ASKA Vol.14at MUSICJM
ASKA Vol.14 - 暇つぶし2ch465:NO MUSIC NO NAME
11/09/25 09:03:50.64 rtYgvsSPO
ASKAとの写メで既婚者の癖に出会い求める糞バイオリニスト
捨てた女は「廃棄物」と比喩
関西の某オケに在籍中

GREE
URLリンク(gree.jp)

本人クラ板にて開き直り
URLリンク(c.2ch.net)

GREEもしくはファンクラブへ通報ご協力宜しくお願い致します

466:NO MUSIC NO NAME
11/09/25 09:07:32.76 rtYgvsSPO
>>465
ASKAのシンフォニックツアー福岡再演時のリハ動画

467:NO MUSIC NO NAME
11/09/28 01:50:30.06 lJ6qfaC50
すっかり落ちぶれたな

468:NO MUSIC NO NAME
11/10/04 21:51:55.05 Pl94RDL00
セイエスと同い年の関戸優希ちゃん
URLリンク(ameblo.jp)

469:NO MUSIC NO NAME
11/10/05 07:51:07.25 k8j6cOid0
名曲
URLリンク(www.youtube.com)

470:NO MUSIC NO NAME
11/10/05 18:18:13.21 dan7qfEE0
音よすぎ

471:NO MUSIC NO NAME
11/10/05 18:18:32.75 bNEuRZJd0
自演スンナ糞

472:NO MUSIC NO NAME
11/10/09 00:21:12.81 dV5Op7gX0
すんげークリスタルボイス

473:NO MUSIC NO NAME
11/10/09 04:42:04.83 UqLI0jHc0
だんだん今歌うシリーズが好きになってきたぞ

474:NO MUSIC NO NAME
11/10/09 10:54:13.59 tIxtJkua0
ASKAさんレーシックしたんだね


475:NO MUSIC NO NAME
11/10/09 12:21:49.41 n/rv+KEe0
BIG TREE
RED HILL
You are free

今更だが、ASKAの英語タイトル曲は口にするのが恥ずかしくなるようなのが多いな

476:NO MUSIC NO NAME
11/10/10 06:21:18.61 iaG5+k4z0
大木
恥骨 
不倫

477:NO MUSIC NO NAME
11/10/11 20:56:10.55 GIIVAcFe0
96~7年頃から声が出なくなって売り上げがガタンと落ちた
小室、つんく、ビジュアルバンドらの台頭で、メディアの類いではついに居場所がなくなる

期待された20thも見事にセールスはコケた
25thもセールスはダメだった ソロもダメ 30th前にネタ切れ...そして降参 敗北

478:NO MUSIC NO NAME
11/10/12 02:40:41.69 9rchOf140
何気にMTV アンプラグドも声が出てないよね なんであんあモグモグした声なんだろう
カバーした海外のミュージシャンもCDと全然違うって言ってたらしいし

479:NO MUSIC NO NAME
11/10/12 20:47:48.74 pk6QhBug0
MTVは風邪ひいてるから声違う
喉悪くした原因

480:NO MUSIC NO NAME
11/10/12 23:56:43.14 LE8g5T+d0
あのライブのあとのパーティーで悪くしたんだぜ

481:NO MUSIC NO NAME
11/10/13 01:16:49.04 L8KEJuAw0
00年代、ちっとも売れなかった原因はASKAの「声」。
声が出なければ良い曲も書けないし歌えもしない。ことごとくまともなタイアップがこなかった。

カネを出す側、リスナー、スポンサーは厳しい。もうこいつら終わったと判断された。

482:NO MUSIC NO NAME
11/10/13 01:29:05.81 L8KEJuAw0
洗脳されたいわゆる信者、過去の栄光に群がる一部の熱狂的ファンに支えられ
ライブ活動で10年以上延命はできたが、やはりもうそれも限界を迎える。
ネタの切れ目が縁の切れ目。事実上の解散。 

リスナーの時計の針は、もう15年以上前に止まっている。

483:NO MUSIC NO NAME
11/10/13 05:18:35.88 TbyKcgS0P
だから
今聞いてくれるお客さん向けに商売してんじゃん
止まった時間の人関係ない
何か問題ある?

484:NO MUSIC NO NAME
11/10/13 07:30:39.19 SqUAJAQH0
>>480
パーティーでってどういうこと?

485:NO MUSIC NO NAME
11/10/13 13:58:09.61 o5RGsoaK0
うすっぺらい歌しか歌えず、物事の表面しか見ないのが大衆だとするのであれば、chage&askaが終わったと思われるのは仕方ない
コンサートに札幌きてくれないのかなあ
東京までいけないよ。

486:NO MUSIC NO NAME
11/10/13 16:49:31.47 U3u7s9nl0
>>477
あの時代は声というより、やたらシングル向きじゃない曲を
シングルで切って、ライトなファンがいなくなっただけのような感じがする。

ソロ3部作(ネバエン~キックス)は個人的にすごく好きだけど。

487:NO MUSIC NO NAME
11/10/14 00:28:31.92 u2C/e4Kh0
そういやガッサガガサの声でまだ一度も売れてないな。
振り返って見ると、やはり売れたときはイイ声だったし、曲も光ってた。消費者は敏感ですな。

488:NO MUSIC NO NAME
11/10/14 00:31:41.17 u2C/e4Kh0
連ドラ系のタイアップなんかもう何十年も遠ざかってるし。
そりゃそうだガサガサだもんな。これだけ声の心配される歌手も珍しい。

489:NO MUSIC NO NAME
11/10/14 01:11:14.72 +6cSjj5K0
で、パチンコ進出はまだですか?

490:NO MUSIC NO NAME
11/10/15 00:38:46.58 myuaw/Qa0
ジョージが死んだ 合掌
URLリンク(www.youtube.com)

491:NO MUSIC NO NAME
11/10/16 01:01:18.17 tRt2VGRp0
SAY YES、YAH×3で世間の注目が集まったとき、敢えてそれらの曲と
方向性の違う曲出しまくったことが、勢いをガクッと衰えさせる結果になったと思うよ

if、RIVER、めぐり逢いあたりは、にわかファンにはガッカリ曲だったろうと思う
特に黒人コーラスまで用意したSONS and(ryは、当時誰得な新曲だと思った

492:NO MUSIC NO NAME
11/10/16 04:54:17.68 c14kvtuL0
目はレーシック 歯はインプラント 臓器はチョメチョメ

人工人間ASKAです ヨロ

493:NO MUSIC NO NAME
11/10/16 09:46:30.84 yYfjizou0
熱心なファンじゃなかったけど、セルフカバー集を2枚購入。やっぱり良いねぇ。
ただ「Walk」の、「抱きしめるたびぃ↑」の「び」がなんか変じゃない?
(今更だけど。。。)

494:NO MUSIC NO NAME
11/10/17 00:25:25.24 vK7sIrNF0
アンチ十川ほど新曲がどうのとのたまってる感じだが、
ユニバにせよLRにせよ、ちゃんと咀嚼してないんだよな。
そういう奴らほど。

495:NO MUSIC NO NAME
11/10/17 05:29:05.80 M3jVroyp0
あ、こいつら終わったなと思ったのは25周年の
ライブ中に側転失敗したやつ

騏驎も老いては駑馬に劣る

496:NO MUSIC NO NAME
11/10/18 00:44:07.78 8UFUf6mP0
終わったと思ったのは、やっぱお台場の熱風でしょ
違う意味で涙が止まらんかった

497:NO MUSIC NO NAME
11/10/18 08:30:37.08 Lsd1xG0E0
笑顔のカズさえ
ザッケロニ都並武田名波

498:NO MUSIC NO NAME
11/10/18 19:05:04.82 sxcXr8IiO
やっとASKAのニューアルバム発売されるね

499:NO MUSIC NO NAME
11/10/18 19:56:08.25 ZzpSnuK60
ラストアルバムになるかもしれんけどな…。

500:NO MUSIC NO NAME
11/10/19 06:45:52.76 4nuBrDm20
もう終わりだね ずいぶんがんばったよね

501:NO MUSIC NO NAME
11/10/19 06:46:44.14 UEnLXlZo0
NEVER NEVER END

絶対終わらないなんてことは絶対ない

502:NO MUSIC NO NAME
11/10/19 18:48:13.42 OdrrEOOj0
youtubeに去年の歌ってるとこがあったから見てみたけど声が…
高音が出なくなっちゃったのと声が軽くなっちゃったね…
声量がなくなったのかな、すごく寂しくなった

503:NO MUSIC NO NAME
11/10/20 06:51:26.00 f5+R2cVA0
12なんて、
「綺麗に伸びなくなった高音を如何に誤魔化しながら唄うか、お楽しみ下さい」
みたいなアルバムだしな

それにしてもDO YA DOの12アレンジはひどすぎる
チャゲアスファンになったきっかけの曲だけに尚更思う

504:NO MUSIC NO NAME
11/10/20 14:24:13.85 Pe0SzX620
>>502
息継ぎが浅くなった気がする

505:NO MUSIC NO NAME
11/10/20 14:36:14.92 fLJ7qUFK0
タバコで肺活量おちるからね

506:NO MUSIC NO NAME
11/10/20 14:42:23.90 hD1nBI0F0
熱風よかっただろうが
千年一夜と間違えたかな?

507:NO MUSIC NO NAME
11/10/20 15:44:41.28 JUPRGgS00
古畑第2シリーズの古畑のテーマ?の最初がSTANDARD;の1曲目のイントロと似てる

508:NO MUSIC NO NAME
11/10/21 02:36:42.54 dlcpcOJ60
30くらいのASKAは
金管楽器の煌びやかさと、木管楽器の暖かさがあった
事実、CDも一番売れたし、曲のクオリティも高かった

今はすっかり錆びちゃって曲も書けなくなっちゃたけど、吹かせばたまにいい音が出る

509:NO MUSIC NO NAME
11/10/22 03:09:37.79 Pmkx4Xqc0
>>504
高い声のときにそういう状態が多かった気がするよ。
私は長渕も聞くのだけど、長渕も年食ってから昔の歌の高音部分をアレンジして
音下げて歌ってるの見てるけど、ASKAがそれをやるとは…ショックだったなあ。

510:NO MUSIC NO NAME
11/10/22 08:40:54.95 p/Bfskmw0
ライブで呼吸音聞こえたとか言われてたね
喘息っぽいからしょうがないのか

511:NO MUSIC NO NAME
11/10/22 11:09:32.12 L/3OxwOj0
>>509
ASKA基本的に音下げて歌ってないよ
キー下げてる曲もほとんどない
音域自体はほとんど変わってない
もちろん若い頃のほうが楽に出してはいるけど

512:NO MUSIC NO NAME
11/10/22 11:29:49.14 lQNWpRyu0
今の歌い方は否定的な人多いけど深みが出てより一層素敵になっている
腰を曲げてる時は腰痛めそうだな、と思う
50半ばなんだから心配だお



513:NO MUSIC NO NAME
11/10/22 13:18:13.45 yAGU5pCe0
ちなみに、ASKAはもう勃起しません。

514:NO MUSIC NO NAME
11/10/22 13:25:20.53 LVjKBOUU0
ちょっと前に出てた話だけど、妊婦のエコー写真をASKAさんが見たことを話してたってやつ。
あれは、息子(奏)の赤ちゃんのってことなのかな?
そのとき質問すればよかったんだけど、質問しそびれたお orz
どなたか分かる方いらっしゃれば教えてください。

515:NO MUSIC NO NAME
11/10/22 14:58:15.93 YeKKf8dg0
もう孫がいるのか

516:NO MUSIC NO NAME
11/10/22 15:01:54.70 lQNWpRyu0
勃起がすべてじゃないよ、道程くん

517:NO MUSIC NO NAME
11/10/22 15:04:01.59 nNiPzR/KP
>>514
話が出てた所で聞けば

518:NO MUSIC NO NAME
11/10/22 18:05:28.55 Pmkx4Xqc0
>>511
去年のコンサート?のはじまりはいつも雨は音下げてるのかと
思ったんだ。自分が昔聞いてたのと何か違う気がしてね
だとすると単純に声が出ないのか…それはそれでもっとショックだな
やっぱり自分の中では一番の歌手といえばASKAだから、小田和正みたいに
年がいっても昔のままの歌声がよかった。また少しでも昔のような声に
なるように陰ながら応援することにします

519:NO MUSIC NO NAME
11/10/22 19:05:01.40 L/3OxwOj0
>>518
おそらく1年半~2年くらい前の不調時の映像見たんだろうね
最新だとだいぶ違うよ
URLリンク(v.youku.com)

重くて見れないかもしれんが・・

520:NO MUSIC NO NAME
11/10/22 19:08:42.87 VJ1ovlGz0
>>518
小田さんの歌声は高音だけど、ほとんど地声のキーらしいから
ノドが消耗しないって何かで聞いた

521:NO MUSIC NO NAME
11/10/23 06:31:28.03 Ec6a2gQgP
URLリンク(www.youtube.com)
2010年厚生年金会館のはじまり雨
表現力

522:NO MUSIC NO NAME
11/10/23 08:52:39.04 v1LL1ojZ0
kune kune aska san

523:NO MUSIC NO NAME
11/10/23 12:04:38.16 M/H1JOMU0
>>521
そうそう、これです
出だしの部分で音下げてるような気がしたんです。
後は全体的に苦しそうというか声に伸びがなかったような気がしたのでここに書き込んだんです。

>>519
たしかに>>521よりは声出てますね。これで高音の伸びが出てくれば
昔のASKAと遜色ないところまでこられるのかな

524:NO MUSIC NO NAME
11/10/23 14:42:29.07 M3yEPvW50
>>523
昔の歌い方も絶対にできる
だけどワザとこの変な歌い方してると思う



525:NO MUSIC NO NAME
11/10/23 15:01:41.47 GbAGXYPL0
>>523
出だしの部分下げてるようで実は音程としては変わってないよ
歌い回しが変わってるから昔となんか違う、って感じるとは思う
後は声のトーンが低くなったから音下げてるように錯覚するかも

高音は今でもこれの終盤ぐらい伸びる
URLリンク(www.youtube.com)
この伸ばしてるところは、はじまりはいつも雨の最高音と同じ

526:NO MUSIC NO NAME
11/10/23 18:39:09.61 X5CDmN+80
>>524
千年夜一夜のとき、ひとり咲きでデビュー当時の歌い方してたしな

はじまりはいつも雨はLIVE DVDだと「GUYS」(BIG TREEツアー)で
GHAGE付きで唄ってる奴が一番美しいと思う

527:NO MUSIC NO NAME
11/10/23 19:03:06.47 VFwFgYoR0
ギャゲ

528:NO MUSIC NO NAME
11/10/23 19:25:06.53 HWYM+qXP0
>>521
相ッ変わらずマイクとノドとの位置関係が凄まじい。
エンジニアが理解できない距離レベルだ。

腰マイクで歌ってた若いころよりは理解できるけども。


529:NO MUSIC NO NAME
11/10/23 22:13:14.14 M3yEPvW50
>>526
そういう意味の昔の歌い方ではない

530:NO MUSIC NO NAME
11/10/24 06:37:41.78 U6XBTJkh0
クネクネクネクネ落ち着きの無い奴
こんなキモい唱い方してたら地上波で流せん

531:NO MUSIC NO NAME
11/10/24 22:47:49.68 lDyShuJh0
>>530
そこまで言わなくても…

532:NO MUSIC NO NAME
11/10/25 02:10:42.03 eS00+UpIO
つべの野いちごのASKAかっこよすぎる、いや美しい。
あの頃は神がかってたな、何もかも。


533:NO MUSIC NO NAME
11/10/25 10:09:52.60 FJc1nTH80
恋して燃えた日は 誰もが懐かしい 

燃えた日… なんと大胆な言葉

534:NO MUSIC NO NAME
11/10/27 16:06:09.44 o3p4AEH/0
申し込み少なかったのかと思ったら日曜日は落選したわ

535:NO MUSIC NO NAME
11/10/27 22:05:10.37 xoTcKXhK0
FCやめたからサッパリわからん

536:NO MUSIC NO NAME
11/10/27 22:08:12.04 i4+gH1Md0
>>535
もうC&Aに冷めちゃったの?

537:NO MUSIC NO NAME
11/10/27 22:53:55.48 7pJReHr2O
史上最大のオープニングムービー見てたら泣けてきた


538:NO MUSIC NO NAME
11/10/27 23:56:05.52 i4+gH1Md0
>>537
すごく分かるわ

539:NO MUSIC NO NAME
11/10/28 01:03:53.63 Y63FKJP30
>>537
いまだに観れない
切なくなるから

540:NO MUSIC NO NAME
11/10/28 02:17:15.49 c492XcRyO
SEE YAのOPも
グータッチシーンなんか…

541:NO MUSIC NO NAME
11/10/28 17:37:46.87 jGGkYAog0
>>537
あれ、ちゃげおじいちゃんが可愛くてたまらないw

542:NO MUSIC NO NAME
11/10/28 21:52:04.63 3dgxM/9k0
実際はあんなに毛ないよね

543:NO MUSIC NO NAME
11/10/28 22:03:06.02 /qUbOeqhI
んだ

544:NO MUSIC NO NAME
11/10/29 17:59:33.48 NeULBNXC0
>534
自分は逆。土曜日落選だった。

545:NO MUSIC NO NAME
11/10/29 20:51:40.63 5LcuWBkW0
>>540
ASKAが成田空港でエスカレーターに乗る前に
後ろを振り返って手を振るシーンもなぜか
泣けてくる…

546:NO MUSIC NO NAME
11/10/29 23:29:11.49 Pu1/3qWx0
モナリザでCHAGEと一緒に飛んだり跳ねたりしながら
唄ってる映像観てても泣けてくる
喪失感が半端ない

547:NO MUSIC NO NAME
11/10/29 23:41:42.07 5LcuWBkW0
>>540
今気付いたけど
IDの最後がRyOになってるw

548:NO MUSIC NO NAME
11/10/30 02:38:20.36 DZANy8ze0
>>545
たった半年で復活するのにって思ってても泣けるよね
森本レオのナレーション思い出すわw

549:NO MUSIC NO NAME
11/10/30 22:33:22.61 i9RWLbRJ0
>>548
あれは森本レオのナレーションの
相乗効果でより切ない感が出てるよね

550:NO MUSIC NO NAME
11/11/02 14:12:40.07 hFDTIOgu0
声が出なくなってからだよな 死んだ魚の目

551:NO MUSIC NO NAME
11/11/02 17:11:44.36 oA/c2ZJF0
レーシックで視力回復したら目もちゃんと空くんじゃない?

552:NO MUSIC NO NAME
11/11/02 21:54:58.13 hFDTIOgu0
またFCチケットがヤフオクにどんどん出てますなぁ 

553:NO MUSIC NO NAME
11/11/03 01:22:02.20 PlGS60GD0
こら!てつや!

554:NO MUSIC NO NAME
11/11/03 16:37:47.51 dt2pYtg70
今日武道館行ってるのかな
TV観戦かな

555:NO MUSIC NO NAME
11/11/04 20:50:34.21 15vZfzxh0
なんばしよっと!!

556:NO MUSIC NO NAME
11/11/05 15:22:27.56 RTkcZ+adO
楽しみー!

557:NO MUSIC NO NAME
11/11/05 15:45:49.84 QKMH2mcO0
全然

558:NO MUSIC NO NAME
11/11/08 19:02:04.21 BRrGOi6n0
娘も、息子と同じavexからデビューするみたいだね

宮崎薫公式HP
URLリンク(miyazakikaoru.com)

【ASKAの娘】宮崎薫【2012年春デビュー】
スレリンク(musicjf板)

【ASKAの息子】Little Blue boX【5月4日デビュー】
スレリンク(musicjg板)

559:NO MUSIC NO NAME
11/11/09 02:50:42.67 lPectVMWO
史上最大の作戦(゚-゚)



海苔平(v_v)

560:NO MUSIC NO NAME
11/11/10 10:03:55.26 HH8hXWpo0
娘はずいぶんふけた顔してんな



561:NO MUSIC NO NAME
11/11/10 15:43:40.70 Cn1MXbLdO
今ハタチ位の女の子って「はじまり~」知らないのか

昨日キャバ嬢とカラオケ行って「はじまり~」歌ったら
「初めて聞いたけどいい曲だね」って言われた

かなりウットリはさせたんだけど、まだふとももすら触ってないw
まだ触ってないだけだ。いつか触るぜ!

562:NO MUSIC NO NAME
11/11/10 17:03:18.74 CTbeeOTE0
>>561
エグザイルのアツシがカバーしてるから彼の歌だと思ってる子がいた

563:NO MUSIC NO NAME
11/11/11 00:31:20.72 wGtQJEPU0
飛鳥って玉置浩二みたいになっちゃってるんじゃないの。

564:NO MUSIC NO NAME
11/11/11 01:33:34.03 k4aLrrRAO
>>561
名曲は世代を超えるってわけだな
俺もふとももさわりたい。特に裏ふとももなw

565:NO MUSIC NO NAME
11/11/11 01:40:31.42 mBwSeWs2O
宮っ子らーめん

美味かったけど…

なんか胸やけして眠れないなぁ(O_O)

ちと、濃すぎかなぁ

サクロン飲まなきゃだな

566:NO MUSIC NO NAME
11/11/19 23:22:41.29 dtws6tnK0
この先ずーっと月1ペースで、配信してくれたら嬉しいんだけどな

567:NO MUSIC NO NAME
11/11/20 00:02:43.23 TPmSNCNa0
今夜はlove lights the worldでも聴くか

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 03:33:41.59 amiBBQJM0
あなたの「思い出すなら」の曲を教えてください。

私はYAH YAH YAHです。
初めて買ったCDで、発売日に雨の中を自転車こいで
数キロ先の店へ駆け込みました。店のディスプレーには
待ってましたとばかりにチャゲアスの大きなポップが
出ていました。売れて当然といった感じさえあったのが
印象的でした。

569:NO MUSIC NO NAME
11/11/20 10:32:52.23 DIMzjxgn0
>568

私は『BIG TREE』です。
たまたま見ていたゴールドディスク大賞で
C&Aが『SAY YES』『ぼくはこの瞳で嘘をつく』と歌って、
あーこいつらが今売れてるという奴らね、くらいに
ナナメ見してたんだけど、続いて始まった『BIG TREE』で固まってしまった。
あまりに凄くて!

なんて歌だ、なんて声だ、この人たちスゲー!!!

それから虜です。
またあんな壮大で美メロで元気づける曲を作って欲しいです。

570:NO MUSIC NO NAME
11/11/21 06:20:05.31 77fAjxMz0
セイイエスがヒットしてC&Aを知って、
CMで流れる太陽と埃の中での曲かっこいいなと思ってたら、
それもC&Aだったという、そこからかな。

571:NO MUSIC NO NAME
11/11/21 13:27:33.62 vCfhQZ/70
man&womanはもっと評価されてもいいはずの曲だよね


572:NO MUSIC NO NAME
11/11/21 13:54:59.45 YlxK4lZPO
やっぱりタイアップないと一般人買わないよな。

573:NO MUSIC NO NAME
11/11/21 14:44:03.43 oo1kFkK20
全盛期 異論は断じて認めない
URLリンク(www.youtube.com)

574:NO MUSIC NO NAME
11/11/21 22:23:28.79 H9IjxZ0B0
>>573
TRIPはBIG TREEツアーの動画(いわゆる青パン)の方が声が良く出てる
と敢えて異論

>>568
おれは「DO YA DO」だな。
唄とか全く興味なかったのに、FMから流れてきたこの曲聴いて
生まれて初めてCD買った。以来ドップリファンになった。

575:NO MUSIC NO NAME
11/11/23 07:14:47.30 Gwipfpz40
声の質、曲のクオリティ、売り上げが見事に合致していた 
まさにそれが全盛期

現況、53歳そのままのメタボ腹を見る限り、もう二度と名曲は生まれないだろう

576:NO MUSIC NO NAME
11/11/23 07:48:57.51 0IV0g6n10
あ、あれ?ニューアルバム出るっつうから盛り上がってるんだろうかと久々に来てみたら話題すらねぇ…
一応新曲入ってるんだよな?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 07:52:57.35 LuIPWgBj0
>>575
あなたにとっての名曲はね。

578:NO MUSIC NO NAME
11/11/23 08:15:57.74 Gwipfpz40
セールス不振、ボーカル不調、チャゲアスの看板外し、第一線からドロップアウト

579:NO MUSIC NO NAME
11/11/23 09:09:37.60 +xowPpDyP
そんなに気になる?

580:NO MUSIC NO NAME
11/11/23 10:34:40.50 4ExpgkJH0
「seeya」あれはいい歌ですね

581:NO MUSIC NO NAME
11/11/23 15:02:13.34 nb+/r/Od0
See Ya~、べいべ~♪

582:NO MUSIC NO NAME
11/11/23 18:34:21.02 feOM4Hn+O
できてねーよっ!

(笑)

583:NO MUSIC NO NAME
11/11/23 18:50:10.55 n2heYypD0
椎谷(しいや)ってクラスメイトがいたせいで、
SeeYa言われてもソイツのイメージしか湧かない

584:NO MUSIC NO NAME
11/11/23 21:06:37.11 bSgmJjJBO
ここの景色じゃ 匿名希望の人達があふれ~♪

まるで2chだな

585:NO MUSIC NO NAME
11/11/23 22:12:52.44 n2heYypD0
>>584
実際、2chみたいな匿名掲示板を指してるんじゃなかったっけ

586:NO MUSIC NO NAME
11/11/23 22:14:30.20 S6TPwnIq0
その頃はまだ2ch無かったけどな

587:NO MUSIC NO NAME
11/11/23 23:07:32.49 n2heYypD0
あー、そうだった
で、後に「まるで2chの登場を予見してたかのようだな」とスレで話題になったんだ

588:NO MUSIC NO NAME
11/11/23 23:08:37.83 bSgmJjJBO
>>585
まじ?フツーにベトナムのことかと思ってた

589:NO MUSIC NO NAME
11/11/24 08:50:06.74 s3jACsEY0
昔、ある理容室のガラス張りの壁一面にチャゲアスの似顔絵が書かれていたところがあって、
そこの前を通るのを楽しみにしてたなぁ…

590:NO MUSIC NO NAME
11/11/24 10:32:11.93 R5N02F7m0
今となっちゃ、シミ吹き出物をCGで弄りまくった顔だもんな

591:NO MUSIC NO NAME
11/11/27 14:51:53.23 K/rsGc+q0
体調不良ってほんとですか???
薬でしみとかそういうのなっちゃったんじゃ?


592:NO MUSIC NO NAME
11/11/27 15:00:09.73 Qxyir/ZjP
うぜーんだよ病気厨

593:NO MUSIC NO NAME
11/12/05 21:41:31.19 YmrO8wVC0
URLリンク(www.youtube.com)
ASKA BOOKEND レコーディングドキュメント

594:NO MUSIC NO NAME
11/12/06 12:17:30.26 zuh4IbcQ0
唯一新曲のギターは今剛さんですか ストリングスはクラッシャー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch