【うっとりするぜ】矢沢永吉Part121【中指立てて】at MUSICJM
【うっとりするぜ】矢沢永吉Part121【中指立てて】 - 暇つぶし2ch650:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 20:01:24 w/P1qL4iO
PM9が かとちゃんけんちゃんコンビの詞だったらどうなっていただろう?
ゾッとしないか?

651:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 20:04:41 dx0oW8aVO
連投すみませんm(_ _)m
ちあきさんは、ひょっとして永ちゃんの曲の中で作詞した曲数NO1かな?

652:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 20:18:18 ZkYWEYwvO
ちあきさん、「ハートなんかクソくらえ」最悪だったじゃん…80年代~90年代前半まではよかったがなあ

松本隆の書いたアルバムエニタイムの詞は
異国情緒が感じられるけど、矢沢には合ってたね
Dry Martiniなんかは矢沢の集大成みたいな王道歌詞で
矢沢のそれまでの世界観も損なうことないGJ
大津あきら氏の歌詞好きだったけどなあ

653:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 20:34:03 HYS+yXXpO
>>638
刑務所の慰問コンサートもやれよ!
『また来年“ココで”お逢いしましょう!!』ってwww

654:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 20:36:27 HYS+yXXpO
>>633
ルックスじゃねえ
声だ!

655:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 20:49:04 WeMcx699O
刑務所の慰問コンサートなんてやったらジョニーキャッシュみたいで普通にカッコイイじゃん。

656:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 20:54:34 hhVeWl6NO
ちあきは「最近は若者に媚び売るような詞ばかり使う」て失笑してたから…
もう矢沢とは仕事しないだろうな、永ちゃんももうちあきは使わないと思う。
もう完全にプロの作詞家に愛想尽かされたんだよ…永ちゃん…可哀相な永ちゃん…

657:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 21:08:54 HYS+yXXpO
やっぱり凄い雨はイントロからカッコイいよね!

658:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 21:23:46 tWHNgrUUO
>>656
情報源はどこだよ?マコトも書いてたな。

659:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 21:27:19 StybyrCI0
しかし何故、いい作詞家は相次いで他界してしまうのだろう?

こうなったら松本、相澤、木原、山川、ちあき、売野といった過去の
作詞家陣に書いてもらったほうがいい。

話題作りなら氷室とかのほうがいい。

660:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 21:37:16 dx0oW8aVO
>>656
マジ?詳しく

661:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 22:25:38 wLmGAvK6O
>>649
1994年?
2003年まで書いてますが?


662:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 22:28:05 PzRrK+EwO
スマスマの総集編。
永ちゃんは紳士やな。

663:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 22:58:28 /dXRj7HJ0
若者に媚び売るような詞かどうかはわからないけど
最近の曲は曲と詞がバラバラなかんじで一体感がないよね。
曲先行で作ってるんだろうからそれに詞を合わせる作業、
特に永ちゃんの曲は
キャリアのあるプロの作詞家じゃないと上手く世界を引き出せないと思う。
それに早く気がついて欲しい。



664:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 23:30:00 kPJbyS+F0
>>657  凄い雨? 雨? 苦い飴じゃないの?

665:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 23:30:04 dx0oW8aVO
>>661
2003まで書いてましたか。失敬。
ほんの数曲でしょ?

666:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 23:30:20 dbohzWKDO
確か2000年前後のヤカラクラブ会員向けの動画インタビューにちあきが出てて
『最近の矢沢さんは若者向けの歌詞を意識してるけど、それは矢沢の音楽では合わないのでは?』
みたいなコメントしてた気がする。



667:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 23:43:16 DLbagml4O
若い衆の間違いだろ!!

668:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 23:47:37 tWHNgrUUO
>>666
マコトのホラかと思ったが事実だったのか。

669:NO MUSIC NO NAME
10/09/20 23:48:00 +WmD6nEA0
>>628
俺は氷室ファンじゃないけど、マイクの音量がおかしいと思ったよ

670:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 00:02:34 jbk7RdhJ0
>>666
さすがちあきさん、よくわかってらっしゃる・・・

作詞家のギャラをケチってるわけでなく、本気で今の路線がいいと思ってそうだなあ。
たとえちあきや売野あたりがイイ詞作ってくれても矢沢は採用しないんだろうな。
ロックンロールが快作扱いされてるけど俺はどうも歌詞に馴染めない。曲はいいのにテンポ悪い。

671:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 00:04:37 HcozZ+MA0
ロックンロールが快作扱いされてるらしいのは、前の二作があんまりだったから
他に数年ぶりってのもある

672:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 00:15:38 nbDzyZLS0
最近の曲にいくら良い歌詞を乗っけても限界があるだろうな。

P.M.9やワーナー三部作のような世界観を生み出すには
詞・曲とも良いのが揃ってナンボだからな。

がきんちょ目線の下品な詞じゃ、いくら良い曲書いても
台無しになるのは目に見えている。

673:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 00:48:08 Bgvs+yj60
きっと作ってる本人もどうしていいのか
何がいいのかわかんなくなってるんだと思うけど。
あと、あまのじゃくだから
ファンが最近の歌詞が良くないとか言えば言うほど
意地でも昔の作詞家なんか使わないで素人臭いのばっかりに頼みそう。


674:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 01:52:34 U3dS5yn30
2012年にはおそらく40年目のROCKNROLLと称して松本隆に依頼するだろう。

675:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 02:12:24 F7FaAtTFO
>>669
ヲタ乙
氷室の声量の無さは事実だから


676:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 04:20:29 ENjNyYmhO
歌詞なんてどうでもいいじゃん

677:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 05:33:53 CekdrofoO
アホブログ
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)

678:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 06:49:26 TZhtzLhp0
マコトは書いたことの責任とれんのか?

679:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 06:53:54 1F1AffTgO
>>676 同感だね、問題はメロディーだよ

680:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 07:01:27 TZhtzLhp0
あーあ

681:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 07:24:46 +HCX/8v+O
スープも麺も大事

682:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 07:56:17 lHRY7DHwO
新津w



URLリンク(www14.plala.or.jp)

URLリンク(www.google.com)





wwwww

PM9静岡 全てがウンコw


永狂 生まれた時からウンコw



>>677は新津のアナル奴隷www

683:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 09:04:43 Thy/X/M8O
テスト1、2!

684:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 09:49:59 iICHBi5WO
61歳のロックンロール。

685:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 10:29:18 HcozZ+MA0
13歳のハローワークみたいだなw

686:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 13:22:54 amsklNsMO
なんだっていいだろ!どうせオマエらバカしか聴かないんだから矢沢だって適当になるさ!文句言わないでだまって聴けクズども!

687:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 14:00:17 YNSHptbWO
>>664
おまえ二度とライヴもCDも買わなくていいぞ

688:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 14:02:47 YNSHptbWO
まぁ許してやれよ

689:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 14:05:57 YNSHptbWO
やだね許せねぇよなバ~カバ~カ~バカ

690:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 14:07:25 YNSHptbWO
炎上しちまうぞ

691:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 14:34:14 amsklNsMO
誰が買うかよバ~カ!それじゃオマエと一緒だろ!バ~カ!バ~カ!

692:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 14:51:12 YNSHptbWO
名誉毀損で通販しました

693:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 15:38:11 +HCX/8v+O
松本隆は安物の時計しかイメージない

694:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 16:03:58 YNSHptbWO
>>693
失礼な奴だな!
二つ三つは高級なの持ってるに決まってんだろバーカ!

695:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 16:30:47 +HCX/8v+O
それでw

696:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 17:14:45 iICHBi5WO
リップスティックtwistン。

697:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 17:23:46 xW3uz8cAO
リアップ~
何が~あ~った~
乗りが~悪~いぜ~

最高~なぁ~
俺~うぉ~っつ
見せてやる~ぜぇ~

お前だ~け~に~会い~に~来た~
今夜~こ~そ~は~

×5倍~♪

MO'~MO'~MO'~

もっと振れよ~♪♪♪


698:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 17:29:18 YNSHptbWO
>>697
バーカ

699:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 17:49:34 H4tSSuBl0
またバカMAKOTOが発狂してるわwww

700:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 17:54:42 amsklNsMO
タオル何色のがいいかな?

701:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 18:19:28 ENjNyYmhO
赤か黒じゃねえの?しらねえけど

702:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 18:35:25 amsklNsMO
赤と黒しかないの?人気なのはどっち?

703:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 18:40:08 X3YUVt3h0
白です

704:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 18:45:16 HcozZ+MA0
レインボーだろw

705:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 18:49:28 kOFYFmMd0
>>697
ヘイ!カモ~ン・ロックンロールキング!

706:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 18:53:03 xW3uz8cAO
サンキュ~ロックンロ~
ル!!
フォ~~~~~!!

707:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 18:56:30 kOFYFmMd0
早っ!・・・最高だよ!最高!

708:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 19:02:19 nfwqXYAGO
タオル結構持ってるが真っ白に赤文字のフデロゴが一番気に入ってる


709:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 19:11:08 H4tSSuBl0
昔はさ、タオル持ってかなきゃ汗ふけなかっただろ?
声はガラガラに枯れて、汗はダラダラよ。
でも、今じゃタオルなんざ必要ねーな。
汗もかかねーコンサート。声も枯れねーよ。
MAKOTOみてーなバカファンならいざ知らず、
まがいもん見せられて楽しめる奴の気が知れねーよwww


おら、出て来い新津叩きバカめwww
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

710:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 19:12:24 +HCX/8v+O
うちのおふくろがね生きてる時俺にこんな事言った事ある…
まあ永吉ね…

711:エコ吉 ~加工食品編~
10/09/21 19:12:28 zd5Ef4PY0
♪     ロッ  キュウちゃん
  なぁにがあっ  タコス
  ノリが悪ぅい  ぜんざい
      サイ  こおなご
          オレオ!
   魅せてやる~  ウゼ! ♪

        オソマツ!ご無沙汰でヤンシタ。

712:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 19:29:34 iICHBi5WO
96年ツアータオルは現存数が少ないって本当?。

713:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 19:36:30 amsklNsMO
やっぱ赤がいいのか!じゃ赤買うことにする!ありがとさん!

714:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 19:42:44 7Wsw1Enw0
セブンイレブン つまらんからやめれ

715:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 20:15:05 YKSG0ucD0
>>712
そりゃ20本しかなかったからね。動員数は128,384人になってる。
前年は47本、240,708人。

716:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 20:20:37 xW3uz8cAO
>>711
お帰りなさい。
やっぱりロックはぶっ壊しですね。
最高です!

717:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 20:37:13 Bk1sjUlmO
>>677
こんな悪口blog…
同じ矢沢ファンとして恥ずかしいわw

718:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 20:43:42 ENjNyYmhO
ロゴ新しくなんないかな

719:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 20:53:22 hf65pF3L0
ならん

720:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 20:55:29 ENjNyYmhO
そっかあ

721:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 21:11:15 ENjNyYmhO
矢沢携帯出ないかな

722:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 21:20:57 +HCX/8v+O
マコっちゃんは矢沢の身内かスタッフ関係者じゃね?

723:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 21:35:57 CekdrofoO
>>709
おまえ2ちゃんで愚図ってねぇーで、
マコトにコメントしてみろよ、怖くてできねーかw

724:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 21:56:41 H4tSSuBl0
>>723
バ~カwww
まともなコメントが怖くて相手にできねーのはテメェだろうが、MAKOTO。
こちとら会場で土下座させたっていいんだぜ?タ~コwww

725:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 22:10:16 EpxKKLDWO
www
マコトはビビりで有名だからな
哀れ過ぎて相手にもされてないのが現実っしょ

726:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 22:24:36 IXom7nFvO
ロックンロールアーミー
ビッグビート
エニイタイムウーマン
ジャストトゥナイト
ワイルドハート


これって永語だけどサマになってるし捻りもあってカッコいいよな。

それに引き換えツイストって何の捻りもないよ。。。


727:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 22:37:26 ENjNyYmhO
オレは捻ったよ。首を
で、なるほどツイストとはそう言う意味かと気付いた。深い

728:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 22:40:53 amsklNsMO
やっぱ80年代の真ん中ぐらいが黄金期だったの?

729:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 22:46:50 HcozZ+MA0
>>726
殆どがその年のアルバムにある曲名や歌詞から取っただけじゃん

730:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 23:18:43 VeVnAW+P0
アーチストのピークはゴールドラッシュ、 そこからE'まで平行移動
共犯者当たりからなだらかに下降線、現在が限りなく最低辺迷走中

731:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 23:33:25 o0Ez602zO
作品の黄金期とステージ上の黄金期は異なるよ。

外人を自由に招聘出来るようになったアーミーは
ひとつのピークだな。

732:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 23:34:17 Bk1sjUlmO
>>722
その可能性あるなw
だって過去、矢沢は側近やスタッフに騙されてきたわけだからw

733:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 23:41:39 F7FaAtTFO
>>722
奴の情報源はネットだからそれは無い
関係があんなら新潟行ってるよ

734:NO MUSIC NO NAME
10/09/21 23:53:42 xlp+BqWPO
趣味はブログ更新w
やることない暇人。

735:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 00:51:43 EF6MBB1YO
皆、着うた何?

736:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 00:53:17 OanObc1u0
ただの電子音

737:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 01:46:04 EF6MBB1YO
またまたあw

738:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 02:36:42 GwkfYdi4O
>>735
民生だ
ワリイナw

739:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 03:39:32 H11NsDv00
てすと

740:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 03:49:53 H11NsDv00
書き込めたわ。しかし長いな~
ゴールドラッシュ(世間的にピーク) PM9(音楽業界でのピーク) 共犯者(自称1回目のデビュー) ROCKNROLL(実質2回目のデビュー)
この4枚がキャリアの区切り。
専門家に評価されたのはドアを開けろ ファンに評価されたのはkissme~とE'

ま、結論として今だ現役というところがすごい。武道館最終日が楽しみだ! 

741:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 05:13:47 EF6MBB1YO
>>738
裏切り者。とか何とか言って本当はアイラブユーokなんだろ。
いや、言わなくていい。解ってるって。

742:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 06:59:10 +6PM/w9vO
YES MY LOVE の口笛着信音は飽きない

743:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 07:39:21 0KIJFlnUO
>>733さん、新潟って?

744:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 07:52:13 B1v4qc0oO
>>735

ずっとYES MY LOVEのコークCMバージョンだよ。
「誰かにある 静かな朝 また探して イエース コーク イエース♪」

かっこいい~♪

745:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 09:19:27 +6PM/w9vO
>>744
おまえ最低だな

746:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 09:23:31 Msc8BonUO
新津w



URLリンク(www14.plala.or.jp)

URLリンク(www.google.com)





wwwww
PM9静岡 全てがウンコw


永狂 生まれた時からウンコw



>>724はPMのチンポを
しゃぶりながら
新津にアナル開発されてる
ウンコ野郎






www

747:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 09:27:02 OIEu3wZH0
>>745
それじゃオマエの最高って何だよ
俺はパフュ~ムだよ


748:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 09:29:49 /IW/L9f2O
マコちんは、ええかっこ書く割に同じファンをボロンのチョンに書くな
見苦しい

749:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 10:56:15 Kiuk67SW0
「YES!BOSS!YES!BOSS!」

750:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 13:41:08 tF09VrxPO
>>748
目くそが鼻くそを笑ってんだよ

751:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 13:45:23 EF6MBB1YO
皆、YES MY LOVEなの。
やっぱなあ

752:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 14:01:00 KxtKgTs20
てs

753:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 14:05:21 +mesyoF4O
電話はテレホン

メールはカンサスシティ

754:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 14:40:00 f6XVfseP0
永ちゃんて麻布でよく呑んでるらしいね。

アムリタって麻布ですか?

755:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 15:50:38 +6PM/w9vO
亀有です

756:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 15:52:29 +mesyoF4O
家飲みです

757:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 16:26:50 ZtK1gllEO
アムリタって店で呑んでるの?

758:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 16:32:52 +mesyoF4O
笑笑です

759:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 16:51:35 CCJZ8DUVO
>>743
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)

奴が身内やスタッフだったら知らない筈が無いって事


760:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 16:51:47 ZtK1gllEO
まえにテレビかラジオで行き着けの飲み屋にファンが来てブチギレたみたいな話ししてたけどどこの店のこと?

761:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 16:53:31 /IW/L9f2O
>>750
おまえは何糞なの?

762:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 17:11:23 B1v4qc0oO
>>754
麻布駅が無いころに行きましたよ、六本木から麻布方面へ歩いて15~20分くらいの路地裏にある一階です。今は知らないですが、行った時の店内はバーにしては広く、隠れ家的なお店です。四人掛けのテーブルが確か10席くらいあったと思います。懐かしいです。


763:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 18:27:05 EF6MBB1YO
本人に成り切って飲んでる人じゃないか?

764:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 18:36:05 trIVFdEH0
グランドピアノがあって「東京」熱唱した。
確か、会員制じゃないか?

765:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 18:53:23 Msc8BonUO
新津w



URLリンク(www14.plala.or.jp)

URLリンク(www.google.com)





wwwww
PM9静岡 全てがウンコw


永狂 生まれた時からウンコw



>>724はPMのチンポを
しゃぶりながら
新津にアナル開発されてる
下痢クソ野郎






www

766:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 18:58:24 +6PM/w9vO
>>760
どんどん亭

767:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 19:15:21 0na2Fgxn0
>>766 お前もアナル開発して貰えよこの下痢クソ野郎(笑)  

768:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 19:16:39 wnWEUXhk0
痔になるぞ

769:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 19:44:29 KefZxNEe0
うちの近くで矢沢目撃情報がよく出てるけど一度も見たことない
馬鹿には見えないの?

770:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 22:37:24 OOWP7xjVO
見えないと言うより、まっとうな人間なら、まず関心がない。

771:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 23:03:30 kiVAhhCLO
ティッシュ

772:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 23:19:02 KxtKgTs20
バイクやめたんかな

773:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 23:40:03 yrm0NJz0O
>>735 電話はサイコーなRock You メールはLooser

774:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 23:43:50 9+FEK0gr0
結果、思うに
永吉は才はある
でも、娘にはない

775:NO MUSIC NO NAME
10/09/22 23:46:26 0na2Fgxn0
>>724  これお前だろ (爆)

URLリンク(www.stv.ne.jp)

776:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 00:15:49 u/++xFGJ0
これが矢沢の真骨頂よ!!

「太陽の領域」 '89年 OA
URLリンク(www.youtube.com)
「予感の雨」 in ブルーノート東京'06年
URLリンク(www.youtube.com)
「青空」 in 1995横浜スタジアム
URLリンク(www.youtube.com)
「回転扉」 98年 SUBWAY EXPRESS武道館
URLリンク(www.youtube.com)
「心の言葉」 02年 東京フォーラムヤザワクラシックⅠ
URLリンク(www.youtube.com)
「棕櫚の影に」 03年ROCK OPERA 武道館
URLリンク(www.youtube.com)
「レイニーウェイ」 by '91BigBeat 横浜スタジアム 
URLリンク(www.youtube.com)



777:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 07:15:21 8Zd6nxf1O
棕櫚の影に

86年武道館がベストテイクだろ~。

778:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 10:52:06 8P1t9IyLO
センブリ~愛~し~て~た~
透けた~肌に~
洗~いざ~らし~の~
スカ毛~
揺~れ~た~
ズラ~外し~
光~る~リ~ブになり~
あせて~ゆく~ハゲよ~
オオオ~
俺の~唇~から~
過ぎゆく~偽りだらけの日々~
イエエ~イ

ハゲてBlue~
毛~が~抜~けて~
棕櫚の~ハ~ゲに~
夕暮れが~せぇ~まぁ~れぇ~ばぁ~~
ズ~レた~ズラ~直~す~う~う~~~


779:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 11:28:16 DP4JFSiK0
>>777
85年も結構好きだよ
B面だけどwシングルカットされた奴

780:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 13:48:48 XloC+BDb0
棕櫚の影って出だしはいいんだが…
サビのあたりがなんか残念な曲だよな
終わりのほうのヒュ~はテルミンか?

781:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 14:23:14 er5PRaZS0
>>777
お前いくつよ?

782:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 14:30:05 UoBCASal0
>>775 こいつ誰?

783:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 14:30:11 l/SlptbNO
>>780
何か分かるわw
でもサビが残念といえばまずはLOOKIN BACKだな
サビに入るあたりで変にダサくなるw

784:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 14:34:46 UoBCASal0
ダサいのはおまえだろ。

785:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 14:37:20 dh6vn3010
チェリーストーンも・・・一部は神がかってるのになんか微妙に変

786:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 14:45:34 8P1t9IyLO
棕櫚の影にのE'バージョン及びKISS YOUは神曲だと思う。

787:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 15:00:11 UoBCASal0
次の患者さんお入り下されー。

788:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 15:25:16 3OmYS+UDO
先生!
永チャンがコンサート中に水ばかり飲むのは
脳梗塞の疑いでもあるんでしょうか?



789:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 15:33:57 8P1t9IyLO
>>787
おじいちゃん
早く病室に戻って!
先生に迷惑かけちゃ駄目よ!

790:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 15:58:32 UoBCASal0
水<<<<<酒

791:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 16:23:08 ONvrF3X+O
誰か95年横浜スタジアムのフルバージョンをツベにウプしてくれませんか?

・チェリーストーン~ロックミートナイト~ゴールドラッシュ~MC
・中盤のシーブリーズ

特にこれらを未だに見たことないので。


792:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 16:27:30 UoBCASal0
おい!それだけ詳しいならいらんだろ。

793:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 16:30:37 HPpoZalMO
>>787
あの~
最近ますます後頭部が薄くなってるんですが…
何かいい薬ありません?

794:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 16:33:28 UoBCASal0
うるせーよ!!!

795:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 16:40:55 8P1t9IyLO
>>787
リアップ×5は何日目から産毛が生えはじめますか?

796:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 16:44:02 UoBCASal0
しらねーよ!!!

797:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 17:02:20 dBDSQihWO
ジャスツナイ伝説のリムジン5台オープニング
ビッビー浜スタのハーレー軍団オープニング

あんな凄いのは二度と見られんだろうな

798:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 17:07:16 DP4JFSiK0
>>797
東スタのパツキン二人連れたオープニング

を忘れてるぜw

799:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 17:52:38 UoBCASal0
第一声

800:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 18:40:24 o2MQZupp0
兄貴に相談

801:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 20:28:24 LiVSpTd1O
1995ライブは関東ではTV放送あったが関西ではやってない
知らないカットたくさんありんす

802:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 20:43:23 SM76jB890
BShi観てるかな?

803:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 20:55:24 3Clh+/vG0
>>797
>ハーレー軍団オープニング

ロックフェスティバルで何度も流用してるw

804:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 21:18:42 dBDSQihWO
>>803
流用
二番煎じ

使い回した時点で、オリジナルへの冒涜だよ
去年のドームにまでハーレー出した時にゃもう…(ry

805:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 21:22:27 PhNkOHMPO
>>786
KISS YOUは歌詞がちょっと…

806:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 21:23:10 lCdwpsRE0
まあ流用でもバイクや車は許せるけど変なダンサーは勘弁。

807:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 21:35:49 /fRpEDhP0
変なダンサーといえば、ROCK OPERAの時は、さすがに最終日までに修正したな。
でも実は、ダンサー自体いらなかったと思うけど・・・。

808:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 22:13:11 XloC+BDb0
KISS YOUの歌詞は最高にハマってるけどな
矢沢の中で間違いなくベストテンに入るよ
中島美嘉のWILLとかキスの詩を書かせたら
秋元の右に出るものはいないぞ

809:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 22:52:47 zXVUyuHKO
今日のBS-hiでやったヤツ、8月1日に教育でやったのより30分も長かったんだな。失敗したー

誰か観た人いるかな


810:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 23:04:05 xvf4c/Pk0
>>809
日曜に再放送あるって !!

811:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 23:06:33 8P1t9IyLO
>>797
ビッビー持ち越し2千万

812:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 23:34:42 dBDSQihWO
持ち出し、でしょ?w


しかし皮肉なもんだね
採算と反響

813:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 23:38:29 8P1t9IyLO
持ち出しでした。

814:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 23:48:24 GPpWkYPiO
ジャスツナイ(笑)ビッビー(笑)

バカじゃねえのw
上手に発音を表現したつもりか?

815:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 23:49:58 dBDSQihWO
と、にわかが喚いてます

816:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 23:53:59 g/6jVEN10
>>778

カモン!ベイビー!ロックン・ロールマン!ヒューヒュー!

817:NO MUSIC NO NAME
10/09/23 23:56:20 ONvrF3X+O
ビッビーと言えば、武道館のオープニングの柄入り紫ジャケットひどかったよねw

00年のテトラポットジャケットに匹敵するダサさだよ。


818:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 00:00:19 nOZ8uhUKO
テトラポットジャケット!w

まぁ今日びVシネでも着ないやね

819:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 00:51:05 BF9od3EIO
新津がどうこうと書いてるのは、本当にマコトですか?

820:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 03:23:30 4n8P6MA0O
>>819
多分w
静岡山梨長野のローカルな壮絶な戦いをしてるんだと思うw

821:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 06:13:43 Jn17UjEN0
>>819が書いてる。

822:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 07:05:04 WeAtEmI5O
新津w



URLリンク(www14.plala.or.jp)

URLリンク(www.google.com)





wwwww
PM9静岡 全てがウンコw


永狂 生まれた時からウンコw



>>724はPMのアナル奴隷

823:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 07:10:25 Jn17UjEN0
一刻も早く逮捕される事を願います。

824:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 08:01:07 WeAtEmI5O
新津w



URLリンク(www14.plala.or.jp)

URLリンク(www.google.com)





wwwww
PM9静岡 全てがウンコw


永狂 生まれた時からウンコw



>>724はPMのアナル奴隷


>>823はPMのチンポしゃぶり中毒w

825:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 08:40:01 5RYdOqQD0
>>814
平成の新規ファン・・・W

826:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 09:28:56 WeAtEmI5O
さっき、スッキリに生出演してた長谷川潤が
理想のタイプとして永ちゃんの名前を挙げてたぜ。
良かったな。

827:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 09:47:14 UutCAx+W0
へぇ~いい娘だな!長谷川潤って・・・全然知らんけど・・

828:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 10:24:44 WLFJUGxaO
>>781YOUこそいくつよ?。

829:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 12:45:12 ykQ8S7RKO
バ~カ!バ~カ!高橋ジョージのバ~カ!

830:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 13:46:42 9nugM7AlO
>>816
さぁ行こ~~う!!
さぁ行こう
さぁ行こう
さぁ行こ~~う!!

夢路~新次郎~
熱~い思~いで~
いつか~き~っと~
太陽~を~見つけてやる
♪♪♪



831:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 13:47:56 V1fo1J520
おまえたちには敵がいる

832:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 14:00:08 9nugM7AlO
おじさん、ギョーザ二つ 。

833:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 14:07:56 ykQ8S7RKO
高橋ジョージ腹立つ

834:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 14:43:48 nOZ8uhUKO
>>831
苦労してこなかった


って、例のアレですかい?w
だったら苦労させてくりゃ良かったんだよ。
ただの歌好きなら、そこらの女子中高生だって言うわw

ソロになった今頃、草の根キャンペーンやってっけど順番が逆だろって。
ストリート手売り、ライブハウス下積みからやらせろって話。

835:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 15:36:56 UutCAx+W0
>>830
永井道夫「おお!矢沢君・・相変わらず頑張っとるねぇ~」

矢沢永吉「ん・・・・誰だっけ?・・」

836:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 15:48:44 PkmWaWyN0
>>834
そうだね
芸能界デビューすると思ってなかったころは甘やかしてもいいんだろうけどさ
たとえばガルルに移籍するにしても、今度ダメならもうやめろ見たいな話をしてるとも思えないし

まあ私は応援するつもりもないので本人が売れようが消えようがどうでも良いけど
矢沢のいいっぷりは(娘に関しては)感心しないな


837:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 16:20:52 e78mv5Bh0
いいんだよ。わざとそんじょそこらの普通のおっさんやってんだから。
わざと。やってみてえんだよ、普通のおっさんを。

838:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 17:04:13 4n8P6MA0O
洋子ソロアルバム
9/6(初登場)
162位 840枚

9/13(二週目)
245位 482枚 

9/20(三週目)
300位圏外 ノーカウント

酒呑んで遊んでるのもいいけど、本気でやるなら街頭くらい立たないとダメだな
不良債権になっちまうぞ



839:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 17:16:34 nOZ8uhUKO
いいんだよ、青春の思い出作って、さっさと結婚して親父の遺産食い潰すんだからw

大体、ジェネラスすらこじらせたくせにソロになったら売れるとでも??

ルックス(微妙に×)
曲(オリジナリティ×)
才能(×)

むしろ親父の罪滅ぼしなんじゃないのかね?

こんなんで売れた日にゃ…いや売れなくて当然。日夜あがいてる、他のアマチュアが浮かばれんよ。

840:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 17:43:29 ykQ8S7RKO
高橋ジョージが腹立ってしょうがない

841:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 17:50:20 e78mv5Bh0
なんでw

842:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 17:56:32 WeAtEmI5O
新津w



URLリンク(www14.plala.or.jp)

URLリンク(www.google.com)





wwwww
PM9静岡(ほら吹き 全てがウンコw


永狂 生まれた時からウンコw



>>724はPMのアナル奴隷


>>823はPMのチンポしゃぶり中毒w

843:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 18:23:50 +S8ICNieO
>>お前耳がいいな
よく、解ってるね
「棕櫚の影に」は確かにあのAメロがそれまでの矢沢のメロにない新境地だったんだよな
でもサビがモロに矢沢メロだから
聴いてて少し覚めるんだけど
当時のあの絞り出すような歌唱方と声がクセになってくるんだよな
まぁなんにしろ矢沢にしか作れん曲だよな

844:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 18:25:50 +S8ICNieO
↑は>>780の事ね

845:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 18:36:44 UutCAx+W0
耳がいい→良く聞こえる→耳が大きい→ズバリ780は江川卓とみた! 

846:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 18:39:38 ykQ8S7RKO
高橋ジョージ許さん

847:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 19:09:59 ydPy1XUbO
ツアーいつからだっけ?
アルバム発売から間が開きすぎて盛り上がらなさそう
アルバムなんてせいぜい二週間くらいしか聴いてないし

848:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 19:17:00 ykQ8S7RKO
ジョージのバーカ!バーカ!

849:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 19:26:44 NvyBf2m50
昨今矢沢がよく口にする「自ら製作会社を立ち上げてステージを云々」ってやつ。
今1988年のイッツオンリー見ると確かに照明等がショボいと言やぁショボイ。
当時は全公演キョードーの仕切りだったと思うが。
でもそんなの関係なしに当の矢沢がブチカッコよかったから別に気にならなか
ったんだよな。
俺も30年ライブ見てるけどベストは85年夏のTAKE IT TIMEだもの。
ほんと当時は肉体とボイスで勝負してた。

850:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 19:31:38 ykQ8S7RKO
おぼえてろジョージ!

851:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 20:28:08 cIQC3iNVO
ステージセットのクオリティーとライヴの内容が見事に反比例してるわなw

多分、マリアはそれを早くから見抜いてたんやろ。

『あなた、これからは嫌でも肉体や体力は落ちていくのよ?
ファンははっきりしてるから、このままじゃ離れていくわよ!
じゃあどうするかって?先行投資よ、先行投資!ステージセットに金かければいいのよ。
そうすれば、あなたが60歳になってもステージに立てるわよ!』


永吉『さすが、うちの奥さんだな!』

マリアの本音『猿がおだてられてその気になったわw当分カジノで弾ける銭の心配はないわ、ぐふふw』


852:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 21:23:07 WLFJUGxaO
>>851マリアの呟きで
ビールを吹いたじゃんか$(笑)。

853:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 22:13:58 VbBfWSj4O
棕櫚の影には名曲だよ

854:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 22:49:09 f+8C4r5dO
>>851
最低だな三船美佳って!通販してやったよ!!

855:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 23:33:01 ArSc3oA0O
しっかし、キョードー北陸って
なんであんなに永ちゃんと蜜月関係なんだ?
富山が異常に盛り上がる土地柄って本人も言ってるし、
ゲネプロやコンサート一発目がやたら新潟が多いし。

856:NO MUSIC NO NAME
10/09/24 23:34:40 u/7ZoG6i0
悲しけりゃ むしょでお泣きよ
涙ふく 布団もあるし 薬がこわした 君の心を
厳しく包む場所もある ポッカリあいた 胸の奥に
薬注射を打たせてる そんな廃人レストラン
いろんな人がやってくる 好きな薬に裏切られて
自分を忘れた健太郎が すがる廃人レストラン
もう演じることもない今は ネェー、マスターつくってやってよ
マヤク忘れる カクテル 悲しけりゃ むしょでお泣きよ
涙ふく 布団もあるし 薬がこわした 君の心を 厳しく包む場所もある
皆 出所したその後で 強がりいってた この俺は ひとり 廃人レストラン
まだ薬したこともない ソーサ ネェーマスターラストオーダーは地獄までのフルコース
ネェーマスター ネェーマスター ネェーマスター マヤク 完


857:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 01:17:07 ZGJJFEQe0
>>855
おめさん、ジェラシーはみっともねてが~

858:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 05:27:52 R7GTwf3vO
チァイナタゥン

859:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 06:01:59 s0SH19TU0
遅レスだが>>666
ちあき哲也そんなこと言ってたんだ。まともに意見してくれる人はいたわけだな。でも無視か。
その頃の曲で歌詞が残念なのは高橋作詞のニューセンチュリーボーイだな。あれはものすごく勿体ない。
あれで大人のドラマ性溢れる歌詞だったら名曲になってたと思う。ドンワナみたいな感じの。
あの歌詞なんとなく少年パート3と被るんだけど、何かが決定的に違うな。

860:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 06:13:27 R7GTwf3vO
二十四時間ん 持たない恋のぉ

861:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 06:19:20 WxMsLVDOO
9月は寒い~♪。

862:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 07:50:08 ssrPU0GiO
高橋ジョージがウザイ!

863:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 07:52:16 FLlWBNqV0
>>862
お前、友達いないだろ?

864:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 08:08:56 Tw9kaIacO
>>859
確かにセンチュリーボーイも勿体無かったよな、詞がハマればかなりかっこいい曲になっていたよ。

徳さんも、糸井さんもアーティスト性に対してはダイレクトな意見が言えないみたいだから次回はちあきさんにガツンと説得してもらいたいもんだなW

作詞家は選ばなきゃ駄目だよ~永ちゃん。

865:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 08:51:29 FLlWBNqV0
今年も新潟が初日、試されてるな。

866:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 09:16:27 R7GTwf3vO
永っつぁんて何で自分で詞書かないの?

867:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 10:19:10 ZKIQ2MCfO
理由

苦労してきたから詩が浪花節になってしまう。
ズッコケ娘も聴いた事ないの?


868:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 10:19:12 ssrPU0GiO
>>863 オマエと高橋ジョージはクソだ!バーカ!バーカ!

869:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 10:23:57 sLBcNNTwO
徳光さん入れなかったのか?
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
マコトがコメント返したけど見た人いる?

870:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 10:36:34 TbMFBlmKO
少年パートⅢとニューセンチュリーボーイの違い。


少年パートⅢは、元不良が中年期になって社会のしがらみに縛られながらも、
たまの週末には不良に戻って弾けようぜ!という大人目線の歌。
39歳の矢沢が歌ってピッタリハマる。

ニューセンチュリーボーイは、社会に出たて、もしくは社会に出る前の小僧目線の歌。
52歳の矢沢が歌ってハマるわけがないw


871:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 11:02:29 Tw9kaIacO
そうそう、その通りだ。

872:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 11:13:10 m0CoU5cx0
ニューセンズリー少年パートⅢ

873:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 11:32:02 ZKIQ2MCfO
少年パート3
スタンダップアリーナの動きが濃厚すぎて今のタコ踊りとは合わないと思われる。


874:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 15:44:56 WhIRLU66O
そういや去年のソングスのTAKE IT TIMEは農協のオヤジ走りが激しく合わんかったよなあ

875:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 16:05:03 wSBYe6Pq0
80年代に多かったキザでバタくさいドラマ性溢れる詞が好きだから
どうも不良を歌われると萎えるがオヤジ(大人)目線なら似合うね
少年パートⅢ、Crazy Dizzy Night・・・良いわー

加藤の不良・セックス・ドラッグ詞は全然だめ
痛いの一言
もう本気でどうにかして

876:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 16:12:19 lAWU/+xmO
>>869
徳さん知らなかったて…いつから飲酒入場×だと思ってるの?

877:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 16:17:30 +yrRIXzd0
徳光は昔からのファンのくせにクラブ会員じゃないのか?
それとも忙しくて注意事項を読む時間もないかww

878:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 17:08:00 Tw9kaIacO
>>875 禿同!

80年代はキザでバター臭い大人のロックを聴かせてくれた最高の年代!

879:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 17:40:59 1CgZZWGX0
>>875
確かに。STOP YOUR STEPなんてカトちゃんじゃなかったらもっといいアルバム
でしょ。リナとかメロディはいいのになー

880:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 17:45:05 VjCzEuKA0
しかしちあきが言ってたことや後年の作品を考えると
ちあきにもわざわざガキ臭くてダサい歌詞を作らせてたってことなのかな
となると加藤をチェンジしたところで何も変わらない気がする(実力のあるプロなら多少のクオリティ上昇はあるだろうが)
矢沢の指示無視して「お前にはこの歌詞が似合う!これで歌え!」と押し付けられる作詞家なんていないだろうし
仮にいたとしてもそんな人間を矢沢が使うとは思えんが

881:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 17:55:05 FLlWBNqV0
パンクが好きなんじゃね?

882:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 18:03:32 swGvae3c0
歌詞の方向性も理解できないが、疑問なのが歌い方が一辺倒になったこと。

数十年あれだけ喉酷使してれば声質が変わるのは仕方の無いことだが
過去に見られた剛柔の変化がまったく無くなったのが謎。
多彩に感じられたのはエニタイムあたりまで。
その頃はもう声しゃがれてたが、それでも曲によっては柔らかくしっとりと歌い上げてた。

ベタベタ&ガンガンの矢沢節の対極にある歌の真骨頂は
グッドタイムチャーリーだと思う。あんな感じの歌い方もうしないのかな。

883:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 18:04:23 FLlWBNqV0
しないよ。

884:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 18:05:33 FLlWBNqV0
徳光の飲酒。

885:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 18:45:16 WhIRLU66O
剛柔というか歌下手になったよね、たんに

886:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 18:58:35 Tw9kaIacO
>>880
曲調によっては致し方ないところがあるんじゃないかな?
ワーナー時代は良かった、ちあきさんに最高なメロを提供して全てを任せて
ちあきさんの感性であの矢沢の世界を書いたと思う。後は意識的に矢沢の重い部分を突き付けられたようで可哀想。


887:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 19:10:55 enI0ec+fO
>>880
小林亜星だな

888:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 19:48:00 FLlWBNqV0
無理だろ

889:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 19:58:13 R7GTwf3vO
歌は上手い下手じゃないと気付いて来たんだよ、永っつぁんも。

890:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 20:07:19 pjIThphPO
でもよー?
なんだかんだ言って、ある程度の世界観を作り上げたら
ガラッと変えてきたから30年40年飽きずに聞けたとこねーか?
図らずもキャロルはわずか3年でポシャった。
で、ソロになり、初期、浪花節的矢沢ファミリーソングスを極めるじゃん。
じゃあ、今の今まで矢沢ファミリーやってたら、おまえら納得するか?
アメリカ飛んでクッソミソに揉まれてこそのアンドリュー節に繋がったんだろ?
でもよ?
アンドリュー節、延々やってたら、おまえら飽きねーのか?
飽きずに熱狂、確約できたか?
できねーよなーw

アンドリュー節からEMIになり、末のアダルトポップを極めるに至る。
数年間、数年間、数年間。
そうやって世界観を変えてきたんじゃん。
まぁ、これがバカマコトみてーな苦し紛れ言い訳野郎だと
とにかく2ちゃんで言われてることを全否定。
ただただ反対のこと言って「俺は永ちゃんを支持します」とか抜かすけどさwww
現在の作詞陣総スカン状況も、あと10年くらい寝かせて聞けば
それはそれで聞けるようになるんじゃね?
ただひとつ言えることは、時代が矢沢に追い付いたとかじゃなく、
駄曲も5年10年聞きゃあシックリくるってこと。
バカマコトみてーに、なんでもかんでもマンセーしてたって本質は変わらんよ。
でも、作詞から何から「NO!」を突き付けててもなぁ。
今は数年間でくくられた暗黒シーズンとでも割り切るしかねーよ。

891:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 20:12:30 R7GTwf3vO
歌は歌詞じゃないって気付いて来たんだよ、永っつぁんも。

892:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 20:22:26 FLlWBNqV0
>>890長いから読む気がしない。

893:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 20:44:29 Tw9kaIacO
>>890
言いたいことは解るので悔しく同意!

でもね、波風遭っても俺は昔ながらの味を守って生き抜いてきたレストランの味が好きだ!飽きさせない!カッコだけの新メニューを出しても誰も常連にはならない!
永ちゃんにはそこんとこヨロシクだ!

894:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 20:45:43 1CgZZWGX0
やっぱ恭蔵さん、大津あきらさんか。

895:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 21:13:39 WhIRLU66O
新しい扉っつても(若作り×独りよがり×素人×思いつきで練らない音)
この組み合わせ、繰り返しばかりだったからな

若作りや独りよがりはいいけどよ、もっとまともな人材雇って実現しようよせめて
基本センスないんだから金使え金、ってかもう遅いか

896:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 21:28:11 GKEc321VO
今だからこそ敢えて、売れるために。


売野3曲
秋元2曲
相沢1曲
新人2名各1曲ずつ
高橋2曲
糸井2曲




897:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 21:37:06 enI0ec+fO
>>890
おまい長すぎ
すみ子に謝れ

898:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 21:38:41 trkZ3VKB0
もうこの際秋元康の全面プロデュースで

「EYA61」でもやれよ。

899:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 21:41:55 l30U7itzO
青臭い楽曲、歌詞、ファッションは単純に若さへの渇望だな。老いていく事の不安と焦りがそうさせるんだよ
たまにババァのくせにド派手な格好で街を闊歩するやつがいるだろwあれと同じだよ

900:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 21:51:52 XNRG/WkM0
しかし、アルバム発売から時間が空くと話題がないな。

901:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 21:53:56 zDK/aRVK0
ヘボ作詞のKがゴマすり上手いんじゃね?
そういうのに騙されやすい性質みたいだし。


902:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 22:06:36 pjIThphPO
俺の書き込みを長いと言ってるやつ!
矢沢の歴史はポッと出の新人か?
おまえらの思い入れはそんなもんなのか?

俺はよ、作詞陣変えたところで大した差はないと思うのよ。
矢沢が今さら昔の作詞家使うとも思えんし。

最大の問題は言動の胡散臭さよ。
作詞家など特にも怪しい。
そしてコスト最優先のライブ(舞台セット、バンドメンバー含む)
または、シンプルと言い換えたコスト最優先アルバム。
一年間休むことが決まっていたのに、ファンクラブ発表をギリギリまで控える。
度を越えたグッズ乱売。
しかも高い。近年では高くて粗悪。
品質のみならず、安直なデザインとアイデア。

矢沢は音楽以外のプラスαがプラスαの域に収まらない。
音楽と、それ以外の逸話や伝説。
その比率は50/50か、それ以上じゃん。

まずは行いから改めないとなwww

903:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 22:12:57 sTbYaAvG0
よこすか芸術劇場って座席が特定されやすいからオクは注意した方がいいぞw

904:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 22:19:33 ePXogCmh0
歌詞や曲の問題じゃないんだよ
その証拠に過去の優れた曲をやったところで全く及びもしない
なぜならもうとっくにピークが過ぎてるんだから
全盛期の1977スーパーライブを聴くとそのことがよくわかる
恋リバとかサブウェイなんかのダサい曲でもカッコよく聴こえるんだから


905:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 22:33:24 qrtvFBN7O
新津w



URLリンク(www14.plala.or.jp)

URLリンク(www.google.com)





wwwww
PM9静岡 全てがウンコw


永狂 生まれた時からウンコw



>>724はPMのアナル奴隷


>>902はPMのチンポしゃぶり中毒w

906:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 22:50:56 0biOC/FM0
78年の鎖を~は98年にとりあえず再現されているんだね。
URLリンク(www.youtube.com)

907:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 23:04:01 ePXogCmh0
ピークが過ぎてるといっても
まだ完全にダメになったわけじゃないけどな
最近の曲ならLOSERがよかったし
X'MAS LIVEのアップタイトや
去年のワン・ナイト・ショーは
全盛期に勝るとも劣らないパフォーマンスだよ


908:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 23:04:42 pjIThphPO
>>905
www

おめーは糞ブログでも書いて笑われてろ、ウィルス野郎www

909:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 23:15:48 N9POOkd+O
オーグメント君

マコトが馬鹿なの?

910:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 23:22:54 WxMsLVDOO
>>882剛的な歌い方
流れ星
柔らかな歌い方
ホテルマムーニア
でOKかな?。


911:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 23:23:30 m0CoU5cx0
若い頃の矢沢が神すぎたんだなぁ~・・だから物足りなく感じる・・それは分かるが・・

でも61歳であんなカッコイイ親父は日本中探してもいねぇぞ!

912:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 23:29:28 mReACdx10
還暦過ぎてここまでやれるとかさ
何かあるごとに年齢を出すのはもうやめて欲しい

やむなく60過ぎの矢沢を見るしかないのであって
本当は全盛期のパフォーマンスをする矢沢を今でも見たいんだから
可能であればね

913:NO MUSIC NO NAME
10/09/25 23:46:40 w08ll7wqO
無い物ねだりはやめろ
てめえだって好きでじじいになったんじゃねーだろw


914:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 00:12:26 3gX7H5yGO
>>905がマコちゃんか?

915:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 00:22:54 VVYGtKms0
test

916:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 00:23:36 gP9Bn/b6O
なりすましだろw

917:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 00:28:14 y7fOgK1GO
>>877
実はあのおむすびオヤジは新規だろw

飲酒でいまだに入場拒否されてるバカ見ると
田舎からきた目立ちたがりの山猿、またはかまってちゃん、
またはサクラ行為にしか見えない。
田舎の山奥から下山してきた時代錯誤のサルは
あの行為を「ハクがつく」と思うんだろw

918:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 00:33:15 Uy4KM5cI0
飲酒検問は東スタの翌年からだろ
もう何年も前だからな

919:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 00:40:31 uWkv+1CR0
>>910
あとは
剛:銀のネックレス 切り札 コヨーテ
柔:裸身
とかかな
裸身の流れるような歌い方スキだ

920:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 01:15:27 oVQzFdR1O
今ドイツのドルトムントから帰ってきた。昔、永ちゃんが「日本企業は凄い」て言ってたけど今やEU市場じゃ韓国のサムソンやヒュンダイにボロ負け。
来年あたりから永ちゃんがサムソンやヒュンダイのCMやりださないか心配になたってきたよw

921:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 01:43:27 VVYGtKms0
ホテルマムーニア
あんなメロと詞がうまく合体した曲書けないだろうなあ、もう

922:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 01:43:40 FTJ3UE4hO
新津w


URLリンク(www14.plala.or.jp)

URLリンク(www.google.com)





wwwww
PM9静岡 全てがウンコw


永狂 生まれた時からウンコw



>>724はPMのアナル奴隷


>>902はPMのチンポw

923:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 01:51:28 5ao1eK+ZO
>>890
あなたもマコトと一緒。ようは認めてるんでしょ。
言い訳はやめた方が良いんじゃないの?
って、
あなが実はマコト?

924:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 02:12:40 iK+rQFkXO
>>920
もうロッテのCMに出てますがw

925:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 02:51:23 ANrmnZzw0
77年の8.26武道館のライブ映像で被せてあるエイチャンが銃で撃たれるあれは何ですか?



926:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 04:14:29 VVYGtKms0
>>924
銭ゲバ矢沢節操なしw

927:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 06:22:56 gP9Bn/b6O
編。更新しないな
ヤクラに潰されたのか?

928:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 07:35:54 jJhfRvxOO
矢沢永吉は守浅ドーだ。
と言われたらしいね。
永ちゃん、それ守浅奴。コマンドーじゃないんだから。ドーて伸ばさないの。

929:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 07:39:21 mkKzCnsPO
>>919>>910
あの頃と今じゃ大して変わんないじゃん、多少マシだがどの曲も変にエグみが出てんし

930:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 07:51:05 0CiYhQUu0
原理主義の編集長は悪いことばかりしとるから自業自得

931:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 07:57:34 jJhfRvxOO
2009のライブ観て、あと二十年は行けると思った。凄い人だわ。

932:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 08:07:45 3gX7H5yGO

徳ちゃん18年前に録画した歌番組にタオル持ってきてるw
田代まさしがいる…

1995ジャスツナ後半に田代らしき人物映るけど本物かな?

933:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 09:03:33 n8pmJVQt0
>>925

ドキュメント「怒りの青春」からの引用

934:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 09:14:54 FdPsDGV0O
撃たれるシーン
番組名は忘れたけど歌手を紹介するスポット的な短い番組があって、そこから弾いてきた映像、本来はあのシーンで矢沢が話してるんだけど内容は忘れますた。

935:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 09:26:31 sjhvCJyrO
>>929いやいや、92年93年頃のボーカルスタイルを言ってるわけですよ。
七変化とまではいかないけど、ブラコンに通じる艶やか感があったと思う。

今のボーカルエンジニア?コースケ氏は何故アルバムにクレジットされているんだろう!?。

936:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 10:18:04 VVH5ZoGWO
61だから声がふらつくのは仕方ないんじゃない?
矢沢の曲は歌いやすい曲じゃないし。
STAND UP!!の逃亡者や苦い雨なんかの迫力は他の歌手では無理だと思う。


937:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 11:42:30 4P55PeAVO
あ~でもないこ~でもないおまえら社会の底辺脳足りん矢沢バカファンが何言ってんだよ!おまえら社会のルール守れよな、人様に迷惑かけるなよ!

938:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 12:06:09 mkKzCnsPO
その前にお前がネットのルールを守れよ
話はそれからだ

>>935
ただ声が糞劣化してるだけでスタイル同じじゃん
今も剛柔は使い分けてるつもりだろ

939:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 12:58:50 hJxoNIUtO
オーグメント君

マコトは自分が行ったコンサートだけ絶賛なの?

940:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 13:12:25 7MZAYS6y0
その頃だとドンワナの夏の少年なんかも
柔だな
すばらしい大人の世界

941:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 13:22:26 gzOHUMRN0
yazawasaikou

942:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 13:43:44 Kjtjz+nJO
yazawasaiaku

943:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 14:18:54 n8cT/FIAO
この夜のどこかで 傑作だって最近痛感する

944:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 14:21:28 mXRHiWjU0
eichanwa saikodesu

945:925
10/09/26 14:58:16 ANrmnZzw0
>>933
サンクスでやす

946:925
10/09/26 15:00:10 ANrmnZzw0
>>934
サンクスでやす

947:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 15:00:39 gzOHUMRN0
the Name Is…が最近大好き

948:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 15:05:22 RGMHESZSO
再放送始まったぞ

949:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 15:25:38 gzOHUMRN0
↑どのチャンネルで?

950:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 15:34:15 4QcmTLsn0


番組名:ハイビジョン特集「矢沢永吉&糸井重里 今だからこそ「お金」の話」
放送局:NHK BShi

再放送:9月26日(日)15:00~16:30 ・・・だよ~ん

951:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 16:40:31 7/ZZkBYBO
やっぱサイコーだよ

952:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 18:19:13 FdPsDGV0O
>>947
あの辺りならしばらく聴かなくても素直に戻るよね。収録曲が少ないのがネックですが今との世界観が全く違うから本来の渋い矢沢を覗くことの出来る最後のアルバムだと思います。

一回聴いてそのまま聴かなくなるようなアルバムでは間違ってもないですね。

俺も聴いていますよ。
個人的きにシーブリーズとかたまんないっすよ。

953:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 18:29:20 Quz45XU80
たしかに
79~95あたりはしばらく放置してても「あ、あれ聴きたいな」と思う周期がある

954:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 19:00:28 FdPsDGV0O
>>953
そこんとこよろしく。
って永ちゃんに言いたいですよw


955:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 19:20:58 ANrmnZzw0
まあ、生きててくれりゃいいって次元の存在ですから。

956:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 19:59:23 Uy4KM5cI0
>>936
STANDUP!!の逃亡者はヒストリー2に収録されてる奴かな?
あれは確かに凄いがあの頃のはみんなそんな感じで神がかってる


957:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 20:37:22 3gX7H5yGO
それって1986の逃亡者では

958:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 20:40:31 5ao1eK+ZO
>>946
確か
あなた
って番組じゃなかったかな?

959:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 20:45:16 CAlP+6JO0
スペシャのRSR出番きたな。

960:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 20:53:39 VVH5ZoGWO
>>956
>>957

白のランニングに青いダボパンの時の逃亡者

961:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 20:57:21 yVYtOg050
>>959
今、当直中でオンエア観れず・・・
何曲ですか?

962:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 21:13:00 CAlP+6JO0
>>961
お医者さんですか?
帰ってきてTV点けたら喋りがはじまっていたんだが、
多分、ハーハ1曲のみ。いつも同じ曲ってのもなんだかなあ・・・。
1曲となると、どうしてもハーハになっちゃうからwww

963:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 21:18:25 7MZAYS6y0
矢沢知らん人には一番いいとは思うんだけどね
歌詞は何とも言いがたいがメロの迫力はすごい

964:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 22:55:42 p/ZkGxd50
なんでたった五年でこんなに変わるんだ?

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

965:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 23:05:11 QH0IcFHAO
おかしなファンばっかで悩みが尽きないんだろ┐(  ̄ー ̄)┌

966:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 23:17:19 VVH5ZoGWO
バンドと髪型が重要ポイント

967:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 23:22:19 sjhvCJyrO
今ロンリコ151飲みながら、
エニタイウーマン(アルバム)聴きなおしてる。
ホテルマムーニア
の世界観に再発見している。試しに聴いてみてくれ…。
adios^^。

968:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 23:23:44 PbIzRIJ40
チケットって2週間前に届くんですか??

969:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 23:51:56 bYAPz8mq0
「永ちゃん、可哀相ですね。
なぜなら、あの“グゥレーィト”なライヴを見ることが出来ないんですから」




最高の褒め言葉だよ

970:NO MUSIC NO NAME
10/09/26 23:58:51 VVH5ZoGWO
そこのけそこのけ矢沢が通る!

情事派の俺が通ります!



971:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 00:35:05 8/m0UmkX0
>>964
オーストラリアのせい
髪の毛は別だけどw

972:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 01:28:32 6iZN2V0n0
前頭から来るのはストレスの場合も多いらしいぞ

973:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 01:33:14 8/m0UmkX0
でもリーゼントやめてから事件は起こったからなあ
じゃあドゥービーとさよならしたからと言う事にしておくw

974:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 01:55:45 CNnl6A1OO
行政処分はい矢沢永吉ウォー

975:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 05:04:43 9+73n4Zd0
>>964
人間の歳の取り方は一定の速度じゃないんだぜ。
歳をおうごとに加速するんだ。
本当に、日一日、歳をとるように成るんだよ。
若いうちは解らなかったけどね、オレも。

976:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 06:25:44 zt5FTtDE0
まあ20→25の5年じゃ体力はそう変わらんが
50→55の5年じゃ大違いだからな

977:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 06:38:45 otQzgreFO


978:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 06:39:42 otQzgreFO


979:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 06:41:16 otQzgreFO


980:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 06:43:07 otQzgreFO


981:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 06:44:24 otQzgreFO


982:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 06:45:39 otQzgreFO


983:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 06:46:44 otQzgreFO


984:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 06:47:44 otQzgreFO


985:七色ゆう ◆AAAAAAAAEA
10/09/27 07:14:05 OHZLXL/G0
そろそろ次、立てましょうか・・・


986:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 07:18:43 CNnl6A1OO
起っています

987:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 07:42:55 CNnl6A1OO
えぇ、起ってますとも

988:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 07:47:23 CNnl6A1OO
後ちょっと

989:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 10:30:59 6AIOEWWLO
THE MAN.

ROCK'nRollEntertainer


990:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 12:43:19 gnp5/Z+UO
>>989
> ROCK'nRollEntertainer

大文字と小文字ぐらい使い分けろバーカば~かバーカwwwwwwwwwwwwwww

991:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 12:51:14 6ONwgQ5kO
>>933
怒りの青春、懐かしいねぇ~どっかの海岸でユーミンと対談してたやつだよね

992:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 12:53:20 gVlLAiGPO
るいじ あな


ボギャーン!

993:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 12:54:47 gVlLAiGPO
遠き日の心花【矢沢永吉】抱かれたいもう一度

994:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 12:59:03 gVlLAiGPO
ずーっと雨降ってたね

995:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 12:59:55 gVlLAiGPO
去年の日比谷ん時もえらい雨

996:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 13:00:34 gVlLAiGPO
今日ついてるよ最高

997:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 13:01:37 gVlLAiGPO
もっとも雨ふっても武道館雨漏りしないのでヨロシク

998:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 13:02:48 gVlLAiGPO
最高

999:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 13:03:49 gVlLAiGPO
いただきました~!!!999

1000:NO MUSIC NO NAME
10/09/27 13:04:09 6wJQAzdW0
矢沢ヨロシク!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch