:43:58 bpt1+o4T0
うぜえ
URLリンク(page22.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page22.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page19.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page22.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page19.auctions.yahoo.co.jp)

474:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 15:51:07 luv+7uoa0
その流れからロンサムシティで気持ちブッチ切る! 

475:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 16:06:43 luv+7uoa0
つぶやきで発見した顔出しコメント。。
>なんか変な格好の人いると思ったら大阪城で矢沢永吉ライブか

476:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 16:50:30 9vn27s2FO
永ちゃん
オラの気持ちをぶっ壊して!

477:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 16:53:10 NPDFNRaF0
>>453 慌てるな すぐにはのっからんぜよ

478:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 18:20:27 u37LvY2j0
>>471 おれは酔えないシャンパンを押す。

479:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 18:42:56 XC+6zYDL0
>>478
俺はラスティン・ガールだな。

480:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 18:58:27 NwEi4NH30
そろそろ内田裕也側の歌手になるかもねw

481:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 19:36:08 luv+7uoa0
永ちゃん!永ちゃん!永ちゃん!永ちゃん!永ちゃん!
URLリンク(www.youtube.com)

482:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 19:46:12 Q2ETEk0c0
>>481
ポップス界のサブちゃん!参上!
今夜の大阪は盛り上がったかな??

483:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 19:56:38 IKxrhZoA0
YOU
ROCK ME TONIGHT


484:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 20:03:24 23K9l7rXO
おまえだけはほっとけない
最後の約束

485:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 20:52:16 VcbWt2QN0
EBB TIDE 
せめてダンシング


486:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 21:40:55 UhRuchO9O
大阪城
1 YOU
2 ROCK ME TONIGHT

アンコール

苦い雨


変更キタコレ

487:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 21:57:08 AuUMghl90
信じていいのか?


488:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 21:59:56 IKxrhZoA0
>>487
マジだよ !!
武道館ではSo Long投入・・・
これもマジ !!

489:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 22:00:13 H/AjEGtKO
>>486 行って無いのに、どっかのサイトからパックて来たんだろW

490:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 22:12:27 VcbWt2QN0
>>486
シンジラレナイ

491:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 22:17:11 ALk7NU0M0
いや!!
これは確かだよ!参加者が暴露してる!

492:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 22:18:13 a5jcEN2m0
「YOU」'96以来の使いまわしの1曲目?
「ROCK ME TONIGHT」'85'87'90と、2曲目の定番だなw
「おまえだけはほっとけない」「最後の約束」「EBB TIDE」「せめてダンシング」
すぐにガセとわかる曲ばかりだなwww
「苦い雨」'88'90'91'93'94'99と、アンコール1曲目の定番(というよりマンネリ?)www
「So Long」武道館でやるのは20年ぶりになるのか?

493:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 22:29:54 ALk7NU0M0
>>486
この情報は正しいと思うよ。

おまえだけはほっとけない
最後の約束
EBB TIDE 
せめてダンシング

この4曲はガセですよ。

So Long これは知らないです。
だってまだやってないからねぇ…



494:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 22:32:10 bpt1+o4T0
大阪城ホール 今まではリハーサルだったのか?
1.You
2.ROCK ME TONIGHT
3.ゴールドラッシュ
  <MC>
4.GET UP
5.Shake Me
6.危険(あぶな)い女
7.古いカレンダー
8.小悪魔ハニービー
9.オイ、そこのFriend
10.ずっとあの時のまま…
11.長い黒髪
12.アップタイト
13.見つめ合うだけで
14.居場所
15.HEY YOU…
  <MC>
16.ワニ革のスーツ
17.long good-bye
18.コバルトの空
19.A DAY
  <メンバー紹介>
20.サイコーなRock You!
21.闇を抜けて
22.「マブ」
   <アンコール>
23.苦い雨
24.止まらないHA~HA
25.アイラブユー,OK

495:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 22:43:15 H7nL1d3S0
マジかよ

496:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 22:47:11 a5jcEN2m0
25曲が当たり前になっているのは、やはり最近の曲が特に短いからだな。

それにしても3曲目スローなのはどうにかならんかね?
せっかくエンジン暖まってきたところでいきなりこれはないよ。

呼吸が続かないのなら、せめて軽く唄えそうなミディアムにしてほしい。
「島旅館」とかね。それならいっそアタマ3曲を'87Ⅰと同じにしたほうが受けるw
もちろん「アップタイト」は当時のアレンジで!

497:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 22:57:30 DKbDRBxy0
受けてるというより笑われてる…
URLリンク(www.youtube.com)

498:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 23:01:01 /BM+Zcw60
何これマジなん?
しかし三曲目ゴールドラッシュって一気に盛り下がるな

499:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 23:01:45 a5jcEN2m0
来週のミュージック・フェアで'86収録のラスクリイブが放送されるみたいだぞ。
次週予告で流れてた。ちょこっとだけになりそうだけど。

500:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 23:04:42 a5jcEN2m0
やっぱ3曲目については評判悪いみたいだな。
本人は趣向を変えているつもりなのかもしれないが、逆効果な気が。

501:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 23:07:30 qjxQJpVP0
ロッキューは別に一曲目でもよかったのに・・・
その後にYOU、ROCK ME TONIGHTじゃだめなの?体力持たないの?

502:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 23:08:17 vHRlfrO10
今年のYOUは96年に比べキーを下げているから、
あの時の様にはならないだろうな。
96年よりはマッタリなオープニングに。

でも、武道館が楽しみになった。

503:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 23:16:11 AuUMghl90
>>501
2曲歌ってその次はスロー、この組み合わせでないと持たないw

504:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 23:16:47 bpt1+o4T0
>>497
みんなに乗せてよって言ってる??

505:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 23:19:17 CxDHunFa0
俺名古屋に行ったんだがショックだぞ。大阪に行けばよかった・・・
でも名古屋と大阪は日程的にも同ランクだろ普通に考えても。

506:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 23:21:39 luv+7uoa0
苦い雨の 最終便が きたーーーー!!!!! Wow!!!

永ちゃん!永ちゃん!永ちゃん!永ちゃん!永ちゃん!

507:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 23:28:40 VcbWt2QN0
>>505
気持ちは痛いほどわかる。
>>501
オープニングから早いの3発やったら
今よりMCが長くなるから辞めてもらいたいね。


508:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 23:34:57 c+qLnBV30
YOUがオープニングとは最高だな。
ROCKME~と苦い雨を加えたのは厚みがでるな。

509:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 23:35:40 pI/PYsMEO
コバルト→逃避行、A DAY→SO LONG、アイラブユーOK→あ・い・つ、ゴールドラッシュ→ローリングナイトに変更しろ

510:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 23:40:11 IlIQcdt40
>>496
なんだよ島旅館って?
なんでも日本語にすればいいと思ってんのか?タコ!!

511:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 23:42:41 a5jcEN2m0
入替え曲が定番ばかりなのはどうかと思うけどね。
「この曲入れておけば取りあえずファンは納得するだろう」的な感じ。
「ロックンロールから半分」がいつの間にかうやむやになっているのは良い事だ。
昨年の大阪城と今年の武道館と、生中継が同じ曲ばかりになってしまうから。

512:NO MUSIC NO NAME
10/12/11 23:54:18 ebD9F6j5O
永ちゃん頑張ってるね。みんな色々ケチつけすぎ。同じことやってみな、絶対できないから。
あんないい歌声ムリでしょ。容姿だってムリでしょ。身長だってムリでしょ。
才能だってムリでしょ。
ぜんぜんムリなくせに

513:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 00:00:20 8yu78WCa0
歌声と容姿と身長は・・・

514:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 00:01:14 JpY44vtq0
一度落としてから元に戻すだけで何故か絶賛の不思議w

515:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 00:02:07 SBoQkQcwO
全然無理だし真似出来ないからこっちは金を払う。
ならば金を払った分こっちが満足できるような仕上げにしてほしい。

516:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 00:07:28 3n5ONM09O
武道館でロックミー・トゥナイトと苦い雨を変更してマリアとルーザーを演ったら笑えるな

517:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 00:10:34 XeyQD49SO
明日は5時30分スタートって早っ。
自宅5時前に出ても間に合うな。

518:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 00:11:04 s4u3L0TB0
永ちゃんは商売上手いからさー

ジョニー大倉

519:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 00:13:27 HfQAb7xz0
世知辛い世の中だね。。

糸井重里

520:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 00:18:16 3qvYxUHaO
オ‐ディエンスに迎合なんか
してほしくないなー。
でもMALIAだけは聴きたくない。

521:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 00:20:31 3qvYxUHaO

ミスッた!
MARIAだった。

522:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 00:31:37 HDcPrCz9O
トラバス消えるのかな?

523:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 00:32:53 3n5ONM09O
マリアとパセオラは矢沢の脳内では代表曲だから常に覚悟はしなきゃな(笑)

524:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 00:42:00 SK35R89A0
今回の変更の内容を見ると、
永ちゃんは常連の気持ちを結構理解している証拠だな。

最大限の歩み寄りでしょ。

525:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 00:42:06 JpY44vtq0
>>523
東京ナイトみたいに「ゴミ」って言い切って欲しいよなw

526:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 00:45:42 bTYPP8vm0
今日は2列目でラッキー!!
今日は汚い髭がなかったな

なんか年々若くなってるように感じるのは俺だけ?
6年前の55WAYが一番老けて爺さんに見えるけど
やっぱプロ意識はもちろんだけど周囲のトレーナーとか一流のん付けてるんだろな
この調子なら長いMCしながらならあと5年は今のクオリティ(低いけど)持続出来るよーな

527:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 00:58:12 nZP0NXnz0
初めて城ホみたいな大箱で観たけど明らかに体力セーブしてたように感じた
琵琶湖ホールに比べての話だけど

大箱ではいつもあんな感じなの?

528:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 01:20:36 MJJCks+u0
これに武道館ではなにか1曲削ってSOLONGが加わるのか。

529:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 01:26:38 JLDGZftbO
最前列にマブい女がいたら張り切り方がちがう。

530:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 01:38:13 s4u3L0TB0
スケベな永ちゃん

531:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 01:44:34 f5iL6nzh0
>>510
傘君の得意技だわ 島旅館 ちっとばかしウケたもんだからよ・・・

532:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 02:05:31 Krzzs2pY0
仕事終了。今回の大阪城は行かないつもりでしたが・・・
セットリストみたら行きたくなってきた!!
立ち見でもいいから行きたいけど、当日にローソンで
立ち見とか売ってるんかな?

533:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 02:13:34 SK35R89A0
>>532
仕事は何関係?
スレチかな?とにかく遅くまで乙。

今年に関しては、大阪のセットリは魅力的だね。

534:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 02:26:28 GiAJLMJC0
これで武道館で元に戻ってたら泣いても泣ききれんわ
行くのは最終日だからまた違ってるかもしれないけど
どうか悪い方に変えるのはやめてくれよ
中継は録画するからせめてその日は大阪と同じセトリでお願いしたい

535:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 02:44:09 Krzzs2pY0
運送関係です。仕事休んでも行きたい!
でも、無理やろなあ。朝一で、ロッピでチェックしてみます。
立ち見でいいから・・・見たい!

536:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 06:01:28 IDMLKAsk0
髭剃ったの?
見てみたいなあ、どんな感じになったか!

537:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 06:38:34 3qvYxUHaO
パセオラをMARIAといっしょにしないでよねえ!


538:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 08:10:18 jSqhkOVu0
やっぱYOKOはライブでしばらくは封印するんだろなぁ・・・

539:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 08:45:06 ZgQXUG1+O
>>537
だなあ
少なくとも冴えないメロのヘイユーよりはずっとマシかw

540:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 09:37:50 bcIZKRyI0
綺麗にしたくないとかいっといて、一番小奇麗にまとまってるよなヘイユー
CMで使われてなかったらとっくに忘れ去ってるメロだ

まあそれはいいや
ROCK ME TONIGHTやってくれるならツイストのクソさはとりあえず忘れよう
個人的にはそれくらいの威力がある

541:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 09:47:47 qs1ENvAP0
ファンにとっては、コーヒー豆じゃないけどさ、ブレンドできる物と
できない物があるんだよ。
混ぜるな危険みたいなサ。
要は選び方。「皆を満足させる」それが実は王道だから、
ヤザワ自身楽しくないのかもね。
で、あえて 「混ぜるな危険」w

542:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 10:20:08 CC5nNA3Y0
>>512
矢沢君に才能はそんなに感じないな。
矢沢君よりいい曲書く人日本にもたくさんいる。
ってか劣ってるよね音楽の才能はこの人。
ここの奴らもキャラが好きなだけでしょ。
音楽家としては今いちなの薄々分かってるはず。

543:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 10:22:59 31+4ebIR0
俺はキャラこそどうでもいい
著書も読んでないし
80年~90,年代初頭の曲がものすごく好みというだけでファンやってる

544:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 10:25:50 8yu78WCa0
超悪質出品者:natani19720403
12/15CNampm川越駅西口店2階南西J列
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
↓再出品
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

12/15南2階X列20番台 10月31日17時29分2枚発券
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

12/15東P列
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

12/16南東T列
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

545:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 10:34:09 jSqhkOVu0
俺は『矢沢永吉』ってジャンルがすきなだけさ。

伝説の後楽園ライブ、
何らかのミスで出だし~3曲目まで録音用のボーカルが抜けてて、
後のせしてるんだよね。
さっきようつべ見てあらためてわかったよ。
だから矢沢的にはイマイチメディアに出したくないんだろうね。

546:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 10:40:51 pmzHxThp0
rock'n'roll新参者でROMってるが、このスレ懐古厨がウザすぎる
今の矢沢に興味ないならファンやめろや

547:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 10:59:40 QZOLmuS80
興味がないわけじゃないしファンではあるけど
何でもかんでも無条件でイイとは思えんわな
前作はイイと思える曲もあったが・・・

548:クーガ―
10/12/12 11:17:44 qI6WiATI0
昨夜の大阪城行ってきたYO!!
もっと昔の曲やってくれYO!!


549:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 11:35:36 8yu78WCa0
>>546
新参者こそ昔の曲を聞きたがるのだと思うんだが。
俺は聞き飽きたぞ

550:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 11:47:26 mLe3CYcvO
全てのファンを納得させるのは無理ってこと

551:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 11:59:00 jYgAY48+0
ホクレン?ルイジ。?

552:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 12:06:37 EhHW9rGJ0
武道館セトリ
YOU、ロックミー、苦い雨を
ブラザー、MARIA、ワンダフルライに変更
予定だそうです。
お疲れ様でした。


553:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 12:23:13 ZgQXUG1+O
>>546
新参にとって新作はどうだった?

554:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 13:17:08 1XLZQqQG0
昨日の城は久々によかったよ。
真後ろの若いオンナノコの絶え間ないエイチャンコールになぜか感動したおじさんですが、
時の流れ感じマスタw

555:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 13:27:06 tXCpmjJB0
城ホール1日目の「HEY YOU…」後のMC内容どんなのでしたっけ?

556:EBBTIDE
10/12/12 13:49:08 LljwN5pq0
ノーベル章を受賞された方のコメントを引用して今の若者に必要なのは競争だってこと。
また運動会のゴールの順位を決めない今の日本について熱く語ってましたよ。

557:EBBTIDE
10/12/12 14:01:53 yxDdgpuW0
昨日は2曲目の2番目の出だしは間違えるわ、歌詞のフレーズが1番と2番が同じだわ、高いキーは出ていないわで最近少し心配です。

558:EBBTIDE
10/12/12 14:04:46 yxDdgpuW0
SS席だったんですが、開演直前にスタンドマイクがもう1本出てきて2本の白いスタンドマイクが立っていたのにはびっくりしました。

559:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 14:19:51 JpY44vtq0
>>542
お子様を相手にするなよ


560:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 15:11:13 WNili4eU0
なんと言っても・・矢沢の魅力は真面目な生き方だよね!

561:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 16:32:15 Lo6IN6SS0
大阪のセットリストの変更程度で喜ばなきゃいけないなんて
どんだけダメダメなんだよ、今の矢沢は

562:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 16:44:08 QiRUFnaNO
♪長い黒髪からは、せんべいとお茶を用意しろ。


563:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 17:56:30 3qvYxUHaO
競争なんて必要ないよ。競争原理が働くから
大人になったら嫌な中年になるんだよ。
要は自分との闘いだよ。お金儲けする為にとか
成功しないといけないとかの時代はもうおしまいになったんだよ永ちゃん。

564:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 18:02:34 JpY44vtq0
単に借金を返すためだけに現役を続けているからこうなる

565:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 18:14:16 AdsowNJq0
そろそろ現場状況報告くるか?
城2日目

566:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 18:29:43 zRLZGKW40
>>565
高岡のイエロースーツハチマキ男
刈谷の○川 ピンクスーツ井手 らっきょう男 白スーツ
パンチパーマ男が噴水前で大暴れでした。

日本一の矢沢ファン高岡(富山県)の黄色スーツ鉢巻男について(2010年改訂版)

○ライブ、イベントはすべて参加ですべて良席
○服装は黄色スーツで鉢巻をしている。
○グッズは保存用を含めてすべて3つずつ所有している。
(会場、SHOP、通販限定品、FC限定品)
○ライブ中はもちろん会場外でも大暴れでよく係員ともめている。
○仲間は数人いるが1人での参加もたまにある。1人の時でもライブ中は大暴れだが
 ライブ時間以外はおとなしく係員ともめる事はない。
○全国のイベンターの要注意人物(危険人物)としてマークされている。
○矢沢以外には横浜銀蝿、THE MODS、STAR CLUBが好きである。
○2003年に地元富山での開演前にエキサイトしすぎで20分前から1階~5階まですべて回り
 コールをした為、係員にひどく注意され04年以降は10分前に1階のみでコールするようになった。
○2007年大阪城ホール初日ではスタンド席の手すりに上がりコールをした為、
 係員数人に注意され翌日は開演前マークされていた為、コールが少ししかできなかった。
○本年2010年の地元富山公演では7年ぶりに開演前、1階~5階まですべてまわり
 永ちゃんコールをやったが、1階に戻ってきた際、係員に落ち着くように注意された。

休日、平日を問わず日本中どこにでも現れ海外イベントも参加しグッズはすべて
所有するこの男は謎が多い(仕事はしてるのか?金は大丈夫か?)です。
みんなでこと男について語りましょう!



567:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 19:02:31 MJJCks+u0
>>563
負け犬の遠吠え乙

568:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 19:12:12 HejazNdO0
んだな。


569:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 19:16:31 SBoQkQcwO
ゆとり世代だろ

570:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 19:29:50 5YeyIvhD0
>>566
船若?

571:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 19:52:55 3qvYxUHaO
悪いけど勝ち負けで生きてないから。
お疲れさまだねえ君たち。

572:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 20:05:36 HejazNdO0
携帯からの書き込みが泣かせるぜ

573:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 20:06:26 SBoQkQcwO
なんだコイツ?ムキになって自分が一番こだわってるっつーのw


574:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 20:17:41 8yu78WCa0
横須賀でも前の方に割り込んで来てる奴いたな。
井手らっきょみたいな奴。

575:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 20:23:01 tXCpmjJB0
>>556
それは「危ない女」の後のMCでは無かったですかね?

576:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 20:42:11 3qvYxUHaO
ムキになってないよ。
PCはずっと規制中。
ああつまんなあい。

577:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 20:56:45 HfQAb7xz0
永ちゃん、来年あたりに
「LIVE DECADE 2 2000-2009」をぜひ出して欲しい!!
そのうち1曲は2005ROOTSのHold On Babyが希望!!
昔テレビで演ったのMP3化で聴いてるけどかっこ良すぎ!!

578:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 22:43:14 MJJCks+u0
大阪城2日目
1 サイコーなROCK YOU
2 ROCK ME TONIGHT
3 ゴールドラッシュ    
4 GET UP    
5 Shake Me
6 危険い女    
7 時間よ止まれ    
8 小悪魔ハニービー
9 オイ、そこのFriend    
10 ずっとあの時のまま・・・
11 長い黒髪    
12 アップタイト    
13 見つめ合うだけで
14 居場所    
15 HEY YOU・・・    
16 ワニ革のスーツ
17 long good-bye    
18 コバルトの空    
19  A DAY
20 YOU    
21  闇を抜けて    
22 「マブ」
≪アンコール≫
23 苦い雨    
24 止まらないHa~Ha    
25 I LOVE YOU,OK

こっちも悪くないか



579:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 22:45:36 8yu78WCa0
迷ってるのか・・・・

今日は歌詞間違えなかった?


580:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 22:51:30 Lo6IN6SS0
武道館は、大阪の2パターンを日替わりでやりそうだな

581:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 22:52:18 vnfT7FMj0
1 サイコーなROCK YOU!
2 ROCK ME TONIGHT
3 GET UP    
4 ゴールドラッシュ

同じ曲でやるなら、出だしはこのほうがまだ良い。

582:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 22:55:15 XeyQD49SO
大阪城行ってきた。
いろんな先入観やらを抜きにしての感想。

こんなにアップテンポな曲のオンパレードのライブは記憶にない。

良い悪いは別の次元でね。

結論 矢沢は元気だということ。



583:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 23:21:19 f/WjbX180
大阪初日の唄い出し
歌い始めるまでは「ああ ワンナイトショーか・・・・」と思ったもんよ
ある意味サプライズだったな
唄い初めにまさかキーをはずすとは思わなかったがw
まあ アンコールの苦い雨を聞けただけでも行って大満足です

584:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 23:28:13 8yu78WCa0
オープニングの登場の仕方もいろいろ変えてるね。
横浜国際とか馬鹿みたい。
ポリシーが無いんだねw

585:NO MUSIC NO NAME
10/12/12 23:58:32 3qvYxUHaO
永ちゃん元気でよかった(o^_^o)あと少しだね。
オ‐プニング映像は今年はどんな感じ?

586:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 00:26:32 SlPxocdQ0
大阪が終わったか。
俺は武道館最終日(TWISTの特典で手にいれた北西スタンド1階H列の4○番)だけど
大阪初日パターン+αを期待する。

587:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 03:56:47 vUBfTWmqO
マリンメッセ福岡の時は、山笠に乗って登場したからな。
ふんどし姿は汚かった。

588:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 07:18:14 FD8qVayK0
セットリストは別に不満ないんだが
あの独特な踊りと動きがめっきり無くなったのが寂しいなあ

クネクネ動いたり意味不明のステップが好きでした~
ゴンドラから?降りながら踊ってるのみて笑ったもんだが

589:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 08:13:32 BIHvfla10
定番だったアンコールでの白スーツやめたんだな。
昨日は濃紺スーツに黒の帽子での止まらないha~ha。
86年のミュージックフェアを彷彿とさせたな。

でも「長い黒髪」前の女性ダンサー。
アンコール前のゴレンジャー。
意味不明だったわ。
特にゴレンジャーは失笑もの。
「永ちゃん、早よ出で来い!」なんてヤジも飛んでた。

590:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 08:15:55 NK7mulSG0
>>565

改訂版??お前バカか!?

ひがむのもいい加減にしなよ!!

お前も目立ちたいんだろうなあ・・・

お前もみんなとワイワイしたいんやろうなあ・・・

こんなとこでコソコソしちゃって情けないね・・・

悔しかったら名乗ってみなよ!!

バカが!!

591:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 08:26:09 NK7mulSG0
高岡のイエロースーツハチマキ男
刈谷の○川 ピンクスーツ井手 らっきょう男 白スーツ
パンチパーマ男が噴水前で大暴れでした。

日本一の矢沢ファン高岡(富山県)の黄色スーツ鉢巻男について(2010年改訂版)

○ライブ、イベントはすべて参加ですべて良席
○服装は黄色スーツで鉢巻をしている。
○グッズは保存用を含めてすべて3つずつ所有している。
(会場、SHOP、通販限定品、FC限定品)
○ライブ中はもちろん会場外でも大暴れでよく係員ともめている。
○仲間は数人いるが1人での参加もたまにある。1人の時でもライブ中は大暴れだが
 ライブ時間以外はおとなしく係員ともめる事はない。
○全国のイベンターの要注意人物(危険人物)としてマークされている。
○矢沢以外には横浜銀蝿、THE MODS、STAR CLUBが好きである。
○2003年に地元富山での開演前にエキサイトしすぎで20分前から1階~5階まですべて回り
 コールをした為、係員にひどく注意され04年以降は10分前に1階のみでコールするようになった。
○2007年大阪城ホール初日ではスタンド席の手すりに上がりコールをした為、
 係員数人に注意され翌日は開演前マークされていた為、コールが少ししかできなかった。
○本年2010年の地元富山公演では7年ぶりに開演前、1階~5階まですべてまわり
 永ちゃんコールをやったが、1階に戻ってきた際、係員に落ち着くように注意された。

休日、平日を問わず日本中どこにでも現れ海外イベントも参加しグッズはすべて
所有するこの男は謎が多い(仕事はしてるのか?金は大丈夫か?)です。
みんなでこと男について語りましょう!


完全なるひがみだろうね!?
お前!一緒にコンサート行く相手もいないんやろ?


592:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 08:50:34 vUBfTWmqO
ゴレンジャー?
バンバラバンバンバン、バンバラバンバンバンって唄ったの?
永ちゃんに、化け猿のコスチュームとか要らねーからね

593:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 09:10:58 XKznBV74O
トラバス消えた


594:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 09:20:44 kWdOEgM20
一発目はYOUでもロッキューでもいいけど
出だしのゴールドラッシュいらんわあ
真ゴールドラッシュ=鎖を引きちぎれならまだいいが
ROCK ME TONIGHT→ゴールドラッシュって…


595:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 10:54:10 IByWaMH10
間にゴールドラッシュを入れないと心臓発作で死んじゃうんだから

596:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 11:18:00 FwP84kE70
イカシタ曲に乗っかるイカシタ作詞
25年前はこんなにカッコよかったんだよね
Rock me tonightをかましただけで
こんなにも変わったね
そりゃ3曲目がもったいないよね
バラードだったら
それにしても
ちあき哲也さんは天才だわ

597:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 11:31:31 mF9R3GQVO
永ちゃんも天才です

598:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 12:03:48 9No8GMoo0
80年代の矢沢&ちあきは神コンビだ

599:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 12:34:13 1+0zIlb+0
逆説的に言うと・・俺と矢沢も神コンビだ!

矢沢がいるから俺も走る

俺がいるから矢沢も走る・・・みたいな!




600:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 12:34:39 IByWaMH10
恭蔵もいい詩書いてくれた
トラバス、A day、黒塗り、so long、苦い雨...etc

601:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 12:41:27 2gdaClmG0
『苦い雨』の歌詞
石畳~♪

ロックで石畳ってどうかと思う

602:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 14:15:19 vUBfTWmqO
畳じゃ死なねぇぞ

603:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 14:27:47 9gvy/QSV0
>>601
矢沢は、ロックじゃなくて大人のポップスだから

604:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 14:45:29 A47KLM3t0
>>603
いんや、矢沢は演歌ロック

605:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 15:02:40 Z6NgXYgc0
歌い方が演歌じみてるだけで曲自体はポップスと歌謡が混じったような感じだと思うわ
やっぱりジャンル名:矢沢だな

606:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 15:23:57 mF9R3GQVO
なのでわたしも天才です。

607:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 16:32:17 UhG/lQrP0
>>577
HOLD ON BABYは好きなんだが、ROOTSの時は声が出ずか知らんがベイベー↑
じゃなくベイベー↓となっているから好きじゃない。

608:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 16:43:20 1+0zIlb+0
 
 息を~切ぃらしてぇぃ~はぁ~しぃるぅう♪


609:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 17:21:18 0eW0TgK2O
永ちゃんの舞台裏の愛人第一位は、ジョージ・ホーキンス(オン ベース)

610:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 18:45:19 +c2mE8wo0
>>607
ベイベー↓はオリジナル通りに歌ったんじゃい?

611:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 19:03:59 kla7lYH50
ツアースタートから大阪直前までトラバス全会場でやってたが
大阪はなし。昨年も大阪2日共にトラバスなしだったが
日替わりでやろうとか思わないのかね?

612:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 20:28:35 ig6qDeY00
武道館はso longやるだろうな。毎日やってくれよな永ちゃん。

613:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 20:55:20 WHW7Ov1V0
>589 意味不明? TWISTのロゴよく見てみろよ
赤とか黄色とか緑とか色ついてるだろ そのイメージなんだよ
まあ 矢沢の遊び心ってやつだろ アンコールの場つなぎ的な
俺 会場で見てたけど みんな冷ややかだったな
ヤジも酷かったし
ああゆうのを何故楽しめないのかな・・・・ みんないい大人なのに
せっかく出て演じてくれてる劇団の方に失礼だろ
ファンのレベルの低さを再確認したわ
しばらく前のSADSの時を思い出した あれも酷かったけどな




614:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 21:27:13 IByWaMH10
ゴレンジャーと言えば何年か前の武道館で、「傘」の時出てきた白集団がいたな
4日目あたりで出なくなったけど

615:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 21:35:41 +zLfPr/J0
例え、演出が矢沢だとしてもセンスのないダンス、ダンサーがブーイングされるのは当然

こっちは金払って見てるんだし、ダンサーだって金貰ってるんだから





616:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 21:51:05 B9HT1Yul0
>>609
やけに口を近づけて唄っていると思った。

617:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 21:52:51 B9HT1Yul0
>>613SADSって何の略?

618:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 21:53:34 G0R6Mp3T0
俺はそのゴレンジャーのナンセンスな踊り?とやらを武道館で楽しみにしてるわ

619:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 22:10:23 uykwz8kEO
ゴレンジャーは本当に失笑もの。ヒドいよ。永ちゃん無駄金払ってるなぁと思った。…意味不明な演出は何回も昔からやっててその都度笑ってたけど、今回はなんか腹立った。
後、ロックンロールに感謝しよ~ぜぇ~♪て歌うのモウヤメテ。ダサすぎる。

620:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 22:14:12 7b5pIq3h0
大阪城2日目基準:武道館日替りメニュー予想

1 サイコーなROCK YOU⇔YOU
2 ROCK ME TONIGHT
3 ゴールドラッシュ(⇔大穴:抱かれたい、もう一度⇔LAHAINA)
4 GET UP    
5 Shake Me
6 危険い女    
7 時間よ止まれ⇔古いカレンダー(⇔二人だけ⇔SWEET R&R)    
8 小悪魔ハニービー
9 オイ、そこのFriend    
10 ずっとあの時のまま・・・
11 長い黒髪    
12 アップタイト⇔Loser
13 見つめ合うだけで
14 居場所    
15 HEY YOU・・・    
16 ワニ革のスーツ
17 long good-bye
18 コバルトの空(⇔トレジャー・ハンター)  
19  A DAY⇔親友⇔SO LONG(⇔いつの日か)
20 YOU⇔サイコーなROCK YOU    
21  闇を抜けて    
22 「マブ」
≪アンコール≫
23 苦い雨⇔FLESH AND BLOOD
24 止まらないHa~Ha    
25 I LOVE YOU,OK⇔トラベリン・バス(26 I LOVE YOU,OK)

あとはこのあたりから適当に削ったり足したりしてバリエーション増やすか?

621:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 22:24:10 +zLfPr/J0
>>619
>ロックンロールに感謝しよ~ぜぇ~♪て歌うのモウヤメテ。ダサすぎる。

英語で、Thank you,Rock'n'Roll~♪で歌ったのがスタートだと思うけど
俺も矢沢が、こんなにダサい(死語で、すまん)ことをするようになるとは
思わなかったよ


622:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 22:26:18 f5l5Tq0dO
抱かれたいもう一度聴きだいけど無理だろーな…

623:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 22:27:46 jbTmeiu1O
ロックンロールで飯が食えるから感謝して当然。
でもお客に向かって言うから、つじつまが合わない。
誰が何に対しての感謝なのか?
それはいまだ不明。

624:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 22:32:36 B9HT1Yul0
ロックいいね~ロック!!!!

625:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 22:33:20 8qyW4xD10
茶目っ気たっぷりにあえてダサかっこいいという路線でヨロシクok。




626:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 22:33:24 7b5pIq3h0
>>622
もしやるなら何曲目で聴きたい?俺ならこんな感じかな。

1 サイコーなROCK YOU
2 ROCK ME TONIGHT
3 GET UP
4 抱かれたい、もう一度

あるいは「時間よ止まれ」あたり?

627:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 22:34:07 B9HT1Yul0
>>620
抱かれたいもう一度はもう飽きた。
つーかあんまり声出て無かった。

628:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 22:38:15 7b5pIq3h0
>>627
「抱かれたい『、』もう一度」ねw 声出てなかったのはいつの話?
これまで飽きるほどにはやっていないと思うけど。

629:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 22:51:24 B9HT1Yul0
大阪城ホール。
翌年の湯沢でもやったとか書き込みあったけど、聞いた記憶に残ってない。

630:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 22:53:43 B9HT1Yul0
80年代前半のように作曲も依頼した方がいいんじゃない?
歌詞の暗記に専念できるし。
永ちゃんもうボケを自覚してるのかな?

631:629
10/12/13 22:54:44 B9HT1Yul0
大阪城は99年ね

632:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 22:55:17 8qyW4xD10

  -ю
  |
  |
  |




633:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 22:55:27 B9HT1Yul0
>>628
ニワカ乙

634:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 22:56:22 B9HT1Yul0
永ちゃん、軽いマイクを10kgあるとか言ってたんだよなw

635:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 22:58:48 7b5pIq3h0
>>633
99年大阪城は生で聴いていないものの、82年武道館初日に生で聴いていますが何か?

636:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 23:02:05 qdVXZ06X0
ゴレンジャーのダンス、武道館で楽しみにしている一人だが・・・
みな勘違いしてるのはね?
ゴレンジャーがダサイ、ダンスがダサイ、
そうじゃないんだよ。
ライブを構成する演出のひとつとしてダンス(ダンサー)を披露する、
その考え自体がもう古臭いわけ。
それこそが使い回された進歩のない時代錯誤な酷さを晒してるんだな。
ファンを化石扱いしている一部のマンセーバカもそうだけど、
相変わらず「YOU」を出す。しかも1曲目に持ってくる。
どっちが化石なんだと。どっちが化石脳なんだと。

矢沢と、矢沢を盲目的にマンセーしてるマコトみたいなバカに問いたいよボクは。

637:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 23:03:11 GoAoYXqI0
82年の抱かれたいのイントロアレンジは神だな
でもLAHAINAのが聴きたい

638:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 23:10:49 B9HT1Yul0
>>635
何か?で文章終わらせるなよw

お前部落出身者か?

639:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 23:11:53 B9HT1Yul0
>>636
永ちゃんが五色に着飾ってタコダンス踊ればいいのにな

640:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 23:15:00 +zLfPr/J0
>>636
なんか、上から目線だな(笑)
まぁ、その通りだし、そんなこと、みんな、わかってるって
それを、言っちゃあ、お終い、みたいなさ
ここで、ああでもない、こうでもない、ってグチャグチャ言って憂さ晴らしみたいな
「YOU」が1曲目になって喜ぶくらいしか楽しみがないのが今の矢沢でしょ
今日は、「Ha~Ha」と「トラバス」両方やったよって喜ぶしかいないのが今の矢沢なんだよ



641:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 23:17:07 +zLfPr/J0
>喜ぶしかいないのが→喜ぶしかない 

すまん

642:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 23:23:45 wNG+JMbIO
終わってんな矢沢。ダサい衣装とMCと演出につまらない選曲。ドコがロックなんだよw 昔は良かったな

643:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 23:31:25 B9HT1Yul0
トンボのメガネは?

644:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 23:36:58 7b5pIq3h0
>>627
飽きるほどやっていないレア曲を「もう飽きた」と自慢げに語るあたり
ニワカ臭がするんだよな。平成デビューかい?

風呂から出てくる頃には日付が変わっているから、おまいとはオサラバだな。

645:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 23:38:31 B9HT1Yul0
>>644
ニワカと言われたのが悔しいんだな。
書き逃げはさせないぜ、ニワカさんw

つーか、お前50近いんだろw
嫁さんいないだろw

646:NO MUSIC NO NAME
10/12/13 23:58:10 8qyW4xD10
もう2ちゃんねるがロックンロールってことにしようよ

647:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 00:06:52 WHW7Ov1V0
東京では劇団員出てきませんよ
大阪は城ホールのすぐ横に劇団があるからねww


648:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 00:14:31 lsfFKt2z0
>>612
SO~は武道館最終日だけでいいよ。
ま、せめてラストでぇ~ンス♪とジャージャジャジャーン♪が加わったのはいいことだ。

649:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 00:16:26 yTfi8Btx0
武道館最終日スローでオわるのはダメだよ。
ピュアゴでオワろ。


650:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 00:28:30 qcRCqzOi0
マジな話「PURE GOLD」で終わっても、いいかな、と思う俺がいるんだよな

10年位前に「A DAY」で終わった時は、最高とか思ったんだけど、
今の矢沢が歌う「A DAY」なら、「PURE GOLD」のほうがいいかも

651:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 00:28:31 n/KJagpl0
何かさぁ、ここ最近「矢沢とコラボ」が表に出すぎ。
中には本物もあるけど、ほとんどハズレで素人レベル。
ほいでもってミュージシャン、エキストラがブログタレルし、神秘さが無くなった。
裏の弁当なんて知りたくねぇよ。
ゴレンジャー?やめとけ。夢がなくなる。
それとだらだらMCはやめて、例えば往年の作詞家ステージに上げて、「この曲について」5分でも
誕生秘話を5分でも話してくれた方がいいわ。

652:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 00:29:08 A0Unhgvw0
>>649
正気か?

653:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 00:31:44 Kf9TUK4e0
ゴレンジャーよりジャッカ―電撃隊の方がいいな

654:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 01:06:48 R7HxgX5o0
しかし今年も最低っぽいなw
こんなんで

「今年一年頑張ってきた甲斐があった」
「また来年も一年頑張れる」
「永ちゃんに顔向けできるように頑張る」

だの言える人間になりたい。そんな頭の持ち主になりたいもんだわ。
いや、嫌味じゃなくね。
だってそんな人間になれりゃグダグダ抜かさなくて済むじゃんw
1万円もドブに捨てなくて済むしよ。

655:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 01:13:58 qcRCqzOi0
>>654
いや、ホントその通り(笑)
でも、無理だし、なりたくもない

ちょっと思ったんだけど、チケット代が3000円から5000円くらいの頃、
今なら1万円払ってもお釣りがくるようなステージを見てたなって、
だから、今はそのときに払ってなかった分を払ってるんじゃないかって、
例えば、今のステージが3000円なら、みんな、文句言わないだろ(笑)

656:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 01:26:56 7RmBRlo60
金の事ならwowowで945円でいける

657:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 01:35:22 yTfi8Btx0
はっきり言って1万払って歌詞の間違い何度も聞くと気分悪いんだよね。
本人は気分いいよと言ってるけど。
来年はボイスやルーツの時と同じ10,500円になるのかな?


658:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 03:11:52 Y16aBaMSO
そういや~、飛行機やらSLってのもあったな~。
アーミーの時なんか風船キャデラック。

レインボーで失笑され横アリや武道館ではやらず仕舞い。

あれ一回で完全にお蔵入り。

アーメン

659:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 03:53:36 O9fqPeXK0
1、サイコーなROCK YOU

2、ROCK ME TONIGHT

凄い勢いだよね。
意外にこんなの久々!

だからこそ、

3、GET UP    
4、ゴールドラッシュ

の流れにして欲しいな。

660:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 05:34:19 3ZpucJ2CO
>>653
あれ4人だから

661:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 07:09:05 VaUsQ2bBO
「あの時アメリカ行ったから、今の矢沢があると言っても過言じゃない」
ってゆーあのフレーズ、昨年DOME祭でもアニメーションで触れてたけど、それ観ながら
「Rockin' my heart」来そうだなぁ...
できれば「抱かれたいもう一度」がいーなぁ...
いや、ウェンブリーの話題だからサプライズで「DON'T BE CRUEL」かも\^o^/期待感ageage

...流れて来たイントロは「コバルトの空」??(゜Q。)??
新曲を生で聴けて、うれしかった。<(_V_)>

662:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 08:17:00 swiREe3p0
化し覚えられない新曲はやらないほうがいいと思う

663:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 08:38:25 bBodolQ40
やっぱり自分で詩を書いてないから覚えられないのかねえ

664:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 08:43:56 gPFc8hk80
>>610
確かにベイベー↓がオリジナルなのはその通りなんだが、ベイベーッ↑と声を張り上げるのがかっこいいと思ってる。
そんな事を思ってるのは俺だけ?

665:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 08:47:00 6CxF0TpuO
長渕は作詞してるがライブではモニター見っぱなし。それに比べりゃ永ちゃんのがまし。

666:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 09:00:15 CbzUatfQO
長渕は歌詞を間違えたり紅白で緊張して芸人やアイドル以下の歌手に成り下がって全国に笑われたりしない

667:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 09:13:14 +/QXBEC+0
サングラスで眼を隠し、筋トレマッチョに変身したフォーク歌手の人?

668:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 09:21:20 MuOwpotqO
もうゲゲゲのタンクトップやワニ革(風なのかも知らんけど)のエンビ服辞めて…それと上白、下も白だけど素材が違うもんの組み合わせはダサい。長すぎるショールもダサい。あと大門サングラスも似合わない。サングラスに長いショールのWアイテムは死にたくなるほど恥ずかしい…

669:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 09:27:04 lGiObqsVO
今の長渕は嫌いだが、LIVEの映像見るとファンが拳を挙げて凄い熱いLIVEだな。
客から失笑されて着席が多く、不完全燃焼で客を帰らす矢沢は終わっている。

670:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 09:46:18 kdYhVntfO
>>669
氷室のライブのが暑い!

671:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 09:48:12 Qq6bKvkl0
長渕は存在自体が胡散臭いから却下

672:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 09:54:44 CbzUatfQO
フォークのコンサートでも着席なんかしないもんな。矢沢は演歌ロックだから着席が多いのは仕方ない。サザンや桑田もバラード多いが着席してる輩なんていやしない

673:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 09:56:40 MuOwpotqO
長渕とか氷室とか誰だってファンはいるさ、だからどのアーティストも批判しないけど。要はファンがさ満足すればいい話なわけじゃん? 今の永ちゃんにどんだけの人が納得して絶賛して帰ることやら…


674:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 10:09:36 qcRCqzOi0
絶賛してんのは矢沢に喰わせてもらってるスタッフだけ

675:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 10:38:00 lGiObqsVO
永吉~あの時の~エネルギッシュなオマエが~欲しい~(´Д`)

676:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 10:42:01 yTfi8Btx0
>>673
絶賛してないから言われるんじゃん。
>>658
YESのバックルもあったね

677:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 10:43:00 kzFjbdUqO
まあ来年出すであろうアルバムはTWIST以下にならないことを祈る

678:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 11:08:23 qMcAKwgvO
昔はよかったなあと、一人ノスタルジックになる


679:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 11:09:02 7RmBRlo60
上半身裸でボクサーとボディータッチし合いっこしてたのは
見てて気持ち悪かったけど、、宮崎のために歌ってたのは良かったかな

680:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 11:11:46 H2m/VnbOO
来年からのアルバムは
妻恋しくてアルバムだよ。
超ご期待★

681:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 11:25:00 H2m/VnbOO
長渕&氷室は好きになれないなあ~
比較になんないよ。
永ちゃんは限りなく永ちゃんでよ~し。
でもロックロック言うのはやめた方がいいかなと思う。ミックじゃが芋の歌いかたが既にガマ口開いてるしか印象ないように永ちゃんはミックじゃが芋路線はやめた方がいい。

682:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 11:33:33 VaUsQ2bBO
リメンバー志穂美。

683:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 11:37:57 dloVcE1n0
着席に関しては矢沢が一言「いちいち座んなくていーよ」とでも言えば一気になくなると思うんだが・・・
ほとんど慣習になっちゃってて別に座りたくなくても座らざるをえない空気だし

そもそもいつ頃、何をきっかけにそんな慣習ができたのかがわからない

684:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 11:43:45 Kf9TUK4e0
肉じゃがー

685:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 11:48:35 3ZpucJ2CO
84年の福岡国際センターの時は、バラードになると必ず前列が座るからドミノのような波みたいに、みんな座ってた。

686:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 11:56:14 pC7wA+J40
武道館5days全部行きたくても、お金と時間の都合がつかなかったあの頃。
いまじゃ九段下の会社に勤めてるし、いろいろ都合つくのに脚が向かわない。
こんなことになるとはね

90年に聴いてからずっと待ってたSO LONG!
やるのかなあ 聴きたいなあ
当日券って出るんでしょうか。昔は僅少だったけど・・・

687:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 12:03:18 dloVcE1n0
>>685
全盛期の頃からすでに始まってたのか・・・
いまさらどうしようもないか

688:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 12:07:16 7RmBRlo60
ロックありバラードありのコンサートだから
俺は別に座りがあっても構わないと思ってるよ。
バラードはじっくり聞きたいし、まわりの席では
双眼鏡で見てる人とかもいたりするし。
着席のこと言ってる人は淵ディスされたからじゃないのかな



689:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 12:09:14 dloVcE1n0
俺もたしかにじっくり聴きたいバラードは着席もありだなと思うよ
でも長い黒髪やアップタイトで座ってるって報告は、えー・・・だった
武道館でも皆座るのかなあ

690:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 12:12:15 bBodolQ40
どっちつかずのミディアムスローな曲が多すぎるからこうなる
ロックロック言うなら早いの頼むよ

691:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 12:41:05 CbzUatfQO
バラードやミディアムナンバーで着席とか他のアーティストじゃ絶対ありえん。そういや某アーティストのスレでも矢沢ライヴのバラード着席に関して笑われてたな

692:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 12:46:30 yTfi8Btx0
4万円ドブに捨てました・・・
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

>>686
各公演100枚程度だって。
去年はステージの脇だから見にくい席だけど、2,3回は目の前まで
出てきてくれるね。

693:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 12:54:38 7RmBRlo60
去年あたり、立ったり座ったりするのが忙しいみたいな意見が出てたけど
それで少し座ってる時間を作ってみたという試み?なんじゃないのかな。
ずっと立って聞きたい場合は立見席という選択も。。


694:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 12:57:42 UAOrIvVY0
いよいよ武道館が揺れるぞ!

矢沢「お前ら・・気合い入れて来いよ」

695:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 13:21:08 H2m/VnbOO
二時間立ちっぱなしなんて腰痛が増すよ。
座ってほしい。
体がでかい人が前席だった日はもうっ!

だからWOWOWにしました
(^v^)

696:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 13:21:31 qEdcmYuK0
URLリンク(1.bp.blogspot.com)

697:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 13:55:29 mnVJoW6PO
皆様、御起立お願いします
皆様、御着席お願いします
皆様、再度御起立お願いします
整列!
右手挙手
掛け声はじめ!


698:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 14:13:25 Qq6bKvkl0
メンバーは劣化したと言ってもジョンやジョージがいいな。
100回目武道館見て思いました。

699:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 14:31:12 3ZpucJ2CO
ロゴ入りバックとか買うバカ居たんだなwww


700:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 14:33:40 R7HxgX5o0
ロックロックで見せまくった末にストンとバラードで着席。これならわかるんだよね。
それが何?最近のクソな流れとファンの勘違い。
糞クラブの規制強化の煽りで、客の中に
「自分が迷惑をかける側になれない、なりたくない」思いが常によぎってる。
会場で悪者を吊るし上げて排除すれば、コンサートが良くなると洗脳してるんだな。
目に余る悪を排除すれば、コンサート自体の糞な内容が最高に転嫁するってもんじゃないんだよ。
だから、いちいちバラードでもない曲まで「座るか座らないか」迷わなきゃならない。
リストの流れ自体も、ロックロックロック、バラードとは限らないから、
ミディアムとバラードで迷いが生じる。だって同じミディアム、同じバラードにも早め遅めとあるじゃない。
長い黒髪やアップタイトで座るコンサートなんてアホの極み。
クラブの号令で右向け右してりゃ素晴らしいコンサートって思ってんだからよw

701:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 14:49:00 q24Cd0sg0
バラードとmcのときは静かに



byアニメ矢沢

702:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 15:18:44 1RrAIPz8O
>>694 揺れるとしたら、イライラした客が、一斉に貧乏揺すりを始めるからだろ。

703:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 15:25:58 CbzUatfQO
バラードは座ってじっくり聴きたいとか言うが立っていてもじっくり聴けるだろw イントロと同時に着席する瞬間とかステージから客は意識を椅子に向ける訳だがwおまけにコンビニのおにぎりで食事始めるバカ女とかいる始末。映画館と同じで脱いだ上着や食事の音で気が散る

704:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 15:32:33 CbzUatfQO
あ、 若い新規客は結局いない訳だし客は体力の無い年寄りばかりだから着席は仕方ないかw 退屈な曲で座るのもアリだな。去年のドームでのマリアでは俺達四人座ったしなw

705:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 15:36:10 R7HxgX5o0
>>655
>ちょっと思ったんだけど、チケット代が3000円から5000円くらいの頃、
>今なら1万円払ってもお釣りがくるようなステージを見てたなって、
>だから、今はそのときに払ってなかった分を払ってるんじゃないかって、
>例えば、今のステージが3000円なら、みんな、文句言わないだろ(笑)

それは言えてるし、言葉が返せない。
むかし最高だったから現状最悪でもバランス取れてる。なんか文句ある?だw
むかし儲けさせただろ?文句ある?ってなもんかw
だからって最悪なステージでむかしのツケ(ただで飲ませてくれた分)を回収されてもなぁ・・・

706:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 15:38:50 gs9pk0wI0
何年前だっけ?
武道館で矢沢のMC中の掛け声にアリーナで「静かに聞かせてよ!」みたいな金切り声をあげた女がいたよな
あれは矢沢サイドのヤラセ疑惑もあったけど、あの時、「嫌なら出てけよ、バカ女!」って思ったよ
あの頃から会場の空気が微妙になっていったような気がする

707:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 15:52:40 ALfLruHLO
昔から思ってたけど矢沢のツアーグッズってセンス無い物多いよな

708:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 16:00:53 bBodolQ40
rock'in e の頃は欲しいものだらけだったけどね

709:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 16:11:24 Tg1mkGSFO
WOWOWは月いくらですか?

710:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 16:42:06 Qq6bKvkl0
>>706
2003年のロックオペラ

711:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 16:47:12 CbzUatfQO
あとMCの時の野次がどうとかも的外れもいいところ。ファンが永ちゃーん!と叫んでも野次扱いだからな(笑) そもそも毎年似たような詰まらない退屈なMCこそ何とかしろよ。クラシックコンサートじゃあるまいし歓声でMCの声が聞こえないのは他じゃ普通だろ。

712:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 16:48:11 gs9pk0wI0
>>710
あぁ、そうか
前年の東スタでファンのマナーの悪さがクローズアップされて、その翌年・2003年から
いろんな意味で締め付けがはじまったんだな、ステージも一緒にダメダメになっていったし

713:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 17:20:30 XsSaTkNbO
最近は若いファンもどんどん増えてなんちゃらかんちゃら…て毎年言ってるけど、ライブ行っても20代っぽい人皆無だけどなぁ。夏フェスで若い人達にもバンバン受けてるとか…
永ちゃん、裸の王様じゃん…

714:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 17:25:06 CbzUatfQO
東スタの時は真面目なファン(笑)が調布市民を装い苦情の手紙をわざわざヤクラに送ったんだよなw

715:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 17:35:38 gs9pk0wI0
最近、ステージでロクに動かないから汗かかないし、ファンの熱気もなくて寒いもんだから、
タオルを2枚つないでマントにして暖をとるって終わってるね

>>714
真面目?なファンなんか来なくたって武道館は埋まるよ
武道館5日間の内の1日だけ、酒もヤジもなんでもありのをやってくんないかな
たぶん、超満だろ(笑)


716:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 17:43:23 R7HxgX5o0
夏フェスでワーワー言われてご満悦なのはわかるよw
だけど、夏フェスでワーワー言う世代がそのままファンになりライブに足を運ぶかは疑問だね。
動物園のパンダ見たからって家で飼うか?っつー話。
しかも実際に足を運んで「高いだけで大したことない」じゃ目も当てられん。
バカスタッフに「ボス!最高です!若いやつバンバン増えてます!」と煽てられてるに過ぎんw
各会場、そりゃ数人は新規もいるだろう。(夏フェスでの収穫問わずね)
ただ、その連中が何年もファンを続けるかは、またしても疑問。
毎年毎年アホみたいに夏フェスに出て顔を売り、その年ごとに、まさに新規が来てるだけじゃないか?
話題先行、目新しさだけのラーメン店が常に広告出しては顧客獲得に走り、
店に足を運んだら、言うほど旨くなかったみたいなもんでしょwww

717:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 17:54:52 qMcAKwgvO
>>716 同意 ラーメン屋に例えられた永ちゃん もうダメかな
ボケも始まりそうだし……

718:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 18:10:39 bBodolQ40
矢沢は東スタの時のゴミ連中とは決別したいって言ってるんだからもうそれでいいじゃん
何もそこで無理矢理ツアー行ったり元に戻そうとしなくてもさ
それでうまくいってるならもうゴミには洋梨だし、ダメなら元に戻すだろ

まあダメでも元に戻すとメンツの問題があるから
若いのを取り込もうとして更に失敗してるようにも見受けられるがw

719:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 18:33:47 CbzUatfQO
今年も武道館恒例の弾き語りコーナーで客席にリクエストある?とか聞いといてチャイナタウン、二人だけ、アイラブユーOKのどれかなのか(笑)

720:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 18:38:12 pC7wA+J40
>>692
ありがと
明朝、武道館の前まで行って、看板みて、気持ちをたしかめようと思います。

>>655
>>705
なんとなく、貢いでいるような気分になってきたら、やめたほうがいいのかと。
自分はそうです・・・。

721:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 18:52:29 rcP0yH430
抱かれたいもう一度
やるはず

722:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 19:53:32 H2m/VnbOO
>>709
初回で今なら945円だよ。2ヶ月目から2415円。

723:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 19:55:42 kRChO10p0
>>713
老けた20代もいるからな。
爺さんみたいな奴。
そりゃわからんわ。
でも、実際若いファンというか、ちょっと
矢沢見てみたいって人はガンガン増えてるし
一度ライブ見て判断するんだろな。
その人に合う合わないがあるから
合わないなら、ライブ行かなきゃいいだけ。




724:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 20:09:58 0D0qlUjj0
若いヤローはどうでもいい。
キャバ系のオネェたちが来てれば言うこと無しっ!

725:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 20:12:26 yTfi8Btx0

12/20
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

12/18 S席2階東側C列22番からのペアチケットです。
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

726:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 20:21:06 dwPN0rRI0
去年の武道館では若そうな人ちらほら見たよ
フェスの影響というよりは、アルバムが高評価されたからじゃないかと・・・
珍しく長い間売れ続けてたから固定ファン以外が結構手にしたってことだろうし

でも若者からしたらそれこそ1万円は厳しいと思う
良席はともかく2階の末端でも1万じゃね

727:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 20:29:14 Qq6bKvkl0
そういや学割ってあったよね。実際どの位の人が利用してるんだろうか?
しかし未だに飲酒してくるヤツがいるとか遵法精神の欠片もないなw

728:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 20:38:55 lsfFKt2z0
うちの80歳になる御袋が1万は安いといってたぞ。

729:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 20:42:06 yTfi8Btx0
学割で不正する人いますか?

730:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 20:42:22 kzFjbdUqO
>>726
ロックンロールでせっかく付いた新規さんとやらも今年の巻き糞アルバムで離れちゃった悪寒がするがw

731:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 20:48:32 yTfi8Btx0
>>720
HPにも出てますが、今年も見切れ席ですのでスピーカーの裏です。
あれでS席なんですよね・・・

732:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 20:51:43 H2m/VnbOO
ツイスト自体は良いアルバムだと思う。ただ…ただね…
ジャケットデザインがなんで?っていう感じになる。
弾けてど~んといってみよお~!っていう気持ちはわかるけど。
でも永ちゃんは面白い人だから来年もし本当に妻恋しくてアルバム出したらそれはそれでまた凄いジャケットになる気がして二人でジョン&ヨ‐コみたいなものだったらかましてくれた感があるかな。
永吉&マリアみたいな。

733:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 20:59:02 dwPN0rRI0
>>730
そう思うよ
前作レベルを期待して聴いたらなんじゃこりゃ・・・だろう
固定ファンは多少糞アルバム耐性あるけどw
それでツアーでも全曲やるなんて言われたら「今年はいいや」ってなるよ
ロッキュー/ヘイユーのシングル盤ならよかったね

734:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 20:59:04 yTfi8Btx0
夫婦ヌードとかあり?

735:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 21:00:46 yTfi8Btx0
どおして出会あったのか?
まだ分からない♪

だっけ?

736:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 21:01:40 yTfi8Btx0
違った。
別れるためなのか~だったw

737:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 21:20:18 7RmBRlo60
ここで散々文句言った後、
どんな顔して武道館に行くんだろうか。
それでも笑顔で永ちゃんコールするのかすごく気になる・・

738:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 21:26:05 yTfi8Btx0
500円です
URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)

739:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 21:33:18 bBodolQ40
ここで文句言うヤツが武道館なんて行くわけねーわ

740:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 21:43:37 qcRCqzOi0
>>731
HPのどこに出てるの?

741:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 21:44:42 Tg1mkGSFO
>>722
明日、入ります。
ありがとうございました 。

742:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 21:49:33 bBodolQ40
>>740
ここやで、トントン
URLリンク(www.garuru.jp)

743:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 22:25:58 NH/idzcY0
チケット屋に訊いたら券面のオクチケ無効の注意書きについては口頭で確認しているんだとw
万が一、退場になったら補償してくれるのかね?

武道館で当日ダフから買う人は、買う前に無効の席番控えてチェックして
買うのかねえ?明日の無効席あったらまとめてアップしてくれると助かるが。

いずれにしても面倒なシステムだな。当日券売り切れなら当日いきなり
入場することはまず無理だろうしな。

744:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 23:08:48 yTfi8Btx0
またお前か・・・
自分で調べる努力しろよ

745:NO MUSIC NO NAME
10/12/14 23:29:23 qcRCqzOi0
>>742
ありがと!
どうも、あのHPは見るのが面倒で
見切れ席って、ちょっと調べたけど、立見席より見にくいのにS席はないな

746:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 00:26:42 M/DkP3iX0
>>745
確かにS席は?と思うが他の連中は数ヶ月待った分、あくまで当日だからな。
逆に5000円~6000円くらいだと???になってしまう。

747:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 00:44:30 7KMTi3yg0
武道館に関して言えば、A席なんて本当に最後方の数列だよ。
5列あったか無かったか、くらい。
だから、すでにその時点で詐欺みたいなもんなのね。
自分はA席でも見たことあるけど、あれじゃ俺の前のS席の人が可哀想よ。
いっそのこと全部S席にすりゃいいのにさ。さも「A席もあります」って売ってるけど、
アコギな税金対策とか、法の盲点を突いた詐欺スレスレの合法みたいなもんだよ。
全席S席にしたいところを我慢してるのがミエミエ。そのくらいしかA席は存在しない。

748:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 01:25:46 Gud3Y2Cj0
永ちゃん応援してます。

749:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 02:15:03 SmIBOb9xP
WOWOW契約した。スター割945円が、ネット申し込みなら660円なのね~

所で皆の『これぞ矢沢の最高傑作!』のライブDVDはどれ?

750:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 02:26:08 sdxIB1GR0
武道館ってコインロッカーありますか?

751:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 06:37:50 JzOKtjiU0
wowow契約した、15日間の無料体験だけど
どうせ、他は見ないし。

752:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 06:47:38 gNSmoxFW0
wowowは最終日じゃなくて日曜日なのか
どっちが盛り上がるかねえ

753:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 07:00:50 WmL07Ddb0
TV入ると時間制限あるから盛り上がらないよ、去年の城なんてまさに典型

754:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 08:04:40 kD3iftGX0
>>747
2階の北東、北西は1列目からA席だぞ。
西、東、南、南東、南西はすべて(最後列まで)S席

755:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 09:34:12 jTB9BEsK0
>>751
無料だけみて契約しなくてもいいのかな?
俺も契約しようかな?

756:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 09:36:56 whbrYvedO
ビックビートから値上げ癖がついたんだよ。
価格設定。大相撲みたいに細分化すれば?
あと飲酒席を設けろ!

757:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 10:10:27 150JAdB6O
>>749
俺はビッグビート武道館だな


758:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 10:21:07 3h05zn9yO
>>749
俺はアーミー派

759:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 10:39:10 mJWGm/Lq0
>>749
アーミーとスタンダップが甲乙つけがたい。

760:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 10:44:33 tQ4aFX0p0
>>749
ビッビースタジアム

761:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 10:56:18 RoIPeV9eO
>>749
わたしはぜんぶ

762:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 11:05:15 zrUTOYdLO
>>749 俺はRUN&RUN
純粋なライブDVDじゃないけど

763:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 11:21:58 EGQdB1pr0
>>731
>>742
ありがとうございました。

武道館行ってみました。
すでに旧車のみなさんは路駐で陣取ってた。
ちょうど物販の搬入中だったので、トランポ(ナンバー「914」)見れた。
販売は15時半から(予定)だって。

いまの感じは、日曜のWOWOWを待とうかなってとこです。

764:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 11:33:40 tQ4aFX0p0
「WOWOW15日間無料体験」
URLリンク(www.wowow.co.jp)

765:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 11:36:14 EGQdB1pr0
>>749
TheNameIs...のオープニング~テレフォンがむちゃくちゃ好き。
でも、全体で言えば、Armyかな。
Enの苦い雨は神。


一時期、A席って消えてなかった?
禁酒はもちろん、着席&タオル投げ禁止ゾーンもつくって w

SS席のステッカーを、誇らしげに持って帰ってたあの頃

766:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 12:16:14 gNSmoxFW0
95年頃までのはみんなお薦めだろうね。それ以降だと2001年くらいしか...
87年以外は全部入りのDVD-BOXを買うしか入手できないのでお薦めを聞いても余り意味はないw

つーかヒストリー2をDVDで出してくれよ、85、86年もDVDで出してくれよ
映像がないとは言わせないぞ

767:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 12:23:05 tQ4aFX0p0
>>765
バッカゲェ~イン♪のところがや・ば・いね!

768:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 12:27:46 3h05zn9yO
ひ・ろ・し・ま


769:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 12:34:37 DeqTEAZF0
ヨーコタンがTwitterで
おまえら気合いれて武道館池~とw

770:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 12:47:05 8ymbplgl0
テメエのオヤジに気合入れてステージやれと言えyoko

771:749
10/12/15 12:51:04 SmIBOb9xP
皆さんありがとう

皆のお気に入りと意識して見直してみようっとw

772:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 13:03:53 DeqTEAZF0
>>770

禿げ上がりながら同意

773:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 13:04:40 PLN9bZ6HO
インフル真っ最中で今日行けない…クラブS席だから知人に譲るわけにも行かず…チケット取った夏にはまさかインフルエンザ罹るなんて思わないもんよー(ToT)

774:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 13:40:49 qKyE6/SZO
昔々B席って無かったっけ?

775:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 13:44:33 JovbOhfC0
82年のノーカット版を頼む
既存DVDはプリティーウーマンカットされすぎで悲しい

ところて゜WOWOW15日間無料体験って新規BCASカード使用時の7日間無料サービスみたいに
宣伝テロップ出っぱなしだったりしないのかな?
どうせ最終日行くけどセトリ違う気がするから録画しときたい

776:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 14:14:59 3h05zn9yO
WOWOW~WOW~

テェイキィ~タ~イメナ~♪

ベビィテェキィタ~イ♪

777:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 14:15:47 Oq5eLowGO
>>80
しゃぶれよ

778:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 14:27:58 V78NPy1L0
1曲目始まってからより
1曲目歌い始める前
永ちゃんコールしてる時の方がよっぽど盛り上がってて楽しい
一度、永ちゃん出て来ないまま2時間くらい永ちゃんコールしてたい

779:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 14:58:37 zSUbzQsg0
始まる前って楽しい。
10代に戻れるね。

新アルバム出すたびにコンサートもつまらなくなる・・

780:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 15:06:23 RoIPeV9eO
そんなことないやいやい

781:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 15:36:34 Jxjozmh4O
そんじゃ歌い始める前に耳塞いで帰れば、もっと楽しいかもw

782:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 15:40:25 3XisVBR5O
今日これから行くんだけど、オペラグラス持っていったほうがいいですか?

今回のステージは大画面あります?



783:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 15:44:26 bjO3+GRnO
地デジ対応フルハイビジョン画像スクリーンだよ。

784:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 15:54:40 qKyE6/SZO
仕事場が九段北なんで、ちょっと武道館行ってみたが、過去セトリに無いやつが漏れ聞こえてきた。今日やるかは分からんが…

785:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 15:55:54 dwHL3srG0
そうなると・・ここから先は俺と矢沢の真剣勝負だな!


786:782
10/12/15 16:14:03 3XisVBR5O
>>783
ありがとうございました。
オペラグラスなんて要らないですね。
とにかくステージに集中したいと思います。

それにしても楽しみやな。



787:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 16:16:50 M/DkP3iX0
>>782
二階の後ろのほうだったらオペラは必要だね。会場にも売ってるけどね。

ちなみに俺の場合始まる前のあの独特の雰囲気が好きで毎年行ってるようなもん。
セットリスト云々にあまりこだわりはない。

788:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 16:24:30 bjO3+GRnO
スクリーンは中央にメインもんがあり、
左右に縦に細長いもんが一台づつ。
向かって右はフミのアップが多かったね。

789:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 16:26:42 MZiJz6MVO
冬のオペラグラス

790:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 16:42:43 JubcFndd0
ウイスキーコークやるってさ

791:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 16:47:25 Jxjozmh4O
今年は凄い雨やんないのかな…

792:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 16:48:43 SmIBOb9xP
公式サイトの今日のスタッフレポートワロタww

793:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 17:09:18 EGQdB1pr0
>>773
チケットとれたらワクチン打たなきゃ
それでも罹る人は罹るらしいが・・・・いずれにしろ、鶴。

もったいないっ

794:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 20:33:15 8ymbplgl0
昨年は武道館の公演1週間前にオークションで3日分買って行った。
今年も公演前になれば行きたくなるのかなと思ったが
全く行く気にならんかった、30分で行ける距離なのに。

795:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 21:27:49 M/DkP3iX0
>>794
うぜーよ、お前は!

796:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 21:42:17 AVi5y3mG0
DMではリアルタイムでWOWOWの生中継を流さないのかね?

まさか武道館にきて地方公演より曲数が減るとは思わなかったよw

797:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 21:42:27 Jxjozmh4O
…で、初日レポ誰かヨロ

798:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 21:44:13 Jxjozmh4O
アンコールにやっぱ凄い雨サイコー!

799:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 21:48:08 qKyE6/SZO
トラバス「ハイヤー!」消えた…

800:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 21:54:05 jTB9BEsK0
トラバスつまんね

801:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 21:54:24 IdCTXs/f0
1はろっくみーだった

802:NO MUSIC NO NAME
10/12/15 21:54:50 7KMTi3yg0
>>791
赤い雨なら来るかもな(爆)

昨年の東京ドーム公演に際し、「ドームがお前の墓場宣告」されて通報した(と吹聴w)
おかげで今年は、裏口から出入りするゴキブリ行動開始w
ブログ内において自演キャラを駆使してコメントし、苦しい言い訳www
そのバカブログに粘着してる男が、ガルルオーディションを邪魔するらしいので「弁護士を通した」などと吹聴。
どうせお前みたいな田舎チンカスがオーディションなんか通らないんだし、
怖けりゃ静かにファンやってりゃいいものを、わざわざ周りに喧嘩売ってんだから笑えるわ。
こんな基地外ファンも、矢沢が生んだゴミの一部だよな~


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch