稲葉浩志 Vol.13at MUSICJM
稲葉浩志 Vol.13 - 暇つぶし2ch781:NO MUSIC NO NAME
10/10/27 07:31:29 8N5ow07d0
>>751

ミスチルや同郷のYUKI(元JUDY AND MARY)辺りと同じで根底にあるのは80年代バンドブーム
音楽的な興味よりもBOOWYやBUCK-TICK辺りへの偶像的な憧れが音楽活動の礎になってるのだろう...
バンドブームに便乗した人種の9割はそうだっただろうけど、そういう奴らが普通音楽で食っていこうなんて思わないからなw
やっぱこいつら根っから"軟派"なんだろうね "真面目"とか形容してんのはヤンキーの改心にコロッと騙されるタイプ

音楽的にはV系バンド(XからDEAD ENDまで...)の安直な模倣と直球歌謡曲
それでもグロリアス~誘惑辺り迄はTAKUROのメロディセンスが光っていたと思うし、歌詞もB'zやミスチル程のキャッチーさは無いにしろ手堅く及第点だった筈
その後はセルフパロディやONE LOVEを顕著とする闇鍋状態、赤面タイトルの出現率を上げるのみに終始してるだけ メロも歌詞もアレンジもネタ切れという印象


239 :名無しのエリー:2010/09/24(金) 15:32:26 ID:HoNKJ7x5O
ビューティフルドリーマー(笑)
ピーク果てしなくソウル限りなく(笑)
千のナイフが胸を刺ス(笑)
最後の恋に変わる…そう思うよ(笑)
赤と黒のマタドーラ(笑)


勘弁して下さいwwwwwwwww


240 :名無しのエリー:2010/10/24(日) 23:48:10 ID:oYxE6cz80
タクロー君は先月出たばかりの氷室京介のアルバムに
数曲作詞してて氷室ファンから総攻撃くらってるよwww
もう本スレでは収束したが。

かなり貧相なセンスしてるよな。
あと某・アイドル提供曲の歌詞、
はっきり言ってコミックソング。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch