10/10/16 09:48:56 6nczulYG0
前の人背が高いなぁと思ったら荒木さんだった事はある。
451:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 10:16:02 dTKnsFlz0
11年前のPHONONだったらホールの後ろの方はすいていて快適だった。
2553は今までで一番キツかった印象。まぁ、それもいい。
452:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 10:49:41 SSSQvHoq0
最近ログインできない登録できないって人またでてきたけどさ
スクショ撮って見せてくれればいいのにそうすれば答えられるのに
453:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 11:51:41 DzH+zVt80
┌───────‐┐
| ┐ ┐ │
| オ し 見 唯 字 進 │
| タ ま .え └ が └ │
| ク う て に と |
| ほ い |
| ど う │
│ ,. -ー冖'⌒'ー-、 |
└──‐,ノ \ ―─┘
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
! l |::::::| ` ̄ ̄´ |::::::|/
ノ\ |::::::| |::::::|
454:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 12:05:06 oF05wOsSP
スクショの取り方も分からない程の機械音痴なんだろ
真面目な話、本気で解決させたいならもっと具体例や使用環境を書けと思う
455:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 12:12:27 sxxwqXic0
┌───────‐┐
| ┐ ┐ │
| 馬 し 見 進 字 唯 │
| の ま .え └ が └ │
| 骨 う て に と |
| ほ い |
| ど う │
│ ,. -ー冖'⌒'ー-、 |
└──‐,ノ \ ―─┘
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
! l |::::::| ` ̄ ̄´ |::::::|/
ノ\ |::::::| |::::::|
456:402
10/10/16 12:52:39 C32ZaowO0
俺身長180あるからライブではいつも最後尾にいくんだけど、
あの時はずいぶん前のほうから人を掻き分けて態々俺の目の前に来て
始まる前まではおとなしくしてて急に手を振り上げ狂乱状態ですよ。
たとえるなら、マンドレイクのライブで客が2,3人しかいないのに、
そのうちの一人の秋山が態々目の前に陣取ってマラカス乱舞。
457:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 13:24:54 zx8gr2NK0
もうLiveで今監督の姿を見ることはできないんだな…
458:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 13:47:13 UfM0n2Gd0
目をこらしてよーく見れば半透明の監督の残像が見える。
459:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 13:59:12 oF05wOsSP
ステージ上には監督の顔写真が貼られた遺灰入れ
それをデストロイ中にうっかり倒して中身ぶちまける平沢
って、モンティパイソン知らなきゃただのドン引きジョークだな、これ
460:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 17:08:04 PKKPUxhpO
「今さんに捧げます」とかボソっと呟いたあと
ロタティオンやられたら号泣する自信ある
461:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 17:34:09 SY8gBA5/0
音廃本のパッケージ版って書籍じゃ無かったのか\(^o^)/
買ってから気づいた。
462:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 18:01:01 dipL4D+p0
>>461
冗談だと言ってくれ
463:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 18:06:30 el+8C2Ar0
今までオフィでやってたことをここでやるなよ
ライブで見えないとかいやなら家で寝てろ
464:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 18:11:34 ghXEXCcVP
>>461
でもなんで900gもあるんだろうな。
メール便不可だし。
465:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 18:19:02 bHGb7r1lP
フロッピー150枚とかじゃないの
466:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 18:20:43 E4YiAkxr0
900ギガバイトかそりゃ大変だ(棒
467:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 18:31:55 qwb+Gpos0
容量は本当に多そうだな
スクロールとかドラッグが面倒だから縦長のディスプレイで読みたい
468:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 18:45:20 ghXEXCcVP
gをギガと読む奴は余り見たことが無いな。
容量はDL版と同じ800MB程度じゃないの。印刷用トンボがそんなに食うわけ無いし。
469:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 18:48:25 ghXEXCcVP
ああ、ISOとZIP同梱だから、合計で約1.6GBか。
470:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 18:56:30 x182Xtz+0
MECANOには入荷したようだね。店長が「~なう」っていうとは思わなかった。
471:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 19:18:20 dipL4D+p0
福間姉どうしたwwww
472:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 19:41:46 oF05wOsSP
>>471
普段はああでも、フォークギター持たせると人が変わるから、暖かい眼差しで見守ってあげとくれ
473:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 21:02:24 SY8gBA5/0
デジタル音廃本、iPadで見たらどんなもんなんだろ。
474:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 21:04:33 0AzMyc1b0
サイエンスの幽霊ってどうしてこれだけアルバムに表題作がないの?
475:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 21:08:26 x182Xtz+0
アルバムタイトルを一番後に考えたとかじゃない?
476:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 21:30:03 Y2UAbJSbP
サブタイトル「牛追い男の末路」
477:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 21:34:23 1VTuSgjv0
幽霊はふつう見えんだろ
478:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 21:50:30 FsufoSEoP
アルバム全体のふいんき(ry=サイエンスの幽霊ってことでいいんじゃないか
479:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 22:04:53 Iy1X48uR0
お供え…師匠…
480:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 22:09:22 IP1KRlvdO
泣けるわ
真心ってこういうことを言うんだろうな
481:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 22:13:53 PKKPUxhpO
あの世に行ってもアルバムを一番に聴ける監督に嫉妬
482:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 22:36:07 9VXUrj1D0
ついったまじで涙出た
最高の贈り物だろうよ
483:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 23:05:43 r8H+6a6o0
一時間前か…
できてすぐ行ったんだろうな
すごいな
484:NO MUSIC NO NAME
10/10/16 23:33:40 crqsoJ/2O
しかもマスターのコピー
最高の手向けだ
485:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 00:03:01 x/hacjgA0
お墓参り行きたいな…
486:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 00:19:43 xFT5q+0h0
出荷元が納品遅れの言い訳 うちのせいじゃない 高速で事故した奴を恨め っておいおい。
どっちかっていったら当日ギリ出荷するスケジュールのほうがおかしいだろ。
客全員がツイッター見てるわけじゃねーし。半日無駄にしたよ。
487:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 00:25:43 Iq9hGJZ00
まあまあ。
出来上がってすぐ出荷するなんて
「馬の骨も早いとこ見たかろう」とのかしこさんの温情と思えば。
488:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 00:36:16 xFT5q+0h0
最初から納期出てたじゃねーか。
俺らが頼んだか途中で前倒ししたのなら話は別だが。アマチュア同人かよ。
489:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 00:42:24 nvtIZ7or0
こんなとこで以下略
490:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 00:42:39 ga50u2DQ0
お前の言う通りだ
大手流通じゃないし独立採算だし、アマチュア同人で正解だろw
それよりも半日棒に振ったぐらいでカッカすんな
馬骨カルシウム食え
491:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 00:42:56 qSvlGldt0
これぐらいでいちいちキレるなって、とりあえず落ち着けよ
492:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 01:10:51 mzevfi5Z0
/| | ̄ ̄ヽγ⌒ヽ | ̄ ̄ヽ⌒ヽ
. / _|. |-ヽ─' .| | |-ヽ─' r´.
/ ̄ | | .\ .ヽ___ノ. | .\ o.
493:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 01:24:01 xFT5q+0h0
>>490
仕事帰り昼まで時間つぶして待機→午後二時?→夕方くらい?→俺のほうが今日はもうミリ→帰宅
→事故起こしたヤツをうらんでほしい はぁ?(#^ω^)ピキピキ
次に休み取れるの土曜だ・・。
494:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 01:44:40 ga50u2DQ0
>>493
あと一週間ありゃ読めるんだろ?
前回の当てなき復刊嘆願を耐え抜いた世代からしてみれば羨ましいくらいの話だ
200円やるから骨付きカルビでも食ってこい
あとはこれでも読んどけ
URLリンク(shop.fascination.co.jp)
URLリンク(shop.fascination.co.jp)
495:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 01:51:05 qSvlGldt0
その歳で子供みたいにキレてんのかよ・・・みっともない
496:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 01:57:06 INREsZUa0
DL版を購入し読んでいるんだけど、PDF重くてスクロールがカクカクする…読みにくい…
パッケージ版買って馬の骨有志と印刷所出せばよかったかなあ…
497:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 01:59:03 ga50u2DQ0
>>496
DLの方にはLite版って入ってるんだっけ?
498:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 02:00:40 xFT5q+0h0
>>494
霜入ってりゃカルビカルビで不当表示やってた焼肉屋は今度の表示改正にぶちあたるな。
ここのスレの兄さん達は優しいな。200円で和んだお。トン。
499:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 02:04:24 INREsZUa0
>>497
入ってる。こっちで見ればいいのか。
これ低解像度なだけじゃなくて、レイアウトも違うんだな。
ノートで画面小さいからこっちのほうがいいや
サンクス!
500:名無し募集中。。。
10/10/17 02:11:53 IvfRvOTE0
比良沢産て何歳菜の
501:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 02:21:34 ga50u2DQ0
>>498
落ち着いてもらえれば何より、
逃げるもんじゃないから一週間待ったのも
そのうちいい思い出になるさ
>>499
iPhone持ってる人はGoodReaderってアプリと併用してLite版をいれこむと、
出先で平沢モノを調べるときに重宝したり
「見るな」や各種インタビューがじっくり読めて便利だと
ばっちゃが言ってたぞ
502:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 02:29:06 4qphYJB/0
>>474
一応ブルーリンボもないよな・・・
含まれてる、といわれればしれまでだけど
503:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 06:58:29 +2LJl1Qy0
もう地方のツアーはやってくれんのかの。
504:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 07:38:00 vcBTVxrQ0
>>503
せめて関西でやってくれないか、と言うのが箱根以西ファンの悲願だ。
飛行機や夜行バスで乗り継ぐ連中にお慈悲を~。
505:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 09:55:06 JrXPAEXd0
>>504
授かり受ける慈悲は無い
506:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 11:22:29 uNmGr2x40
九州の地にももう音廃本が届きました。早っ!
507:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 12:27:59 o5P8gfwRO
JPEGに変換して出先でPSPで読もうかと思ってるけど大丈夫かな
508:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 12:41:32 J5/sg4+XP
>>507
PSPで動くPDFリーダーはどうなんだろ
ググるといくつか出てくるけど
509:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 12:42:47 eWvNLVJTO
発売日未定 平沢進ソロ活動20周年記念アイテムのリリース←これどこ情報?
510:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 12:45:43 EpKb8dHD0
URLリンク(8760.susumuhirasawa.com) ←それここ情報
511:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 13:03:57 eWvNLVJTO
>>510 ありがとうございます!
512:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 14:19:11 nsbl2zbU0
>>510 書いてなくね?
513:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 14:23:34 B6XfDP4H0
初めてのバイト代で太陽系亞種音買おう思ったら 販売中止だと…
廉価版はやくしてくれー でも空のケースも入ってると言う粋な演出はなくなるのかな
514:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 14:24:43 I4HUDDM70
>>512
↓これの事では?
URLリンク(8760.susumuhirasawa.com)
2011/01 「還弦主義8760時間」のフィナーレとなるLIVE開催
音源(内容未定)リリース 豪華アイテムになる予定
515:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 14:56:17 uNmGr2x40
もう過去情報の更新もないのかな(´・ω・`)
516:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 15:18:40 uNmGr2x40
ところであのパッケージはいったいなんなんだ
軽くスベッてると思うぞw
そして今気が付いた
ピンナップのようなものが付いてたけど
これケースのジャケとして使うんじゃねーか!
最初から入れといてよ
517:名無し募集中。。。
10/10/17 15:19:48 IvfRvOTE0
比良沢産て何歳菜の
518:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 15:35:20 EpKb8dHD0
>>516
おおお、言われてみればそうだ
519:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 15:36:41 9c+wwQ890
音廃本パッケージ
俺は笑ったw
520:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 15:53:36 pEEp4iWN0
ごめん、今更だけど音廃本メカノ受け取りってメールプリントアウトして行けばいいの?
521:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 15:57:47 CAE5QKTC0
最新の廃棄物は昔懐かしの組み立て付録の様なものなのか。
では一つ買ってみよう。
522:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 16:00:32 pYe0L5940
>>520
口頭でもOK
>>521
箱けが無駄にでかいだけで組み立て付録はないよw
523:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 16:02:36 pEEp4iWN0
>>522
了解です。今から回収に行きます!
ありがとうございましたm(__)m
524:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 16:17:47 CAE5QKTC0
>>522
うーむ、そうなのか。
箱で関係無いことふと思ったが師匠がブッダマシーンをプロデュースしたら
面白い箱が出来そうだ。
525:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 16:24:44 SXt5JkqE0
かしこさんは
「外箱はリサイクルに」とおっしゃってるけど
馬の骨としてはダンボールまで込みでパッケージ。
捨てられないw
526:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 16:50:55 uNmGr2x40
なんとかうまく見開きで読めないかと思って
ウィンドウの幅を狭めてみたらなかなか具合イイ
倍率で言うと50%台
拡大したい時にそこだけ大きくする
ちなみに最近覚えたけどctrl+ホイールで拡大縮小出来るのな
527:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 17:22:46 J5/sg4+XP
ここまで装丁の感想ばかりなのがある意味すごいw
528:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 17:59:33 F9FTEeQK0
佐川「佐川急便です!」
・・・・・・数分後・・・・・・
父「何だ?お前ゴミ買ったのかwww」→音廃本
ゴミ・・・。
まぁいいや。これDVDなのに俺のPCはCDと言い張りやがる。
まぁいいや。TAINACO-i かっけぇ!音がいい。
ところでこれ消費期限過ぎるとどうなるん?w
529:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 18:01:56 pYe0L5940
>>527
中身は書籍版持ってる人は知ってるからね
530:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 18:28:30 JrXPAEXd0
>>516
>>ピンナップのようなものが付いてたけど
>>これケースのジャケとして使うんじゃねーか!
>>最初から入れといてよ
それはほら
愛の共同作業的な感じです
531:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 19:04:24 QkeoVa6W0
亜種音の廉価版について今までのとどこが違うか
具体的に明記してあるところ知ってたら教えてください
532:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 19:33:33 O9mUtdE/0
まだ誰も知らないよ
533:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 20:16:53 F9FTEeQK0
ヒラサワも知らないのか。
534:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 20:22:13 JAGc0BjrO
Sim Chatやってたら二時間たってた!
時間が短く感じられる…
535:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 20:36:17 3at2F74i0
FC会員のチケット販売ってもう始まってるんです?
536:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 20:47:50 HKMi0M1f0
>>535
まだー
音廃本俺も届いた。新要素がどうなってるかわくわく。
しかしこれ値札……DVDのケース変えなきゃならんくなってしまったorz
537:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 20:57:58 QowGwhw20
>>536
はがしちゃらめー
538:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 21:21:46 k7LLAVAO0
ハンドクリームなくなったからコンビニに買いに行こうと思って
アイポッドナノを耳に差し込んでシャッフルボタンを押したら
いきなりむかつく曲がかかったあ
むかつくあ むかつく トニラ島
539:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 21:36:05 LihQw6ho0
カローラ2にのって
買いものにでかけたら
サイフないのに気づいて
そのまま ドライブ
540:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 21:37:35 J5/sg4+XP
信号待ちで並んだ
同じカローラ2は
幼なじみの彼と
馬骨がドライブ
541:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 21:45:25 HKMi0M1f0
>>537
だって値段まで書いてたらさすがに不恰好だものw消しゴム使って何とか見れる程度になった。
外箱の宅急便の紙が綺麗にはがせたから油断してたぜ。
それにしても旧音廃本よりでけえな、外箱……薄いけど。
542:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 22:01:45 49pp0iI+0
音廃本、今日届かなかった…。注文開始から30分前後で注文&支払い済ませたのに…。@東北民
543:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 22:04:07 uNmGr2x40
>>541
>「この箱は梱包材です」
チラシをケースに入れるの知らない人結構いるよね
かしこさんも「それはまだ試してませんでした」ゆーてるしw
チラシの右下部分の字とか明らかにそれ用だけど
ポスターにするなりお好みで、てことかな
544:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 22:06:31 frhHaLd50
【訃報】数学者マンデルブロー氏死去 フラクタル理論を提唱
スレリンク(newsplus板)
胸はヒエラルキー 髪はフラクタル……合掌。
545:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 22:28:41 HKMi0M1f0
旧音廃本しか持ってなかったが、全体的にカッコよくていい感じ。いい買い物したって感じだ。
それにしてもTAINACO音は出るんだけど画像が見れないのは何故だろうか……。
旧音廃付録のPVもなぜか音だけで映像表示されなかったし。てか今回のはBlueLimboのPVか。
546:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 22:29:04 7ScT6T49P
やっぱりダウンロード版はあんまり売れてないのな
547:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 22:35:31 F9FTEeQK0
>>545
IEじゃ俺も見れなかったからFireFoxで開いたら見れたよ。
なかなか滑らかな動きをなさる。
548:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 22:39:20 CAE5QKTC0
そりゃー廃棄物なだけにブツじゃないと。
549:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 22:45:30 QkeoVa6W0
>>532
ありがとうございました
550:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 23:24:39 NnRxF8WQ0
SimChat、えー?って入れてみたら予想通りの反応が
551:NO MUSIC NO NAME
10/10/17 23:45:56 WyldE1ET0
ケースにジャケット入れたが
折り目つける勇気がなくてケースが閉じられない。
しかし九州に今日届くとは思わなかったから嬉しいな。
552:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 00:15:59 Qh5hWA+00
超マニアックなCD屋「メカノ」はなぜ潰れないのか
URLリンク(ascii.jp)
553:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 00:29:06 Gh48T37x0
>>551
俺もだ。というか入れる気すら無い。
こういう紙って普段買うこと無いしな。コピーするに出来ない。
>>552
何度か行っているけど結局店長と今まで話したことがない。
今度行った時のために聞きたいことリストにまとめるかな。
554:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 00:32:56 nxsHkkzH0
100年後もメカノと二層式洗濯機は存在していると思う。
経営権を譲り受けたメカの店長が店を切り盛りし。
555:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 00:40:42 oQ8hd6tTO
メカノは絶対に潰れるべきじゃないお店だよね。
もし中野店長がなんらかの理由でお店を続けられなくなっても、あの手の音楽が好きで好きでたまらなくて、中野店長が掲げる理想に共鳴できる人が受け継いで細くても永久に繁栄すべき。
暇さえあればメカノに通いつめてるような人とかにね。
556:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 00:49:44 tqr++G/30
>>552
>文● 四本淑三
なんだ、いつものおっさんお抱えライターじゃないか
557:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 00:53:23 mh9xCXBmO
しゅくぞうと読むのだろうか
558:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 01:04:54 yBkyoyhJ0
としみつ?
559:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 01:50:32 C8U8o8Cv0
要は平沢進資料書籍「音楽産業廃棄物」改訂復刻DIGITAL版って、
本じゃなくてDVDなんだよね?書籍の形式ではなくてデータ形式なんだよね?
560:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 02:13:31 YGKFXRX20
>>557
としみ
561:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 02:19:40 Ht8HNum10
なんか編集の内輪受けみたいな記事書く人だよね。
562:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 02:26:45 5xl/rvRw0
>>555
あー。おまいさん、店長のレコードコレクターズの連載記事読んでないだろ
あんな、知識がなによりも必要な業界で渡り歩いてるんだぜ
店長は店舗経営に関してはリアリストだよ、そしてそれが正解
ロマンとかでやっても絶対すぐ潰れる
563:名無し募集中。。。
10/10/18 03:05:58 LpOJtYsJ0
あ
あ
お
きお
さえ
ない
さき
れy
564:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 03:16:39 oQ8hd6tTO
>>562
読んでないけどそれは分かるさ。
ただ好きなだけじゃ商売はできないし。
でも、店長はそれらが好きだからこそああいう店をやってるんでしょ?
正しい知識をもってて、それを活かしつつ好きな事ができるって素晴らしいじゃない。
一代で終わるには惜しい店だし、ちゃんとした知識をもっててなおかつああいう音楽が大好きな人が店を受け継いでずっと続けばいいのにな、
と、ド素人の門外漢が寝ぼけながら考えた訳よ。
あとレコードコレクターズってそういう雑誌で店長がコラム連載してるの?してたの?
ちょいと気になった、読んでみたい。
565:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 03:45:46 5xl/rvRw0
>>564
そんなこと言ってるからおまいさんは小便臭いんだってばw
まさにそういう発想でレコード好きが開いたレコード屋の話を
レコードコレクターズの連載で店長は書いてたんだよ
(オチは言わなくても分かるよな)
今回のインタビューやケンソーインタビュー、それにコラム連載やらを
読んでみれば分かるとおり、商圏やターゲット層を絞っても
確実に採算が取れて食える自信があったからこそオープンされた店
一代で終わるのを惜しむ気持ちは分かるが
あの店は中野泰博氏だから経営できる店なんだ
別の人が介入したり、店長が変わったら全然違うことになるよ
現に昔のファンはCSVの隆盛と衰退を見てきたし
ちょっと前のファンは当時の聖地と呼ばれた
ユニオン渋谷2号店の変貌を経験してきた
今の馬の骨で過去の聖地巡礼とか称して宇田川町に行ったことがある人間がいるか?
そもそもちゃんとした知識って、おまいさんは平沢P-MODELしか
興味ないみたいな切り口で語ってるが、仕入れや買取はどうする?
若手インディーズの取扱は?海外テクノニューウェイブプログレは?
コンラッド・シュニッツラーやホルガー・シューカイとか知ってるか?
店長がツイッター始めた時に写真を貼ったミュージシャンをどれくらい知ってる?
メカノのカウンター向かって左側、平沢関係だけがメカノの取扱だと思ってないか?
一度、レコードコレクターズのレコ屋日記を通して読んでからもう一度考えてみろ
長々と厳しいこと言わせてもらったが商売は甘くねーぞ
566:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 05:26:07 Q0T2Uyja0
URLリンク(www.pixiv.net)
調子にのりすぎ。
こいつ頭おかしいだろ。それともやっちゃいけないことがわからないぐらい馬鹿なのか?
コラを平気でpixivにupしてんじゃねぇよ
同人やるなら引っ込んで見えないところでやれよ屑が
567:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 07:17:40 yBkyoyhJ0
pixivなんかをせっせとチェックしてるあたりお前も(ry
568:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 07:49:26 6rmYnXVM0
文句あるんならメッセージ辺りで直接言えば良いと思うし、URLも削らずヲチスレでもないのに貼るのは
>こいつ頭おかしいだろ。それともやっちゃいけないことがわからないぐらい馬鹿なのか?
お前も(ry状態。
けいおんのキャラなんかとコラったり、親子と称して描いたのを平沢進タグに入れるのは
>こいつ頭おかしいだろ。それともやっちゃいけないことがわからないぐらい馬鹿なのか?
で激しく同意だけど。
569:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 08:29:41 6uEemF320
どうでもいいじゃん、ほっとけよ
570:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 09:14:36 REWJEOVV0
スレ違いだし幼稚だよなぁ
一緒に悪口言ってよ!みたいなアホくささ
CG板行ってもう戻ってこなくていいから
571:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 09:24:14 oQ8hd6tTO
>>565
……まあ商売方面の知識が全く無い俺が適当な事言ってもアレなんだが、上で言った"ちゃんとした知識"はそういう音楽にかんする知識じゃなくて、商売に関する知識ってことですよ、ちゃんと。
たとえ数十年後店長があの店を続けられなくなっても、あの店を維持できる商売の知識と腕前を持ってて、かつああいった音楽が大好きな人が引き継いでくれたらいいな、
という一個人がくだらない希望を言っただけのただ単にソレだけの話です、ハイ。
俺自身はP-MODEL関連しか興味を持ってないけど、メカノにはその他にも色んなアーティストの商品置いて有るのはちゃんと知ってるよ。
ていうか、この話題で話す切っ掛けになったインタビュー記事で最新のインディーズバンドのCDの取り扱いとかも書いてあったし。
そういえば仕入れて一回も売れてないCDの話してたけど、次のライヴでメカノに寄る頃にはインタビュー記事見た人らに二三枚くらいは売れてるんじゃないだろうか。
572:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 09:37:26 LDXb5sZr0
君は、まぁなんだ、この娘とお友達かな?
後で身バレして喧嘩しちゃうかもしれないね。
お友達を売るようなことはいけないね。
573:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 09:45:11 5xl/rvRw0
>>571
だからお前は脊髄反射でレスつけるんじゃなくて
レコ屋日記をどこかで読んでから出直して来いって言っただろ、ゆとりお嬢さん
お前のレスは何もわかってないどころか、何一つ理解しようとしてないんだろ
上っ面だけ「知ってる」と、少しでも構造を掘り下げて考えた末の「分かった」はまったく別物なんだよ
その違いが分かるまで2chには来るな、ツイッターで小便垂れ流しとけ
574:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 10:02:17 LDXb5sZr0
>>573
んー?君も脊髄反射でレスつけるんじゃなくて
2chには来るなツイッターで小便垂れ流しとけ。
575:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 10:02:28 W33aVVChP
いいぞいいぞ、他人を否定、
馬頭してこそ平沢進のファンってもんだ。
576:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 10:07:56 oQ8hd6tTO
……いや、確かに掘り下げて考えてはいないけども。
俺自身正しく理解しようとはしてないし、必要ないから上っ面の知識だけで満足してる。
俺はただ一馬の骨として、メカノがずっとあればいいのになって事を言いたかっただけであって、そこまで深い話は必要ないの。
そうだね、ずっとあればいいね~くらいの反応もしくはスルーでハイ終わりで良かった訳で。
別にここへ来て感想ってか希望述べるのに専門的な知識はいらんしょ。
あとゆとりは否定せんがお嬢ちゃんじゃねえ。
そんなに女っぽい文章でもないと思ってたけど。
577:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 10:20:02 IVKhyrPi0
やっぱり店長パフュームやヤスタカ嫌いだったかw
578:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 10:37:26 dWC6EsAR0
ここはこわいインターネットですね
579:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 10:44:49 tqr++G/30
>>577
×嫌い
○店の性質上仕入れることが不可
580:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 11:02:14 AoVKt9wKP
576の書き込みを見て、馴れ合いたいならミクシィでもやっとけと思ったわw
581:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 12:12:55 /kV8Joy60
ここ平沢スレなのにショーバイは厳しいとかマジスレ違いどころか板違いなんですけどぉー
582:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 12:17:45 bk9YcCYW0
新宿にあるメカノよりもマニアックな品揃えの店でもネット通販始めてから上手く行っている
メカノの話が全てだと思っているロートル信者が強烈に痛々しい
583:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 12:20:51 bNLxoBMJO
>>576
大丈夫だお前の言いたい事はわかるぞ安心汁
584:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 12:42:50 5DE1U0C60
なんにせよ店長に話しかけるネタができて嬉しい
585:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 12:52:10 LFYOh3BfO
それこそ平沢がパフュームプロデュースしてたら相当おもろかったと思う
586:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 12:56:58 ldB2VDGxO
平沢プロデュースのヒラサワ
587:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 12:57:41 tqr++G/30
>>585
おっさんのテクノプログレにあの声が乗っかるのは想像しづらい
588:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 13:00:04 mh9xCXBmO
ここの人達はPerfume聴くのか?
589:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 13:00:53 lkOljG5T0
平沢プロデョーヌのシャブP
590:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 14:06:56 9K1X5FN80
>>566
大体ワラタけどチリ救出ネタはちと不謹慎だなあ
591:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 14:11:05 54DP4pMSO
>>586
北野武監督作品の主演ビートたけし、みたいな。
592:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 14:24:42 yBkyoyhJ0
>>590
福間姉弟も不謹慎だってことは自覚してたから許してやってくれw
593:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 14:44:17 o0xudPBYO
>>576
女だと思われたのは同意が欲しいだけの文書だからじゃないの?
そういうのはチラシの裏に書けよ
594:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 14:52:05 7aN6kOQO0
>>576ばっかり何でだろ?
細かくてマジレスで決めつけのアレのがウザいと思ったがな
595:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 15:07:19 oQ8hd6tTO
同意が欲しいもなにも、ここに書き込む理由なんて皆たいして変わらんだろ。
思ったことを書いて、反応あったら地味に嬉しいし、スルーされたらそれまで。
まあつまらんことで長々と悪かった。
とりあえず早くメカノに行って一度も売れてないという例のCDを確認してみたい。
596:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 15:22:56 P9a/jv2U0
>>595
もう売れたよ。
597:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 15:34:47 oQ8hd6tTO
やっぱりもう売れてるのかw
インタビュー記事がかなり良い宣伝になったのね。
598:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 15:53:07 hXXXmQ4N0
ごめん。話題ループするかも知れないが。
先行って瞬殺?開始から1時間後とかでも間に合うかな。
23日は夜九時にPCに張りついていられない状況なんだorz
599:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 16:11:02 uVmWuEOX0
>>598
2553ん時は売り切れたのは2日目だけで
それでも数時間持った希ガス
記憶違いだったらスマソ
600:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 16:32:53 mjfSHLHC0
simchatで、まあお約束かと思い小学生御用達の卑猥語を打ち込んだら
「これのことか?」と返ってきておおーう。
601:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 17:24:37 k/LhNXqbO
ライブの選曲にお悩み中
602:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 17:40:56 WVipulg20
今熟睡中なのか…
603:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 17:41:41 HAJDtRjY0
久々におもしろツイートきたな
604:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 17:43:06 60NMt5NQ0
久々に荒ぶり始めた
605:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 17:43:07 k/LhNXqbO
S字結腸ぶりかな
606:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 17:48:19 nqgkz0C8P
おっさん久しぶりに饒舌だ。
607:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 17:48:33 WVipulg20
忙しいなら寝るなおっさんw
いや、寝た方がいいけど
608:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 17:50:38 oQ8hd6tTO
忙しい時に限って余計な事に時間を使ってしまうのは師匠も同じなのか……いや、師匠の場合これもある種のお仕事だけどw
609:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 17:56:01 6rtFRr6B0
>>606
おっさんが饒舌に火を噴き上げてるよ
610:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 18:00:49 8Y6s2dvBO
>>564と>>565のやりとりは親子ほど年の離れた兄弟の喧嘩みたいで少しほほえましいと思った。
しかしメカノが無くなって欲しくないとぼんやりとでも思ったのなら
>>565が書いた事を少し位は掘り下げようとしてみてもいいんじゃない…とは思うけどね…
クラスターは平沢と絡んだ事もあるわけだし…まあそんな事も今の自称馬の骨にはどうでもいい事か…。
>>598
前回のGN先行分は、土曜が発売日に完売・日曜が発売翌日の夜に完売・金曜は完売せず、だったよ。
前回のキャパが900で今回は1500超、しかも平日だから概ね大丈夫じゃないかなあ。
611:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 18:07:54 Ht8HNum10
テクノ工房botも一瞬テンションあがったが、腐ネタ撒いてる椰子だからやめたわ。
612:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 18:23:27 LFYOh3BfO
ファンやってて今更気付いたんだが師匠ってまゆ毛濃すぎないか?
なんかバカ殿みたいな太さじゃないか?みんな気付いてた?
613:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 18:30:26 2+DDp3Di0
ファン歴たった半年の自分でも気づいてたよw
614:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 18:55:14 Rmluw7u/0
師匠の似顔絵を描くときは、おでこと眉毛さえ押さえればどんな絵でもソレっぽく見える。
615:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 19:12:23 elBFNb3R0
>>598
あれっ、21時から?
勘違いしてたよ、あぶねえあぶねえ。
気付かせてくれてありがとう。
616:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 19:18:35 mgpOn7Vz0
音廃本まだまだ途中だけどとりあえず飾り窓のジャケが見れたことに感動した
617:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 19:24:54 nqgkz0C8P
>>615
21時はPM9時だよ?
618:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 19:50:02 o0xudPBYO
>>595
2chなんだから100%同意が返ってくる訳じゃない
受け流せないなら書くのやめてTwitterでも行け
別にお前のレスが間違ってるとは思わんが噛みつくやつはいるだろうとは思ったよ
619:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 20:14:57 r9OoKYnT0
香ばしくなってきたな
620:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 20:39:37 GxoV/jAT0
平沢ファンでWORM EATEN CONSEQUENCESを聴いてる奴は手を挙げよう
KRAFTWERKでもいいぞ…ささ、正直に
621:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 21:00:45 hotC5F4s0
眉毛は濃いのに睫毛は普通、ヒゲはほとんどない不思議
ズボンの裾をちょっとまくってる画像を見た限りではスネ毛も薄そうだ
>>620
ノシ
クラフトワークなら
622:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 21:04:07 +i8WEoJz0
眉毛に植毛してんのか
困り眉毛なのに真顔も凛々しいおっさん
623:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 21:06:03 59ZNSiL40
すいません。
シャンプーのロンドの歌詞わかる人いませんでしょうか?
624:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 21:14:50 Gh48T37x0
>>620
クラフトワークはマン・マシーンを良く聴いてる。
では、俺もふと気になったので聞いてみるが
P-MODELが好きな人でlate of the pire好きな人挙手。
625:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 22:28:00 AVG7D4Pk0
なんというかこの人にとっておっさんは
自分の絵や妄想のネタにすぎないのか、
というものを見るとショックを受ける
じゃあみなきゃいいんだよな、ほんと馬鹿だな自分。
626:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 22:42:31 R7x6qrCk0
>>625
でも分からずともないよその気持ち。
純粋な音楽ファンとしての平沢ファンてどのくらい
残ってるんだろうか。
627:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 22:45:30 5tV+0blD0
あんまりそういう方向突き詰めていくと
ゲソオソオタみたいになっちゃいますよ、いや知らんけど
628:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 22:49:44 3yM9cZoHO
>>626
『純粋な音楽ファン』というのは、アニメのサントラをきっかけに聴き始めた人も一切省いて、って事?
629:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 22:53:19 kMQ3lcoT0
自分は初期の音楽しか聞かないけど、人となりが面白いから今現在も眺めてる
630:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 22:59:42 4HbUZbgM0
>>628
単純に、平沢の曲が好きで曲を楽しんでいるファンな人って意味じゃない?
平沢の肖像や人となり部分が趣向に含まれだすと不純になるってのならもう
不純なファンになっちまったわけだが。
631:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:04:21 HaGn/Ys20
TwitterでのヒラサワというキャラクタとPhantomNotes等のヒラサワと平沢進の音楽はそれぞれ別のものとして楽しんでる。
632:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:04:51 qo7cibzJ0
純粋な平沢ファンを自認する古参からすれば解凍以降のファンなんて
全部ニワカで物を知らない餓鬼の集団らしい、アニメからなんて論外とか
アニメとか関係なく、平沢の音楽を自分の耳で聞いて素直に好きになって
ファンになればいいんじゃないかとは思うんだが
どうやら古参の方々はそう思っていないらしい
633:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:10:30 ZZW8PiZU0
絵を描くことや妄想や空想(よく言えば創作活動)が血肉の一部になってる人間には
曲を曲としてのみ純粋に楽しめと言われても無理な話だなあ…
おっさんの曲は創作欲をすごく刺激するよ。今監督もそうだったんだろうなと思うし。
自分にとってはかわいくて性格の良い女の子を見て、付き合いたいとか
にゃんにゃんしたいとかいう邪心一切持つなって言われてるようなもんだw
それを人前に出す出さないの判断は必要だが。
634:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:15:28 4AVtXoBu0
何かよくわからんけど絵描いてるファン、特に腐ってるのは氏ねって思う
気持ち悪いから
635:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:15:34 LFYOh3BfO
純粋な音楽ファンなぞもはやひとりもいないことはよく分かった。
636:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:21:49 Cy0HApqC0
スパロボでDSにデトネイターオーガンが参戦したときに、
DSのあまりよくない音源、他人がゲーム用にアレンジしたDetonator Orgun
を聞いたとき、この時点でもう凄いが原曲聞いたらどうなるんだろうと
wktkしながら来たら見事どっぷりつかった自分のような奴もいるんだが、
できればもっと早く出会いたくはあった。
しかし過ぎた時間をどうこう言った所で始まらないのでにわかと後ろ指差されながら、
師匠について行く所存でございます。 時間じゃないんだよ。
637:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:24:10 AoVKt9wKP
なんでこんな卑屈な流れなんだ?
何にコンプレックスを抱いてる?
638:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:24:32 XvBHPlRn0
別に絵を書いてニヤニヤしようがかまわんと思うけどね。
やばいのに遭遇したら「うげっ」とはなるが、そこはまあ個人の自由だと目をつぶる。
平沢師匠本人もそういう同人やらの存在は知ってるみたいだけど「ふーん、そんなのもあるのか。でもそれらが事実だと誤認しないように」
程度に受け止めてるみたいだし。
639:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:32:44 kLzKNEA+0
>>632
なんで古参叩きになるんだ?
やばい絵関係を嫌ってるのは新しい人たちも一緒だと思うが
640:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:32:55 LFYOh3BfO
論点がずれるな。
長さとか入り口の否定をしてるわけじゃないだろう…
641:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:33:39 1u6F9opF0
>>575
どさくさに紛れてホースヘッドめ、密入国しおって
642:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:35:21 3yM9cZoHO
628だけど、長く活動している人だからファンの層の意識の差がどうしてもあるんだろうね。
でも自分の年齢的に生まれた頃には既にソロをやってて、ご本人もテレビとかに物凄く露出してる訳じゃないし
アニメぐらいしか知るきっかけ無かったような所があるから、ソレをダメと言われてしまうとどうしようも無いというか…。
643:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:35:28 hXXXmQ4N0
遅くなりましたが>>598です。
<<599
ありがとう。
ちょっとだけ希望持ってみる。最悪一般で頑張るわ。
<<615
夜九時だね。
よかった。頑張ってくれ!
644:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:39:06 4HbUZbgM0
>>639
確かに腐女子系って何だか空気が違うから、
新参古参問わず合わない人は合わないだろうね。
とは言え存在するのは勝手だし、平沢だって排除される場合があるような類なんだから
それぞれ無理に見なきゃいいだけなんだと思うよ。
645:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:39:33 TkACI9Z30
自分のわがままとしては師匠にはこれ以上アニメにかかわってほしくない
タイアップとか似合わない
646:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:43:51 WDhG3XnT0
そんな押し付けいらんがな
647:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:44:52 4HbUZbgM0
>>642
ダメって言われたところで無視すりゃいいじゃw
好き嫌いは他人に関係ないんだし、古参がファンクラブ入会許可を
出してるわけでも無いんだから、無駄に軽視することも謙ることも無いんじゃないの?
648:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:45:12 bBoNaAWC0
>>633
おっさんの曲を聴いて同人創作のようなものをつくることと、
今監督の創作を同列に語るのは、監督に失礼だと思うよ。
(同人的なものじゃなかったらごめん)
キモいと言われるかもしれないが点呼インタラのあたりまでは
Pixivもファンアート的なイラストが大多数だったけど、
今は落書きとか腐的なイラストが増えたと感じてる。
自分は絵が描けないから純粋にイラストを楽しんでたけど
今はめったに見に行かなくなった。
>>638
問題は、見えるところでワイワイやってるファンがいるから、
見たくない人が不快な思いをしてるんだと思うけどどうかな。
見える場所にある・いるんでどうしても目についてしまう、みたいな。
自分も動画サイトからのにわかだから人の事は言えないけどね。
649:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:47:35 2+DDp3Di0
どうして自分の納得できない・理解出来ない存在を排除したがるのか、理解出来ない
ほっときゃいいのに
650:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:49:31 nNmfp2GY0
ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
こういう状態だから苦言呈してるんです
見えない所でやってくれるなら別に構わないけど、どうしてか過度の自己主張をなさる
651:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:52:32 tDkE2eXc0
今監督の映画から入ったわけじゃないけど、アニメどうこういう人は一度見てみたら?と思う
652:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:53:17 LFYOh3BfO
住み分けしたら良いんでないの?
同人板とかに師匠スレってないの?
653:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:53:45 3yM9cZoHO
>>647
それはそうだろうけど、ちょっと残念な感じはするよ。
同じ音楽を好きで聴いてるのに争うのはさ。
色んな人がいるから仕方ない事かもしれないけど。
>>645
私はこれからもやって欲しいな。
ベルセルクからハマったクチで、ベルセルクが無かったら平沢を知らなかっただろうけど
音楽があれだけのクオリティで無ければ、そのベルセルクにすらハマらなかっただろうと思ってる。
だから新アニメの音楽もやって欲しい…あくまで私個人の願望だけど。
やるかやらないかは本人が決める事だしね。
654:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:55:27 6RWG/w+q0
他人の嗜好に口出す奴が偉そうに音楽語ってるのを見ると笑っちゃうよ
655:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:56:50 nqgkz0C8P
>>652
同人板で何話すの?pixivヲチすんの?
656:NO MUSIC NO NAME
10/10/18 23:57:11 YrSiXT5B0
ついったのおすすめに出てくるアイコンに時々うわぁ…。ってなる時がある。
657:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:02:27 7Qwo4yzG0
こういう話題こそ平沢の音楽に関係ないと思うんだが
658:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:02:33 Y2uw+4LH0
ライブでそっちの方々が面倒起こしたというわけじゃないのに
わざわざpixivという巣に出かけていってどや顔でご注進されても困る
659:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:06:13 IgGx1Na10
普通の神経した人間ならまともなファンアートを期待して見に行くんだけどね
660:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:08:33 gAZzN59Q0
ここまで見てきたけどどっちもどっちだなw
661:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:15:30 JbiE/4iiO
>>659
そんなの平沢に限らず皆そうだよ、ネットの絵描き場なんて何処も同人屋がのさばってる現状。
漫画とかゲームとかだって、純粋なイラストが見たくてもどうしても変なのがHitしちゃうもの。
脳内あぼーんするしか無いと思う。私はそうしてる。
662:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:15:45 gclUvf/OO
腐女子が持つ平沢への変な執着って、
平沢のSP2への執着と似たものなのかね?
また違う?
663:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:16:35 cdWaIIq40
久し振りに白虎野聴いたら水脈にどん嵌りした
なんかイントロが平沢っぽくなく感じて掛かった時びっくりするけど
「道の上に立ち~」からは特に気持ちいいなー
664:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:16:40 RRpBw/Fo0
>>648
乱暴な意見かもしれないが、二次創作的という意味では今監督の作品も同人も同じ
商業作品か非商業作品か、そして作品として単独で成立してるか否かという違いはあるけど
同人は作品と言うより断片的エピソードがほとんどだから
自分もイラストや普通の創作物はともかく、腐的なものは苦手だが
やるなつうのも乱暴な話だし、嫌ならみないという選択肢もある訳なので
嫌なものをわざわざ見に行く意味がわからないんだよ
pixivだったらタグを分けたらいいのにとは思うがね
665:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:16:49 5DEjX37V0
やたら伸びてっからまだメカノの話でgdgdやってんのかと思ったら、もっとひどかったなw
全員生姜紅茶でも飲んで落ち着いてこい
666:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:17:32 Q4EPOc970
態々自分から出かけて言って 嫌なら見るな!嫌なら(ry
されたとか自意識過剰にもほどがある。部屋こもってろ
667:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:17:55 pf3JtBE30
>>648
失礼か…。
作品の完成度とかそういう意味で監督と同列だというつもりはないけど、
おっさんの曲に触発されて何かを創作したいと思った、という意味であれば
監督作品でも同人作品でも中学生のポエムでも優劣をつける気はないなー。
668:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:18:36 Y2uw+4LH0
>>665
師匠の飲んでる紅茶レシピってどっかにないかな
自分でチューブの生姜で作ったら溶けないわ不味いわ……
669:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:20:14 Q4EPOc970
>668
馬鹿やろう、チューブの生姜なんか使うからだ。
生姜とおろし金買ってこい、話はそれからだ
670:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:22:11 A3yQ+AmXO
>>668
生姜買ってきて、すりおろして、好きな紅茶に好きなだけ投入するがよし。
残った生姜はラップで包んで板状にして冷凍庫で保存。使う時に割って使うがよし。
671:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:23:34 pf3JtBE30
インドネシア土産のインスタント生姜紅茶なら飲んだことあるけど
甘辛すぎて飲みきれなかった。
師匠が飲んでるのはもっとうまいのか、おおむねこんなもんなんだろうか…。
672:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:24:48 RRpBw/Fo0
>>668
生姜すりおろして小分けにして冷凍。それを投入
チューブの生姜は添加物が入ってるせいかどうか知らないが香りも悪く不味い
>>666
腐でないイラストもキモイと思う人だっているから腐はダメで
他のイラストはいいと言ってる奴も目くそ鼻くそとしか思えないw
673:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:31:39 5DEjX37V0
師匠は「タイ産の生姜紅茶が美味かった」とかどっかに書いてなかったっけか
けど下手なインスタントに手を出すよりは皆が書いてるようにすりおろして作る方が外れないと思う
ハチミツ・ブラウンシュガー・黒糖等を適宜加えるとうまいぞ
674:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:34:58 Q4EPOc970
>668
お前さんがうまい物を飲みたいというなら手間は惜しんじゃ駄目だ。
特にチューブの生姜やわさびやにんにくはどうしても生に比べて劣化してる。
劣化してるくらいならまだ良いが別物だとも言える。
平沢のおっさんだって自分で稲荷寿司を作るくらいには手間を惜しまないぞ。
675:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:36:45 KGgsQCg30
流れ豚切りで悪いがShop Fascinationに繋がらなくないか?
なんかメンテナンスアナウンスあるかと調べたがケイオスの方しか告知ないし
676:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:36:54 7phXnCwzO
紅茶苦手だからサイダーに入れて飲んでる
低血圧による手足の冷え・火照りがなくなった ありがとう師匠
677:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:40:00 Y2uw+4LH0
即レス感謝、生姜のすり下ろしなんて初めてでござる
そういえば知り合いから貰ったイギリス王室御用達とかいう高級葉がタンスに眠ってたな……
紅茶入れる道具アマゾンで探してみるかな、いくら程度のものがいいだろう
678:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:42:26 803c8u3o0
>>668
通常のチューブ生姜は、肝心の生姜よりやっすい醸造酢、馬鈴薯のでんぷん、増粘剤、ターメリックでできている。
平沢はチューブと生生姜を半々か、無添加チューブを使っていると前につぶやいていたが、
だいたい生の生姜おろし状態で、冷蔵とはいえ長期保存状態にあるってこと自体にムリがあるので。
でんぷん食ってるようなもんのチューブ使うなら、おろして製氷機に分けてストックしとくほうがよっぽどマシ。
スレチになったが、引っ張ってきたからゆるしてね。
URLリンク(twilog.org)
679:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:43:18 803c8u3o0
>>677
さすがにスレチすぎるな。生活板逝けば?
680:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:45:45 pkDQ4FO40
師匠のねるねるねるねCM、生姜紅茶バージョンを想像してフイタw
681:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 00:49:27 lnAcQJLV0
>>677
URLリンク(ja.lmgtfy.com)
682:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 01:39:07 Pybn+10P0
>>677
・事前に茶器を温めておく
・水道から勢い良く汲んだ水を沸かしてすぐ使う(ポットの湯はダメ)
・蓋をして3分間蒸らす
これだけ守れば安物でもそこそこ美味い
だが師匠本人はポットの湯をカップに入れてティーバッグを数回揺すって終わり、
みたいな淹れ方してそうだ、なんとなく。
神経質そうに見えるが「生姜がないからチューブでいいや」という程度には大雑把だよなw
683:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 01:48:21 9J/LLkiu0
>>681
なんだこれ動くぞw
684:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 01:59:59 LZNjjZH+0
生姜紅茶うまそう。下痢にも効くかな。
685:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 04:16:07 L/RKOrGS0
お腹暖まるから下痢でも安心じゃない?
生姜はまるのまま冷凍して凍ったままおろしてもいいよ、ちょっとおろしづらいが繊維が砕けたキメの細かいおろし生姜になる。
いい加減スレチかなとは思ったけど殺伐とした流れが変わったのが嬉しくて書いた。後悔はしてない
686:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 07:02:00 STCcJ6ZKO
出題がおっさんの全楽曲をカテゴライズっちゅー試験を受ける夢を見た
無理すぎる…
687:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 07:50:48 bCIeXrlE0
物質Xで毎日が調子良すぎる。
688:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 08:27:56 9J/LLkiu0
人によってそんなに効き方が違うもんなのかな
おっさんの話だけ聞いてるとすごく良さそうなのに
689:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 09:11:29 bCIeXrlE0
>>688
ん。あんまり変化ないですか?
ニキビ系のもはすぐ治った。
毎日調子いいので。
そもそもどこも悪くなかったのでは?
690:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 10:37:22 NUonUGsQO
師匠の生姜紅茶ってやっぱ空腹力の影響なのかな
691:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 10:39:47 Q4EPOc970
>688
687じゃないが、俺は慢性疲労があっという間に取れたのはびびったな。
まあそれはクエン酸のおかげの可能性もあるが。
あと水虫もすっと消えたのには驚いた。
もう一つ、俺歯茎がどんなに磨いてもすぐ腫れるんだが、
アレで口をゆすぐと今までない位落ち着いたんだよな。
692:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 10:50:34 zU0fo31qP
>>691
他は分からんが、歯茎の件は歯石が沈着してないか?
自覚があるなら歯医者に行って歯周病予防の定期検診受けた方が良いぞ
693:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 11:44:49 I7H5wikZ0
矢印みたいななで肩が目立たない真顔のジャケ写
694:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 11:50:51 cUEY6twM0
ジャケ写かっこええよ、おっさん…
695:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 12:08:30 i42l2iCe0
前回の宗教臭さにアイドル成分が少し混ざった感じだな
696:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 12:13:20 FPVv+w2k0
おおこれは二階席最前列辺りの誰かをロックオンした師匠。
697:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 12:14:38 bCIeXrlE0
>>691
似たような感じだわ。
なんとなくの疲労がなくなるね。
水虫、歯茎は同じく。
それはそれとして。
なんか味覚が変わらない?
今まで美味しかったものがそうでもなくなって。
あと、あまり空腹を感じ無くなったような・・。
気のせいかな。
698:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 12:40:25 Q4EPOc970
>692
歯石は付いてない様に見えるんだがな…まあ歯医者が匙投げた話なんでなんとも。
>697
どうだろう 味覚はそんなに変わらない気がするが・・・
ただ物質Xは重金属を酸化させて体外に排出する効果もあるらしいから、
亜鉛不足になってるかもしれん。
亜鉛の多く含むものを食べるかサプリのんで見たらどうかな?
空腹のほうはわかんね。
699:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 12:42:12 DANCqe2B0
首の角度と目付きがどっかで見覚えがあると思ったらアレだ、鳥肌実だ
700:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 12:43:14 UvmLm7AN0
海外の平沢コミュニティー見たいんだけどどんなサイトにあるのかわかんねえ。
701:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 13:16:44 W2PYUqdnP
漫画界の平沢進になれるか?
URLリンク(getnews.jp)
702:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 13:24:44 tfBmgeDc0
ナナフシチェロってこれかな?
鳥肌はすっかり見る影もなくぶくぶく太って普通のオッサンになってしまった
あの眼力はどこへいったのか
703:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 13:28:28 uSKyGW7G0
大食い癖がある人って若い頃は新陳代謝が活発なお陰で痩せてても
中年過ぎてから一気に巨デブ化する人多いよな(例:鳥肌、ヤスチカ、CMJK)
師匠は少食の偏食家で良かった
704:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 14:11:32 44gZkYyv0
>>701
この人無駄に敵が多いからなぁ
705:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 15:30:53 dJqMtSgJO
変弦自在のジャケはアレだな、やっぱカメラをガン見してくれた方が良いかもしれない。
突弦変異のジャケのが好みかな。
まあ一応携帯の待ち受けに加工するけど。
706:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 16:01:57 wbBuNzoD0
配信はバンディリアなんだ。絶対夢みるだと予想してた
707:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 17:51:04 qXG/6Rqn0
先行配信……真っ先に金星が聞きたかったんだけどな。
CD発売早くしないかな~。
708:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 18:24:32 lnAcQJLV0
229:名無しゲノムのクローンさん:2010/08/20(金) 22:50:17
>>228
大丈夫。ホメが駄目なら今度は「MMS」があるよ!
塩素漂白剤が市価のたった10倍、まあお安い!
使い方講座のDVDやセミナーもあるよ!
漂白剤を飲めばマラリアは4日で完治する!
エイズも癌もリウマチも不眠症も水虫も全部治る!
各国保健機関がMMSを危険な疑似科学扱いしてるのは
MMSが売れると世界から病気がなくなってしまうから!
陰謀勢力は病人を沢山作って薬を沢山売ろうとしてる!
233:名無しゲノムのクローンさん:2010/08/22(日) 16:32:01
>>229 さいきんミュージシャンの平沢進のファンが買いまくり使いまくっているというあれか!?
【鬼畜の例えで】平沢進2【思い出す】
スレリンク(occult板) [cache]
MMS 二酸化塩素
スレリンク(body板)
ホメオパシー賛成論者は、ここに挙げたスレに行って布教するといいんじゃないか?
上はオカルト板、下は身体・健康板だ。
709:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 19:01:30 /716OhrQ0
limbo-54かったけど
これは悪ふざけしすぎなんじゃないか
腹筋よじれる
710:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 19:39:50 wxRy6wsCO
>>703
一時期二重顎だったがなw
711:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 20:13:33 qpvhoZuQ0
すっきりし過ぎてた時もあった。
ルーク・サトワン・コンディアオ
712:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 21:16:34 8Y+XJpoSP
額は現在過去未来ともにすっきりしてるぞ
713:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 21:48:04 BLZTVTPOO
そのうち和尚と見分けがつかない頭に…
714:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 21:49:46 duJkvCRL0
和尚がツー……
715:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 21:54:21 2c/KR2m10
>>714
ついわらってしまったではないか。どうしてくれる
716:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 22:01:51 gclUvf/OO
でもみんなが言うほどハゲてないよね
717:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 22:03:40 ey2DVSxI0
微妙なラインだから余計言われるな。
もうあれ以上進まないんじゃないか。
718:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 22:08:06 y2MvFxOt0
そのまんま東をハゲという奴はあんまりいないけど
ブラックマヨネーズの小杉をハゲという奴は多いだろ(みたいな)
719:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 22:18:46 zU0fo31qP
>>716
アレを自毛と疑わない世代が増えておっさんも本望だろうな
720:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 22:30:53 bCMNw8qC0
新ジャケの画像だとデコが狭く見える!!!
721:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 22:34:00 gclUvf/OO
>>719
えっ
かつら?植毛?
722:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 22:42:53 zU0fo31qP
>>721
ソロ初期三部作、特にサイエンスの頃の写真を探してみると真実がわかるかもしr
おや?こんな時間に誰か来たみたいだ
723:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 22:47:42 o2CchQL3O
あーあ つくば山頂からソーラーレイが…
724:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 23:01:56 Rt6hAKBn0
あの光は憎しみの光だ・・・あれは光らせちゃいけなかったんだ!
725:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 23:06:42 gclUvf/OO
>>722
サイエンスってまだ30前半だよね?
おいたわしや…
726:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 23:08:19 KGgsQCg30
すばらしい…。世界を再び我らに跪かす、神の光だ。
727:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 23:23:48 l6hIHynuO
>>716
ハゲてるやんっっっ!!
728:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 23:29:16 qUwZSB3Q0
増えたんだよ。復活したんだよ。ほらあれだ、ソーラーパワーとかで。
729:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 23:38:21 Rviy8num0
また不毛な話を・・・
730:NO MUSIC NO NAME
10/10/19 23:42:37 P+Efk1qD0
>>726
目がァ… 目がァ…
731:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 00:03:26 VdharXfkP
本日10月20日は頭髪の日だそうだ
このスレは髪ネタになるとツルツルと加速するな
732:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 00:20:09 nI8bwGnL0
公式サイトの上部に本人が倒れているサイトデザインに違和感を感じないあなたは立派な馬の骨。
733:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 00:31:45 ngcUIaP6O
おっさんおでこかわいいよおでこ、と思っていた馬の骨です
734:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 00:38:35 rfrvTiLu0
デコの広い人って役者向きなんだっけ。
735:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 00:44:07 NPrOo6no0
違和感が全く仕事してなかった自分は十年物の馬の骨
736:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 00:50:56 sLGFFLsB0
もっときもちよいこともしたい
あれこれ詮索せずにばらばらになったかんかくでいこうとおもう
もっときもちよいこともしたい
あれこれせんさくせずにばらばらになったかんかくでいこうとおもう
737:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 00:54:38 GivTEVVP0
男の三重苦はチビ・デブ・ハゲというが、30代前半の時点で既に二冠とは…
三冠王にならないように50gのアイスすら節制して…。・゚・(ノД`)・゚・。
738:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 00:55:53 t1wC5rhF0
ジャケが何かに似てると思ったら長井秀和だった。
739:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 01:05:18 6g/tA3SI0
・・にしても曲順に違和感があるのは俺だけか?
ラストにトビラと偽装網ってちょっとすっきりしないような気が
まあ続けて聞いたらわからないけど
740:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 01:13:05 FbFeHByEO
とにかく楽しみな事だけは間違いない>変弦自在
741:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 01:34:12 jJ5R7Q5iO
デェコン役者とな?
742:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 02:07:39 4wGeqIO/0
飽くまで勝手な安っぽい妄想だが
渾身の苦闘→お別れ→哭泣→追慕→再起
ラスト二曲は謎
還魂→転生とか
743:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 02:14:25 GJ+2uw7FO
大根役者ってか、師匠がそれなりに見栄を切っているようには見えるが
何だか華奢なせいで長袖ワンピースか、スネイプ先生のコスプレに見えてきた…
馬の骨歴10年目の凡骨です。
744:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 06:23:14 pTXj0guUO
>>731
おっさんがもし今日車に乗ったらカーナビに……
745:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 06:35:02 gN7wIheN0
>>744
おいやめr
746:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 06:53:02 WoP7O8OM0
新ジャケ...
( ゚∀゚)o彡°リベリオン!リベリオン!
747:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 06:54:53 NPrOo6no0
リベリオンだのスネイプ先生だのw
そう見えて来ちゃったじゃないか
748:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 07:18:26 wymQzMJT0
還弦主義最初の写真からすでにゲン=カタだったじゃんw
あと偽装網が最後なのは「ぜんぶウソ」というツイッターではいつも通りのヒラサワオチじゃないかとオモタ
749:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 07:25:29 gN7wIheN0
ジャケ画を小さい画面で見ると羽が生えてる様に見えてワロタ
750:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 07:27:07 h0C+JE6L0
デジャヴってやつか?
731から735の書き込みを
過去にどっかで見たことある!
気のせいかな?
751:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 11:03:26 PN27virj0
ジャケ写なんか笑ってしまうw
どうせならカメラ目線で見下した感じのほうが
カッコいい気がするんだけど・・・。
752:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 11:55:16 Qr69zOfPO
それだと完全にドヤ顔にじゃないか。
753:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 13:56:48 GcUln2yh0
たまーにだけどライブでファンを見てニコっとしない?
笑うのを堪えるというか。
754:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 14:48:14 QQ54J95vO
>>753
歌いだしミスやら演奏ミスやら苦笑いすることならしょっちゅうあるぞ
755:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 15:06:58 Tc4r58VyO
初日にミスった箇所を2日目は間違えずに歌って舞台そでのスタッフにドヤ顔したこともある。
756:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 15:44:57 s608D+MuP
なんかワロタw
757:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 15:58:22 wBVsuiXeO
2553だとRIDE THE BLUE LIMBOイントロのレーザーハープを
楽日でようやくノーミスで決めてなかなかいいキメ顔してたな
ノーミスだったのあの日だけだったしDVDに入るだろうから今から楽しみだw
そーいやDVDはいつだ?今年中には出るかな??
758:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 16:21:33 xg2zuBfD0
ライブDVDを予算の都合で一つだけ買うつもりなんだけど
いい声が出てるのが欲しいです
オススメ教えてください
今販売している中からでお願いします
759:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 16:26:50 /Wafx0pm0
つぶやいておられる。で、ゲストってだれよ?
760:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 16:28:11 2M/555qY0
おっさんつぶやいとる
ゲストは暑い国の人のようだからオカマ率高いな
761:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 16:37:04 2M/555qY0
肉類や魚介類の事を「動物の死骸」と表現するのは
緑豆とか海犬とかPETAとかのキチガイ環境団体を連想させるから苦手だ
762:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 16:48:53 tRHGkNIW0
ゲストはやっぱりタイからみたいだね
「動物の死骸」て言い方を聞くと、肉好きな自分からしてみれば
ちょっと罪悪感も感じつつ、イヤミにも感じつつ。
763:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 17:03:29 pccUMjNy0
馬骨にも肉食う気無くさせる魂胆かと
あのおっさんのツイート見てると肉が不味くなって困るw
764:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 17:05:14 fIG3cE+n0
汚いさすがおっさん汚い
実家が料理やってるから肉とは切っても切れない縁…
765:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 17:08:52 83pVZnHG0
一緒に食事したくない人リスト
・クチャ食いする人
・味にうるさすぎてマズイマズイ連呼する人
・おっさん
766:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 17:17:58 iEKtQan70
なーに植物だって腐りつつある生ゴミさ
767:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 17:23:55 1+h0efs4O
品種改良で『食えばめっちゃ毛が生える肉』が生産されても
オッサンは肉を食べないかな?もうみんなそれを食べてフッサフサで、
毛が薄い人類が自分だけになっちゃっても頑として食べないかな?
768:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 17:26:19 fIG3cE+n0
そういう事には別に執着してなさそう
769:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 17:47:39 CK6okHeD0
おっさんは肉とか嫌いで小食らしいのに、なんで一時期膨れてたの?
…甘党?
770:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 17:51:16 ELuA8PqR0
自分も肉魚食べないのでいいぞもっとやれ状態
771:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 18:05:08 QQ54J95vO
動物の死骸か
そういや何年か前にイギリスの車番組のパーソナリティが番組の企画で来日したとき、土産屋で売ってた沢ガニの姿揚げを「生きた蟹をサッと殺して揚げた食い物」と紹介しながらムッシャムシャ食ってたなー
ちなみにその車番組ではプリウスに否定的だったな
772:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 18:08:14 o006dwgC0
獣肉塊は何て読むの?
ジュウニッカイ?
773:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 18:08:42 ngcUIaP6O
でも練りものは好きなんだよね?
おっさんちくわぶつけんぞコラw
774:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 18:13:29 Y2J7wpf60
ちくわぶ つけんぞ
に見えた
775:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 18:14:16 mtyWexuy0
>>771
初代プリウスは実験的だったから否定的だったけど完成度が増した最近のはベタ褒めだな
しかしイギリス人に食い物の話されても困る
小学生が油物の食べ過ぎで腸が詰まって食道までウンコ逆流するような国なのに(実話)
776:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 18:14:37 83pVZnHG0
たまに落ちてくる鉄アレイを避けながらちくわを拾い続けるおっさんのゲームがあったら買う
777:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 18:25:56 1+h0efs4O
>>776
そんなんあったら「ごめんなさいごめんなさい」って言いながら
鉄アレイ潰される師匠に悶えちゃう
778:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 18:27:15 hUvmWZWV0
>>775
だがカレーライスの発祥の地だぞ
まあクラシックで言うところのパッヘルベルみたいなもんだが
779:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 18:31:07 4sIyGejl0
>>776
20年ぐらい昔に、何かのアクションゲームのボーナスステージにあったようなw
780:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 19:00:22 3hOBntMKP
>>776
山を飛び谷を越え 僕らの町にやって来た
ヒラサワくんがやって来た
781:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 19:01:55 U2l1ll7I0
>>779
●=●
0二二二) ●=● 0二二二) ●=●
0二二二) ●=● ●=● 0二二二)
●=● ●=● 0二二二) ●=● ●=●
●=● 0二二二) ●=● 0二二二) ●=● ●=● ●=●
●=● 0二二二) ●=● ●=● 0二二二)
●=● ●=● ●=● ●=●
こんなの?
782:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 20:20:47 EPvACfGj0
>>771
『HIV陽性……』
BMWとのエコ対決に負けたしな>プリウス
おっさんにプリウスが出来るまでの話をしたらどう感じるかな
783:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 20:22:49 UYfzjPTH0
獣の死骸とか、おっさんらしいなw
俺も死骸は嫌だなあ、出来る事なら生で食べたい。
784:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 20:24:07 A4O3ofte0
,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;ヽ,,
l;/  ̄ノ| ̄ ̄ヾヾヽ
;l |;;;i
l;l ヽ / |;;;i
l|. ー━' >━-- l;;l、
i^| -<・> |.| <・>- b |
__ .||. / |.| ヽ |/
`/| |ヘ .| /(。。ヽ /
f| | | | | / |
0二二ニ/) | .__l._● /
| ̄ / ) ヽ ニ ,/
| / | ___, ,..| ゙` ,r.、...ィ' |...,, __
丶 - イ
なんかシャボン玉吹く奴を持ってるみたいになってしまった
785:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 20:32:59 VIUH1S4WP
>>784
煙草に見えた
786:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 20:35:26 RM7+YeZa0
>>758
2550
787:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 20:36:17 s608D+MuP
,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;ヽ,,
l;/  ̄ノ| ̄ ̄ヾヾヽ
;l |;;;i
l;l ヽ / |;;;i
○ l|. ー━' >━-- l;;l、
o i^| -<・> |.| <・>- b | メルヘン
__ .||. / |.| ヽ |/
○ /| | .| /// /(。。ヽ ////
o f| | |⌒, | / |
o 0二ニヽ=) | .__l._● /
○ | ̄ / ) ヽ ニ ,/
| / | ___, ,..| ゙` ,r.、...ィ' |...,, __
丶 - イ
788:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 20:39:09 4sIyGejl0
>>781
うん。小屋の屋根に立ってる人が、地面にいる自キャラにそれを上からばら撒いてた。
何のゲームだっけ?
789:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 20:40:36 4sIyGejl0
>>780で思い出した。今、思い出した。「忍者ハットリくん」だ。
790:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 20:49:49 xg2zuBfD0
>>786
ありがとうございます!
それ1本に決めました
791:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 21:00:57 UjK0B6FRP
えー、ビストロンじゃないの?
風邪ひいてここまで声が出るんだから、
健常だったらと思うと悶え死ぬ。
792:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 21:19:46 UaVdE8k10
ビストロンは論理空軍→エノラ→フルヘが良すぎてよだれでた
793:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 21:33:47 83pVZnHG0
ビストロンを透け服・胸ポチ目当てで買った人は正直に申告するように
794:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 21:52:23 aPeRR1Tr0
>>758 2551
795:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 22:00:49 8uGajRyS0
ビストロンはπドゥアイ~ソリッドエアの流れだけで買った価値があったと思えた。
796:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 22:09:53 AiRzomDHO
はい
797:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 22:20:09 zlKxhGr50
話豚切るが、今回のチケ先行予約は23日の一日で13,14日の両方ってことでFA?
GN見て北が書いてないよな?鯖もつかね。
798:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 22:39:13 y2DCr2O/0
URLリンク(www.google.com)
群馬…?
799:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 22:45:16 NPrOo6no0
ビストロンのソリッディアはマジかっこよすぎて、最早狼狽えるレベル。
どうしたらいいのかわからん
800:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 23:00:34 pbNhbAHfO
え、24日はやらないのか?困るわ。そしてそれなら死んだわ
801:NO MUSIC NO NAME
10/10/20 23:46:47 zlKxhGr50
>>800
スルーされてるってことはおいらが読み切れてないだけかYO!
もいっか読んでくるスマソ。
802:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 00:05:18 Byd7ZyQp0
>>793
ノシ
オッサンの乳首と緊縛紐衣装美味しいです^p^
803:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 00:31:48 khW8ug6v0
えー、マジギリギリ会員間に合ったす。あぶなかったす。
23日はGNろぎん、テスラろぎんのダブルろぎんで待機してればいいっすの?
804:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 00:38:51 khW8ug6v0
つか、ここのサイトめっちゃ使いづらいっす・・・('A`)
805:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 00:39:34 sxlJUO8bO
日本テレビでかかったよ
806:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 00:54:30 LPcllmit0
>>798
師匠と群馬は少なからず縁があるからな
テクノ実験工房をやってたのはFM群馬だけだし、めざめの里も群馬だし
807:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 00:55:34 Ct+YzBjL0
音廃本、メカノ店長の助言があって、
なによりデザインが第2案にならなくて本当にヨカッタ
URLリンク(moderoom.fascination.co.jp)
あんなの届いたら床に投げつける馬骨続出w
808:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 01:15:11 3jQDKtKH0
>>807
>某監督も画像を見て軽く笑った。
w
809:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 01:29:24 yv/JPFJE0
>>808
8/23って……。
810:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 01:51:22 TDGmcC60O
そら某監督じゃなくても笑うわww
いくらなんでもコレはないw確かに廃棄物っぽいがw
あまりにも斬新すぎるッw
811:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 01:51:54 55gaEX3bO
パソコンないから諦めかけてたが俄然欲しくなってきた!
どうしようw
812:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 02:00:31 wOQU6O5YP
買ってから悩めば良いんじゃないか?w
813:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 04:13:17 BbFtgpHgO
やべえ忙しくて音廃本のこと忘れてた!
今からでもパッケージ版間に合うかね…
814:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 07:09:57 wjQKWDYS0
少しは文字読めよ
今までどれくらい売れたのかはっきり書いてあるだろうが
815:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 12:02:35 XTG20H9XO
会員以外の一般チケット販売の予定ってまだ告知されてないよね
816:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 12:10:12 kwghd2Ps0
>>815
公式をもう一度よく見てみな
817:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 12:16:40 jLiEcNqo0
セットリストは還弦で17曲、ルクトゥンと星を知る者で19曲。
楽しみすぎるな、仕事で行けないけど。
818:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 12:28:20 XTG20H9XO
Green会員の先行販売についてしか書いてなくない?
819:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 12:42:36 gYefvYDC0
>>818
はやく公式最新情報上から6つ目の項目を探す作業に戻るんだ!
820:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 12:43:29 wOQU6O5YP
>>818
一般の取扱プレイガイドも発売予定日も公式に書いてるやん
821:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 15:32:33 XTG20H9XO
あった!
盲目ですみません><;
822:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 15:35:02 DOF2zEB+O
チケットは両方とも23日でおk?
823:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 15:43:25 bnvaz8aU0
いや、23・24
824:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 16:14:50 TDGmcC60O
>>823
ん?公式にそんな事書いてなくないか?
前回はそうやって三日間に分けてやってたけど、今回は23日としか書いてないし……。
825:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 16:18:03 6CEG2ge0O
ファンクラブ会報の時点では23日24日と記述あり。
予約開始時間も変更になったことだし、そっちも1日にまとめてくれると個人的には楽
826:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 16:24:52 TDGmcC60O
あー会報か。今手元にないから分からんかった。
開始時刻変更+変更後の予定には書いてないって事で、一回にまとめたと解釈出来なくもない。
でも当日になるまで分からんな。
827:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 17:17:44 zVvMAXov0
無料配信はバンディリアか
絶対サイレンが来ると思ってたのに。好きだから良いけど
828:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 17:34:42 gWuNaUJ0P
>>726
世界を再び滅ぼす、悪魔の光だ。
829:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 18:56:27 wOQU6O5YP
>>828
20年前のあのネタに正しく返せる人がまさか現れるとは。
830:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 19:26:53 3+kMCbGF0
インタラのだっけ
831:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 19:32:48 TDGmcC60O
二十年前というと……どれ?
832:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 19:41:12 hM/vldXOO
>>712
超亀反応だけど
未来まですっきりさせちゃうのはダメw
まあ間違いなくすっきりなんだけど
833:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 19:58:45 DX4jZgC10
聖馬蹄形惑星の大詐欺師ってなんて読むの。
834:名無し募集中。。。
10/10/21 20:03:53 WFtLLs8j0
ああああああああああああああああ
亞種音いつなんだよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお
835:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 20:34:11 3+kMCbGF0
>>833
そのまま読んで結構ですよ
836:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 20:36:19 CxES1HFG0
833に便乗して
Town-0 Phase-5 の0は、ゼロでいいの?
それともP-0みたいにスーン?
837:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 20:36:23 vtJ4vpjgP
せいんとばていけいわくせいのだいさぎし
838:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 20:39:36 jYpSXtZS0
「たうんぜろ・ふぇーずふぁいぶ」でいいとおも
839:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 20:40:37 CxES1HFG0
>>838
ありがとうございます。
そのままでいいんですね。
840:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 20:41:58 kaGAF04Z0
自分も聞きたい・・・
オルガン山ってなに?
841:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 20:46:22 3+kMCbGF0
>>840
URLリンク(www.geocities.jp)
パイプオルガンみたいな形の山だそうです
842:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 20:56:08 kaGAF04Z0
>>841
おおおおお!メキシコ!!
ほんとにあるんだ!勉強になりました
843:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 20:59:08 zyGLGmx50
2D OR NOT 2D の読みは、
つーびーおあのっとつーびー
でよろしゅうございますか?
844:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 21:03:54 Gi4BTBz40
おまいらまとめてここで調べてこい
URLリンク(www2.jasrac.or.jp)
845:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 21:20:21 TYdwbWTI0
黒い服って余計ちっちゃく見える効果あるんじゃないのかー
846:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 21:27:01 mikyMvKD0
>>844
初めて観た。
メンバーとの合作とかだと師匠だけジャスラックに無信託とかあるのね。
そしてアーティスト色々入れてみたが師匠以外に無信託な人がみつからねえw
やっぱ全体から見て師匠みたいなのはすごく珍しいのか。
847:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 21:39:55 N2yteAHQO
師匠のことなので、二日間曲かぶりなしの客いじめに期待
848:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 21:45:20 tqKWWYB+0
ゲームのBGMなんかだと、無信託の登録すらしてないケースもかなりあるだろうけどね。
こういうこと言ってた作曲家さんもいたし。
URLリンク(www5.big.or.jp)
URLリンク(www5.big.or.jp)
けっこう前に亡くなったけどね…。
849:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 22:07:20 na17YtkW0
>>384
7月30日に注文して今日届いたよ
中身出したとたん猫がすげー匂い嗅いでる+匂いつけに余念がない
850:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 22:09:14 na17YtkW0
>>849は>>834 で
851:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 22:18:38 8yBUxvPH0
>>841
こー見るともろにチューブラ・ヘルツだw
852:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 22:22:13 3+kMCbGF0
一番好きな曲が短い周期でめまぐるしくかわる
その時の心理状態によって決まるけど
どんな状態の時でも必ずしっくりくる曲があるのがいい
853:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 22:40:13 wjQKWDYS0
>>847
それ客いじめ違う、自分いじめやw
854:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 22:58:30 jGXtZE6H0
>>852
わかる、ものすごくわかる
音廃本パッケージでもデータでもなく
本の媒体が一番欲しかったな
855:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 23:21:42 37M2K0OJ0
明日メカノで違う人が店番するそうだが・・・。代打って誰だろ。
856:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 23:21:59 vnybqTM00
ライブ自体が今回初めてなんだけど、友達何人かと行くときって
その人数分チケット買っとけばいいの?
座席とか隣同士になれるかな
857:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 23:23:00 kCAF9ztb0
>>726 >>828
ふしぎの海のナディアの『バベルの塔』か。ナツカシス。
858:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 23:27:08 3+kMCbGF0
またアニメネタだったわけ?
少し空気読めよアニオタ
859:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 23:35:55 yv/JPFJE0
>>855
大抵奥様が代打やってる
代打の時は販売だけで買取・相談は無し
>>858
ガンダムとかハットリくんはスルーしてたのに
アニメってだけで食いつくのな
860:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 23:37:39 gYefvYDC0
>>856
チケット1枚で5名様まで入場出来ます
とかは無いので、普通に1人1枚買ってね
席はスタンディングだから
入場からずっと傍に居れば隣同士になれるでしょう
体調悪くなったりしたら、その後元の場所には戻れないだろうけど
倒れる前に端や後ろに移動した方が良いよ
861:NO MUSIC NO NAME
10/10/21 23:44:54 8yBUxvPH0
師匠は馬骨群のことなんか全く眼中ないフリしつつ
ステージ上から具合悪そうな人を発見するからな。
862:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 00:09:35 BegSTodw0
しかも二階席だったんでしょ?
よく発見したな師匠。あ、遠くがよく見える老がn
863:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 00:15:24 goqGuJ950
デトネイター・ローガン
864:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 00:17:10 V1GIM7zY0
>>859
なるほど。奥様か。
2553(初日)の時は本当に「スタンディング」だったな。足がしびれた。
皆もうちょっと動いても良かったと思うぞ。
865:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 00:37:24 Cq1ryWpV0
7/30注文だけどまだ亜種音届かないどころか発送メールすら来ない
誰か鬼の納期管理と恐れられる人テスラに就職して
866:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 01:12:23 chd7Q4o00
>>861
なつい。
演奏中断せずに歌いながら指さして「あそこ倒れたーあそこーあそーこー」やってたな。
スタッフが気づくの遅くて結構長く振ってた。
867:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 01:54:20 vy16wPBb0
公式アクセスしようと思ったら真っ白な画面に飛ばされて進めないんだが
ほかの人は大丈夫?
自分だけだったら23日までに直ってくれないと困るわー
868:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 01:57:21 uihFcQ/K0
>>865
7/30だと「運が良ければ」の人でしょ
こんなところに書く前に問い合わせろよ
869:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 08:16:29 z4CzAsMrO
>>865 うちも30日注文で2日前に発送予定メールきたよ。今日あたり届く予定。
870:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 12:36:04 uucR7pDDO
今日、自販機でジュース買うときに無意識にボタンをENOLAチョップしているのを会社の同僚に指摘された。
871:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 12:37:13 bQnsKiR4P
最近、オタク界隈では男の娘と言うのが流行っているらしいが、
これはひとえに師匠の影響によるものだといえ
872:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 12:46:22 6hqK24cp0
_─ ____
,, -‐、 ̄ / ! ./ ̄/─
,, -‐ '''ヽ''' ‐ 、 _ ,, - '' " !. / / / ̄
,, -‐ii" rニニヽ ヽ \'' ‐- ,,____ ! /_/ /
_,,, - ‐<. }} (;;;;;; 回 !__ ヽ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /__
_,, - ‐ ''' " ´ ヽ ` ー”─┴‐┴┴┴─イ  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄__ ) 三ニ=─
 ̄ ゛ " ''' ー‐ ┴- = ,,,,,_ !)) ̄二二二二二二二二二ヽ__,,_ ヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゛"''' - ,,_ ', ''' - ,,_ヽ──
,, "''' - ,,_ ',  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄| ヽ / |─ ─ <二二二"''-,,_ ',___
__| ._/ .!__ ___ <二二二ヽ、_ノ───
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ ─ ___ , __ _,,, - ─----、-、- ,,, _
,.イ  ̄丁 / / / _,,, - ''" ,r'"  ̄ ̄ ヽ、ヽヽ ゛ '' - ,
| | (__ \ /⌒ヽ _,, -、''." f_____ ヽ ヽヽ \
` ()_ノ , - ''" ヽヽ ノ)●) ( ●)回〕 ', ',
, - " _ __ヽヽ__ / イ (_人__) ! !┐__} l_____
_ ,,, - ‐ '''"´゛ " ''' ー - = ,,, __}_} /ヽノヽ、`⌒´ √ ノ:::| | | ___
_ ,,, -‐ ''' "´\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ ,,, -‐ '''"´ ヽ _____________________
_ ,,, -‐ ''' "´ } i::::\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
 ̄`゛ " ''' ‐ - = ,,_ ,' !::::::::! !-----------
` ゛" ''' ‐- ,,_ ∠ ,,,, ______ ノ:::::::::! !`゛::":::'''.....‐..-.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ””””” ''''''''' ──==イ__//::::::::::::::::::::::::::::::
`゛ " ''' ‐ -
873:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 12:47:21 W19dM8RI0
>>870
エレベーターのボタンでグラヴィトンのトリガーチョップをすることはよくある
874:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 12:49:29 WWuflK1Q0
>>861
2551の時の話なら、倒れた周りの人が「倒れた!緊急事態!」って
身振り手振りでアピールしてたんだよ
それを見つけたステージの平沢が演奏しながら身振り手振りでスタッフへアピール
875:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 12:56:58 AaTkxubZ0
>>870
蜘蛛の巣を払う時にテルヲチョップとともに重宝している
876:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 13:22:43 /cM4zFDI0
>>872
ついでにレコード会社爆撃してくるのか
877:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 13:26:54 KXqbrqk+O
>>876
ついでに、父さんを発見。
878:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 14:04:20 VnPctOhK0
>>875
自分と全く同じ事しててワロタw
879:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 14:37:44 eTc1Rqz30
そのうちヒラサワチョップなる必殺技が流行るよ
ゲン=カタもあるし
880:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 15:22:10 fpGsmkq/O
大神降ろしならぬ平沢降ろしか、爆発的必殺技になるな
※ただし髪の毛も知的になる
881:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 15:45:53 tsft9Dke0
・レストランのドリンクバーをかっこよく押したくなることはある。
882:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 15:53:17 Xa2isF/n0
またタイカマが来るのか
883:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 15:59:33 bQnsKiR4P
タイにいる田井中さんじゃないのか?
884:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 16:02:07 IQ73dRgh0
田井中はフィリピンじゃなかったか
885:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 16:32:45 sFke+NfL0
テルヲチョップってどんなの?
三界の人体地図DVD買ったら見れる?
886:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 16:33:03 eTc1Rqz30
CGで人体の動きを作ると聞いて
「LOVE SONG」のあの人形の動きが思い浮かんだ
887:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 16:34:37 BO0qkvhf0
やめんかw
888:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 17:18:03 YMpej6PdP
>>886
出演者の腹筋が鍛えられる動画になりそうだw
889:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 18:45:21 uucR7pDDO
>>886
せめてRIDE THE BLUE LIMBOの鎧達とか幼児Loniaとかさあw
890:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 19:04:25 jLjQb+rZ0
>>886
一度真似してみたことあるが
脹脛がパンパンになるぞ
891:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 19:06:48 bQnsKiR4P
untanの振りだったらどうしよう。
あと、yuiのルクトゥン大回転とか。
892:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 19:21:36 rzhpeYpuP
>>891
速やかにお引き取り下さい、息を。
893:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 19:36:57 HnDIhb+dP
>>892
> 速やかにお引き取り下さい、息を。
894:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 19:46:34 cuxsBWRs0
こういう流れ見ると最近おっさんが自演しに来てるように思えて仕方ない
895:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 19:48:58 kuCir5Ft0
>>885
多分ソロライブでの手かざし奏法のことかと
レーザーハープに引けをとらない素っ頓狂楽器だよ
テルヲ公式で映像配信してるから見てね
896:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 20:07:13 DZzBRS9D0
うちのPCではCDの予約始まらないんだけど
みんなのところはどうなのかな?
本日20時って書いてあるよね?
もれがちゃんと読んでないだけなのか?
897:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 20:13:06 /cM4zFDI0
>>896
もし表示されないのなら、CtrL+F5とか。
>今回は平沢ソロアルバム(1989-1998)の中から各1曲ずつをセレクト。
ソロ前半10年で区切ったって事なの…か?ソロ第二段もあるのだろうか。
898:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 21:05:36 WFy6vHaw0
そういえばレーザーハープも一応は弦楽器なのか。
スモークを多めに焚くと閃光がバチバチと絵になるんだよなアレ。
899:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 21:27:19 d2NyZW5PO
感電死とかしないの?
900:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 21:47:54 uRhXjJ/bO
今回も近所のタワレコで予約したぜ
また整理番号1番だった…
901:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 21:48:03 uuW78K9h0
えっ?光触るだけだし……
902:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 22:00:13 59QEAYQd0
結局チケット発売は会報通りに2日に分けてやるのか?
それとも二日間分平行して受付け?
903:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 22:03:01 uuW78K9h0
あぶねええええええ!
登録って普段使ってるNOROOMの登録だと思って悠々としてたw
あと少し遅れてたらやばかった……。
904:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 22:16:10 B1HZVbygP
>>829
一万二千年もの間は忘れないよ。たまに「悪魔の光か」って書いてるサイトあるけど「光だ」だよな。
今日カラオケで「Σ星のシダ」が意外に歌いやすい事に気がついた。
905:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 22:45:41 DZzBRS9D0
>>897 ありがとう。
ここに書き込んですぐ戻って更新したら予約始まってたよ・・。
なんかラグかな・・。
906:NO MUSIC NO NAME
10/10/22 23:22:51 YMpej6PdP
>>902
>チケットの発売は2010年10月23日(土)21:00から10月25日(月)21:00までとなりますが
だそうだ。
907:NO MUSIC NO NAME
10/10/23 00:18:56 YYls01/S0
テルヲ配信局のツイートって結構けいおん関係多いよな。
ツイートしてる人が好きなのかな?
908:NO MUSIC NO NAME
10/10/23 00:20:05 oRkTutpp0
>>895
ありがとう!行ってくるよ
909:NO MUSIC NO NAME
10/10/23 00:31:35 zu8cYm+D0
>>907
ただ単にそういうノリなのかと・・・サブカル好きといった感じ?
910:NO MUSIC NO NAME
10/10/23 01:02:34 R08C4i5p0
GNからのメール
「チケットたくさんご用意してお待ちしております。」
ってなんかいいな
明日とれるといいなぁ
911:NO MUSIC NO NAME
10/10/23 01:54:31 MqqsPRuK0
師匠まだ仕事してたのかw
912:NO MUSIC NO NAME
10/10/23 02:30:55 19cx3P/w0
整理番号はチケ申し込み順じゃないといいな
913:NO MUSIC NO NAME
10/10/23 04:14:49 UYjO09cI0
>>912
前回からチケ取れた順でつ。
また鯖落ちるんやろうなあ。
914:NO MUSIC NO NAME
10/10/23 08:05:53 t3jMUZhh0
ネットでチケット取るの初めてだから今からドキドキだわー
夜になったらテンパってそう
915:NO MUSIC NO NAME
10/10/23 10:16:20 /JNzxOjE0
早い番号でいい場所をキープできるのはいいけど、
始まるまで延々待つのもきついな(特に初日)。
敢えてちょっと遅れて申し込もうかと思ったり。
916:NO MUSIC NO NAME
10/10/23 10:39:46 mCd0GX1qO
別に入場時に遅れて行けばよいのでは。
917:NO MUSIC NO NAME
10/10/23 11:54:49 DPTjH9+A0
思い出すなぁ初ライブ。
勢い余って早く会場についてしまった自分の前を通り過ぎて
スタスタと場内に消えていった小柄な黒い影。
918:NO MUSIC NO NAME
10/10/23 12:01:21 GDFq6j0jO
>>917
それ頭から触手生えたMr.Gってオチじゃないよな?
919:NO MUSIC NO NAME
10/10/23 12:40:49 tg2Q4Y0YO
チケットって携帯から買えましたっけ?
920:NO MUSIC NO NAME
10/10/23 12:59:06 UJH6xws50
この時点でそんな事言ってる人って本当に行くきあるのかなー。
>携帯電話のブラウザでのご購入はサポート外となりますが
>PCサイトを閲覧できるブラウザ(フルブラウザ)搭載機種であれば
>購入可能な場合があります
921:NO MUSIC NO NAME
10/10/23 13:30:03 a2QT7+7Q0
>>917を見て、自分も会場近くで遭遇したことあったなぁ……と懐かしくなった
10年くらい前のアホな頃だったから、思いあまって声かけてみたりして
ステージで見るとうおおおおおお師匠おおおおおおかっけええええええ ってなるんだが
通常時に見るとほんとちっさいおっさんって感じなのが不思議
922:NO MUSIC NO NAME
10/10/23 13:47:10 nBznFI4UO
チケットショップ見に行っても購入用の画面でなくて、ユーザー登録お済ませ下さいばかり出るんだけど。それで大丈夫なのかな?
もう、ユーザー登録は済ませてあるんだけど。